借金生活相談室77(1)

名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/25(土) 14:08:51 ID:mEzboUfF0
人は誰でも悩みがあるはず
仕事・金・恋愛・人間関係、・・・
ここはその中の金、『借金生活』について語り合うスレ。

相談者は1-7を必ず読んでください

借金を返済したいが、どうしたらいいのか
債務の整理は、どうしたらいいのか
民事再生、任意整理はどうしたらいいのか
特定調停について知りたい
自己破産について

などの、悩みを持った方々
そして、それに良きアドバイスを与えてくれる方々
(ここで良きアドバイスを出来る事は、相談者が明日への活路を見いだすことが出来るようになるはずです。)

(注意)
*相談をされる方々は、自分の状況を出来るだけ詳しく書いて下さい。
*アドバイスをされる方々は、「こうしろ」などの押し売りは禁句にしてください。
*「それは、こうなんじゃない?」などの他に、「もし君の立場が自分だったら・・・」などの自分だったらレス、
 そして「君だったら、その状況をどう思う?」などの自問自答してもらうレスを出来ればお願いします。
 それが悩んでいる方々にとっては、自分がすべき事のヒントになるはずですので。
*経験事例も暇な時にレスして頂けると、参考になりますのでお願いします。
*雑談・愚痴も、もちろんOKです。
*2回目以降のレス時には、名前欄に最初に発言したレス番号を入れることを推奨します。
*回答する時は、レスアンカーを忘れないで下さい。
*やむなくマルチポストになる場合はその旨を明記して下さい。明記なくマルチポストと分かった場合、回答は致しません。
*900~950あたりで、次スレを立てて下さい。
*現行スレはそのままage進行し、終わったら次スレで新規相談を受けてください。

ここで相談することで解決の糸口が見つかるのであれば、多少のスレ違いは気にせず親切に。

age進行でお願いします。 みんな頑張って早く借金返そうぜ!

相談者用テンプレは>>2

前スレ 必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室76+
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1239631908/

名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/25(土) 14:09:32 ID:mEzboUfF0
■■■相談者用テンプレ■■■
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   男・女/ ○才/ 独身・既婚(夫、妻、子供○人等)/
   アパート・マンション・持家・実家住まい・寮等 
【職種/雇用形態/勤続年数】
   事務職・技術職・ドライバー・営業職・水商売等/
   社員・アルバイト・パート・派遣等/
   ○年○ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   ○○○万/○万、ボーナス年○回、計○万
【月に最低必要な生活費/内訳】
   ○万円/(内訳)家賃○万、光熱費○万、食費○万、
       携帯電話○万、交際費○万、その他、等々
【債務詳細】
   会社名/借入額○万/年利○%/契約期間H○年○月~/月○万返済
   会社名/借入額○万/年利○%/契約期間H○年○月~/月○万返済
   債務総額      ○万  
【増枠の有無】
   ○社、H○年○月より○万に増枠
【滞納の有無】
   ○社、H○年○月より滞納       
【相談内容】
      何をどうしたいのか?何を知りたいのか?を明確に。
      回答側も人間です、できるだけ丁寧でわかりやすい文章で書きましょう。
      事後の結果報告もして頂けると参考になります。

      ※回答不能の場合は、誘導願います。

名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/25(土) 14:10:13 ID:mEzboUfF0
■■■法テラスについて■■■
法テラス(司法支援センター)という準公的な団体があります。
借金関係の相談や、その他の法律相談も受けてくれます(相談無料)
弁護士や司法書士を紹介してもらうこともできます。
下記サイトにアクセスして電話してみましょう。

【PCサイト】
http://www.houterasu.or.jp/service/shakkin/

【携帯サイト】
http://www.houterasu.or.jp/k/houteki_trouble/trouble/topic_20080201_3.html

名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/25(土) 14:10:53 ID:mEzboUfF0
■■■何をどうしたら良いか全くわからない…という人へ■■■
http://www.bengoshisoudan.com/index.html
http://www.bell-law.jp/saimu/index.html

債務整理にもいろいろ種類があります。自分に合ったものを検討しましょう。

過払い金初心者スレ77社目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1239717910/
【みんな】任意整理真っ最中その5【頑張ろう!!】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1235470454/
特定調停のすすめ【その16】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1239290545/
個人民事再生スレ 日記その11日目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1236421135/
【自己破産相談窓口と結果】その29
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1237476056/

各スレテンプレを読めば一通りのことはわかると思います。

また借入金額と利率は常に把握しておきましょう。
借入金額を3年で返済できるかどうかが任意整理と自己破産の一つの目安と言われています。

返済計画シミュレーター
http://www.yuushione.com/loansim/

指定日数分の金利計算機
http://financial-c.net/rate.html

名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/25(土) 14:11:34 ID:mEzboUfF0
■■■相談者の方へ■■■
アナタの属性、状況に応じて返答できる内容が変わってきます。
詳細な相談を受けたければ>>2を埋めてからの質問してください。
テンプレはアナタの情報を正確に把握してより実践的なアドバイスを
すばやく行うために設けられています。
もちろんテンプレなどいらないような質問もあるでしょうがアナタにその
判断が正確にできるでしょうか。
情報の小出しは回答者に負担と不快を与えます。
逆に少々面倒なテンプレをしっかり書き込まれた質問は情報のみならず
回答者により良い印象を与えます。
せめて借り入れの詳細と年収だけでもキチンと書いて質問することを
お勧めします。

■■■回答者の方へ■■■
回答者もテンプレテンプレ言わず、相談者の質問内容から答えられる範囲で回答orスルーしてあげてください

名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/25(土) 14:12:15 ID:mEzboUfF0
■■■ ブラックについて ■■■
いわゆる「ブラック」とは正式には異動情報と呼ばれ、金融機関が共有している信用情報に
あなたの不利になる異動情報の履歴が一定期間記録されることです。不利な異動情報には
『自己破産』『特定調停』『任意整理』『強制解約』『長期延滞』『延滞』などがあります。

記録されるか微妙な場合は金融機関の心証にもよるので、支払いが遅れる場合など
できる限り前もって、入金見込みなども含めて金融機関に相談しましょう。

住宅ローンを借り入れるなど、信用情報に対して何らかの不安がある人は
信用情報機関に情報開示を申請して確認しましょう。

信用情報について詳しくはまとめWiki(信用情報テンプレ集)
http://wiki.livedoor.jp/creditinfo/
を参照して下さい。

★ 信用情報に不利な異動情報が残る例 ★
支払い日までに支払われなかった場合。ある期間(2ヶ月程度)以上もしくは数日でも数回繰り返した場合。5年間。
自己破産など債務整理や過払い請求をした場合。債務整理した日、失踪した日から7年間。
申し込みブラック。短期間に3社以上の金融機関に申し込んだ場合。テラ・全情連1ヶ月、全銀協3ヶ月、CIC・CCB6ヶ月。
総量規制。サラ金など無担保融資枠の総額が税込み年収の3分の1を超える場合や年収が不自然な場合。
社内ブラック。共有されている信用情報以外に当事者の金融機関で記録されている履歴。

● 信用情報の影響を受ける例 ●
サラ金やクレジットカードなど無担保金融。
住宅ローンおよびその金利水準やその保証料。
自動車ローンやショッピングローン。ただし無担保金融よりは通りやすい。
カード決済の賃貸住宅への新規入居(現住している場合は貸主に要相談)
他人の融資の保証人になる場合

● 信用情報の影響を受けない例 ●
奨学金や共済の借入
生命保険の加入
賃貸住宅の新規入居
家族による借入(専業主婦や学生など無職や低所得、納税していない者をのぞく)
家族の進学・就職活動(金融機関をのぞく)

■金融各社が照会する信用情報機関一覧
http://cash.boy.jp/list.html

■信用情報開示の手順
http://cash.boy.jp/kaiji.html

KSC・CIC・CCB・テラネット・FCBJ信用情報開示スレ50
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1234619204/

■登録貸金業者情報検索
http://clearing.fsa.go.jp/kashikin/index.php

■全国銀行協会[全銀協]
http://www.zenginkyo.or.jp
■シー・アイ・シー
http://www.cic.co.jp
■シーシービー
http://www.ccbinc.co.jp
■全国信用情報センター連合会[全情連]
http://www.fcbj.jp
■テラネット
http://www.teranet-corp.co.jp

名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/25(土) 14:12:56 ID:mEzboUfF0
■■■過払い金とは■■■
 利息制限法に定める利子(法定利息)より高い利率を設定することで、
 法定利息であれば返済が終了しているのにも拘わらず返済を継続していた為に、
 消費者金融会社などに余分に支払ってしまったお金のこと。

★利息制限法に定める利率の上限
 10万円未満         年20%
 10万円以上100万円未満 年18%
 100万円以上         年15%

つまり上記以上の利息で長期(目安は5年以上)にわたり返済を続けている場合、
過払いが発生している可能性があります。

これに該当するのはクレジットカードのキャッシング・消費者金融からの借り入れ等
「金銭を借りた場合」のみです。
※ショッピングについては金利ではなく手数料として扱われるため、過払いは発生しません。

詳しくは専門スレへ

過払い金初心者スレ77社目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1239717910/
【初心者未満】過払金返還見習いスレ17社目【歓迎】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1238823622/

概算の過払い金額が知りたい人は下記スレへ
エロイ人が過払い金を計算してくれるスレ12
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1240156837/

名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/25(土) 14:13:36 ID:mEzboUfF0
以上でテンプレは終わりです。
前スレを消化してから使用してください。

前スレ 必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室76+
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1239631908/

参考
借金生活相談室過去ログ http://saimers.blogspot.com/
借金生活相談室まとめサイト http://soudan.sblo.jp/
借金生活相談室まとめサイト(携帯用) http://soudan.xii.jp/index.php

名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/25(土) 14:17:24 ID:kF3uwr2p0
>>1 乙です!

10 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/25(土) 17:55:38 ID:NrBnw2G0O
銀行3件
消費者金融2件
カード会社8件
クルマのローン1件
で借金900万
弁護士からは破産を進められました。
破産したくないのですがどうしたら良いのでしょうか?

11 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/25(土) 18:00:25 ID:NrBnw2G0O
>>10
ちなみに月収25万~35万です

12 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/25(土) 20:02:05 ID:DSW6RZC/0
サラ3社130万を12年間一切放置してて
先週、全情報機関で開示したら真っ白でした。
これってクレカとか作れますか?

13 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/25(土) 20:10:56 ID:kvPLN8u40
>>10-12
前スレ埋まってから使えよ!

必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室76+
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1239631908/

14 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/26(日) 20:56:40 ID:OHFMSshu0
>>1乙です。

前スレ>>1000
一生独身おめでとうございますw

15 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/26(日) 22:51:23 ID:lq93t1It0
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   男/ 59才/ 既婚(妻、子供2人等)/
   持家 
【職種/雇用形態/勤続年数】
   社員   20年○ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   700万
【月に最低必要な生活費/内訳】
        
【相談内容】
自分の事ではないのですが、知り合いの男性が、「10年以上前に連帯保証人になってブラックになった」
って言ってました。その時債務者の借金100数十万を全部肩代わりしたらしいのですが、
返済してもブラックになるのですか?連帯保証人になった時点でブラックになったという感じで言ってたのですが…。


16 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/26(日) 23:03:10 ID:OHFMSshu0
>>15
「保証人」と「連帯保証人」は違います。
極論すれば、「連帯保証人」は債務者の代わりにいつ請求されても文句が言えない立場です。
おそらくですが、「連帯保証人」になった時点で借金100数十万円の記録が信用情報に載って、それが元でどこかから借りれなかったことを「ブラックになった」と言ってるのだと思います。

17 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/26(日) 23:35:08 ID:5dMG4o860
便乗してすみませんが教えてください。

私も連帯保証人になったことがあるのですが、
借主が返済に苦しんで何度か延滞し、
その都度こちらに請求がきて立て替えしてたんですが、
その後、借主が弁に相談し、
残債ありの過払い請求を申し立て、
今は交渉中で返済はしていません。
この場合、私もブラックになっているのでしょうか。

ていうか、借主が延滞した時点で私もブラックだった?
ちなみに、弁が受任したのは昨年の12月末で
今年の1月から返済を止めています。

18 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/26(日) 23:57:10 ID:1gAe4zXzO
明日支払うお金なくて延滞になるんですけど電話した方がいんですよね?

19 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/27(月) 04:37:36 ID:Rgb+W1aBO
電話した方がまだ良い


しないと掛かってくる&悪い客扱いになり、今後の対応が違ってくる可能性あり

律儀な客は会社としてもまだ助かる

元サラ社員より

20 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/27(月) 07:51:40 ID:2u6OdI6nO
>17
ブラックじゃないと思うけど、連帯保証の記録はされてると思う。
それと総量規制がどう絡むのかはちと解らん。すまん。
どちらかというと、残債ありで過払い請求されたことのが心配じゃない?
債務が全部消えれば問題ないけど、残ったら貴方が一括請求されかねないよ。

21 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/27(月) 09:11:22 ID:Ji/TTPgUO
年収300で250借りてるんですが、正直かなりつらいです
おまとめしたいのですがどこかいいとこ無いでしょうか・・・

22 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/27(月) 09:17:09 ID:MN9GzupX0
>>21
無理。債務整理しなさい。

23 至急 2009/04/27(月) 09:35:22 ID:V9H+JKPSO
年収480万の29才です。借り入れゼロです。急に大金が必要になりお金を借りたいのですが一日で一番多く借りる方法を教えてください。

24 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/27(月) 09:46:05 ID:9dk3AT+RP
>>23
大金ってどのくらいよ。
有利なのは、給与振込みに利用してる銀行のカードローンとか、
会社で労働組合に加入しているなら労金のカードローンかな。
他に借入れがないなら、100万くらいはこれで借りられるだろ。

25 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/27(月) 09:56:46 ID:V9H+JKPSO
ご意見ありがとうございます。大金とは170万です。銀行のカードローンは聞いたのですが50万までらしくたりません。今持っているクレジットカードのキャッシング枠が二枚で60万ありまだ借りてません。あとはサラ金しか思いつかなくて・

26 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/27(月) 10:14:48 ID:9dk3AT+RP
>>25
サラ金で借りる相談はあまり受けてないんだけどw
差し支えなければ、170万円の使途は何でしょうか?

場合によっては、借りなくても済むかも知れないし、
銀行などの目的ローンなんてのもあるかも知れない。
あと、養老とか終身とか生命保険に入っていれば、
契約者貸付を受けられるんじゃないですか?
とにかく、皿やクレから18%なんて金利で借りるのは
本当に最後の手段だから、出来るだけ借りない方向に。
やむを得ず借りる場合にも金額を最小限に抑えてね。


27 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/27(月) 10:35:09 ID:V9H+JKPSO
用途は副業ではじめた仕事に失敗しまして仕入れ先やその他にの支払い金です。副業をはじめる時に貯金も使い果たしてしまいましてお恥ずかしい限りですがすぐにあきらめられず赤字額が限界にきた今あきらめたもので金額が大きくなってしまって。

28 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/27(月) 10:40:54 ID:1k7sh7DLO
>>21
東京☆ 関西アーバン モビット辺りかな

29 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/27(月) 13:02:57 ID:t67dLn6Y0
>>27
あまりサラ金はおすすめ出来ないけど、
もし大金を借りたい場合、一日にして、しかも短時間で借りること、です。

なぜかと言うと、データが更新されるまでの時差です。
大手は貸出審査が厳しいから、あまり借り入れ多くなると審査厳しくなります。
だからといって、小さな変なとこから借りるのもやめた方がいい。
あと、自分の情報を開示して、審査してもらうだけでも履歴に載ります。
履歴があまりに多いのも疑われますのでご注意を。

でも、>>26さんの言うとおり、時間があるなら他をあたった方がいいにこしたことないですよ。

30 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/27(月) 13:08:56 ID:yrTioGTk0
>>27
どこかで借りて返そうとするのは止めないけど、
逆に取引先には事情を話して分割払いとかお願いすることは出来ないですか?

31 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/27(月) 17:49:42 ID:V9H+JKPSO
みなさんご意見ありがとうございました。結局今日一日サラ金をまわって大手から三社借り入れしました。金額は70万までしか借りられなかったので足りない分『クレジットカードの60万と合わせてもあと40万』は分割か少し待ってもらえるよう明日話あいをしたいと考えています。

32 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/27(月) 18:49:18 ID:f7BA9s+y0
前スレで相談した者です、30過ぎてます。
前回は若気の至りで金を使いまくってしまって失敗しました。親にも迷惑をかけてしまいました。
今回は、時計を買う為に1回だけ借りるつもりで、その後は返済のみします。
こんな理由を言っても、窓口の人は何もしてくれませんよね?

33 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/27(月) 19:00:58 ID:3/1yMClP0
>>32
なんで借り手まで時計を買うんですか?
貯めてから買えば?

34 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/27(月) 19:21:05 ID:TQ7o2CzAO
>>32
前スレ見てないから繰り返しの質問になるかも知れないけど勘弁
時計はいくら?
普通にローン組めないの?

35 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/27(月) 19:27:26 ID:l5weJJVtO
司法書士に依頼中です。4月の頭に過払い請求を開始しました。アコム、アイフル、プロミス、レイクの4社です。まだ何にも連絡来ませんが何も進んでないのですかね?電話してもだめですかね?

36 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/27(月) 19:31:49 ID:m5i2G6Ei0
そんなもんだよ。

37 野良115[sage] 2009/04/27(月) 19:32:49 ID:hBxGXjak0
>>32
おお、青年。
30過ぎって60歳ではないでしょ? なら青年。
時間見るだけなら100均ので充分。って携帯のほうが正確じゃん。
借金わざわざすることないよ。
ステイタスでもなんでもないし。

38 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/27(月) 19:39:14 ID:9dk3AT+RP
>>35
履歴開示にそれほど時間がかかるところは含まれてないようだから、
普通ならそろそろ履歴を入手して、引き直し計算を始める頃合かな?
自分でも確認したいから、履歴が揃ったら見せて下さいと言ってみな。
何も言わなければスルーされるかもよ。

39 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/27(月) 20:00:14 ID:l5weJJVtO
>>35です。
ありがとうございます。
引き直しは終了してあり、過払い金も出ていました。これから請求書作成電話交渉と・・・経過をメールにて聞くのは失礼ですかね

40 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/27(月) 20:14:04 ID:7DkYw/kk0
ご相談します。
代理で過払い請求しようと考えています。(家族の過払い)
ですが金額が900万弱で利息が200万弱。
金額がとても大きいので委任状と請求書を送り私が交渉したところで
満額返してくれそうにないと思います…。
なので弁護士に依頼しようと考えましたが弁護士費用も25%くらいかかり
そうです。
私が交渉して利息を含めた金額の80%くらい取り返すことが可能なら
弁護士に頼まないで請求書を送り交渉したいのですがこんなに大きな金額で
提訴前に80%は可能でしょうか?
素直に弁護士に頼むべきでしょうか?

41 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/27(月) 21:18:37 ID:cgikj4KuP
>>40
無資格代理人と交渉する皿なんて無いと思うけどまあやってみたら
ダメだとわかれば弁護士に頼むしかないだろ

42 野良115[sage] 2009/04/27(月) 21:49:56 ID:hBxGXjak0
>>41
素直に弁護士に依頼したほうがいいと思う。
少なくとも個人では提訴しないとムリ。
家族の誰だか知らないが、その人がやればいい。貴方が教えて、さ。
それが出来なきゃ弁護士依頼。
争点がなければ難しくないが、その人にやらせるのはムリなの?
弁護士何件か廻ったら? それだけ金額がでかいとやりたくて仕方ないから、
多少はまけないかな?

43 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/27(月) 21:52:44 ID:0uEfmArz0
>>32
もしかして前スレ980の人?

8・9年前に借金を返済できずに親に肩代わりしてもらった
現在月収30万のアルバイター

あのさぁ、自宅住まいで家賃も要らず(多分食費、光熱費も親もち)
アルバイトと言えど月収30万もあって、親に立て替えて貰った分も
全く返済していないという状態で、どうして僅かなりとも貯金もないのかな?
まさかこれまでの収入を全て遊興費に使っちゃってる、というのなら
あなた、もう自滅プラグが立ってるよ。

<前回は若気の至りで金を使いまくってしまって失敗しました。親にも迷惑をかけてしまいました。

いやいや、30過ぎた今でも全く学習していないような気がするね。
今でも、あなたは有れば有るだけのお金を使ってしまうし
今現在、収入の中で少しでも残して貯金、あるいは迷惑をかけたご両親に
僅かずつでも返済、という当たり前の行為すら出来ないあなたに
将来にわたって不安定なアルバイターの身分で、きちんと返済分を
計算して支出するという能力があるようには思えないよ。

厳しい事を言うようですが、今現金で買えない物品はあなたにとっては
分不相応なもの、どうしても欲しければ現金が貯まるまで我慢することです。

てか、借金してまで時計が欲しいとか、どの口がいってんだか
そんな高価な時計を買う気があるなら、ご両親に少しでも返せよ!!!




44 稼げます[tokusurujyoho@yahoo.co.jp] 2009/04/27(月) 21:58:37 ID:sJlyR2Rz0
毎日15分の作業で大金を稼げる方法を教えます
知りたい人はメール下さい。すぐに返信します

45 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/27(月) 22:59:30 ID:eVZmh3mlO
ご相談したいのですが。

約四年前に入れ墨の除去手術をするために百三十万円ほどローンを組んだですが一回行ったキリでそれから放置状態になっています。この除去費用はローンの残債に返還できるものなのでしょうか?

もしよろしければどなたか教えてもらえたら幸いです

46 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/27(月) 23:08:53 ID:dsRG4hE90
>>45 日本語でオケ

47 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/27(月) 23:26:13 ID:9dk3AT+RP
>>45
まず手術するはずだった病院に電話するなりして、返金に応じるかを聞いてみるんだね。
エステや英会話教室の回数券のように考えれば、残り回数に応じてある程度返してもらえそうなもんだけど。

48 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/27(月) 23:44:13 ID:O9DtOSS6O
どなたか教えて下さいませ。

過払い訴訟→判決でこちらの主張全て認められました。
今日業者から電話あり。
判決出たのに、減額願い。断るなら、地方裁判所に上告すると、脅して来ました。
業者が言うには、最高裁判決で見解が違った判決が出たとの事。
今月の話らしいのですが。
もし、知ってる方がいらっしゃいましたら、お教え下さい。
宜しくお願い致します。

49 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/27(月) 23:46:09 ID:MPf2AHZFO
あぁぁぁぁぁぁ!親の借金発覚!しかも8年放置!
こっちは真面目にやってるのに勘弁してくれ!

50 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/27(月) 23:51:54 ID:9dk3AT+RP
>>48
訴訟費用と日当が増えますけど?って言ってやれ。
新しい最高裁の判断で勝算があるなら、減額などいわないで控訴するでしょ(笑)

51 野良115[sage] 2009/04/27(月) 23:55:25 ID:hBxGXjak0
>>48
まず、そのふざけた業者の名を晒そう。
利息が取引終了から、とかいうヤツかな?
でも最高裁はそんな判決出していないよ。
最高裁の出した別の意味の判決から捻じ曲げて類推しているだけの話。

52 50[sage] 2009/04/27(月) 23:59:24 ID:9dk3AT+RP
あ、忘れてた。利息も増えるわ(爆)

53 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/28(火) 00:02:49 ID:Ct+apflE0
あのお金借りるときに身分を証明するのは
住民票でも大丈夫なんでしょうか?

54 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/28(火) 00:17:01 ID:uBUlMunbO
50様
51様
ありがとうございます。

業者名は、余り知られていないトコです。
エル・アンド・エム・ワールドです。
女性専用の業者です。

裁判中も一割か二割の和解を言い、今日の電話でも同じ事を言って来ました。
私も、多分、脅しなのでは?と思いましたが、詳しく判らなかったので、お伺いしました。
本当にありがとうございます。
本当にふざけた業者です。

55 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/28(火) 00:19:09 ID:cgm9UG0r0
うっかりいろんなもの渡すと公正証書作らされる羽目になるから気をつけろよ

56 野良115[sage] 2009/04/28(火) 00:25:26 ID:uGzMP0jO0
>>54
それ以上ガタガタ言うんだったら、
オイラのスレにおいで。
代表者個人もろとも提訴してくれるわっ!
オイラのスレ
【わっち】過払い【かえしてくりゃれ】其の2
ここの主だから。

57 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/28(火) 00:41:44 ID:uBUlMunbO
ありがとうございます。
先程、板にお邪魔して来ました。

勇気が出ました!

58 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/28(火) 01:02:43 ID:s9ljlMYTO
>>54

エル アンド エム ワールドって株式会社キンダイと確か同じだろ?
ダイヤルプラザウィズっていう女性専用の業者だったな。俺の母親がキンダイから借りてて、代理で俺が過払いやって八割を分割で返還してもらったよ。
確かにあそこはふざけてるな。
昔から問題が多い業者だよ何を言われても強きで頑張ってね!

59 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/28(火) 06:30:00 ID:A1pvJFeYO
満5+5は皿を控訴しないととれないですか?昨日弁に連絡したのでそんな感じで言われたんですが、みなさんはどうですか?

60 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/28(火) 06:40:16 ID:PVVwa/ZSO
>>59

控訴??

61 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/28(火) 06:43:43 ID:2rS7BQTk0
>>59
控訴じゃなくて告訴なw
で、「過払い返還祭り」で皿も相当厳しいだろうから、素人が自分で交渉しても満5+5はたぶん出ない。
過払いスレ読んでても、満5+5を勝ち取った人はほとんど自分で裁判やった人でしょ。

62 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/28(火) 06:46:00 ID:HotirRMUO
共済クレジットで一次審査通ったんですけど借りれる可能性高いですかね?二次審査が不安なんですけど…

63 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/28(火) 07:06:22 ID:A1pvJFeYO
61様ありがとうございます!弁に満5+5まで請求してくださいと言えば裁判まで行ってがっちりとれますかね?

64 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/28(火) 07:09:28 ID:E/EL7LPVO
法律事務所で咼払い請求し130万程戻ってきますが、ほかに2社返済中の所があり咼払い金はそこへ全額返済して下さいと法律事務所から連絡がありました。他2社は今まで通り毎月返したいのに。咼払い金の用途まで指示されるのですか?

65 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/28(火) 07:14:10 ID:NG9xP8PS0
債務整理の一環として過払い請求したの?

早く返した方が利息の負担が小さいからできるならそうしたほうがいいよ。

66 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/28(火) 07:17:19 ID:AQPVRBhm0
40です。41.42様ありがとういざいます。
アコムへの請求です。
事情があり家族は動けません。
やはり弁護士い依頼するのが良いですかね。
近隣の弁護士さんに相談します。何軒か相談しますが
とりあえず考えてご連絡しますって帰って後から依頼する旨電話すれば
いいでしょうか?
費用をまけてもらった方っていらっしゃいますか?

67 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/28(火) 07:39:17 ID:X/yYpl/eO
>>61
恥ずかしいヤツだなw

68 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/28(火) 07:54:46 ID:iI8ep6lm0
>>63
原状がまるで分っていない。
元本の8割じゃ駄目?って説得されるのが落ちだ。

69 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/28(火) 07:56:01 ID:vHDINt91O
>61
×告訴
○提訴

70 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/28(火) 08:12:34 ID:W7mVlHRNO
おじゃまします。どなたかユニフルって会社知ってる人いますか。

71 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/28(火) 08:22:50 ID:E/EL7LPVO
65さんありがとうございます。できればその方が後々の事を考えるとその方がいいんでしょうね。でも今月はなにかと出費が多くて当てにしていたのでがっかりですね

72 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/28(火) 09:12:08 ID:vHDINt91O
>70
ググれカス
「ユニフル」でググっただけでも怪しさ満点だ

73 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/28(火) 09:40:09 ID:NAhsRqBR0
>>71
だったら、その旨を事務所へ告げれば良い。
事務所側も強制はしないよ。

>当てにしていたのでがっかりですね

この考えは直しておいた方がいいよ。
充てが外れた場合に、また苦しむことになるからね。

74 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/28(火) 09:48:14 ID:lEMa75j60
>>66
さすがに弁護士にまけてくれって言うのはww
何軒か当たって一番自分と相性が良さそうなとこにするといいよ。
値段だけじゃなく希望通りに動いてくれそうかも見極めてね。
中にはかなり安い額で妥協してしまう弁もいるからね。

75 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/28(火) 09:52:18 ID:E/EL7LPVO
73さんありがとうございます!
たしかにそうです。今まであてに あてにでここまで借金増やしてしまったのでした。その考え自体かえねばです。

76 稼げます[tokusurujyoho@yahoo.co.jp] 2009/04/28(火) 11:07:56 ID:3FVTKQhH0

毎日15分の作業で大金を稼ぐ方法を教えます。
知りたい人はメール下さい。すぐに返信します。
もちろん法を犯す方法ではありません、合法です☆


77 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/28(火) 11:32:20 ID:HDoakEvJ0
>>75
130万を1年借りると利率18%として234000円、それだけあれば可成り高性能のパソが買える。
今返してしまった方が絶対得だ。
欲しい物を我慢できないで借りたりローンで買うと、利息分を損するんだよ。
ニコニコ現金生活をしようぜ!

78 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/28(火) 16:42:51 ID:1PDX4qU00
友人の会話のなかで疑問だったので教えてください。

県・市民税を滞納している人には市から確定申告の申請書が
届かないんですか?

それとも滞納は関係なく申請書は各家庭に郵送されなくなったんですか?

79 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/28(火) 16:59:39 ID:6G16dOtn0
>>78
例えば
・平成20年中に一度でも就職先で源泉を受けている
・平成19年分は「税務署」に確定申告をしている
・平成19年はそもそも申告をしていない

いずれかに該当していれば、平成20年分の市県民税の申告書は届かないかもね。

税の滞納と申告は別物だから、滞納していると書類が届かないということはないと思うけど。

80 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/28(火) 17:23:47 ID:nnF7CzSTO
相談お願いします
実は6年前に武富士で50借りて天井張り付き状態でしたが
この数年は延滞も借り入れもなく必ず返済していました
多分あと20万くらいで借金終わる予定です。
しかし武富士からいきなり電話あってお利息30パーセント以上から18パーセントに引き下げするので、返済もいつもの半分の額でも可能になりますと言われました


申し込み書とか手続きもいらないので私に得をするだけらしいです

81 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/28(火) 17:25:05 ID:u31tbV3Z0
>>80
で、相談内容は?w

てゆーか、あなたもう借金ないと思うよ。

82 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/28(火) 17:27:29 ID:nnF7CzSTO
これってよくあることなんですか?
普通更新手続きとかいりますよね?
なんか絶対親にもばれないし損はしないと言われて
電話で完了でした


なんのためなんでしょうか?
すごく不安ですが本当にわたしにはデメリットはないですか?


ただたんに早く終わらせないためでしょうか?
私は過払いとかは請求していません

83 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/28(火) 17:29:17 ID:1PDX4qU00
>>79
滞納は関係ないんですか。

>・平成19年はそもそも申告をしていない
しないですむもんなんですか?
税の額が決められないんじゃないんですか?

あと、会社員ですがバイトもしているのに
友人は「会社でやってくれてる」と言います。
2箇所から給料をもらっている人は税務署にいくんですよね?


84 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/28(火) 17:30:03 ID:u31tbV3Z0
>>82
提案のんじゃったの?

85 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/28(火) 17:35:07 ID:nnF7CzSTO
はい
今までどうりの額は最低でも返済するつもりですが
やばいですか?(>_<)

86 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/28(火) 17:35:20 ID:6G16dOtn0
>>83
貴方がどういう状況を聞きたいのかは何となく判るけどw

そういうこともある。そういう人もいるってことで。

87 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/28(火) 17:45:23 ID:1PDX4qU00
>貴方がどういう状況を聞きたいのかは何となく判るけどw

え~読まれました?w
友人(彼)に不信感をいだいています。
結婚するの辞めようかな。


88 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/28(火) 17:48:05 ID:8Vnw/2r7O
>>85
過払いな人、あるいはそれに近い人にその手の勧誘があるとよく聞く
ある意味過払い請求させないためのトラップなんだけどね
契約いじると、それまでの分がリセットされるから

取引明細取り寄せてみたら?

89 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/28(火) 17:58:43 ID:koOXcAxNP
ふむふむ。
で、6年前に武富士で「お利息30パーセント以上」
ここには食いつかなくていいのかな?

90 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/28(火) 18:00:17 ID:6G16dOtn0
>>87
そういう事情なら詳しく言うけど、あなたの考えるとおり、
「納める税金もなければ戻してもらう税金もないよー」っていうことであれば、改めて確定申告する必要はないが、
2箇所以上から給料の支給を受けていれば「本来であれば」申告の必要がある。

ただおせっかいを承知で言うけど、
税金を滞納する(その虞がある)ような人との結婚はよく考えた方がいいよ。
普通の借金ならまだ最悪自己破産って手も執れなくはないけど、
税金は納め終わるまでずーーーーーーっとついて回るからね。

91 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/28(火) 18:00:40 ID:u31tbV3Z0
>>85
おそらく新しい契約書を作ったから、今後はそっちに基づいて処理する、
ということでしょう。

あなたは18%で引き直しをすれば既に債務はなくなっているだろうし、
おそらく過払いも出ていると思う。だから、本当は返済の必要ないんだよ。

>>88 さんの言うように取引明細を取り寄せてみた方がよいと
思うけど、それで以前の分を送ってこなかったら、裁判しないとダメかもね。


>>89
意味分からん。
ちゃんと書いてください。

92 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/28(火) 18:08:04 ID:34hESroU0
>>87
バイトでも申告してくれる会社もあるから、彼が絶対嘘をついているとは言えない。
だけど貴方が不信感を抱くというのは、彼の普段の言動に誤魔化しをしかねない部分があるということだよね。
そういう細かい部分に引っかかるなら、これから一緒に生活していくのは無理だよ。
日常生活をしていると小さな行き違いが段々積み重なっていくからね。
よく考えてね。

93 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/28(火) 18:09:06 ID:koOXcAxNP
>>91
6年前に30%以上だと出資法の上限すら超えてることになる。

いくらなんでも武富士でそれはありえませんよ。

じゃあ、下がる前の利率はいくらなのさ?

30%なら5年で過払いになるけど、25%では6年じゃ過払いにならない。
それを前提に回答してて大丈夫なの?
少なくとも書いてある利率に間違いがありそうだから、
借金がないとか、過払いが出てると思うとか断言しないでね。

これでわかってもらえるかな?

94 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/28(火) 18:11:19 ID:u31tbV3Z0
>>93
最初からそう書けばええやん。

おそらく29.2%でしょ。
30%以上というのは聞き間違いだとしても、
30%前後には違いない。

それに、残が20万なら、25%でも過払いあるでしょ。

95 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/28(火) 18:22:38 ID:jEWdc75Hi
質問です。
オリコのオートローンとオリコカードなのですが、返済が困難になりました。
なんとか車を乗ったままの任意整理は可能なのでしょうか?。

96 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/28(火) 18:22:43 ID:koOXcAxNP
>>94
回答者に絡んでもしゃあないけど、
少なくとも武富士は6年前に29.2%は使ってない。


97 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/28(火) 18:24:31 ID:u31tbV3Z0
>>96
知ってるんだったら、当時の利率教えてよ。
なんでそんなにまわりくどいの?

98 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/28(火) 18:27:37 ID:u31tbV3Z0
>>95
オートローンを繰り上げ一括返済すれば大丈夫だけど、無理だよね。

持ってても維持が大変そうだし、車は手放したら?

99 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/28(火) 18:45:04 ID:jEWdc75Hi
>>95です。
地方に住んでいて車は維持していきたいのです。
女房、子供三人いるので車が無いのはまじキツイです。
オートローンは遅れつつも毎月二万払ってます。
車が引き上げされたら、現状車が買えませし。

100 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/28(火) 18:49:22 ID:u31tbV3Z0
>>99
中古の安い車がいくら位で売ってるか、調べてみた?

101 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/28(火) 18:53:07 ID:a9B+N+GgO
任意整理を依頼している弁護士が逮捕された事をニュース番組で知りました。
何も連絡ないけど、継続してもらえるのでしょうか?

102 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/28(火) 19:03:13 ID:u31tbV3Z0
>>101
とりあえず、その弁護士さんの事務所に聞くのが良いかと。

【弁護士法】には、下記のような記述があるので、逮捕された理由次第では、資格をはく奪されます。

第七条(欠格事由)
次に掲げる者は、第四条、第五条及び前条の規定にかかわらず、弁護士となる資格を有しない。
一 禁錮以上の刑に処せられた者
二 (略)
三 懲戒の処分により、弁護士若しくは外国法事務弁護士であつて除名され、
弁理士であつて業務を禁止され、公認会計士であつて登録を抹消され、
税理士であつて業務を禁止され、又は公務員であつて免職され、その処分
を受けた日から三年を経過しない者
四 (略)
五 (略)

103 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/28(火) 19:03:48 ID:Jc4dEns20
>>76みたいなのって、運び屋とかですか?


104 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/28(火) 19:03:53 ID:nnF7CzSTO
武富士の事聞いたものです
回答していただいて相談のってくれてありがとうございます!


とりあえず金利は約30から約18に下がったとゆうことは自分に不利はないとゆうことで大丈夫ですよね?


過払いとかはするつもりないのですがとりあえずあと
20万くらい早く終わらせたいだけで相談にのって頂きました

105 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/28(火) 19:05:06 ID:jEWdc75Hi
中古買うお金がないです。
現状毎月二万払う方が良いかと。

オリコと相談かな。

106 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/28(火) 19:13:04 ID:u31tbV3Z0
>>104
ちゃんと読んでるかー?
もう払う必要ないって言ってるだろー。

107 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/28(火) 19:55:33 ID:bwoPeKeD0
6年前なら27.5あたりのような。

108 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/28(火) 19:55:38 ID:aouW9IF+0
こーゆー素直な人ばっかだと皿は楽だよねー。

109 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/28(火) 20:26:31 ID:uBUlMunbO
58様
そう!
そのエム・アンド・エル・ワールドです。
ちなみに、キンダイも訴訟してまして、ここはもっとふざけてまして、取引履歴を完全に無くした事を認めながら、昔、和解してたかも知れないから、弁護士を探して和解書を提出する。って言い張ってます。
あなた様は、八割で、分割でも払ってくれたんですよね?
今にも潰れそうだから、好きにしてくれ!を、言い張ってます。

110 61 2009/04/28(火) 20:45:17 ID:2rS7BQTk0
>>67,69
うお、素で間違えてた
軽く吊ってくるorz

111 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/28(火) 20:50:09 ID:1vq5MYngO
弁護士に債務整理を依頼して扶助申請中なのですが法テラスの扶助申請って何日ぐらいで結果がでるものですか?あと審査に落ちる事ってありますか?弁護士には10日ぐらいで結果も出るし扶助申請にも通るって言われてるのですが不安なのでアドバイスお願いします

112 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/28(火) 21:14:45 ID:bwoPeKeD0
>>111
法テラスに通帳とはんこもって面接行って、事情聞かれて
審査待ちならそんなにあわてる必要は無いと思う。

多分そのときに何かしら説明は受けている思うのだが。
落ちる可能性でもあるのかな。

審査に落ちた話は聞いたことが無いので。


113 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/28(火) 21:25:19 ID:Y7mf2I/FO
毎月遅れたことないんだけど、お財布盗まなれて返済が今回初めて出来なくなっちゃいました;;

即強制回収活動みたいな事されないか不安です;


114 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/28(火) 21:31:46 ID:u31tbV3Z0
>>113
相手はサラ?銀行?カード会社?
連絡はした?

115 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/28(火) 21:32:33 ID:1vq5MYngO
111です。法テラスに直接行ったのではなく弁護士に無料相談に行き支払いは扶助申請しましょうって言われ弁護士がすべて手続きをしてくれました。審査待ちで中々返事がないのでちょっと不安になってしまいました。審査結果はどれぐらいの日数で出るかご存知ですか?

116 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/28(火) 21:39:11 ID:Y7mf2I/FO
>>114
アイフルとモビットとアットローンです。
連絡はまだです。

117 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/28(火) 21:39:15 ID:u31tbV3Z0
>>115
そもそも、弁護士のところに行ったのはいつ?

118 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/28(火) 21:40:17 ID:u31tbV3Z0
>>116
はやく連絡した方がいいよ。

事情があって払えないのに、強制的に取り立てるようなことはないから。
逆に、連絡せずに放置したら、いろいろな方法で取り立ててくるよ。

119 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/28(火) 21:42:00 ID:Y7mf2I/FO
>>118
ありがとうございます。
返済期日はまだなので明日連絡します。

120 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/28(火) 21:46:26 ID:u31tbV3Z0
>>119
はい。
連絡しづらいとは思うけど、頑張ってね!

121 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/28(火) 21:57:59 ID:1vq5MYngO
弁護士に扶助申請してもらったのは8日前です。少し焦ってるのは今月の支払い日が過ぎててサラ金には電話で「扶助申請中ですので」って伝えているのですが相手から4日おきぐらいに経過連絡してほしいって言われてるからなんです。まだ時間かかりそうですか?

122 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/28(火) 22:01:21 ID:u31tbV3Z0
>>121
まだ8日かー。
タイミングにもよるけど、申請系は1ヶ月くらい待つ心の余裕が欲しいねー。

経過連絡の件は、「動きがあれば必ずこちらから連絡しますので、
掛けてこないでください」と言えば済む話ですよ。

123 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/28(火) 22:13:30 ID:1vq5MYngO
アドバイスありがとうございます。弁護士からは10日ぐらいで申請出来るって言われたので審査で落ちたのかなって焦ってしまいました。次にサラ金に電話する時はアドバイスして頂いた通り言ってみます。急に怒りだしたり遅れた分を取り立てられたりしないですよね?

124 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/28(火) 22:18:18 ID:bwoPeKeD0
扶助申請中なんて言わなくてもいいと思う。
(法テラスに払えるならうちの払えなんていわれることは無いとは思うが)

ただ、弁護士にお任せしていますと答えればいい。
余計なことを言うと、>>121と個別に・・・とかいって居直られるほうが厄介。

125 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/28(火) 22:20:03 ID:u31tbV3Z0
>>123
向こうも上司に「状況を聞いて来い!」って命令されて焦ってる
だろうから、電話を切りたがらないと思うけどね。

まー、相手のそんな状況を想像しながら、
余裕をもって対応してくださいな。

126 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/28(火) 22:20:26 ID:il0Lc3D80
>>123
10日って早いね。地方なの?私はほぼ1ヶ月かかったよ。

127 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/28(火) 22:20:54 ID:u31tbV3Z0
>>124
それは同意。
でも、既に言ってしまってるので・・・。(^_^;)

128 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/28(火) 22:24:26 ID:D+Ym54iX0
>>122
掛けてこないでくださいって言ったって掛けてくるよ、奴等は。

>>121
しばらくは仕方ないねー。
向こうは取りっぱぐれそうで焦ってるんだから、大目に見てやんなよ。

129 124 2009/04/28(火) 22:24:53 ID:bwoPeKeD0
うちは
弁護士に相談

破産をメインにしましょうとなり、そのまま受任
(破産になるか・債務整理かギリギリのあたりだったので)

借りたところからのデーターや書類集め

すべてがそろって法テラスに申請

扶助申請下りる

裁判所に提出
という流れ。

130 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/28(火) 22:49:48 ID:1vq5MYngO
弁護士から扶助申請中は弁護士名は絶対に言わないでと言われ、サラ金からは弁護士の名前を聞かれたので「扶助申請中で決まりしだい弁護士から受任通知が行きますので」って言ったのですがまずかったですか?

131 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/28(火) 22:56:48 ID:cgm9UG0r0
>>113
落としたんじゃなくて盗まれたんなら警察に被害届け出したよね?
そうしたら今度の所得税からその被害額を少し引けるはずだから
税務署か自分の会社で聞いてみるといいよ。

132 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/28(火) 23:34:46 ID:l9HJxr/sO
相談させてください

ネットカードに二千円ほど過払いしたので電話で債務不存在を主張しました。
相手は「お互い納得の上で契約を交した事であって今更それを覆すのか」「その主張はただのダダッコではないのか」「その法的根拠は何なのか文書にでも何でもして証明するように、話はそれからだ」と、とても威圧的な態度で言ってきました。
ネットで書面の例を見つけたので、それを使おうと思うのですが、最高裁の判決例を載せることで法的根拠は証明されるのでしょうか。
どなたか教えて下さい。

133 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/28(火) 23:42:04 ID:HU5Eb/5wO
お願いします
債務整理依頼して、現在返済中ですが、
過払い金約40万出で弁に、なんかあった時のために過払い金は預かり、完済した時にお返ししますと、言われたんですが…
ローン組めないんで車が買えません。
30万の車かいたいけど、
この過払い金て即返金お願いしたら返してくれますか?


134 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/28(火) 23:45:17 ID:o85Lo84g0
>>132
債務不存在の内容証明(これも書式はネットにいくらでもある)を送って、
納得できないなら訴訟でもなんでもどーぞと言えば良い。
請求する元がないんだから相手だってそれ以上したところで無駄になるのは判ってるからね。

>>133
任意整理中に何でローンを組もうとするの。

135 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/28(火) 23:51:57 ID:HU5Eb/5wO
134
ローンは組んでません。
その過払い金がもし、返ってくるなら、一括で買えるんで。
整理した毎月の積み立ては、銀行から自動引き落としにしてるので、
遅れる事はありませんが。弁護士に相談しても無理ですか?

136 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/28(火) 23:54:16 ID:bwoPeKeD0
>>133
多分弁護士は若し仮にあなたが途中で払えない可能性があると思うから
預かりますといったのではないでしょうか。

っていうか、整理中だしローン下りない。
貯金して貯まってからかえ。

137 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/28(火) 23:55:48 ID:o85Lo84g0
>>135
その車がどれくらい貴方のこれからの生活に必要不可欠で、
30万円かけて買うだけの理由があるかどうかを弁護士に示せるかにかかってるんじゃね?

車の必要性の是非はともかく、中古なら10万くらいから乗れるだけの車はあるしね。

138 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/29(水) 04:03:51 ID:mjt/03SZO
今更ですが、今見たから…

武富士の数年前までの基本の金利は27.375%です

今はわかりませんが確かです

働いてましたから。

大昔?はもっと高い時期があったのかな…?
でも一時期に殆ど一気に27.375になりました。

グレー金利以降はわからないのですが、あまり高い金利はヤバく感じたのかもね。


一つアドバイスするとすれば、金利が変わると契約書に変更が生じます

昔18%とかで50マン借りた人の枠を100にする場合は勿論金額も違うから契約書を改めます。
その時に金利も書き換えてたんです。
これが27.375になるという罠なんですが…

念の為、契約書を自分の目で確認した方が良いかも。

ただ何千と顧客データを見てましたが、数年前で当時借り入れがあるお客さんで30%を超えてた人が居た記憶はあるような無いような…

かなりレアだと思います。

大したアドバイスにならずすみません。

ただ騙そうとはしてませんよ
あの会社の体質に耐えきれず辞めた普通人間ですので。

139 名無しさん@お腹いっぱい。[age] 2009/04/29(水) 05:39:53 ID:aKGBnmGtO
ここ最近毎日の様に、
「一本化します!利用可能額400万!」
親展で○○ファイナンスなどといったハガキが届きます。
消費者金融5社の総額約400万。
どこから情報流れてるのか、今までこんな事あまりなかったのに…。
多重債務者の人はみんなハガキ届きますか?

140 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/29(水) 05:47:04 ID:wWLRVnKE0
>>133
込み込み30万か、車両30万かで全然違うぞ。
車両価格だけなら、検切れ10年落ちだと+20万は覚悟だ。

本当にその30万の車が要るのか、その30万の車でないとダメなのか、もう一度検討されたし。
その上で、弁護士と相談だね。

141 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/29(水) 07:08:11 ID:ggAovi6hO
すみません。
教えてください。今、住んでる所が市の方から、住所が変わったんですけど、本籍も変わりました。
これは、別人になったのですか?
教えてください。

142 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/29(水) 07:22:49 ID:i8YofsimO
教えて下さい

任意整理をしたのですが
仕事が派遣で、まともに働けず支払いができなくなってしまいました
こういう場合、自己破産をするしかないのでしょうか

143 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/29(水) 07:48:30 ID:ipQ7gXkEP
>>141
引越しのたびに別人になってたらえらいことだな。

>>142
派遣で仕事が来なくなっても、バイトやパートで働けるなら収入は維持できるんでは?
働く場所もなく失業保障もなくどうあっても稼げないなら、その旨を弁に相談。

144 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/29(水) 07:57:15 ID:NgQH1/n/O
次のうち
アコムに申し込む際の
借入れ件数・借入れ額に入るのはどれですか?
?@クレジットカードのS額
?AクレジットカードのC額
?B車の教習所のロ―ン
?C銀行の証書ローン

ちなみに以前違う所で申し込んだ際に
「他社での借入れ状況を教えて下さい」って聞いて来たので…
上記の全てを申告したのですが…
審査に関係無いのがあるのなら申告しない方が通りやすいのかなと…


145 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/29(水) 08:12:28 ID:ipQ7gXkEP
>>144
証書貸付受けてるなら、その銀行に別枠で融資を申し込んでみたら?
銀行と付き合いがあるのに皿に申し込む意味がわからん。

質問の答えに対しては、信用情報に載ってるものはすべて申告しとけとしか。

146 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/29(水) 08:25:31 ID:ggAovi6hO
>>143
引越しすると本籍も変わりますか?自分は住んでる所は変わっていません。
居住年数も三十年ですけどー

147 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/29(水) 08:31:30 ID:SNNdn21xP
引越しただけじゃ本籍は変わらない。

148 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/29(水) 08:31:36 ID:ipQ7gXkEP
>>146
あー分かりにくかったか…ごめんね。
引越しで本籍地も移動することがあったとしても、生年月日や名前は変わらないので
そんなことでいちいち別人になってたら同姓同名の違う人が大量発生するわけで
信用情報なんか無意味だよねって言いたかった。
自分でぜんぜん違う地域に引っ越しても別人扱いにはならないし
行政の都合で住所が変わった程度なら企業として住所変更には対応する。

149 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/29(水) 08:39:56 ID:wWLRVnKE0
>>146
引越しただけなら、本籍地は変わらない。
本籍地を変えるなら「転籍届」を提出すれば変えられる。

ちなみに市町村合併とかで住所が変わった時は、本籍地も勝手に変わる。

150 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/29(水) 08:43:19 ID:4596u4iq0

合併とか何かで住所が変わったんでしょ。
で、自宅を本籍地にしていたので本籍も変わったってことでしょ。

住所と本籍が変わっただけでは別人にはなりません。
名字、名前、生年月日が変われば別人扱いになりますが。

151 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/29(水) 08:54:11 ID:ggAovi6hO
ありがとうございました。

152 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/29(水) 08:59:22 ID:wWLRVnKE0
>>139
住所も氏名も分からない人の債務状態を勝手に調べるのは無理だから、考えられるのは今借りてる5社のうちのどこかが個人情報を売ったってことくらいかな?

最近債務整理を弁護士に依頼したとか、延滞で督促受けたとかした?
心当たりがなければ、今借りてる5社に問い合わせてみたらいいかも。

あと考えられるとすれば、三菱UFJ証券の個人情報持出し事件くらいか?

153 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/29(水) 10:19:02 ID:LP5FqZTQ0
■債務者の死亡(自殺含む)⇒保証人はどうなる?■

某金融の保証人に実兄がなっていますが
債務者である自分が死亡(自殺含む)した場合
実兄はどうなるんですか?

154 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/29(水) 10:21:55 ID:ipQ7gXkEP
>>153
債務を背負う。

155 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/29(水) 10:41:42 ID:LP5FqZTQ0
やっぱりそうですか…
事故なら背負わないんですよね?

156 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/29(水) 10:47:11 ID:ipQ7gXkEP
>>155
何を聞きたいの?
あなたが返済できなくなったら、それがどういう事情であれお兄さんに督促が行く。
肝心なのは、あなたが返済できるかどうかという一点だけ。

157 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/29(水) 12:05:29 ID:hKqAVJp30



誰が相談なんか乗るか




お断りだ




158 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/29(水) 12:09:31 ID:tmGHnFxk0
債務者の死亡(自殺含む)⇒保証人はどうなる?http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1240966648/

クソスレ立てるな死ね

159 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/29(水) 12:41:30 ID:SWetXidv0
>>138
うん、普通の人間には耐えられないでしょね、乙乙。

>>144
>>145さんに一票。
銀行と付き合いがあるのに、なぜわざわざ自分のステータスを下げるようなことをするかな。

160 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/29(水) 16:06:31 ID:wWLRVnKE0
要は>>153,155は、お兄さんに迷惑をかけずに借金踏み倒す方法が知りたいだけじゃないの?

そんな都合のいい方法は無い。
自己破産したって踏み倒して失踪したって、結局はお兄さんに債務が移るだけ。

161 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/29(水) 17:08:49 ID:i+cuKYDKO
借金返さなくて二年立ちます。実家に取り立てにきたので、一人暮らしをしました。一人暮らしして三ヶ月くらいです。昨日と今日スーツの男がきました。出てないのですが、一人暮らしの住所もばれた方いますか。。?

162 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/29(水) 17:17:07 ID:fPUqV6lZ0
今北 借金って完全に逃げれるんですかね。
自分は返済したんだけど、逃げたら後戻り出来ないような気がする。

163 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/29(水) 18:44:37 ID:coyWrv7s0
>>161
住民票の移動はしましたか?
郵便物の転送依頼はしましたか?
実家へ頻繁に帰ってはいませんか?
実家の人は貴方の居場所を知っていますか?

どれかに該当すれば債権者にはいずればれると思います。


>>162
161さんへの答えにもかかってくるとは思いますが、
最低限上の様な事を一切せずに、当然身分証などの公的証明書をあてにせず、
ひっそりと暮らしてけば消滅時効になることもあります。

ただ、時効までの5年(債務名義を取られれば10年以上)の期間、
「ふつー」の生活が出来ないリスクとバーター覚悟でね。

164 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/29(水) 18:50:23 ID:coyWrv7s0
しまった。さげてた。

165 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/29(水) 19:04:11 ID:fPUqV6lZ0
>>164
レスあり そういえば借金で悩んでたとき時効についても勉強した覚えがある。
あまりに非現実的で忘れていたんだと思う。
とにかく、逃げてたら何も解決しないと思います。
人間生きてればまだまだやり直せるよ。

166 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/29(水) 19:25:27 ID:c0XnEsUn0
>>161
放置してもいいことないよ。逃げるより、債務整理したほうがいい。
保険証作れないと全額自費になるから、病気になっても病院にも行けないよ。

167 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/29(水) 19:34:41 ID:P2FQqyBB0
返事遅れました。
30歳で、借金してまで時計を買おうとしている者です。時計は40万ってとこです。
クレジットカードがなければ、ローンは組めませんよね?

168 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/29(水) 19:43:17 ID:fPUqV6lZ0
色んなローンあると思うけど詳しくは知りません。
サラ金とかのクレジットの事を指してる?

169 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/29(水) 19:58:38 ID:ejigfAqd0
>>167
誰かわからないからレス番つけてくれると…
いろいろ小物買うのに組むローンはクレカでしょう。
つか
>借金してまで時計を買おうとしている者です。時計は40万
釣りか?釣りだね?

170 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/29(水) 20:07:10 ID:fPUqV6lZ0
借金してまで欲しい物はあってもいいし、
別に時計じゃなくても車とか家とか色々
釣りなの?

171 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/29(水) 20:37:33 ID:5uRnlRd70
>>167
誰かと思えば>>32かよ
ちゃんとレス読む気無いだろお前?
そんなもの買う余裕あったら少しでも親に金返せよクソが



172 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/29(水) 21:02:10 ID:RHLDHCX4O
質問です。
アコムに完済後、取引履歴請求したのですが、信用情報機関に何か特別な事が記載されますか?

173 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/29(水) 21:24:41 ID:SNNdn21xP
>>172
されません。

174 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/29(水) 21:30:33 ID:fPUqV6lZ0
そーいうことかい・・・。

175 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/29(水) 21:32:37 ID:RHLDHCX4O
>>173
どうもです。

176 野良115[sage] 2009/04/29(水) 21:47:37 ID:tFqkU+Gy0
>>171
禿しく同感。正しく正論!

177 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/29(水) 22:19:21 ID:i+cuKYDKO
161です!お返事ありがとうございます。転送依頼とはどういう意味でしょう?住民票変更はしていません。でも郵便物は今の住所(一人暮らしの)家に届いたりしてました。。水商売とかも借りれる家なので、甘く借りれました。

178 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/29(水) 22:22:03 ID:IcTgutq70
すみません相談させてください。


39歳、年収400(製造業)勤続10年、家族持ちマンション居住8年、母と同居中
消費者金融はおろか、クレジット、ローンすら申し込んだ事がありません。


急な入用ができてしまい、明日までに20万必要なんですが
最近どこも厳しいと色んな所で見て、かなり慎重になっています。

即日で審査・振込みをしてくれるところで
最も審査が甘いところを教えてください。

ちなみに、固定電話は母名義であるにはあるんですが
両親が離婚した際に私は母の旧姓にせず
母だけ旧姓に戻したので、名義の苗字と私の苗字が一致しません。

それと、母が現在OMCじゆーだ、ファミマTクレカで3ヶ月延滞しています。
カードが使えなくなっているのを考えると
まず間違いなくブラックになっていると思います。

固定電話の名義(苗字)不一致、家族の支払い事故を考えると
固定電話は無しで申し込んだ方がよいでしょうか?

色々情報収集して、よく考えてから申込むべきなのですが、何分急な事だったので…
皆さんの知恵を貸してください。
よろしくお願いします。


179 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/29(水) 22:33:04 ID:coyWrv7s0
>>178
使い道は?

180 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/29(水) 23:15:30 ID:+45wGl1mO
携帯から失礼します
恥ずかしながら最近になって過払いや任意整理などがあることを知りました
相談させてください


アコムにキャッシング50マンが8~9年ほど天井張り付き
ショッピングが30マン

アイフルに50マンが5年ほど天井張り付き

プロミスに50マンが2年間ほど天井張り付いて2年前に30マン返済 残20マン2年張り付いてます


数ヶ月前に無職になってから遅れながらも利息だけは払ってきましたが、仕事もなかなか決まらなくてそろそろ限界です

任意整理できればかなり楽にはなるはずなのですが今は先の見えない無職なので…
こんな状況で弁等に相談可能でしょうか?無職だとどうにもならないと聞いたもので

181 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/29(水) 23:21:57 ID:coyWrv7s0
>>180
とりあえず>>3
あとは各社に取引履歴を請求して残債務額を確認しましょう。

あとはバイトでも何でも仕事を探して。

182 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/29(水) 23:24:14 ID:SNNdn21xP
>>180
それぞれの利率はわかりますか?

183 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/29(水) 23:29:22 ID:+45wGl1mO
>>181
ありがとうございます
明日にでも電話してみます

>>182
アコムとプロミスが25くらいだったかと
アイフルは28~29くらいです

184 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/29(水) 23:57:14 ID:3uy/R0xDO
ども初めまして。
ちょっと質問なんですが、サラ金に計200万ほど借金していたのですが、些細な事から別荘に5年ほど行っていました。
その間、借金は親も払ってないみたいなんですが、まだ借金残ってますかね?
良かったらレス下さい。
ちなみに時効?が来てたらまた新たにカード作れるんでしょうか?
ヨロシクお願いします。

185 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/30(木) 00:00:34 ID:hlFp3b8VP
>>184
返済してないなら借金は残ってるよ。時効は自分から援用しないと成立しないし。
5年前だったら完全にブラックだろうから、クレカは作れないはず。

186 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/30(木) 00:08:41 ID:gck6eV+7P
>>183
なるほど。法定利率で引き直しすると残債はおそらく概算で30万弱。
・アコムは過払い15万だけど、ショッピング残と相殺されて残15万。
・プロミスは残3万ほど
・アイフルは残10万ほど
働いていて収入があれば、先が見えてくる額なんだろうけどね。



187 184[sage] 2009/04/30(木) 00:16:27 ID:4wEF7TxKO
>>185
ありがとうございます。
なるほど!援用ですか…
世の中甘くないですね。
申し訳ないですが、援用って正式にはなんて言うのでしょうか?あと、簡単にやり方を教えて貰えないでしょうか?

ヨロシクお願いします。

188 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/30(木) 00:28:06 ID:I2b1LGvj0
こりゃまた凄いのが来たなw

189 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/30(木) 00:31:45 ID:hlFp3b8VP
>>187
いや、まず時効が成立する条件ってのがあってね。
あなたに連絡取れない場合でも、督促をした事実があって請求書が来てたりすれば
時効の中断にあたるので、援用はできない。つまり、借金は消えない。
なのでまずは弁護士に債務整理の相談をするといいよ。
どっちにしろカードは作れないだろうから、それはあきらめて。

190 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/30(木) 00:45:51 ID:BmQpkU3k0
>>183
アコムとアイフルが残債が0か少し残る程度だけど、ショッピングはそのままだしプロミスもあまり減りそうにない。
といって50万を少し出るくらいで自己破産はいかにも勿体無い。
やはり>>181の言う様にバイトでも何でも探して
任意整理で将来利息をカットしてもらって地道に返していくしかないのでは。

191 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/30(木) 01:30:30 ID:0wlkc4nb0
>>179

最近までお付き合いしていた女性が昨日になって電話してきて
現在妊娠11週と言われました。

彼女自身に出産の意志はなく、
12週入る前に病院へ行かないと、初期の処置をしてもらえないそうなんです。
身体がある程度元の状態になるまでの生活費等は問題なく渡せるのですが
今月はかなり出費が多かったので…

お試し審査などやってみましたが、いまいち信用できませんし
今日の朝には申し込まないとG.W入ってしまうとアウトなんで…

借り入れ目的が人間として最低なのは百も承知ですが
その女性の事を考えると、やはり早急にお金が必要なので
どなたか即日審査・振込みしてくれるところを教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

192 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/30(木) 01:43:24 ID:BmQpkU3k0
>>191
手術の事はよく分からないけど、即日20万も一括で払わなければいけないものなの?
貴方自身は勤続10年、家族持ち家で身元がしっかりしてるんだから、
明日病院へ一緒に行って分割で払えるように交渉すればいいのでは。
疑りたくはないけれど、なんか誤摩化されてる気がするんだけど。

193 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/30(木) 01:53:05 ID:LkJWrgtxO
明日、2人で病院行ってみて下さい。
そして、エコーの写真を見せて貰って下さい。
11週ならもう写ります。

それから、人工中絶は手術です。
同意書がいります。
その点を踏まえて、元・彼女さんは何と言ってますか?
もしかしたら、嘘を付いている可能性もあります。

194 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/30(木) 01:57:14 ID:yHAk3hNeO
一度浮気相手の人妻から堕ろすと言われて5年前に8万円請求されて払った事があったっけな。20万高くないですか?


195 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/30(木) 03:20:24 ID:0wlkc4nb0
>>191です。

エコー写真と病院の診察券、28日付の病院の領収書を見せてもらいました。
同意書も渡されました。
20万?!と私も最初は思いましたが
少し調べてみたら、週数によって費用も変わったり
手術前の検査とか準備含め17~8万かかるみたいで…
相手がこれから苦しい思いをするのに
疑ってわざわざ調べてしまった自分が恥ずかしいです。


>>192さんのように、相手には申し訳ないけど分割で…
とも考えたのですが
実は相手方の女性は私には言わずに一人で解決させるつもりだったらしく
病院に費用のことも相談したみたいなのですが
通常の診察費は次の来院日で構わないけど
保険適応外なので当日処置前に全額払わなければ手術は延期。
と言われたそうです。
それで最終的に私に相談しようと思ったみたいで…


消費者金融で借りてでも、早く相手を楽にしてあげたい…
費用の事と、妊娠特有の情緒不安定でかなり心身ともにきついようです。

アコムやプロミスなど大手にいってみても大丈夫でしょうか?


196 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/30(木) 03:28:41 ID:yY4gvb0AO
>>195
GW中だけど職場の在籍確認できる?

197 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/30(木) 05:32:27 ID:kbdEg3N9O
>>196
携帯からすいません。

GWがうちは2日からなので、1日の18時までなら在確大丈夫です。
もう今日と明日しかないですね…
無理ですかね…

198 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/30(木) 07:12:56 ID:yY4gvb0AO
>>195
固定電話をどうするかが問題だけど、アコかプロで行けそうな気がするけど
通るかは自信がない

199 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/30(木) 08:02:53 ID:0/gyG6Sg0
>>195
20万の内少しでも自分で用意できないの?
借入金額が少ない方が通り易いよ。
固定電話は名義が違っても書かないよりは書いた方がいいと思う。
あとは>>198さんの言う通り。
もう聞いてみたとは思うけど、会社からの借り入れは無理なのかな?

200 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/30(木) 08:31:29 ID:rq6/JvRrO
6年ほど3社から150万の借金を放置してます。
うち2社は未成年の時に借り一年ほどは毎月支払いしてましたが回らなくなり1社からさらに借り入れし、一度程しか支払いしていません。
おとといに実家のほうへ裁判所からの不在郵便があったと連絡をうけましたが、まだうけとってません。
弁護士に依頼予定ですが、郵便を無視してはいけませんか?
裁判所からくるとゆうことは、出廷しなくてはいけませんか?
差し押えとゆうことでしょうか?
どなたか教えてくださいm(__)m

201 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/30(木) 08:42:36 ID:xIh8mM1TO
>>191
たしかに保険適用外だけど20万は高い。10万でお釣りがくるぐらいだよ
お金はその日に全額用意しないといけないのは確かだけど
あと週数が早すぎると取り出せなかったという事もある。もうちょっと時間もありそうだし病院など他にあたってみたら?その病院はあまり信用できない気がする

202 野良115[sage] 2009/04/30(木) 09:13:42 ID:gxh6pUS00
>>191
スレが荒れる原因になるかもしれないが、

相手の女性が一人で解決しようとしていたのは健気だ。
貴方も相手を早く楽にしてあげようと気を使っている。

元の鞘に収まりたいと2人とも思っているのではないのだろうか?
貴方にその気があるのならば(あるのならば)告白ってみたらどうだろう?

女からは言えないだろうから。

203 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/30(木) 09:36:52 ID:MfxTGE3k0
女のけなげさ。

204 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/30(木) 09:44:26 ID:YXe5MxY/0
>>202
男女のことには純粋なんだね。
悪いけど彼女のいうことが全て真実だとは思えない、

205 野良115[sage] 2009/04/30(木) 09:50:36 ID:gxh6pUS00
>>204
ありがと。
>悪いけど彼女のいうことが全て真実だとは思えない、
かもね。
>>202は、ふと思っただけ。
それで>>191が迷うのなら、謝るよ。orz

206 184[sage] 2009/04/30(木) 10:04:57 ID:4wEF7TxKO
>>189
遅くなりましたが、ありがとうございます。

とりあえず弁護士に話をしに行ってみます。

ありがとうございました。

207 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/30(木) 10:34:42 ID:UK9M1z7i0
>>195
よく読んでみたら貴方が病院で聞いたわけじゃなく、全部彼女からの伝聞なんだ。
やはり一度病院に行って話を聞いてみるべきだよ。
期日に余裕が出来れば銀行から借りることもできる。
なるべく皿なんかに借りない方がいいんだよ。

208 野良115[sage] 2009/04/30(木) 10:56:41 ID:gxh6pUS00
>>207
>疑ってわざわざ調べてしまった自分が恥ずかしいです。
と、あるからこれ以上詮索するのは野暮だと思います。

>>191
元鞘でないのなら、サラ金で借りてまでケジメを着けるべき。早いほうがいい。
アコム、プロミスなら行けるでしょ?
その高金利は男の責任として背負うべき。

209 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/30(木) 10:56:41 ID:LdROgleG0
>>200
裁判所からの郵便は特別配達。無視しては絶対に駄目。
裁判には出廷しなくちゃ駄目。差し押さえかどうかは裁判になってみないとわからない。
まずは特別配達を受け取ってよく読んで弁護士に相談するといいよ。

210 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/30(木) 11:36:01 ID:9CJhNQqlO
簡裁から支払督促が来たのですが、日数を間違えていて、異議申し立てを一日遅れで出していました。
この場合は、異議申し立ては無効になるのでしょうか?

211 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/30(木) 11:39:37 ID:UiITRrFfO
教えてください。

今AIFUL、ディック、スタッフィ、レイクで借り入れしてます。
ディックだけ22.88%なのですが、直接ディックに電話して、利息下がるものでしょうか?

やっぱり司法書士とかに頼んでやらなきゃダメでしょうか?
チャッカーでやってみたら、借金が7万くらい減るかもと出たので。

212 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/30(木) 12:22:31 ID:rq6/JvRrO
200です。ご返答ありがとうございましたm(__)m

213 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/30(木) 13:53:52 ID:2x3u7i5s0
>>208
野良さん、頼むからさ、他のレスちゃんと読んでよ。
貴方以外のレス者は、彼女の言う事を疑って自分で病院に確かめろって言ってんだから。
どんな理由だろうとサラに手を出したら転落のきっかけになりかねないから、皆止めてるんだよ。
つか>>195来ないな。早まらなきゃいいが。

214 野良115[sage] 2009/04/30(木) 14:04:37 ID:gxh6pUS00
>>213
読んでいるつもりです。病院で確かめるって「お支払い」のこと?

今のサラの金利なら大丈夫だと思うし、元といえど彼女のためならいーんではないの?
その程度で転落するなら、その程度の男。
うしろめたい使い道ならサラ金で充分だし、むしろピッタリ。
多少は重荷を背負うべきだよ、自分に対する戒めとして。

というのがオイラの考えなのです。貴方達のもよっくわかりますよ。
むしろ、ソチラの方が一般的。

215 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/30(木) 14:22:34 ID:yEhLiUVl0
>>211
利息を下げると契約見直しみたいな形になって、あとで過払い請求する時に抵抗してくるよ。
下がっても法定金利18%だと元金50万としても月に2000円ぐらいしか減らないし。
今現在支払いに困ってないのなら、このまま過払いが少し出るくらいまで払ってから
「過払い出てるからこれ以上払いません」宣言した方がスムースに事が運ぶよ。

216 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/30(木) 14:51:04 ID:yEhLiUVl0
>>214
金利がどうとかじゃなく、「サラ金」に手を出すということ自体がヤバイんだけど。
その程度の男とか精神論の問題じゃなく。
まあでも解らなければいいや。これ以上はスレチだし。

217 214[sage] 2009/04/30(木) 14:57:52 ID:gxh6pUS00
>>216
ごめん。どちらかといえば精神論ですね。

218 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/30(木) 15:15:25 ID:WPkqr5IKO
頭おかしくなりそうだ

219 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/30(木) 16:20:10 ID:MatxOs57O
200さんまだ見てますか?私もほぼ、同じ状態です。私は放置して三年です。でも半年くらいから実家に取り立てくるようになった。自宅には来ましたか?

220 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/30(木) 17:07:00 ID:7nPzYt83O
滞納中に携帯料金も滞納して強制解約になって消費者金融から電話連絡がつかなくたった場合どうなりますか?

221 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/30(木) 17:11:48 ID:+7OQCzxN0
>>220
郵便局から配達証明や特別送達が来る可能性がある。そして裁判へ移行、給与等差し押さえ。

222 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/30(木) 17:36:23 ID:6QZVFh0A0
なるほど

223 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/30(木) 18:15:46 ID:GfGOSEUy0
1ヶ月半前にこのスレで背中を押して頂き、司に任意整理をお願いした者です。

クレジット3社、合計210万円の引き直し計算が終わったとの事で、
司から連絡がありました。3社合計の残が124万円との事で、
これらを3年で返す和解案をこれからクレ会社に郵送するとの事でした。
早ければ来月から支払いが始まるので、そのつもりで居て下さいとの事です。

なんとか先が見えたので、これから頑張って返して行きたいと思います。
その節は本当にお世話になりました、スレの皆様ありがとうございました!!

224 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/30(木) 18:19:17 ID:o4fED/Oqi
>>215
ん、俺大丈夫だったよ。
武富士だったけど、支払い困難だったから
年利下げて貰った。
後で過払いの発生に気づき過払い請求。
裁判起こし、和解。

225 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/30(木) 20:37:26 ID:zvE7QyvLO
すいません質問です。
レイク、アコム、合計150マソ
カード30マソの借持ちで、テレビ、パソコンを30マソで買い替え予定です(電気屋さん提携のクレ会社から融資)
の場合、審査ではじかれたりばれたりしますか?ちなみに年収400マソです。
親の知り合いの電気屋さんなのではじかれた場合物凄く気まずいので教えてください
ケータイからすいません

226 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/30(木) 20:43:20 ID:fL1LsaSA0
>>225
審査するのはクレ会社だから断言できないけど
否決に1票
可決だとしても保証人要求

227 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/30(木) 20:48:09 ID:4k6qKGpc0
>>225
頼むから、真面目に相談してほしいなら日本語で書いてくれ。
「マソ」ってなんだよ。

で、通るか通らないかはクレ会社が決めることだから何とも言えないけど、皿だけでも借入金がすでに総量規制の枠を超えてるので、ショッピングローンでも「返済能力」が疑われるレベルになってると思ったほうがいい。

個人的には、テレビやパソコン買い替えるより、債務整理考え始めたほうがいい状態だと思う。

228 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/30(木) 20:59:58 ID:zvE7QyvLO
225です
返事いろいろありがとうございます。やはり駄目ですか。あと債務は一つにまとめて返済したほうが良いですよね。
>>227不快な思いをさせてしまってすいません。気をつけます

229 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/30(木) 21:00:55 ID:5X+dDK860
>>225
親の知り合いの電器屋?
テレビとPCで30万?

お金ないのに、なんでそんなたっかいところで買うの?
そもそも買い換える必要ないでしょ(特にテレビ)?
必要ならPCはPC屋さんで安いのを買え。まちがってもヤマダとか行くなよ?

230 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/30(木) 21:07:42 ID:Xyeqxb//0
思うんだけどよくある訪問販売やセールスのローンとかって実際審査とかしているのだろうか?
 いや昔某宝石店のをキャッチセールスで連れて行かれて、その流れで契約してしまったんだがな。
(7日以内にキャンセルしたので実害は無かった)
そのときサラ金とか8社くらい逝ってたのに当時の闘争心(現?クオーク)のローン
通ったんだよな。
(その皿とも後日債務整理で決着したのだが、当時過払い金返還なんて知られていなかったころなので、
過払いなのに1万円とか5000円払って決着とかになった)



231 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/30(木) 21:10:26 ID:y9JLkE/b0
借金総額320万あり現在無職。
5月末から派遣の仕事が決まりましたが月の給料が手取りで22万ほど。
ボーナスはありません。
実家に帰って2年ほど面倒をみてくれるということで食わしてもらい
月に15~17万ずつ返して行こうと思うんですが無謀でしょうか?
債務整理・自己破産などを考えた方がいいんでしょうか?

232 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/30(木) 21:12:30 ID:zvE7QyvLO
>>229
内容は37型のテレビ、2.1chラックとノートパソコン
親が半分だしてくれる話だったので

233 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/30(木) 21:12:39 ID:ZqzpeWTYO
お願いします。

プロミス(12年目) 50→23万
アコム(9年目) 50→20万
イオン(8年目) 50→ 0円
になりました。
プロミス、アコムの利率は引き下げ手続きはしておりません。
これから、どの様な返済の仕方が賢いでしょうか。
必ず完済し、過払い請求もしたいです。

234 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/30(木) 21:15:42 ID:nV6YitXNO
>>231
ご実家に甘えられるなら、そのほうがいいよ

ちなみに債務の詳細と、毎月必要な経費書き出せる?

235 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/30(木) 21:16:23 ID:repxMhPW0
>>233
イオンから23万借りる→プロミスを完済&解約→過払い請求
プロミスからの過払い金でアコムとイオンを完済&解約→両社過払い請求

イオンの利息が8年前から変わっていないならイオンから攻めても良いかもね。

236 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/30(木) 21:20:05 ID:nV6YitXNO
>>234
各社の利率は?
イオンが法定利率超えてたら、過払い請求しよう
付き合い長いようだし、うまくいけばイオンの過払いで2社一括で終わるかもね
たぶん今の時点でも過払いな気もする

237 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/30(木) 21:28:46 ID:4k6qKGpc0
>>231
漏れなら、派遣の給料が入り始めたところで弁護士頼んで、過払い請求+自己破産。
理由は、派遣で2年間17万の収入を維持できる保証がないのと、すでに総量規制の枠を大幅に超えてるから、これ以上借りられると思えないから。

ただ、派遣の仕事が2年間の雇用を保証してくれるなら、わざわざ自分からブラックになる必要はないと思うので、完済して過払い請求もありだと思う。

238 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/30(木) 21:35:50 ID:y9JLkE/b0
>>234
レスありがとうございます。
親は借金の金額を肩代わりすることはできないけど家に住んで生活していくくらいならしてやるとのことです。
有り難いです。

消費者金融に総額104万
アイフル残7万
アコム残30万
CFJ残13万
モビット算40.5万
三洋信販残11万
レイク残2万

イオンクレカに残75万
アメックス140万
借りている期間は長いものでも3年です。
毎月の必要な経費は定期代で2.2600円、生活費で2,3万を考えています。

借金の理由が親から預かっていたお金に手を出した事がきっかけで
4年前に150万の借金を作りました。
期間が短いので債務整理などはあまり意味がないんでしょうか?


239 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/30(木) 21:42:29 ID:hlFp3b8VP
>>238
下手に債務整理して弁への報酬で負債を増やすより、自力で返した方がいいと思う。
計算上では皿が半年で完済できるんでしょ?がんばっちゃえ。

240 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/30(木) 21:42:58 ID:fP1IqIOiO
>>238
債務整理と過払いが一緒になってない?過払いは取り引きが長ければ長いほどいいけど、債務整理に長い短い関係ないよ

241 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/30(木) 21:49:49 ID:y9JLkE/b0
>>237
レスありがとうございます。
借金の期間が短いので過払いはほとんどないのではないかと思います。
派遣の仕事は半年契約で確実ではないです。しかしよっぽどの事がない限り
(自身に甘えない限り)なんとかなると思っています。
実家にいるわけですから監視してもらう気持ちでがんばるつもりです。

>>239
ありがとう。
なんとなく無謀なのかなと不安にもなってたのですががんばります。
>>240
一緒になってしまってました。すみません。
一気に情報を入れてしまって頭の中でこんがらがってるみたいです。
がんばれば返して行けるならやっぱり返した方が自分のためにもいいですよね。
この2、3年返済のための借金を繰り返していて自分の貯金も底をついて
どうにもならなくなっていました。
せっかく親が生活の面倒をみてくれると言ってくれてるのでがんばります。

242 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/30(木) 22:08:14 ID:fP1IqIOiO
俺は田舎の母親が認知症で借金持ちの妹が仕事辞めて母親の介護するからと言う事で特定調停して今迄二年間妹の借金を特定調停で返済してきた!周りから笑われるだろうが、残り半年!親に頼ろうとしないし、頼れる親がいない俺は自分で何とかするしかないんだよね

243 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/30(木) 22:14:42 ID:UvEMS4Lg0
>>239
自力で返せるなら頑張ったほうがいいね、整理にもデメリットはあるし
まずはサラからつぶしていこう
金額少ないのを一括で返済して、業者数減らしていくと気も楽になるよ
親御さんも応援してくれてるんだから、感謝しつつ頑張れ

>>242
お疲れ様、あと半年頑張れ

244 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/30(木) 22:17:27 ID:q5G4FpSUO
そ、相談が。


嫁と子供が






245 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/30(木) 22:18:10 ID:gikMqeXy0
>>241さんの件って、特定調停は無理なん?
債務整理のデメリットより、貯金もできない生活のデメリットのほうが大きい気がする。
金銭感覚の甘い人なら、クレカなんか持たないほうが本人のためだと思うけど。
家や車買うこと考えても、収入から見て贅沢だと思う。

246 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/30(木) 22:18:37 ID:repxMhPW0
かゆうま?

ま、もそっともちつけ。

247 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/30(木) 22:19:56 ID:gikMqeXy0
>>245
預貯金できない生活を長く続けることのデメリットだった。

248 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/30(木) 22:38:11 ID:hlFp3b8VP
>>245
平日に仕事休んで裁判所行ったり、これだけ多くの業者相手にすること考えたら
親に協力してもらって支払った方が楽なんでは?
しかもこんな債務額だと、特定調停では通らないかも知れんよ。
減額もさほど見込めないだろうし、3年間月12万支払い続けるなら貯金はできないし
2年で完済目指せるならそっちのがいいと思う。

249 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/30(木) 22:44:02 ID:gikMqeXy0
>>248
予定通りにいけば、2年で完済できるのか。わかってなかった。
ありがと。

250 カズ 2009/04/30(木) 23:10:28 ID:+hWqjMlTO
誰か教えて下さい。給料日が15日になったので25日払いから15日払いに変更できるんでしょうか?無知ですいません。教えて下さい。

251 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/30(木) 23:21:33 ID:ZqzpeWTYO
>234 >235
ありがとうございました
(^^)
あと少し、頑張れそう。

252 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/01(金) 00:26:58 ID:vrqpqq+1O
>>250
?_

253 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/01(金) 00:28:00 ID:m6m//DnW0
>>230
クォークがその名前の時って相当古いじゃん。
あの頃は総量規制なんてもちろん無かったし、やりたい放題だったよ。
年金暮らしのお年寄りに布団とか和服とか何百万もローンで買わせたりね。
販売店と組んでるから与信なんてあってないようなもん。
問題になると販売店は名前を変えて、信販会社は知らなかったと言い逃れ。
さすがに問題が表面化して、トーソーシンとかジャックスとか裁判起こされて負けたりしてたよ。
ナツカシス。

254 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/01(金) 02:26:29 ID:Bm2EWmGVO
初めまして。質問なんですが…
私の知人が借金を半年滞納しているんですが、その場合延滞利息っていくらぐらいになりますか?

255 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/01(金) 04:02:03 ID:vktcnjHSO
>>250さん。
借入しているところに直接聞くのが一番早く確実です。

256 253[sage] 2009/05/01(金) 04:24:47 ID:EVV9ZLtL0
やべー。この書き方だとトーソーシンとジャックスが悪意を持って与信に手加減加えたみたいに読めるな。
ツーホーされたら名誉毀損とか威力業務ナントカになってまうわ。
スレチだけど逮捕されたくないのでちょっと訂正させて。
裁判所の認定では、トとジには消費者を騙す意図があったわけではない。
悪質販売店は頻繁に名を変えていたが、代表者名は同じだからきちんと調べれば同じ業者だという事は分かったはず。
それなのに杜撰な調査の結果、販売店の詐欺的行為を見抜けずにローンを通してしまった、
その部分の過失を認めて裁判所は賠償請求の一部の支払いを命じた。
昔の事だから判決文の細かい部分までは覚えてないが大体こんな感じでした。トーソーシンさんジャックスさん迷惑かけてごめんなさい。
と謝るヘタレな俺。

257 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/01(金) 05:35:32 ID:HpzIJznc0
>>254
いくら借りてたかと、契約利率による。
法定どおりなら、契約利息の1.46倍。

258 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/01(金) 06:37:33 ID:0Wk29f/lO
月末をなんとか乗りきったみなさまおはようございます。質問ですが、過払い金返還は弁護士とか司法書士に頼まないとできませんか?費用っていくらくらいですか?

259 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/01(金) 06:40:15 ID:MgUtH+BK0
>>258
引き直し計算とか裁判を自分でやれるというのなら、自分でやればいいと思う。

260 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/01(金) 07:09:15 ID:oXSc5u1dO
質問です

自己破産をする時、アパート等を借りている場合は賃貸契約書が必要だそうですが
これは世帯主じゃない人間が自己破産をする場合も必要なんでしょうか?

261 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/01(金) 07:16:21 ID:Xnf4Xs0TO
>>195です

皆さんありがとうございました。

昨日一緒に病院に行って来ました。
12週を過ぎると、普通出産と同じ扱いになるそうで、死産届出したりと、かなりショックを受けました。

それはスレチなのでさておき…
やはりどうしようもないので、昨日の夜プロミス申し込んでみました。
パソコンから申し込んだのが23時頃だったから
まだ審査はされていないと思いますけど
通らなかったらどうしたらよいかばかり考えています。

ちなみに固定電話はなしにしました。
電話があった際に何か言われたら正直に話そうと思っています。

レスくれた皆さん、本当にありがとうございました。

262 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/01(金) 08:14:22 ID:1l6h5hGz0
>>260
主に敷金の有無を確認するために提出する。
同居人なら必要ないが,裁判所が出せと言えば出すかな。

263 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/01(金) 11:22:20 ID:xL6t0+z00
誘導してもらったのでこちらで

【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   女/27才/独身/ アパート住まい 
【職種/雇用形態/勤続年数】
   販売員パート(まだ働き出したばかり)
【税込み年収】
   150万
    
【相談内容】
   4年前にアイフル20万レイク30万
   2年ほど前から滞納中
   結婚を考えているので綺麗にしたいと思ってる最中です。
   親の借金の返済が終わったので4万までなら支払いに回せそうなんですが、
   両会社に2万ずつがいいのか、1社に4万支払ったほうがいいのかと、
   あとは完済してカードを切ったとしてクレジットが作れるようになるのかが気になります。
   (出来ない場合もあるようだったので…)

264 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/01(金) 11:29:28 ID:XnL+vUEUO
すいません お聞きしたいのですが 去年12月にレイクで50借りて 今日 増額しようかな?と思っていますが 無理ですか?

265 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/01(金) 11:34:36 ID:Fn7muLdm0
>>264
収入証明が出せるなら可能。
但し、他社借入や収入等の兼ね合いもあるから、増額OKになるかどうかはわからない。

266 捨蔵[sage] 2009/05/01(金) 11:46:44 ID:IHQP/ULl0
>>263
2年滞納しているということは遅延損害金や債務名義の問題もありますから、
弁護士か司法書士に相談して、残債務額を確定してから払い始めるようにしないと、
単純に返済を再開しただけだと向こうの良いように受け取られてしまいますよ。

あと親御さんの借金は過払いとか出てないですか?
もし法定利息以上で支払ってきたなら過払い請求して、
戻ってきたお金を返済原資にする方法もあります。
すでに法定利息に引き直し後の金額を返してきたのならこの方法は取れません。

2年滞納してきたということはもうすでに事故情報は記載されていますから、
整理後5~7年くらいは新規のカードは作れません。
結婚する相手には影響はないので、早目に法律相談に行ってみてください。

267 捨蔵 2009/05/01(金) 12:56:12 ID:IHQP/ULl0
ありゃ、下げとった。あげ。

268 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/01(金) 13:50:55 ID:ZikMJqjBO
219さん 200ですが見てます。
今日弁護士に相談しにいきました。
仕事上、異議申し立てをしてから裁判になっても出廷できる時間が作れなく、一括も厳しいので、弁護士さんに依頼しようと思ってます。ちなみに武富士です。
ほか2社はあと一年くらいで時候になるし、しばらく催促とかきてないなら、ほっといた方がいいよ と言われました。
もちろん、時候前に今回と同じようになる可能性もありますが…
携帯より失礼いたしました。

269 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/01(金) 13:56:53 ID:ZikMJqjBO
あ、すみません。。
質問に答えてなかったです。
自宅は別で知られていませんが、実家には来ていませんでした。
ですが、武富士だけ毎月のように支払い催促の郵便がきており、去年年末にきた郵便の文面が今まできてたのと違っていました。
これに気付いたのが今更で、もう少し早く解決を考えていれば、額も少なく済んだように思います。

270 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/01(金) 14:00:48 ID:KfS4VxExO
こんにちは。
実はウチの嫁の事で皆さんの知恵を借りたく思いカキコしました。
嫁はギャンブル依存症で、どうやら俺に内緒でサラ金に借金を作ってます。
1・嫁は今は障害者年金を貰っており、無職に近い状況です。
2・五年前に一度自己破産してます。
3・今は入院してます。

このような場合どうすればいいでしょうか?

271 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/01(金) 16:50:31 ID:B4gQRetRO
お願い致します。
旦那が車ローンを組むことになりオリコで審査をし引き落とし日まで決まっていたのに、今日ダメ通知来ました。住民票記載の本籍の親はブラック。そして私も任意整理中。原因は私でしょうか?
旦那に秘密でしている任意整理はばれてしまうのですか?
アプラスもだめでした。

272 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/01(金) 16:50:37 ID:mSi0wvHaO
>>270
離婚の準備

過去に一度破産してるのに、結局依存が治ってないってことでしょ?
しかも年金もらってその有様…手の施しようがない

273 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/01(金) 16:54:28 ID:B4gQRetRO
>>271
です。とても焦っています。どなたかわかるかた教えてください

274 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/01(金) 16:55:12 ID:U+FzXjrz0
>>271
あなたが破産とかじゃなければ、整理中なのは関係ないと思うけど…
もしかして本人が滞納とかしてない?
あるいは親に勝手にカード作って使われててそれが延滞とか。

275 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/01(金) 16:57:31 ID:U+FzXjrz0
実際、車のローンは比較的審査甘いので
あなたの整理が、保証人旦那とかでない限り大丈夫な気が。
むしろ本人にキャッシングや何かないのかなぁ?

276 捨蔵 2009/05/01(金) 17:00:09 ID:IHQP/ULl0
>>270
貴方は今後どうしたい?
一緒に返していくか、見捨てて別れるか。
それによって意見は変わってくるんじゃないかな。

>>271
貴女個人の債務が旦那さんの借り入れに影響するかどうか。
貴方が専業主婦なら可能性はありますね。
ただ否決の理由を業者が言うことはないので、
バレるかどうかで言えばバレないんじゃない?

でも任意整理でまだ支払い中なら、
いい機会だから旦那とよく話し合ってみたらどう?

でも、旦那本人にも何らかの原因がありそうだねぇ。あくまでも私見ですが。

277 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/01(金) 17:01:34 ID:B4gQRetRO
いま旦那がオリコに電話するそうです。
だめになった理由は本人には伝えるのですか?

278 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/01(金) 17:04:44 ID:B4gQRetRO
すみません。ありがとうございました。車ローンは通っていたみたいでした。

279 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/01(金) 17:05:20 ID:tErFnV5EO
当然本人に伝えます。
奥様がオートローンの保証人になりましたか?

ちなみに住民票に記載されてるとは言え、ローンの関係人以外の信用情報を取得する事は禁止されています。

280 捨蔵 2009/05/01(金) 17:06:28 ID:IHQP/ULl0
>>278
なんだ、よかったね。おめ。

281 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/01(金) 17:07:33 ID:U+FzXjrz0
>>278
よかったね。

>>279
理由は本人には伝えないだろ

282 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/01(金) 17:34:25 ID:XyTHzgnA0
はじめまして。相談です。

4年ほど前からクレカと皿で借金があります。
現在、3件滞納していて、うち2件は簡易裁判所から通達が来ました。

今、婚約してる人がいて、借金のことを話したら、保証人になるか肩代わりするから、他の金融会社1社にまとめようと言われました。
その為に、借金の総額をきっちり調べてくれと言われました(お恥ずかしい話、滞納し続けてるうちに一体自分がいくら負債をかかえてるのかわからなくなってしまいましたので)。
あと、金利もなるべく引き下げるように、と言われたのですが・・・
今日、各金融会社に金利引き下げの相談をしたら、あっさり断られました。
それから、金利を引き下げる方法について色々調べてみたのですが、どれがいいのか、どうすればいいのかよくわかりません。

金利を下げてもらう為には、特定調停か債務整理をしないといけないのでしょうか?
相談するには、弁護士協会みたいなところに行かなければならないのでしょうか?それとも法テラスに行けばいいのでしょうか?

すみませんが誰か教えて下さい

283 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/01(金) 17:45:57 ID:ZLF3S1kPO
>>282
電話したのに残債と利率聞かなかったの?

284 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/01(金) 17:47:09 ID:U+FzXjrz0
>>282
法定金利内であれば、個人で交渉して金利を下げてもらうのは無理。
司なり弁なりに依頼して任意整理すれば、金利なしで返済の交渉をしてもらえますが。

裁判所から通達が来てるくらいなら
もう法テラスかもよりの弁・司の相談所に行った方がいいかと。

285 捨蔵 2009/05/01(金) 17:49:09 ID:IHQP/ULl0
>>282
どうもはじめまして。

特定調停は個人でも出来なくはないですが、
個人での交渉は相手も中々良い方には応じてくれません。

弁護士会でも法テラスでも債務整理の相談を受けています。
簡易裁判所から通達が来たと言うことなので、なるべく早く相談に行ってみてください。

弁護士に相談してすべての借金の額が確定したら、その後の支払方法を決めて下さい。

いい婚約者さんですね。
今後はお金の面に限らずしっかり生活して、幸せになってください。
くれぐれも秘密事は良くないですよ。

286 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/01(金) 17:55:22 ID:KfS4VxExO
>>270です。
実はウチの肉親には『離婚を考えている』とは以前話しました。
ですが、今回入院して俺以外誰も面倒見てくれる人が居ないので面倒は見てます。

実際金銭面以外だと特に問題がないのですが、やはり俺が稼いできたお金を払うところ(生活費etc.)に使われると三行半は突き付けたいんです。

287 282 2009/05/01(金) 17:59:43 ID:XyTHzgnA0
>>283
残債と利率聞いたら、2社が約27%と28%で、他の2社は一度裁判所を通しているので、もう一度計算しなおさないとわからないと言われました。

>>284
グレーゾーンですが一応、今の法律では法定金利内だと言われました。金利を引き下げて欲しければ、来年の6月に新しい法律が施行されるのでそれまで待ってと言われました。
一人で粘り強く交渉すればなんとかなるかも・・・とも思いましたが、やっぱり個人では無理なんですね。
多少時間とかお金がかかっても、弁・司に相談して、彼に借金を肩代わりしてもらうのではなく、自分で債務整理しようかと思います。
アドバイスありがとうございました!m(__)m

288 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/01(金) 18:04:41 ID:U+FzXjrz0
>>287
27%と28%は法定金利じゃないなwグレーゾーンばりばりだw
引き直せば減額がみこめそうだから
すぐにでも弁司に相談して債務整理した方がいい。

289 282 2009/05/01(金) 18:08:46 ID:XyTHzgnA0
>>285
今日のことを彼に話して、これから法テラスか弁・司のところに行ってみます。
285さんが、借金のアドバイスだけでなく婚約者のことにまで触れてくれたので、ちょっと涙が出そうになりました。
これから頑張って借金返して、幸せになります。
ありがとうございました!

290 捨蔵 2009/05/01(金) 18:15:10 ID:IHQP/ULl0
>>286
病気だから・障害者だから・俺以外頼る人がいないから・金銭面以外には特に問題ないからetc.
別れない言い訳は何でもできます。

キツイ事言いますけど、別れることによって自分が悪者になりたくないだけじゃない?
もし別れるなら心を鬼にしないと別れられないですよ。

奥さんは病気です。
ギャンブル依存症は周りがどんなに頑張っても、貴方が一緒に病気を克服しようと思っても、
本人が問題に気付かない限り治りません。

別れられないなら一蓮托生を覚悟するしかないです。

291 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/01(金) 18:16:05 ID:UeWU1laWO
すみません。質問です。以前会社員だった頃、社内融資を受けた(60万円位)のですが、利息を7%取られてました。貸金業の登録をしていない会社が利息を取ってもいいのでしょうか?因みに退社後、残りの分(40万円位)を再度手続きしなおしました。同じ7%で‥‥

292 捨蔵 2009/05/01(金) 18:37:07 ID:IHQP/ULl0
>>291
社内融資って福利厚生の一環だから、貸金行法は関係ないんじゃない?
会社独自の場合もあるし、会社が窓口で実態は銀行なこともある。

普通退職時に一括返済するものだから、
一括返済できないなら退職金と相殺されるし、
再度手続きしなおしたと言うなら、銀行が実態だったんじゃない?

今時フリーローンで7%の低金利はないから、
変な考え持たず頑張って返済続けた方がいいよ。
金借りた事実は事実だしね。

293 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/01(金) 19:04:34 ID:/p65pmtyP
取ってもいい

294 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/01(金) 19:17:01 ID:KfS4VxExO
>>270(>>286)です。
>>290殿ありがとうございますm(__)m
周りと相談しながらもう少し考えてみます。 因みに俺の周りは『別れるべきだ。』と言ってます。

295 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/01(金) 19:22:48 ID:9/7wdaWt0
人はいろいろ言う
無責任に 他人の事だから当たり前
決めるのは自分
リスク背負うのも自分
自分の事だから

296 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/01(金) 19:30:03 ID:L5NMS8LDO
お金を貸した相手の携帯が止められてしまい連絡がつかないのですが、実家の住所は解るのですが、電話番号を調べる方法ってありますか?

297 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/01(金) 19:36:23 ID:+2+Fp5jrO
>>296
つ電話帳

ま、載せてればの話だけど。

298 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/01(金) 19:46:52 ID:L5NMS8LDO
最近引っ越して今は県外なんですよ!そいつの地元にも知り合いがいないんで困ってるんです!

299 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/01(金) 20:01:38 ID:9d3yVC0ZP
>>296
住所がわかっているなら内容証明送れば親が代わりに払ってくれるかもしれない
携帯を連絡先に書いて出せば親がとりあえず電話かけてきてくれて番号がわかるかもしれない

300 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/01(金) 20:02:15 ID:mCW4h5Nx0
県外でも電話帳は調べられるだろ。

ま、載せてればの話だけど。

301 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/01(金) 20:10:45 ID:RNKibLmMO
督促電話は土日祝でもかかってきますか?ディックなんですが

302 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/01(金) 20:25:01 ID:WPaK54iwO
任意整理して毎月一万七千円づつ返していたのですが途中で代わることってありますか?別の会社に代わるとかいってわけわからん
このまま返していけばいいですよね?

303 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/01(金) 20:33:58 ID:9d3yVC0ZP
>>302
具体的にどこからどこに変わったのか?
債権譲渡なら譲渡会社からの通知がない限り払う必要は無い
合併・社名変更ならネットで確認できる

304 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/01(金) 20:36:41 ID:3ytt6wnYO
返済先が変わればあり得る。

305 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/01(金) 22:29:22 ID:CBxsOWqg0
>>286>>294
そう思ってるんならすぐ離婚の方向でいけばいいのでは。
その上で夫婦ではなく一隣人として世話をやけばいいよ。
貴方が夫だから甘えが出てるということもあるよ。他人が面倒見てくれてると思えば少しは違うのでは。

借金を繰り返す人というのは、発覚して皆から責められた時に泣いたりするけど、
その場では本当に反省してるんだよ。でもすぐに忘れて繰り返す。
まわりが助けてくれるから甘えてるんだね。
自分一人になって本当に苦労しなければ身に染みないよ。

306 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/01(金) 22:40:15 ID:vWt/JbjD0
>>301
払わなければ払うまでくる。

307 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/01(金) 22:46:29 ID:HpzIJznc0
>>301
ガイドライン上では「夜9時から朝8時まで、および不適当な時間に」は禁止となってる。
で、この「不適当な時間」ってのが何かというと、過去の例を見ると「冠婚葬祭」とかが該当するらしい。

なので、ただの休日の昼間が「不適当な時間帯」にあたるとは言えないと思う。

308 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/02(土) 00:19:55 ID:svlaJOLD0
>>266
遅くなりましたが丁寧なアドバイスありがとうございます
近々親と一緒に相談しに行こうと思います

309 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/02(土) 00:26:28 ID:s5qub65DO
つい最近母が入院したのですが、それから変な電話が毎日同じ時間にかかって来たりしました
だから不思議に思い、今日母の病室まで行って聞いてきたらやはり金融会社から借金していたのが発覚しました
6社から借りていて毎月88000円払わなきゃいけないと言われましたが、どうにかなりませんか?
入院費、もしかしたら手術するかもしれないのにとても返済仕切れません
あと、全部で幾ら借りてるのかを聞いても教えてくれませんし、もしかしたらこれの他にも借金があるかもしれない…
返済額からしたらたぶん300万ほどだと思うんですがどうしたらいいんでしょうか?
全部パチンコで使ったお金です
宜しくお願いしますm(__)m

310 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/02(土) 00:32:43 ID:OmzXsh4uO
プロミスから聞いたことない会社に譲渡されたらしくその会社から手紙がポストに入っていた
プロミスは何もいってこないがいきなり代わったなんておかしいよね?
しかも今まで返していた金額が白紙にもどされ
元金50万返すみたいな

311 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/02(土) 00:44:02 ID:IlS6aCPDO
>>309
世帯の収入がわからないけど、
とりあえず立て替えて払うとして、
債務整理するにしても
過払い請求するにしても、
先ずは母親説得しないと始まらないんじゃ?
借金の全体を把握してから弁司相談だね。

312 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/02(土) 00:45:24 ID:/6RnOH8i0
>>309
入院中なら、本人が入院してるって電話かかってきたときに話せば、
請求は止まるはずだよ。あなたが払う必要はない。
あと、入院についてなんだけど、高額療養費制度は知ってる?

313 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/02(土) 00:46:41 ID:s5qub65DO
>>311支払い期限が28日までだったんです
過ぎても変な取り立てやがきたり…大丈夫なんでしょうか?
自己破産出来ますか?

314 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/02(土) 00:49:06 ID:X6f/PL3+0
>>310
ここかい?最近プロミススレでも何人かいたけど。

ネオラインキャピタル
http://neolinecapital.jp/
http://neolinecapital.jp/topics_2009.jsp#090428_2

でも白紙はありえない。読み間違いか詐欺のどちらか。
プロミスに直接電話して聞けば。

315 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/02(土) 00:51:44 ID:s5qub65DO
>>312そうなんですか?
よかった!
明日もかかってくるので入院したことを話します
高額療養費制度とはなんですか?

316 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/02(土) 00:52:43 ID:IlS6aCPDO
>>313
取り立ては>>312のいうとおりにして
ただ、ギャンブル依存とか、母親が借金を清算して、
やり直す気にならないと不幸になるだけだよ。

闇に借りてる可能性あるんかね?

317 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/02(土) 00:57:37 ID:IlS6aCPDO
>>313
この段階では、自己破産は選択肢としてはある
としか言えない。

318 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/02(土) 00:57:37 ID:/6RnOH8i0
>>315
うん。電話かかってきたときに、相手が借金については何も言わなかったでしょ?
債務に関しては本人のプライバシーに関わることだから、家族であっても言っちゃダメみたい。
高額療養費制度っていうのは、一定額以上の医療費については、お金が戻ってくる制度。
請求の方法は、お母さんの住民票のある地方自治体に聞いてみて。
癌で入院した家族がいたけど、多くても月4万円ぐらいの負担で済んだ。世帯収入によっても
違うと思う。

319 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/02(土) 00:58:28 ID:s5qub65DO
>>316わかりました
母はもうギャンブルは出来ないです
肺の病気なので酸素ボンベをしなきゃ生活できないかもしれないほど悪いので、息切れして歩けません
闇はないと思います

320 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/02(土) 00:59:11 ID:s5qub65DO
>>317そうですか…

321 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/02(土) 01:01:30 ID:SR3B0ugCO
セゾンでショッピング・キャッシング合わせて140万あります
途中で利息が18%にかわったんですが、キャッシングは確か3~4年位前からの利用なので、
この場合は過払いは戻って来ないでしょうか?

322 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/02(土) 01:02:08 ID:s5qub65DO
>>318はい、なんにもいわなかったです
では入院してるといいます
その制度凄いですね!
色々調べて活用させていただきます
ありがとうございます

323 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/02(土) 01:04:21 ID:tXVdUrYnP
>>321
3~4年なら引き直しても減りはするけど過払いまで行かないと思う。
けど今後、完済すれば今まで払い過ぎた利息については過払い請求できる。

324 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/02(土) 01:06:53 ID:tXVdUrYnP
>>323
ん、これじゃ完済しないと過払い請求できないみたいだな…
過払い請求は完済が条件じゃないからね。過払いが少しでも出れば残債ありでも請求可能。

325 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/02(土) 01:07:17 ID:IlS6aCPDO
>>320
お母さんは、いままでどうやって返済してきたんでしょう?

自己破産の前に、
借金によっては、減額になること、
過払いになっていることもあるんだから、
先ずは借金の内容を把握することからですよ。

326 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/02(土) 01:07:44 ID:SR3B0ugCO
>>323
引き直しで減額するか、
完済してから過払い請求なんですね

まだ調べ始めでよくわからないのですが、
引き直しと個人再生は全く別物ですか?

327 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/02(土) 01:08:17 ID:/6RnOH8i0
>>319 >>322
お母さんが新たに借金できない状態なら、ブラックにしても大丈夫そうだね。
本人から委任状もらって、信用情報照会してごらん。闇で借りてる分がなければ、
債務総額がわかる。債務総額を把握することが債務整理の一歩目。
大変だろうけど、いろんな制度利用して少しずつがんばってね。
あなたが倒れないようにしてね。

328 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/02(土) 01:14:21 ID:tXVdUrYnP
>>326
引き直し計算ってのは、グレーゾーン金利で払っていたのを
法定金利に直したらどれだけが利息でどれだけが元金になるかを調べるものなので
個人再生などの債務整理とは別物。つか債務整理の前段階。
で、法定金利での結果を元に過払い請求や任意整理や特定調停や自己破産などする。
個人での減額交渉は大抵の業者が応じないことが多いので
司や弁に依頼すると話が早い。

329 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/02(土) 01:16:55 ID:s5qub65DO
>>325母は働いていたので自分の給料で払っていたと思います
借金について話したがらないんです
重い病気なのでストレスを与えたくなくてきつく言えません

330 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/02(土) 01:19:04 ID:s5qub65DO
>>327あーなるほど、
やっぱり全て把握しなくては何にもできないわけですね!
がんばります
ありがとうございます

331 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/02(土) 01:19:10 ID:/6RnOH8i0
>>326
ブラックになるのがイヤなら、完済して契約も完全に解除した上で過払い請求。

332 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/02(土) 02:21:43 ID:xM8fFTToO
>>329さん
高額医療費について補足。
医療ソーシャルワーカーさんか病院の医事課に相談すると手続きやシステムを詳しく教えてくれますよ。

333 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/02(土) 03:06:30 ID:s5qub65DO
>>332ありがとうございます!相談してみます!

334 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/02(土) 05:12:50 ID:VOJDViF70
>>329
>>327さんの言うように信用情報を照会すればお母さんに聞かなくてもどこから幾ら借りているか分かる。
それと、借金の肩代わりは絶対にしないこと。少しでも払えば貴方が借金を追認したことになる。
お母さんがしばらく働けないなら債務額によっては自己破産も十分可能だからね。

335 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/02(土) 08:55:42 ID:OFTF8yH+O
質問です。
銀行系でおまとめの審査通って、休み明けの融資実行を待っているんですが、
融資直前(当日、前日)に再度信用情報を確認とかしますか?

というのも急用でどうしても二万必要になったのです…。

336 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/02(土) 09:06:14 ID:0W/Em3YJ0
>>335
アホか。 お前。 んなもん、確認するに決まっとるだろが。
大体なんじゃ? どうしても2万?
闇金ででも借りとけ。 典型的な多重債務者の感覚やな、あんた。

337 名無しさん@お腹いっぱい。[age] 2009/05/02(土) 09:06:44 ID:rZUjfuH3O
借金抱えて彼女作れますか?
また付き合う前に借金の事を言った方が良いんですか?完済するまで作らない方がいいですか?

338 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/02(土) 09:09:03 ID:tXVdUrYnP
>>337
彼女は作れても金のかかる遊びはできないでしょ。
つか作ろうと思って作れるのか…

339 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/02(土) 09:10:44 ID:o++49kpq0
>>311
悪魔死ね

340 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/02(土) 09:11:37 ID:0W/Em3YJ0
>>337
ばかやの。 自分で考えれ。 つりか。

341 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/02(土) 09:16:58 ID:OFTF8yH+O
>>336
ありがとう。
銀行勤めの友人に聞いたら、確認しないと言われたがなw


342 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/02(土) 09:45:41 ID:tXVdUrYnP
>>341
確実には答えられなかったから>>335はスルーしたけど、
融資待ちの間によそから2万を引っ張りたいって話でいいんだよね?

友人があなたの借入先に勤務してて、確実な情報だというならともかく
月跨ぎの場合は信用情報が更新されてることもあるから確認されないとは言い切れない。
もし確認されたら、おまとめ申し込んでおいて他から融資を受けるわけだから
悪質な利用者として融資キャンセルの可能性もある。
すべては可能性なので、借りても平気かもしれないけどね。
でもせっかくおまとめ通って融資待ちなのに、更に借りるの?
今後も「急用でどうしても」って場面が出てくるんだろうけど、それで返していける?
おまとめの相談ができるような友人がいるなら、その友人に借りればいいと思うんだけど。

343 名無しさん@お腹いっぱい。[337] 2009/05/02(土) 09:53:25 ID:rZUjfuH3O
>>340
つりとかそーゆーくだらない事はしませんよ。
確かに最終決断は自分なんですけど恋人がいる借金持ちはどのようにしているかと思って・・・。

344 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/02(土) 10:07:21 ID:tXVdUrYnP
>>343
彼氏/彼女に借金を打ち明けられず一緒になって旅行だの食事だの行って
もともと生活レベルを落とさないとならないものが落とせずに
更に深い泥沼に入り込んでから別れるってのが一般的かな。
中には打ち明けて一緒にがんばってもらうパターンもあるけど少数派。
結婚前提でもない限り、借金持ちとは付き合いたくないってのが普通じゃない?

345 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/02(土) 10:09:35 ID:OFTF8yH+O
>>342
ごめん、おまとめって書いたけどおまとめの融資じゃなかった…orz。

二万必要な件はなんとか時期をずらしてもらうことにするけど。


346 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/02(土) 10:14:40 ID:rZUjfuH3O
>>344
全く正論ですね。
やっぱり完済するまでは作らない方がいいのかな?
自分の好みの子から告白されても却下するしかないんですね・・・。
これから先、付けが回って来そうですね。
自分が撒いた種だから自分でケツ拭かないとな。
チャンス何回逃すんだろ・・・。orz

347 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/02(土) 10:14:41 ID:/6RnOH8i0
>>334
なぁなぁ。
肩代わりしても「非債弁済(民法705条)」になる程度で、「無効な行為の追認(民法119条)」
にはならへんのんちゃう?それか、ほかに規定あって、追認になるん?

348 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/02(土) 10:20:06 ID:OvhZcyXp0
 これからおまとめ云々なんて言ってる状態で2万がどうのなんて言ってるようじゃ、
おまとめも頓挫するだろう。

349 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/02(土) 10:28:06 ID:/6RnOH8i0
>>346
告白されたら「借金これだけあるけど、協力してくれるなら」って一応、言ってみたら?
万が一ってこともあるかも。
完済にこだわらんでも、収入に比べて、借金の総額が大きいんやったら、債務整理してもうた
ほうがええんちゃうんかなって思う。
ブラックのデメリットはテンプレにある。

350 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/02(土) 10:45:01 ID:OFTF8yH+O
>>348
それはもう終わってる。
その時に自己資金も入れすぎた…。

351 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/02(土) 11:06:40 ID:tXVdUrYnP
多重債務チェック

・「どうしても必要」の範囲に遊びや人付き合いも含まれる
・絶対必要な額より余裕をみて借りないと不安
・家計簿やお小遣い帳をつけない、つけたことがない
・外食は食費なので交際費には含めない
・どうせ買うなら中古車より新車、ノーブランドよりブランド
・人に頼まれると断れない
・お金の話をするのは親相手でも恥ずかしい

これ当てはまる人はかなりの確率でサイマー気質だと思うがどうだろう。

352 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/02(土) 11:20:52 ID:/6RnOH8i0
>>351
サイマー気質かぁ。追加してもいい?

・クレカのキャッシング枠に余裕があるとまだ余裕があるから良かったと思う
・借金することを恥ずかしいとは思わない
・金融リテラシー聞くと、なにそれおいしいの?って思う
・身の丈に合った生活って言葉の意味がわからない
・政府や地方自治体にどういう制度があるか全く知らないし、調べようとも思わない

353 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/02(土) 11:27:47 ID:0W/Em3YJ0
>>350
良かったな。 銀行勤めのバカな友人がいて。

確認しない? アホか。 

354 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/02(土) 11:28:39 ID:tXVdUrYnP
>>352
>・借金することを恥ずかしいとは思わない
そうなんだよねー。
借金を「知られる」ことは恥ずかしいんだよ、お金がないって思われたくないから。

金融リテラシーや政府・自治体については、普通に生活してても知らない人のが多いと思った。
って今気づいたけどスレチかこれ。ごめん。

355 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/02(土) 11:30:48 ID:0W/Em3YJ0
>>346
お前みたいな甘い奴は、どうにもならん。
ごちゃごちゃ言うとる間にWワークでもなんでもしろ。
死ぬほど働いてみたか? 

356 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/02(土) 11:32:35 ID:7RpLlbBrO
相談乗って下さい。今仕事を探してる身でアイフルから借りたお金を返せずに約五ヶ月たちました
お金を返せないので電話や手紙をずっと拒否してましたら法的回収決定通知とゆう封筒が届きました
その封筒が昨日親父に見付かりお前ヤクザ来るぞ家出て行けと言われ頭がパニくってます
仕事してない身でお金もありませんし就職も面接結果を待ってる身です
どうしたら良いのでしょうか?
よろしくお願いします

357 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/02(土) 11:41:29 ID:tXVdUrYnP
>>356
法的に回収しますので覚悟してねってこと。
そのうち裁判所から特別送達が届くと思うけど、それ無視すると強制執行。
無視は一番よくないよ。お父さんにはとりあえず、ヤクザは来ないって教えてあげて。
いくらを何%で何年借りてるか分かる?

358 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/02(土) 12:09:30 ID:0W/Em3YJ0
>>356
放置しとったお前が一番バカで悪い。
ヤクザはこん。 ウジウジしとらんと、まずアイフルに電話せんかい。
分割支払いの話しするしかないだろが。 
まあ、どうせまた逃げるんだろけど。

359 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/02(土) 12:10:04 ID:7RpLlbBrO
>>357ありがとうございます。もう自分が情けなくて泣けてきました
親父も落胆して急に元気なくなってその姿を見ると自分がした事の重みに潰されそうです
借入したのは2006年の1月で金利は28.835%です
半年前までは一回も滞納も延滞もなしに払っていました
アイフルに電話した方が良いのでしょうか?
それとも法テラスって所に電話してみても大丈夫でしょうか?
先に仕事を決める事が1番ですよね

360 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/02(土) 12:10:11 ID:rXvyxLD+O
30歳未婚女性、親と同居で5人家族です。

親の事業が失敗して、借金(いくらかは教えてくれない)つくり、今後の親の収入もなくなりました。住宅ローンを月々20数万払ってたそうですが、払えなくなるので(私の手取り収入とほぼ同額なので、私も払えない)、引越を考えてます。

私の収入で生活を考えると、1人暮らし程度の広さの賃貸か、長期でローン組んで家買っちゃうか、どっちが良いのでしょう…。
不動産広告みてたら、家購入の方が月々安いし広いし、買っちゃた方が良い気になってきたのですが不安で…。

アドバイス頂けたら嬉しいです。

361 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/02(土) 12:11:01 ID:b41igI+90
>>351
オイラも追加したい!

・残債務を残高という。
・トイレを借りにパチンコ屋に行って、トイレの使用料を払うという口実で1000円だけ打つ。
 が、ずるずると。
・レシートを貰わない。
・「ついでに」「あれば便利」と何でも買う。

362 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/02(土) 12:12:44 ID:0W/Em3YJ0
>>359
バカが。 アイフルに電話するのが一番じゃ。

363 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/02(土) 12:22:39 ID:MmjHgiZwO
>>362に同意。
取り敢えずサラ金に電話。
無視したこと詫びて、今の状況を伝えて、さぁどうするか?って話だろ。
その利率ならいくらか残債圧縮もあるかも知れないし。
正確な状況が把握出来てからもう一度ここで相談されてはいかが?

364 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/02(土) 12:28:52 ID:b41igI+90
>>359
ん~、仕事がない=収入がない。
話もしずらいのもわかるが、まずは電話。
次、職探し。同時にバイトしたら?
時間ばっかり(特に待っているだけの時間)あっても、かえって辛いだけ。
バイトして体動かしていたほうが気が紛れるし、収入も出来る。
くよくよするのが一番よくない。(おっ父に対しても)

365 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/02(土) 12:30:15 ID:tXVdUrYnP
>>360
残念ながら、その収入では家を購入するのは無謀。
月々の支払いの他、税金もかかってくるんだよ。
賃貸で礼敷0の一人暮らし物件探した方がいい。

366 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/02(土) 12:35:29 ID:0W/Em3YJ0
>>360
お前の手取り20万で家族5人を養って、家を買おうとしてるなら
お前はキチガイ。 もしくは幽霊つきの格安の家か。
っていうか、とりあえず賃貸に引っ越してから考えるやろ。普通。

両親の債務整理の状況も踏まえながらになるのに、
現段階で自宅購入の選択肢があるのが理解不能。

367 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/02(土) 12:38:15 ID:7RpLlbBrO
>>362>>363>>364
ありがとうございます
そうですよね!まずは電話ですよね
逃げてた分のつけが回って最悪な状況になったのは自分のせいですしね
ありがとうございました
また何かありましたら相談乗って下さい

368 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/02(土) 12:47:09 ID:b41igI+90
>>360
言い方はアレだが>>366は正論。
貴女はサイマー気質を遺伝(感染かな?)してると思われ。
自分自身を見直すとこから出発したら、いかが?
親御さんをきっぱり見放す か どぷりと付き合うか、どちらか。

369 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/02(土) 12:47:09 ID:HL3PSqZD0
>>360
家の規模や価格によると思う。
漏れも月の手取りは大体同じくらいだけど、3LDKのマンション買ってるし。

ただ、賃貸と違って
・ボーナス時の増額(漏れだと30万くらい)がある
・固定資産税がかかる
・マンションだと修繕積立金や自治会費がかかる
というデメリットもある。

あと、セクハラっぽくなっちゃうかもしれないけど、これから結婚も考えられるわけで、その時に家と住宅ローンが邪魔になることも考えられる。まぁ旦那さんが買ってくれればいいだけなんだけど。

結局、貴方がこれからどう生きていきたいかによるんじゃないかな。

370 名無しさん@お腹いっぱい。[age] 2009/05/02(土) 14:50:11 ID:rZUjfuH3O
>>355
Wワークしなくてもなんとか返済できるくらいしか借りてないよ。
Wワークでその収入を返済にって・・・。
馬鹿がやることじゃん!
ただ返済出来たとしても、借金を抱えてるってだけでマイナスイメージになるじゃないですか?
経済面がしっかりしてないと、付いてくる人も突いてこなくなりますよ。
実際の話。

371 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/02(土) 15:02:30 ID:tXVdUrYnP
>>370
どうして借金するとマイナスイメージがつくのか理解してる?
住宅ローンや車のローンなら、たいして問題視されないよね。
きちんと返済計画を立ててる限りは、って但し書きつきだけど。

これが消費者金融やクレジット会社の無担保ローンだと話が違う。
給料があるのにそれで足りなくてお金を高利で借りる、それ自体が馬鹿。
あるもので生活できず、お金足りないのに高利貸しから借りるんだよ。おかしいでしょ?
だからマイナスイメージがつく。
あなたの借金が家や車を買うもので、他に貯蓄もできてるなら何も問題はない。
そうではなく、高利のキャッシングに手を出してるならただの馬鹿。
経済面を語る前に完済しろって話。

372 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/02(土) 15:09:58 ID:b41igI+90
>>370
>経済面がしっかりしてないと、付いてくる人も突いてこなくなりますよ
そりゃそうだ!
でも
>ただ返済出来たとしても
ただ返済するだけでも大変なんだよ。貴方は借金を舐めているね。

373 名無しさん@お腹いっぱい。[age] 2009/05/02(土) 15:18:39 ID:rZUjfuH3O
>>372
大変なんだよ!って・・・。
自分でしたことじゃん・・・。借りたもんは返すのが筋でしょ?大変なのは分かるけどやるしかないでしょ?

374 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/02(土) 15:19:41 ID:6AZmsyit0
>>370
んなもんあんたの心構え一つだろうに、人にいちいち聞かないと判断できないおこちゃまかよ。

確かに結婚生活がマイナスからスタートするかどうかはヶ結婚を決める大きな要因ではあるが、
借金ある人間が結婚出来ないんじゃなんだよ。
その借金を返せそうもないと思われれば結婚できないし、
どんなに借金を抱えていようと結婚して幸せに過ごしている人はいくらでもおるがな。

つまりあんたは結婚しない(出来ない)言い訳を借金に擦り付けていると言うことだ。
おいらが女でもあんたみたいなうじうじした奴とは結婚しなくはないがね。

375 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/02(土) 15:29:52 ID:b41igI+90
>>373
やっぱりWワークしてる人とか舐めているね。
彼女のことくらい自分で決めたら?

住宅ローンとかマイカーローンとかかかえて、
彼女どころか子供もいる人もいっぱいいるから、
貴方のは取るに足らない質問だね。(最初の質問ね)

どちらでもお好きなように。

376 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/02(土) 16:58:20 ID:0W/Em3YJ0
>>373
お前、おかしい! 完全におかしい! バカでボケじゃ。
たのむ。 ツリだと言ってくれんか。

「やるしかないでしょ?」ってwwwww
そのタイミングでその言動wwww
お前。最高!!

377 名無しさん@お腹いっぱい。[age] 2009/05/02(土) 17:58:08 ID:rZUjfuH3O
>>374
確かにそういう考えもあるな。借金も財産のうちというしなー。
ま、そんな財産は早く無くしたいですけどね。
借金のせいで負担をかけたくない気持ちがあるですよ。
例えば借金さえなければあそこに行けたとかあれを買ってやる事が出来たとか。俺の器が小さいんですかね?こんな事は完済してから考えろっ!って事なんですかね?完済するまでは人並みの生活なんか求めちゃいけないのかな。
耐えぬくしかないんだな・・・。

378 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/02(土) 18:06:02 ID:8SknPGvy0
借金が高額(300万以上)の場合は、
司法書士さんよりも弁護士さんに相談した方が良いのでしょうか?
債務整理を希望しているのですが・・・

379 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/02(土) 18:12:05 ID:OFTF8yH+O
本日はID:0W/Em3YJ0の書き込みがアレだった1番よかた

380 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/02(土) 18:14:15 ID:0W/Em3YJ0
>>377
バカやの。 お前のその思考回路は完全におかしい。

お前の器は関係ねえ。 完済してから考えろとも言わん。
ただな、完済して人並みの生活をするのに、お前が今、
何をするかが大事なんじゃ。

完済に向けての最短距離は? ああ?
仕事しかないだろが? 違うか? アホが。

それを何? Wワークはバカがする事ってか?
お前は完全に狂ってんぞ。

381 名無しさん@お腹いっぱい。[age] 2009/05/02(土) 18:26:03 ID:rZUjfuH3O
>>380
いや、だから今の収入で普通に返していけるんですって!
あなたの言っていることは間違っていませんけどね。問題は恋人を作っていいものなのか?って事で、どう完済するか?じゃないんです。俺の質問は。完済は出来るんで。
この質問自体が器の小ささを表しているんですけどね・・・。ただ自分の中でなんか心配なんすよ。

382 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/02(土) 18:29:18 ID:2ojXkwm10
>>381
うざいので答えておく。
普通に返していけるのなら、普通に完済してから
彼女を作りなさい。
それで何の問題もなっしんぐ。

383 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/02(土) 18:29:19 ID:6AZmsyit0
>>381
じゃあさ、おいら達が「借金持ちが彼女作るな。彼女がかわいそうだ」と言えばあきらめる訳?
貴方の彼女や結婚へのこだわりってそんなもんなんだ。

若いのに枯れてんな。
ちっせーし。

384 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/02(土) 18:34:14 ID:rZUjfuH3O
>>382 >>383
確かに俺、器小さいです。なんか、駄目ですわ・・・。ちょっと疲れちった・・・。すんません。

385 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/02(土) 18:37:37 ID:0W/Em3YJ0
>>381
恋人は一生つくるな。 器が大きくなっても、完済しても。 
器や金の問題じゃなく、お前と一緒に過ごす彼女がかわいそうやの。
子供も絶対つくるな。 お前の遺伝子は絶対残すな。
以上だ。 

386 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/02(土) 18:41:25 ID:rZUjfuH3O
>>385
分かりました。そのようにします。彼女も家族も作らないよう努力します。
ただお前は「生きるな」。

387 375だが野良115[sage] 2009/05/02(土) 18:52:35 ID:b41igI+90
>>386
やっぱり貴方は最後っ屁までちいさいねえ~。
もう少し言いようがあるんじゃない?

388 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/02(土) 19:02:49 ID:0W/Em3YJ0
>>386
いや、めっちゃ生きるで。 

>>387
良くも悪くも有名な野良さんへw
俺も相当口が悪いので仕方なしやな。

389 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/02(土) 19:06:03 ID:MmjHgiZwO
>>386
他人に聞かなきゃ決められないのがムカつく。
お前は自分さえ信じられんのか?
どーも最近のガキは見てくれだけのヘタレばっかだと思う。

390 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/02(土) 19:17:57 ID:jhfM5xtv0
どっちもどっちだなw

391 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/02(土) 19:37:34 ID:uDycfj8gO
信用情報に契約見直しで借りれた人とかいんの?

392 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/02(土) 19:50:45 ID:LKNkrDRvO
質問です。
今プロミスで10万枠で10万借入中
1.他クレカキャッシュ7万
2.他クレカキャッシュ7万
3.他クレカカードローン85万+ショッピングリボ50万
1と2をプロミスに借り換えで30万枠に増額してもらえるでしょうか?
ちなみに28歳、派遣4年勤務、年収350万。詳しい方教えてください。

393 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/02(土) 20:06:49 ID:HL3PSqZD0
>>392
プロミスの利用期間と返済状況次第だとは思うけど、3.があるから厳しいかも

394 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/02(土) 20:17:44 ID:LKNkrDRvO
>>393
やっぱ無理ですよね。
プロミスとは先月契約したばかりで今月末から返済開始なんで…
ダメもとでとりあえず電話して再審査してもらいます。

395 375[sage] 2009/05/02(土) 20:20:11 ID:b41igI+90
>>392
オイラ達が決めることではなく、プロミスが決めることだけど
無理だと思う。
たとえおkでも、結果一本化に成功して、5万ちょこ使えることになる。
で、貴方は5万を使いたいんでしょ?
上に出てたサイマー気質そのままだよ。
5万手にいれるのではなく、7万返していって減らすべき。

396 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/02(土) 20:50:15 ID:rXvyxLD+O
360です。
コメント下さった皆様、ありがとうございます。
私の金銭感覚も危ないですね…。もっと気をつけます。

今日不動産会社行ってみて、賃貸物件色々みた後、今の家がいくら位で売れるのかも聞いてきました。
ざっとで見積ってくれたところ、ローン残り>売却額で、売れても7~8百万は自己資金で必要になるそうで…。ローン返済が厳しくなったから引越して出費減らそうと思ってたけど、そう簡単にもいかないんだと思い知りました。
とりあえず査定にきてくれるので、結果待ってみます。

397 375[sage] 2009/05/02(土) 21:06:03 ID:b41igI+90
>>396
お父さんに破産していただいて、その家を競売にかけてもらい
貴女が落札するという手もあるよ。
アパートへ引っ越すのにもお金がかかるし、大所帯だから大変だし。
可能ならば、その手が一番お金がかからない。

398 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/02(土) 22:19:18 ID:CUtgezwOO
ぜひ相談に乗って下さい。
借金について、先日弁護士さんに無料相談して頂きました。
受任して頂けるというお言葉を貰えまして、今後の対策などはこれから決まっていくのだと思うのですが、その際で少し不安があるのです。
それは、長いこと無職だったのですが、とりあえず少しでも目先のお金を貯めておきたいと思い、いわゆる水商売を始めました。
長くてすみません。続きます。

399 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/02(土) 22:44:34 ID:CUtgezwOO
398の続きです。
一応弁護士さんには、夜の仕事をする予定です、とは伝えてあります。
そこで私が不安に思うことなんですが、夜の仕事を始めたことにより、
1、法テラスによる扶助を受けられなくなる可能性があるか
2、 弁護士又は裁判所関係の方から職場へ私に対する確認などの連絡がいくのかどうか

この二つが不安要素です。
長々とすみません。もう少し続きます。

400 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/02(土) 22:47:12 ID:HL3PSqZD0
眠いのでとりあえず
>>399
1→たぶんない
2→ない

401 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/02(土) 22:51:52 ID:CUtgezwOO
399の続きです。
特に二つ目はお店がオープンしたのがまだ間もなく、知り合いが経営しているのでお店に迷惑になるようならば早々に辞め、違う仕事を探したいと思ってます。
このようなことに詳しい方、ぜひ教えて下さい。宜しくお願い致します。

長々とすみませんでした。

402 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/02(土) 22:58:40 ID:KjSi4V/CO
>>401
職場には何の連絡も行かないよ。
弁護士はあなたの自宅か携帯に連絡を入れて進めるから、心配しないで一生懸命働いてね。
それと、裁判所が直接連絡してくることなんて、まず無いよ。
がんばってね。

403 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/02(土) 23:08:46 ID:CUtgezwOO
>>400さん、お答え頂きありがとうございます。
自己破産という手段をとることになった場合でも、職場に迷惑になるようなことはない、と考えて宜しいのでしょうか?
この商売は埃が立てばすぐ営業停止になったりと、結構大変らしいので、私の事情でお店に迷惑になることだけは避けたかったのでお聞きしました。

404 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/02(土) 23:15:47 ID:k3XM9mn8O
ID:0W/Em3YJ0

あんたのカキコ、暴言に近いよ。見ていて不快だ。

債務者の弱さにつけこんで高見の見物気取りかよ。
何様のつもりだ。

405 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/02(土) 23:24:59 ID:GAMsl+A80
>>404
そうかね?
バカだのアホだの基地外だのの文字面だけにとらわれて真意を読めないだけじゃね?
こんなに直接的具体的な話する人も最近じゃおらんでしょ。

大体債務者って弱者なの?
あんたが債務者=弱者って思ってるだけじゃね?

406 375[sage] 2009/05/02(土) 23:28:22 ID:b41igI+90
>>405に賛成!
一人くらいいてもいい。
特にあの相談者にはあのくらいの回答がぴったり。

407 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/02(土) 23:31:29 ID:PXkdxvHC0
キャッシングよりショッピング枠使った方が絶対に得
http://www.ebisu-ya.jp/index.cgi?ID=r35hs&PG=index

408 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/02(土) 23:33:08 ID:HL3PSqZD0
>>403
自己破産したことが職場にバレることはあっても、迷惑がかかることはない。
弁護士に委任した時点で、債権者は貴方に取立てできなくなるし、裁判所からの連絡は基本的に配達証明か電話で自宅にいくから。

あるとすれば、貴方がヤバい処(闇金とか)から借りてた時だけかな。

409 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/02(土) 23:33:22 ID:PE7NineZO
>>401
あなたの代わりにその手の連絡を引き受けるのが、弁護士さんの仕事。
質問の件については、何も心配することはないよ。
そのかわり、細かいこともきちんと報告するようにね。

仕事大変だろうけれど、頑張ってね

410 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/02(土) 23:37:14 ID:HL3PSqZD0
一応「相談スレ」なんだから、相談する方も答える方も、それなりの態度で臨むべきだとは思うけど、rZUjfuH3Oはちょっと漏れも
 「お前人生ナメてんのか!?」
と思ったので、0W/Em3YJ0の回答はちょっと壮快だった。

411 いきなりすいません 2009/05/02(土) 23:45:07 ID:E9iSe529O
サラ金に十年前に40借りそのままにした為にブラックになったんですけど、こんな自分でもクレジットカードを作れますか?詳しい方教えてください。

412 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/02(土) 23:46:06 ID:GAMsl+A80
>>411
そのままにしているならおそらく?_

413 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/02(土) 23:55:12 ID:ctBkk8T+O
実家に住んでるんだが、家に郵便こない借金できるとこある?

今マルイ、リボで30万借りてて、明後日までに、二万必要なんだ。

誰か頼む。

414 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/03(日) 00:02:54 ID:5UbFrZ3J0
>>413
他から借りろよw
無理なら踏み倒せ!

415 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/03(日) 00:03:19 ID:gp55XEEfO
4年前から滞納していた、大手T社から提訴しますという封書が来て、その後簡裁から何やら郵便物が来たらしい(受け取っていない)、払わない私も悪いが、先月末で解雇された私には当面の生活費しか残っていない、部屋のTVとか持って行かれるのかな?

416 名無しさん@お腹いっぱい。[☆] 2009/05/03(日) 00:20:59 ID:YS5mZCwLO
借りるくらいなら
こんなんするべき?
http://rnkn.jp/q?m=tms&m2=a3fa64490a4c0e52

417 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/03(日) 00:28:11 ID:Zq3OKTOLO
お聞きしたいのですが先日P社から金利を下げると聞きました。18%から3%になるそうです
こんなに下がる事あるのでしょうか?過払いが発生しているから?と聞いたら自分の場合は微々たるものしか出ないですと言われました。下がるのは嬉しいけど変に怖いです

418 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/03(日) 00:31:17 ID:f5iGrc4LO
>>415
ああ、お前が悪い。テレビの心配よりとっとと郵便受け取って対処しろ
都合の悪い事から逃げだし、放置する根性なしな性格もなんとかしろ

419 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/03(日) 00:40:34 ID:EvU/A3TnP
>>417
微々たるもの?あやしいなww
何百億、何千億と貸し出している大手皿にとっては
数十万程度の過払いは微々たるものなのかもね。

とりあえず履歴をもらってみれば?

420 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/03(日) 01:38:12 ID:+Ol1cWj6O
こんばんは>>309です
昨日は有難うございました
言われた通り、電話が来て『母は入院中』と言いました
それからかかってきません
あと、『こくみん生活救済センター』に無料相談しました
ふと気になったのですが、『こくみん生活救済センター』ってやばい所だったりしますか?

421 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/03(日) 01:57:43 ID:TyBGP4Mq0
>>420

ググったらすぐわかると思うけど、かなりあやしそうだね。整理屋ぽい。
誰か詳しい人、フォローしてくれるといいけど。

422 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/03(日) 02:10:28 ID:+Ol1cWj6O
>>421やっぱり怪しいですよね…
なんか早口で人の話あんまり聞かなかったような感じでした
弟は親切な人だって言ってたけど。
『でもなんか、優しいんですねー。お母さんの為に』みたいなこと言われました当たり前だし
7日に電話くれと言われましたが辞めた方が良いっぽい…

423 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/03(日) 02:54:55 ID:yWdSdPjXO
こくみん生活救済センター。こくみん救済センター。どちらも整理屋のようですよ。
相談を聞き、弁護士などを紹介すると言い多額の紹介料を請求するパターンのようです。

424 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/03(日) 03:08:31 ID:yWdSdPjXO
ネット等で検索すると債務整理の無料相談とか、非営利団体とか色々出てきますが怪しい所も多いですからね。
>>3の法テラスに相談してみては如何でしょうか。


425 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/03(日) 03:17:10 ID:mVKOtxU70
>>422
そのこくみん生活救済センターって、どっから見つけ出してきたん?
ググった限りではあまりいい評判はないね。
HPの債務整理についての説明やFAQも、この板読めば誰でも書けるような内容だし。

普通に県弁護士会か法テラスに相談すべきなのでは。

426 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/03(日) 03:21:07 ID:LtFPMfRVO
銀行で一本化仮審査合格記念カキコ。
頑張って返すぞ!あと何日したら返事くるかなー

427 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/03(日) 03:22:28 ID:fVQhXT4w0
キャスコを提訴して勝訴判決をもらいましたが、キャスコが
過払い金の返還に応じません。強制執行かけても無駄っぽいし、
しばらく様子を見ようと思うんですが、仮にキャスコが倒産したら、
確定判決もらってても、全額回収は出来なくなるんですか?

428  2009/05/03(日) 03:50:21 ID:+Ol1cWj6O
>>423ああ、本当ですか…
騙されるところだった…
あたしの感が当たって良かった

429 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/03(日) 03:53:57 ID:+Ol1cWj6O
>>424色々でてきて何処が良いのか解りませんよね

法テラスは他のサイトでも進められました!
ここに決めようと思ったのですが、そこは土日祝日が休みなので難しいかもしれないです…
仕事休めないんです

430 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/03(日) 03:56:21 ID:+Ol1cWj6O
>>425普通に検索したら出てきました。
電話だけですんで良かったです

431 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/03(日) 03:58:59 ID:+Ol1cWj6O
やはり法テラスって良い所なんですね
他に法テラス並のすばらしい弁護士事務所ってないでしょうか?

432 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/03(日) 04:25:08 ID:IldfCyOA0
>>431
法テラスは弁護士事務所じゃないよ。国がやってる法律相談機関。
業務内容は県弁護士会と似たようなもので、法律相談をして弁護士を紹介してくれる。
法テラスの一番の特徴は、収入に応じて弁護士料を扶助してくれること。
だから普通に弁護士を頼むよりも費用が安く済む。

433 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/03(日) 05:14:34 ID:3orLzgwSO
398です。
>>402さん、>>408さん、>>409さん、お答え頂きましてありがとうございます。
ここで聞いて良かったです。すごく安心しました。本当にありがとうございました!頑張ります!

434 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/03(日) 05:34:19 ID:+Ol1cWj6O
>>432そうなんですか
詳しくありがとうございます
安くすむなら法テラスにしようかな
とにかく家族に相談してみます!m(__)m

435 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/03(日) 06:25:31 ID:fUSZAjEj0
>>415
なぜ裁判所からの郵便を無視する?
そのままだと冗談抜きで、T社の言い分だけで判決が出て、生活に必要な家財道具以外みんな差し押さえられるぞ。

>>417
しょっちゅう返済遅らせてるとか、毎回利息しか入れてないとかしてない?
元本と取引期間にもよるし、本当は取引履歴貰って引き直したほうがいいんだろうけど、今18%じゃ確かに過去に20%以上の期間が相当長かったとかじゃないとそんな大金は期待できないと思う。
与信枠100万未満なら18%は法定利息だから過払い出ないし。

>>427
クレディアの時の例を見てみると、回収する権利が無くなることはないけど、過払い金返済に応じることもなさそうだね。

436 野良115[sage] 2009/05/03(日) 08:10:53 ID:NkmntjY20
>>426
とりあえず、オメ!
頑張れ~。

437 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/03(日) 10:09:11 ID:qty6xyZY0


ドンドン借りで旅行にでも行こうぜ!!





1000万なんか軽い・・・軽い・・・

438 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/03(日) 10:47:52 ID:3LXlRqXvO
12年前に3社から計140万くらい借りて放置していました。全機関で開示したら全て白でした。そんな人って他にいます?

439 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/03(日) 11:09:52 ID:Q5f75i+eO
>>435さんの>>417さんに対するレス見て気になったので書き込みます。
しょっちゅう支払いが遅れてると過払い請求に影響ありますか?
4社約残ありで引き直ししたら全社過払いで合計で300万を超えてて、電話交渉だと半分しか回収出来ないので提訴するのですが…。
この1~2年は毎回のように数日遅れて入金してました。
今となってはそもそも払う必要のないお金だったんですけど。

440 野良115[sage] 2009/05/03(日) 11:16:32 ID:NkmntjY20
>>439
関係ない。
何故なら訴訟(裁判)は主張もさることながら証拠を以って争われる。
過払い返還訴訟においての証拠はまず取引履歴。
取引履歴には、遅れたからあーだとかこーだとか書いてない。
だから関係ない。
被告が「原告は何度も遅れたから、いー加減な男だ。」と主張するかもしれないが、
判事は聞いてなどいない。
まず、取引履歴と引直計算書を以って争われる。

441 野良115[sage] 2009/05/03(日) 11:28:08 ID:NkmntjY20
ついでに
>>417
微々たるものでも過払いがあるのは事実。
で、相手が微々たるものと言うならば+して考えたほうがいい。
取引履歴を貰って引直計算をする。で、契約の実態を把握したまま、貴方の好きなようにすればいい。
約定で残が0くらいにして、何かの時のためにとっておけばいいよ。
で、切るときは引直計算が0になるくらいに借り入れて0和解を主張すればいい。
具体的には数千円過払いが残るようにする。0和解を申し出る。
拒否ったら訴訟する、と交渉。

442 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/03(日) 11:29:48 ID:Q5f75i+eO
>>440
野良さんからレス頂き感激です!
強気で頑張って来ます!

分断主張してきそうな皿や、全履歴開示しない皿(街金→推定計算書+陳述書で提訴予定)を抱えているので、難航した際には相談するかも知れません。
その時はまたどうかアドバイスお願い致します。

443 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/03(日) 11:44:11 ID:7O2dkms2O
>>438
いませんよ(^ω^)

444 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/03(日) 12:19:20 ID:+Ol1cWj6O
すみません、疑うようで悪いんですが、金貸しから電話があったときに『母は入院してて出られません』ってことを本当に言ってもいいの?
向こうは色々調べて病院まで行ったり、弁護士に依頼したときに既になにか対処をしてて不利になったり…

445 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/03(日) 12:23:39 ID:Zq3OKTOLO
>>417です

大変遅くなり申し訳ありません
P社とは四年の付き合いで過払いはP社の言う通り微々たるものだと思ってます。あと少しで完済なのでそれから履歴を取り寄せようと考えてます皆様の御意見のようにやはり過払いが発生していて今回の金利引き下げになったと考えます。
ただ金利がかなり下がった事がびっくりしてますP社が言うには遅れもなく返済しているのでという事でした。
長文失礼しました。そしてありがとうございました

446 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/03(日) 12:37:07 ID:VSqUMqwLO
先月債務整理を依頼しましたが、緊急でお金が3万ほどいるのです。
消費者金融で借りられるとこないでしょうか?
お願いします

447 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/03(日) 12:43:09 ID:fUSZAjEj0
>>444
正当な理由なく、居住地以外に取立に行くのは貸金業法第21条第3項違反。
金融庁の取立ガイドラインでも禁止している行為。

「債務者が病気」というのが「正当な理由」になるかどうかは議論が必要そうだけど、たぶん心配は要らないと思う。

448 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/03(日) 12:44:37 ID:fUSZAjEj0
>>446
法的な債務整理を委任した後の借金は、詐欺的行為と取られても仕方ないぞ。

449 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/03(日) 12:53:15 ID:Sh/QIHmBO
>>423

こくみん生活救済センターと、こくみん救済センター、どちらも毎週山梨の求人広告欄に出ているよ。
求人募集じゃないのに。


これでどう言う所か、分かるだろ。

450 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/03(日) 13:35:25 ID:XChE2PGn0
>>446
既に弁か司に依頼したわけですよね?
そんな事がばれたら、おそらく辞任されますよ。

債務整理を依頼=借金返済意思・能力がないことの明確な現れ。

それにもかかわらず借り入れるという事は、返済する意思も能力もない事を自覚しているのに借りるという事。

すなわち、詐欺。

451 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/03(日) 13:53:34 ID:ZsJM5r8V0
>>446
債務整理してる最中に借りなければいけない「緊急」って何?ねぇ何?

452 野良115[sage] 2009/05/03(日) 14:16:52 ID:NkmntjY20
>>446
借りればいいよ。
債務整理依頼する時は後悔していたのに、
喉元過ぎればなんとやら。そんな人は借りればいいよ。
たかが3万で 賭け に出ればいいよ。
賭け が好きそうだから。

453 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/03(日) 14:22:32 ID:+Ol1cWj6O
>>447ありがとうございます
安心しました。。

454 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/03(日) 14:25:06 ID:+Ol1cWj6O
東京葛飾区周辺でオススメの法律事務所ありませんか?

455 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/03(日) 14:28:32 ID:T7CfrlTe0
>>446
自己破産者より属性が悪いから、まともなトコは無理だね。

456 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/03(日) 14:31:34 ID:+Ol1cWj6O
法律のひろばって所を見つけました
ゴールデンウイーク中も相談受付ているみたいですが、『法律のひろば』て所は大丈夫でしょうか?

457 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/03(日) 14:55:41 ID:hiXYoKpI0
>>456
昨日から弁護士会か法テラスに行けって複数のレスもらってただろ。
まだそんな怪しいところに手を出そうとしてんのか。
本当に債務整理する気あるのか?

458 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/03(日) 15:03:08 ID:cFgyDePG0
9ヶ月前返済が3ヶ月ほど滞納してしまって裁判になり一括返済しました

やはり裁判になった過去がある場合どこも貸してくれないのでしょうか?

459 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/03(日) 15:04:18 ID:+Ol1cWj6O
>>457家族と相談しましたが、仕事がどうしても休めないので法テラスは時間的に無理でした
弁護士会?調べてみます。ありがとうございます

債務整理はする気あります色々整理したり、検索したりで殆ど寝てないです

460 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/03(日) 15:07:54 ID:+Ol1cWj6O
>>457何度もすみません
弁護士会ってなんですか?法律事務所じゃないんですか?

461 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/03(日) 15:48:33 ID:BAa4rwQq0
>>460
弁護士「会」なんだから弁護士たちが登録してる組織だろうが!
法律事務所じゃないよ。
各都道府県にあって、無料相談開いてるとこもあるし、弁護士を紹介してくれる。

462 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/03(日) 15:49:59 ID:hwSmJRsF0
お母さんと仕事を天秤にかけて仕事を取ったというわけですね。
それではもう何も言うことはありません。

463 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/03(日) 16:01:53 ID:Q7FdpEyQ0
>>459
法テラスは土曜日もやってる。
でもどうしても怪しいところで相談したいなら止めない。
情報弱者の自分自身を恨め。あと安いパソコン買ってネットできるようにしろ。

まああんたが本当にまともに働いてるなら
有給休暇くらい取れるだろうになあ。
どうせ働いてなくて、面倒くさいから携帯で適当に探して
適当に相談できそうなところを探してるんだろ。
いまどき高額療養費制度もしらない社会人なんておかしすぎるw

464 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/03(日) 16:04:43 ID:zYP4+CBLO
アコムで5万借りたいんだが、家に書類とか送られてくる?

家族にばれたらまずいので。今すぐお金が必要です。
アコムが駄目なら他にありますか?

465 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/03(日) 16:07:38 ID:ILdKrdGuO
送られるけど家族にばれたくないて言えば個人名で送ってくれるよ

466 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/03(日) 16:16:05 ID:zYP4+CBLO
465さんありがとう。

書類はどこのサラ金でも、必ず送られてくるの?

個人名すらマズイ。
何それ?と親に言われるし。勝手に開けるし。

467 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/03(日) 16:17:27 ID:1JiCapCzO
この前初めてアコムで金を借りたんだけど、返済日にはちょっと無理そうなんだ。
返済日を過ぎた場合は電話かネットで返済日を遅らせてもらえるって聞いたけど、ネット上でのこの手続きってどんなの?
あと、三週間くらいは遅らせてもらえるかな?

468 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/03(日) 16:26:55 ID:Q7FdpEyQ0
>>467
アコムお客様センター0120-07-1000
ここで聞けば?
24時間オペレーターが対応している。
てかカードの裏にでも書いてないの?こういう番号って。

469 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/03(日) 16:32:18 ID:3Nu9glz4O
支払い遅れます。ハイそうですかいつ頃になりますかって具合です。

470 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/03(日) 16:50:15 ID:fUSZAjEj0
>>466
今は法律が変わって、
・初回に借りた時
・追加で借りた時(返済計画が変わった時)
には債務者に通知することになってるので、必ず送ってくる。
これだけはどうしようもない。あきらめろ。

471 446[sage] 2009/05/03(日) 17:43:08 ID:VSqUMqwLO
どうしても今日中に北海道に行かないといけない用ができたんです
友人は地方に遊びに行ってたり会社の人も連絡取れず本当に困窮してるんです

472 452[sage] 2009/05/03(日) 18:09:08 ID:NkmntjY20
>>471
それは気の毒。少し言い過ぎたかな?
ごめんねorz

473 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/03(日) 18:12:31 ID:fUSZAjEj0
>>471
困窮してるのは分かるけど、先月委任してるんじゃ既に受任通知も出てるだろうし、どうしようもない。

冷たい言い方だけど、それが債務整理するってこと。
いいことばかりじゃない。いざって時に対応できない人間になるってこと。

どうしても、っていうなら債務整理を一回あきらめるしかないんじゃない?

474 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/03(日) 18:28:23 ID:+Ol1cWj6O
>>461調べたらそう掛かれていました
検索する前に聞いちゃってすみませんでしたm(__)m

475 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/03(日) 18:36:34 ID:+Ol1cWj6O
>>462あたしは家事手伝いで、父はまず休みは取れないので置いといて、兄と弟に休み取れと言いました
ゴールデンウィーク明けなので絶対無理だと言われて腹が立って揉めました
あたし一人で聞きに行くのも不安なのでどちらか一人休みを取ってほしいのですが、、。
どうしてもダメと言うので、土日開いてる事務所がないか探してたんですがお分かりの通り無知なので本気でどうしていいのか解りません

476 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/03(日) 18:41:31 ID:+Ol1cWj6O
>>463最近頂いたPCで調べてます
しかし、お分かりの通り弁護士やら法律やら全く関わらずに生きて来たのでどうしていいのか解らずいっぱいいっぱいです
医療制度はあやふやですがなんとなくは知っていました
とりあえず先ずは借金をどうにかしないと

477 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/03(日) 18:44:45 ID:fUSZAjEj0
>>475
弁護士会の相談窓口って、土曜日やってなかったっけ?
少なくとも東京弁護士会は土曜日やってたよ。

478 471[sage] 2009/05/03(日) 18:45:09 ID:VSqUMqwLO
いやあまじめな話参った
本当に人の生死がかかってて北海道に行かないといけないんですよ
スレを見てブラックでも借りれるとあったとこに片っ端から電話してもみんな休みだし
どこか審査通りそうなとこないですか?

479 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/03(日) 18:49:01 ID:bO4TpBpM0
今日って、もう6時間もないぞ。
本当にせっぱ詰まってるなら、警察に行って事情話して、金借りろよ。
どうせ遊び関連だから、ろくに他人に説明できないだろうけど。

480 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/03(日) 18:51:33 ID:XcRBu2CT0
>>478
きちんと事情説明できるなら合法スレ行ってみれば?

481 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/03(日) 18:51:53 ID:1hqgAAqs0
>>478
身内が危篤とかなら、身内に交通費を振り込んでもらうしかない。
頼めないような遠い人なら行かなくてよろし。

482 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/03(日) 18:51:58 ID:fUSZAjEj0
>>478
んだね。どちらにせよ今日のフライトには間に合わないだろうし、警察の生活相談窓口に相談するくらいしかないんじゃない?
で、羽田のロビーで泊まって明日の朝一便で行くくらいか?

483 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/03(日) 18:52:54 ID:+Ol1cWj6O
>>477ありがとうございます
東京弁護士会に相談しようと思ってます
父と弟に後で話してみます兄は独立してて一緒に住んでいないので、電話で話してみます
本当にありがとうございます

484 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/03(日) 19:22:54 ID:VSqUMqwLO
>>481
状態抜きでどうしても行かないといけないんです
今新橋にいて金策してるんだけど日曜だからどこも閉まってる
本当にどっか借りれるとこないかなあ

485 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/03(日) 19:37:12 ID:Q5f75i+eO
>>484
車売った?
自転車売った?
パソコン売った?
家財道具売った?
片道のお金ぐらいにはなるでしょ?

何かラクすることばっか考えてそうだわ。

486 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/03(日) 19:44:25 ID:yWdSdPjXO
>>475さん。
不安があり、債務整理に関して無知との自覚があるなら尚更法テラスか弁護士会に行く事を勧めます。
法テラスも、アナタが行ってその場で任意整理を依頼するわけでは無いのでしょうから
家族の代わりに債務整理について教えてもらう感覚になれば相談に行きやすいですよ。

487 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/03(日) 20:20:34 ID:fUSZAjEj0
>>484
この時間じゃもう無理だろ。
それに街金なら新橋より神田のほうがよかったかもしれないぞ。

488 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/03(日) 21:06:24 ID:fc62nNxHO
家賃2ヶ月を滞納中の俺、もうどこも貸してくれないし死んだ方がいいね

489 野良115[sage] 2009/05/03(日) 21:12:41 ID:NkmntjY20
>>442
今年の4月に遅れたときは遅延損害金に充当する、という厄介な最高裁判例が出ているけど、
心配するこたあないからね。あれは特別な例みたいだから。
それを元にごちゃごちゃ言うのなら、オイラのスレにおいで。

490 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/03(日) 21:16:04 ID:c5TFEqa/O
携帯の引き落としする金ないんけど、一ヶ月ぐらいは大丈夫ですか、ドコモです

491 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/03(日) 21:31:25 ID:ZsJM5r8V0
>>488
どうぞどうぞ。
死ぬ死ぬかまって詐欺ウゼェよ

492 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/03(日) 21:46:51 ID:Q7FdpEyQ0
>>475
パソコン使っててここへの書き込みが携帯って、ずいぶん面白いことしてるね。

だいたい、母親の借金については闇金から借りてないなら
それぞれの会社に入院の事と病気の事を話せば済む。
そのまま放置してたって、入院先にまで借金取りがおしかけたりしない。
家族が暇になってから相談に行っても全く余裕。

493 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/03(日) 22:27:00 ID:TNg2nCBUO
どなたか助けてください。
私は学生で現在アルバイトはしていません。明後日、どうしてもお金が必要です。
以前、アコム、プロミスで借りようとしましたが、断られてしまいました。

どこにもアルバイト登録はしていないので、明日働くことはできません。

批判や説教などあるかと思いますが、どなたかアドバイスお願いします。明日、お金を作る方法を教えてください。

494 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/03(日) 22:34:49 ID:P5DF/jabO
>>493 いくらか言わないと話にならない。

後簡単な理由も添えた方が質問に乗りやすいと思う。

495 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/03(日) 22:38:43 ID:fUSZAjEj0
>>493
てか普通の金融機関は休みに入ってるから、「合法貸し」スレに行ったほうがいいような気がする

496 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/03(日) 22:44:29 ID:YK2iq6ty0
>>484
なぜお金が必要か理由を書くつもりはないんだね。

497 493 2009/05/03(日) 22:44:30 ID:TNg2nCBUO
レス下さった方ありがとうございます。
1万円ほど必要なんです。親はとてもじゃないけど貸してくれそうにありません。

今は金融機関はお休みなんですね。合法スレに行ってみます。ありがとうございました。

498 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/03(日) 22:49:55 ID:Jf0BQ1zbO
旦那の借金が発覚いたしました…。
武富士で90万円です。

利息が高いので、私の貯金から50万ほどですが
すぐにでも返そうと思います。
ゴールデンウイークで店舗が休みなので、
セブンイレブンのATMでの50万円返済は可能でしょうか?
確かオレオレ詐欺の影響で20万円までのやりとりしかできない、
みたいな事を何かで見たのですが…
20万20万10万で分割してやればよいのでしょうか?

どなたか教えてください。

499 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/03(日) 22:53:16 ID:YK2iq6ty0
俺ならここで聞く前にまずセブンイレブンのATMにいくな。

500 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/03(日) 22:53:37 ID:+aaTHbtJ0
>>497
使い道は?