skip to main |
skip to sidebar
- 1 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/19(日) 17:46:00.90 ID:PWxCLgtt0
- 人は誰でも悩みがあるはず
仕事・金・恋愛・人間関係、・・・
ここはその中の金、『借金生活』について語り合うスレ。
相談者は>>1-8を必ず読んでください
借金を返済したいが、どうしたらいいのか
債務の整理は、どうしたらいいのか
民事再生、任意整理はどうしたらいいのか
特定調停について知りたい
自己破産について
などの、悩みを持った方々
そして、それに良きアドバイスを与えてくれる方々
(ここで良きアドバイスを出来る事は、相談者が明日への活路を見いだすことが出来るようになるはずです。)
(注意)
*相談をされる方々は、自分の状況を出来るだけ詳しく書いて下さい。
*アドバイスをされる方々は、「こうしろ」などの押し売りは禁句にしてください。
*「それは、こうなんじゃない?」などの他に、「もし君の立場が自分だったら・・・」などの自分だったらレス、
そして「君だったら、その状況をどう思う?」などの自問自答してもらうレスを出来ればお願いします。
それが悩んでいる方々にとっては、自分がすべき事のヒントになるはずですので。
*経験事例も暇な時にレスして頂けると、参考になりますのでお願いします。
*雑談・愚痴も、もちろんOKです。
*2回目以降のレス時には、名前欄に最初に発言したレス番号を入れることを推奨します。
*回答する時は、レスアンカーを忘れないで下さい。
*やむなくマルチポストになる場合はその旨を明記して下さい。明記なくマルチポストと分かった場合、回答は致しません。
*900~950あたりで、次スレを立てて下さい。
*現行スレはそのままage進行し、終わったら次スレで新規相談を受けてください。
ここで相談することで解決の糸口が見つかるのであれば、多少のスレ違いは気にせず親切に。
age進行でお願いします。 みんな頑張って早く借金返そうぜ!
相談者用テンプレは>>2
前スレ
必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室101
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1305454414/
- 2 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/19(日) 17:46:11.53 ID:PWxCLgtt0
- ■■■相談者用テンプレ■■■
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
男・女/ ○才/ 独身・既婚(夫、妻、子供○人等)/
アパート・マンション・持家・実家住まい・寮等
【職種/雇用形態/勤続年数】
事務職・技術職・ドライバー・営業職・水商売等/
社員・アルバイト・パート・派遣等/
○年○ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
○○○万/○万、ボーナス年○回、計○万
【月に最低必要な生活費/内訳】
○万円/(内訳)家賃○万、光熱費○万、食費○万、
携帯電話○万、交際費○万、その他、等々
【債務詳細】
会社名/借入額○万/年利○%/契約期間H○年○月~/月○万返済
会社名/借入額○万/年利○%/契約期間H○年○月~/月○万返済
債務総額 ○万
【増枠の有無】
○社、H○年○月より○万に増枠
【滞納の有無】
○社、H○年○月より滞納
【相談内容】
何をどうしたいのか?何を知りたいのか?を明確に。
回答側も人間です、できるだけ丁寧でわかりやすい文章で書きましょう。
事後の結果報告もして頂けると参考になります。
※回答不能の場合は、誘導願います。
- 3 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/19(日) 17:46:20.70 ID:PWxCLgtt0
- ■■■法テラスについて■■■
法テラス(司法支援センター)という準公的な団体があります。
借金関係の相談や、その他の法律相談も受けてくれます(相談無料)
弁護士や司法書士を紹介してもらうこともできます。
下記サイトにアクセスして電話してみましょう。
【PCサイト】
http://www.houterasu.or.jp/service/shakkin/
【携帯サイト】
http://www.houterasu.or.jp/k/houteki_trouble/trouble/topic_20080201_3.html
■■■相談者の方へ■■■
アナタの属性、状況に応じて返答できる内容が変わってきます。
詳細な相談を受けたければ>>2を埋めてからの質問してください。
テンプレはアナタの情報を正確に把握してより実践的なアドバイスをすばやく行うために設けられています。
もちろんテンプレなどいらないような質問もあるでしょうがアナタにその判断が正確にできるでしょうか。
情報の小出しは回答者に負担と不快を与えます。
逆に少々面倒なテンプレをしっかり書き込まれた質問は情報のみならず回答者により良い印象を与えます。
せめて借り入れの詳細と年収だけでもキチンと書いて質問することをお勧めします。
■■■回答者の方へ■■■
回答者もテンプレテンプレ言わず、相談者の質問内容から答えられる範囲で回答orスルーしてあげてください。
- 4 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/19(日) 17:46:30.23 ID:PWxCLgtt0
- ■■■何をどうしたら良いか全くわからない…という人へ■■■
http://www.bengoshisoudan.com/index.html
債務整理にもいろいろ種類があります。自分に合ったものを検討しましょう。
過払い金初心者スレ94社目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1304169014/
【みんな】任意整理真っ最中その11【頑張ろう!!】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1292667987/
特定調停のすすめ【その16】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1239290545/
個人民事再生スレ 日記その15日目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1295870872/
【自己破産相談窓口と結果】その43
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1307523784/
各スレテンプレを読めば一通りのことはわかると思います。
また借入金額と利率は常に把握しておきましょう。
借入金額を3年で返済できるかどうかが任意整理と自己破産の一つの目安と言われています。
返済計画シミュレーター
http://www.yuushione.com/loansim/
指定日数分の金利計算機
http://financial-c.net/rate.html
- 5 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/19(日) 17:46:40.44 ID:PWxCLgtt0
- ■■■ ブラックについて ■■■
いわゆる「ブラック」とは正式には異動情報と呼ばれ、金融機関が共有している信用情報に
あなたの不利になる異動情報の履歴が一定期間記録されることです。不利な異動情報には
『自己破産』『特定調停』『任意整理』『強制解約』『長期延滞』『延滞』などがあります。
記録されるか微妙な場合は金融機関の心証にもよるので、支払いが遅れる場合など
できる限り前もって、入金見込みなども含めて金融機関に相談しましょう。
住宅ローンを借り入れるなど、信用情報に対して何らかの不安がある人は
信用情報機関に情報開示を申請して確認しましょう。
信用情報について詳しくはまとめWiki(信用情報テンプレ集)
http://wiki.livedoor.jp/creditinfo/
★ 信用情報に不利な異動情報が残る例 ★
支払い日までに支払われなかった場合。ある期間(2ヶ月程度)以上もしくは数日でも数回繰り返した場合。5年間。
自己破産など債務整理や過払い請求をした場合。債務整理した日、失踪した日から7年間。
申し込みブラック。短期間に3社以上の金融機関に申し込んだ場合。テラ・全情連1ヶ月、全銀協3ヶ月、CIC・CCB6ヶ月。
総量規制。サラ金など無担保融資枠の総額が税込み年収の3分の1を超える場合や年収が不自然な場合。
社内ブラック。共有されている信用情報以外に当事者の金融機関で記録されている履歴。
- 6 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/19(日) 17:46:50.21 ID:PWxCLgtt0
- ■金融各社が照会する信用情報機関一覧
http://cash.boy.jp/list.html
■信用情報開示の手順
http://cash.boy.jp/kaiji.html
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ67
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1305891030/
■登録貸金業者情報検索
http://clearing.fsa.go.jp/kashikin/index.php
■KSC(全銀協:全国銀行個人信用情報センター)
http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/
■CIC(シー・アイ・シー)
http://www.cic.co.jp/
http://www.cic.co.jp/i/(i-mode)
http://www.cic.co.jp/e/(EZweb)
http://www.cic.co.jp/v/(Y!)
■JICC(日本信用情報機構)
http://www.jicc.co.jp/
http://www.jicc.co.jp/m(モバイル)
- 7 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/19(日) 17:46:59.70 ID:PWxCLgtt0
- ■■■過払い金とは■■■
利息制限法に定める利子(法定利息)より高い利率を設定することで、
法定利息であれば返済が終了しているのにも拘わらず返済を継続していた為に、
消費者金融会社などに余分に支払ってしまったお金のこと。
★利息制限法に定める利率の上限
10万円未満 年20%
10万円以上100万円未満 年18%
100万円以上 年15%
つまり上記以上の利息で長期(目安は5年以上)にわたり返済を続けている場合、
過払いが発生している可能性があります。
これに該当するのはクレジットカードのキャッシング・消費者金融からの借り入れ等
「金銭を借りた場合」のみです。
※ショッピングについては金利ではなく手数料として扱われるため、過払いは発生しません。
詳しくは専門スレへ
過払い金初心者スレ94社目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1304169014/
【初心者未満】過払金返還見習いスレ21社目【歓迎】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1295247887/
概算の過払い金額が知りたい人は下記スレへ
エロイ人が過払い金を計算してくれるスレ 16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1296381788/
- 8 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/19(日) 17:47:08.17 ID:PWxCLgtt0
- 参考
借金生活相談室過去ログ http://saimers.blogspot.com/
借金生活相談室まとめサイト http://soudan.sblo.jp/
借金生活相談室まとめサイト(携帯用) http://soudan.xii.jp/index.php
テンプレ以上です。
- 9 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/19(日) 17:51:54.76 ID:GFzv4AJxO
- ほう
- 10 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/19(日) 17:52:40.06 ID:GFzv4AJxO
- なるほどねえ
- 11 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/19(日) 17:53:14.44 ID:GFzv4AJxO
- w
- 12 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/19(日) 17:53:16.68 ID:alY0BHIb0
- これは削除されないのかボーイw
- 13 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/19(日) 17:53:44.25 ID:GFzv4AJxO
- 了解
- 14 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/19(日) 17:54:07.64 ID:GFzv4AJxO
- 6はいりませんよw
- 15 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/19(日) 17:54:25.78 ID:TyXthqBU0
- ギャンブル雑誌等の無名な会社は避けましょう。
↓携帯サイト
http://ma.minx.jp/call
- 16 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/19(日) 17:54:30.07 ID:GFzv4AJxO
- 不思議やのうw
- 17 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/19(日) 17:54:58.58 ID:GFzv4AJxO
- 実に不思議やのうw
- 18 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/19(日) 19:49:45.87 ID:Eagi4sADO
- 業者からの督促で消滅時効間際に元本のみで和解しましょうという手紙が届いた場合、返済すれば本当に完済された事になるんでしょうか?
それとも時効妨害の悪質なトラップですか?
- 19 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/19(日) 20:43:17.20 ID:rVY1mF6/0
- 住所も電話番号とか変えても住民届け出したらバレる?
- 20 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/19(日) 21:02:35.12 ID:fsTuXVoQO
- 質問お願いします
今現在アコムに残債が50万ありまして、アイフルには過払い訴訟中で、訴訟前の時点では残債22万でした。
この状態で新規申し込みする場合は他社借入にアイフルの分も含めますか?
あと、年収280万くらいなのですが、借りられそうなところがあれば教えてください。
- 21 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/19(日) 21:39:01.26 ID:icdmPu5O0
- スレ住人さん、相談をお願いします
男/20才/独身/アパート
大学生/アルバイトを先々月辞めました
年収/昨年度220万(親からの仕送り180万、アルバイト40万)
月に最低必要な生活費
11~12万円/内訳:家賃4万、光熱1万、食費4万、交際費1~2万、タバコ一万
【債務詳細】
クレジットカード2社にて30万×2(限度額)
計60万
遅延、増枠無しです
何も考えずにクレジットカードを使ってしまい、こんな事になってしまいました、
今ではなんて馬鹿な事をしたのだろうと反省しています。
債務原因は無理していった海外旅行、現金化しての利用(三月頃から友人に教えられのめり込んでしまった麻雀、競馬です)
二枚のクレジットカードを現金化しながら月々の支払いをする自転車操業でした。
先月の家賃を滞納してしまい、それを支払うのと、クレジットカードの返済で今月の生活費、家賃の支払いが困難になってしまいました
自分としては、借金を一本化(クレジットカードは破棄)、そして今月の生活費と家賃をお借りできる所を探していまして、今月からまたバイトを始める予定です。
大学生のアルバイトに貸して頂ける所などは存在しますか?
ありましたら、生活をまた律して真面目に生活しながらの返済を考えています。
長くなりましたが、お教え、又はこうした方がいい、等の回答をお願いいたします。
- 22 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/19(日) 21:45:04.94 ID:A+glOq12P
- 借金はないけど、貯金が330万くらいある
おまえらなんで借金したの?生活費?
- 23 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/19(日) 22:04:36.71 ID:0yuu/gNaO
- サラに借金が50万あります
200万程の中古車ってローン組めますか?
28歳男独身会社員年収250万程です
- 24 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/19(日) 22:07:28.52 ID:3GnNHk7j0
- >>23
会社の労組経由で労金。他は無理
- 25 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/19(日) 22:09:46.28 ID:A+glOq12P
- 年収たった250しかない上に借金50万ある身で
200万の車のローンって無謀過ぎるだろ
- 26 エロイ3号 2011/06/19(日) 22:10:11.84 ID:MIMyXdmE0
- >>23
審査してもらったら
俺は任意整理して審査駄目だったけど
190万マイカーローン駄目だったから
お金貯めた買う予定だけど
- 27 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/19(日) 22:40:26.64 ID:zCzOV/ll0
- >>20
確実に過払いがあるなら含めなくてもいいと思うけど、どうせ信用情報上には与信枠が残ってるから、新規に申し込んだところにはアイフルと契約してることはバレる。
訴訟中ということは返済してないだろうから、信用情報的には滞納になってるかも。
だとすると新規の借入は厳しいかもしれない。
- 28 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/19(日) 22:43:49.07 ID:zCzOV/ll0
- >>18
滞納が長そうだから、相手としても元本だけでも回収したいんじゃない?
>>19
当然バレる
- 29 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/19(日) 22:49:34.93 ID:fsTuXVoQO
- >>27
ありがとうございました
難しそうですね
- 30 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/20(月) 00:24:52.02 ID:IxRZ9fxnO
- 30歳、女、デブス、無職。
借金120万、月10万返済があります。
色んな会社や知り合いから借りています。
3月末に退職して以来、失業保険を貰いながら生活してきましたが、
家賃や携帯代など滞納解消出来ず、精神的にもキツいです。
デブスでも雇ってくれる夜のお店はありますか?
男性とのやりとりは苦手ですが、1ヶ月なら我慢出来る気がします。
死ぬ前に死ぬ気で生きてみようと思います。
- 31 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/20(月) 00:36:59.07 ID:C3UWU+2CO
- >>30
雇ってくれるとこはいくらでもあるだろうけど、未経験で1ヶ月120万は甘くみすぎじゃない?
お金稼ぐのって本当に大変だよ?
返済は少しずつしかできなくても長く安定して続けられる仕事を選んだ方がいいと思うが。
- 32 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/20(月) 00:49:06.05 ID:IxRZ9fxnO
- >>31さん
説明下手でごめんなさい。
実は滞納が手に負えない額になってきていて、
普通の仕事では払いきれないんです。
バイトでさえ不採用続きで嫌になってきました。
とりあえず、1ヶ月頑張ってみて
滞納分と残りの借金を少しでも減らしたいです。
額が減れば月々の返済額も減るだろうし、
普通のOLに戻れると思います。
- 33 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/20(月) 00:52:56.38 ID:tx5QmVs6O
- >>30
まず、安くても定職を見つける。
見つかったら債務整理する。
決定するまで金融業者の支払いは止まるから、その間に友人に返済する。
たかが120くらいで死ぬとか言うな。
- 34 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/20(月) 00:56:55.15 ID:rA4k/8FdO
- 民事再生すればいい
- 35 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/20(月) 01:33:16.75 ID:iWRLc/UQO
- アプラスに100万、東芝ファイナンスに40万の借金があります。
東芝ファイナンスは平成15年に一度裁判になり、今後の利息カットと毎月の支払い額の見直して一度和解してます。アプラスは平成15年に裁判になってたみたいです。それから両社とも8年間くらい未払いのままです。
アプラスは4回程債権譲渡され、現在はチンピラ風の会社(ネクサスコーポレーション)が債権を持ってるみたいで、東芝ファイナンスは手軽が全く来ないのでどうなってるか把握してません。
先日JICCに開示した所、両社の情報や債権譲渡された会社の譲渡も全く載っていませんでした。
何故だか分かる方いませんか?よければご教授下さい、お願い致しますm(._.)m
- 36 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/20(月) 05:15:21.92 ID:6SzFwRC30
- ブラックだけどここで借りれた
http://7money.99k.org/
- 37 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/20(月) 07:28:39.76 ID:JjcXbSi50
- うん、民事再生か自己破産でググれ。
大抵の問題はそれで解決するよね。
道義的には個人から借りたやつは返した方が良い
- 38 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/20(月) 09:42:08.00 ID:KHv8Cutw0
- あほは死んでもあほw
- 39 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/20(月) 09:42:41.23 ID:BmflZ79bO
- なるほどねえ
- 40 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/20(月) 09:42:49.17 ID:bTqfW2Qe0
- そうか
- 41 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/20(月) 09:43:03.05 ID:BmflZ79bO
- 金貸せよ
- 42 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/20(月) 09:43:56.42 ID:BmflZ79bO
- 金貸せよはげw
- 43 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/20(月) 09:44:22.74 ID:9tD5CnjS0
- アイフルで落ちたぜ
- 44 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/20(月) 09:44:26.97 ID:BmflZ79bO
- おめでとう
- 45 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/20(月) 09:44:51.87 ID:BmflZ79bO
- 残念
- 46 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/20(月) 09:45:08.06 ID:8fbtYF0D0
- http://mobilecashing.x0.com(携帯用)
http://mobilecashing.x0.com/2007/pc.html(pc用)
- 47 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/20(月) 14:08:04.35 ID:qPZYSvPGO
- 強制執行されたら何を持ってかれんの?
教えて エロい人
- 48 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/20(月) 14:12:53.42 ID:z21XaJCi0
- 2002年11月に免責決定(書くのも大変な数の会社に迷惑かけてます)
2011年6月初旬、CIC、JICC、KSCに情報開示
?@2002年シンキ、日本ファンド名で残債あり、延滞の記載あり。
→本日 シンキへ電話で削除要請⇒快諾
日本ファンドへ電話で削除要請⇒免責通知の送付依頼⇒弁護士に連絡し、送付決定
?A2009年 東日本信販 50万円の内、19万円の残債あり。月賦返済で滞りないため
移動記載なし
(2006年から少しづつ借りたり、返したりしてました)
?BKSC 官報記載情報あり(当然ですが)
質問ですが、?@の2つは削除いただけるようなので、1か月以内には真っ白になると思いますが、
?Aは当然残ってます。遅延等ない状態ですが、クレヒスのように一種の信用になるのでしょうか。
サラ金同然なので、無理ですかね。
それともう1年半で10年経過するため、こちらも真っ白になります。
その後であれば、クレジットカードの取得は可能だと思われますか?
仕事の関係で必要な場合(海外の急な出費やホテルデポジットなど)のみ使用したいと思ってます。
歳は37歳、年収500~530万円、未婚です。
真っ白は疑われるとあるのですが、サラ金があるので余計まずいですかね。
サラ金は今年中に完済する予定です。
宜しくお願いいたします。
- 49 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/20(月) 14:29:55.82 ID:xEI7CQbHO
- 銀行でローンを組もうと思っても健康保険が無いので組めない
他の書類は揃うのに・・。助けて
- 50 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/20(月) 16:06:33.63 ID:fDXWHOXR0
- >>49
国保すら加入してないのか!?
- 51 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/20(月) 18:23:16.20 ID:iWRLc/UQO
- すみません>>35です。
いま賃貸のマンションに住んで居るんですが、今日マンションの管理会社から留守電が入ってました。内容は
『加藤様から連絡が欲しいとのことなのでお電話させてもらいました。090-XXXX-XXXXまで連絡してあげて下さい』とのことです。
加藤って誰だ!?もしかして…と思って調べてみたら、アプラスから4回転目に債権譲渡されたネクサスと言う会社の担当者でした。
このネクサスは一度マンションまで訪問して手軽を置いていきました。内容は
『あなたの判決はすでに出ております。このまま連絡なければ弁護士に委託して強制執行・差し置えの手続きを取るしかありません』みたいな内容でした。
6月10日にすでに法テラスから弁護士に相談し、自己破産のお願いをしています。
何故、弁護士にお願いしたのに、このような方法でネクサスから連絡が来るのでしょうか!?当然連絡はしないほうが良いですよね!?
管理会社にまで連絡して、かなり焦ってます。どなたか対処方やアドバイスお願いしますm(._.)m
- 52 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/20(月) 18:56:10.46 ID:z21XaJCi0
- >>51
弁護士に相談するのが先でしょ?
その連絡先を弁護士に教えて、対応を依頼するのがいいと思います。
- 53 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/20(月) 19:02:36.07 ID:K+QOArDZ0
- >>35 >>51
手軽ってなんだと思ったら、手紙か。
何がお手軽なんだと思ってしまったw
ここで聞く前にまず弁護士にどうなってるかは聞いたのか?
- 54 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/20(月) 19:04:03.66 ID:iIc+d+6L0
- >>21
親に泣きついて怒られなよ。
それが貴方の将来にとって一番の解決策だと、確信を持って言える。
- 55 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/20(月) 19:05:27.03 ID:iWRLc/UQO
- >>52
たしかにそうですよね。でも書き込んだ時は弁護士事務所の時間外だったので、相談させてもらいました。今日中に知識にできることがあれば、ご教授してもらえないかな…と思って。
弁護士は債権譲渡された会社のことはあまり触れてなかったので、アプラスに受任通知出して、債権譲渡された会社には受任通知出してないのかもしれないです。
- 56 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/20(月) 19:09:28.41 ID:iWRLc/UQO
- >>53
すみません。手軽じゃなくて手紙の書き込み間違いです。
今日の18時頃に留守電聞いたので、まだ弁護士には連絡できていません(時間外なので…)
- 57 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/20(月) 20:15:01.81 ID:1jKVfedY0
- >>51
無視でOK。
あと、弁にネクサスから直接コンタクトがあった旨を報告しておくように。
>>35に関しては、情報機関は任意団体だから
官報等の公的広報と違って、載せる載せないは業者の自由。
故にどうして載せないのかはその業者に聞いてみないと分からない。
- 58 名無しさん@お腹いっぱい。[sage ] 2011/06/20(月) 20:19:06.17 ID:lSe/Rs5aO
- 8社金利27%340万から今3社170くらいだ~。ボーナスで1社完済して残り130万、昔を思えば大分楽になるなぁ…ここまで数年、あと数年かかるだろうけど頑張るぜ。1社にすれば低金利で借り換え出来るかな?
- 59 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/20(月) 20:30:58.78 ID:iWRLc/UQO
- >>57
ご教授ありがとうございます。
無視でOKなんですね。訪問されて会ってしまったり連絡とってしまったりするとどうなるのか、大体は予測つきます。
無いとは思いますが、管理会社が勤め先や電話番号を教えないか心配ですm(._.)m
明日にでも時間見つけて弁護士に連絡しときます。
そうなんですかぁ。開示の情報のことも弁護士に聞いてみたんですけど、『何でだろね!?債権譲渡されてるからかな!?』とか、弁護士自信もけっこう曖昧で良く分ってなかったみたいです。
- 60 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/20(月) 20:59:54.87 ID:VaddFkp3O
- >>59
びびりすぎ。
加藤に弁護士に委任したことを電話で伝えれば、5秒で片付く話だが
びびって出来ないのなら、弁護士に連絡して終わり。
委任したんならドンと構えとけ。
- 61 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/20(月) 22:03:54.01 ID:aeXX8UUU0
- >>48
そんなサラ金まがいのとこから借りてるなんてマイナス以外の何物でもないっしょ。
今年中と言わず前倒しで返して早く完済・解約するのが吉。
- 62 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/20(月) 22:10:38.65 ID:C+BOgadt0
- >>58
つつつ釣りですか
餌が古過ぎて干からびてますょ
- 63 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/20(月) 22:23:49.40 ID:t1B5PH4v0
- >>59
>管理会社が勤め先や電話番号を教えないか心配です
それは100パーないべさ。
今の個人情報管理規定は可成り厳しい。
- 64 名無しさん@お腹いっぱい。[sage ] 2011/06/20(月) 22:31:52.19 ID:lSe/Rs5aO
- >>62
自宅暮らしなら年収500万無くても減らせるよ。つかこんなんで釣り扱いされるのか?
- 65 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/21(火) 02:04:12.24 ID:Qn5sclvbO
- 元本40万、利息含めて現在100万
返済はほとんどしてない場合、民事再生のほうがいいですか?
任意整理だとたいして減らないですかね?
- 66 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/21(火) 02:30:35.35 ID:4UqIi60CO
- >>63
どうやら悪いとこに債権譲渡されたみたいですし、まさか管理会社にまで連絡するとは思ってなかったので、これ以上厄介なことになりたくなくて…。
女性の弁護士なんですけど弁護士に委託してから安心してたんですが、必要な書類とかの連絡のみなので、ちゃんとネクサスに受任通知送ってるのか今日の管理会社からの電話でちょっと心配になってました。たぶん送ってないんでしょうけど…
>>63
普通に考えたらそうですよね。大手の管理会社ならそこら辺しっかりしてるでしょうけど、小さな管理会社なので大丈夫かななんて心配してました。
- 67 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/21(火) 04:11:09.83 ID:NdFXBj7d0
- >>64
金利27%でボーナスで完済とか脳天気なこと言ってるるからだろ。
27%で数年返済してるなら、そろそろ過払いか元本0と考えるのが今や常識だろ。
なのにあと数年とか1社にして借り換えとか、ニートの暇潰しの釣りか業者書き込みでないなら、絶滅危惧種並みのアホや。
つか俺またまた釣られた?…ゴミ出し逝ってきます…
- 68 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/21(火) 09:11:11.03 ID:ETkHaqCsO
- おまとめローン申し込む時って年収を証明する書類って源泉徴収票だけでもいいのかな?
やっぱ在籍確認時って会社に年収確認とかあったりする?
- 69 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/21(火) 09:26:42.21 ID:0is/8Vnw0
- >>67
無意味に煽りすぎ。
「金利27%で数年取引あるなら過払いじゃね?」だけで済むところを釣りだのなんだの書くから荒れる。
- 70 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/21(火) 09:30:20.10 ID:0is/8Vnw0
- >>68
俺の時は源泉で収入証明して、在籍確認では会社にいるかどうかの確認だけだった
- 71 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/21(火) 09:33:16.67 ID:ETkHaqCsO
- >>70
回答ありがとう。
源泉徴収票って虚位に作成したらバレたら一括返済だよね?
- 72 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/21(火) 09:42:08.84 ID:z5MDTzdN0
- 借金が無い一般人を嵌めた長田真紀子が多重債務者詐欺カツアゲ万引き犯罪者だろ
- 73 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/21(火) 09:45:58.12 ID:0is/8Vnw0
- >>71
当然
- 74 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/21(火) 09:58:15.59 ID:/cZJjaCq0
- >>71
当然契約違反だからそうなるが、源泉徴収票で確認取れて毎月に支払をきちんとやってれば
まずばれる事はない。業者は調べようがないからな。
税務署いったって個人情報だから教えてくれる分けないし。
だが、仮に破産するときには問題化する。
- 75 名無しさん@お腹いっぱい。[sage ] 2011/06/21(火) 10:10:38.69 ID:liYwquLyO
- >>67
>>69
借りたり返したりで過払い分からない・邪魔くさいとか、周りに借金知られたくないとかで馬鹿みたいに返済してる奴も居るってこと。釣るつもりもなかったし荒らすつもりもない。ごめん。
- 76 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/21(火) 12:25:15.03 ID:h2X3n8r+0
- >>69
>>75
俺もすまんかったm(_ _)m
- 77 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/21(火) 15:26:05.84 ID:S2SgzYXFO
- 30歳男、独身実家暮らし某自動車メーカー下請勤続7年、年収350万です。
サラに25万、クレカに45万あります
(1年半前に合わせて150張り付きから馬鹿らしくなりそこから返済のみで70まで減らしました)
消費者金融の方は来月のボーナスで一括完済して契約解除する予定で、クレカも無理無い様に繰り上げ返済していく予定です。
それを前提で相談というか質問なのですが
1、8~9月頃に200万前後の中古車を頭金無しで買おうと思うのですが、オートローンの方が通るか不安なんですけどどうでしょうか?
2、個人信用情報の方に完済契約解除情報はすぐに記載されるのでしょうか?(記載されてからのオートローン審査の方が少しはいいのじゃないか?という勝手な思い込みです)
3、信用情報開示をすると開示履歴が残るのでしょうか?残った場合オートローン等組む際に少しでも影響あるでしょうか?
どうかよろしくお願いいたします。
- 78 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/21(火) 15:55:39.29 ID:szGlcWDe0
- >>77
1、どこのローンかによる
2、すぐ記載
3、本人開示は残らない
- 79 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/21(火) 17:16:17.22 ID:u6xlhb7i0
- なんか知らんが、ブラックでも借りれるもんだな
http://7money.99k.org/
- 80 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/21(火) 17:22:22.32 ID:woZIMhF/O
- だろうなw
- 81 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/21(火) 17:22:55.53 ID:woZIMhF/O
- あほw
- 82 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/21(火) 17:23:06.40 ID:3he/1cL30
- 寂しい
- 83 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/21(火) 17:23:24.96 ID:woZIMhF/O
- 大爆笑
- 84 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/21(火) 17:24:03.70 ID:woZIMhF/O
- 大爆笑ww
- 85 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/21(火) 17:24:14.77 ID:vfOwQDdm0
- 破産するか
- 86 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/21(火) 17:24:27.30 ID:woZIMhF/O
- おめでとう
- 87 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/21(火) 17:24:49.14 ID:woZIMhF/O
- なw
- 88 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/21(火) 17:25:31.45 ID:woZIMhF/O
- 押し寄せるw
- 89 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/21(火) 17:25:40.26 ID:3he/1cL30
- 寂しい
- 90 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/21(火) 17:34:30.60 ID:Qn5sclvbO
- 任意整理ってどれくらいの期間かかりますか?
個人再生より早いですか?
- 91 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/21(火) 17:56:54.86 ID:XZJZ9mU+0
- >>77
2について
記載までタイムラグがある場合があるので、2~3週間位の余裕を見る方がいいかも。
サラ金借入はもちろん無い方がいいよ。
- 92 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/21(火) 18:28:53.87 ID:8Rqxfrm00
- http://tool-4.net/?genkincash
- 93 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/21(火) 20:53:17.72 ID:5QLrcU1E0
- アコムを解約したいのですが、来店しないで解約はできるのでしょうか?
- 94 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/21(火) 22:12:37.00 ID:sbAkCLtlO
- 女/30歳/独身1人暮らし/賃貸マンション
三月末に派遣契約満了となり無職。
失業保険で求職活動中。
収入は、15万の失業保険のみ。
【月に最低必要な生活費/内訳】
○万円/(内訳)家賃5.5万、光熱費1.5万、食費3万
携帯電話1万、ネット8000円解約予定
交際費は不定期で発生します。基本的には無い月のほうが多いです。
【債務詳細】
●AZ/借入額20万/年利18%/契約期間H23年2月~/月1.2万返済
●楽天KC/借入額30万/年利18%/契約期間H21年12月~/月2.5万返済
●セゾン/借入額6.8万/年利18%/契約期間H16年?月~/月0.4万返済
債務総額約56万
他に個人からの借入が3件で100万近くあります。
多少であれば、返済は2ヶ月程度なら猶予頂けます。
【増枠の有無】
無し
【滞納の有無】
AZ社、H23年6月20日より滞納、明日支払予定
楽天KC、H23年5月より滞納、支払見込み無し
【相談内容】
他に携帯代や買い物代の滞納で内容証明が届いたり、
市役所から市民税滞納による差し押さえ通知がきていたり、
家賃を1ヶ月滞納しています。
3月末に無職になって以来、定職に就けず、
督促から逃げる毎日です。
2年前に任意整理をしているのですが、
この状況で自己破産や2度目の任意整理をするか、
各社に数ヶ月滞納の可能性を説明して
仕事探しを優先するべきか迷っています。
ちなみに、風俗キャバクラでは断られてしまい働けません。
恥ずかしいですが、顔、体型、肌、髪、服など女を捨てた風貌です。
- 95 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/21(火) 23:41:28.24 ID:Da7D/0hT0
- >>94
まともな就職はすぐには無理なら時給800円のバイトを2つ始めたら解決するレベルでしょ。
それが出来ないならあなたのこの先はおそらく今の繰り返し。最後の頑張りどころ
- 96 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/21(火) 23:59:55.07 ID:S2SgzYXFO
- >>91
ありがとうございます。
では完済して契約解除してから様子をみながら個人信用情報開示して様子を見た方がいいですよね
- 97 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/22(水) 00:04:03.75 ID:YMeFBX3SO
- 3社から元本40万
7年間返済滞納中
現在利息含めて100万
個人再生 任意整理 特定調停
どれがおすすめですか?
- 98 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/22(水) 00:09:28.96 ID:sSQdphRF0
- 前スレ428です。
支払督促が簡裁から来て、意義申し立てをして、答弁書(裁判所出頭)が来ました。
前スレ428のコピーですが
残額45857円
内訳
残元金24357円
残利息、損害金21500円
支払い済み額310800円
(借りた日 16年10月)(最終支払い日 20年1月7日)
利息、損害金の合計額100657円
(23年5月18日まで)
貸付金の合計額256000円
利息利率 年28.835%
遅延損害金利率 年29.2%
補足
支払督促状に計算書が付いており、利息18%損害金26.28%で計算されてました。
一番最善な方法はどうしたらいいのでしょうか?
遅延損害金は減額になったり出来るんでしょうか?
わかりにくくてすいません。
ご指導よろしくお願いします。
- 99 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/22(水) 00:12:12.16 ID:V9Bz3E79O
- >>78
ありがとうございます。
ローン会社は車屋が提携?していて審査が通るローン会社ならばどこでもいいと思っています。
確かに金利が安い方がいいのは十分承知してます。
以前(1年半以上前で借金150あった時)にガソリンスタンドで奨められたETC機能付きのカードの申し込みをした所、否決だったのでかなり不安が大きいです…
- 100 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/22(水) 00:46:00.63 ID:XioX2Up9O
- >>95
ありがとうございます。
前の仕事が時給1750円だったので、
どうも800円で働く気がしないというのがあります。
800円のアルバイトではかけもちしても
失業保険のほうが貰える額が高いんです。
ちなみに、不採用になりましたが、アルバイト応募は何件かしました。
- 101 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/22(水) 00:55:42.79 ID:dQSrF3UVO
- ちょっと質問です
銀行で借りるときに保証会社が例えばプロミスだとします
この場合、現在プロミスと普通に取引があるのはプラスに作用しますか?
もしくはマイナスでしょうか?
- 102 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/22(水) 02:28:11.65 ID:LcgOWmi/0
- >>96
それでOK。
>>99
借金150万もあったら否決は仕方ない。
- 103 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/22(水) 03:03:04.85 ID:UX0y0Bes0
- >>100
どうも800円で働く気がしないというのがあります。ここがあなたの一番の
問題。当たり前の事ですが、失業保険の給付中でも働きなさいということです。
お尻に火がついてる方もそう出ない方もみなお金が必要なら上手にやってます。
今のご時世たかがバイトを何十件と応募するのも当たり前です。
ここを読んでいると法的救済措置でとうにでもなると錯覚しがちですが、
もちろん救済からあぶれて自殺する人は日本には山ほどいるのですよ。
お金の貸し借りでは、無理です御免なさいは通用しない事の大きさを今一度考えて
必死に働くべきです。あなたの背負ってる負債はそれでなんとかなるはず。
- 104 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/22(水) 06:15:56.67 ID:YMeFBX3SO
- 利息の計算についてなのですが。
年利が20%で40万円を7年滞納した場合
1年目は20%で
2年目は20%に1年目で生じた利息分の20%を加算した金額に利息を乗じた計算になってしまうのでしょうか?
それとも年利20%で7年延滞だと
単純に
元本に年利×7を乗じて
400000×0.2×7ですか?
560000円ですか?
- 105 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/22(水) 07:44:43.67 ID:+H7KJesF0
- >>97
100万じゃ個人再生は費用倒れ
任意整理か特定調停
>>104
40万*0.2*7で計算
- 106 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/22(水) 09:08:33.51 ID:HyDih1Gi0
- >>105
97は何日か前からあちこちのスレにマルチしてる教えてクレクレ君。
無視推奨です。
- 107 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/22(水) 09:21:35.28 ID:XioX2Up9O
- >>103
今回の件で友人や家族に相談したところ、
「考えが甘い」と言われた理由が恐らくこの事だと分かりました。
失業保険は15万程度、派遣でも働けば20万くらいにはなりますし、
働かなければいけないですね。
どこか採用してくれるところがあるといいです。
- 108 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/22(水) 12:55:24.22 ID:UX0y0Bes0
- >>107
がんばってね。
- 109 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/22(水) 13:31:03.29 ID:BRo9Oo4sO
- >>107食費が少し高い気がするが一日1000円かな?
自炊すれば少しは抑えられるよ。飲食店で働けば食事に関しては優遇される。
食べ物があると いうことは一人暮らしには心強い。
あと食費を浮かしても数千円と思う人が多い(借金多い人ほど)が 月5千で年6万×一人暮らし年数で かなりの額が手元に残る計算になるよ
- 110 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/22(水) 14:17:26.22 ID:ueY3eaWVO
- 先日JICCで情報開示してきました。
2年前に約残ありで過払い請求してサラ金5社と縁を切りました。
アコムは記録削除してくれるんでしょうか?
他社の記録は残っていました。
- 111 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/22(水) 14:43:23.04 ID:0i/ZbTDJ0
- 銀行のカードローンを見ると「アコムが保証」となっているところがある
のですが(三菱UFJとか自分銀行とか)、この場合、アコムで上限まで
借りていた場合(自分の場合は限度額50万、延滞歴無し)、やっぱり
不利になるのでしょうか?
- 112 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/22(水) 14:45:41.73 ID:0i/ZbTDJ0
- あ、>>101にほぼ同じ質問がありましたね・・・すみませんでした。
でもここまで回答がないようなので、よろしくお願いします。
- 113 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/22(水) 22:28:41.32 ID:YMeFBX3SO
- 時効の援用って効力はいつ発生するんですか?
- 114 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/22(水) 22:30:32.32 ID:59/r3+ru0
- ん?
- 115 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/22(水) 22:31:53.23 ID:59/r3+ru0
- あんやぁ~書けちゃったなぁ。
書き込まないと結構楽なもんだな。(笑)
- 116 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/22(水) 22:35:55.56 ID:aA00BP4+0
- >>113
内容証明が相手に届いたらだろうね
- 117 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/22(水) 23:31:23.93 ID:RazIeuj60
- >>111
信用度の良い順:
延滞なし完済済み(可もなし不可もなし)>>
延滞なし残高少々>>越え難い壁>>>
延滞なし天井>>>越えられない壁>>>
延滞あり完済(ちょっと厳しい)>>
延滞あり契約中(かなり厳しい)>>
延滞中(顔洗って出直して来い)
- 118 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/22(水) 23:51:28.55 ID:YMeFBX3SO
- 任意整理して債務がなくなった場合と時効の援用して債務がなくなった場合って信用情報は結局どっちも一緒ですか?
- 119 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/23(木) 00:51:57.69 ID:Mleu1qOyO
- http://nayami.1.tool.ms/
個人的に相談のりますよ
- 120 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/23(木) 00:54:39.36 ID:w3wSa4vB0
- w
- 121 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/23(木) 00:54:49.03 ID:EvtA9dWTO
- 哀れやのうw
- 122 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/23(木) 00:55:14.23 ID:EvtA9dWTO
- ぶちころしたら
- 123 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/23(木) 00:55:47.65 ID:EvtA9dWTO
- 哀れな人生やったのう
- 124 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/23(木) 00:56:11.35 ID:5tUyX9mO0
- 債務整理するか
- 125 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/23(木) 00:56:14.94 ID:EvtA9dWTO
- 哀れな人生やったのうw
- 126 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/23(木) 00:56:35.88 ID:EvtA9dWTO
- ネットのみw
- 127 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/23(木) 00:57:02.62 ID:EvtA9dWTO
- どんだけw
- 128 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/23(木) 00:57:24.13 ID:EvtA9dWTO
- なw
- 129 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/23(木) 00:57:26.46 ID:qFZK6mow0
- 色々語りましょう。
携帯→http://www.minilog.jp/top/?uid=4744
- 130 111[sage] 2011/06/23(木) 01:45:41.06 ID:AaZHoRhp0
- >>117
ありがとうございます。
ちなみに、あれからダメモトで延滞無し残高少々(ほぼあと一回で完済)の
マイナーな?皿に電話して、「総量規制もあるだろうけど、完済したら何とか
融資枠復活してくれませんかね~?」と頼んでみた。
そうしたら「調べたらあなた、キレイな返し方してて信用ありますよ・・・ここに
電話してみたらどうです?多分、通ると思いますけど。銀行のローンなら総量
規制関係ないし」って、聞いたことのない地方銀行のローン商品窓口を紹介し
てくれたw
まあ、年収も減ってるし実際通るかどうかは神のみぞ知る、だけど。
これって、その地方銀行の保証会社がマイナー皿ってことなのだろうか?
だったらいいなぁ・・・。
- 131 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/23(木) 01:48:51.71 ID:lXZj5yys0
- 2月に3社に対し弁護士を通して任意整理を行ったら
弁護士の方にあらかじめ引きなおし計算が出来上がった資料が届いたらしく
その数字のまま和解しようと言われました。
このまま和解してしまっていいものですか?
弁護士に「何かもっといいアイデアはないのですか?」
と尋ねたら
「と・・いいますと・・・○○さん・・何か具体的におもいつきますか?」
と言われた。
「それが考えつかないけん相談してるんですよ」と言い返したら
「一応こちらでも確認できることは行いましたがねー」
と言うことでした。
借金してた3社が持ってきた数字のまま和解するのは普通のことですか?
詳しい人がいれば助言やアドバイスください。
おねがいします。
- 132 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/23(木) 03:54:48.00 ID:Xgpnh9gbO
- でもあれだよな。調停も時効の援用も手続きなんて自分で簡単に出来ちゃう時代になったよな。
昔は庶民は学校に通えず字も読み書きできなかったんだろうけど
今はみんな義務教育で賢いし
ネットで定義の雛型プリントアウトして条文に自分の名前と必要時効大人するだけでできる。昔は専門家しかできなかった事務ができるもんな~
- 133 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/23(木) 04:39:18.89 ID:fW1uN/2k0
- 他の相談も受けてみたら?
セカンドオピニオンてやつだ。
だよな。
俺も相手が金返さないから一人で裁判起こしたけど、ネット頼りにしてたら弁護士いらんわ。
相手は徹底的に逃げる気らしいから、取り立てが今から大変そうだが。
- 134 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/23(木) 06:23:40.37 ID:bPA8UE760
- >>133
相手もネットで知識入れてたりwww
- 135 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/23(木) 06:24:39.72 ID:N9C0aunTO
- 金貸してる相手に消費者金融で金借りる術を伝えて実行させる事で、
私が罪に問われたり不利になったりする事とは何が考えられますか?
また伝えて実行させる時の注意点やポイントは何が考えられますか?
- 136 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/23(木) 08:54:19.46 ID:nqmtOcG+i
- >>135
具体的なことがよくわからないからテンプレ埋めて。
- 137 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/23(木) 10:50:49.82 ID:MElv+6Gs0
- 質問です。
自分で債務整理を行う時でも、遅延損害金や将来利息カットで和解出来るんでしょうか?
遅延損害金が多いんで困ってます。
よろしくお願いします。
- 138 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/23(木) 11:43:53.94 ID:2k3OO4t+0
- >>137
根性次第
- 139 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/23(木) 11:56:17.94 ID:Moly750GO
- 原因が何であれ相談してみれば!
lsoudan.org
- 140 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/06/23(木) 11:58:53.33 ID:VJdscHMr0
- ( ´∀`)>>132-133あなた達簡単に考え過ぎなのです。
それでは僕から取り立てる自信はありますかなのです。
ちゃんちゃらおかしいのです、法がすべてで事は解決しないのですなのです。(笑)
- 141 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/06/23(木) 12:01:14.51 ID:VJdscHMr0
- ( ´∀`)>>137あなたの態度や知識と金貸しの考え方次第なのです。
「将来利息カット」と言う法的根拠は存在しませんなのです。
- 142 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/23(木) 12:42:34.22 ID:HOSqEwUMO
- 先日 銀行系キャッシングローンから利用限度額の変更の案内の手紙が届いた。希望の方はこの機会に申し込みをと書いてあった。
しかし 希望に添えないこともあると…
審査厳しいのだろうか
- 143 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/23(木) 13:10:34.47 ID:dbPHJJPKQ
- >>142
案ずるより産むが易し
当たって砕けてみたら?
- 144 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/23(木) 19:55:48.51 ID:wqGvzOfX0
- 多重債務OK最新金融情報。
http://7money.99k.org/
- 145 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/23(木) 19:59:00.99 ID:O7sxe+qJ0
- アホw
- 146 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/23(木) 19:59:50.24 ID:qFZK6mow0
- 自己破産するか
- 147 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/23(木) 19:59:51.49 ID:EvtA9dWTO
- あははははははははw
- 148 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/23(木) 20:00:14.86 ID:EvtA9dWTO
- 何もかもw
- 149 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/23(木) 20:00:39.45 ID:EvtA9dWTO
- 哀れすぎるw
- 150 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/23(木) 20:01:03.75 ID:ZY8gZ9BE0
- 破産費用は?
- 151 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/23(木) 20:01:20.36 ID:EvtA9dWTO
- しらんw
- 152 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/23(木) 20:01:47.56 ID:EvtA9dWTO
- むごすぎる人生w
- 153 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/23(木) 20:02:07.78 ID:EvtA9dWTO
- なけるのう実にwww
- 154 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/23(木) 20:02:10.98 ID:sRgpXi6U0
- 借り入れの際の参考サイト
ttp://finance7.net/
- 155 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/23(木) 20:09:04.67 ID:Xgpnh9gbO
- アイフルの金利が6.8~18%とあるけど
6.8%って幾ら借りた時の金利?
100万以上は一律18%じゃないの?
どういう借り入れだと6.8%になるんだ?
- 156 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/23(木) 21:27:30.62 ID:bm1H1klIO
- オートローンを組む際年収枠には市民税、県民税が引かれる前の給与所得ではなく給与収入を書けばいいんですか?
それによって100万以上差がでるんですがw
- 157 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/23(木) 21:43:51.62 ID:bm1H1klIO
- 間違えました…
引かれた後の給与所得でした。
- 158 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/23(木) 21:55:16.61 ID:HNJPZQUD0
- 引かれる前
- 159 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/23(木) 21:55:28.04 ID:PNQw46qg0
- >>156
税込みでいい筈
源泉徴収で証明するなら、税込み金額しかわからないだろうし
- 160 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/23(木) 22:24:12.94 ID:bm1H1klIO
- >>158-159
ありがとうございました。
- 161 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/24(金) 15:38:46.46 ID:h6xLYtTHO
- 任意整理って通常どれくらいで終わりますか?個人再生より早いですか?
- 162 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/24(金) 17:50:33.07 ID:5DSC1SLU0
- >>161
任意整理は半年から1年半というところが一般的らしい
個人再生は弁護士に依頼してから8ヶ月から1年弱
どちらも期間的には大差ないらしいけど、個人再生のほうが裁判所が進める分、債権者と弁護士がもめて期間延伸というのが無い
- 163 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/24(金) 19:16:59.54 ID:zrUs2ar70
-
自己破産をすることになりました
財力が乏しいため、法テラスに相談させて頂いたところ、法テラスにて民事法律扶助を受けられるとの事でした
先週の月曜日に法テラスへ民事法律扶助の審査の書類を提出致しましたが、審査の結果はだいたいいつ頃出るのでしょうか?
- 164 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 [sage] 2011/06/24(金) 20:55:03.62 ID:txchSi6x0
- >>163
法テラスに聞けよw
- 165 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/24(金) 23:15:07.43 ID:h6xLYtTHO
- >>162
結構かかるんですね。自分でやっても其くらいかかりますかね?
- 166 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/24(金) 23:39:12.25 ID:5DSC1SLU0
- >>165
過払いがあるかないかで違ってくると思う
過払いがあれば、いくらで妥協するか次第
過払いがなければ、かなりの期間を覚悟する必要がある
ただし弁護士介入と違って、債権者は取立を止める必要がないので、督促がすごい事になると思う
- 167 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/24(金) 23:55:42.09 ID:HEi9JKsiO
- おまとめローンが通らない困った
- 168 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/25(土) 01:17:08.95 ID:NhyAfH5cO
- 弁護士に任意整理依頼しても解決まで結構かかるんですね…
かなり安い費用で受け持ってくれる弁護士や司法書士いますが、不安なので依頼しようか迷っています。
アドバイスお願いしますm(__)m
- 169 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/25(土) 16:24:59.21 ID:tPFPMzS+O
- http://shouhi.9.tool.ms/
まとめりゃ楽になる
- 170 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/25(土) 16:31:02.96 ID:XGEmJvtBO
- カードで金借りた事ないんですけど、友人には100万借りています。
気が重いので多少の利子は覚悟でどこかから借りて自分で返済しようと思うんですけど、どこが一番良いと思いますか?
契約社員2年目。
1年目の年収約350万くらいです。
- 171 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/25(土) 16:34:37.28 ID:T/sXaB3tO
- ぷ
- 172 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/25(土) 16:35:04.96 ID:T/sXaB3tO
- ぷw
- 173 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/25(土) 16:35:20.14 ID:WG+zP5aT0
- 寂しいww
- 174 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/25(土) 16:35:30.93 ID:T/sXaB3tO
- 可哀想にw
- 175 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/25(土) 16:36:00.73 ID:T/sXaB3tO
- 本当にむごすぎるw
- 176 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/25(土) 16:36:22.38 ID:c97mhkXB0
- 債務整理するか
- 177 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/25(土) 16:36:28.73 ID:T/sXaB3tO
- あははははははははw
- 178 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/25(土) 16:36:34.48 ID:WG+zP5aT0
- 寂しいww
- 179 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/25(土) 16:36:49.78 ID:T/sXaB3tO
- 嫉妬w
- 180 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/25(土) 21:00:46.06 ID:vpBk+5qE0
- 依頼しとけ。
あと、カードで借りかえるとかアホ抜かせってレベル。ちゃんと自分で返せ。
- 181 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/25(土) 21:28:12.50 ID:LO38/qhm0
- >>168
アドバイスもなにも、情報がないと何も言えないだろうが
最近ちょこちょこ書き込んでる滞納君なら、もうちょっと自分で調べようよ
- 182 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/26(日) 01:44:45.11 ID:V7on4VM80
- まあ破産した時その友人失うことは避けられるな
- 183 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/26(日) 14:14:03.29 ID:/zj1G4Q70
- 金かして逃げられたんだけど、アドバイス欲しい。
明日、裁判所から所在確認しろって言われて、そいつの実家に行ってくるんだけど、所在確認だけじゃなく子供の借金払えって強くいってきた方がいいかな?
- 184 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/26(日) 17:08:46.23 ID:e+1JbVRJO
- 過去に自己破産の免責を頂き、現在、私と家族は住所を移さずに借家住まいで生活しています。
税金や年金や保険の支払いはしていませんでしたが、さすがに子供の将来も考えて各種滞納分の支払いをしたいと考えていますが、支払い時に現在の住所などをそのまま秘密で支払いはできるのでしょうか?
また、やむを得ず答えなければならない場合、過去の保証人が調べたりするのは可能なのでしょうか?
どなたか教えて頂けないでしょうか?
- 185 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/26(日) 19:57:43.97 ID:vgROgC1q0
- >>184
文章がわかりにくいが、今現在、破産時の住所だけど、別の所に住んでるってことだろ?
すべて一括で納付できるなら、滞納時の役所に行けば今現在のことは言わなくても
いいかも知れないが、分納するなら誓約書書いて今の住所に送ってもらうようにしないと
ダメだから無理だね。
過去の保証人とかの質問はさっぱり意味わからん。
- 186 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/26(日) 20:40:01.07 ID:oEvkYWjv0
- 免責受けたときに保証人のいる借金も入れて保証人に迷惑掛けて逃げたんだと思う
まぁ一言で屑です
- 187 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/26(日) 21:24:31.03 ID:e+1JbVRJO
- >>185
ありがとうございます。
さすがに一括での返済は厳しいですね。
ただ、国民健康保険は払っておかないといざというときに子供に迷惑がかかるのではないかと思って。
国民健康保険が世帯まとめての支払いなのでかなり溜まっていると思います。
- 188 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/26(日) 21:27:57.77 ID:vgROgC1q0
- >>187
なら分納誓約書書いてコツコツ支払うしかないよ。
- 189 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/26(日) 21:38:31.71 ID:e+1JbVRJO
- >>188
ちょっと訳あって住所を隠しているもので住民票を移動させてない事がバレたら困るので…
- 190 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/26(日) 23:05:04.64 ID:nt6O+ckS0
- >>183
親への請求は、ひとつ間違えると脅迫だからね 気をつけるように
- 191 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/27(月) 02:19:00.13 ID:6S61oG+V0
- >>190
脅迫かあ。
倫理観に訴えたり、立て替えてもらうとか、何とか言いくるめたいところだ。
不在なら不在でご近所さんへの聞き込みとか…めんどい
- 192 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/27(月) 08:54:53.75 ID:ZX8xLnwO0
- >>191
聞き込みだって慎重にやらないと
「○○さんのこと聞いて回ってる人がいたわよ」→「探偵?警察?」→「何かやったの?ヒソヒソヒソ」
て御近所の噂になった場合、実家が訴訟好き一家だったらまずいことに。
結論、金は貸したら負け。
- 193 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/27(月) 14:05:41.29 ID:KI62/+D00
- いって来た。
市役所行く→裁判所からの書類で債務者の住民票GET(`・ω・´ )未成年だった事に驚く。
住所地へ行く→あれ、住所ここなのに…近くの人に聞くと、築三十年は経ってる建物の二階に部屋を借りてるらしい。もうこの時点で金の匂いがしない\(^o^)/
洗濯物が干してあったので何枚か写メる。
チャイム鳴らしても出ない。何軒か近所で聞き込み。「市役所の方から来ました…」「事故の相手先で謝罪をしに…」今現在住んでるかどうかがイマイチ分からないので、大家さんを探す作戦に出る。
何人かに聞き込みして、品の良いご婦人から大家さんを教えてもらう。手土産を購入。
なんかパトカーがウロウロしてる│д°)
- 194 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/27(月) 14:16:58.94 ID:32bOzj6X0
- 何となくジャケット脱いだり、メガネ外したり。
大家さんち→「御免下さい。大変不躾で恐縮なのですが…」正直に金貸したけど逃げられた事を話す。まあ上がりなさいと言われて、一時間半くらいお茶飲みながら個人情報保護法に触れない範囲で歓談。感謝。ヾ(°ω°)
さらに数件の聞き込み。
結果、実際に住所地にはいるみたい。驚くべきことにDQNの子供を孕んでるらしく、近々出産、結婚するかもしれないらしい。親は病気で仕事してないとか(´Д` )
どうしよう。
金払えって言うだけ言ってみようかな。
それとも出産結婚まで待って、DQNに請求すべき?
あ、パトカーが
- 195 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/27(月) 15:14:16.68 ID:MdjrG9XS0
- いくら貸したの?
- 196 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/27(月) 17:09:15.92 ID:dnAipiHX0
- >>194
それ下手したらナマポ世帯じゃないの?
- 197 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/27(月) 17:20:22.79 ID:dsbzinLV0
- まあ、未成年って時点で親の同意無しの借金は回収できないだろうけど
- 198 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 [sage] 2011/06/27(月) 17:42:13.44 ID:cUupaQET0
- >>197
年齢や身分を偽って借りた場合は支払義務が生じる。
親の扶養内なら親にも支払いを請求できるだろうな。
- 199 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/27(月) 18:24:20.90 ID:/Qoc3Wnp0
- http://lsoudan
https://twitter.com/lsoudan
役に立つかも、自己責任で。
- 200 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/27(月) 20:37:29.41 ID:ltmOKXAli
- 職質されたわ。通報あったみたい。
どうやら親はナマポっぽい。
結婚するまで待ったほうが得策かなあ。
ナマポって差し押さえできるんだろうかね?それにもよるが。
結婚すると成年として擬制されるんだっけか。虚偽の申告だったから、取り立ては可能なんだろうけど、擬制されたら親からは取れないよなあ。
- 201 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 [sage] 2011/06/27(月) 21:37:43.53 ID:cUupaQET0
- >>200
ナマポの担当者に事情を説明して立替払いさせればいいじゃないか?
- 202 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 [sage] 2011/06/27(月) 21:45:37.69 ID:cUupaQET0
- >>200
婚姻前の契約だから取立ては保護者(親)にできる。
保護者が生活保護受給者の場合、
ナマポの担当者に「支払義務」の事を話せば立替払いしてくれる。
個人間での利息は5%/年まで請求できるから親と話し、
ナマポ担当者+親との三者協議でもした方がいいぞ?
- 203 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/27(月) 22:46:08.95 ID:Afq52/e40
- なるほど。サンクス。
とりあえず今日行って実際に住んでるのに裁判所からの通達を無視しているのも分かったし、欠席裁判で勝訴勝ちとるわ。
個人的には親じゃなく本人に対して、結婚生活一日目に横合いから判決文を叩きつけたいが。
30万踏み倒して幸せになろうなんて、誰が祝福しようが俺が許さねー。
- 204 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/27(月) 22:50:38.07 ID:975ReWZnO
- 相談です。
密墨で滞納3ヶ月をして、解約→一括請求+裁判の準備するよ。と言われ、電話で分割はできないのかと聞いてみましたが、それは難しいと返ってきました。この状況だと、弁護士または司法書士に相談するのがベストなのでしょうか?
- 205 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/27(月) 22:52:35.93 ID:55VkSokO0
- >>204
個人間の交渉は受けないと言われたんだから、弁護士か司法書士に依頼するのがいいんでない?
- 206 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/27(月) 22:58:42.10 ID:VepQP+7e0
- >>203
そもそも結婚するのかどうかも明らかじゃないし
ナマポで世帯分離してウハウハするかもしれないじゃん
ナマポ未成年から金取るのはいろんな意味で面倒だと思うから取れるならさっさと取ってさよならする方がいい
- 207 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/27(月) 22:59:35.00 ID:975ReWZnO
- >>205
ありがとうございます。
- 208 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/27(月) 23:02:18.64 ID:975ReWZnO
- >>205
ありがとうございます。近くの法律相談所へ行ってきます。
- 209 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/28(火) 01:24:40.36 ID:CfKVC3QJO
- 2万円/(内訳)親に渡す生活費、携帯電話1万、交際費1万、
【債務詳細】
アプラス/借入額40万/年利18%/月15000円返済
セゾン/借入額28万/年利15%/月15000円返済
セゾンローン/借入額194万/年利12%/月30000円返済
地元信用金庫/借入額87万/年利14.5%/月47000円返済
楽天カード(クレジット)残債98万/月21000円返済
債務総額 借金361万 クレジット98万
【滞納の有無】
なし
【相談内容】
借金が出来てしまった理由は人に貸してしまったためです。
当初は600万ほどあったのですが反省してこつこつ3年ほど返しています。
月々の返済額を減らしたくてあちこちおまとめローンを申し込んでみましたが
(申し込みブラックは気をつけています。)
どこも通りませんでした。
クレジット利用分はさておき、借金の部分をなんとかしたいと思っています。
今月ボーナスを25万円ほどもらうので、今後の審査に有利になるにはどの返済にあてたらいいのか、
それとも不測の事態に備えて、ボーナスは貯金しておくべきか、
アドバイスをいただけたらとおもいます。
どの契約もグレーゾーン金利ではないため過払いはないはずです。
また任意整理もここまできたらしないで完済を目指したいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
- 210 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/28(火) 01:27:19.07 ID:CfKVC3QJO
- すみません、209ですが、前半が消えてしまいました。
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
女/ 33才/ 独身(子供なし)/ 実家住まい
【職種/雇用形態/勤続年数】
営業職/ 正社員/ 10年3ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
420万/16万~20万、ボーナス年2回、計50万
【月に最低必要な生活費/内訳】
2万円/(内訳)親に渡す生活費、携帯電話1万、交際費1万
よろしくお願いします。
- 211 ↑↑↑↑↑ 2011/06/28(火) 01:47:20.86 ID:qOjZnX1NO
- は?
親に渡す生活費?
親に待ってもらえばイイじゃん
親には迷惑かけたく無いけど他人様にたかるのは平気な訳?
2万ぐらいなら普通 会社の人間(上司)や友人に相談するんじゃ無いの?
それが無理って事は身近な人間にも信用されて無いって事だよな?
馬~鹿 そんな人間に貸せる訳無いじゃねーか!
- 212 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/28(火) 02:56:22.26 ID:TON2RjlSO
- >>209-210
利率も極端に変わらないし、1社づつ潰していくのが基本。 セゾンを完済しちゃえば?
あと、その収入、生活費なら月10万+ボーナス返済ができるでしょ。
>今後の審査 って、まだ懲りないんだね。
- 213 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/28(火) 03:04:12.47 ID:IoRGeC4f0
- 2万円誰かから借りたいわけじゃないだろ。
ひたすら返済モードで返したい相談だよな。
ボーナスは金利が高い所につっこむ。金利低い所で貸出分があるなら
金利が高い所全額返済して解約。で、件数が減ってからおまとめ。
- 214 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/28(火) 03:08:20.24 ID:TON2RjlSO
- 12.8づつ返済してるんだね。失礼しました。
皿の借金より銀行からの借金のほうが信用的には上位と思われるけど、2年程で完済できそうだし、完済してしまえばあとは現状の属性次第だから。
- 215 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/28(火) 03:48:59.58 ID:8SRuobgH0
- 大手審査落ち&申込みブラック状態でも
高確率で借りれるよ
http://c-navi.zxq.net/
- 216 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/28(火) 07:51:41.83 ID:ZsICb1xt0
- >>209
親と一緒に住んでるなら、貯金より返済に回す。
まずは金利が高い&サラ金のアプラスをなくすことに全力をつくす。
アプラスがなくなれば、後は金利低いから、余りおまとめの意味はないのでは。
>>211
大丈夫か。
急に暑くなったから頭やられたか。
- 217 193[sage] 2011/06/28(火) 08:36:25.55 ID:fyJYHNIm0
- >>206
生活保護の入ってる口座がまだわからんので差し押さえが中々難しそうだが、
どうしてもってなったらやってみるよ。自己破産されるのが一番怖いけども。
裁判所に調査報告書書いて、付郵便送達を申請する。
しかし、裁判所からの通達を完全無視するって怖くねえのかな。
準備書面も追加して100万円追加で貸しちゃいました、っ主張しても対抗できんのに。
- 218 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/28(火) 09:37:58.97 ID:YkTsGjv50
- ネタすれか
- 219 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/28(火) 09:38:01.53 ID:uG/tZDvr0
- 破産するか
- 220 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/28(火) 09:38:01.42 ID:HAdxFZBYO
- 今日も押し寄せるかw
- 221 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/28(火) 09:38:24.26 ID:HAdxFZBYO
- むごすぎるw
- 222 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/28(火) 09:38:49.81 ID:HAdxFZBYO
- 現実
- 223 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/28(火) 09:39:15.77 ID:HAdxFZBYO
- しかしきもすぎる
- 224 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/28(火) 09:39:38.01 ID:HAdxFZBYO
- あまりにもw
- 225 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/28(火) 09:39:59.14 ID:HAdxFZBYO
- そりゃそうだw
- 226 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/28(火) 09:41:00.76 ID:qv3T6Pbb0
- http://www.freepe.com/i.cgi?osusume100
オススメ会社
- 227 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/28(火) 11:50:57.42 ID:UBxfFjHR0
- >>217
> しかし、裁判所からの通達を完全無視するって怖くねえのかな。
今の日本では、借金は借りたほうが圧倒的に有利だもん。
借用書があろうが裁判所の判決が出ようが、差押えられるものがなければ
「とれるもんならとってみろ」
ってなもんだろ。いざとなれば自己破産すればいいわけだし。
- 228 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/28(火) 12:25:27.73 ID:7RWWw/C80
- >>227
だなあ。
挙句、働きもせずパチンコしてる奴らもいるんだからやってられんよ。
裁判所からは、訴状を保護者にしてやり直せっていわれた。
でももし途中で未成年が成年になったら裁判相手が親から子に代わるとか言われた。
当事者はあくまで未成年の方なんだとか。
- 229 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/28(火) 16:50:14.85 ID:7kuowSuy0
- 相談させてください。
高額バイトを探していました。
「ある不動産の所有者に一時的になると、三ヵ月後に100万円の報酬」
打ち合わせの後、何度か法務局に行くだけという話なのですが、
このバイトのリスクは、どういったものが考えられるでしょうか?
一時的というのがどの程度の期間かは、まだ打ち合わせをしていないので不明です。
自分が思いつく限りでは、固定資産税の支払い義務が生じる?とか
その他、譲渡時に発生する税金(?)の支払い義務が生じる?とか・・・
また、なぜこんなに高額の報酬が貰えるのかもよく解かりません。
やはりこんなバイトは危険が大きいでしょうか?
再度、夜のぞかせていただきます。
どなたかお解かりになられる方がおられましたら、よろしくお願い致します。
もしくは相応しい相談スレをご存知でしたら、誘導お願いいたします。
- 230 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/28(火) 17:53:11.02 ID:f8LWmF7P0
- 思考実験程度に考えるか。
向こうのメリットはなんだ?
贈与税の他は、資産隠しとかか?
考えられるのは贈与税だし、管理費がかかるとか。
まあ、お前がフリーターとかなら美味しい話じゃないかな?自己破産で済む。
不安ならいつでも取り消し出来る権利を付けて、公正証書。
何も教えられないなら、他の人間に紹介料付けて回せ。
- 231 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/28(火) 18:14:58.51 ID:C7fZNCFT0
- オレも思考実験・・・最悪の場合、詐欺の片棒もあるよな。
詐欺師A、書類を偽造、あるいは相続トラブルに乗じて不動産を不法に
だまし取る→ただし、調べれば不法行為が表沙汰になるレベル→書類
上、本来の持ち主から質問者が入手したことにして不動産の新しい所有
者にでっち上げる→詐欺師A、あるいはその一味の誰かが、書類上、質
問者から不動産を購入したことにして、善意の第三者を装う。
土地取引の根本的な法律的な部分で、穴があるかも知れないけど・・・。
- 232 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/28(火) 19:04:17.70 ID:6BYkXR3J0
- 闇金ウシジマ君に似たような話なかったかコレw
- 233 204[sage] 2011/06/28(火) 20:00:38.68 ID:R5PFasLUO
- 204で相談した者です。
近所の司法書士の方に電話をし、他の借金も含めて債務整理をする方向となりました。
この対応で密墨側が債務整理が正式に行われる前にいきなり、裁判や給料の差し押さえ等の執行はして来ないでしょうか?
- 234 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/28(火) 20:40:59.93 ID:7kuowSuy0
- >>230さん
レスありがとうございます。
その「向こうのメリット」というのを考えてみたのですが・・・ 解かりません。
あまりにも法的知識が不足していて。
>>231さんも、ありがとうございます。
「詐欺の片棒」 ←自分もそれを考えました。
前科者にはなりたくないので、もう一度よく考えてみます。
- 235 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/28(火) 21:13:59.24 ID:uri6zou/0
- 向こうにメリット聞くという手段はないのか?
お前は善意の第三者だからな。知らないって言い張ればいい。
前科はつかんよ。
もしフリーターの立場なら俺はトライするね。
やばそうなら取り消し、借金背負っても自己破産。
住所と仕事は変える。
- 236 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/28(火) 21:55:36.96 ID:7kuowSuy0
- >>235さん
レスありがとうございます。
後だしになってしまいましたが、実は
「50歳から65歳の女性」限定の募集でした。
「3ケ月で100万になります。実際に仕事をするのは7日間くらいです」と書いてありました。
50歳から65歳の女性でないといけない理由があるということですよね。
例えば、60歳女性の健康保険証では、30歳男性は受診できない・・・というような。
- 237 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/28(火) 23:08:28.79 ID:C7fZNCFT0
- >>236
何かますますアングラな匂いが・・・
- 238 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/29(水) 00:09:04.39 ID:xbxOFPpG0
- >>233
差押えするには裁判所の手続きが必要だから、そう簡単には出来ない。
ただし給与口座が三井住友(だよね?)だと、口座を凍結される恐れが高いので、給与口座は変更したほうがいい。
- 239 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/29(水) 02:28:40.30 ID:tHmOSm//0
- 209です。
レス下さった方々ありがとうございました。
書き込み失敗して惑わせてすみませんでした。
こつこつ返済モードで返していきます。
- 240 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/29(水) 05:36:04.71 ID:/ZL5NZHV0
- >>236
なりすましじゃないの?
本来の所有者が60前後の女性だから、窓口で手続きするのにその年齢に見えないと困るとか。
限りなく犯罪に近いっぽいかな。
- 241 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/29(水) 08:55:41.98 ID:oMx8sXrT0
- 法律板にマルチかよ。納得いってるみたいだしババアにレス不要。
- 242 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/29(水) 09:29:43.27 ID:YDGXeO/r0
- そろそろか?
- 243 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/29(水) 19:47:42.50 ID:Eze10d2PO
- >>238レス有難うございます。給与振込は三井住友です。
凍結されるとかなり厄介な事になりますね。検討してみます。
- 244 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/30(木) 00:57:51.56 ID:0tb/qZjN0
- 債務整理中なら司法書士が告知してくれるだろうし、そこら辺をまず司法書士に伝えろ
- 245 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o [sage] 2011/06/30(木) 13:33:29.73 ID:CMf+Lduu0
- ( ´∀`)取り敢えず見守りなのです、明日から7月なのです。
借金の事で悩んでる人は、取り敢えず「返済より、生活を優先」して下さいなのです。
- 246 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/30(木) 17:06:22.84 ID:UaEdVOWaO
- おお、お帰りなさい
- 247 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/30(木) 17:46:37.75 ID:REeACrN9O
- 付き合い10年 五十万張り付き 現在 残金47万 過払いは生じますか
- 248 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/30(木) 17:50:04.34 ID:Uoe+LFAA0
- 先月失業しました会社が黒だったので退職金・雇用ももらえないです
カードから50万 消費者金融から100万かりてます
とりあえず消費者金融には利息分だけ今月返して納得してもらったけど
来月からどーすっかな…バイトすら決まらん 返済まってもらう事ってできるのかな?
- 249 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/30(木) 18:34:45.59 ID:nNM4jV/QO
- >>247
利息によるが28%が10年もしくは40%が五年以上なら単純計算で残高0か過払いの可能性高い
具体的な利息と期間言わないとなんとも言えんな
- 250 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/30(木) 19:42:10.98 ID:REeACrN9O
- >>249さん 金利は25・5パーセントだと思います 期間は約十年で 昔は限度額50万ちょっと返したらまた借りての繰り返しで ここ一年位は利息とちょっと返して残は45万程度です 長文すいません よろしくお願いしましす
- 251 よしかわ 2011/06/30(木) 20:01:17.17 ID:YcxR6Veo0
- >>250
過払い金約44万 5%利息約3万です。
- 252 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/30(木) 20:05:25.98 ID:yfVRwpauO
- >>250
俺とほとんど一緒だな。プロミス10年取り引きありで残90あったが、引き直し計算したら過払い70あったよ。今でも利率25パーだったら過払いなってるよ
- 253 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/30(木) 20:21:26.63 ID:REeACrN9O
- >>251さん>>252さん有り難うごさいます とりあえず電話してみたらいいんでしょうか
- 254 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/30(木) 20:46:21.23 ID:yfVRwpauO
- >>253
電話して取り引き履歴をお願いしますって言えば送ってもらえる。届いたら引き直し計算して、実際の過払い額を確認してみるといいよ
- 255 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/30(木) 20:56:11.47 ID:REeACrN9O
- >>254さん はいわかりました 有り難うごさいました
- 256 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/30(木) 21:09:11.67 ID:lhig6WzDO
- 引っ越しすると時効の援用はできないのですか?
- 257 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/30(木) 22:06:21.65 ID:3absuVpa0
- 只今22歳 高卒 派遣社員 パチンコ等の借金が80万程有ります
人生詰んだ感が否めません
ここで質問なのですが自分が死んだ場合債務はどうなるのでしょうか?
保証人等は立ててません
- 258 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/30(木) 22:13:55.37 ID:j0RT8GZc0
- >>256
犯罪者の国外逃亡やらのケースでない限り、時効は中断しないかと
どういったケースなんですか?
>>257
誰かが相続しない限り、消えるかと
- 259 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/30(木) 22:20:10.58 ID:3absuVpa0
- >>258
成程
やっぱり借金してた事は解ってしまうんですか
ありがとうございます
- 260 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/30(木) 22:36:43.40 ID:RdZo1ENC0
- 官報見られなきゃ自己破産とな債務整理なら他人にはばれんよ
- 261 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/06/30(木) 22:41:05.42 ID:j0RT8GZc0
- >>259
っつか、80万くらい3年あれば返せるよね。人生詰んだって感覚が理解できん。
…と、サラ600万を返しきってから過払い金請求を趣味にしてる俺が吠えてみる。
- 262 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/30(木) 23:08:39.21 ID:g00XqOoEO
- すいませんサラは何歳から借入れできますか?
- 263 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/01(金) 01:55:26.42 ID:JMzan9Ap0
- 働き出して、かつ二十歳からだろうけど、どんな理由で借りる気だ?
- 264 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/01(金) 02:15:04.59 ID:sr0e29W3O
- >>260
管財事件になった場合、ゆうパックの発送が止められるらしい。
もし自分が、自分の居住地の配達を持っている郵便局に勤めているなら…
まあ無いわけではないけど、俺は非正規だから構わないけどね。
- 265 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/01(金) 02:33:00.81 ID:AslvLtKK0
- スーパーDQN=オヤジ=花山大吉をヲチするスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1305483390/72-77
しかしいつも乍凄い日記だな、よく恥ずかしげもなくこういう妄想日記を上げられるもんだ。
江戸時代に戻ったら夢のような国になるってか?w
どーせJINとか見て「江戸時代は人情や助け合いがあっていいなー」なんて勘違いしてしまったんだろうけどな。
鎖国論者って何も考えてない、何もわかってないのがよくわかる見本だよ。
- 266 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/01(金) 02:45:32.77 ID:/FJdhOSDO
- 263へ、取り立てきて明細みたら最終貸付日が自分が19歳の時になっていました。
- 267 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/01(金) 03:28:55.50 ID:G9kXudJrO
- サラでの借金100
現在返済のみ。
利率が15%なのですが、もっと安いとこに乗り換えは可能でしょうか?
独身正社員ですが年収300くらいしかありません。
- 268 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/01(金) 04:19:20.94 ID:HTfE+cGm0
- >>266
自分が何時借りたかの記憶もないの?
アルツハイマー?
- 269 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/01(金) 04:28:07.40 ID:HTfE+cGm0
- >>267
返済のみというのは、延滞で貸付禁止になった?
もしそうなら、どこでも無理だけど
そうでないなら給与振込に使ってる銀行にきいてみれば。
- 270 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/01(金) 06:00:23.89 ID:G9kXudJrO
- >>269
返済遅延などはありません。
元々アコム約40(18%)、プロミス約110(18%)で計150くらいあったのですが、
アコムから返済専用で一本化?借り換えまとめ?の提案がきて利率を15%に下げてもらって
しばらく返してやっと100まで減りました。
一度銀行に相談行ってみますね、ありがとうございました。
- 271 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/01(金) 09:45:13.46 ID:ZOX72Zz30
- >>2
http://cashinginfo.biz
- 272 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/01(金) 10:27:38.14 ID:7MKJxsVFO
- >>258
普通に家族の都合で実家ごと引っ越した場合です
内容証明で時効の援用するときって現在の住所でいいんでしょうか?
- 273 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/01(金) 10:57:14.47 ID:YY+Y/atoO
- おばあちゃんのクレカを使ってしまい借金80万
もう払えない、同じ口座から年金の振り込みがあるんだけど差し押さえられるのかな? どうしよう
- 274 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/01(金) 11:42:21.03 ID:Ojm1BXgK0
- >>273
差し押さえ手続きに入る前に裁判所からバーちゃん宛に書類が来るから、
その前にゲロって謝って何とかしてもらえ。
- 275 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/01(金) 12:02:38.33 ID:Sk5ht2e30
- >>272
住民票も異動させてれば無問題。住民票の住所と住んでるところが違う
ようであれば、相手さんも当然抗弁してくるだろうけどね。
- 276 276 2011/07/01(金) 14:22:01.35 ID:hsOaIc6h0
- 年金生活者 62才
住宅ローン返済について困っています。
8月にボーナス払いが、約60万あります。
自宅を売りに出す予定なので、銀行にボーナス払いを
売れるまで待ってもらいたいのですが、どのような交渉をすれば
いいのでしょうか?教えて下さい。引っ越し先はもう決まっていて、
ボーナス払いのお金を、引越し代等に使いたいのです。
銀行に相談した場合、嫌がらせなどはされないでしょうか、心配です。
なお今までは、延滞等はありません。よろしくお願いします。
嫌がらせとかされないでしょうか?
- 277 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/01(金) 18:10:22.65 ID:iankZE64P
- ヤミ金の件で地元の生活安全課に相談したら「早く全額払って終わらせなさい」
これって正しいの?
- 278 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/01(金) 18:19:39.96 ID:Mt+39LJG0
- 契約もしてないのにお金を脅し取られた(取られそう)
→警察に相談するべきだけど事件性が薄いと動いてくれないと思う
契約に違法性がありそうなので取立てキツイけど払う義務ないのではないか
→警察は原則不介入、法律家に相談しろ
- 279 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/01(金) 18:25:46.95 ID:iankZE64P
- やはりそうですか…しかしいろんなとこ見てるんですが、ヤミ金処理はどこも費用高いんで困ってます
- 280 276 2011/07/01(金) 20:12:04.30 ID:hsOaIc6h0
- 276です。ボーナス払いを、売れるまで延期してもらえるのかは、
銀行によって違うと思うのですが、差押などはされないでしょうか?
心配で、夜も寝られません。一応、家を売れば、残債はクリアーできる額
だと思います。また、売り出した不動産屋に対して、銀行からプレッシャー
がかかったりしないでしょうか?よろしくお願いします。
- 281 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/01(金) 22:47:21.30 ID:thtdQmviO
- >>238
三井住友は残高を把握していて、ほとんど利用がないと分かっているのに、カードローンオススメみたいな表示で勧めてくる。
広告と説明はしているが、店頭でプロミスを勧めてくる時さえある。
クレジットカード機能付きキャッシュカードの審査でも、口座状況云々と平然と規約にある。
ローン契約機もプロミスに設置するほど、顧客獲得にご執心の御様子。
やり方はメガバンクの中でも露骨過ぎる
- 282 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/01(金) 23:30:55.20 ID:FPPXIkPw0
- 8月にボーナス払いが約60万ありますてw
何を思ったら払って行けると思ったのか脳を解剖してみたいわw
- 283 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/01(金) 23:41:07.58 ID:8tjQOzbtO
- 結婚して名字が変わったんですが、旧姓のままで過払い請求してもばれませんか?
ちなみに電話交渉で考えてます。
住所は変更済みです。
- 284 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/02(土) 00:03:04.08 ID:cd1iD7te0
- >>276
売れる見込みを銀行側に合理的に証明できれば繰り延べできる
でしょうけど、楽観的に「売れるだろうさ」といった憶測だけでは
担当者も納得しづらいですよね。尤も、たかが1回支払いが遅れ
たくらいでは即競売に発展することはないので、その辺は安心
されてもよいかと。(引越し代にいくらかかるか分かりませんが、
ボーナス払いの部分入金=内金を入れて時間を稼ぐという逃げの
手もありますよね。)
>>283
なぜ旧姓で過払い請求しようと思い立ったのですか??????
- 285 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/02(土) 00:04:57.72 ID:ohna42rl0
- 大丈夫。
早めのほうが
いいよ。
- 286 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/02(土) 00:12:53.40 ID:cd1iD7te0
- >>285
いやいや。訴訟に発展したらどのみち本名出ちゃうじゃんか。
- 287 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/02(土) 01:41:56.65 ID:Z0ZV95jI0
- >>277
警察の対応は明らかに時代錯誤です(少なくとも私の地元では県警が各所轄に積極的に対応するよう指示を出しています)が、
警察と押し問答するより下記にでも相談してみたらいかが?
全国ヤミ金融対策全国会議(クレサラ対協系列)
ttp://www.ac.auone-net.jp/~yamikin/
- 288 276 2011/07/02(土) 01:51:35.04 ID:6w90gcEr0
- >>282
最近住宅ローンを組んだのではなくて、もう何十年も
その条件で支払いを行っています。今まで延滞はありません。
今年の冬のボーナス払いもきちんと払いましたが、もう預貯金が
底をつき、このままでは払って行けなくなるので、自宅を売却し、
ローン地獄から開放されたい、と思い賃貸住宅を契約しました。
引越しして、自宅から荷物を運べば、売りやすくなると思い、
引越しを先行させたいと思いました。
>>284
アドバイスありがとうございます。即競売という事には、多分ならない、
という事で少し気分的に楽になりました。少し内金ですか、、?
その手もありで交渉してみます。もちろん、ボーナス払い時に延滞するより、
事前に相談しておいた方が良いですよね?
- 289 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/02(土) 09:18:38.96 ID:fMjCC2Cd0
- >>288
事前に延滞の相談なんかしたら、銀行はすぐに保全に動くんじゃ。
延滞→売却されるって分かっててボケッと待ってるほど銀行は甘くないよ。
金融業相手の交渉事は、自分に不利益になりそうな情報は最後まで隠すべき。
- 290 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/02(土) 09:25:50.07 ID:Hc7d7PmHP
- >>287
ありがとうございます
月曜日にでも相談してみます
- 291 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/02(土) 09:35:06.98 ID:AbcfObjn0
- >>280>>288
>家を売れば、残債はクリアーできる額だと思います。
>引越しして、自宅から荷物を運べば、売りやすくなると思い、引越しを先行させたいと思いました。
文面を読む限りではまだ不動産屋に行ってないみたいだけど?
売ると決めたらまず不動産屋に当たってから引越等の対策を考えるべき。
銀行との関係も不動産屋に聞けばアドバイスが受けられる。
銀行と一口に言っても支店によって方針が違うし、貴方所有の不動産の現況など具体的な事を考慮に入れないと、対処の仕方も違ってくるよ。
- 292 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/02(土) 09:46:16.93 ID:AVbNDG+C0
- >>281
「住友」だから、まあしょうがない。
住友不動産と野村不動産は不動産バブル時代に色々と摩擦を引き起こしてたからなあ。
あの時代を知るオヤジ世代にとってはなるべく関わりたくない鬼門だわ。
>>290
頑張れや!
つか闇金には一円も返さなくて良いっていう最高裁判決出てなかったっけ?
だからって返さなければ命を脅かすほど脅されるんだけど。
「脅かされる」だけじゃ警察は動いてくれないんだよね。
ほんま、役に立たんわ。
- 293 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/02(土) 13:13:38.02 ID:R8+cPi2X0
- >>290
つい最近母のヤミ金問題で弁護士事務所言ってきた。
警察とか変なNPOとかに行くより、弁護士事務所に言って相談しなさい。
弁護士からの電話一本で全部終わるから
- 294 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/02(土) 13:57:08.58 ID:SBG3Swos0
- >>288
家売るのって、手続き含めて割と時間かかるけど。
売り出したら、即買い手がつくような人気のある地域や物件なの?
空家だろうが、住んでようが人気物件なら関係なく売れる。
むしろ、綺麗に住んでいたらアピールにもなる。
空家でも人気なかったら売れ残る。
なんか無駄に賃料払うだけのような気がする。
賃料1円でも、ローンに回せばいいじゃないの。
買い手が決まってから、賃貸借りても余裕で引っ越せると思われ。
買い手決まらなかったら、賃料+ローンでまるで二重ローンw
62歳にもなって見通し甘くない?
仲介業者に手数料払って、残金でローン完済できるのか疑問。
- 295 276 2011/07/02(土) 15:14:24.12 ID:6w90gcEr0
- >>291 >>294
不動産屋にはもう売却契約はしています。
確かに売れるまでは時間がかかるとは思いますが、
一応不動産屋と相談して、手元に少しは残るギリギリの
線で売値を決めております。売れなければ、少し値段を
下げていくつもりです。
又、賃貸物件の件は、友人の空家にしているところなので、
敷金礼金なしの、毎月格安家賃にしてもらっています。
いろいろアドバイスありがとうございます。
- 296 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/02(土) 17:32:05.49 ID:ePbmsNXxO
- 督促異議申立書を裁判所に郵送する場合の、封筒と郵送方法は普通郵便でよいのでしょうか?
- 297 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/02(土) 18:31:19.77 ID:hHyW0FS3O
- >>58
即過払い請求するべき。
利息27%で返し続けて来たのならすでに終わってる可能性大。
まず履歴取り寄せて計算し請求書出せ。
すでにもう払う必要ないかもよ
- 298 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/03(日) 00:10:46.45 ID:NkqSbAOP0
- こちらの人は親切です。
http://www.nayaminokakekomidera.com/
- 299 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/03(日) 00:34:31.06 ID://tUxxVOO
- どうしたらいいのか判らない
- 300 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/03(日) 06:13:01.33 ID:ooU1WdON0
- >>297
終わってるどころか、お金戻ってきそうだね。
- 301 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/03(日) 08:08:37.14 ID:ejID7qLvO
- すいません質問させてください
今アコムに借入があります
支払い期限が7月4日、1週間後にしか払えないので支払い期限の延長をお願いしようとしています
この際、郵送物等は自宅に届くのでしょうか?
- 302 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/03(日) 09:06:41.24 ID:0c2ZZL6o0
- >>301
正直にそのままの内容を電話で支店の担当者辺りに伝えた上で、
1000円でもいいから適当に内金を入れておけば、手紙はまず来ない
- 303 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/03(日) 13:13:40.88 ID:sDqFb3DAO
- ドコモの料金を踏み倒しました。
信用情報に載りますか?
以前、ドコモの料金は信用情報系とは関係ないとは聞きました。
- 304 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/03(日) 15:58:40.89 ID:dGM5RYof0
- >>303
NTTドコモはCICの会員だから、載らないとは言いきれない
それに携帯電話キャリアは独自の信用情報網を持ってるから、そっちには載ると思う
- 305 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/03(日) 15:59:44.34 ID:0GN5kLda0
- >>303
↓これを見る限りでは載りそうだけどね
ttp://www.nttdocomo.co.jp/utility/privacy/credit.html
債務の支払を延滞した事実
株式会社シー・アイ・シーへの登録:クレジット関連サービスに係る契約期間中および
同契約終了後(完済していない場合は完済後)5年を超えない期間
株式会社日本信用情報機構への登録:クレジット関連サービスに係る契約期間中および
契約終了後1年を超えない期間
- 306 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/03(日) 16:01:40.04 ID:sDqFb3DAO
- >>304 さん、ありがとうございます。
- 307 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/03(日) 16:04:34.80 ID:sDqFb3DAO
- >>305 さんも、重ねてありがとうございます
- 308 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/03(日) 16:18:14.78 ID:7UOp6LdqO
- AU踏み倒して、強制解約もされたけどdocomoで携帯買えたよ。分割で。昨日の話し。
- 309 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/03(日) 16:19:48.16 ID:ti1S9+clO
- 今まで23年間借金とかローンは一切したことがないのですが
色々事情があって、やむを得ず銀行でお金を借りようと思っています
融資の手続きは支店の窓口に相談しにいけばいいんでしょうか?
また手続きには何が必要なのでしょうか?
馬鹿な質問で申し訳ありません
- 310 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/03(日) 18:17:18.21 ID:E0kpx4Iy0
- >>309
目的の有る無しで変わってくるかと。
事情ってのは生活費?車や家?
- 311 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/03(日) 20:00:09.91 ID:ExDkVOSjO
- この前クレカ板にも質問して所謂借金専門のCMしてるとこに相談しても分からなかったので教えてもらいたいのですが
約4年間、留置~刑務所にいたのですが逮捕される前に経費用に使っていたショッピングのカードが引き落とし出来なかったらしく4年たった今でも支払いできていません。
額が多いので時効を待ちたいのですが服役の間はカウントされるのでしょうか?
また商売しているのでいずれは借り入れ考えてるのですがバックレた場合どの位の期間難しいですか?
弁護士に相談しても「整理しましょう」しかいわず相談させてもらいました。
詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
- 312 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/03(日) 20:06:52.49 ID:E0kpx4Iy0
- >>309
目的の有る無しで変わってくるかと。
事情ってのは生活費?車や家?
- 313 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/03(日) 20:07:31.08 ID:E0kpx4Iy0
- おっと誤爆。
- 314 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/07/03(日) 20:15:45.20 ID:FReg+BWV0
- ( ´∀`)>>311中断事由に該当無ければカウントされるのです。
「バックレル」とはこれ如何になのです。スレをお間違いかもしれないのです。(笑)
「バックレル」=「踏み倒す」って事だと思いますなのです。
破産や再生など、法的な整理でも、その後のまともな事業融資など諦めた方が良い。
私的に整理(笑)「踏み倒し」は期限なんで有りませんよなのです。
まあ~本当ならばアルバイトからでも始めたら良いと思うのですよ。
ふと思う、なんでこんな解りきった事聞くんだろう?
あぁ~あれかぁ。(笑)
- 315 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/03(日) 20:41:09.10 ID:FyZgIgSVI
- 二年ほど前にプロミス債務整理して現在返済中残金25万ほどなんですが債務整理の和解書見ると
債権者は本書に定める和解契約内容のうち本人特定情報、和解契約内容、返済状況、取引事実等を
日本信用情報機構およびCICならびに提携先機関に報告する
信用情報の登録期間は契約継続中および本債務を完済した日から五年以内、延滞情報は発生日から五年以内です。
と書いて有りますこれってCICにクレヒスがついているという事なんでしょうか?それと五年と言うのは完済してからなのか整理してからなのかわかりません
- 316 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/07/03(日) 21:10:46.11 ID:FReg+BWV0
- ( ´∀`)下記の様に考えれば簡単なのです。信用機関の情報記載5年は、
「延滞は発生からが起点~終点が完済」・「あなたにマイナスな情報は完済日からが起点」なのです。
クレヒスと言えば聞こえは良いですが、「異動情報」なのです。
そんな事気にしても仕方ないのです、不自然な記録は向こうも察してバレバレなのです。
僕に言わせれば、「返しても返さなくても大差無ければ返さない方が良い」なのです。
- 317 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/03(日) 23:12:54.33 ID:FyZgIgSVI
- >>316
って事は返しても返さなくても信用情報に変わりはなかったんですか…?少しでも早く普通に戻したくて長期延滞の利息も呑んだのに…
- 318 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/03(日) 23:25:21.80 ID:dGM5RYof0
- >>317
返さなかったら、時効成立から1年以内は事故状態
返したら、完済から5年以内に事故歴が消去
時効がいつ成立するか次第だけど、多少違うと言えば多少違う
- 319 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/04(月) 00:57:18.95 ID:pHTrBOxk0
- 津波で家も子供も亡くしたからもう何でもいいや
- 320 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/04(月) 07:57:16.17 ID:xk5aR44MO
- 今はクレカの現金化が旬の様ですが、消費者金融で総量規制MAXまで借りてても作れるカード会社ってありますか?
無ければ闇金に行くつもりなのですが、どこか紹介してもらえませんか?
- 321 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/04(月) 09:17:39.85 ID:emMSY1gQ0
- 質問よろしくお願いします。
78万残ってるクレから一部返金で後はチャラにしますと手紙来ました
相場は何割位で和解できるのでしょうか?
- 322 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o [sage] 2011/07/04(月) 10:01:52.49 ID:iGrNv6Ao0
- ( ´∀`)>>321あなたそれ約定で78万なの?過去から今の利息はいくら?
上記の金額を金貸しが幾らで良いと言って来たの基本有り得ない事なので
多分過払い有ると思うのですよ。騙されてると思いますなのです。
- 323 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/04(月) 12:00:47.51 ID:iYvH22CwO
- 地元のサラ金クレカ無料相談の会に行ったら弁護士か司法書士を紹介してもらえるのですか?
- 324 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/04(月) 12:02:13.52 ID:Dhye5NDbO
- >>320
もう弁護士に相談するレベルだよね。
2~3ヶ月は支払いしなくてよいし、その後は
今よりも少ない支払い金額になるから
思い切って相談しましょう。
- 325 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/04(月) 13:28:46.79 ID:AkgjEM800
- >>323
相談相手が弁護士や司法書士で、そのまま受けてもらうってケースが大半だと思う
- 326 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/04(月) 13:57:46.81 ID:BSoiMOTI0
- >>321
自分の場合は過払いの元金+5%利子の合計金額に0.7を掛けた数字を
ベースに交渉した。プロミスのみ法廷で和解。あと3社は電話ベースで
簡単に了承してくれた。全部今年の話。
- 327 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/04(月) 22:25:29.35 ID:RqxVKy0bO
- 質問させて下さい。
司法書士に依頼して残ありの過払い金請求しました。引き直し計算した結果プロミス残7万、三洋信販(現プロミス)過払い50万でした。相殺して過払い43万で和解し、入金待ちです。こういった場合信用情報はどうなるのでしょうか?
- 328 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/05(火) 05:34:49.73 ID:C0nROA940
- トライポットの知らない事あったんだなhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYiuOXBAw.jpg
敬具の下は切り取り線以下、希望金額等書く欄がある
- 329 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/05(火) 05:35:27.77 ID:C0nROA940
- あ、過払いは無いよ
借りたのは三年前にからだから
- 330 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/05(火) 20:00:37.32 ID:32qdP/7U0
- お願いします。 自分の母親なんですが
こっそり家に来る催促の封筒とか見て解ったのですが
自身で約400万 父親名義で70万 娘名義で130万の借金があります。
一番酷いのはアイフルで元金230万で延滞金などで100万を超えています。
おそらく全ての(8社)の返済を全くおこなっていないみたいです。
これを任意整理するときに父親と娘名義の分は母親一人でやれるものですか?
それとも別個になるのでしょうか?
- 331 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/05(火) 20:26:27.45 ID:P8RcDNf70
- >>330
別個。家庭崩壊に備えよ。
- 332 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/05(火) 20:31:19.14 ID:/Snd+Q050
- >>330
父親名義のは父親、娘名義のは娘、それぞれ本人が行う。
母親は好きで返済しないのだから、母親名義のは放置でいいのでは。
父と娘のは、信用情報機関に問い合わせれば、闇金以外の借入詳細が分かる。
他にもあるかもしれないから、問い合わせてみると吉。
信用情報については、このスレの上の方に書いてある。
- 333 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/05(火) 22:48:43.04 ID:sP9hgFVa0
- 父と娘は自分名義で母が借金してること知ってるのか?
- 334 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/06(水) 07:04:49.00 ID:Jjwjvx5VO
- クレ、サラに計80万滞納あるけど免許のローンは組めるかな?
- 335 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/06(水) 10:05:27.19 ID:fC8Cc89dO
- http://nayami.1.tool.ms/
個人的にメール相談乗りますよ
- 336 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/06(水) 11:29:08.09 ID:+9sARXR+0
- >>334
借金だけならなんとかなるかもだけど、滞納ありじゃきついかもしれんね
ダメモトで申し込んでみたら?
- 337 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/06(水) 12:46:22.74 ID:QRLARlEZO
- 質問と言うか相談になりますがお願いします。現在2社に借入しており合わせて60万の借金があります。2社共全く返済しておらず3ヶ月返済を滞らせていたモビットから民事裁判をかけられてしまいました。8月15日に出頭するようにと提示されているのですが
自分は現在無職なので東京に行く資金さえも調達できません。親にもバレてしまい出て行かないといけない雰囲気も漂ってます。どうしたらいいのでしょうか?誰にも言えず途方に暮れてます。どなたかお知恵をお貸しください。
- 338 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/06(水) 12:47:46.79 ID:T5UGd/E7O
- 誰からも相手にされないから必死だなw
- 339 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/06(水) 12:48:16.78 ID:T5UGd/E7O
- なけるのうじつにw
- 340 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/06(水) 12:48:47.69 ID:7uwVGH0t0
- 破産するか
- 341 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/06(水) 12:48:51.86 ID:T5UGd/E7O
- 哀れリアル人生w
- 342 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/06(水) 12:49:10.33 ID:kyxBueBw0
- 頑張りましょう
- 343 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/06(水) 12:49:16.13 ID:T5UGd/E7O
- あははははははははw
- 344 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/06(水) 12:49:37.44 ID:T5UGd/E7O
- 誰しもがわかる図星w
- 345 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/06(水) 12:50:15.13 ID:T5UGd/E7O
- 大爆笑w
- 346 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/07/06(水) 12:58:45.74 ID:YJaKInDm0
- ( ´∀`)>>337ここに合わせた答えを書きますなのです、多分簡裁ですよね。
まずは擬制陳述が可能なので出廷する必要はありません。「答弁書」に「分割希望」とかいて送って下さい。
(そう書いたからと言って現実に払えなくても構いません)
もしくは、極論行かなくても良いし、「答弁書」出さなくても良いですなのです。
前者か後者は自分で選びなさいなのです。何をしてもほぼ確実に敗訴なのです。
その後の事は、また後で良いのです。
借金は「どうなる?」ではなく、あなたが「どうしたいか?」なのです。
- 347 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/06(水) 13:06:30.70 ID:Jjwjvx5VO
- >>336
回答ありがとうございます!とりあえずダメ元で申し込んでみます!
- 348 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/06(水) 17:17:46.47 ID:W/dFBI1fO
- 現在アイフルから30万の借入があります
リボ払いだとなかなか借金が減らないので
元利均等返済方式が利用できる所に借り換えしたいのですが可能ですかね?
属性は勤続2年半の正社員、年収税込330万、家族持ち家です
アイフルのおまとめローンに申し込むつもりなのですが
他にいい所とかありますかね?
- 349 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/06(水) 17:18:44.02 ID:W/dFBI1fO
- すいません、アイフルではなくプロミスに30万の借り入れです
- 350 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/06(水) 18:19:08.65 ID:T7tjt9Af0
- >>348
今の利率が分からないのでなんとも言えないけど、返済専用にして借り換えるなら、いっそ銀行のおまとめローンにしたら?
- 351 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/06(水) 18:38:44.17 ID:W/dFBI1fO
- >>350
今の年利は18%です
銀行のおまとめも考えたのですが
地方に住んでいるため店舗が近所になく、
書類のやり取りで家バレしたら嫌なのでやめました
労金や信用組合なら近所にあるのですが
消費者金融からの借金の借り換えで利用することとかってできますかね?
- 352 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/06(水) 19:23:25.16 ID:bBetsK2Y0
- クレ・サラ全くダメでも
小額なら借りれるところある
http://7money.99k.org/
- 353 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/06(水) 19:25:22.35 ID:T5UGd/E7O
- だろうなw
- 354 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/06(水) 19:26:03.97 ID:T5UGd/E7O
- しかしわかりやすいのうw
- 355 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/06(水) 19:26:21.58 ID:ow0ZBHCI0
- 破産するか
- 356 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/06(水) 19:26:58.62 ID:T5UGd/E7O
- 押し寄せたかw
- 357 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/06(水) 19:27:24.65 ID:n6rr7k4c0
- らしい
- 358 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/06(水) 19:27:38.90 ID:T5UGd/E7O
- おしゃぶりの色いえよ玉w
- 359 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/06(水) 19:28:09.33 ID:T5UGd/E7O
- とどけてやるぜw
- 360 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/06(水) 19:28:31.22 ID:T5UGd/E7O
- とのことw
- 361 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/06(水) 19:28:56.46 ID:T5UGd/E7O
- 早くいえよ
- 362 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/06(水) 19:29:29.42 ID:T5UGd/E7O
- 本当に哀れな人生だよなw
- 363 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/06(水) 20:16:07.46 ID:Qo4Vnwt40
- 330ですがみなさんありがとうございました。
またよろしくお願いします。
- 364 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/06(水) 22:53:06.37 ID:4HSeU/EgO
- フクホーに申し込みしてしまったけどヤバいですか?
- 365 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/06(水) 23:46:35.60 ID:T7tjt9Af0
- >>351
労金はおもてだって宣伝してないけど、おまとめローンがあるらしいので聞いてみるといいかも
信金は聞いたことないな
- 366 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/06(水) 23:50:03.63 ID:T7tjt9Af0
- >>364
正規の街金だから、滞納したら厳しいかもしれんけど、特に問題はないと思う
- 367 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/07(木) 03:22:28.25 ID:erRAH1dN0
- 簡易裁判所から支払督促が来ました。
相手はライフで、金額は約10万円です。
質問1
異議申立書を提出した場合、今後どういう流れになるのですか?
質問2
ライフに連絡して「毎月1万円づつ支払うから取り下げて」とお願いして
聞き入れてもらえるものでしょうか?
質問2
意義申立書の下段にある「送達場所等の届出」ですが
親名義で誰も今住んでいない(出入りは自由にできる)家にすることは
できますか?
- 368 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/07(木) 11:52:12.42 ID:JQTrVJSUO
- 現在
アコム(28%)に45万
プロミス(20%)に25万
アイフル(29%→18%)に50万の借金があります。
アコムとプロミスは毎月返済してますがアイフルはほとんど返済していません。
アイフルからは信用情報機関に登録しました。と言われましたが
この場合は任意整理しても自分の信用情報は変わらないって事ですか?
- 369 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/07(木) 12:12:59.48 ID:yWkRm4P+0
- >>368
変わらない。さっさと弁か司に相談しろよ。
- 370 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/07(木) 12:18:46.10 ID:eOJeQdP5O
- 地元の無料相談に行ったらその場で借り入れ当初から現在までの取り引き履歴の開示をお願いしますって電話させられた
この後、どうなるのかな
- 371 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/07(木) 15:24:42.70 ID:N5oAL2kHO
- 取引履歴取り寄せました。金利知りたかったのに取引した日と金額しか書いてない
金利知りたかったのに どうやって計算するの?
- 372 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/07(木) 15:32:04.53 ID:N5oAL2kHO
- たびたびごめんね
家にパソコンないの。司とかに頼むお金もないし 携帯からじゃ計算できないんだね-しかも17年から借入してるけど過払いあるかなあ?今まだ70マンもあるのに返せない。
- 373 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/07(木) 18:17:42.52 ID:ws/fcMYV0
- >>370
取引履歴から引き直し計算やって、過払いが出てないか確認するんだろ
過払いが出てれば請求、出てなければ元本を圧縮してもらって任意整理というところだろう
- 374 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/07(木) 23:10:30.83 ID:ws/fcMYV0
- >>371
電話で契約した時の金利を聞けばいいんじゃね?
もしくは取引履歴に金利書いて送り直せとつっかえすか
取引歴5年だと、過払いが出たか出ないかのギリギリのところじゃないかなぁ
- 375 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/07(木) 23:57:39.49 ID:N5oAL2kHO
- >>370
ありがと。マンガ喫茶行けば計算できるかな?
○○式とかあるけどどれが私でもできるかな。
- 376 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/08(金) 01:48:23.72 ID:v3NwlGPF0
- プロミスに2001年の10月20日に最終支払いを終えて、以後取引をやめた
過払い24万くらいの案件があるのですが、今年の10月で時効きますよね。
急いで提訴の準備をする予定ですが、
とりあえずこちらから引き直し計算書と請求書を内容証明でおくれば
時効は向こうが受け取った時点で中断になるということでよろしいのでしょうか?
- 377 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/08(金) 07:06:49.84 ID:8PyEn2gK0
- >>376
内容証明を送った後、6ヶ月以内に裁判を起こせば時効は中断する
逆に言うと、内容証明だけだと時効は中断しない
…らしい
- 378 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/08(金) 08:29:58.98 ID:ObP1AeD60
- >>377
6ヶ月以内てのは通常の場合。
10月に時効なら、10月までに提訴しないとダメなはず。
- 379 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/08(金) 10:17:23.76 ID:BzmgYiBy0
- 破産で依頼してる弁護士と数ヶ月連絡取ってません。
大震災などがあったので、忘れられてるのでしょうか?
いつになったら破産できるんでしょう?
- 380 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/08(金) 10:22:28.71 ID:ObP1AeD60
- >>379
自分からは連絡してないの?
- 381 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/08(金) 10:27:02.57 ID:BzmgYiBy0
- >>380
だから・・数ヶ月連絡取ってませんと書いてるだろう・・・。
読めないならレスしないでくれよ・・・。
- 382 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/08(金) 10:34:12.65 ID:ObP1AeD60
- >>381
アホか。
自分から連絡もしないくせに「連絡がとれません」とかありえない。
- 383 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/08(金) 10:47:58.16 ID:BzmgYiBy0
- >>382
おまえはすっこんでろ
- 384 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/08(金) 12:25:52.10 ID:78koqeOK0
- カネ(ヽ゚д)クレ
- 385 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/08(金) 18:12:25.79 ID:Fd5VvLZIO
- >>383
誰が答えても“電話しろ”だろ
なんて言われたいんだよ、アホ
電話する金が無いのかよ、乞食
破産してまで生きたいのか?塵
- 386 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/08(金) 18:55:28.62 ID:JxIGKRgSO
- 荒れてまいりましたw
ねえローソンパスってクレジットカード?
一応クレイディーセゾンのマークあるけど
- 387 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/08(金) 19:06:47.23 ID:uhoVxYCF0
- >>386
そう。
- 388 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/08(金) 19:27:58.14 ID:20ZjL9Db0
- 未払い長期滞納中の知人が
すぐ通ったらしいよ
http://cashing.zzl.org/
- 389 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/08(金) 19:29:29.35 ID:XEEc3aIGO
- お気の毒w
- 390 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/08(金) 19:30:06.26 ID:XEEc3aIGO
- 押し寄せたかw
- 391 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/08(金) 19:30:17.79 ID:D6pASZIG0
- 破産するか
- 392 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/08(金) 19:30:36.93 ID:XEEc3aIGO
- 本当にむごすぎるw
- 393 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/08(金) 19:31:02.33 ID:XEEc3aIGO
- 本当に哀れすぎるw
- 394 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/08(金) 19:31:13.13 ID:7wDyDA520
- 破産しよう
- 395 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/08(金) 19:31:41.23 ID:XEEc3aIGO
- 図星w
- 396 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/08(金) 19:32:08.48 ID:XEEc3aIGO
- ヤリマン川端麻里21歳w
- 397 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/08(金) 19:32:25.12 ID:D6pASZIG0
- 破産するか
- 398 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/08(金) 19:32:33.15 ID:XEEc3aIGO
- あははははははははw
- 399 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/08(金) 19:32:59.71 ID:XEEc3aIGO
- 誰からも相手にされないw
- 400 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/08(金) 20:51:12.24 ID:qGO+NMDz0
- >>383
ゆとりは寝て待て。
電話くるよ。
- 401 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/08(金) 22:49:51.59 ID:IKmzMUqu0
- >>383
原発の瓦礫処理に出向いて人生ご破算にしちゃえよ
捗るぞww
- 402 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/08(金) 23:31:21.27 ID:REU26t120
- http://www.nayaminokakekomidera.com/
- 403 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/09(土) 01:39:44.30 ID:71tCCdc00
- 引き直したらプロミスに18万の過払いがあるのですが、
18%の利息制限法の利息になってから後に8ヶ月の借りてない空白期間があって
プロミスはそれを理由に一連計算せず、過払いは2万1千円しかないと言っています。
8ヶ月の空白以外は契約も解除してないし利息も同じ、カードも同じでした。
この場合提訴すると勝てそうですか?
時間と労力考えるとちゅうちょしています。
- 404 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/09(土) 02:49:31.28 ID:aH5hRnlJ0
- その8ヶ月間残債ゼロで返済もしていない期間であるならむこうがいうのも
通るけど返済だけはしていたのならそもそもプロミスが無茶を言ってるだけでは
- 405 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/09(土) 03:46:00.22 ID:7KyuEVc70
- 働きながら、短期間・不足分のみのプチ活用推奨!
震災、原発恐慌で申請者が殺到。すでに受給者 200万人!
競争率4倍、ノウハウ公開版。
基準は住宅補助を含めて3人世帯@27万円、1人@13万円前後。
書籍「プチ生活保護のススメ 改訂版」
http://www.amazon.co.jp/dp/490649644X
どうしていいかわからない人へ!申請書つきマニュアル改訂版
- 406 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/09(土) 05:32:43.02 ID:1czZ64/k0
- >>403
同じカードで契約条件も変わらないんだから、一連に決まっとる。
確かに手間を考えたら微妙なとこだが、セコい奴等からは1円でも多く取ってほしいもんだ。
- 407 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/09(土) 07:51:56.68 ID:+bBq/eXCO
- >>375
教えて~
- 408 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/09(土) 09:48:12.23 ID:AALlC7oK0
- 完済まで頑張ろう
借り入れ予定がある人は
↓
携帯用→ttp://pksp.jp/jaspas/
- 409 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/09(土) 11:07:36.93 ID:3crgbbDYO
- 3年程前に主人が知人に名義を貸してしまい3社から借金をしたそうです。知人は返済を滞らせ、主人もまた返済も電話も放置していたそうです。
結婚し、ようやく返済していく意志を固め、会社に現在の返済額を確認したところ、以下の金額が分かりました。
プロミス 約3万円(2万+1万)
レイク 約80万円(18%50万+30万)
JCB 約20万円(まだ確認できていませんが10万円借りていたそうでこのくらいになっているかなという予想です。)
プロミスには早急に一括で返済しました。
そして現在使える貯金が50万円程あるので、JCBに一括で返済。残りをレイクの返済にあてその後月々2万~3万(返済にあてれるギリギリです)、ボーナスで15万ずつ返済していきたいと考えています。私のこの考えで大丈夫でしょうか?弁護士さんに相談してみた方がいいでしょうか?
どうするのが1番いいのか皆目検討もつかず、今後の生活に不安を感じています。
またここまでほったらかしにしていた主人に非があるのは夫婦共々、重々承知しています。一緒に乗り越えたいと考えていますので、アドバイスお願いします。
※テンプレも使用せず、分かりにくい内容でしたらすみません。
- 410 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/09(土) 12:18:21.43 ID:3MMjdeSL0
- >>409
弁護士に頼んで任意整理した方が、延滞料金分をまけてくれるんじゃないの。
何よりも、任意整理すると、信用情報がブラックになって借りられなくなる。(闇は別だが)
失礼ながら、旦那は借金体質と見受けられるから、強制的に借りられなくした方がいいと思う。
- 411 よしかわ 2011/07/09(土) 12:22:32.13 ID:CihbE6kn0
- >>409
名義貸している以上は、主人の借金に違いない
主人が嘘をついて本当は主人が作った借金だと言った可能性ある
知人は、誰なのか確認ができて名前を分かっている
消費者金融の完済が済んでいれば早く解約する必要がある、カードが使える状態で
あればまた債務が増える場合があるから
主人の名義は、ブラックリストになっていればローンが組めなくなる
返済なるべく利息が高いなら多めに支払いほうが利息が掛からない
今つかってるカード融資を停止する状態する方がよい
弁護士さんに相談してもお金が掛かる場合があります。無料ところに相談
私なら知人の親に交渉して少し払ってもらう状態する
名義貸しを勉強してみる、調べる
ヤフー知恵袋などで相談してみて参考する
消費者金融レイクから貯金の40万くらい返済する
レイク返済が15000円
JCBの返済1万
これなら負担ならないと思うが
多めに支払うほうがベスト
そもそも支払う必要ないですが
名義だれでしょうか貴方の旦那
- 412 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/09(土) 14:55:20.47 ID:1+tPvF9S0
- >>411
>私なら知人の親に交渉して少し払ってもらう状態する
これはまずいです。
親には支払う義務は全く無い。
話の持って行き様によっては、脅迫或いは強要罪になってしまう。
あと、文章内に接続助詞を適宜入れた方がいいですよ。
- 413 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/09(土) 16:45:14.78 ID:tqVu5TvQi
- 質問お願いします
住宅ローンが絡むのでわかりにくいですがよろしくお願いします
私の負債はクレサラに510万あります
家のローンは残2000万およそ1000万のオーバーローンです
家のローンは購入時に嫁の方が稼ぎがよかったので嫁が主体になっています
引き落とし口座も送られてくる郵便物も嫁名義です
家の持分は嫁6私4
旧住宅金融公庫と旧年金基金から借りていますが、
旧年金基金は嫁名義、私が連帯保証人
旧住宅金融公庫は記憶が曖昧ですが二人の名義で借りれるのなら二人の名義
不可能なら嫁が名義の私が連帯保証人です
家を任意整理して私が自己破産した場合どのような事になるでしょう?
- 414 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/09(土) 16:54:15.84 ID:eDwHaSuQi
- 続き
任意売却後の残債に連帯保証人の私が破産している状態になると思います
例えば、6:4の持分比率で4割分の負債を嫁に
一括返済を求めたりするのでしょうか?
それとも、嫁名義の残債なので保証人の破産は関係ないのでしょうか。
または、世帯主の私の破産なので残債の一括返済を嫁に求めてくるのでしょうか?
よろしくお願いします。
- 415 よしかわ 2011/07/09(土) 17:00:30.18 ID:40X6PKsR0
- >>412
おまとめローンして利息安くする方法あるが
ブラックリスト可能性があるから
頑張って払ってくださいですね
- 416 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/09(土) 17:33:20.71 ID:ZtTQQt9k0
- >>413
旧住宅金融公庫の名義次第かと。要は>>413の名義の債務があるかどうかだから。
ただ連帯保証人がいなくなるので、奥さん名義の債務についても一括返済を求められる可能性もなくはない。
個人再生は検討しなかったの?
- 417 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/09(土) 17:44:38.06 ID:3crgbbDYO
- >>409
です。アドバイスありがとうございます。まず弁護士さんに相談してみたいと思います。ちなみに知人は誰か分かっていて私自身も付き合いのある人でした。
- 418 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/07/09(土) 17:46:24.03 ID:5USElEAW0
- ( ´∀`)>>413あなたもおかしいのですが、答えてる方もおかしいのですなのです。
簡単なのです、良く調べてみなさいなのです。
ヒント:連帯保証人以前に多分「互いが連帯債務者」だと思いますよなのです。
大概向こうは抜かりないのですよ。(笑)
あとは解るよね。以下略なのです。
- 419 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/10(日) 00:40:54.66 ID:FcN42l5EO
- >>413
見栄はって借金あるのに家買うなって事
夫婦共倒れオメ
- 420 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/10(日) 03:53:54.20 ID:Y/Aoz14l0
- ひとつだけ言えるのは
不動産の共同名義は後々トラブルの元になるから避けた方が良い。
と、相続の時に相談した弁護士が言ってた。
- 421 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/10(日) 10:35:11.69 ID:Y17Snkx60
- >>419
借金ある奴が家買える訳無いだろ
家買ったから借金できたんだよ
- 422 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/10(日) 15:55:33.41 ID:nXgBhrjiO
- 今月ボーナス入ったんでプロミス残り20万一括完済&契約解除します。
質問なんですがコンビニATMでも完済可能ですか?
それとも無人契約機ある所の方がいいでしょうか?
で契約解除には電話で解約したい事を伝えるだけでいいのでしょうか?
7年間長かったです…
- 423 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/10(日) 16:02:08.08 ID:yibfMlLIO
- >>422
プロミスに聞けない理由は?
- 424 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/10(日) 16:16:15.08 ID:ArpPxPjy0
- >>422
コンビニATMでも完済できるけど、預り金が発生すると、有人店舗に行かないといけなくなる筈
契約解除はその後になると思う
- 425 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/10(日) 16:44:36.85 ID:+Ni9HPdC0
- 借り入れ
ttp://finance7.net/
- 426 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/10(日) 17:04:04.01 ID:YcC5+woO0
- 誰か93円あるんだけど7円足んなくて競馬できん。
7円下さい。
すずめ支店
002-4885152
- 427 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/10(日) 17:41:51.91 ID:nXgBhrjiO
- >>424
ありがとうございます。
- 428 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/10(日) 18:52:32.96 ID:GMldHiqEP
- >>422 7年なら過払いあるだろう 請求すれば20万払わずに済む
- 429 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/10(日) 20:04:54.29 ID:Hfq6xBPQ0
- オウマサン振り込みアリガトウ。
誰か63円あるんだけど37円足んなくて競馬できん。
37円下さい。
すずめ支店
002-4885152
- 430 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/10(日) 20:45:21.60 ID:Hfq6xBPQ0
- 手数料のかからない楽天銀行もあります。
ドラム支店 支店番号 213 口座番号 1496071
(こちらは100円で。)
- 431 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/10(日) 21:40:06.67 ID:5sGBweLVO
- こちらで債務整理を後押しして頂き手続き中です。
私の場合、債務整理をしてもショッピングが大半なので殆ど借金が残ると言われました。それでも月々支払い額を定額にして完済したい意志は伝えました。
もしかしたら裁判になるかもしれないとも言われました(レイクが問題だとの事で)。
結局、私は債務整理してもマイナスだったんでしょうか?
相談して6ヶ月になりますが、未だにどうなるか分からず、こんなに時間が掛かるものなのでしょうか?
- 432 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/10(日) 22:45:31.92 ID:wGbhl8vI0
- >>431
借り入れた所が何社あったかわからないけど、多ければそれなりに時間かかるでしょう。
大体、半年~1年待ったほうがいいんじゃないかな
- 433 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/10(日) 22:56:57.97 ID:nXgBhrjiO
- >>428ありがとうございます。過払いとか色々考えたんだけどブラック行きですよね…?
今年31で結婚やらなんやら控えてるんで文句言わない方がいいかな?……と
改めて他様からそう言われますと
どっちがいいんですかね…?
現在は返済&生活に困ってません
- 434 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/10(日) 23:29:21.57 ID:ArpPxPjy0
- >>433
20万の返済して困らないなら、完済して契約解除してから過払い請求すればいい
契約解除の申し入れする時に、同時に取引履歴を請求しな
- 435 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/10(日) 23:36:54.42 ID:sJ875RJJ0
- 金がないんで何も食ってない。
残高1000円にしたいんで(千円以上じゃないと引き出せない+出勤手数料157円)1046円振り込んでくれ。頼みます。
すずめ支店
002-4885152
- 436 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/10(日) 23:49:04.49 ID:nXgBhrjiO
- >>434
色々親身にありがとうございます。
解約後の過払い請求は個人信用情報の方大丈夫なんですか?
後々、車のローンとか組みたかったんで…
色々ググってみます。
- 437 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/11(月) 00:56:29.50 ID:DoKt7Lao0
- >>435
こいつどんだけマルチしてんだよ
乞食するにも程度ってもんがあるだろ…
- 438 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/11(月) 02:02:06.84 ID:3BN6Dfyr0
- 銀行カードローン(無担保)の借り入れが200万近くあります
来月の利息の引き落としで残高不足で引っかかるのは必至です
引き落とせなかった場合どうなるのでしょうか
クレカの割賦枠50万も目一杯です
信用情報ネットワークに登録されて
それを見たクレカ会社が一括返済を迫ってくるのでしょうか
家は両親の死でローンは終わってます
不動産含め家財道具の品定めに回収業者が押しかけてくるのでしょうか
これからどのような事態が起きるのか見当がつきません
どなたかお教えください
- 439 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/11(月) 07:32:48.58 ID:gV0i1MnZO
- >>432
3社です。最初3ヶ月位とのお話で聞いていたものですから、弁護士さんによって違いがあるのなら不安になったですが、ご丁寧に有難うございました。
- 440 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/11(月) 07:48:48.66 ID:eyhucQ/p0
- >>438
初回なら電話と手紙がきて終わりかな
とはいえそのまま放置してたら裁判になるのは確実だから、早々に債務整理の準備をしたほうがいい
- 441 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/11(月) 09:45:50.88 ID:k5QpEwmy0
- 訳ありでも頑張ろう。
http://frsp.jp/cashcash/
- 442 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/11(月) 12:01:46.84 ID:TqBSG5LrO
- 借金、悪徳詐欺商法相談してみれば。
http://lsoudan.org
- 443 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/11(月) 12:30:17.48 ID:x1LvcczTO
- ヤミ金は全国でネットワークありますか?
1日で複数件借りることできるかな?
初回1万とか2万で少ないので、複数から借りようかと思っています。
- 444 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/11(月) 14:38:46.05 ID:IiafXmyF0
- 皆様にお聞き致します。
3年程前から業績不振で実態のない会社の決算書はどこに行けば入手出来るのでしょうか?
債務整理するにあたり登記簿と決算書の提出を求められましたが、もうすでに会社はその場所には無く
実績も無いも無いのですが、どうしたらよいのか教えて頂けますでしょうか?
- 445 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/11(月) 14:56:04.43 ID:XqLoXfWP0
- >>443
闇からだけはやめとけ、マジで
この板の「ブラックでも借りられる」スレみて、審査のゆるい街金探して申し込んでみたら?
- 446 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/11(月) 15:54:30.61 ID:56/QAMXJO
- クレカの申し込み審査で、他社から借金残十万円くらいならゼロで申し込み申請しても平気かな?
- 447 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/11(月) 16:22:09.04 ID:gV0i1MnZO
- 今日はトライさんいないんですね‥
- 448 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/11(月) 16:34:27.67 ID:XqLoXfWP0
- >>446
どうせ信用情報でバレるから、ウソ書いても同じだと思う
- 449 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/11(月) 17:14:54.82 ID:56/QAMXJO
- >>448
調査は信販系とノンバンク系では別なんじゃないの?
- 450 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/11(月) 17:23:14.18 ID:XqLoXfWP0
- >>449
CICとJICCは、貸付残高も情報交換してる
「JICC CIC FINE」で検索してみるとわかる
- 451 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/11(月) 17:29:49.74 ID:y9D4lMy/0
- >>444
決算していないなら決算書があるはずも無い。
申告していないなら課税証明も出ない。
あなたがその法人の代表権を持っているなら、今からでも3年分の決算書を作って遡って申告するのも手立てとしては有。
そうじゃないなら決算書がなくても謄本だけでも債務整理は出来るんじゃね?
- 452 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/11(月) 17:46:16.74 ID:y9D4lMy/0
- オイラの素朴な疑問なんだけど、
法人の債務整理が必要なくらい法人名義で借金があるのに、
よく貸した方が黙ってて、3年放置できたね。
差押対象になるような法人名義の有価資産がないなら、
法人は放置して個人のみの整理だけでいいんじゃまいか。
あえて多額の金かけて法人の整理を進める意味がない気もするけど。
まあ、あとは相談した先に聞いてくだされ。
- 453 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/11(月) 18:38:03.40 ID:bakAUbpJO
- アコに90万あり、嫁に打ち明けて銀行系一本化したいのですが、みずほ住宅ローンで取引があるので、みずほにしようか他の方がよいのか悩んでます。ちなみに年収500位です。
- 454 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/11(月) 22:27:09.64 ID:k7ts0694O
- >>453
奥さんは貯金してないの?
奥さんから借りて、毎月二万で二年返済とか出来ないかな。
- 455 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/11(月) 22:32:00.06 ID:qEKKk9AtO
- 25歳50万の借金があります。給料がたったの10万です。どうしたら返せばいいですか?
- 456 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/11(月) 22:35:34.34 ID:gJ3QPCuu0
- >>455
副業(アルバイト)
親から金借りて返済
- 457 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/11(月) 22:44:03.63 ID:LGl+8gfUO
- 自動車ローン組むとき借金あると審査は厳しいですか?
年収320借り入れ5社100万あります
- 458 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/12(火) 00:03:30.58 ID:ioMWmaOvI
- 車の前に…
- 459 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/12(火) 00:36:57.02 ID:0v2Ex+cjO
- 借金を…
- 460 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/12(火) 01:24:40.36 ID:06//JpCo0
- 先々月に仕事をやめて、今月からとある仕事をはじめたばかりなんですが、7社総額250万ほどあります。
7社中3社は銀行ローンと消費者2社で、毎月払っております。
遅れても2日ほどで払ってます。
その内クレカがメインで4社
A(〇イ)70
B (セディナ)10
C (ライフ)50
D (ゴールドマーケティング)30
の支払いを5~6月と滞納し、先日Dから内容証明、昨日はAからこっちの話しを聞かないくらい、払えと高圧的に電話がきました。
一時的に支払いを延長するため入院としているので、Cから支払い意志があるから、一部でも入金したい旨を伝えたらOKでしたが、Aは聞く耳持たずでした。
C ,B は連絡してなかったので明日に一部でも入金させてほしいことは伝えて反応をみます。
本当に払う意思もありますし、完済してもカードは二度と使う気も無いです。
ワルいのは自分だとも自覚しております。
新しい仕事も収入にムラがありますが稼げるので、完済する気はありです。
法的に争うのは仕事的にキツいのでなるべく内々で、納得して貰いたいですが、どうしたら向こうに納得していただけますかね?
当方24、実家住まいの、アウトロー職です。
- 461 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/12(火) 07:24:06.30 ID:HQKkBu+30
- 他社延滞中でもほぼ借りれるはず
http://cashing.zzl.org/
- 462 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/12(火) 08:43:19.26 ID:XLkNdTeQ0
- >>460
払えるようになるまで、今の押し問答を続ければいいんじゃない?
でもって払えるようになったら返済する。
もしくは、利息だけで許してもらえないか交渉してみるとか。
いっそ弁護士か司法書士に頼んで任意整理てのもあるけど。
- 463 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/12(火) 09:39:47.43 ID:3JIdpMoBO
- あははははははははw
- 464 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/12(火) 09:40:11.07 ID:MzAHes+S0
- 破産するか
- 465 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/12(火) 09:40:26.14 ID:3JIdpMoBO
- 寂しがりやの最高峰w
- 466 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/12(火) 09:40:47.20 ID:3JIdpMoBO
- リアルw
- 467 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/12(火) 09:41:23.66 ID:3JIdpMoBO
- しかし本当にむごいな
- 468 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/12(火) 09:41:51.56 ID:3JIdpMoBO
- しかし本当にむごいなw
- 469 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/12(火) 09:42:17.77 ID:MzAHes+S0
- 破産してみるか
- 470 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/12(火) 09:42:27.08 ID:3JIdpMoBO
- 大爆笑w
- 471 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/12(火) 09:42:32.07 ID:7M6ld8le0
- http://mobilecashing.x0.com(携帯用)
http://mobilecashing.x0.com/2007/pc.html(pc用)
- 472 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/12(火) 11:19:38.81 ID:fvmyy8tmO
- アウトローが気になった
- 473 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/12(火) 11:55:00.71 ID:bf3DMjEZ0
- バーの用心棒とかか?
- 474 460[sage] 2011/07/12(火) 15:25:50.30 ID:CtSmgLaV0
- >>462
今日丸井以外は1ヵ月分や一部でも受け付けてくれるで話しつきました。
自分を棚に上げてなんですが、丸井は連絡しろと言われて、何度連絡しても出ないので、昨日の対応と合わせて払う気がなくなりました。
利息だけでも受けてくれるとありがたいんですがねぇ。
>>472
>>473
仕事はちょっと…
ヤバイ橋を渡ってるとだけ思っていただけたら。
用心棒とか物理的な仕事ではないですが、まあ…
- 475 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/12(火) 16:02:13.35 ID:GOYMKoEo0
- オレオレ構成員かなw
- 476 460[sage] 2011/07/12(火) 16:13:28.07 ID:CtSmgLaV0
- >>475
いやオレオレとかじゃないんですけど…
人間のクズな仕事です。
- 477 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/12(火) 16:25:36.55 ID:7eS/d3Ih0
- いんちき出会い系?
- 478 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/12(火) 16:46:06.66 ID:ZUt53DTl0
- 僕は3回パクられて懲役も2.7年いったけど堅気だと言い張ってます(笑)
ちなみに○暴の名簿は信用機関より消しにくいです・・・死ぬまで消えないのかな?(笑)
- 479 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/12(火) 17:28:55.87 ID:zdSKyZ8HO
- ↑この人不良ですwww
- 480 460[sage] 2011/07/12(火) 19:43:09.41 ID:CtSmgLaV0
- なんか私の仕事にご興味ある方が意外と多かったので、びっくりです。
本当に仕事と呼ぶのも甚だしい物です。
17~18時になってからも、〇イの債権担当にかけてもまったくといっていいほど繋がりません。一人も出なかったです。
はなから裁判する気で、翌日に折り電要求してたんでしょうかね?
遅延利息で請求し続けて頂いても構わない。
ただ、請求分について払えない物は払えないので、利息支払いで一時的な和解を御願いしたいと話し合いたかっただけなんですが……
実際3ヵ月ほどの遅延でも裁判に出るんでしようか?
100に満たない額ですし、きっちり請求したが故に、こちらが債務整理などに出た場合はあまり得が向こうにあるようには思えないのですが……
色々見ると年単位での遅延がほとんどでしたので。
- 481 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/13(水) 09:33:24.15 ID:N0B3HtMS0
- >>480
裁判にする気かどうかは分からないけど、丸井の取り立ては厳しいことで昔っから有名。
俺も30万くらい滞納したことあるけど、すぐ自宅に来たし、店頭でヤクザまがいの恫喝されたこともある。
- 482 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/13(水) 10:26:55.64 ID:qOq3GjEQ0
- 20年位前に○|○|の赤い色は客の血の色だって誰かが言ってたのを聞いたことあるな。
今もそうなのか。
- 483 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/13(水) 10:28:47.32 ID:qOq3GjEQ0
- >>481
つか30万って、なかなかの強者だなw
- 484 460[sage] 2011/07/13(水) 20:19:28.51 ID:BfJqZjs30
- 先ほど〇イから連絡がありました。
結論として短期の内金でということで話がつきました。
今月の全支払いトータルが30万から7万まで下がったんで正直助かりました。
向こうに昨日全く連絡取れなかった件、前担当の出るとこ出ますよ発言、こちらの言うことを全否定し、恫喝まがいの対応だったので和解作が全く無いなら不本意ながら債務整理しますと言ったら、内金という流れになりました。
前担当のオラオラ対応(女だったんで正直すげえムカつきました)
今回の担当の冷静に話し聞きますよ対応を考えると、劇場型のマッチポンプだろ。最初から内金回収で話しつける気だったんだろ?とも勘ぐりました。
どうせ延滞するやつだし払えねーだろと分かってますし。
ですが、時間作れたからいいやといった感じです。
3ヵ月後には50万近く支払い来ますが、その分くらいは早ければ今月、遅くても再来月にでも稼げそうなので。
アドバイスいただけた方ありがとうございました。
- 485 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/07/15(金) 10:23:32.56 ID:kCtv8s4X0
- ( ´∀`)このスレどうしたのですかなのです。
しばらく見ないうちに更に過疎なのですね、やはりあの手の人がネタを書かないと
駄目なのですかね~なのです。(笑)
- 486 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/15(金) 12:42:34.60 ID:RaGX8y6V0
- 一般人虐めの主犯格禿げ豚ゴリラ長田春菜!一般人を嵌める暇があるなら百万返せよ
- 487 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 [sage] 2011/07/15(金) 19:10:37.33 ID:xS/PkQeR0
- >>486
百万程度で必死だなw
- 488 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/15(金) 19:15:00.63 ID:aZfD6yGN0
- だよなあ。あの頃は別に100万程度
、何とでもなったのに今じゃこのザマ
- 489 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/15(金) 20:35:02.83 ID:3IZMXCJq0
- >>487
そいつに触れるな、以前から所構わずスレに爆撃している統失患者だ
- 490 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 [sage] 2011/07/15(金) 21:51:20.19 ID:xS/PkQeR0
- i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/l;;;/l;ソ;;/ |;;;;;;/| l;;l゙ヾ;;;ト、;;;;;;;;;;;;;i
|;;、;;;;;;;;// /,'' / l/ |/|/ ゙l ヾ、゙i;;;;;;::::/
/ヾ;;/ソ , , ヽ l;;l"゙l
'、 (ヾ,,===;;;;;;;,,,,,_`il,i゙__,,,,;;;;;=== ,/|lヽ l 問題ない、すべてシナリオどおりだ・・・
ヽ、`||ヾi;'(:::::゙'゙:::/;;i=i;;;ヽ:::゙'゙::::)゙i;/ |l'ノ/
/ヽ|l、 ゙i::;;;;/⌒⌒).ヾ..;;;;;;;;;;..ノノ/l.,/\
/;;;/::ミヾ、./ / / ) '゙ /ミ"i;;;;;;;;\_
_,.-;;'";;;;;;;;r‐ ミ/゙ ,/ / /_!/` /,,l;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;~\
_,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / / / /.__,,,..-/ヽ /;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_
‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ / .ノ / ,,, / ノ/';;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'';;;,,、_
- 491 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/15(金) 22:30:16.96 ID:vpQZrD3Y0
- >>485
借金相談スレなんて過疎ってる方がいいに決まってるだろ。
過疎ってないスレでの存分のご活躍を草葉の陰よりお祈りしております。
今までお疲れ様でした。
- 492 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/07/15(金) 22:51:10.24 ID:kCtv8s4X0
- ( ´∀`)>>491そりゃ~そうかも知れませんが、あなたお亡くなりになってるのですかなのです。(笑)
僕は日本語が不自由で有名ですが、あなたみたいな方も大変大変なのです。
あなたその言い回しを絶対リアルでしない方がよろしいですよなのです。
あとその言い回しで勝手に相手の大切な人を殺してしまう事にもなりますよなのです。
怒られますよなのです。(笑)
- 493 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/15(金) 22:52:53.16 ID:8n2pPyhF0
- 草葉の陰w
- 494 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/15(金) 23:18:10.71 ID:Cu1g0bkpO
- 誰かアコで百万枠の人いませんか?今九十万ですが、増額はどのようにすればいいのか審査条件方法など教えて下さい。
- 495 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/15(金) 23:46:42.90 ID:cUT0XPNlO
- 車のローンについて伺いたいのですが
現在26歳未婚、家族と同居、職歴は三年ぐらい
同居の母親は債務整理をしており名前が使えない状態で、父親はいません
私名義で三社の消費者金融から借りてたのですが、つい最近一社にまとめたばかりです
金額にすると80万ぐらいでその他ローンは無し
このような状態で、130万程の車のローンは通るものなんでしょうか
最長の7年ローンの予定です
知り合いの車屋さんなので、いざ手続きをして「ローンが通りませんでした」
なんてことにはなりたくないので・・・
どなたか意見をください
- 496 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/15(金) 23:53:19.48 ID:cUT0XPNlO
- すみません補足です
仕事はパートで、月収手取り16~18万ぐらいでボーナスはありません
昨年度の所得証明書をつい最近確認したのですが、230万ほどでした
今年の10月で丸三年経ちます
母親名義のマンションに住んでおり、住宅ローンはもちろん母親が払ってます
- 497 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/07/16(土) 00:11:48.27 ID:OZTmhmXL0
- ( ´∀`)決めるのはローン会社なのですが、唯単に僕の「債務者の経験」「加盟店の経験」
「過去に携わった経験」からして、可決の見込みは少ないと思いますなのです。
僕も何度となく「知り合いのローン否決」の場面に出くわしましたが嫌な空気なのです。
申し込むなら知らないお店で申し込んだ方が良いと思うのです。
因みに「オリコ」は基本、サラ金と取引が有る方には貸しません。(返済の良・悪問わず)
- 498 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/16(土) 00:57:22.42 ID:T5SAt+Y40
- 相談室
http://frsp.jp/geen/
- 499 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/07/16(土) 01:18:31.42 ID:rbPp8WZI0
- >>492,493
すいません、ついうっかり書いてしまいました。
今日帰りますんで。
- 500 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/16(土) 02:11:32.73 ID:cnAJShaTO
- サラ金会社の制服でプレイがしたいのですが、どうにかなりませんか?一糸報いてやりたいです。