借金生活相談室89(1)

名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/10(火) 23:51:02 ID:52svP0pt0
人は誰でも悩みがあるはず
仕事・金・恋愛・人間関係、・・・
ここはその中の金、『借金生活』について語り合うスレ。

相談者は1-7を必ず読んでください

借金を返済したいが、どうしたらいいのか
債務の整理は、どうしたらいいのか
民事再生、任意整理はどうしたらいいのか
特定調停について知りたい
自己破産について

などの、悩みを持った方々
そして、それに良きアドバイスを与えてくれる方々
(ここで良きアドバイスを出来る事は、相談者が明日への活路を見いだすことが出来るようになるはずです。)

(注意)
*相談をされる方々は、自分の状況を出来るだけ詳しく書いて下さい。
*アドバイスをされる方々は、「こうしろ」などの押し売りは禁句にしてください。
*「それは、こうなんじゃない?」などの他に、「もし君の立場が自分だったら・・・」などの自分だったらレス、
 そして「君だったら、その状況をどう思う?」などの自問自答してもらうレスを出来ればお願いします。
 それが悩んでいる方々にとっては、自分がすべき事のヒントになるはずですので。
*経験事例も暇な時にレスして頂けると、参考になりますのでお願いします。
*雑談・愚痴も、もちろんOKです。
*2回目以降のレス時には、名前欄に最初に発言したレス番号を入れることを推奨します。
*回答する時は、レスアンカーを忘れないで下さい。
*やむなくマルチポストになる場合はその旨を明記して下さい。明記なくマルチポストと分かった場合、回答は致しません。
*900~950あたりで、次スレを立てて下さい。
*現行スレはそのままage進行し、終わったら次スレで新規相談を受けてください。

ここで相談することで解決の糸口が見つかるのであれば、多少のスレ違いは気にせず親切に。

age進行でお願いします。 みんな頑張って早く借金返そうぜ!

相談者用テンプレは>>2

前スレ 必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室88
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1256198558/

名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/10(火) 23:51:43 ID:52svP0pt0
■■■相談者用テンプレ■■■
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   男・女/ ○才/ 独身・既婚(夫、妻、子供○人等)/
   アパート・マンション・持家・実家住まい・寮等 
【職種/雇用形態/勤続年数】
   事務職・技術職・ドライバー・営業職・水商売等/
   社員・アルバイト・パート・派遣等/
   ○年○ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   ○○○万/○万、ボーナス年○回、計○万
【月に最低必要な生活費/内訳】
   ○万円/(内訳)家賃○万、光熱費○万、食費○万、
       携帯電話○万、交際費○万、その他、等々
【債務詳細】
   会社名/借入額○万/年利○%/契約期間H○年○月~/月○万返済
   会社名/借入額○万/年利○%/契約期間H○年○月~/月○万返済
   債務総額      ○万  
【増枠の有無】
   ○社、H○年○月より○万に増枠
【滞納の有無】
   ○社、H○年○月より滞納       
【相談内容】
      何をどうしたいのか?何を知りたいのか?を明確に。
      回答側も人間です、できるだけ丁寧でわかりやすい文章で書きましょう。
      事後の結果報告もして頂けると参考になります。

      ※回答不能の場合は、誘導願います。

名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/10(火) 23:52:25 ID:52svP0pt0
■■■法テラスについて■■■
法テラス(司法支援センター)という準公的な団体があります。
借金関係の相談や、その他の法律相談も受けてくれます(相談無料)
弁護士や司法書士を紹介してもらうこともできます。
下記サイトにアクセスして電話してみましょう。

【PCサイト】
http://www.houterasu.or.jp/service/shakkin/

【携帯サイト】
http://www.houterasu.or.jp/k/houteki_trouble/trouble/topic_20080201_3.html

名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/10(火) 23:52:35 ID:wutE94ps0
詐欺師川端に気を付けろよ

名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/10(火) 23:53:44 ID:52svP0pt0
■■■相談者の方へ■■■
アナタの属性、状況に応じて返答できる内容が変わってきます。
詳細な相談を受けたければ>>2を埋めてからの質問してください。
テンプレはアナタの情報を正確に把握してより実践的なアドバイスをすばやく行うために設けられています。
もちろんテンプレなどいらないような質問もあるでしょうがアナタにその判断が正確にできるでしょうか。
情報の小出しは回答者に負担と不快を与えます。
逆に少々面倒なテンプレをしっかり書き込まれた質問は情報のみならず回答者により良い印象を与えます。
せめて借り入れの詳細と年収だけでもキチンと書いて質問することをお勧めします。

■■■回答者の方へ■■■
回答者もテンプレテンプレ言わず、相談者の質問内容から答えられる範囲で回答orスルーしてあげてください。

名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/10(火) 23:54:25 ID:caq/RE120
おめ

名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/10(火) 23:54:57 ID:52svP0pt0
■■■何をどうしたら良いか全くわからない…という人へ■■■
http://www.bengoshisoudan.com/index.html
http://www.bell-law.jp/saimu/index.html

債務整理にもいろいろ種類があります。自分に合ったものを検討しましょう。

過払い金初心者スレ83社目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1253521177/
【みんな】任意整理真っ最中その8【頑張ろう!!】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1255743741/
特定調停のすすめ【その16】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1239290545/
個人民事再生スレ 日記その13日目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1254543282/
【自己破産相談窓口と結果】その34
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1255610249/

各スレテンプレを読めば一通りのことはわかると思います。

また借入金額と利率は常に把握しておきましょう。
借入金額を3年で返済できるかどうかが任意整理と自己破産の一つの目安と言われています。

返済計画シミュレーター
http://www.yuushione.com/loansim/

指定日数分の金利計算機
http://financial-c.net/rate.html

名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/10(火) 23:55:18 ID:EBID40yC0
無職で借りれるか?

名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/10(火) 23:55:38 ID:52svP0pt0
■■■ ブラックについて ■■■
いわゆる「ブラック」とは正式には異動情報と呼ばれ、金融機関が共有している信用情報に
あなたの不利になる異動情報の履歴が一定期間記録されることです。不利な異動情報には
『自己破産』『特定調停』『任意整理』『強制解約』『長期延滞』『延滞』などがあります。

記録されるか微妙な場合は金融機関の心証にもよるので、支払いが遅れる場合など
できる限り前もって、入金見込みなども含めて金融機関に相談しましょう。

住宅ローンを借り入れるなど、信用情報に対して何らかの不安がある人は
信用情報機関に情報開示を申請して確認しましょう。

信用情報について詳しくはまとめWiki(信用情報テンプレ集)
http://wiki.livedoor.jp/creditinfo/
を参照して下さい。

★ 信用情報に不利な異動情報が残る例 ★
支払い日までに支払われなかった場合。ある期間(2ヶ月程度)以上もしくは数日でも数回繰り返した場合。5年間。
自己破産など債務整理や過払い請求をした場合。債務整理した日、失踪した日から7年間。
申し込みブラック。短期間に3社以上の金融機関に申し込んだ場合。テラ・全情連1ヶ月、全銀協3ヶ月、CIC・CCB6ヶ月。
総量規制。サラ金など無担保融資枠の総額が税込み年収の3分の1を超える場合や年収が不自然な場合。
社内ブラック。共有されている信用情報以外に当事者の金融機関で記録されている履歴。

● 信用情報の影響を受ける例 ●
サラ金やクレジットカードなど無担保金融。
住宅ローンおよびその金利水準やその保証料。
自動車ローンやショッピングローン。ただし無担保金融よりは通りやすい。
カード決済の賃貸住宅への新規入居(現住している場合は貸主に要相談)
他人の融資の保証人になる場合

● 信用情報の影響を受けない例 ●
奨学金や共済の借入
生命保険の加入
賃貸住宅の新規入居
家族による借入(専業主婦や学生など無職や低所得、納税していない者をのぞく)
家族の進学・就職活動(金融機関をのぞく)

■金融各社が照会する信用情報機関一覧
http://cash.boy.jp/list.html

■信用情報開示の手順
http://cash.boy.jp/kaiji.html

KSC・CIC・CCB・テラネット・FCBJ信用情報開示スレ50
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1234619204/

■登録貸金業者情報検索
http://clearing.fsa.go.jp/kashikin/index.php

■全国銀行協会[全銀協]
http://www.zenginkyo.or.jp
■シー・アイ・シー
http://www.cic.co.jp
■シーシービー
http://www.ccbinc.co.jp
■全国信用情報センター連合会[全情連]
http://www.fcbj.jp
■テラネット
http://www.teranet-corp.co.jp

10 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/10(火) 23:55:58 ID:52svP0pt0
■■■過払い金とは■■■
 利息制限法に定める利子(法定利息)より高い利率を設定することで、
 法定利息であれば返済が終了しているのにも拘わらず返済を継続していた為に、
 消費者金融会社などに余分に支払ってしまったお金のこと。

★利息制限法に定める利率の上限
 10万円未満         年20%
 10万円以上100万円未満 年18%
 100万円以上         年15%

つまり上記以上の利息で長期(目安は5年以上)にわたり返済を続けている場合、
過払いが発生している可能性があります。

これに該当するのはクレジットカードのキャッシング・消費者金融からの借り入れ等
「金銭を借りた場合」のみです。
※ショッピングについては金利ではなく手数料として扱われるため、過払いは発生しません。

詳しくは専門スレへ

過払い金初心者スレ83社目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1253521177/
【初心者未満】過払金返還見習いスレ19社目【歓迎】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1251605467/

概算の過払い金額が知りたい人は下記スレへ
エロイ人が過払い金を計算してくれるスレ14
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1257788669/

11 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/10(火) 23:56:25 ID:1n8FaA+Y0
>>8
あほか

12 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/10(火) 23:56:30 ID:52svP0pt0
以上でテンプレは終わりです。
前スレを消費してから利用してください。

前スレ 必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室88
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1256198558/

参考
借金生活相談室過去ログ http://saimers.blogspot.com/
借金生活相談室まとめサイト http://soudan.sblo.jp/
借金生活相談室まとめサイト(携帯用) http://soudan.xii.jp/index.php

13 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/10(火) 23:56:57 ID:dyS4oRO+0
>>8
死ねかす

14 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/10(火) 23:57:21 ID:p3Uo4Tls0
>>8
刺し殺せ

15 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/10(火) 23:58:07 ID:/SUU9L6D0
>>8
火炙りにしろ

16 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/11(水) 00:57:44 ID:EF5VPkvf0

17 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/11(水) 00:58:52 ID:EF5VPkvf0
寂しかったのかw

18 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/11(水) 11:35:12 ID:30zkfPPAO
age

19 トライポッド ◆VnhRHHW5z6 [sage] 2009/11/11(水) 12:00:25 ID:YRMGihQaP
____________________________________

                訴  状

平成21年○月○日

東京簡易裁判所民事部~~~~ 御中

〒***-**** オマイラの住所(俺もな)

(送達場所)

被告      オマイラの名前(俺もな)

電話番号    オマイラの電話(俺もな)

〒100-0006東京都千代田区安楽町1-2-2東栄金貸しビル

原告     株式会社 ○○○

上記代表者 代表取締役社長 海洲 富農


          貸金請求事件


訴訟物の価額 金**万50円

貼用印紙額    4000円


             請 求 の 趣 旨


1.被告は原告に対し,金○○万50円及び内金○○万○○○○円に対する平成○年○月○日から支払い済みまで,年21,9%の割合による金員を支払え。

2.訴訟費用は被告の負担とする。

3.この判決は仮執行することができる。
との判決を求める。

             請 求 の 原 因(この下はマンドクセ・・・・)

1.当事者の表示

被告は,原告から繰り返し借りたのに,原告対して,支払わない。~
あ~でもないこう~でもない、~

__________________________________________________________________________


20 あげ 2009/11/11(水) 12:32:53 ID:SZZsQvbMO
自分は今三社から借金八十万近くあって一本化したいんですけど、どこの会社がいいですかね?

21 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/11(水) 13:28:19 ID:wWMQb/VRO
30歳 
無職 病気餅

貯金600円
所持金3000円

借金100満




オワタ…

22 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/11(水) 13:37:07 ID:JxTgTeQB0
>>21
法テラス池
強酸等事務所池

23 トライポッド ◆VnhRHHW5z6 [sage] 2009/11/11(水) 13:49:07 ID:YRMGihQaP
( ´∀`)>>22法テラスは良いとして、共産党系事務所は何ら接点がないなら
どうだろう、協力してくれるなら、確かに「生活保護申請で受給」の押しが強い。
もう、書き飽きたけど「生活保護費は借金返済にはあてれねー」
それを考えると>>22は共産党系の法律事務所を勧めたのかなぁ。な~んてなぁ。

24 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/11(水) 13:53:56 ID:JxTgTeQB0
>>23
んにゃ、党事務所だす。

成人でも1票、生保でも1票だす。

頼れば無碍なこと言わん出すよー

25 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/11(水) 14:20:59 ID:SS+CqtxBO
前スレ、3日前。武富士80万で返済できないと言ってた者ですが、
本日和解で0になりました。
ありがとうございました。

26 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/11(水) 14:55:30 ID:G+cONHtNO
4社借入、計140万
まとめようと思ったのですが、2社が半年で終わるし、現状でもなんとか返し続けています。
おまとめしようと思いましたが、月々の返済が楽になっても総額増えちゃうから、また長期間返済に追われますよね。
でもまとめて月々の返済額をあげた方がよいのでしょうか?

27 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/11(水) 17:47:19 ID:iYAfqkkUO
本日弁護士に破産を委任。
来週にもローン支払中の車を引き揚げらるとの事。
そこで質問なのですが、親名義で中古車をローン購入してもらい、それを支払うのはアウトですか?
通帳や家計簿で明るみにはなると思いますがどうでしょうか?

28 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/11(水) 18:03:02 ID:JxTgTeQB0
>>26
今借りている利率より低い利率で借りられるならおまとめは有効な手段です。
しかし単に「毎月の返済額を減らせる」とか「振込先が1箇所で済む」とか、
あろうことか「200万借りれば全額返済してもまだ60万手元に残るぜー」とか考えているなら甘いです。

借りる利率は低く、金額は必要最小限、返済期間は短くが基本ですよー


>>27
車がどうしても必要な環境なら、親に協力してもらうのはありでしょう。
支払方法やその時期などが破産手続きに影響しかねませんから、弁護士とよく相談してくだされ。

29 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/11(水) 18:44:35 ID:G+cONHtNO
>>28 ありがとうございます。

30 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/11(水) 19:25:17 ID:oRqSu/KiO
失業して支払い焦げ付いた。まともな仕事につけない限り破産。ある程度の収入がある仕事なら任意整理しかないって言われたが。催促の電話とかには仕事に近日中に仕事つけなかったら自己破産って言っても良いもんかな?

31 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/11(水) 23:39:31 ID:WuBoR09eO
弁護士さんと相談し、任意整理か自己破産をしようかと検討中です

自動車ローンが50万残っています 所有者は私です
ローンを残したまま所有者を親名義に変え使用者を私にして破産なりした場合
車は取られないで済みますか?


32 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/11(水) 23:45:45 ID:JEXAJr8XO
>>31
ローンが残ってるなら、いま現在の車の所有者はローン会社ではないでしょうか

33 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/11(水) 23:56:51 ID:WuBoR09eO
>>32
車検証の所有者には私の名前になってるんですが、違うんですかね…
無知ですみません


あともう一つ質問させてください
法テラスから紹介していただいた弁護士さんに来週初めて相談をしに
会いに行くのですが
本日大家から家賃の督促がありました。
今週中に払えないなら出てもらうと
今、このタイミングで借入して家賃に充てる事はマズいのでしょうか?

34 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/12(木) 00:13:43 ID:m09XsMwN0
>>33
ローン組んだ時の契約書見てみよう。
所有権留保の項目が重要。
まあ、弁護士に相談に行くならそのときにその件も相談して。
車を持つ理由がやむをえないなら、いい方法を教えてくれるよ。

大家さんには実情を話して、その上で待ってもらうしかないんじゃない?
弁護士が介入すれば支払いも止まるし、そうすれば家賃を払う余地も出来るでしょ。

今借りるのは詐欺破産に取られる虞があるのでお勧めしないよー

35 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/12(木) 00:21:07 ID:2co9iGbHO
>>34
何度もありがとうございました!

36  2009/11/12(木) 00:23:44 ID:YqCJdpQ60
債務整理相談掲示板
http://nayami-muyou.com/
専門家による、カウンセリングを無料で受けられます

37 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/12(木) 01:15:50 ID:It2ysd3D0
質問です

(差押禁止動産)第131条 次に掲げる動産は、差し押さえてはならない。
3.標準的な世帯の2月間の必要生計費を勘案して政令で定める額の金銭



家賃、光熱費等の引き落としのために使用している(生活費分しか入金していない)銀行口座を差し押さえられた場合はどちらが優先するの?
お金を入れっぱなしでO.K?


38 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/12(木) 05:27:24 ID:OL/D2qPuO
先日三年弱滞納してた一社を一括返済で和解し振込みしました。
まだ契約書と取引履歴届いてないんですけどある程度過払いあったならすぐ請求してもいいものなんですか?
それともある程度期間おいた方がいいですか?

39 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/12(木) 05:42:55 ID:4wmrULdAO


40 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/12(木) 05:48:50 ID:4wmrULdAO
教えて下さいマイワンカード250あって月々3.5返済しております元本0.7金利2.8って普通ですか?債務整理考えております9.8の金利だったのですが・・・

41 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/12(木) 06:27:45 ID:GAQpg+G30
>>37
金銭=現金。
必要な生活費は現金で持ち、余った分を預金するというのがこの手のキマリの基本的な考え方だから
預貯金は余剰金と見做されて差押え食らったら全部持ってかれるよ。

42 トライポッド ◆VnhRHHW5z6  2009/11/12(木) 07:35:04 ID:o7T5z6gGP
( ´∀`)やあ、おはようさん。最近は退屈らぁ。
さて、質問させて貰う、>>38どんな和解か知らんが、
何でその時「債務引き直し圧縮」しなかったの無駄じゃん。
それでは一括返済の意味がねー。

あと、あんたの日本語直すぜ。悪いが練習だ。
>>38です。

先日三年弱滞納してた一社に一括返済で和解しようと思い
契約書と取引履歴を請求しましたが、まだ届いて居ません。
現状では確定債務が解りませんので取引履歴到着を待ち
引き直し確認してから、一括返済を考えています。

また、その引き直し計算で過払い金が有ると判明した場合
どのような交渉を行えば良いでしょうか?

また遅延損害金などはどうなるのでしょうか? な~んてな。おかしいかい?

43 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/12(木) 07:43:28 ID:FL6YuFe60
スルーで

44 ぼわるせる[sage] 2009/11/12(木) 07:47:30 ID:PrWArbYnO
>>37
忙しいので簡潔に書く。
民事執行法の第131条は『動産』執行の差し押さえの禁止に関する条文。
郵便貯金は払い戻し『債権』。
差し押さえ禁止債権の条文は第152条。
差し押さえ禁止債権の範囲の変更については第153条。

六法を見れるようだから、あとは自分で152、153条の条文と判例を見て判断してね。

45 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/12(木) 07:49:40 ID:3Y4l9Hy70
>>42
その修正文にすると意味合いが違ってくる
もう一度>>38をよく読んでみるといい

46 ぼわるせる[sage] 2009/11/12(木) 07:49:51 ID:PrWArbYnO
ちょっと訂正。

郵便貯金×
銀行預金○

47 トライポッド ◆VnhRHHW5z6  2009/11/12(木) 07:54:05 ID:o7T5z6gGP
( ´∀`)>>40あんたもなんかおかしくね~かい?
回答者のためのQ&Q!
マイワンカード債務250
月の払い35,000
内元本充当7,000
金利 28,000
利息は9,8%じゃおかしくねーかい?
もし良かったら一度確認してよ。

>>43何がスルーだ、ボケ、ワレがスルー出来てねーじぁねーかぁ。

>>37ほれ、先生の登場だお礼は?(笑)

 

48 トライポッド ◆VnhRHHW5z6  2009/11/12(木) 07:59:02 ID:o7T5z6gGP
( ´∀`)>>45そんな事わかっとるがな、理想を兼ねて直してるからだ。
それに、それで「意味合いが違う」のが解るのが良い。あは。
>>46忙しいのに真面目だね。ああぁ、俺は今暇だけどなぁ。

49 トライポッド ◆VnhRHHW5z6  2009/11/12(木) 08:07:43 ID:o7T5z6gGP
( ´∀`)まあ、>>38なんて以下略だけどなぁ。
通常あんなのありえね~話だろ、3年滞納してたんだぜ。
今更一括で払うわけがね~と、早い話がネタと、だってよ、
他所では、ここはネタスレって言われてるんだぜ。
言っとくが、俺のせいではねーぜ。ボケ。

50 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/12(木) 08:17:34 ID:FL6YuFe60
>>45
いわんこっちゃない

51 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/12(木) 08:33:05 ID:OL/D2qPuO
>>38です。

>>トライさん
詳しく言うと一社からずっと和解書が来てて遅延損害金含む54万くらいを一括返済なら25万にします。
って手紙が来てて先日に一括で25万払いました。
その際に解約手続きして10日に書類届きます。って向こうが言ってたんですがまだ届いてないんです。
それはまあいいんですがこれから取引履歴も送って貰って過払い計算してある程度あるならすぐにして方がいいんですか?
それとも少し間を置いた方がいいんですか?って意味です。


日本語間違ってたらすいませんが意味合いはこうです。

52 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/12(木) 08:36:42 ID:OL/D2qPuO
後債務引き直し圧縮って言うのがわかりませんでした。
意味がなかったらもう遅いですけどね。

朝早くから皆さんありがとうございます。

53 トライポッド ◆VnhRHHW5z6  2009/11/12(木) 08:41:56 ID:o7T5z6gGP
( ´∀`)>>51>>52悪いが俺は回答禁止でねー
ちらっと読んだが、もしそれが本当なら騙されてると思うぜ。(笑)
あとはよ、これだけガタガタやったんで、ここの方が答えて下さる。
しばしお待ちを、独り言も駄目なんでなぁ。(笑)

54 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/12(木) 09:14:32 ID:5HJUNP02O
闇金なのですが、弁護士に依頼して約半月たちました。
5件あり、そのうち三件は何も無いのですが一件はいまだに、会社の前にベンツで張っており
家の前にもナンバー…1の外車で張ってます、家に帰れない状態です、一件は電話だけです。
何かいい案はないでしょうか。

55 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/12(木) 10:54:18 ID:1xivaZ9i0
>>51
理論上で言えば過払い請求は可能。
問題は和解を取り交わしている点。
おそらくその和解条項に
・残債務を○○万円とする。
・25万円を××日までに支払う。
・債権者債務者とも、上記以外の債権債務が無いことを相互に確認する。
なーんて文言が入っているはず。
これをひっくり返すには法律的な知識が必要。

今後の動きとすれば
取引履歴を元に法定利息に引き直して再計算
その金額によって、
・あきらめる
・あきらめないで過払い請求する
の二通りがあるでしょう。

このご時世引き直し計算しないで和解するなんて、サラ金にとっては良いお客さんですよー
同じような立場の人は「ウマイ話には裏がある」って考えて早まらないでねー

56 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/12(木) 10:56:42 ID:1xivaZ9i0
>>54
堂々としていれば良い。
なにか物理的な行動があれば警察を呼ぶ。

ビクビクしていれば相手の思う壺です。

57 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/12(木) 11:45:58 ID:GVwjutJ/0
【政治】 鳩山首相 「恵まれた家庭に育ったものだから、資産管理ずさんで申し訳ない」「国民目線で行く」…5億円超の資産記載漏れで★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257990864/

58 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/12(木) 11:54:50 ID:fXtad3Aa0
>>40
少し誤差があるけど、簡易な計算方法としては250万*0.098(0.01にするともっと簡単で暗算できる)で
年間の金利額が出て、それを12で割ればよい。250万の1割は25万で、12で割ると2万円ちょい。ちょっと多いけど、。
なんかあなたの出した金利が間違ってるんじゃないですかね。13%で計算すると近い値がでますが。
遅延損害金利なんかが適用されてないでしょうか。

ところで、金利ゼロでも250万を3.5万で返済すると、72回払い。13.0%だと138回(11年6ヶ月)払い。
これくらいの計算は義務教育までの知識で手計算でできると思いますし、ローン計算機だって
ネットに転がっています。たいした手間じゃないのに、自分でどうして計算しないのですか?
ものすごい金額だと思いますよ。

59 37[sage] 2009/11/12(木) 12:39:39 ID:It2ysd3D0
>>41>>44さんへ
ありがとうございました。

60 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/12(木) 13:12:02 ID:YGh5dHPSO
うっかりしてたんですが、弁依頼で、マルイ(エポス)を残あり過払い請求し、12年位前からの契約なんで、てっきり過払いがあると思いきや残債があったんで、その旨弁に聞いたら、最初から利息制限法内の貸付だから過払いは発生してないと言われたが。
確かここ1、2年前なら18%位だと思ったが、それ以前はもっと高かったはず。
しかしそれを証明する物が何も残ってないからどうしたらいいものか。

61 名無しさん@お腹いっぱい。[haruhiro2015@yahoo.co.jp] 2009/11/12(木) 13:29:51 ID:0H9Pt6Pz0
きっとチカラになれると思います。お金の問題一緒に解決しましょう。メール下さい。

62 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/12(木) 15:27:17 ID:nBX5cudxO
>>60
債務整理に強い弁護士に相談する

63 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/12(木) 16:35:38 ID:YGh5dHPSO
>>62
自己解決しました。
ありがとうございました。

64 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/12(木) 17:24:34 ID:xbMR0FRkO
質問お願いします。

現在2社(ともに銀行)に160万の借入があります。
年利率を下げようと思い、三井住友カードローン・三菱東京UFJバンクイックの2社に申し込みをしました。
三井住友銀行から先に連絡があり、100万円枠(年利12%)で融資可能と伝えられたのですが
200万円の枠を希望していたので、辞退しました。

そして本日、バンクイックの方から連絡があり、融資可能額50万円(年利14%)と伝えられました。(仮審査)

今思い返してみると、三井住友銀行のほうが魅力的ですので、再度申し込みをしたいのですが
辞退したあとに再度申し込みというのは可能でしょうか。

よろしくお願いします。

65 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/12(木) 17:32:23 ID:rNyqWlQdO
アコムとかアイフルとかの大手サラ金業者に月の返済ができない場合いつまで待ってくれますか?
借金て月毎の返済いつまでまってくれるんだろう?
今月払えないよ。

66 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/12(木) 19:12:29 ID:UQ4S2fpF0
>>65
わざわざブラウザ立ち上げてこのスレを探して書き込む手間より直接電話で事情説明するなり
した方がよっぽど早いだろ…

67 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/12(木) 19:47:13 ID:rNyqWlQdO
法律とかで期間とか決まってるのか知りたかったんだよ。あんた冷たいね、サラ金の電話対応と同じだわ。

68 トライポッド ◆VnhRHHW5z6  2009/11/12(木) 20:09:44 ID:o7T5z6gGP
( ´∀`)>>65>>67これは回答ではねー、おめーよ、甘ったれるじゃねーよ。
>>66の言う事は現実を言ってくれてるじゃね~かい。
馬鹿じゃね~か、ここで与信も審査もしてねーんだよ。
直に聞くのが早いんだよ。大体「払えない」なら仕方ねーだろ。

法律の期間?何言ってんだ債権者に聞く今の段階では「約定契約の範疇がメイン」だろ。
何が「冷たい?サラ金の電話と同じ?」カバじゃねーか?
法律、民事云々抜かすなら、ここでレベルの低い質問してんじゃねーよ。
何かい?おめーは質問すると「暖かいレス」が帰ってくるのが当たりめーだと思ってんのか?

69 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/12(木) 20:39:42 ID:UQ4S2fpF0
>>67
冷たいとか笑わせんなってw
いい歳した大人なんだから1から10まで説明しないと理解出来ないのか?
お前今その書き込みする間に何してた?ボケっとした間抜けヅラで何もせずただ
「優しい答え」を待ってただけだろうが。
もう正直、「頭使えよ」とか言う以前のレベルなんだよ

70 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/12(木) 20:45:17 ID:4PP8GABmO
二人とも、私のために争うのはやめて~!

71 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/12(木) 21:17:03 ID:owvg7BsV0
>>68
「?」多用の説教垂れ乙。

72 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/12(木) 21:35:52 ID:gUgI8Na4O
>>67
じゃ、契約書みろよ
期限の利益の喪失のところな

73 トライポッド ◆VnhRHHW5z6  2009/11/12(木) 21:47:18 ID:o7T5z6gGP
( ´∀`)>>71違う違う、俺は「能書き」
「説教」は他の人の専売特許だぜ。
まあ、取り合えず皆さん>>67には頭に来たと、俺についでここまで
言われる奴も実際珍しいぜ。(笑)

74 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/12(木) 22:43:51 ID:RwyKya+l0
>>67
法律どころか、あんたの交わしたサラ金との契約書読めばわかるように、予定日にきちんと返さなかったらすぐ
に全額返済。そこをあんたが頭下げて待ってもらうんだよ。法律は契約を守る人の味方。つまりサラ金ね。

75 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/12(木) 22:49:20 ID:m09XsMwN0
>>64
放置されているのには理由があるのですよー

まず、大本の借り入れの際の金利が判らんー
次に、貴方の収入が判らんー
更に、毎月の収入支出のバランスが判らんー

>>2を埋めてみてねー

76 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/12(木) 23:30:24 ID:DkIA9FQL0
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   男25才 独身 アパート 
【職種/雇用形態/勤続年数】
   公務員 6ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   320万/20万、ボーナス年2回、計80万
【月に最低必要な生活費/内訳】
   11万円/(内訳)家賃5万、水光熱費2万、食費3万、携帯電話1万
【相談内容】
   いくらまで貸してくれますか?
   500万ほど借りれれば幸いです

77 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/12(木) 23:35:51 ID:DkIA9FQL0
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   男25才 独身 アパート 
【職種/雇用形態/勤続年数】
   公務員 6ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   320万/17万、ボーナス年2回、計80万
【月に最低必要な生活費/内訳】
   11万円/(内訳)家賃5万、水光熱費2万、食費3万、携帯電話1万
【相談内容】
   いくらまで貸してくれますか?
   500万ほど借りれれば幸いです


手取額を修正。

78 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/12(木) 23:39:25 ID:m09XsMwN0
>>77
何に使うかによるんじゃない?
詳しくは銀行に聞いてとしか言えないねー

79 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/12(木) 23:54:31 ID:DkIA9FQL0
何に使ってもいい金として借りたいわけです。
住宅とか車ローンではなく。

80 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/13(金) 00:21:04 ID:csbTtvgLO
そりゃあ無理だわ
そんなんで五百も借りれるんなら俺が申し込みする

81 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/13(金) 00:23:34 ID:GU3+pryY0
勤続年数半年無担保で500万とか聞くだけタダと言ってもコレはあんまりだろw

82 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/13(金) 00:24:14 ID:Ejy4GyX60
>>77
総量規制は年収の1/3が目安。つまり、それが返済できるであろう上限とみなされる。
それを遥かに超える額なんか貸したところで返ってこないから、どこも貸さない。

83 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/13(金) 00:27:29 ID:wIav5I8o0
うーんそうかー
世の中をなめきった質問だけに
銀行とかには聞けなかったんだ
年収の1/3ってもうやってんのか。
公務員も万能って訳じゃないんだな

84 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/13(金) 00:31:58 ID:Ejy4GyX60
>>83
別に総量規制が始まってるから無理なわけじゃないよ。
貸し渋りの方が深刻だろうね、返済できないだろう人には貸さないってだけの話。
もっと言えば、勤続年数すら満たしてないのにいきなり1/3は貸さないだろうと思う。
けどまあ貸すかどうか決めるのは業者だから、ダメもとで申し込んでみたら?

85 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/13(金) 00:41:05 ID:wIav5I8o0
なるほど。
ありがとうございました。

86 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/13(金) 10:33:07 ID:hmg+S8SS0
>>83
公務員と言っても、この間いろんなところで募集してた任期6ヶ月の公園や保育園の掃除とかそんなんだろ。

87 トライポッド ◆VnhRHHW5z6  2009/11/13(金) 11:21:56 ID:E6F6ol80P
( ´∀`)これは主観だが、公務員=犯罪者だけどなぁ。違うかい。

88 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/13(金) 11:59:36 ID:YQTW0e8O0
これは客観だが、トライ=変な日本語の絡み屋だけどなぁ。違うかい。

89 トライポッド ◆VnhRHHW5z6  2009/11/13(金) 12:30:18 ID:E6F6ol80P
( ´∀`)>>88そうかもなぁ、まあ絡まれね~ように気を付けなよ。
日本語については、俺も少し頑張るから、おめーらも解読出来る努力すろ。

90 栗山 2009/11/13(金) 12:50:06 ID:QcyVwDP0O
携帯から失礼します。親にばれずにクレジットキャッシングカード作れるところありますか?消費者金融以外でお願いします。失礼します

91 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/13(金) 12:52:02 ID:O/2S2kZO0
>>90
はいさようなら。








未成年や無職じゃなけりゃ、どこでも大丈夫じゃない?

92 栗山 2009/11/13(金) 12:56:25 ID:QcyVwDP0O
ありがとうございます。 どこでも?って?例えば?同居なんで書類とかきたらマズイんで
21歳 サラリーマンです

93 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/13(金) 12:57:39 ID:hmg+S8SS0
>>92
引っ越しすればいいじゃん。頭わるいな、お前。

94 栗山 2009/11/13(金) 13:05:33 ID:QcyVwDP0O
そんな経済的余裕も今はないし とにかく書類がこないところないですかね

95 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/13(金) 13:09:15 ID:O/2S2kZO0
>>94
ってか、消費者金融以外だとクレカ系が考えられるけど、
その場合カードの受け取りはどうするおつもりでしょう?
それすら嫌ならあきらめて消費者金融に申し込むしかないんじゃないかね?

96 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/13(金) 13:15:13 ID:bG/pOBCU0
現在26歳、勤続4年で
消費者金融に200万の借金あります
家賃の負担を減らすため安いところへ
引っ越そうと思っていますが
クレジットカード(アプラス)の審査って通りますか?
保証人はつけることができます

97 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/13(金) 13:22:23 ID:O/2S2kZO0
>>96
保証人をつけられるならあえてカードを作らなくても、
現金払い&保証人有で借りられるアパートなんていくらでもあるでしょー

98 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/13(金) 13:25:49 ID:RHt01Yab0
>>94
丸井などの百貨店の店頭で申し込んでみれば?
WEB明細があればいいが毎月の請求書は自宅か会社に届くと思うが。

99 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/13(金) 13:40:29 ID:bG/pOBCU0
>>97
うちの近く(田舎)はほとんど作らないと
いけないみたいなんです
通るでしょうか?

100 トライポッド ◆VnhRHHW5z6  2009/11/13(金) 13:57:00 ID:E6F6ol80P
( ´∀`)>>98あははは>>69上段見れ、あまり面白いこというなや。

101 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/13(金) 14:15:05 ID:hmg+S8SS0
>>94
ちなみに親に黙ってまでなんでクレジットカードいるの?目的がわかれば
他に方法(カードを作ることも含めて)はいろいろあるぞ。

102 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/13(金) 14:17:55 ID:8lNg3YNa0
>>100
いちいち感想(かんそう)を書かなくていいから、>>1をよく読んでスレの趣旨(しゅし)を理解(りかい)しろ。
ネット友達探(ともだちさが)しと日本語講座(にほんごこうざ)は他(ほか)でやってくれよ。

103 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/13(金) 14:45:26 ID:vjmubyFlO
>>94
自分は今年の7月任意整理するまで、エポス(マルイ)カード利用してたけど、家族バレしたくないから請求書は郵送じゃなく月1メールで、来てたよ。それはカード会員専用サイトに登録すると利用明細の発送はどうするか選べたよ。ただカードは店頭で作ったけど。

104 栗山 2009/11/13(金) 16:39:52 ID:QcyVwDP0O
すいません いろいろありがとうございます。私 滋賀県のど田舎ものです 滋賀県で作れるところないでしょうか?

105 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/13(金) 17:02:37 ID:hmg+S8SS0
>>104
いやだからなんのためにいるの?親に隠れて悪いことするため?
ちなみにマルイは難波や三宮にもあるぞ。


>>94
でも1回目の明細くらいは家に来ると思うんだが、違うか?

106 栗山 2009/11/13(金) 17:13:38 ID:QcyVwDP0O
家に何も届かずにクレジットカード作るには消費者金融しかないんですかねー?

107 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/13(金) 17:15:26 ID:YgP+M0Q1O
元彼が「支払いが出来ない」とかなんやらで私のカード使って度々借金(当時は私も好きだったので;)
「返すから」と言って結局お金は振り込んでいません
これ取り返すのって難しいですよね?(´;ω;`)
総額30万以上は向こうに貸してる

108 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/13(金) 17:18:33 ID:llc13Uj/0
愛する皆さん。わたしが以前あなたがたにお伝えした福音、あなたがたが受け入れ、それによって立ってきた

あの福音を、思い出していただきたい。

あなたがたが、いい加減な気持ちで信じたりせず、わたしの宣べ伝えたとおりの御言葉を堅く信じていれば、
この福音によって救われます。

わたしが最も重要なこととしてあなたがたに伝えたのは、わたし自身も受けたことでした。

すなわちキリストが、聖書に書いてあるとおり、わたしたちの罪のために死なれたこと、 そして葬られたこと、

聖書に書いてあるとおり、三日目に復活されたこと、ケパに現れ、次に、十二人に現れてくださったことです。

そののち、五百人以上の兄弟たちに、同時に現れてくださいました。
その中にはすでに眠った者たちもいますが、大多数はいまなお生存しています。

そののち、ヤコブに現れ、次に、すべての使徒たちに現れ、 そして最後に、いわば、未熟児のような
私の前にも現われてくださったのです。

実際わたしは、神様の教会を迫害したのですから、使徒たちの中でいちばん小さい者であって、

使徒と呼ばれる値うちのない者です。しかし、神様の御恵みによって、わたしは今日あるを得ているのです。

そして、わたしに賜わった神様の御恵みはむだにならず、むしろ、わたしは彼らの中のだれよりも多く働いてきました。

しかしそれは、わたし自身ではなく、わたしと共にあった神様からの御恵みです。

とにかく、わたしにせよ彼らにせよ、そのように、わたしたちは宣べ伝えており、そのように、あなたがたは信じたのです。(コリント第一15章)


109 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/13(金) 17:49:10 ID:bG/pOBCU0
>>96
誰か教えてください

110 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/13(金) 17:52:36 ID:O/2S2kZO0
>>107
30万円は大金だし、相手に一矢報いたいと思うなら法律相談に行ったほうが良い。
でも取り戻そうとするなら、それなりの段取りと時間と、
何より別れた(?)彼と渡り合う覚悟が必要です。

高い勉強代だと割り切れる経済状況ならその方が良い。
二度とそんなダメンズに引っかかるなよー
男が貢ぎたくなるような女になってなー

111 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/13(金) 17:53:40 ID:O/2S2kZO0
>>109
繰り返すけどさー
カードが無くても借りられる所を探す方が先じゃない?

112 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/13(金) 18:22:26 ID:ehRCSoGP0
>>109
んなもんアプラスしかわからんわ。
保証人がビル・ゲイツとかなら大丈夫だと思う、ぐらいしか言えん。

113 トライポッド ◆VnhRHHW5z6 [bonkura] 2009/11/13(金) 19:53:07 ID:E6F6ol80P
( ´∀`)>>102やあ、こんばんはなんだテメーは?ここの管理人かい?
>>1をだとぉ、そうかい感想書くのも駄目かい。
俺は任意で「回答・独り言による誘導」すらも遠慮して来た。
実際、言わせて貰えば「俺はあんたの奴隷でもねーし、雇用されてる」訳でもねー
まあ、とことん馬鹿にされたもんだぜ(笑)、簡単な字に「ふりがな」まで
されてなぁ、それならもう「任意の約束は撤回」だ以前以上に好き勝手に
何でも有りでやらせて貰うから、テメーら覚悟しときなよ。




114 トライポッド ◆VnhRHHW5z6 [bonkura] 2009/11/13(金) 19:55:59 ID:E6F6ol80P
( ´∀`)>>102おまい、ちょょっと来い。

115 トライポッド ◆VnhRHHW5z6 [bonkura] 2009/11/13(金) 19:57:33 ID:E6F6ol80P
( ´∀`)>>102ちょょっと来い。(笑)ダブってるから2回は来い。


116 トライポッド ◆VnhRHHW5z6 [bonkura] 2009/11/13(金) 19:59:48 ID:E6F6ol80P
( ´∀`)ほれ、皆さん相談してみろ。>>102に答えてもらえ。

117 トライポッド ◆VnhRHHW5z6 [bonkura] 2009/11/13(金) 20:01:54 ID:E6F6ol80P
( ´∀`)早く相談してみろ、見てるから(笑)
______________再開________________

118 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/13(金) 20:02:53 ID:Yzn6Ce8vO
初めまして。
質問お願いします。

武富士 アイフル プロミス それぞれ50万
丸井 OMC それぞれ10万

かれこれ四年ぐらい払ってません。最初の一年ぐらいは払っていたのですが。
仕事も落ち着いて月々返せる余裕がある程度出来たんで返済したいんですが一社ずつ連絡しないとダメなんでしょうか?
返済しやすい方法ありませんでしょうか?

よろしくお願いします

119 トライポッド ◆VnhRHHW5z6 [bonkura] 2009/11/13(金) 20:10:16 ID:E6F6ol80P
( ´∀`)>>118情報不足だぜ、>>2埋めな。
最終的にここの結論は「法テラスいきな」
だから埋める意味もね~かもなぁ。(笑)


120 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/13(金) 20:13:02 ID:R/p5kuPKO
>>117
自分は貴方のことは嫌いではない
優しい人なんだろうと思っている
貼れない携帯くんを助けてくれたしね
だから、時々煽りに対して感情的になってるのを見ると少し悲しいだすよ

121 トライポッド ◆VnhRHHW5z6 [bonkura] 2009/11/13(金) 20:17:26 ID:E6F6ol80P
( ´∀`)今に始まった事ではね~が、ここの奴らは馬鹿か?
てめーの債務状況の詳細すらも、かかねーで、「よろしくお願いします。」
俺も「ネタです、よろしくお願いします。」って感じだよ。
ああぁ、そうそう、ここはネタスレだったぜ。(笑)


122 トライポッド ◆VnhRHHW5z6 [bonkura] 2009/11/13(金) 20:18:06 ID:E6F6ol80P
( ´∀`)>>117やあ、冗談でもそんな事言われるのも気分は悪くないね。
取り合えず、ありがとう。
俺はとにかく、ここのスレが語りつくせねーほど腹立たしいのよ。

123 トライポッド ◆VnhRHHW5z6 [bonkura] 2009/11/13(金) 20:25:04 ID:E6F6ol80P
( ´∀`)どの道ネタスレだ、好きなようにさせて貰うよ。
>>102どうした?>>102どうした?>>102どうした?
差し障りのねー、嘘のやさしい事と言ってりゃ(・∀・)イイ!のかい。
そしたら、「ありがとう」と言われるけどなぁ。
まあ仕方ねー、相談するボンクラどもは「誰が正しいか?わからねーからなぁ。」

どうせ「法テラス」や「法津事務所」行くなら相談の必要ねーだろ。
無駄な、無駄。脳タリンがぁ。

124 トライポッド ◆VnhRHHW5z6 [bonkura] 2009/11/13(金) 20:27:14 ID:E6F6ol80P
( ´∀`)大体、たかが無担保の借金で悩むなんてアホかいなぁ。無知。
どうせ「法テラス」や「法津事務所」行くなら相談の必要ねーだろ。
無駄な、無駄。脳タリンがぁ。


125 トライポッド ◆VnhRHHW5z6 [sage] 2009/11/13(金) 20:33:45 ID:E6F6ol80P
( ´∀`)まあ、一旦消えるよ、悪いね。
このきっかけは>>102だからね、
まあ~何が有るかな?精々今後気を付けなよ。(笑)
俺は多分楽しくなるけどなぁ。

( ´∀`)早く相談してみろ、見てるから(笑)
______________再開________________

126 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/13(金) 21:15:49 ID:5zuhen9zO
>>54

918:名無しさん@お腹いっぱい。[]
2009/11/09(月) 18:14:13 ID:uCvAjdNwO
借りている訳ではないのに勧誘の電話がしつこい。着信拒否設定しているのに毎日着信履歴がある。こいつ馬鹿かと思う。上から圧力があって「毎日かけてるけど話し中なんすよ」とでも言ってるのかね?

925:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]
2009/11/12(木) 09:19:12 ID:5HJUNP02O
918です、弁護士入れて約半月たちました。
会社の前にベンツで張ってます、家の前にもナンバー…1の外車で張ってます。家に帰れない状態です。何かいい案はないでしょうか。

127 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/13(金) 21:36:10 ID:MuBy7839O
生活保護者に貸す行為は違法ですか?親に督促が来てまして、因みにエイワです。

128 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/13(金) 21:38:10 ID:BSa+kIZZ0
>>127
つhttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1239624937/911

マルチはいかんよ。

129 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/13(金) 21:52:00 ID:rEAv+QU20
一本化したいと思ってますが
アルバイト勤続年数1年6ヶ月
年収340万

借り入れ
三井住友VISA キャッシング28万
       ショッピング枠18万
アプラスカード 10万
アットローン  50万
合計106万
三社の内二社でもいいのでまとめたいのですが
アルバイトでおまとめできるところってどこかありますでしょうか。

すいませんがご教授お願いします。

130 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/13(金) 22:06:34 ID:E6F6ol80P
>>129 詳細は不明だし、アルバイトでは結論から言うと無理に近いなぁ。
一見まだ傷が軽そうに見えますが、半端に「おまとめ」なんて意味がない。
出来れば>>2埋めろだが、下記の各約定金利ぐらい書かんとなぁ。

借り入れ
三井住友VISA キャッシング28万
       ショッピング枠18万
アプラスカード 10万
アットローン  50万
合計106万

131 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/13(金) 22:09:51 ID:rEAv+QU20
>>130
すいません、金利は
三井住友VISA キャッシング18% ショッピング枠15%
アプラス 20%
アットローン 18%
です。
半端なおまとめよりとりあえずアプラスを潰した方がいいのでしょうか。

132 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/13(金) 22:17:54 ID:E6F6ol80P
>>129みたいのは大概返事こねーし、ざっとみて「おまとめ」の意味がねー
問題が有るとすればアプラスカード 10万 ぐらいだろ。

その他は、利息制限法内と割賦販売分だから利息超過や圧縮は見込めね~し
おまけに年収340万あるなら、割賦分入れても収入の1/3未満だぜ。
ネタかい。(笑)
ああぁ、レス来たのかい、その通りだよ、上記でも苦しいなら滞納しろ。
あんた歳幾つだい?

133 129 2009/11/13(金) 22:18:03 ID:rEAv+QU20
連投すいませんテンプレあったんですね。
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   男/ 24才/ 独身/
   マンション賃貸 家賃7.5万 
【職種/雇用形態/勤続年数】
   アルバイト・1年6ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   340万/28万
【月に最低必要な生活費/内訳】
   22~23万円
【債務詳細】
   三井住友VISAキャッシング/借入額28万/年利18%/契約期間H20年8月~/利子込みで月2万返済
   三井住友VISAショッピング/借入額18万/年利15%/契約期間H20年8月~/利子込みで月0.5万返済
   アプラス/借入額10万/年利20%/契約期間H21年2月~/利子込みで月1.2万返済
   アットローン/借入額50万/年利18%/契約期間H20年8月~/利子込みで月1.5万返済

      債務総額      106万  
【増枠の有無】
   無し
【滞納の有無】
   無し       
【相談内容】
おまとめできるか否か
しないほうがいいのか
しない場合どこから潰していけば良いか。

134 名無しさん@お腹いっぱい。[age] 2009/11/13(金) 22:24:09 ID:C1lNW6mz0
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   男/ 21才/ 独身)/ 実家住まい 
【職種/雇用形態/勤続年数】
   大学生 バイトなし
【月に最低必要な生活費/内訳】
   26000円/(内訳)定期代15000円 借金11000円
       
【債務詳細】
   オリックス?/借入額33万//契約期間H20年9月~/月11000返済
   
       
【相談内容】
今まで親に金を払ってもらってたり子供のころのメダルや珍しい紙幣
ゲームなどを金に換金してやりくりしてきたが
どうやら実家のほうに借金が30万円ある模様
そろそろガスが止められそうらしい
順調にいけばあと1年半後には就職してるし
100歩譲って来年の9月には自由な時間が増えるからバイトもしやすいはず
そこで、学生ローンで金を借りようと思ってるんだけど
どういう仕組みなのかよくわからない
悪徳学生ローン会社とかも存在するのか教えてほしい

135 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/13(金) 22:27:25 ID:C2tYyrso0

136 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/13(金) 22:29:49 ID:E6F6ol80P
>>133そうかい、まあタイムラグだ。
>>132読んでもうお解かりだろうが、先に返すのはアプラスだよ。
他の事は>>132の通りだ、歳を聞いたのは「いざと言う時の為」になぁ。
その必要もなさそうだし、しねー方が良いぜ。じゃあ、がんばんなよ。

>>134は誰か答えてやってなぁ。(笑)


137 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/13(金) 22:30:44 ID:NmKxu4YpO
初投稿します。

多重債務をしすぎて「これ以上あなたに金貸せません」と言われた場合って…

いくら位の借金が有ると推測されますか?

実は詳しい話を聞いて無いのですが身内がその様な状況らしいので…

どなたか宜しくお願いします。

138 129 2009/11/13(金) 22:36:42 ID:rEAv+QU20
>>136
ありがとうございます。アプラスを二ヶ月ほどで潰そうと思います。
金利が少しでも安くなればと思ってまとようとしてましたが
このままぶっこんでいきます。
ありがとうございました。

139 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/13(金) 22:38:16 ID:BSa+kIZZ0
>>134
親の借金に首突っ込むのも野暮だよー
ご両親が健康で働ける何の問題もなく働ける状況なら30万の借金でおたおたするほどじゃない。

借金の総額が30万以上なら、貴方が立て替えようとするのは根本的な解決にならない。

まずは借金の総額を把握することからですね。
金策はそれからですー

140 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/13(金) 22:39:25 ID:BSa+kIZZ0
>>137
そんなのその本人の収入や資産状況によって全然変わってくるから、
10万かもしれないし1億かもしれないよー

141 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/13(金) 22:42:17 ID:GU3+pryY0
>>137
身内の貴方さえ詳しい話を聞いてないのに、赤の他人であるここの連中が分かるはずないだろw
つーか「いくら位」とか具体的な金額聞いてもしょうがないだろ、「そのような状況らしい」なら直接聞けば簡単に答えが出るだろ。
ただし興味本位や中途半端な仏心で人の借金問題に首突っ込むとロクな目に遭わんからエラい目にあいたくないなら放っておけよ。

142 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/13(金) 22:45:37 ID:E6F6ol80P
>>137せめて下記ぐらいは解らんと参考レスすら出ないぜ。
それ書いたかて、各業者の規定と判断が加わるから、決まった答え
が出にくいね。しかも聞いてどうするん?関わらん方が良いぜ。


【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   男・女/ ○才/ 独身・既婚(夫、妻、子供○人等)/
   アパート・マンション・持家・実家住まい・寮等 
【職種/雇用形態/勤続年数】
   事務職・技術職・ドライバー・営業職・水商売等/
   社員・アルバイト・パート・派遣等/
   ○年○ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   ○○○万/○万、ボーナス年○回、計○万

143 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/13(金) 22:46:18 ID:C2tYyrso0
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   男/ 26才/ 独身/賃貸 
【職種/雇用形態/勤続年数】
 外資系メーカー/正社員/1ヶ月目(いちお試用期間)
【月に最低必要な生活費/内訳】
食費3万 家賃5万
       
【債務詳細】
モビット140万/返済3万 三井カード130万/返済2万 プロミス30万/返済1万
   
【相談内容】
最近、3年半勤めた会社を辞め転職したのですが会社から経費決済のための
コーポレートカードを作成するように指示されています。
過去に上記以外、最高5枚カード持った経緯あり(すべて完済)
3年前にVISAを何度か滞納してしまい、最終的に強制的に切られた経緯あり。
現在はクレジットは1枚もありません。

今回、会社のコーポレートは会社が連帯保証人となり支払いは一度個人口座
から引き落としされるので個人の審査もあるとのこと。
(過去にクレジット申込みしたが悉くだめでした。。)

上記のような借金では通る可能性は0に近いので少しでも可能性を
あげるためにせめてモビットとプロミスはすべて完済した形で会社に
申込みしようと思います。(残り約130万) 年収500万

会社には正直に話し(過去に延滞してまで…)ましたが、入会出来ない
場合、信用に関わるので解雇もありうると遠まわしに言われました…。

■いくら会社が連帯でも過去に上記のようなことがあれば難しいでしょうか。
せっかく入った会社なのに、自分の失態で解雇と思うともうだめかも
しれません。。
どなたか本当に教えて下さい。。。


144 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/13(金) 22:47:14 ID:kXHCfX5M0
>>137
金出してやるつもりならやめとけ。
金額の多寡に関わらず、痛みを伴わないで更生するサイマーなんていない。

…つか、本当に知りたいなら本人に聞けば良いし、聞いた上で手出さないのなら、
そもそも最初から放っておけば良い。身内だからといって一緒に不幸になる必要は
無いし、それに実際に不幸になるのはあんただけだ。

145 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/13(金) 22:50:56 ID:NmKxu4YpO
>>140-142
スミマセンでした。

足洗って出直します。

ちなみに別居中で一人暮らしの母親です。

146 名無しさん@お腹いっぱい。[age] 2009/11/13(金) 22:51:55 ID:C1lNW6mz0
>>139
親の借金の建て替えというより
自分の分を自分でまわしたい

月に26000円必要になるが
来年の9月ごろまでバイトができるめどが立たない
今は何とか日雇いでまかなったりばぁちゃんに小遣い貰ったりして
やりくりしてるが…
来年9月をめどに返済するとしたらどんな借金形態が可能なのか
知りたいと思って…
せめて、自動車教習の33万円のローンをしばらく停止してくれてたら
もっと楽なんだけどなぁ…

147 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/13(金) 22:55:14 ID:E6F6ol80P
>>143もし、駄目だった場合はここに書いた事情を正直に会社の人に話しなさい。
それでも解ってもらえね~なら、それまで、諦めな世の中そう言うもんだぜ。
あと、ここで「与信も審査もしてねー」と。

148 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/13(金) 23:02:29 ID:eFB5l5sh0
>>145
多重債務というなら10万程度ということは考えにくい。
100万以上はあるような気がするが、それとなく聞いてみては?

149 トライポッド ◆VnhRHHW5z6  2009/11/13(金) 23:02:50 ID:E6F6ol80P
>>146
何テメーこら、じゃあ簡単な方法教えてやる。
テメーの信用と引き換えでその自動車教習の33万円のローン支払いをしばらく停止すれ。
あとなぁ、おめーはよ、人にもの尋ねる態度(書き込み)じゃねーんだよ。

以上だ、ボンクラ。

150 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/13(金) 23:08:07 ID:GU3+pryY0
>>145
ちょっと言い方キツかったか、悪かったわ

ただもう一度言うが人の金銭問題には関わるな、借金肩代わりとか愚の骨頂。
金の問題は根が深い、金は人を変えるからな。
母親には法テラスに相談に行くようにアドバイスだけして後は基本放っておきなよ。
別に払えなくても命までは取られんさ。

151 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/13(金) 23:11:27 ID:Puw4jP5/0
質問お願いします。

武富士、アイフル、プロミス、ディック4社約240万で、
弁に任意整理の相談に行ったのですが、
家族バレを避けたい旨話したところ、
一回目の訴状だけは必ず自宅に届いてしまうと言われました。

上記4社はいきなり裁判を起こしてくるのか、
御経験のある方教えていただけますでしょうか

152 トライポッド ◆VnhRHHW5z6  2009/11/13(金) 23:19:58 ID:E6F6ol80P
>>151
それはおもしれー自信のねー事言う弁護士だなぁ。
その弁護士は「訴外」で話付ける自信がねーのかなぁ?
それとも、「金貸しが社内的都合で事件番号欲しい」のかな?

任意整理だもん普通「訴訟」おこさねーだろ。
そんな弁護士に、たのまねー方が良いよ。
誰か「違うぜ」って人居るかい?

153 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/13(金) 23:20:54 ID:BSa+kIZZ0
>>151
弁護士の介入前にあなたが延滞を繰り返していたり、
督促を無視していたりしなければ即訴訟ということはあまりない。
あとは介入後、弁護士との話が遅々として進まない場合は提訴してくることもある。

154 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/13(金) 23:21:39 ID:BSa+kIZZ0
>>152
ノシ

155 トライポッド ◆VnhRHHW5z6  2009/11/13(金) 23:24:29 ID:E6F6ol80P
>>154サンクス
( ´∀`)今日の日は~さようならぁ~ま~た~会う日までぇ~♪


156 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/13(金) 23:40:15 ID:UH3QCI6G0
>>151
武富士に関しては即提訴の可能性はある。

157 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/13(金) 23:41:01 ID:NmKxu4YpO
>>148
>>150
>145です。

ありがとうございました。

妹に聞いたら300万程あるそうです。

しかも自分と妹から100万づつ借りてるので…

また困ったら来ます。

感謝でした。

158 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/13(金) 23:53:57 ID:CMDWFMj90
102
お前のがうざいんだよ。

159 156[sage] 2009/11/13(金) 23:58:43 ID:UH3QCI6G0
>>151
武富士に対してという意味で書いたのだが、質問の回答になっていなかった。

160 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/13(金) 23:58:53 ID:Rr2MOCo80
>>149
関係ない人に絡むなよ。ボンクラ

161 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/14(土) 00:05:07 ID:Rr2MOCo80
>>160だが
すまん。誤爆した。
しかも何気に返レスぽくなってるしorz

162 149[age] 2009/11/14(土) 00:26:04 ID:XrGz3Vk30
そうでもないよ

163 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/14(土) 00:30:44 ID:QkxD7WfmO
>>151
確かに最近は訴外は
難しいが、訴状は
代理にあたる弁護士に
届くのでは?


164 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/14(土) 06:18:56 ID:77kI6pnJ0
やれやれ
             もしも次に同じような
             【大規模規制 】 が発生した場合には
              3ちゃんねる・・という掲示板が在ります。
                      ________
             Google 検索 | 3ちゃんねる  |
.   ∧__,,∧                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ・ω・)    
.   /ヽ○==○    【大規模規制 解除】 【ぬるぽ】
  /  ||_ |    【大規模規制 解除】 【 ヤレヤレ 】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))

165 トライポッド ◆VnhRHHW5z6  2009/11/14(土) 07:03:32 ID:1tzb82npP
やあ、おはようさん、>>156その思いの根拠起こす異議はなんだい?
>>159だから、あんたは何が言いたいんだい。
>>162なあ、>>149は俺なんだけどなぁ。(笑)
>>163「確かに最近は訴外は難しい~」この根拠と異議はなに?

不思議な人達だぜ。
>>164ホンマかいなぁ、見て来るぜ。

166 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/14(土) 08:08:19 ID:on6nuqxr0
至る所で何でもかんでも絡んでくる人だよな。
こんな独り言にもすばやく絡んでくるだろうが。

167 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/14(土) 08:30:35 ID:IvRQ0SrT0
>>165
もっと世の中のことを勉強してから出直しておいで。

168 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/14(土) 08:39:01 ID:TAcsYcCuO
必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室76
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1239624937/l50
上でもトライは普通に回答してる。害では無いなのにどうして?




169 トライポッド ◆VnhRHHW5z6  2009/11/14(土) 08:48:34 ID:1tzb82npP
( ´∀`)>>167俺が借金の事でここに来るのに現状で何を勉強するんだい?
世の中の事ってなんだい?あんたは何年生きてるんだい。(笑)
具体的に教えてくださいよ。

170 トライポッド ◆VnhRHHW5z6  2009/11/14(土) 08:57:03 ID:1tzb82npP
>>166誰に言ってるのか知らんが「至る所」ってなんかおかしくね~かい?
「誰かが行き着く所」ってどこだい?
まあ、俺も人の事は言えね~がリアルで恥かかねー様に気を付けてなぁ。(笑)

171 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/14(土) 09:07:32 ID:2BxIRWzm0
151です。皆様ありがとうございます。

153さん、
何度も延滞が無いかを聞かれたのはそういう理由なのですね。
延滞は一度もありませんのでその点は少し安心しました。

163さん
その話の中で一回目だけは絶対に自宅に
訴状がいくといわれてしまったのですが。

172 通りすがり[sage] 2009/11/14(土) 09:08:03 ID:vv4xdeRY0
>>170
いたる‐ところ【至る所/到る所】
[連語]行く先先どこでも。また、あらゆる所。

173 >>171 代行 2009/11/14(土) 09:10:56 ID:1tzb82npP
>>151です。皆様ありがとうございます。

>>153さん、
何度も延滞が無いかを聞かれたのはそういう理由なのですね。
延滞は一度もありませんのでその点は少し安心しました。

>>163さん
その話の中で一回目だけは絶対に自宅に
訴状がいくといわれてしまったのですが。

174 トライポッド ◆VnhRHHW5z6  2009/11/14(土) 09:25:18 ID:1tzb82npP
>>172何が通りすがりだ、ボンクラァ。
>>166は前者である「至る所」と書いてあり他は書いてね~けどなぁ。
ボケ、通りすがりだから、もういねーだろうけどなぁ。


175 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/14(土) 10:02:36 ID:8JSrh/s40
【政治】何のための補正予算か 麻生前政権は国内景気の急激な冷え込みに対して、景気下支えの成果を出した…朝日新聞★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258159389/

【政治】 「オバマ大統領来日中に、鳩山首相は海外へ…それが失礼にあたるかはノーコメント」…官房長官★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258142297/

【政治】 "鳩山内閣、支持率50%台に…落ち方早い?" 識者「リーダーシップが見えてこないのが冷めた原因」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258143782/

【政治】 鳩山首相 「恵まれた家庭に育ったものだから、資産管理ずさんで申し訳ない」「国民目線で行く」…5億円超の資産記載漏れで★9
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258034624/

【政治】長妻厚生労働大臣、過去に懲戒処分を受けた職員を厚労省の非常勤として採用を検討
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258059098/

176 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/14(土) 13:38:50 ID:VAlSB5Xt0
>>171
話を総合すると、「その弁護士はやる気がない」

別の弁護士に相談に行った方がいいかもよ?

177 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/14(土) 22:59:43 ID:mL+4dE6C0
ぶっちゃけ、借金600マソ(消費者金融とカードで7社)でオワターって思い、自殺考えたけどココのサイト見て助かった。

遠方でもFAXや郵送でなんとかなるもんだな。


http://m.mysite-is.jp/dasyutu/top.aspx





178 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/14(土) 23:16:17 ID:AiUyckpD0
>>177
人の迷惑なんてクソ喰らえのアフィサイトスパム野郎はそのまま氏ねばよかったのにな

179 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/15(日) 01:52:36 ID:e+N2217eO
ディック16日の支払いを1ヶ月間待ってもらうのわ可能でしょうか?
また今後特定調停した時に何か不利になったりするのでしょうか?

180 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/15(日) 06:49:32 ID:4WF1Rru00
>>179
特定調停という言葉が頭をよぎるまでになっているのなら
1ヶ月待ってもらうとか言ってないで
さっさと特定調停する方がいいよ。

181 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/15(日) 07:46:42 ID:wXvksOEQP
>>178
それを書きたいだけなら書かなくても良いだろ。
>>179
なんで、あんたそれをここで聞くのさ
ディックに聞くんじゃなく待たせるんだよ。
ここでそんな事抜かしてるあんたに「特定調停」なんて無理だよ。(笑)
調停員ってのはな、裁判所の非常勤の職員だ。
割りに合う仕事じゃねー、損得ではなく「地位や名誉」が欲しくてやってる
無知な奴も多い、そんなのに当たると自分がしっかりしてね~と意味がね~と。

182 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/15(日) 07:53:27 ID:wXvksOEQP
ここもすっかり過疎だなぁ、退屈らぁ。
誰も相談事無くなったのかい?

183 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/15(日) 08:03:27 ID:3vC27K080
>>181
普通の日本語で頼むよ、検索&コピペ名人。

184 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/15(日) 08:11:09 ID:wXvksOEQP
>>183
はい、誰に言ってんの?俺だよなぁ。何構ってくれてるのかい。(笑)
普通の日本語だけどなぁ、わからねーかい?解るように努力すろ、ボケ。
「>>183が検索&コピペ名人」です。さあ、どんどん書き込みなさい。

185 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/15(日) 11:41:42 ID:ruanQz1j0
>>181
>ここでそんな事抜かしてるあんたに「特定調停」なんて無理だよ。(笑)

そういう言い方はないだろ。面識のない他人に対する言葉じゃないよ。
自分の正体が知られないネットで質問者を下に見て威張ってるのか。
なかなか大した輩だな。
だいたい裁判所の非常勤職員が地位や名誉が欲しくてやってるって、どんな爆笑理論だよ。
世間様を相手に仕事をしたことないのか。

186 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/15(日) 17:57:53 ID:kWyBdbi+O
大手2社から50ずつを約6年くらい借入ていて滞納が1年10ヶ月ぐらい経ちます。
最近と言うかここ
3ヶ月深夜に
(たまに昼間もある)
必ず怪しい黒の車が
ウチの周りを何回も行き来してるのですが
滞納してる事で
アピールしに来てるのではないかと思っているのですが自分の思いすごしでしょうか?

187 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/15(日) 18:05:34 ID:R1arlQzJ0
思いすごしです。
3ヶ月も毎日深夜に人を送るのにどれだけ経費がかかるか
考えてみてください。

188 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/15(日) 18:16:06 ID:Aw8+3Thd0
>>186
近所にヤの人が引っ越して来たんだろう。

189 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/15(日) 18:37:54 ID:zXC+zA/cO
>>186
そんな妄想が襲ってくるなら、完済して
スッキリしたら。

190 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/15(日) 18:56:43 ID:wXvksOEQP
>>186大手二社ってどこだい?何でかかねーんだい?
一応はまとも所は「法令遵守」でやってるのでありえねーよ。
車色の黒はの人気色で多いからなぁ、思い過ごしだよ。(笑)
そんなよ、借金の事なんか忘れちまえよ。どうでもいいだろ。


191 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/15(日) 19:02:43 ID:ToqI+6NuO
質問させてください
任意整理をして6社全部和解できたとの書類が送られてきたのですが
和解総額が約1570000円
報酬総額が約430000円
でした。
そして毎月の弁済額に代行料として5000円(1社1000円)かかっているようです。その他詳しい資料は送られてこなかったので明日問い合わせる予定なのですがこの状況でこの報酬は普通なのでしょうか?
過払いなどはないのにかなり高い報酬なような気がするのですが
回答いただけると助かりますます。

192 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/15(日) 19:19:03 ID:wXvksOEQP
>>191そこが良い悪いの前にあんたが「報酬とかどんな契約交わして」
たのよ?「毎月の弁済額に代行料として5000円(1社1000円)」って
振り込み料・及びお釣りは手間賃かい?

おめーがどう契約したんだい?初めに話しただろ。

193 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/15(日) 19:40:14 ID:tBuhFfu5O
専用スレは信憑性に欠けるので、来ました
これ以上サラ金に頼るよりはと思い、ポイントサイトで換金しようと思います
素人なのですが、一時的に現金を手に入れるには有効でしょうか?
経験ある方ご教授ください

194 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/15(日) 20:21:39 ID:wXvksOEQP
あのよ、>>193のこいつは何の事を言ってのよ?
意味わからねー、毎度おなじみQ&Qだぜ、多分よ~違法なことなんだろ。
誰かなんか言ってやれよ、宣伝か?俺ようしらんわぁ。

195 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/15(日) 20:27:49 ID:A9DAP1dI0
借金板に賭ける情熱がすごいですね~♪

196 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/15(日) 20:36:51 ID:wXvksOEQP
>>195そうだね、人生みてーなもんだもんなぁ。


197 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/15(日) 20:42:07 ID:SThsjt2EP
ですよねーw

198 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/15(日) 20:52:23 ID:wXvksOEQP
もうさ、このスレ、いや板に居る時点で現状は皆「借金が人生」だろ(笑)
違うとはいわせねーぞ、ボンクラどもがぁ。

199 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/15(日) 21:07:41 ID:kWyBdbi+O
>>187
でもそれしか思いあたるふしがないので・・・

>>189
現在求職中で収入がないので完済は職に就いてからでないと無理なんです・・・
それと妄想ではなく車種も特定していてどうやら同じ車で間違いないんですよね・・・

>>190
借金の事を忘れたいのは山々ですが実家済みで親にはバレたくないので1日でも早く
収入が得られるようになり次第返済していこうと思ってます。


200 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/15(日) 21:15:28 ID:oj2JsbfN0
>>199
いや、だからさ。あっちも商売でやってんのよ?

深夜に1時間人を動かすとして3000円かかるとしてみな。
90日で27万だぜ?
そんな大金かけてまだるっこしいことするくらいなら、普通に訪問したほうが安いし早いし確実。

201 トライポッド ◆VnhRHHW5z6  2009/11/15(日) 21:50:54 ID:wXvksOEQP
( ´∀`)>>199おい、いい加減にしなよ~な~んちゃってぇ~(・∀・)ニヤニヤ
おこらねーけどよ、まあまあ業務お疲れさん。早くねなよ。

202 トライポッド ◆VnhRHHW5z6 [sage] 2009/11/15(日) 22:17:28 ID:wXvksOEQP
( ´∀`)>>191はどうしたんだい?ネタなのかい。(笑)
明日問いあわせるんだ、返事がこねーとこれもネタ。


203 鍔歌潘爪 ??VnhRHHW5z6 [sage] 2009/11/15(??) 22:24:54 ID:wXvksOEQP
>>185

204 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/16(月) 01:19:04 ID:hRyN1lm0O
20歳・男・フリーター

資格予備校の費用として30~40万ほどどこかで借りようと思っています。
返済は月5万。
できる限り金利を低く抑えたいのですが何か良い方法はありますか?
ちなみに親には頼れません。

一定期間無金利のところを転々としていく、とかできたりしますかね。

205 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/16(月) 01:53:53 ID:9gqbXKIVO
>>200
大手サラで訪問するとこってどこがありますかね?

206 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/16(月) 05:40:32 ID:PAGo6igsO
武富士、プロミス、アイフル、オリコ、ほか
小さい所でも訪問されたことあるよ

207 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/16(月) 07:35:30 ID:/HUEfj6T0
>>204

金利0の方法を教えてあげよう。
まず30~40万貯めることだね。
月5万の返済が可能なら半年程度で貯まるだろう。
貯まったら、資格予備校に行きな。
その半年間だって独自に勉強することも出来るしね。
人生の中の半年なんで、すぐ取り戻せるぞ。

208 トライポッド ◆VnhRHHW5z6 [ahan] 2009/11/16(月) 07:43:03 ID:MCFZmxZgP
やあ、おはようさん。
>>204何の資格取るんだい、この不況だ借金までして金掛けて取得すれば
職に就けるものなのかい?
俺は勉強しねーから、知らんがその予備校とかで「ローン」の加盟とかないの?
向こうも商売だから有りそうだけどなぁ、現に自動車教習所はあるだろ。

無駄な資格なら転々と借金してまで必要かい?まああんたの人生だけどなぁ。

>>205俺はね~けど知人はされてるなぁ、される原因は主に下記だろ。
・一切連絡が付かない。
・性格が気弱そうで、訪問による精神的圧力を掛ければ良いと判断されてる。
・あんたの近くに債権者の支店がある。

209 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/16(月) 07:45:44 ID:uKcs5MgL0
           ?A            ?B
  ?@      (年利18%)       日数(30日)      ?C
借入金額×--------------×----------------  =その利息
          100        365(1年の日数)

トライさんは金利をこのように計算すると、主張してきかない。
年利を100で÷根拠などなにもない。ただの妄想もしくは勘で言ってるだけ。
彼自身も言ってるように中卒だからしかたないかもしれんけど、
あんまり頭いくないですよね。
みなさんも彼の回答や独りよがりの主張には少し距離置いて
あーまた妄想書いてる、っていうくらいのスタンスでいたほうがいいですよ。

210 トライポッド ◆VnhRHHW5z6 [ahan] 2009/11/16(月) 07:54:49 ID:MCFZmxZgP
( ´∀`)>>209やあ、おめー相変わらず早いなぁ~あははは。
実はおめー金貸しだったしてなぁ、出来れば他所でお願いできねーか。
「元金」× 「金利」 × 「利用日数(借りた期間)」 ÷ 365日 = その利息(金利)

例えば、10万円を金利18%で30日間、キャッシングした場合の利息(金利)は、
10万円 × 0.18% × 30日 ÷ 365日 = 1,480円

211 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/16(月) 08:13:03 ID:xkEBSyVc0
チンピラ口調で日本語の文法の酷い人がいるようだね。

212 トライポッド ◆VnhRHHW5z6 [sage] 2009/11/16(月) 08:41:54 ID:MCFZmxZgP
あのさ、俺は日本語不自由で本来「真面目に回答したい」と考えてる。
それに関してはレス入れれる程度なんだから、皆さんも解読の努力してね。

俺は他スレでも追いかけられてるが、粘着やいわゆる煽りに聞きたい。
「なんで、意味の無い事で俺に絡むんだい?」
おれが反応するのがおもしれーからかい?
それによっては俺も今後の対応を前向きに考える。

それとも他の業務的な理由かな?

213 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/16(月) 09:30:40 ID:uKcs5MgL0
トライは中卒で、IQ85くらいなので頭悪いですよ。
それに妄想と思い込みが激しく躁うつ病のケもある。
普通は元金×一日あたりの金利×借りた日数で、計算する。
これは金貸しが、うまれた5000年前からの決まりごと。

214 あぼーん[あぼーん] あぼーん
あぼーん

215 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/16(月) 10:19:23 ID:8E2ZdwbbO
>>214
くだらん

216 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/16(月) 12:00:57 ID:zvs5NG/70
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   男/ 21才/ 独身
   アパート・マンション・実家住まい
【職種/雇用形態/勤続年数】
   無職
【税込み年収/月の手取額/賞与】
  無し
【債務詳細】
   G1クレジット/借入額13万/契約期間H21年4月~/月0.5万返済
   アコム/借入額20万/契約期間H21年7月~/月1万返済
   債務総額      33万  
【増枠の有無】
   無し
【滞納の有無】
   2社、H21年9月より滞納       
【相談内容】
G1クレジットから返済が3カ月滞っており19日までに二か月分【1万円】の返済がないと
裁判の手続きに入るといわれました。9月に職場の人権費削減でリストラされ求職しているのですが
いまだに仕事がきまらず支払いのめどが立たずに困っています。
裁判を起こされた場合差し押さえになってしまうのでしょうか?
また、自分は実家住まいなのですがその場合は両親の所有物も差し押さえられるのでしょうか?
もし裁判にならずにどうにか出来る方法があればしたいのですが・・・
乱文ですが回答お願いします。

217 トライポッド ◆VnhRHHW5z6  2009/11/16(月) 12:21:35 ID:MCFZmxZgP
>>216やあ、まだ21歳か「万が一十分やり直しが効く年齢」だ。
2社33万の金利は書かれてねーが、過払いは出ない筈だ。
「19日まで、2か月分1万円の返済がないと裁判の手続きに入る」
と言われたのなら、入ってもらいなよ。
返事は「はい、お金が無いんで好きなようにして下さい。」

滞納してるうちに仕事決まれば、払える額だ。
何ら問題ね~から、心配するな。

裁判起こされても強制執行は、そう簡単には来れないし、家族の所有物は無関係。
執行とは、手間が掛かるもんだし、例え「仮執行宣言付き」でも
金がねー奴にしても意味がねー。
金貸しは好き好んで裁判なんて起こしたくねー、脅しだよ。
万が一、起こされたらまたおいで。少し下記読んでごらんよ。

(´・ω・`)強制執行って突然来るの?
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1244252567/70-75

218 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/16(月) 12:21:48 ID:gy8UoCOA0
>>216
両親の所有物の差し押さえはない。

お金がなくて払えないのだから、裁判されても払えないよね。そのように言って、法テラスで相談。
ただ、あなたの場合リストラの前に急に債務が増えてる。それはなんで?

219 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/16(月) 12:32:07 ID:zvs5NG/70
>>217
御返答ありがとうございます。仕事が決まり次第支払っていこうと思います。

>>218
アコムの債務は契約時はクレジットカードを作りたいと思い借入せずに契約をしたのち
リストラ後にすぐに仕事が見つかるからという甘い気持ちで携帯の支払い代や交友費などに充てておりました。

220 204[sage] 2009/11/16(月) 12:53:50 ID:hRyN1lm0O
>>207,208

ありがとうございます。
なるべく消費者金融は利用しない方向でいくことにします。
予備校で組むローンについても問い合わせてみます。

ちなみに司法書士です。

221 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/16(月) 14:09:58 ID:9w7cm5FEO
24歳 男

会社員 勤務二年目 年収300

たった今、金融会社五件95万完済致しました
若干の延滞もあり、完済前の属性は完全にブラックでした

仮に、完済額を払い終えた直後にアコムやプロミスなどに申し込んで審査通るものでしょうか?

222 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/16(月) 14:26:47 ID:vGmIhvgs0
>>221
ブラックだったら無理だろうな
というか、せっかく完済したのに、なーんでまた借金生活に戻ろうとするのよ

223 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/16(月) 14:34:24 ID:HwCU2e260
>>222
完済と言いつつ、実は債務整理やら過払いやらで半踏倒し状態、
もしくは他力(親)本願の完済だから。

224 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/16(月) 15:23:16 ID:bd/X8cL+0
アコム新規で先週30万希望30万の枠がもらえました。
とりあえず急ぎで10万振り込んでもらい
後はカードが届いてから必要な時に出そうと思っていました。
契約書を送り返して、今日一回目の返済して残高を見ると
利用可能額0円。どうゆうことですか?
他社借り入れ増えてません。返済遅れなし。
気になるのは他社借り入れがあり1件100万。
これは申し込み時に正直に記入しました。
でも送られてきた契約書の見本は他社借り入れなし。
になっていましたがきちんと本当の事を書きました。
他社借り入れがあるので止められたのでしょうか?
契約書をみてからだと最初に審査してないのでは?と思ってしまいます。

なぜ何も変わってないのにいきなり出金停止になるのでしょうか?
必要であてにしていたので涙目です;;
ちなみに送り返した契約書は今日届いてるはずです。
カードは昨日から使えるようにしました。
利用額を確認したのは今日はじめてです。
3日前に送られてきた明細書には利用枠30万であと20万可能と記載
してあります。

225 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/16(月) 16:13:40 ID:gy8UoCOA0
>>219
了解。
債務も少ないから、サラ金と相談すればいいと思うよ。払えないものは払えないんだしね。

>>221
3ヶ月くらいの延滞が1回程度ならとおる可能性は高いよ。

>>224
そのままアコムに聞いてみたら?最初に他社の金額を審査してないのはよくあると思うよ。

226 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/16(月) 16:37:05 ID:bd/X8cL+0
>>225さん ありがとう。

今見たら30万まで大丈夫でした。
焦っちゃってごめんなさい。
手続き中だったみたいです。

227 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/16(月) 18:31:10 ID:mBTFicqoO
お願いします。
アイフル残ありです、再計算すると若干の過払いあります。
2年弱の分断があり、0和解に応じて頂けないのですが、
提訴すれば勝てる要素はあるのでしょうか?
最近の体験談や関連スレなどありましたら教えて下さい。

228 トライポッド ◆VnhRHHW5z6  2009/11/16(月) 19:35:59 ID:MCFZmxZgP
>>227あんたが過払いあるのに「0和解に応じない」なら話は簡単。
もう、一切金払うな。返事はこうだ。
「和解出来ないなら、和解出来るまで一切の支払いを停止します。
あとは好きな様にして下さい。
裁判所に引き吊出すか?奴らが自ら折れる様に強気でなぁ。
それぐらい、厚かましくね~と話しつかねーぞ、
何でわざわざ、あんたが提訴するんよ。下記見てみなよ。

◆アイフル◆その1
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1241871205/l50


229 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/16(月) 20:32:21 ID:xbxdFqzRO
来春から制度変わるみたいですが、具体的にどう変わるんです?詳しく教えて下さい。

230 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/16(月) 20:33:42 ID:4vWA5Si2O
↑こいつ、かまうな!男として恥だぞ!

231 トライポッド ◆VnhRHHW5z6  2009/11/16(月) 20:39:16 ID:MCFZmxZgP
>>229あのね、今更何をまあ知らん人は知らんよなぁ。
つhttp://www.google.co.jp/ 「総量規制」で検索。
【大破局】総量規制で自転車操業が強制終了2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1254850548/l50

232 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/16(月) 20:52:35 ID:U28D/BxrO
目先真っ暗たな おい

233 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/16(月) 21:09:58 ID:xbxdFqzRO
トライさん、ありがとう。非常によくわかりました。もうこれからはサラ金に頼れないですね。

234 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/16(月) 22:07:12 ID:4vWA5Si2O
目先真っ暗だなトライ

235 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/16(月) 22:12:38 ID:t5UV1UckO
すいません教えてください。
自身の事でなく、兄の事なんですが、借金癖が治らず三枚カード持ってるんですが四年程経つ様ですが一向に減ってません。って言うより昔全額返したと言われたのに嘘だったようで今更とある事から発覚しました。
ひたすら高い利息だけを取られてます。

流石に全部とまでは行かないですが自分が二枚管理して(30万、50万)
一枚は兄に頑張って一緒に返して行こうと思うんですがとりあえず今ある貯金から40万を返済に充てようと思うんですが本人じゃない妹の自分がサラ金の窓口を行っても返済を受け付けてくれますか?
あと兄がもうその会社から借りられないようにする事もできますか?


236 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/16(月) 22:22:35 ID:LqXohf1A0
>>231
ありがとうと言われてよかったな、検索&コピペ名人。いつも「」の中がコピペなんだな。

237 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/16(月) 22:22:54 ID:4HOtDuE00
>>235
管理しないで一回パンクさせれば闇菌以外からは借りられなくなるから放置おすすめ

238 トライポッド ◆VnhRHHW5z6  2009/11/16(月) 22:38:33 ID:MCFZmxZgP
>>235それこそもう、一切金払うな。返事はこうだ。
「お金が無いから、払えません、見通しも立ちません。あとは勝手にして下さい。」で放置が極論。
裁判所に引きづり出せば、手間が省けるし、自動的に借りれなくなる。

あのね、代払いは駄目だよ、ただ文面から察するにあなた達は無理が有るかもなぁ。
もしかしたらだけど3枚のどれかは借金無くなったり、減るかもよ。
その40万は払うの止めましょう。可能なら>>2埋めなよ。無理なら3社の利息と
いつから~毎月いくら払ってたのか?
例:オリコ26,28% H17,7 20,000
ニコス26,28% H17,7 20,000
  ライフ29,2% H17,12 20,000

239 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/16(月) 22:44:19 ID:4vWA5Si2O
男として恥さらしなトライ。
こいつは史上最大な情けない男だ。ギネスにでものる気か?

240 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/16(月) 22:47:44 ID:o/LGU2G20
>>235
残念ながら、手助けしてもらったサイマーは、間違いなく更正しない。
自力で債務整理を選んだ自分でさえ、誘惑に負けないように自制の日々だ。

よって、お金はびた一文出してはいけません、大人なんだから後始末は自分でさせましょう。

241 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/16(月) 23:06:15 ID:IHIVg/Cf0
( ´∀`)>>233やあ、どういたしまして。そんな事言われるのも気分は悪くないね。
どの道ネタスレだ、好きなようにさせて貰うよ。どうせ「法テラス」や「法津事務所」行くなら相談の必要ねーだろ。
無駄な、無駄。脳タリンがぁ。そんでよ、風呂はいるから、またなぁ。


242 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/16(月) 23:34:34 ID:WfL06OJn0
■■■相談者用テンプレ■■■
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   男/ 34才/ 独身/
   実家住まい 
【職種/雇用形態/勤続年数】
   ドライバー
   社員
   11年6ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   480万/平均30万、
【月に最低必要な生活費/内訳】
   20.5万円/(内訳)家7万、食費3万、養育費7万
       携帯電話1万、生保2万、ネット0.5万   あと毎月の利息約8.5万は別です。込みだと29万
【債務詳細】
   会社名 武富士/借入額50万/年利27%/契約期間2000年2月~/月1.7万返済
   会社名 アコム/借入額50万/年利27%/契約期間2000年8月~/月1.5万返済
   会社名 三洋信販/借入額50万/年利27%/契約期間2001年1月~/月1.5万返済
   会社名 新生フィナ/借入額50万/年利27%/契約期間2001年1月~/月1.3万返済
   会社名 CFJ/借入額50万/年利27%/契約期間2003年12月~/月2.3万返済
   債務総額      残305万  内訳武80万 アコム65万 三洋50万 新生50万 CFJ60万 
【増枠の有無】
   アコム社、2006年?月より70万に増枠
   武富士  2002.1.21より100万に増枠その時に利息20%へ
   CFJ    2007年?月より70万に増枠
【滞納の有無】
   滞納無し       
【相談内容】
      何をどうしたいのか?何を知りたいのか?を明確に。
 司法書士に相談しようか悩んでいます。契約期間的に過払いが発生してるのか?債務がどのくらいまで下がるか。
家族には内緒を通せるか?
あと今までの返済はほぼ天井で利息のみ返してるのがほとんどです。

      回答側も人間です、できるだけ丁寧でわかりやすい文章で書きましょう。
      事後の結果報告もして頂けると参考になります。

243 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/16(月) 23:42:18 ID:4vWA5Si2O
どうしてトライは、もう47なのにバイトの分際で、物事を語ってんだ? バイトして惨めなストレスを2チャンネルにぶつけても笑われるだけだぞ?
小さいの器のくせにネットで気張ってるのはお見通しなんだが、意味あるのか?

244 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/17(火) 00:13:52 ID:/gSYcguj0
>>242
増枠のある三社が微妙だけど、三洋と新生はそれぞれ30万強の過払いかなあ。
司法書士に相談するのもいいけど、PC持ちなら自力で引き直し計算してごらん。
まずは全社相手に返済計画を見直したいからって言って、履歴出してもらいなよ。
Excelがあれば引き直し計算ソフトはググれば出てくるので、もらった履歴を入力するだけ。
その上で、自力で過払い請求するか報酬払って司に依頼するか決めるといい。

245 トライポッド ◆VnhRHHW5z6  2009/11/17(火) 06:23:19 ID:Erf9E1NZP
>>241
あんた誰ですの?コピペされるのは仕方ねーけどなぁ~(笑)楽しいかい。

246 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/17(火) 07:37:17 ID:6kU0Hwzh0
           ?A            ?B
  ?@      (年利18%)       日数(30日)      ?C
借入金額×--------------×----------------  =その利息
          100        365(1年の日数)

トライさんは金利をこのように計算すると、主張してきかない。
過ちを決して認めようとしない。こんな人生を46年も続けていたら疲れるやろな。
彼自身も言ってるように中卒だからしかたないかもしれんけど、
あんまり頭いくないですよね。
みなさんも彼の回答や独りよがりの主張には少し距離置いて
あーまた妄想書いてる、っていうくらいのスタンスでいたほうがいいですよ。

247 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/17(火) 08:15:48 ID:vc/9EA1SO
楽しい?お前を駆除したいからじゃねーか?男として恥さらしのトライよ!

248 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/17(火) 09:43:57 ID:AmO7isEQ0
>>246
30日程度の近似なら、だいたいその計算でいいんじゃないの?どこがまちがってる?

249 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/17(火) 09:45:42 ID:y4/zkoxDO
トライはあのべらんめえ口調で印象悪くしてるでしょ。
やめりゃいいのに。

250 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/17(火) 10:25:20 ID:iGbvf913O
べらんめぇ口調なんて気にならねぇさ~

251 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/17(火) 10:50:56 ID:vc/9EA1SO
バイト先で使われてるから、せめてネットで気張りたいんだろうな!早く己を知れってことだ、テトラ君!
そりゃ46歳でバイトじゃ、2チャンネルで吠えたくなるか…

252 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/17(火) 11:07:22 ID:hXOTaUmkO
26歳現在は専業主婦です
独身の頃作った借金が今30万残っています
知り合いにエステに連れて行かれ、よくわからない内に契約してしまった
その後そのエステには一度も行かなかった
一体何に使ったお金なんだろう
今は子供が小さく預けられない
旦那に知られず返済するにはどうしたらいいんでしょうか
とりあえず深夜か早朝でバイトしようかと思っています
いつになったら返せるんだろう

253 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/17(火) 11:18:17 ID:TnXC+1Fc0
>>252
払いたくないならトライポッドしちゃえば?
写メ送ると下心丸出しでトラポがアドバイスしてくれるよw

254 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/17(火) 11:18:33 ID:7vjcepu50
>>253
深夜・早朝のバイト入れて理由をダンナに告げなかったら、それこそ怪しまれるんじゃない?

30万くらいのローン残で、しかも独身の時に作ったものなら、ダンナに正直に話したほうがいいと思うなぁ。
そのうえで「自分でなんとかしろ」と言われたら、バイトでもなんでもすればいいかと。

255 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/17(火) 11:46:49 ID:pFkRmtgR0
アンカーの間違いかも

256 242[sage] 2009/11/17(火) 14:18:01 ID:+xjkOOCc0
>>244さん レスありがとうございます。
履歴取り寄せは実家なので田舎というか家族間でのプライバシー意識が無く
例としてアマゾンで買ったDVDや携帯の請求書等も先に封を開けられてる状況なので厳しいです・・・。
自分としては第一に生活が回るようにしたいので(上記と矛盾しますが・・)
司に相談して報酬も勉強と思い乗り越えてみたいと思います。
初めて書き込みしましたが相談できて少し前に進めそうです。

257 ぼわるせる[sage] 2009/11/17(火) 14:42:24 ID:Jr6g0BsZO
>>252
『借金』とありますが、それはクレジットカード?それともエステ店に直接お金を払うのかな?

、契約したのは何年前?

『知り合いに連れていかれ』た時はエステの施術は受けた?受けたなら、その1回分は支払い済み?


とりあえず、この3点を教えてねー。

自分は次にここに来れるのは今夜遅くになりますが、これらが分かれば具体的なアドバイスができます。

他の回答者へ
この債務は商事消滅時効(五年)ではなく、民法第172条2項の二年の短期消滅時効にあたる可能性があります。
債務が時効で消滅していると分かったなら、おいらが来る前に『払わなくてもOK』と教えてあげてね。

258 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/17(火) 14:56:35 ID:yK+OHGgl0
自分の借金ではないのですが・・・

半年前から友人に借金の申し込みをされてます。
一回につき2、3万程度。翌月には返してくれます。
理由は「息子さんの学費(私学)です」
今月もお願いされたのですが「どうしようもなくて、いくらまでなら貸せる?」
と言われました。
心配になり 「借金を借金で返しているのなら早めに何とかしたほうがいい」
と言ったのですが
本人は「借金はない」とのこと。ただ、身内にはかなり援助をしてもらったらしく
もうお願いはできないとの事。

そこで思うのですが、身内以外に借金をする場合、
まず「友達」にお願いするものですか?

私なら「友達」より「銀行にいく」と思うのですが・・・・。
私の感覚が間違っているのでしょうか・・・・?

長文すみませんでした。

259 過去マン 2009/11/17(火) 15:16:21 ID:7j7YQ9Vw0
>>258
俺の経験から言うと、おそらく自転車操業してると思うよ☆
昔の俺に似てる。今はもう借金260万5社すべてに返したけどね☆
友人に借りにいくときに借金がありながら借りてることがわかると、次から貸して
もらえなくなる可能性が高いからもっともらしい事を言って、嘘ついてると思う。
んで借りた金で金利のみ返済しジャンプして、次の日は違うところから借りてきて
あなたに返してるんだと思う。信用を失わないように。
上記のように「いくらまで貸せる」って言葉はイヨイヨ切羽詰ってると思いますよ。
今回貸したら帰ってこない可能性が大・・。
道連れにならないように気をつけてくださいね

260 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/17(火) 15:21:31 ID:uXmMo0lt0
>>258
とりあえず、サイマーの発言は100%嘘だと思っておいて間違いない。
多重債務で皿からはもう借りれない状態か、以前に自己破産していて
貸してもらえない状態だろう。

皿に行けと突き放すのがおすすめ。自己申告通りなら、問題なく借りれるだろうし。

261 過去マン 2009/11/17(火) 15:29:38 ID:7j7YQ9Vw0
>>追加
サラ金より銀行から借り入れさせるほうがいいかも。
もちろん審査が通ればの話だが・・・。
くれぐれも、保証人にはならないようにね☆

262 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/17(火) 15:51:49 ID:AmO7isEQ0
>>258
あなたの言うことが正しい。友達に借金なんかしないよ。
金づる(踏み倒してもOKと考えてる相手)に借金申し込むだけ。その人も友達には借金などしてないと思うよ。

263 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/17(火) 15:52:20 ID:EFMjnQpA0
>>238
いってることむちゃくちゃだなオマエはw

264 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/17(火) 17:07:05 ID:yK+OHGgl0
>>259 >>260 >>262 
お返事ありがとうございます。

やはりそうですよね。
今月頼まれた分は 昨日振り込んでしまったので、それを最後にします。
疑う自分もイヤですし・・・。
とても参考になりました。ありがとうございました。

265 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/17(火) 17:22:34 ID:hXOTaUmkO
>>254
ばれてしまう前に話すべきですよね・・

>>257
契約したのは5年くらい前です
1000円くらいのお試し施術のあとしつこく営業されてクオークでローンを組みました
何十回かの美顔コースでした
あの時は帰りたい一心でサインしてしまった
その後何度も店から来店しないのかと電話があったけど
行ったらまた何か買わされそうだったので行けなかった
引っ越しと多忙を理由に断り続け
半年ほどして残金分を大量の化粧品や美顔器に交換?してもらって以来店とは関わりがありません

思い返しても自分の無知さとバカさ加減に嫌気がさしてくる・・

266 過去マン 2009/11/17(火) 17:33:46 ID:7j7YQ9Vw0
>>264よ
ちゃんと、事後報告しておくれよ☆☆(^O^)/

267 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/17(火) 18:22:57 ID:PZsHcpaw0
■■■相談者用テンプレ■■■
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   男/23才/ 独身
   家族名義持家 
【職種/雇用形態/勤続年数】
   アルバイト 3年6ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   240万/11万、日払いや週払いで8~10万
【月に最低必要な生活費/内訳】
   8万/携帯1万、税金1万、市2万、定期1万、飲食費2万
【債務詳細】
   会社名アコム/借入額50万/年利0%/契約期間H19年4月~/月1,5万返済
   会社名プロミス/借入額20万/年利15%/契約期間H19年8月~/月1万返済
   会社名レイク/借入額50万/年利18%/契約期間H20年4月/月1,5万返済
   債務総額     120万  
【増枠の有無】
   アコム社、H19年9月より20万から50万に増枠
   レイク社、H20年10月より20万から50万に増枠
【滞納の有無】
   今月まで2ヶ月間 3社とも滞納 滞納理由はインフルエンザの為
   現在は返済してます。      
【相談内容】
   もう、借金をしたくない。でもパチンコ・スロットに手を出してしまう。
   家族に借金が発覚し、家から出て行くことになりました。
   真っ当に戻り、家族の信頼を取り戻したい。   

268 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/17(火) 18:30:13 ID:7vjcepu50
>>268
月の収入を19万とすると、いま生活費に計上してない家賃+光熱費に使える金額が7万しかない。
ぶっちゃけ、いま家を出るのは得策ではないということだ。
120万で自己破産するのももったいないしねぇ。

一番いいと思うのは、家族に現状の収支を明かして、実家に住まわせてもらって返済することかと。
家族の信頼が欲しいのなら、家族と一緒に日本貸金業協会に行って貸出禁止の登録をすればいい。

それができないなら自己破産もやむなしかと。

269 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/17(火) 19:07:34 ID:ztSpdqhX0
>>267
ギャンブル・煙草・酒がやめられないのはレッキとした病気だから、きちんと治療をすべき。
家族には病気が治って普通の社会生活が送れるようになるまで家に置いてくれと頼むがよろし。

270 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/17(火) 20:25:35 ID:iWGVPxcB0
>>267
現状で家から出たら借金なくても生活できないだろ
やり直したいなら家族に土下座して家においてもらって借金返していくしかない

271 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/17(火) 20:33:41 ID:MFLNM4lsO
>>267
パチンコで負けた分はパチンコで取り返せ!
巧く立ち回りゃ120万くらい1年あれば返せるな
俺なら

272 ぼわるせる[sage] 2009/11/17(火) 20:48:03 ID:Jr6g0BsZO
>>265
あらら。
それだと時効の可能性はほとんどないし、減額ものぞめそうにないですね。

他の人が書いているように、正直に話して、一番良い解決方法を夫婦で話し合うのがいいと思いますよ。
楽しいことは分けあって、苦しいことは協力して乗り切るのが家族ですよね。
自分が愛する人から悩みごとを相談されないくらいなら、何の為に家族になったのかよく分からないですよ。
逆の立場なら、そう思いませんか?


YouTubeなどで、松任谷由実の『守ってあげたい』を聞いてみてください。
離婚直前の夫婦でないなら、曲の歌詞のように考えると思います。

273 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/17(火) 20:57:02 ID:MOhfbODR0
ユードンハーフトゥーウォーリーウォーリーまもーおってーあげーたいー

haveを「ハフ」と発音するのをこの歌詞で覚えたおー

274 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/17(火) 21:05:49 ID:AtpuyBqH0
生活指導から音楽鑑賞まで至れり尽くせり、というかお節介に激ワロス。

275 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/17(火) 21:09:26 ID:UxMany4M0
ぼさんは、トライの子分の補足、福岡在住46歳アニメ二次元オタク。

276 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/17(火) 21:19:32 ID:SQYtMptp0
先日入ってきた質屋のチラシで、切手の買取もあったんですが、どれくらいで買い取ってくれるんでしょう?
“普通切手・記念切手・お年玉シート・切手シート”バラでも一枚からでもOKといった文面なんですが。
いや、もう売る物もいよいよ無くて、昔よく集めてた切手くらいしかありません。
質屋でなくても切手って換金する方法ってあるんでしょうか?

277 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/17(火) 21:24:59 ID:946b8+zD0
>>276
安売りチケット屋でも買い取りしてるよ。
店によってバラOKの所とシートしか受け付けていない所がある。
日によって相場が違うみたいだが、少なくとも80%以上にはなる。
以外と知られていないが、記念切手より普通の切手の方が高い。

278 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/17(火) 21:26:03 ID:MOhfbODR0
>>276
やふおく

マジな話、質屋に持っていく前にヤフオクなんかで相場を調べていく方がいいよー
売り手に知識がないと足元見られて終わるからねー

279 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/17(火) 21:26:51 ID:9XUga6Bq0
>>276
6割で大損

280 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/17(火) 21:30:25 ID:9s2rnb1l0
>>275
そんなこと書くと喜んで長文の自己紹介が始まるぞw

281 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/17(火) 21:35:32 ID:1lM54VHV0
家から出ても
借金は残るだろ。
Wワークしろ。
3年我慢しろ。
やり直せる。
わしは450万返済した。

282 276 2009/11/17(火) 21:37:28 ID:SQYtMptp0
早速のレスありがとうございます。
>>277 日によって価格が変動するんですか?
>>278 ヤフオクですか? あとでちょっと覗いてみます。
>>279 6割くらいですか...>>278さんのいうとおり足元見られないよう
ある程度交渉できるように知識くらい持ってないとダメですね。

283 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/17(火) 22:30:58 ID:GBR8hw1J0
ぼわるせる氏はこの業界の経験ある人らしいから、口からでまかせの人と一緒にしちゃダメかと。

284 277[sage] 2009/11/17(火) 22:33:57 ID:dgqPG02r0
>>282
一日毎に変わるかどうかは知らないけど、3回売った事がある。
2回は85,6%だったが、3回目は93%だった。
こんなに高くていいのかなあと思ったけど、特に交渉とかしなかったよ。

だが現在は相場が下がり気味で75%位になってるらしい。
と、中古市場に詳しい弟が今言ってた。

285 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/17(火) 22:38:40 ID:vc/9EA1SO
280
わかりやすい奴だな。お前が一番の自己紹介なんだぞ!単純だよな、280。
トライは暇人なんだから書き込みしてないで己と向き合う時間を使え!素直になれば楽になるのでは?いくらネットで気張ってもお前の心理はお見通しだぞ。所詮、器の小さい男なのは明確だ。

286 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/17(火) 22:39:24 ID:9s2rnb1l0
オッサンに「まもーおってーあげーたいー」と歌われてもなぁ~

287 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/17(火) 22:50:57 ID:bWnHW/680
>>275=>>285 なんだ複利馬鹿か。自己紹介乙。

288 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/17(火) 23:17:15 ID:MOhfbODR0
ちゅーねんがユーミン好きじゃ悪いんすかー

289 276[sage] 2009/11/17(火) 23:31:16 ID:SQYtMptp0
>>284さん
先程>>278さんのレスのヤフオク見てきました。
代金の支払いも、“切手可”というものも多かったくらいですから
切手って信用もあって(?)そこそこの金額にはなるんですね。
俺としてはショップに持ち込んでも、二束三文でガソリン代にもならなかったら嫌だな、と思ってました。
今は額面の75%でもいいかなぁ、くらいの気持ちです。 色々ありがとうございました。

290 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/17(火) 23:56:22 ID:+rubBsZPO
パート主婦、旦那に内緒でデパート系3社から合わせて25万程キャッシングしています。
いずれも一括返済予定でしたが、かなり苦しので一本化リボ払いで返済しようと思うのですが無謀でしょうか?

291 トライポッド ◆VnhRHHW5z6  2009/11/18(水) 00:08:05 ID:lKwJCOpgP
>>290
「旦那に内緒でデパート系3社から合わせて25万程キャッシングを一本化」
って、またどこぞの金貸しで借り替えるって意味ですか?
あなたの収入も解らないし、ある意味債務が中途半端だよね。
「金貸しに正直、家族に内諸」はだめだよ、打ち明けて可能なら二人で解決しなよ。

292 トライポッド ◆VnhRHHW5z6  2009/11/18(水) 00:25:29 ID:lKwJCOpgP
誰かさんが俺の放置して、裁判起こさせる意見ににウダウダ言って奴が居たが
予定通り、また1件来た見てーみたいだけどね、これでまた整理だよ。

293 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/18(水) 02:04:54 ID:JCyBkpHUO
滞納していて催促の電話も無視していたら裁判所から封書がきてしまいました
分割払いにしたいなら原告と話し合ってから <br> 答弁書を送れと書いてありましたが
ジャックスけはこちらの相談に応じてくれるんでしょうか?
これを無視した場合どうなるんでしょう??

294 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/18(水) 02:40:14 ID:pnq9sPb10
>>289
ヤフオクの切手可は、会社とかの横領切手を換金する手段だからな。あそこの相場はちょっと特殊。
図書券とかの、より換金しやすいものとかを額面以上の切手で払って、それをチケット屋に売る。
直接切手を売りに行くのに比べて、多少は足が付きにくいと思ってるらしい。

295 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/18(水) 03:04:21 ID:SPSfRw8r0
>>293
ジャックスに連絡して、和解できるかどうか分割の相談する。
応じてくれなくてもまずは連絡しなきゃどうにもならない。
無視してれば一方的に負けるだけ。

296 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/18(水) 07:10:04 ID:VbwtAK5H0
>>293
担当によってはぶちぶち五月蝿い事を言われるかもしれないが
基本的には分割に応じてくれる筈。
というかジャックス以外に借りはないの?
他にもあって払えないんなら、債務整理考えた方がいいよ。

297 トライポッド ◆VnhRHHW5z6  2009/11/18(水) 07:16:57 ID:lKwJCOpgP
>>293やあ、おはようさん、そうかい~それはおもしれーなぁ。
答弁書に「分割を希望する」を書く欄は有るかも知れね~けど、
「分割払いにしたいなら*原告と話し合って*から、送れ」
とは書いて書いてねーけどなぁ。 (笑)だからよ、応じる応じないは向こうの勝手で、
「これからどうなるより、あんたがどうしたいか?」今更なんだけどなぁ。

298 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/18(水) 07:20:00 ID:4abVJL3p0
>>292
借金板コテハンの中であなたの日本語が一番酷い。

299 トライポッド ◆VnhRHHW5z6  2009/11/18(水) 07:27:58 ID:lKwJCOpgP
>>295何でよ、「訴訟」起こされてるのに「裁判外でお話し」するんだい?
>>293がどこまで滞納して、無視して来たのかしらねーがなぁ。
「訴訟」起こすにはそれぞれ意味がある、前者は「和解したい脅し」
後者は「和解する気はない、判決が欲しい」後者なら最後ぐらいあまり
邪魔してやるなよ。前者ならば「分割の話」もありだが裁判所ですれば良いじゃない。

>>295あとよ、あんたもおも知れー事言うよなぁ「負けるだけ」ってよ、
そりゃ~払ってねーんだもん、基本「負けて当たり前」じゃねーの。

300 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/18(水) 07:35:05 ID:4abVJL3p0
>299
「おも知れー事言うよなぁ」のほうが面白い日本語だよw

301 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/18(水) 07:35:13 ID:lKwJCOpgP
>>298そうかい、すまねーなぁ~じゃあ悪いがオマイが努力すろ。(笑)
何回も書いてるが、ここは俺の資質や不満について論じるスレではねー。
今更ながら、自重をお願いするよ。
あとよ、何でコテハンに拘るんだい?名無しで以下略みてーの沢山居るけどなぁ。
まあ、個人にコテハンに対しての誹謗中傷は最悪板でお願いするよ。

302 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/18(水) 07:40:23 ID:lKwJCOpgP
>>300あんたも細かい事言うよなぁ。
しかし、2ちゃんでは何時からタイプミス指摘して喜ぶ様になったんだろうなぁ。
昔じゃ~考えらねーよ。まあ時代は進化してんだろうけど、
ここは相変わらず嫌な人間が多いと、スレタイに沿った進行をお願いするよ。

303 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/18(水) 07:44:34 ID:UGuA9u2P0
>292
無視していたら判決でて強制執行の材料になっちゃうよー
期日があうなら出頭したら?
あるいは答弁書出して(←重要)第1回欠席、次回の期日は
自分が出頭できる期日にしてもらって、分割にしてって
裁判上で話し合えば?
おそらく簡裁だろうから、「分割払いにして」と言えば
司法委員を交えて話し合いになると思う
分割に応じてくれるかはジャックス次第だにゃ

304 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/18(水) 07:48:08 ID:4abVJL3p0
>>301
毎日ここに来てけんか腰で絡むなよ。
「ネタだろ?」「あんたは金貸しかい?」と言うのはあんただけ。

305 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/18(水) 07:53:24 ID:4abVJL3p0
>>302
自己紹介お疲れ。

306 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/18(水) 08:03:21 ID:lKwJCOpgP
>>303あのさ、な~んで俺が多分>>293の代わりに出頭しないならんの?
アンカーミスである事を祈るよ。


307 トライポッド ◆VnhRHHW5z6 [sage] 2009/11/18(水) 08:08:38 ID:lKwJCOpgP
>>304いやいや、それはこっちのセリフだよ。
俺だって、真面目と思われるものには「真面目に回答してる筈」だぜ。
せめて、なんたらよりはぁ、昨日だって見たらそうじゃない?
俺すら居ないのに、人の事をどうこう何のスレよ?
ああぁ、基本ネタは嫌いなんでなぁ、考え方変えれば俺がネタ側になって
ここに来るのもおもしれーかもなぁ。

「ネタ云々言う奴」なんて何人も居るじゃね~か、そんなに俺が邪魔かい?
何かい?回答して間違い指摘されるのが嫌なのかい?
具体的に理由書いてくれれば、前向きに対処するけどねぇ。



308 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/18(水) 08:11:04 ID:hZQkrISt0
           ?A            ?B
  ?@      (年利18%)       日数(30日)      ?C
借入金額×--------------×----------------  =その利息
          100        365(1年の日数)

トライによると金利をこのように計算するらしい。年利を100で割る意味や
借りた日数を365で割る意味すら、意味不明なのに強弁する神経のマヌケさ。
本人も「俺中卒だけど、なんか悪いか?」みたいなこといってるが、
あまりに的外れや思い込みや妄想で書き込むのはそろそろやめにしたほうがいいとおもうんだが。
老婆心ながら忠告いたします。

309 トライポッド ◆VnhRHHW5z6 [sage] 2009/11/18(水) 08:11:23 ID:lKwJCOpgP
下記は捨ててあるスレだみてーだから、俺への不満は下記にに書けよ。
喧嘩上等文句はここに書け。その数→
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1247473064/l50

310 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/18(水) 08:14:05 ID:UWfi/thpO
トライは、2チャンネルでしか物事を言えない小心者。スーパーでは無口でバイトに取り組み、人と接するのが苦手。
そんなお前を救いたい(笑)

311 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/18(水) 08:15:38 ID:mDUyatyy0
アコムで借り入れがあってeメールサービスに登録している方にお聞きしたいのですが、
支払日の3日前と当日にメールが来るとありますが、
その他にもメールが来る事ありますか?
枠内で新しく借り入れした場合とか、もし解除登録したら解除しました。とかの
メールがくるのでしょうか?
支払日のお知らせはどのような内容なのでしょうか?
金額も送られてくるでしょうか?
メールサービスのことを忘れて家族に携帯をかしてしまいました。
ばれると困るので解除したいけど、解除メールがくると困ります。
教えてください。本日枠内で借りる予定ですが借りるたびメールきますか?

312 トライポッド ◆VnhRHHW5z6 [sage] 2009/11/18(水) 08:23:36 ID:lKwJCOpgP
>>311あのさ、そのままアコムに聞いて都合の良い対応お願いすれば良いじゃい。
俺の言う事おかしいかい?


313 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/18(水) 08:40:45 ID:SqqEqEeW0
>>309
単利計算で1ヶ月分の利息の概算を出すなら、これで合ってるんじゃないの?

314 トライポッド ◆VnhRHHW5z6 [sage] 2009/11/18(水) 08:44:52 ID:lKwJCOpgP
あとよ、オマイラ昨日書かれてたけど、おっさんがユーミン聞いても良いじゃない。
( ´∀`)つhttp://www.youtube.com/watch?v=YYpUG_I-e8E
守ってあげたい / 松任谷由実

315 名無し 2009/11/18(水) 08:55:30 ID:KD661nJVO
おはようございます 街金で20万借りてますが1万ずつ払いますと何回で終わりますか?すいませんが

316 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/18(水) 09:03:06 ID:SPSfRw8r0
>>299
訴訟起こされてるのに訴外でお話するのは、これから少しでも心象良くするため。
それすらできないなら答弁書に自分の希望書いて送るしかない。
あなたも書いてる通り、和解したい脅しならまずジャックスに連絡取るのもありなんでは?
それと、一方的に負けるのと、話し合って言い分聞いてもらったりして負けるのとは違うでしょ。

317 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/18(水) 09:04:31 ID:SPSfRw8r0
>>315
おはようございます。無利子なら20回、利息ありならその分が上乗せされます。

318 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/18(水) 09:06:53 ID:SqqEqEeW0
>>316
利率がわからないとなんとも言えない。
法定利息だとすると年利18%なので、計算式は省くけどたぶん25ヶ月くらい。

319 276[sage] 2009/11/18(水) 09:16:06 ID:VNZ41f1B0
>>294
なるほど。 ヤフオクの切手可ってそういう仕組みなんですか…
俺の知らない世界だなあ。
家あるのは記念切手ばかりで、叔母が郵便局に勤めていた関係で、発売されると親がしょっちゅう買ってたものです。
ネットで相場をチラっと調べたら80%をちょっと切るくらいでした。
暇を見てショップに持ち込んでみようと思います。 ありがとうございました。

320 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/18(水) 09:16:59 ID:NjQFAgT+0
>>318
昨日からアンカー1つズレていないか?
自分のレスを読み返してみれば分かると思うがw

321 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/18(水) 09:18:17 ID:KrvsnMSF0
>>316
>>299はたぶん実際に訴訟の現場に臨んだことがないんだろう。
アタマの中だけで考えてると「なんで訴訟おこされたのに直で話し合い?」って思うもんだよ。
訴外での交渉って結構重要なんだって事、経験してみないと分からないよ。

>>313,318
アンカーずれてるにょ。
一旦ログ削除してリロードし直すと吉。

322 名無しさん@お腹いっぱい。[313=318] 2009/11/18(水) 09:21:57 ID:SqqEqEeW0
今直した。スレ汚しスマソ

323 トライポッド ◆VnhRHHW5z6 [sage] 2009/11/18(水) 09:25:27 ID:lKwJCOpgP
>>316
あんたも負けず嫌いでおかしな事良いますなぁ。
だってよ、もうある意味、今まで散々無視してこれからの心象?
チャンチャラおかしいね。俺間違ってるかい?「裁判でもう喧嘩は始まってる」んだぜ。
そこまでジャックスに連絡したければすれば良いが、ご本人はどう考えるかね?
なに勘違いしてんだい、「敗訴は敗訴」一体何件相手に向こうもやってると
思ってるんだい?「敗訴後の心象」気にしてどうするんだい?あんた少しおかしいぜ。


324 トライポッド ◆VnhRHHW5z6  2009/11/18(水) 09:34:57 ID:lKwJCOpgP
>>321
ああぁ、切がねー「訴外での交渉って結構重要」ってのは解らなくはないが
それは原告にしても、被告にしても「自分に都合よくしたい時」や
「自分が不利な時」じゃないの、俺はいつも相手から電話掛かって来るけどなぁ。

大体よ、何で電話でねーんだよ、この根性無しども、出て何か言えばいいだろ。
それを棚にあ上げて、「訴訟されたから、連絡するって?(笑)」
だから、ここは卑怯者が多いって言うんだよ。
「訴訟された途端態度変えるんじゃねーよ。」

325 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/18(水) 09:35:50 ID:SPSfRw8r0
>>323
敗訴後の心象とかじゃなくて、どれだけ歩み寄って和解できるかの話だよ。
和解するなら敗訴はない。つか簡裁なら簡単に判決出さない。
まずは当事者同士で話し合って、それでもダメなら第一回。無視すればそこで敗訴。
どうあっても歩み寄れない場合は判決になるから、そこまで行っても敗訴するだろうね。
だからそうなる前に、可能な限り和解できるよう、自分でも払えるよう交渉する。
強制執行上等なら、全部無視でもいいとは思うよ。けど普通はそれ嫌でしょ。

326 トライポッド ◆VnhRHHW5z6  2009/11/18(水) 09:47:49 ID:lKwJCOpgP
>>325このしつこさは、あは。(・∀・)ニヤニヤ
言いたいことは解ったよ、まあ強制執行上等な俺の感覚だもんなぁ。
また、訴状来た見てーだから、「取れるもんなら取ってみろ」って
抜かしてくるよ。(笑)


327 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/18(水) 09:53:16 ID:SXMHD/bpO
任意整理中ですが、分割で支払っている弁護士費用を遅れたり払えなかったら即弁護士撤退ですか?

328 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/18(水) 09:58:58 ID:SPSfRw8r0
>>327
連絡もなく払わないならそうだろうね。まずは事情説明。

329 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/18(水) 10:08:04 ID:qy/XwI/XO
質問です。
身内〔兄弟)が、自宅、土地を担保に5千万に銀行から借りるんですが、それとは別に、保証人なんているのですかぁ?
担保が5千万以上の価値あればいらないとか??  
私自身、昨年末債務整理してるもんで、保証人になれるかどうか?お願いします

330 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/18(水) 10:15:10 ID:ny/A7g7A0
>>329
いる場合もある、いらない場合もある。
担保物権の相場とは関係なく、借りる本人の資力と銀行側の思惑によって対応がかわる。

貴方が保証人になれるかどうかも同じ。
保証人の要件満たしてないと言われる可能性は高いけどね。

331 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/18(水) 10:17:47 ID:UWfi/thpO
何が喧嘩は始まってるんだぜ だ?
ネットでしか物事言えないトライ

332 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/18(水) 10:19:51 ID:SXMHD/bpO
>>328
ありがとうございます。弁護士に相談してみます。
10万円払ってますがどうしても6万しか間に合わないので

333 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/18(水) 10:24:54 ID:ny/A7g7A0
>>332
その状態は今月だけ?
来月以降も10万円ずつ支払うのが難しいなら、任意整理自体を見直す必要があるよ。

今後の収入の状況も含めて弁護士とよく相談してみて。

334 トライポッド ◆VnhRHHW5z6  2009/11/18(水) 10:32:07 ID:lKwJCOpgP
>>327もう、「任意整理」で払っても「自己破産」しても大して変わらないよ。
そんな状況なら、破産しちまいなよ。
しかし、皆さん余程「自己破産に抵抗」があるのかね?
払えない任意整理しても結局「自己破産」二度手間だね。


335 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/18(水) 10:43:32 ID:SRQRagr2O
アコムのショッピング枠を現金化しようと思うんですがヤバイですか?

336 トライポッド ◆VnhRHHW5z6  2009/11/18(水) 10:47:43 ID:lKwJCOpgP
>>335ごめん、俺が聞いて良いかなぁ?
アコムでSPなんて出来るの?クレカじゃないのに、よろしくね。

337 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/18(水) 10:50:30 ID:SRQRagr2O
>>336
なんかあるんですよショッピング枠が…
マスターカードだからなのか…?

338 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/18(水) 10:50:57 ID:zTSHGMxa0
>>331
ニートだからね。
普通の社会生活送ってる者が訴訟起こされたり給与差押えされたりすると、どれだけ痛手になるかってのが解らないんだろ。
給与差押えの通知なんて物が経理に行ったら、恥ずかしくってそのまま勤めてられないっていう普通の感覚が分からないんだな。

339 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/18(水) 10:52:30 ID:ny/A7g7A0
>>336
ACマスターカードと言うのがあってだなー
クレカ機能付のカードもあるのだよー

340 トライポッド ◆VnhRHHW5z6  2009/11/18(水) 10:55:49 ID:lKwJCOpgP
>>355ごめんごめん、自分でGしてみた。下記ね。
http://www.acom.co.jp/apply/lineup/master.html
基本的にヤバい、将来払えなくなったりしなければ、何も起きないかもなぁ。

341 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/18(水) 10:58:21 ID:SRQRagr2O
>>340
払えなくなることはないです。ただ今月金が必要なんで…
普通に引き出せないのかなぁ?

342 トライポッド ◆VnhRHHW5z6  2009/11/18(水) 10:59:22 ID:lKwJCOpgP
>>340の訂正
>>335ごめんごめん、自分でGしてみた。下記ね。
(p)http://www.acom.co.jp/apply/lineup/master.html
基本的にヤバい、将来払えなくなったりしなければ、何も起きないかもなぁ。
だから、あんたらはよ~なんで俺の事ばかり論じて>>335に簡単に答えないんよ。



343 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/18(水) 11:07:29 ID:ny/A7g7A0
>>341
あなたが「ヤバイ」と気にしているならやめたほうが良い。
カード利用の規約違反だし、下手すりゃ犯罪行為にとられかねない。

ばれなきゃ良いんだという考えなら止めない。

344 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/18(水) 11:17:43 ID:SXMHD/bpO
>>333>>334
ご指摘ありがとうございます。
今月だけ足りないのですが自己破産を含め相談してみます。

345 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/18(水) 11:45:25 ID:SRQRagr2O
>>343
そうですよね…
でも少しいい方法を考えました!
3万円分買ってやっぱり払い戻しでって言えば現金で3万円くれるんじゃないかって思いました!

346 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/18(水) 11:53:03 ID:ny/A7g7A0
>>345
カードで買った物の返品分の返金はカード会社を通じて返金される

利用約款きちんと読んでみ?

347 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/18(水) 12:01:44 ID:SRQRagr2O
>>346
世の中甘くないですね…

ショッピングってなんでも使えるんですか?

348 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/18(水) 12:16:21 ID:qy/XwI/XO
329です。330さんありがとうございます。 

土地等担保物件は、死んだ親父名義なんですが、  
名義変更した場合の土地名義は、借金をする身内でいいんですか?  

349 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/18(水) 12:24:07 ID:ny/A7g7A0
>>348
相続人全員がそれで良いと納得しているなら、
借金をする身内に相続を理由に変更登記をすれば良い。
その際遺産分割協議やらなにやら必要になる。

銀行がそのままで良いよーとは言わんでしょうから、
あとで相続問題でもめない様に兄弟間でよく相談してなー

350 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/18(水) 12:25:19 ID:ny/A7g7A0
変更じゃないな。
所有権移転登記だな。

351 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/18(水) 12:25:42 ID:mWers78BP
>>347
マスターカードが使える店なら使えるだろう
けど、普通にキャッシングできんのん?

352 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/18(水) 12:37:41 ID:qy/XwI/XO
349 350 さんありがとうございます。

個人的には、お金はもう、こりごりって感じで。。 

353 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/18(水) 12:39:31 ID:hPV1IpqN0
どなたか教えて下さい

友達にサラ金のカードを作ってもらい、全額私が借りてます。
その友達が、借金苦に陥りまして今回破産手続きを取るとの事で、
弁護士費用を私にも一部もってくれと言ってきてます。

私は払うべきなのでしょうか?
これからその友達と会うのですが、一筆書いてくれと言われたら
書かなくてはいけないでしょうか?

354 教えて下さい 2009/11/18(水) 12:41:41 ID:K+094fmPO
どなたか……

355 教えて下さい 2009/11/18(水) 12:46:27 ID:K+094fmPO
某金融会社に今、審査を依頼しています。
一次審査は無事通過し、電話で二次審査にうつりました。
結果はまた連絡いたしますと言われたまま、一週間連絡がありません。
また、気になって3回ほど連絡したのですが、『担当者が接客中ですので、後ほど折り返し連絡させていただきます。』との事でしたが、一度もかかってきません。
これはダメって事なんですか?
まだ連絡待っていた方がいいのでしょうか?
どなたか教えて下さい。よろしくお願いいたします

356 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/18(水) 12:51:24 ID:fZmYfv+OO
それはダメってこと





おまいの性格がな!

357 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/18(水) 12:54:11 ID:ny/A7g7A0
>>353
弁護士費用払え云々よりも、貴方が借りている友人名義の借金は、
友人が破産をすれば業者に返済することは出来なくなるから友人に返す必要がある。
友人にとっては自己破産手続き上資産の扱いになるから面倒くさくなる。

その分を弁護士費用に充てるから返せ、一筆書けといわれたら同義的に応じるのが正解じゃない?
一括で払うか分割で払うかは別の問題でさ。

358 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/18(水) 12:55:33 ID:ny/A7g7A0
>>355
紹介詐欺とか?
お金払った?

359 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/18(水) 12:59:02 ID:hPV1IpqN0
>>357
レスありがとうございます。
友達の立場も考えて、じっくりと話し合って来ます。

360 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/18(水) 13:24:56 ID:pnq9sPb10
酷いな…。

>>353
借りた金はちゃんと返す必要はあるので、借用書は書け。
だが弁護士費用を支払う義務は無い。

と言うわけで、>>353にはぜひ第三債務者になっていただきたい。

361 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/18(水) 13:52:05 ID:hPV1IpqN0
>>360
レスありがとう。

実は、友達の話でした。
今会ってる真っ最中だと思います。あたしも付き合いきれません><

362 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/18(水) 14:04:23 ID:JCyBkpHUO
こんにちは>>293です
みなさんご親切にお答え頂き本当にありがとうございます
ジャックスに連絡してみることにします

363 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/18(水) 16:02:03 ID:WMrWLcM1O
アコムから50借りてるんだけど、金利がまだ29%のまま
このまま下がらないのかな?

364 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/18(水) 16:14:57 ID:YoMvh0ckO
滞納三ヶ月、アイフル11年50万、ディック7年30万、それぞれ天井。
一括請求されても払えません。こういう場合でも個人で履歴開示してもらえますか?

過払いが出てたらいいなと思いまして…

365 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/18(水) 16:43:11 ID:SqqEqEeW0
>>364
契約金利が29.2%なら過払いが出ている可能性大。
ただし現在滞納があると色々ややこしい交渉になると思われるので、認定司法書士に頼むが吉。

366 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/18(水) 16:52:18 ID:YoMvh0ckO
>>365
回答ありがとうございます
それぞれ28.8と29.2なので過払いでそうですね。

地元の司法書士を調べて相談してみたいと思います…田舎だから嫌がられなきゃいいけど

367 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/18(水) 20:05:49 ID:+1PiVwU7O
サンライフとシティファイナンスを利用された事ある方いらっしゃいますか?どんな感じですか?

368 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/18(水) 21:55:02 ID:xzaRGrOrO
>>363 オマイ、いつぐらいから借りてるんだ?
29%だと、かなり前からなのか?
だとしたら、過払い出てるかもな。
後、利息は無人くんでも下げてもらえるが、一応アコムに電話しろ。

ちなみに俺は、オマイと同じ29%だったが2月に残50で債務整理したら、過払いがイパーイ返ってきた。

369 トライポッド ◆VnhRHHW5z6  2009/11/18(水) 22:05:43 ID:lKwJCOpgP
>>368やあ、>>363ホンマかいなぁ~って感じだけどよ。
あんたも俺が言うのもなんだけど、書き込みの感じ悪いぜ。(笑)
俺が言うな、だけどねぇ。そんなもん履歴請求したら、大方答え出るかもなぁ
アコムが「いくらで良いとか、もう0円で良いです。」な~んて言ったら
戦闘開始だよ、金利は嫌でも来年の6月には下がるけどなぁ。
ぐうだらなら、その時まで算出して準備しとくんだね。

370 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/18(水) 22:26:07 ID:O2ofPp7r0
三井住友180
VISA40
モビット50
親30
知人20

現在無職欝持ち32歳

借金理由:海外逃避&高レート麻雀
カードはちゃんと働いていた頃のものや、
職業を偽って作ったもの。

あと海外逃避時代にできた女、しばらく放置してたんだが、
娘ができたっぽい。結婚はしたくない。

そろそろ死のうか海外に逃避しようか本気で悩み中

371 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/18(水) 22:36:15 ID:8ZoxMs1m0
アコムに110万
契約は6年前 以来ずっと天井 返済は遅れずやってるが
返済はいつも利息分だけ
金利は27.5パー 
これで過払い請求やったら どうなるの?

何とかしたいんだけど

372 トライポッド ◆VnhRHHW5z6  2009/11/18(水) 22:40:48 ID:lKwJCOpgP
( ´∀`)それは大変だね、あんたは法律事務所へ行きなよ。

373 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/18(水) 22:42:52 ID:UWfi/thpO
トライほど卑怯で愚かな男はいないと思うけどな!

374 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/18(水) 22:50:51 ID:rkL20+DM0
先輩方、ご相談に乗って下さい。
フロックス相手に簡裁へ個人提訴で勝訴しました。
(但し19年9月20日以前に完済してたので
 満5のみで支払日までの利息は認めてくれませんでした)

ところが、控訴されました。控訴状に対して答弁書を
出すように地裁から言われましたが、控訴状には控訴の
理由に「原判決は事実認定に誤りがある。詳細は追って
説明する」しか書いてない・・・。

こんなんで、どうやって答弁書書くの???

ちなみに、こちらとしては、原判決日から支払日までの
利息と、口頭弁論の日に本人か弁護士を出廷させるように
「支配人性」の審査をしてもらうように答弁書に書きたい
のですが、どうでしょうか?

375 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/18(水) 22:51:53 ID:aAunvC64O
失業後、先月から就業しました。
勤続年数が1ヶ月なので 軒並み否決。匿名審査サイトでライフパートナーが30可決だったのですが
保証会社を通すように 言われました。供託金と言う名目で申し込みの約1割。
ヤバいトコですかね?

376 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/18(水) 22:56:14 ID:8ZoxMs1m0
とりあえず自分で計算したよ!
簡単にだけど
金利27.5で利息だけだと月24000円くらい
グレーゾーン金利を除いた適正金利だと金利15で 月14000円くらい
差額一月あたり1万円  これがほんとだと元本返済になるから

1万かける72ヶ月で72万円が元本返済に充てられてたはず
それプラス元本が減っていってる状態では当然利子も減っていってるわけだから
それ以上の金額は確実に元本返済にいってる

簡単に考えても100万近くの元本は減ってると見たがどうなん?
弁護士に頼むべきか

377 トライポッド ◆VnhRHHW5z6  2009/11/18(水) 23:08:22 ID:lKwJCOpgP
>>374あんたよ、今回は少し内容違うけど、毎回1スレで1回は書き込む
フロックス君だよね、感じ悪いぜ、俺もこの前騙されてレスしたけどなぁ。(笑)
いい加減にしなよ、万一違ったら悪いね。


378 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/18(水) 23:18:18 ID:UWfi/thpO
2チャンネルでしか会話できないトライ、単純な奴だよな。こんな人間味のないネットで会話を求めてよ。お前どこまで惨めな奴なんだよ?歌を書き込みしてみたり(笑)
そんなお前を一人立ちするのが俺の役目かな?しかし46歳でここまで情けない男だと、ある意味難しいかも知れないけど、とりあえず守る者を見つけろよ!
パートで独身でパート以外はネットに貼り付けの行為は卒業するはずだ。

379 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/19(木) 00:53:41 ID:dqhafnLH0
>>376
最初から天井張り付き&増枠なしなら、過払い確認チェッカーですぐ答えは出る。
アコムに相談すれば、引きなおして残額なしにしてくれると思う。
弁護士に頼んでも金額的にもったいないだけだと思うし、過払いで争いたいなら
自力でやる方が良いんじゃないかと。

380 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/19(木) 01:14:17 ID:oW+CoSnjO
学生ローンで借りようと思うんですが、毎月金利分だけ払ってれば実家に連絡いかないですか?

381 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/19(木) 01:53:49 ID:0beBKoX80
>>375
やめな。

382 トライポッド ◆VnhRHHW5z6  2009/11/19(木) 08:09:55 ID:J0U/bMl1P
>>380あのさ、立ち入るけどその「内緒で借りる」理由はなんなの?
確かに払ってれば連絡いかねーと思うけど、本当に今必要なお金かい?
ほら、またQ&Qだ、仕方ねーけどなぁ。


383 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/19(木) 08:33:47 ID:B3bBFHQh0
( ´∀`)あぁぁ、おまいカバじゃな~い。仮執行宣言付てのは判決前にも
執行出来る為のもんだぜ、

まあトライはこの程度の頭んなかだからねえ。
首から上は飾りもしくは、体の重心を支えるものとしてトライさんには存在してるらしい。
顎関節症発症して3年まだ完治しなくて新潟大学病院に通院してる顔。
神経痛腰痛肝炎とこのひと満身創痍なんだよな。
病気の原因はすべて、ストレス。すこしづづでも、金払えば病気も治るのに。

384 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/19(木) 08:51:01 ID:NpNe7jlZ0
( ´∀`)やあ、おはようさん、そうかい~それはおもしれーなぁ。
ユド~ンハフトン~略)守ってぇ~欲しい~俺を苦しめるすべてのものからぁ~

385 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/19(木) 09:31:00 ID:pUCgPQP90
【国際】 「日本は、世界のATMになる」…日本政府の4500億円アフガン支援で、米識者★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258555004/

【事業仕分け】 「不況下で苦しむ企業に追い打ちをかけることに」 ~廃止、削減の嵐に業界悲鳴 景気に大打撃★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258560839/

【政治】 「子ども手当、大幅な見直しを」…OECDが政策提言★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258545023/

【政治】 事業仕分け人の半数が「見直し」判断でも、まとめ役が「この事業は大切にしたい」と主張→児童劇巡回事業、満額出ることに★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258510769/

【政治】「小沢氏秘書が寄付を強要」 民主・青木愛氏の元公設秘書が証言
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258566965/

386 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/19(木) 09:34:00 ID:1LNFAni/0
すみません質問です。
武富士で50万借りて年利27%なんですが
10万以上100万未満の場合、年利18%じゃないんですか

387 トライポッド ◆VnhRHHW5z6  2009/11/19(木) 09:46:29 ID:J0U/bMl1P
>>386古い契約かね?27,375%でしょう。現状でも十分利息払い過ぎ。

実際嫌でも来年6月には18%になります。
因みに本来あなたは18%で、100万以上なら15%です。
何年払ってきたか知らないけど「過払い」ならここの>>10あたり読んでね。



388 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/19(木) 10:19:42 ID:1LNFAni/0
>>387

ありがとうございます。
残り37万残っているのですが、過払い請求したら
残りから減らしてくれるのですか

389 トライポッド ◆VnhRHHW5z6  2009/11/19(木) 10:48:31 ID:J0U/bMl1P
>>388ここでまだ聞きたいならあんたの情報がないと無理せめて下記ぐらい。
【債務詳細】武富士/借入額○万/年利○%/契約期間H○年○月~/月○万返済

過払いについては下記にいろいろ書いてるし計算ソフトもあるけどね。
http://www.kabarai.net/index.html
>>10のリンク先「エロイ人がなんたら~」の方が結論は早いかもなぁ。
俺もう、まもなく居なくなるからね。

390 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/19(木) 11:54:51 ID:KaFWjKZl0
知人がキャネット札幌店から借りてるんですが
ここのページを見に行くと利率が18%以上を掲示してます。
これって法的にどうなんでしょうか?
知人の契約も5年以上前だと思うんですが
いまだに払い続けてるようです。
取引履歴を請求してひき直ししたほうがいいですよね?

391 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/19(木) 12:02:03 ID:e9CRUSyO0
>>390
借入金次第。100万以下なら合法。

392 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/19(木) 12:11:36 ID:7MsOy2li0
>>390
借入元金100万未満が18%以下。100万以上が15%以下。
今はまだグレーゾーン。
来年6月(予定)以降は完全に違法。

393 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/19(木) 12:18:35 ID:1LNFAni/0
>>389
債務詳細
貸入額 45万(現在37万)
年利 27.375%
最終契約日 2007年6月1日~現在
月返済 1万円~2万円

以上になります。よろしくお願いします。




394 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/19(木) 13:20:26 ID:o5GSr3uO0
最初に契約した日が最終契約日なら、期間が短いので過払いにはなっていません。

任意整理なら払い過ぎた利息を元本から減額することが可能ですが
少額なので費用的にあまり効果はないと思います。

とりあえずは、連絡して現在の年利を見直して見ては?

395 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/19(木) 13:26:35 ID:1LNFAni/0
連絡して年利を変更してくれたり
するんですか??

396 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/19(木) 14:47:43 ID:BcjDGWZP0
提訴前和解で、満額+5%で2月に入金予定を司が相手と取り付けてくれた☆
依頼から3ヶ月、これっていいほうですか??ちなみに金額は40万円☆完済済みの案件です。

397 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/19(木) 15:56:46 ID:tO3zIqQGO
>>271
借金増やすだけだから、そんな事勧めるなよ

398 トライポッド ◆VnhRHHW5z6  2009/11/19(木) 18:57:19 ID:J0U/bMl1P

>>386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/19(木) 09:34:00 (p)ID:1LNFAni/0(4)
すみません質問です。
武富士で50万借りて年利27%なんですが
10万以上100万未満の場合、年利18%じゃないんですか
???
>393
__________________________
> >>389
> 債務詳細
> 貸入額 45万(現在37万)
> 年利 27.375%
> 最終契約日 2007年6月1日~現在
> 月返済 1万円~2万円
>
> 以上になります。よろしくお願いします。
>
> _________________________________________________
何かさ、今一、俺のせいかも知れね~けど通じね~からかな?

19年から毎月2万返済借り入れねーなら、引き直して残債務5万ぐらいだよ。
同じく途中借り入れなしで、毎月1万返済なら、ほとんど利息充当だから残債務41万ぐらいだよ。

あくまで、概算なんで不満なら詳細は自分で
>>389のリンク行ってくれよ。



399 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/19(木) 19:00:58 ID:f/mc1CdP0
           ?A            ?B
  ?@      (年利18%)       日数(30日)      ?C
借入金額×--------------×----------------  =その利息
          100        365(1年の日数)

トライによると金利をこのように計算するらしい。年利を100で割る意味や
借りた日数を365で割る意味すら、意味不明なのに強弁する神経のマヌケさ。
本人も「俺中卒だけど、なんか悪いか?」みたいなこといってるが、
あまりに的外れや思い込みや妄想で書き込むのはそろそろやめにしたほうがいいとおもうんだが。
老婆心ながら忠告いたします。

400 トライポッド ◆VnhRHHW5z6  2009/11/19(木) 19:08:54 ID:J0U/bMl1P
( ´∀`)あははは、粘着ぅ、3分だな、すげー早いなぁ。
他スレで嫌がらせ書いてるのもあんたかい?

401 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/19(木) 20:05:16 ID:FEMsSVW50
>>399
つかそれのどこがわるいのかおしえてくれない?

402 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/19(木) 20:55:39 ID:12bsaBvQO
今日個人再生の手続きを司法書士にしてきました。
そこで個人再生を手続きされた方にお聞きしたいのですが、債権者に反対されて個人再生出来なかった人はいますか?
何でも過半数が反対すると無理という事なので…
自分は1年以内に借りたところが6社中3社あるので心配です。司法書士はこればっかりは債権者の意思だから分からないとか、最近の情勢から見ると反対される可能性は低いとかはっきりしないし…
良かったら教えて下さい。

403 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/19(木) 21:12:56 ID:oBDIa+kWO
トライも早いな!何でそんなに暇なのか教えてくれ!

404 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/19(木) 21:27:53 ID:u5q2P6h80
どなたか教えてください、
総量規制でオリコから所得証明出せと書面が来てます。
当時は申込書に収入額を書くだけで貸してくれたのでウソの「200万」と書きました。
実は個人事業者の妻なので市役所の専従者控除分の「86万」の所得証明しかだせません。
平成14年20万、15年50万に増額、17年100万に増額、金利は18%。
月5万の返済で天井です。
オリコから一括返済を迫られるのでしょうか?
とても返せません(泣)
他に借金はありません、月々の分割返済ならできると思います。

405 トライポッド ◆VnhRHHW5z6  2009/11/19(木) 21:35:35 ID:J0U/bMl1P
>>402あんたさ、勤め人じゃね~のかい?
個人再生だろ、どんな債務内容だい?
失礼ながら「個人再生」ってどんなもんか知ってるのかい?
いや、真面目に聞いてるんだよ。しかも司法書士に頼むなんてぇ。



406 トライポッド ◆VnhRHHW5z6  2009/11/19(木) 21:44:45 ID:J0U/bMl1P
>>404それはさ、とぼけて出さないでおきなよ、
オリコも規制の逃げ道作ってあるかも知れない。とんだ会社だからね。(笑)
その規制で「出金停止」や「減枠」は有るかも知れないが「既にある債務」
を長く支払い止まらない限り「一括返済」はないよ。最悪返済のみになる。

支払えなくなって滞ったら「債務弁済承認契約時」が一般的だが、その時
騙されないようにね、そうなったらまたおいでよ。

407 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/19(木) 21:52:19 ID:5feUIrf20
>>379
ありがとう
過払い確認チェッカーなんていいものがあったんだね

計算してみたらなんと54万も過払いしてたw
借金なくなる上に54万も過払いだったとはなんと言うこと
個人でやるのは仕事もあって面倒なので正直弁護士に頼もうかと

弁護士費用は取り戻した額の2割なのかな?
164万の2割になるのか 54万の2割になるのか
どっちなんだろ

408 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/19(木) 21:54:27 ID:qUDUKgA10
>>406
ひどいアドバイスだなw

409 トライポッド ◆VnhRHHW5z6  2009/11/19(木) 22:11:28 ID:J0U/bMl1P
>>408やあ、そうだね。ある意味ひどいかも知れないが事実だ。

そう言うなら、あんたが良い模範回答してあげなさいよ。


410 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/19(木) 22:18:01 ID:u5q2P6h80
>>406
ありがとうございます。
所得証明を提出しなくても一括返済を要求されることは無いんですね。
よかった。
>>408 ひどい、ってどういう意味ですか?

411 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/19(木) 22:29:33 ID:ImhzfYiZO
すいません教えてください! 昔、三社の金融業から借り入れ払え無くなったの司法書士に債務処理してもらいました。





一年ぐらいちゃんと払ってましたが2ヶ月連続お金を払えず、司法書士事務所から辞任するって言われ自分で相手側と話してくださいと言われました。まだ金融会社から電話はありませんが、もう一度司法書士事務所で債務整理できますか?
すいませんが教えてください。

412 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/19(木) 22:35:33 ID:vDtJKJmWO
ちょっと質問があるんですが、アイフルの支払を和解後滞納していたら、裁判所から口頭弁論の呼び出しが来たんだが、もちろん一括では払えないから分割を希望したいんだが、アイフルに直接電話して分割和解を試みたほうがいいのかな?
でも前電話したときは、裁判でも一括でこちらは通します。
みたいなこと言われたんだよな・・・。
裁判所いくしかないのかな。

413 トライポッド ◆VnhRHHW5z6  2009/11/19(木) 22:37:13 ID:J0U/bMl1P
>>411基本三択だね。・「書士に引き続きお願いする」・「自己破産する」
・「踏み倒す」お金ないんだろ、仕方ねーよ。


414 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/19(木) 22:37:16 ID:oBDIa+kWO
何でそんなに惨めな奴なんだ?バイト職人(笑)

415 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/19(木) 22:41:05 ID:wVcBzmst0
>>411
一度辞任された書士に頼んでも無駄だよー
別の弁か書士に依頼するか自力で頑張ってなー

2ヶ月連続して払えなくなった時点で無理のある整理計画だったんでしょうから、
今度は飾ることな正直に自分の経済状況を話してなー


>>412
電話するのは止めないけど、一度約束を破った人間のいうことを簡単に信用してもらえると思ったら大間違いだよー
電話にしろ裁判所経由にしろ、払えなくなった時点で無理のある整理計画だったんでしょうから、
今度は飾ることな正直に自分の経済状況を話してなー

416 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/19(木) 22:43:56 ID:ImhzfYiZO
>>413さんアドバイスありがとうございます! もういちど司法書士にお願いできるんですか?

また頭下げてお願いしてみます。 つまらない相談にのってくれて感謝します。

417 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/19(木) 22:45:24 ID:vDtJKJmWO
>>415さん
ありがとうございます。
裁判所にいってきちんと自分の経済状況を伝えるつもりです。
それでも無理やり一括判決とかでちゃうもんなんですかね・・・

418 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/19(木) 22:51:40 ID:ImhzfYiZO
>>415さんアドバイスありがとうございます。 >>411です、がんばります

419 トライポッド ◆VnhRHHW5z6  2009/11/19(木) 22:51:59 ID:J0U/bMl1P
>>412払えないんだろう、電話してもしょうがないよ。
向こうは「和解」裏切られてるんだ、あんたなら一回裏切った奴また信じるかい?
しかも会社が私的に整理してんだよ。判決取ってそんな債権処理したいのよ。
最後ぐらい邪魔するなよ。どうせ財産もね~だろ、差し押さえ上等だよ。
答弁書出せば、裁判所も行かんで良いし判決取らせてやんなよ。

>>413あのな、>>415が適切だから読んでね。

420 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/19(木) 22:58:05 ID:InnAOFJf0
>>410
>>408じゃないけど

>所得証明を提出しなくても一括返済を要求されることは無いんですね。

それを決めるのはオリコだし、たとえオリコの回収担当でも個々の債務者によって事情は違うから、絶対に一括請求されないとは誰にも言えない。
確かに今までは収入証明を出さなかったから一括請求されたという話は聞かないが、これからどうなるかは分からない。
もし万一、貴方がこの書き込みを信用して所得証明を提出せずに、その所為で一括請求されたとしても>>406が責任取ってくれるわけではない。

貴方は借りている側。貸し手が法(まだ施行前だが)に準拠した書類提出を求めている以上、応じるのは借り手の勉めだというのが俺の考えです。

どちらの提案を採用するかは貴方の自由です。

421 トライポッド ◆VnhRHHW5z6  2009/11/19(木) 23:17:46 ID:J0U/bMl1P
>>420それはさ、今後可能性が0ではなく有り得るとして、
「一括請求」されても「払えないなら、分割か、破産か、踏み倒すか」
しかないから、何ら追い詰められた状況では気にしたもんじゃねーけどなぁ。
大体よ、そんな将来的に完璧な事オリコすらもわからねーんじゃねーの。
まあ、選択するのは本人で所詮「自己の判断」だ。

ただよ、金貸しもこの規制には実際参ってるのね。
中には現在CS100万枠を「証明の提出がない場合は施行後は50万とさせて
頂きます。」な~んて、「遠まわしに出さないでくれ。」って言ってるとこも
あるんでなぁ。(笑) これは文句じゃないよ。



422 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/19(木) 23:25:24 ID:09VgG2GY0
トライポッド連敗で遠吠えワオーン

423 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/19(木) 23:31:36 ID:orNdv/Hk0
http://www.hiroburo.com/

424 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/20(金) 01:08:56 ID:nEKgnaTvO
闇金世話して。

425 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/20(金) 01:14:21 ID:ejabwz4oO
トライがこれだけネタに答えるのは何故?

426 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/20(金) 01:46:16 ID:y6eQYNdD0
ジェーンだから

427 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/20(金) 04:47:59 ID:59+sRnmFO
相談させて下さい。

給料の差し押さえが来月から執行されます。
裁判所からも通知がきました。
この場合今から任意整理・自己破産の手続きを行ったら給料の差し押さえはどうなるのでしょうか?

428 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/20(金) 05:05:51 ID:az+3NSlb0
>426
任意整理をしても意味なし
破産は開始決定がでれば差押は効果なくなる

429 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/20(金) 05:21:08 ID:psO970otO
はじめまして。横浜に住んでいます。
15万から20万今日中に必要でどうしようもなく困ってます。
サラ金以外で方法など無いでしょうか?

430 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/20(金) 07:10:00 ID:QA0vwcL10
トライポッドは名無しに絡むがコテだとわかると絡まない
大切なお友達だから

431 トライポッド ◆VnhRHHW5z6  2009/11/20(金) 07:28:27 ID:ucQYK8NFP
>>429つきなみだが、親族に頼むしか書けないね。
Q&Qすると「絡む」とか言われるんでね。
>>430そうでもねーよ、過去に絡みは結構互いに有るんじゃねーかなぁ。(笑)


432 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/20(金) 07:35:48 ID:B6ariz/x0
           ?A            ?B
  ?@      (年利18%)       日数(30日)      ?C
借入金額×--------------×----------------  =その利息
          100        365(1年の日数)

トライによると金利をこのように計算するらしい。年利を100で割る意味や
借りた日数を365で割る意味すら、意味不明なのに強弁する神経のマヌケさ。
本人も「俺中卒だけど、なんか悪いか?」みたいなこといってるが、
あまりに的外れや思い込みや妄想で書き込むのはそろそろやめにしたほうがいいとおもうんだが。
老婆心ながら忠告いたします。

433 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/20(金) 07:56:46 ID:t0bUwmGb0
>>427
破産手続開始決定が出た時点で差押え取消の上申をすれば止まるかも。

434 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/20(金) 08:01:37 ID:59+sRnmFO
>>428
ありがとうございました。

435 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/20(金) 08:03:04 ID:59+sRnmFO
>>433
ありがとうございました。

436 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/20(金) 08:17:41 ID:kVx6EkAHO
何でそんなに暇人で寂しがり屋なんだ?トライは。

437 トライポッド ◆VnhRHHW5z6  2009/11/20(金) 08:24:42 ID:ucQYK8NFP
( ´∀`)>>436ここの書くなよ。
つ( ´∀`)皆で煽り合い雑談するスレ 狐の尻尾は9
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1257338097/l50


438 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/20(金) 08:25:04 ID:BnkkGgsD0
>>436
ありがとうございました。

439 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/20(金) 08:26:18 ID:BnkkGgsD0
>>437
ありがとうございました。

440 トライポッド ◆VnhRHHW5z6  2009/11/20(金) 08:30:18 ID:ucQYK8NFP
>>439
ありがとうございました。


441 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/20(金) 09:03:23 ID:2TA14h250
20年くらい前に天井で何社か借りてた、母親の過払い金利は訴えたら返してもらえますか??
200~300万くらいを6年ほど、当時31%くらいで借りてたらしいです。

442 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/20(金) 09:45:13 ID:0Dugdh1x0
>>441
時効主張されて返ってこないと思う。多分履歴も出してもらえない。

443 トライポッド ◆VnhRHHW5z6  2009/11/20(金) 09:46:57 ID:ucQYK8NFP
>>441判断は下記でで良いですか?
「20年ほど前に何社か200~300万くらいを6年ほどで完済、その後取引無し」
上記なら基本的に14年経過時効で無理です。理由は下記の最高裁判決かなり略。
取引が継続されてるなら、また話が変わるんだけど、その時は専門家に頼んでね。

泉徳治裁判長は、返還を求める権利がなくなる時効(10年)
の開始時点を「取引の終了時」とする初判断を示し、
過払い金全額の返還を命じた。

これは利息制限法の上限を超える高利で返済された「過払い金」の返還を巡り、
借り手はどの時点までさかのぼって消費者金融会社に返還を請求できるか
が争われた訴訟の上告審判決が、最高裁第1小法廷であったものです。


俺は過払いに詳しくはないけど、良いとおもう「いや違う!」って人どうぞ。



444 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/20(金) 10:48:33 ID:ZFl2MGAiO
携帯から失礼します

武富士との契約、現在残約70万。引き直し計算すると数千円の過払いが出ている状態ですが、先日先方と話しあった際に 分断が約21ヶ月あり、和解には応じて頂けません??
この様な場合どのようにすればいいのでしょうか?
自分の希望は0和解です

445 トライポッド ◆VnhRHHW5z6  2009/11/20(金) 11:00:39 ID:ucQYK8NFP
>>444武富士は一般人の「訴外」での交渉には応じません。
「過払い数千円で提訴」して「0和解」で良いんじゃないの。
俺は残ありだから「訴訟」されてる方だけどなぁ、訴状では引き直してくるよ、
待ってましたぁ!な~んて話ですよ。


446 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/20(金) 11:23:21 ID:v6VujaO20
>>444
訴訟するのも手だけど多少なりとも金かかりますから、
過払いあるのが間違いないなら武富士から訴えてくるのを待てば良いと思います。
そうしたら0和解に応じてあげればよろしいかと。

447 田中 2009/11/20(金) 11:38:24 ID:cVplKGQdO
真面目にお聞きします。今まで積んでた年金からお金を借りる事はできるんでしょうか?宜しくお願いします。

448 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/20(金) 12:05:28 ID:zMFEIkeN0
>>447
「積んでた年金からお金を借りる」という意味がわからん
借りる相手の名前とか年金の内容とか、やりたいことをもう少しくわしく

449 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/20(金) 14:30:21 ID:i7LNaJ2OO
質問お願いします。
10年程まえに大手5社から計400万借りてます。
最初6年位は毎月利息を払っていたのですが
元金が減らずバカらしくなり そのまま4年間放置。
携帯も番号変えて、住所も転々とかえ(4年間で7ヶ所)なんとか バックレ成功!
かと 思いきや先日実家に裁判所から封筒が送られてきました。
母親が現在住んでないので受け取り拒否にしましたが
このままバックレたら この先 どうなるのでしょう?
現在は会社員で勤続1年、年収は約450万です。

450 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/20(金) 14:37:59 ID:Dc7jIPKW0
>>449
消費者金融とかの借金って、最終支払日から換算して5年で時効じゃなかったかな?
郵便物とかも受け取ってないのも条件の一つ。
丸5年経って「時効の援用」にすれば返さなくてもオッケーだと思うよ。

間違ってたら他の人訂正レスしてね。

451 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/20(金) 14:56:47 ID:t0bUwmGb0
>>449
時効の中断の事象の一つに「訴訟の提訴」ってのがあるので、訴えてきた会社に対しては、時効が中断したかもしれない。

また裁判にうって出られたって事は、債務名義がとられるってこと。
債務名義がとられるとそれを元に差押えなどが可能になり、差押えを行うとやっぱり時効の中断が発生する。

要は訴えて来た会社については、時効が中断すると考えていいかと。
しかも答弁書を白紙で返しちゃったんだから、相手の言い分100%で判決が出る。
その会社については差押え覚悟で無視しつづけるか、相手と和解するしかないかと。

あとの9社については>>450の言うとおり。

452 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/20(金) 14:57:10 ID:LgA5OMg00
>>449
だからさ・・・。
せめてググってから相談しようよ・・・。

裁判起こされたら時効は中断するから5年じゃ時効になりません。
色々条件があって、バックレは基本的に不可能。
法律家に相談することをお勧めします。
相当前の借金で、しばらく返していたのなら、
かなり減額できる可能性がありますが、
このまま放置したら利息で大変なことになりますよ。

453 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/20(金) 15:02:54 ID:i7LNaJ2OO
450
回答ありがとうございます。
携帯からなので 文章等 見づらかったら すみません。

私も なんか おかしいな…とは思ったのです。
何故なら
今回初めて裁判所からの封筒が実家に届いたのですが 1通(多分1社)だけなのです。
本当ならば 私の居場所がわからなければ 各社 実家に手紙なりハガキを送りつけてきたりしても いいと思うのです。
それをしてこないのは時効って事なんでしょうか?
今回の裁判所からの手紙も受け取らなければ時効を迎えるのでしょうか?

454 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/20(金) 15:20:33 ID:i7LNaJ2OO
452
調べもせず
すみませんでした。

差押えの場合は 突然現在の住所にきてテレビなり家電など 持って行くのでしょうか? 私自身 貯金もなく 現在は私は知人の家に 住んでますので 差押えしたくても 何もないのですが…
もちろん給料は差押えになるかと思いますが 会社辞めたらどうなるのでしょう?

455 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/20(金) 15:48:16 ID:Dc7jIPKW0
>>453
信用情報センターとかいう所があります。
そこでは消費者金融や、クレジット会社などからの借入残高など見れます。
自分の借金の最終支払日とかも出てるので、
一度行ってみたらどうですか?

456 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/20(金) 15:57:25 ID:i7LNaJ2OO
455
ありがとうございます。
一度行って確認してみます。

457 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/20(金) 16:07:49 ID:i7LNaJ2OO
度々すみません。
その信用情報センターで履歴を見てみて 借りた所が載っていない場合は時効と考えて良いのでしょうか?

458 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/20(金) 16:11:52 ID:v6VujaO20
>>457
某所からのコピペ。ご参考までに。

大雑把な(業者からの)借金の消滅時効の起算点。
・最期に返済した日
・最期に返済すると約束した期日
・最後に借金があると認めた日
上記の場合その翌日から5年

債務名義を取られた時は作成された翌日から10年

実は悩ましいのは「請求書」
請求書を送っているだけだと、時効の進行は止められない。
なので債権者はあの手この手で債務者から言質を取ろうと画策する。
「今金がありません」とか「あとでね」とか答えてると、
「借金を追認した」とみなされるのでアウト。

金を払わずに済むなら、バックレたほうが破産するより良いって言ってる人も多いけど、
いわゆるブラック期間は5年+延滞情報1~5年と破産処理7年と、あんまり大差ない。

なら、いつ催促がくるかびくびくしながら過ごすより、
法的にさっさとけりつけちゃった方が楽になると思うけどね。

免責が下りない見込みがあるならしょうがないけどね。

459 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/20(金) 16:21:32 ID:i7LNaJ2OO
ありがとうございます。
免責はまずおりません。
何故なら過去の住民税延滞金を今コツコツ返しています。
バックレる前に調べたのですが 一つでも延滞金等を返してると 免責はまずもらえないと聞きました。

460 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/20(金) 16:24:44 ID:v6VujaO20
何が言いたいかが抜けていた。

>>457
信用情報を開示すると言うことは「借金の確認」、すなわち「借金があると認めた日」となり、時効の起算点がリセットされます。
また、時効だったとしても消滅時効は援用しないと効果がないし、援用しただけだと信用情報からは消えません。
時効かどうかを調べるのに信用情報を確認するのは薮蛇になる可能性が高いのでやめましょう。

そもそも1件から提訴されたなら他の業者も5年の時効前に提訴してくる可能性はあります。
10年前の借金なら利息も高かったでしょ?
借りている先がわかっているなら取引履歴を請求して過払いがあるかどうかを調べた方が良い。
その上で残債があるなら破産なり任意整理なり手続きする方向で検討してはいかが?

461 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/20(金) 16:25:56 ID:v6VujaO20
>>459
租税はそもそも破産免責の対象じゃないですー
そういう事情なら一度無料法律相談に行ったほうが良いですよー

462 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/20(金) 16:48:54 ID:bK6XexFV0
>>428
残念,ちょっと違う。
破産,民事再生の「申立て」で差押えが失効する。
差押えされちゃってどうしよー,なら急いで申立突っ込むしかないね。
>>443
不当利得は時効の可能性が高いが,
不法行為構成でやってみていいよ,っていう弁がいるかも。
法律相談行ってちゃんと説明してみるオヌヌメ。
>>454
訴え提起で時効は中断する。
おまいが受け取り拒否で逃げても
「公示送達」といって相手が行方不明でも訴えができる制度があるので
おそらくそれに回る。のでいずれにしても時効は中断。
訴えてこないところは,「最後に借りるか返した日」の翌日から5年で時効成立。
ただし,業者からの請求権が消滅するわけではないから,おまいから
「時効の援用通知」を出さない限り,請求が続くかもしれん。
援用通知の書き方?目の前の箱でググれカス。

租税債権はそもそも被免責債権
(免責決定が「下りても」払わなくちゃいけない)ものだから,
これを支払い続けることは偏頗弁済(免責不許可事由)にはあたりません。
全部まとめて破産にするのか
訴えてきた1社だけ分割弁済であと時効援用で逃げるとか,
やりかたはいくらもあるから,一度ちゃんと弁護士会のクレサラ相談など受けるオヌヌメ。

463 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/20(金) 16:54:29 ID:i7LNaJ2OO
みなさん真剣に回答して頂きありがとうございます。
勉強になりました。
やはり 逃げ得はないのでしょうか?
正直な話、自己破産はいいのですが
自己破産も現在の収入から かなり難しいと思います。
債務整理は多分残高が100万は残りますので避けたい所…

みなさんの回答を無視するようで恐縮ですが
今度1円も払わず 今のように 生活するには バックレが一番いいのかと思ってしまいます。

464 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/20(金) 16:59:37 ID:v6VujaO20
>>463
まあ、なんだ。
貴方がそう思うならいいけどさ。

残念ながら払える余地があるのに払いたくない人にかける言葉が無いんよー
まあ頑張ってね。

465 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/20(金) 17:03:04 ID:i7LNaJ2OO
462
ありがとうございます。 463書いてて462見てませんでした。
やはり 専門家に相談してみた方が将来の為になりそうです。

みなさん ご親切にありがとうございました。
決着しましたら 改めて ご挨拶させていただきます。

〔皆様に幸あれ〕

466 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/20(金) 17:07:12 ID:i7LNaJ2OO
いやいや 払う余裕は全然ありません
現在、過去の税金・ 親・知人・親戚に借りた金を コツコツ返してます
小遣いも毎月3万程度なんです

自己破産するときの金もない状況です。

467 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/20(金) 17:15:21 ID:v6VujaO20
>>466
相談に行く時はこのスレの>>2を書き出していくと良いよ。
なんにせよ逃げててても借金はそう簡単に消えてなくならないからさ。頑張ってね。

468 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/20(金) 17:36:49 ID:i7LNaJ2OO
467
ありがとうございます。
真面目な話 金がなくネットカフェなどで情報を集めるのも至難の技…

ずっと逃げまわってて 流石に親の所に裁判所から封筒が来たときに これ以上迷惑はかけたくないと 思い 相談させていただきました。

皆様は本当に偉いし、知恵持ちです。
お金にもならないのに親切に教えていただいて…

辛口意見であろうと 知恵を授けていただけるだけ ありがたく 思ってます。

本当感謝しています。これからも多くの悩みを解決してあげて下さい。

ありがとうございました。

469 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/20(金) 17:42:25 ID:C62KwHDr0
>>468
まあ、あれだ。 3万もの小遣いを「その程度」と思う
お前の思考回路をまず直せや。 

470 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/20(金) 17:54:29 ID:i7LNaJ2OO
すみません。
3万円も でした。

サラリーマンですので毎日 昼、上司・同僚とどうしても外食になってしまいます。

女性ならお弁当もっていけるんでしょうが 男だと 独身で弁当だと周りの視線が…

ですので実質 本当に使えるお金は 1万位なんです。

犯罪はしていませんが逃亡者のような暮らしです。

471 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/20(金) 18:11:25 ID:Y/b2yKnf0
>>470
>犯罪はしていませんが逃亡者のような暮らしです。

それを自業自得と言います。
法的にその暮らしから逃れられる方法があるのに選ばない限り
現状の生活ですね。

472 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/20(金) 18:32:54 ID:JS5Z5MoU0
>>404です。
所得証明出せのお電話もらってしまいました。(泣)
「いつ出せますか?」「月末までには出せますか?」
出さないわよなんて言えないし、「はい」といってしまい・・・

撃沈です。
「86万」の所得証明出しますわ、仕方ない。

どうなるんだろう?

473 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/20(金) 18:36:19 ID:i7LNaJ2OO
そうですね。
全くその通りだと思います。
若気の至りといいのでしょうか?
当時私はバックレる という道を選んでしまいました。
今では 皆様の言う通り 専門家に相談しょうと考えています。

474 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/20(金) 18:57:59 ID:JS5Z5MoU0
>>404>>472です。
書類を良く見たら、市役所の収入証明は役立たずのようです・・
出せるものは何もなし!
どうすれば良いのでしょうか?

475 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/20(金) 19:31:21 ID:SGE6FHfGO
>>474
オリコに正直に話すしかないと思います。

出金停止で返済のみになるのかな?

476 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/20(金) 19:59:47 ID:JS5Z5MoU0
>>475
一括返済はないでしょうか?

477 トライポッド ◆VnhRHHW5z6  2009/11/20(金) 20:13:47 ID:ucQYK8NFP
( ´∀`)あああ、レスエディーターのテスト中、ここで俺に顔が付く時は回答ではない。
>>449 ID:i7LNaJ2OOから>>463にかけてのやり取り嬉しかったかい。(笑)
>>452あのよ、別にそんな言い方しなくても良いだろ、ここはその程度だろ。
ググッてるのは案外あまり解らない回答者じゃね~のかい?

>>462さ、アンカー>>443は俺に言ってんのかい?
多分、>>441の事だよね、まあ可能性があるなら当人達は良いけどなぁ。

>>463あんたよ、そこそこ金持ちながら結局逃げたい?俺が聞いて呆れるよ。
そもそも逃げるんじゃねー、踏み倒すなら向き合いなよ。
俺だってな、「払える範囲で、和解出来たとこ」は払ってんだぜ。

>>476だからよ、「一括請求されても、ね~もんはね~」って、言っただろ。
あんた俺をカバにしてんのかい。(笑)

ところで随分賑やかじゃね~のかい。

478 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/20(金) 20:23:03 ID:kjovijEF0
           ?A            ?B
  ?@      (年利18%)       日数(30日)      ?C
借入金額×--------------×----------------  =その利息
          100        365(1年の日数)

トライによると金利をこのように計算するらしい。年利を100で割る意味や
借りた日数を365で割る意味すら、意味不明なのに強弁する神経のマヌケさ。
本人も「俺中卒だけど、なんか悪いか?」みたいなこといってるが、
あまりに的外れや思い込みや妄想で書き込むのはそろそろやめにしたほうがいいとおもうんだが。
老婆心ながら忠告いたします。

479 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/20(金) 20:33:55 ID:kVx6EkAHO
トライ、何でそんなに暇人で寂しがり屋なんだ?

480 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/20(金) 20:39:24 ID:SGE6FHfGO
オリコに

昔は働いていましたが、現在は専業主婦です。

と話したらどうかな。

結婚して、本人の収入がなくなった女性は多いだろうし。
オリコという会社(担当者)をよく知らないけど、
ある程度はきちんと話した方が良いんじゃないかな?

481 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/20(金) 20:45:31 ID:SGE6FHfGO
一括はないだろう、としか言えません。

一括で請求されても払えません、と主張するしか
ありません。

482 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/20(金) 20:52:16 ID:+ba+4on70
>>477
ありがとうございました。

483 トライポッド ◆VnhRHHW5z6  2009/11/20(金) 20:54:02 ID:ucQYK8NFP
>>482
ありがとうございました。

484 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/20(金) 21:46:10 ID:88BFJ8BJO
瞳開いて眼底を覗いてもわからない網膜の血管もあるので、蛍光造影検査を行ってくれる眼科へ行く方が良い

485 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/20(金) 21:49:23 ID:jX9tcaGCO
携帯から失礼致します。
昨年末に9年程前から別居していた父親が亡くなり、 あぁそういえば、沢山借金して返したなぁ。と思い出したんだけれど、これは過払い出来るものでしょうか?
情報開示というのは亡くなった人間のも出来るものでしょうか?

当時は利率40.00%の処ばかりでした。
かなりおかしな文章で申し訳ありません。
よろしくお願い致します。

486 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/20(金) 22:18:33 ID:SsEVsaTYO
債務整理をするとローンが組めなくなったり不動産屋で部屋を借りられなくなったりするんですか?

487 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/20(金) 22:37:15 ID:JS5Z5MoU0
>>404です。
みなさんのご助言にしたがいます、ありがとうございました。

488 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/20(金) 22:37:28 ID:KQudvUrV0
そりゃ約束通り返済出来ない人だからね。仕方ないよね。
部屋を借りる際には信販会社が入らない所にすれば大丈夫だけどね。

489 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/20(金) 22:40:35 ID:SsEVsaTYO
車のローンとかも組めないんですよね?
それってどれぐらいの期間ローンとか組めないんでしょうか?

490 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/20(金) 23:00:28 ID:JS5Z5MoU0
>>489
債務整理すると5年間登録されますよ。

491 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/20(金) 23:22:42 ID:SsEVsaTYO
ってことは今後5年間は車とかのローンは組めないってことですか?

492 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/20(金) 23:28:48 ID:h40nhkl6O
お願いします
今2社で借り入れしてます。1社は30万もう1社は10万です
1社に1本化してしまった方が良いのでしょうか?

493 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/20(金) 23:39:53 ID:PfYpmKzu0
491 たぶん通らないと・・
 ショッピング系のが審査甘いから通るところがもしかしたら?
あと達人達に質問ですが債務整理すると
証券会社の信用取引できなくなるのかな?
現時点で利用してるが突然できなくなるんじゃないかと心配
ちなみにSBIです
よろしくお願いします

494 トライポッド ◆VnhRHHW5z6  2009/11/20(金) 23:48:05 ID:ucQYK8NFP
>>491大概駄目だよ、ただね「販促目的で自社の子会社ローン」なら
無理やり通す場合も有りました。
例「トヨタファイナンス」「各ディーラーのそんなローン」今はどうかな?
本来は無理なんだけどね。


495 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/21(土) 00:03:42 ID:+7ZW140sO
他の板で質問したけど回答がないのでこちらにきました!
 
今日全額返済しました。(ニッセンGEマジカル 80天井張付 4年 29%)
 
明日ニッセンに無事入金出来たか確認の電話入れるんですが、その時に解約&取引履歴の要求をするのは早すぎて無理でしょうか?
 
あと、なんで履歴が必要かと聞かれたらどう答えればいいのでしょうか?
 
教えて下さい

496 男体山太郎 2009/11/21(土) 00:18:34 ID:VHDqg9HT0
どなたかご指導お願いします。

当方は10年前よりアコム50万枠で6年前まで30万円台で返しては借りを
繰り返し、えーっと2004年位から80万、その後100万まで増枠。3年ほど前から
天井張付き?の状態で来ていて、ショッピング枠も30万いっぱいでした。
それを去年でショッピングの方は完済。残りはローンで70万円くらいまで
来ました。
現在も月5万の返済しているのですが、この状態で過払いは発生していると
思われますでしょうか?

あと489さんの書込みで私にも思い当たることがあったのですが
副業の月収で1万から5万のアテがあり、これで車を買換えようかと
思い、夏にクルマ屋で相談したらカーローンの審査でハネられて
しまいました。ちなみに会社はアプラスで「ここでハネられると
しばらくは組めないよ」とクルマ屋に言われました。
流通系のカードで3年前に故意でないものの6ヶ月間支払いを
待たせてしまった事があったのですが、これが原因でしょうか?

クレカが作れないのは覚悟してますが、車のローンが組めないと
なると生活上非常にマズイ事になるので不安です。

こんなんですが、よろしくお願いいたします。

497 トライポッド ◆VnhRHHW5z6  2009/11/21(土) 00:34:50 ID:pb7TbZoAP
>>495そもそも何で「明日ニッセンに無事入金出来たか確認の電話入れる」の?
俺ならだけど、明日は言わないで少し後で解約するね。
その債務で完済なら「過払い」有るのは間違いないから、
履歴請求時に金貸しから「いつから、過払いになってるか知ってましたか?」
などの質問には注意、「完済してから、自分はどうかと思った」ぐらい。

履歴請求の理由は完済後の解約後(即時じゃないよ)なら、
「過払い金有無の確認の為で良いじゃないか。」

あくまで俺があんたの今の立場ならだよ。

498 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/21(土) 00:46:40 ID:oY1uJEcz0
トライがまた変なアドバイスしているよw

499 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/11/21(土) 00:57:01 ID:/lEwK0YfO
質問なのですが、風俗店の事務(受付)なんですが、借入できますかね…?

500 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/21(土) 01:01:36 ID:jFZ6otxXO
過払い金の訴訟を地裁に提起しています。
第二回口頭弁論に被告が準備書面だけ提出し出頭しません。
このような場合でも陳述擬制としてあつかわれるのでしょうか?