skip to main |
skip to sidebar
- 501 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2010/05/22(土) 19:50:21 ID:NvMGWz1SP
- ( ´∀`)>>500あは~ん、何がどう変わったと思うナムル?
。。。(笑)
- 502 あ 2010/05/22(土) 20:22:59 ID:7bETZlyS0
- 昨日事務所に問い合わせたら引きなおし計算終わっていてプロミス150万
アコム40万過払いがでてるといわれた。これからの交渉で最初の和解案はどれくらいで
時間はどれくらいかかるか教えてほしいんですが...あくまでも一般論でかまわないのでよろしくお願いいたします。
- 503 衆鋪按弉累圯 ??DBBY.mrQ7o 2010/05/22(?y) 20:41:48 ID:NvMGWz1SP
- >>502
- 504 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2010/05/22(土) 20:50:52 ID:NvMGWz1SP
- ( ´∀`)>>502失礼>>503は手が滑りました。
ヴァナータもなすてぇ~過払いの金額聞いたのにその聞きたいかゆいとこを
直接聞いてみたら良いたろ。おかしぃな人らなぁ。あいつ等に騙されるなよ。
弁護士法違反:アヴァンス法務事務所・司法書士らを告発 無資格で法律事務の疑い
弁護士法違反:司法書士ら告発 無資格で法律事務の疑い
2010年4月8日 毎日新聞
テレビCMなどで有名な司法書士事務所「アヴァンス法務事務所」
(大阪市中央区)で、消費者金融との過払い金返還交渉などの法律業務を
司法書士が受任したように装い、
実際には無資格の事務職員が業務をしていた疑いがあるとして、
大阪弁護士会は8日、弁護士法違反(非弁活動)容疑で、
事務所の運営法人の代表を務める司法書士と事務員ら計5人を
大阪府警に告発したと明らかにした。告発は3月10日付。
告発されたのは代表のほか、副代表の司法書士と事務職員3人。
大阪弁護士会によると、同事務所の事務職員3人は07年12月から
09年3月、女性2人と男性1人から債務整理の依頼を受け、
事務所に所属する司法書士が受任したように装って、
複数の消費者金融と債務の減額や過払い金の返還交渉を請け負ったという。
示談書の作成もしており、報酬はそれぞれ約22万~35万円、
計約90万円。消費者金融からの返還金全額を報酬として受け取ったケースもあったという。
同弁護士会は、代表者と副代表の司法書士も関与していたとみて告発対象に含めた。
債務整理などの法律業務は弁護士か、認定資格を持つ司法書士しか認められていない。
告発した3件は、依頼者の親族らが大阪弁護士会に相談したことがきっかけで分かり、
弁護士会が調査していた。
アヴァンス法務事務所の副代表は取材に対し
「捜査に差し支えるので、詳しいコメントは控えたい」と話した。
【日野行介、苅田伸宏】
- 505 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/23(日) 07:24:39 ID:aoTNVoSP0
- ヴァナータ の意味が分からない。
もなすてぇ も分からない。
ヴァナータはインドの神様みたいな感じ?
文章の最初に用いるということは何かを想起させる為なのかな?
もなすてぇ、なすてぇに関しては全く分からない。
英語を平仮名表記したのかな?
- 506 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/23(日) 07:33:21 ID:QyqiUQXG0
- ヴァナータ→あなた
も
なすてぇ~→なんで?
- 507 505[sage] 2010/05/23(日) 08:04:07 ID:cKDrjgLc0
- >>506さん ありがとう。
意味は分かったけど、あなた なんで?と書けばイイのに
ヴァナータ もなすてぇ と書くのは何故でしょうか?
- 508 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/23(日) 08:21:50 ID:2coSCDZq0
- ホントだよね、自分は読まずに飛ばしてるけど、飛ばすのが多くてかなり
迷惑してる。
- 509 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2010/05/23(日) 08:30:54 ID:7hpdvN6sP
- ( ´∀`)>>507ヴァナータ~それてはぁ~個性が無い。解読の努力すろ、あは。
>>506説明ありがとうございます。
「もなすてぇ~」てはなくてぇ~「も、なすてぇ~」の方が正しいのかぁ。
ヴァターシは日本語が不自由なんらぁよ、細かい事言うな~努力すろ。
まあ、なんたなぁ~気が向いたらヴァターシもフルパワーてぇ~真面目に書く
時もあるんらぁよ。多少変な言葉てもぉ、やる時はやるらよ。
>>508なんらってぇ~また糞餓鬼らなぁ。何がホントなんらぁ?あん?
- 510 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/23(日) 08:37:14 ID:cKDrjgLc0
- 幼児が親や周囲の人の気を引く為に、おかしな行動を取るのと同様かな。
一般的ではない言動を「解読の努力すろ、あは。」というのは幼児みたいな甘えでしょうね。
- 511 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/23(日) 09:24:57 ID:SPzbc8310
- なますてぇ、って挨拶する国の人じゃないの
- 512 名無しさん@お腹いっぱい。[age] 2010/05/23(日) 10:53:28 ID:C+2+5OgcP
- 個性w
- 513 けんすろちゃん[sage] 2010/05/23(日) 11:15:41 ID:PmkDJwPb0
- みと肛門 おねかいすます
- 514 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/23(日) 12:26:34 ID:HExMdYc80
- ( ´∀`)>>505 >>510 >>511
>>513 の病気が感染したんだお。
面白がって同じスレにいたから。。。
つ「院内感染」
もともとうつりやすい体質www
- 515 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/23(日) 12:49:32 ID:jYr5GaYq0
- トライは死ななきゃ治らない病気なんだよね。
- 516 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/23(日) 13:25:30 ID:28HI5VIc0
- 自分が正しい日本語を書く努力をすればイイのに、自分のおかしな日本語を
他人に解読の努力を強要するのだから、これはもう病気なのか。
相談者がバカにされたように感じないか心配している。
- 517 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/23(日) 13:42:17 ID:7hpdvN6sP
- >>516
それはどうですかね?あなた達の様な言葉は丁寧で優しくても
嘘を教えられて実害を被るのと、ヴァターシは少し言葉はおかしくて言い方が
乱暴でも適正な選択肢を導くとすればぁ?前者と後者どちらが良いかなぁ。
てめーら、偽善者共が相談者見下して馬鹿にしてるレス多々あるけどなぁ。(笑)
前から言ってる様にここのガンはそう言う奴らなんだよ。いい加減わかれや。
- 518 超▼魔法瓶[age] 2010/05/23(日) 13:46:49 ID:C+2+5OgcP
- >>517
コテと酉忘れてますよ。
- 519 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/23(日) 13:50:40 ID:7hpdvN6sP
- ( ´∀`)>>518それも、これも忘れてるのではなく外してるのです。
- 520 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/23(日) 13:57:50 ID:C+2+5OgcP
- >>519
外す意味がわからない。
- 521 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/23(日) 14:19:43 ID:fd1G3M6a0
- 馬鹿にするスレがあったからって住民全部を敵にするな
- 522 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2010/05/23(日) 14:23:58 ID:7hpdvN6sP
- ( ´∀`)>>520このスレで私がこの状況と扱いで時に外す意味が解からない
ならば、あなたはここの住人ではありませんね。
大丈夫ですよ、それならば解からなくて良いのではないでしょうか。
あなたも面白がってるんだと思いますが、ここや他スレまで憑いて来て
チャチャ入れるだけが目的ならば、くだらない事書かないで下さいね。
私もこのような書き込みは頑張ってスルーしたいと思っております。
そんな訳でよろしくお願いいたします。
>>521あなた何言ってるんですか?意味が解かりませんよ。
- 523 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/23(日) 14:26:13 ID:28HI5VIc0
- 自分はこのスレで回答したことが無いから、嘘を教えたことはありません。
このスレは94まで来ていますが、回答された方は多数でしょう。
その中でひとりだけが正しい回答をしてきたなどということはありえません。
- 524 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/23(日) 14:29:32 ID:QpLSCm4I0
- 話題のおこずかいサイトを紹介します(^0_0^)
おこずかいサイトとは、広告をクリックや登録したりゲームなどをして携帯でポ イント(現金などに換金できる)稼ぐというものです
スピード換金できる安心サイトです
http://www.freepe.com/i.cgi?akimanman
- 525 483 2010/05/23(日) 22:42:38 ID:vtmH8z0w0
- 携帯電話に出なかったら、実家に電話かかってきて
親バレしました。で、結局親が払って終了。
ったく実家にまで連絡してくるとはwww
とりあえずあいつとは友人の縁をシャットアウトすることにした。
まじでムキーーーなったよ(怒)
さ~てようやく借金も消えました。
カードは全て没収されたので借金もできません。
今後は地道に生きていこうと思います。
裕福な家に生まれるって最高やな☆
ここにいる皆さんも早く借金を返しましょう!!
バイバイキーン
- 526 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/23(日) 23:03:18 ID:9Et0V9Yu0
- 早く返しましょうとかえばるなw
- 527 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/23(日) 23:10:34 ID:UBt6WheX0
- はあー裕福だけど知恵の無い親はいいやね。
- 528 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/23(日) 23:34:46 ID:GY4zmGg80
- >>525
駄目だこいつ、早くなんとか(ryのAAが思い浮かんだ
- 529 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/24(月) 09:17:55 ID:3S5METNm0
- >>525
カードは親に没収されたの?
なら紛失したことにして再発行。
- 530 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/24(月) 12:41:47 ID:sOUSGFUw0
- 三井住友カードの今月の支払いができません
来月からも無理なので分割しにしてもらおうと電話したら
名義人じゃないとダメと言われた
旦那に内緒なので本人からの電話なんて絶対無理
どうしたらいいのかもう分からない
- 531 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/24(月) 12:55:22 ID:GCf5ExVqP
- >>530
そりゃ旦那に言うしかないだろ。名義上は旦那の借金なんだから。
離婚すれば旦那に借金押し付けてトンヅラ出来るぞ。
- 532 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/24(月) 13:08:44 ID:GCf5ExVqP
- 逆に聞くけどさ自分が旦那の立場だったら黙って自分名義の
借金が突然、今月ショート=旦那ブラック入りされるのと、
ちゃんとカミングアウトしてもらうのとどっちが対処しやすい?
あんたが恐れてるのは借金じゃなくて数時間にわたる旦那の
説教か、ぶん殴られるかそういったことだろ?
銀行からの借金なら総量規制外だから旦那は他かから借り入れできるし、
旦那が組合のある会社に勤めているのなら労金から低利で借り換えることも
可能だろう。
- 533 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/24(月) 13:21:41 ID:ttxHSPND0
- >>530
他のみんなの言うように、旦那に言うしかない。
どうしても旦那には言えないなら、
実家で親に相談して全部払ってもらえ。
できないなら、旦那に土下座してでも謝るしかないでしょ。
勝手に支払い止めて、知らない間にブラック入りして
何か分割の買い物とかローンの審査が通らなかったりで
そこで自分がブラックになってたと知ったら、どう思う?
俺だったら、離婚どころかそこから慰謝料も請求したいと思うわ。
- 534 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/24(月) 13:27:37 ID:GCf5ExVqP
- >>533
だな。
今日中に自分と旦那の実家に電話してダメだったら、明日、旦那に
会社休んでもらって新規即借り入れOKのとこに契約に行ってもらうしかない。
26日になってしまったら何もかもお終い。
- 535 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/24(月) 13:35:33 ID:wJUTd80v0
- 滞納したら、新規借り入れも、おまとめも出来なくなるからな
- 536 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/24(月) 15:15:04 ID:V1YkAD/20
- 銀行から金って借りられるの?俺にもできるかな?
- 537 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/24(月) 15:16:30 ID:sOUSGFUw0
- やっぱり言えない
親にも言えません
- 538 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/24(月) 15:36:37 ID:mQwVQJa00
- 風俗店に体験入店、で、店長に頼み込んで
前借?するしかないかな。
でも、旦那や親にしてみれば、カミングアウトしてくれたほうが
いいんじゃないかな。
- 539 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/24(月) 15:55:12 ID:ttxHSPND0
- >>537
責めてるわけじゃないよ、
ベストな方法をみんなで考えてるんだけど。
どう考えても、旦那さんに言うしかないと思う。
今言わないと、遅かれ早かれバレるんだから
その方が最悪の展開になると思う。
脅すわけではないけど、他人のカードで借金するのは犯罪なんだよ。
自分が稼ぎがあって、借りられるならサラ金で借りて一時しのぎにはなる。
誰にも言えない、の一点張りなら答えようがない。
言えないくらい困るなら、何故勝手に借りたの?としか言えない。
- 540 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/24(月) 16:03:45 ID:ttxHSPND0
- >>537
念のために言っておく。
パチンコ雑誌や女性誌に載ってるような
主婦にもお金貸します、とかいうのは
詐欺(お金を振り込ませてバッくれる)か
闇金だから。
そういうところに手を出したら、旦那の会社にも
ガンガン取り立ての電話がいくようになるから
絶対に手を出さないようにね。
- 541 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/24(月) 16:12:06 ID:QoqBe1460
- 滞納したら本人に連絡くるんだから
結局バレるんだよ。
絶対知られたくなかったら何が何でも返済しなきゃ。
- 542 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/24(月) 16:18:42 ID:V1YkAD/20
- 早くしろ!間に合わなくなってもしらんぞ!
- 543 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/24(月) 16:20:10 ID:GCf5ExVqP
- 延滞した時点で自宅や旦那の職場に連絡あるんじゃねーの?
多分、言えない理由は借金の理由がギャンブル、最悪は男ってことか?
前者なら旦那がカード取り上げれば主婦は借金できないから再発はしないだろ。
後者だったら大人しく離婚申し出な。
いずれにしろ旦那は明日中になんとかしないと人生アウト。かわいそすぎる。
- 544 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/24(月) 16:34:26 ID:GCf5ExVqP
- >>536
>銀行から金って借りられるの?
借りられるかもしれんがお勧めはしない。新規で14%利息ってサラ金と
五十歩百歩じゃん。借金ないやつがお守り代わりに枠を持つ分には
構わないし、18%数社の奴が借り換えるのにも適しているが、
それだけの話。
- 545 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/24(月) 16:42:32 ID:wJUTd80v0
- この主婦釣りじゃねーの?
- 546 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/24(月) 16:47:42 ID:tdRcvEbH0
- トライ氏じゃないけど、質問者に対して無責任な回答が多すぎるぞ。
風俗だの離婚だのって、現実にそれを質問者がやる事を考えて答えてるか?
クレカ使い過ぎの原因は何にしろ、>>530の場合はまず旦那に相談。
その上で夫婦で解決策を考えるしかなかろう。
逆に言えば、旦那に相談すれば分割返済などの道もひらけそうな気がする。
- 547 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/24(月) 17:10:54 ID:GCf5ExVqP
- >>546
みんな旦那に相談って言ってるじゃん。
その上でそれが出来ないなら、ってことだろ。冗談や混ぜっ返しじゃないだろ。
- 548 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/24(月) 17:13:31 ID:i7LgX6+D0
- >>547
気にするな
でかい口叩くやつほど実は大したこと言ってない
ってのはよくあるパターンだ
- 549 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/24(月) 17:14:45 ID:tdRcvEbH0
- >>547
だから「相談しろ」で終わりだろ、このスレ的には。
風俗行けだの離婚しろだのは余計だと言ってる。
- 550 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/24(月) 17:33:29 ID:2zndLbTp0
- 相談出来ないってんなら、それほど変な事言ってないとも思う。
- 551 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/24(月) 18:11:05 ID:mQwVQJa00
- 借金の金額と理由かわかれば、
旦那への言い訳を考えてくれる人もいるかもね。
- 552 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/24(月) 18:42:05 ID:ttxHSPND0
- >>549
まったくもってもっともなんだけど。
この主婦の人がここまできても、旦那にも実家にも言えないって言ってて
ちょっと甘く考えすぎなんじゃないか、って煽ってるんだと思う。
本当に困るのは自分じゃなくて、旦那さんの方だとわかってない。
ただ自分の今の保身しか考えてないように見えるんだな。
なんとか返せるだろうで借りて、なんとかならなくなったけど
使い道とか話すとすごい怒られるだろうから言えないよ…みたいな。
自分は風俗行けとか書いてないけど念のため。
- 553 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/24(月) 18:57:40 ID:2zndLbTp0
- ○○に電話させて~なんてズルを指南されると思ったか?w
- 554 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/24(月) 19:01:57 ID:sOUSGFUw0
- 金額はキャッシングローンが30万とショッピング(リボ含め)約17万で
今月の支払いが約19万です
使い道はパソとテレビのローンとか服とか・・
旦那は私がキッチリやりくりしてると信じてるんです
確かに今までは回ってたんだけど2月に派遣切りにあって私が無収入になってからおかしな事になりました
- 555 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/24(月) 19:05:31 ID:2zndLbTp0
- そんな理由なら正直に相談すればよさげな。
暴力夫か?
- 556 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/24(月) 19:09:44 ID:sOUSGFUw0
- いいえ優しい人です
それだけに言いにくいです
- 557 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/24(月) 19:09:54 ID:V1YkAD/20
- >>554
なおさら相談しなよ。そのぐらいの金額だったら許してくれるでしょ。
- 558 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/24(月) 19:19:16 ID:eGjplh98O
- 神奈川県相模原辺りか東京町田辺りで、着手金無料で成功報酬だけの弁護士事務所ってありませんか?
着手金が払えなくて困っています
- 559 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/24(月) 19:30:16 ID:ttxHSPND0
- >>556
パソとテレビのローンとか、の後の
「服とか…」の部分だよね。
パソとテレビのローンは2万とか3万とかずつでしょ。
キャッシングローンは30万なら2万以内とかのはず。
あまり言いたくない「服とか」の使い道の部分が、言えない理由か。
とにかくそれくらいの金額なら素直に謝りなよ。
派遣切りにあったならそれなりの生活をしなきゃいけないのが
レベルを下げることをできなかったんだから。
とにかく「旦那のカードを勝手に使って本当にごめんなさい」
離婚されても自分の責任。優しい旦那を裏切ったのも自分でしょ。
もし許してもらえたら、今度こそ無駄遣いしないで旦那に感謝してね。
- 560 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/24(月) 19:52:40 ID:D1OTgUGQP
- いいですかー奥さん? byみのもんた
- 561 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/24(月) 20:03:35 ID:GCf5ExVqP
- >>554
要するに収入のあったころヘソクリ作らず、職を失っても金の使い方が
変わらなかったってことだな。
普通にそういえば良いじゃん。このままだとやさしい旦那さんがブラック入りで
やさしくなくなるかもよ?
額も小さいことだし浪費と言えるほどでもない。
繰り返すけど今日中にカミングアウトして明日中に金を手配しないと
旦那さん大変なことになるよ。ちゃんとした旦那さんならヘソクリある
可能性もある。俺なんか嫁が知っている以外に通帳4つと1oz金貨85枚
持ってるもん。
- 562 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2010/05/24(月) 20:08:55 ID:L6da9TGpP
- ( ´∀`)>>538あは~ん、外回り終えて帰宅したらヴァナタ随分楽しそうじゃねーか。
ヴァナータ何が「風俗体験入店で前借」だぁ。
ヴァターシは何時も言うのは、おまいみたいな偽善者の事だよ。
だからよぅ、本人が頑なに「言えない」って言うんだからなぁ~
それが本人の選択だろ、他の奴もそうだが、ここにそれ以上何が出来るんよ。
ヴァナター達こそ>>1から読んだ方が良いんじゃねーのかい?
>>539責めてるだろ「旦那のカード使って犯罪」突き詰めればそれもあり
かも知れないが、何?旦那さんが「どんな犯罪何か立件する」ってのかい?
(笑) あんたら子供だろ、学生ってとこかい。
そして「何故借りたの?」なんて既に起きてしまってる事を責めて
楽しいかい?
「言えないの一点張り」なんだから、それが本人が選んだ道であり、
その後どうなろうとここには関係無いし、何も出来ないんだよ。
俺何かおかしい事言ってるかい?あんちゃ~ん。
人をいじるのも大概にしなよ。
- 563 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2010/05/24(月) 20:09:58 ID:L6da9TGpP
- ( ´∀`)>>541だからね~坊や、「返せなくなりました」って来てるんだろ。
そんあ当たり前の事を自分の鬱憤で言うんじゃないよ。
>>542そうだな、おまいに関係ないだろ、本人の選択なんだよ。
>>547それなば、何故何時までも「結論出てる」のに粘着して弄ってんだい?
おまいらみてーな奴の事がガンだって何時も言ってるだろ。
おまいらの一連のそれだよそれ。
まあ、その他いろいろ居るがマンドクセーんで良いよ。
さっきも書いたが、もう「結論は出てるんだよ」解ったかい。餓鬼共。(笑)
>>561もう良いたろ。(笑)
- 564 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/24(月) 20:11:51 ID:2zndLbTp0
- 全レス始める日も近いぞw
- 565 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/24(月) 20:19:09 ID:7p+L7akp0
- >>558
法テラス
- 566 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/24(月) 20:32:26 ID:eGjplh98O
- >>565
着手金が払えないのは、法テラスの弁護士です
切羽つまってます
どこか知りませんか?
もしスレ違いなら、教えてくれる所を教えてください
- 567 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/24(月) 20:48:57 ID:D1OTgUGQP
- 来月とかに払えるなら皿に「弁護士に相談中」と答えれば問題無し。
とエスパーに回答。
- 568 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/24(月) 20:51:50 ID:wJUTd80v0
- スーパートライポットってリアルじゃ相当弄られてるんだろうなw
- 569 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/24(月) 21:23:35 ID:ekVNR1E80
- 借金の相談とはちょっと違うかもしれませんが、
友人同士で共同で部屋を借りていた場合、部屋の賃料が滞り、契約名義人が亡くなってしまったら
滞っていた分は同居人に来ますか?それとも保証人(保証会社や名義人の親族)に来ますか?
- 570 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/24(月) 21:31:23 ID:K4o16IlM0
- >>568
主気取りでレスした相手にレスだもんなw
どんだけ偉いんだってww
- 571 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/24(月) 21:44:43 ID:3iGBtCc9P
- >>569
両方にいきます。
- 572 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/24(月) 21:45:15 ID:VliyQ3AW0
- おねがいします。
免許証持っていますが、持っていないというのは罪になるんでしょうか?
なるのだとしたらどういう罪になりますか?
あと、婚姻歴を隠すのも(してたけど、してないことに)
よろしくおねがいします。
- 573 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/24(月) 21:49:41 ID:ekVNR1E80
- >>571
ありがとうございます、それって友人と名義人の親族が互いに連絡先等知らなかった場合、
重複して支払う可能性もありますよね?
その辺一般的にはどうなっているのでしょうか?
- 574 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/24(月) 21:56:28 ID:of3tATBE0
- >>572
罪になる・ならない、よりも相手をだますつもりで嘘をつくかどうか。
自分の良心で判断すればイイのではありませんか。
法律に違反している・していない、よりも
そんなコトをしたら恥だ という判断基準を持っていたほうが・・・。
- 575 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/24(月) 22:00:25 ID:FP0c5JWN0
- このスレで一番多い言葉が、ヴァナータ ってどうなんだろう
壊れた日本語が個性ですかw
- 576 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/24(月) 22:11:06 ID:VliyQ3AW0
- >>574
ありがとうございます。
そうですよね。自分の問題でもあると思います。
お金が必要なときは何も考えてなかったけど、だんだん不安になって。
借りた分は地道に返済して行って、もう完済したら解約しようと思います。
ありがとうございます
- 577 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/24(月) 22:14:24 ID:3iGBtCc9P
- >>573
多く支払った部分は当然返してもらえる。
どっちの支払いが有効かは、面倒なんでごめん。この場合は保証人かなたぶん。
問題は、今後の契約に関してのこと。現実問題、保証人や大家からしてみれば、あなた誰?の世界。
管理会社としては、困った問題。
同棲してた人や、奥様名義で借りていてDVで奥さんが居なくなったときなどによくある。
通常は追い出すのも大変なんで、新規申し込みで、契約し直し。
- 578 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/25(火) 01:44:26 ID:0IIuNIZZ0
- 小沢一郎幹事長、ソウルの国民大学で講演「日本人は寄生虫、害虫」
民主党の小沢一郎幹事長は12日、ソウルの国民大学で講演後、約250人の学生と
日本人について語り合った。学生から、多くの日本人が学校にも通わず、仕事にも
就かないニートについて聞かれ、小沢氏は「日本のニートの現状はみんな親が悪い。
日本人の親は学校にも行かないで、仕事もしないぶらぶら遊んでいる子供を食べさせ
ている」と持論を披露した。
小沢氏は「学校にも行かない無職の子どもを責める前に、日本人の親達は子供を
甘やかしている。親に民族教育をしっかりしないといけない」と主張した。「日本人の
若者は漠然と他人に寄生し寄生虫として生きているとんでもない害虫だ」とした。
「もともと日本人の親達もどうかしている。日本人は動物にも劣る民族といっても
過言ではない」とした。「日本人はもともと民度が劣るから、君達韓国人のような
優秀な民族の血を日本人に入れない限り、他人やアジアに寄生して生きる害虫日本人
が増えるだけだ」とした。日本の古代歴史についても「韓半島南部の権力者が日本の
国家を樹立したもの」と述べた。・・・・( ソウル発外電 2009/12/13)
【トンデモ史観】小沢一郎・韓国講演
ttp://www.youtube.com/watch?v=uX7xFMvCly8&feature=youtube_gdata
【売国】小沢一郎幹事長言行録
ttp://www.youtube.com/watch?v=NXjgD4jb_Jg&feature=channel
- 579 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/25(火) 07:50:57 ID:8PDc4bOw0
- >>566
法テラスの扶助制度は?
分割5000円程度でいいはずだけど。
過去レスで2000円にしてもらった人もいたぞ。
- 580 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/25(火) 11:47:51 ID:z2QqLTiO0
- 借金なくなったら気持ちに余裕が出てきて
毎日が楽しいeverydayです。
今まで全く興味がなかったオシャレ方面本部にも
関心が出てきて前向き人生life goes onですな!!
- 581 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/25(火) 21:13:24 ID:SAJ1xwsX0
- >>580
浮かれすぎて日本語おかしいぞ。
お前はどうせ自己破産したか代払いしてもらったんだろ?
他力で借金を解消するとまた借金繰り返すぞ。
- 582 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/25(火) 22:38:43 ID:RoITs5dL0
- 教えてください。
現在年利18%で100と50を二社から借りてます。
これを年利15%で一社にまとめると、単純に考えてお得になりますか?
もし可能ならまとめるべきでしょうか?
- 583 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/25(火) 22:57:14 ID:RDr2QQvv0
- (100+50)×18/100=27
(100+50)×15/100=22.5
- 584 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/25(火) 23:28:55 ID:G7b3+85j0
- そしていつの間にか
(100+50)×18/100+(100+50)×15/100
=49.5
にならないように気をつけろ
- 585 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/25(火) 23:31:47 ID:PI/O2S8u0
- 18%と15%じゃ小学生が考えてもお得だと思うが。
- 586 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/26(水) 01:15:31 ID:ni/aRpGz0
- 教えてください。
延滞での利率あがるのがいやなのですが、月の返済金額では今足りないので、
利息分だけの支払いだけではやはり延滞になるんでしょうか?
- 587 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/26(水) 01:22:07 ID:UITBjbYv0
- 収入220万で借り入れ70万は可能ですか?
実際は無職です
- 588 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/26(水) 01:23:01 ID:ni/aRpGz0
- ちなみに
A社50万 年利18%
B社20万 年利18% です
- 589 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/26(水) 01:35:52 ID:aT13rCqG0
- >>586
各社によって違うが、普通は決められた元金分を入金しなければ、入金日までの延滞金がつく。
中には利息分だけ入れればokというところもあるが、どこがどういう条件でokになるかは分からないので、自分で聞いて下さい。
>>587
収入証明を出さなければならないので無理。
- 590 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/26(水) 09:20:37 ID:zOsjZgpR0
- 140万円の借金を一本化したいのですが、相談に乗っていただけると嬉しいです。
三井住友、もしくは住信SBIネット銀行で借り入れがあるのですが、まとめたいと考えています。
まとめるときはクレジットカードなどは極力解約したほうがよいのでしょうか。
またアドバイス等いただけると、とても嬉しいです。
●25歳 年収422万 勤続6年 住宅=家族所有(実家)
金融機関 年率 利用額 利用可能枠
三井住友銀行カードローン12% 88/100
住信SBIネット銀行カードローン 9.5% 50/50
ニコスカード S10/80 C0/40
セゾンカード S1/50 C0/0
地銀バンクカード(クレジットカード枠) S5/20 C0/10
地銀カードローン枠 0/50
三井住友カード S0/50 C0/0
クレカで生活費のほとんどを支払い、翌月一括払いをしている状況です。
そのぶんを返済に回しています。
- 591 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/26(水) 10:42:29 ID:xTOTfc1o0
- >>590
おまとめするなら、返済したカードは解約したほうがいい。
でないと何かの拍子に絶対使いたくなるから。
おまとめの条件として解約証明を提出させられることもあるし。
- 592 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/26(水) 11:36:30 ID:UITBjbYv0
- 25歳で年収450万とかなんで借金するんだw
- 593 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/26(水) 12:43:42 ID:CPLdXvfZ0
- >>590
おまとめするからには、今より金利が低くないと意味がない。
無担保で7%以下の商品を探す。なければ諦めて地道に返すほかない。
あるいは9.5%の枠を広げてもらって12%のを少しでも移すか。
それとカード類は2枚程度に減らすこと。
今後デカいローンを組む時にカード枚数が多いと引っ掛かるよ。
VISAかMasterかJCBの内どれかがあれば十分だろ。
- 594 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2010/05/26(水) 13:24:16 ID:bY7qEf/DP
- ( ´∀`)>>590まあ、起きてしまった事済んだ事は仕方がない。
あなたの場合は極論、おまとめ出来てもあまり意味がねーなぁ。
上段の三井住友とSBIは仕方ねーだろ。
下段の銀行とクレカ入り混じりの方の債務を1件でも少し上段に移すかい?
25歳 年収422万 勤続6年 住宅=家族所有(実家)で140万
ならば、あまり大事でも無いよなぁ。(笑)
そこら辺上手く考えなよ、それで納得いかねーならば「何らかの債務整理」
で金融事故者になるのを覚悟でやるかなぁ、決めるのはあんただよ。
選択肢はいろいろだ、切りがねー。まあ、がんばりなよ。
>>592だからよ、そんな事言って今更追求したって仕方ねーだろ。
また、書かないと駄目かい?おめーみてーなのがここの1番のガンだよ。
>>593それはよ、唯の決済機関でありカードの種類ではねー。
特にVISAは本物の三井住友と言い方が悪いがUFJニコスが主に扱う
偽物のVISAがあるんでなぁ。
例えば「セゾンでも・VISA・マスター・JCB」マーク選べるだろ。
唯、そう言う事だよ。
- 595 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/26(水) 14:05:40 ID:WODS+Hi40
- こんにちは
プロミスアイフルで5年借りてますが2年前に金利を下げて来ました。が、
先の3年間はグレーゾーンで払っていました。
この3年分のグレーゾーン金利はどうゆう扱いになるんですか?
- 596 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/26(水) 18:03:44 ID:xTOTfc1o0
- >>595
過払いになる
債務整理すれば、過払いした分だけ圧縮される
全額返済すれば、過払いした分だけ返還される
- 597 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/26(水) 18:22:47 ID:m/hdZHFN0
- >>595
3年では過払い出そうもないが、払いすぎた金利分だけ元金が圧縮される。
- 598 372 2010/05/26(水) 21:21:52 ID:NyRdtVpe0
- AKB48のニューシングル「ポニーテールとシュシュ」を発売初日に買えました
¥1,600×100枚=16万円でした。また借金が増えた・・・。
- 599 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/26(水) 21:30:06 ID:gE2BVK1X0
- >>594
今日のレスは個性が無いよ(笑)
超個性希望!
- 600 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/26(水) 21:55:06 ID:uhiOFSuM0
- 好きなアイドルのCDを買うのは理解できるけど
なぜに100枚も買う?
- 601 372 2010/05/26(水) 22:00:14 ID:NyRdtVpe0
- >>600
CD100枚に1枚ぐらいの確立で握手券が入ってるんです!生AKB48と握手できるんですよ!
- 602 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/26(水) 22:27:29 ID:iXMR+XHE0
- 生AKB48ってなに?
- 603 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/26(水) 22:30:26 ID:iXMR+XHE0
- 紅梅キャラメルも川上哲治のカードはなかなか入っておらんかった
- 604 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/26(水) 22:32:05 ID:kgAy8rxkP
- ヴァナータ煽っちゃいけませんわよ。(デヴィ婦人風)
- 605 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/26(水) 23:00:14 ID:UITBjbYv0
- >>601
さらに好きな子と握手するには指名券の入ったCDがないと駄目なんだろ?
- 606 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2010/05/26(水) 23:17:36 ID:bY7qEf/DP
- ( ´∀`)ヴァナタ達は何の話をしてるのぉ?あまり引っ張るんじゃない。
すかしぃ、握手券欲しいがためにCD100枚買うなんて
>>598ヴァナーターはどうかしてるたろ。
>>602それはたなぁ~「リアルでおにゃんこクラブ」みてーなことたよ。
ボケ。
あの子供と握手がすたいのかぁ?知り合いの人に握手して貰いなさい。
- 607 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/27(木) 00:37:26 ID:H//gGbgZ0
- チョコボール100個買うと、銀のエンゼルは平均5枚出る。
- 608 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/27(木) 01:14:26 ID:J6u5Vcyr0
- >>601
>¥1,600×100枚=16万円
買うより
「5万円あげるから握手して」(返事によって徐々に金額up)
と本人に直接交渉してたほうが安上がりだろ。
- 609 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/27(木) 01:21:53 ID:ao0qej5G0
- >>608
>本人に直接交渉して
ここが無理だろ
- 610 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/27(木) 01:22:30 ID:zhCSAzNm0
- 地道にこれで稼げばコンビニ一回分ぐらいは余裕でたまるぞ
http://osaifu.com/1oo29/
毎日広告クリック忘れずにな
- 611 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/27(木) 05:59:32 ID:Tof/lKo+0
- 誰か30億貸してください^^
- 612 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/27(木) 10:08:25 ID:rTPXblH50
- 通貨単位もかけないバカに金貸しても戻って来ないだろう
- 613 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/27(木) 10:15:18 ID:lMh++HlI0
- ジンバブエドルじゃねぇの?
- 614 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/27(木) 12:22:53 ID:bYiWRSVF0
- >>613
情弱乙。
いま30億ジンバブエドルは6億8千万円。強烈なデフレがジンバブエを襲ってる。
- 615 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/27(木) 12:32:55 ID:s9BN/t0v0
- >>614
情弱乙。
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%B8%A5%F3%A5%D0%A5%D6%A5%A8%A5%C9%A5%EB
- 616 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/27(木) 13:23:09 ID:lMh++HlI0
- >>614
なんとなく欲しくなってしまったじゃまいかw
100兆に入札しておくか。
- 617 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/27(木) 19:52:04 ID:bYiWRSVF0
- >>615
情弱乙。ぜんぶ使用不可。
- 618 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/27(木) 21:33:58 ID:jA28gHFu0
- 何を今頃ww
そんなこと>>615だってわかって書いてるにきまってるだろw
- 619 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/28(金) 03:33:22 ID:F6lYplI70
- >>596
なるほどありがとうございます。
先に圧縮しようかと思ってます。
この先10年債務か買えるより5年ブラックの方がマシです。
- 620 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/28(金) 04:47:21 ID:CsmhKN4e0
- 総量規制で利息の上限が変わるみたいだけど、以前に借りた借金も
新しい利息に照らし合わせて利息引き下げられるものなの?
現在年利24%と28%のところから借りてるんだけど
6月からこの金利はどうなるんだろうと思って。
さんざん調べたけど現在返済中の借金の金利について載ってなくて・・
- 621 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/28(金) 10:55:17 ID:/8QXOJxM0
- どなたかアドバイス下さい。
今日中に100万用意しないといけないんですが。
銀行のキャッシュカードに100万までの貸越枠はあるんですが、金利が9.5%なんです。
そこで、レイクの30日間無利息を利用したいと思うんですが。
1.いきなり100万貸してくれるものでしょうか。
2.消費者金融と取引するとなにか実生活でデメリットはあるんでしょうか。
100万は来月の15日に返済できます。
よろしくお願いします。
- 622 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/28(金) 12:06:58 ID:EI+EdiSq0
- >>621
1.いきなり100万は絶対に借りられない
2.在籍確認で会社に借金がバレる可能性がある
- 623 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2010/05/28(金) 12:18:31 ID:6z3G1q0UP
- ( ´∀`)>>620それに付きましては、細かい事は抜きにして別に総量規制
が原因で変わる訳ではねー、元々「出資法金利」と「利息制限法」があって
いままでは、なあなあで来たのものを今回の規制から「貸金業法改正」により
上記利息の後者に統一される訳なんですよ。
あなたの過去の「多分払い過ぎたであろう金利分」に付いては
まずは、あなたが金貸しに対して「貸し借りの取引履歴をくれ」と言い、
それを元に利息制限法に引き直して、あんたが「差額返して、圧縮充当して」
とでもいわねーとなぁ。
上手く話せば自分で過去の払い過ぎた分も「返還・圧縮充当」は不可能ではない。
詳しくはよ、>>1->>7読んで、あんたも少し自分で学習する根性がいるよ。
まあ、がんばりなよ。
>>621いくら良い属性の方でも100万は無理だと思いますがね。(笑)
デメリットは言い方悪いですが「駄目人間」とレッテル貼られる様なもんですよ。
現状サラ金に関わりが無いならば、借りずにその銀行で凌いでは如何でしょうか?
まあ、決めるのはあんたですよ。(笑)
- 624 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2010/05/28(金) 12:26:35 ID:6z3G1q0UP
- ( ´∀`)>>620言い忘れましたが、その規制施行後は嫌でも
あなたの今後の金利は「利息制限法内」に下がると思いますよ。
しかし、過去の分は何か行動を起こさなければ「わざわざ教えてはくれない」
と思いますけどね。
私が債務整理を手伝ってる人の中の債権者で、顧客全員の過去分を
1社のみ「自ら引き直した」信販会社を知ってますが、これは例外ですね。
- 625 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/28(金) 12:47:54 ID:/8QXOJxM0
- >>622
>>623
レスどうもです。
100万借りられないですか。
サラ金て、借りるのは簡単で取立てが厳しいってイメージがあったので意外でした。
あと、デメリットは在籍確認とダメ人間ですか。微妙ですね。
取り合えず、利息4000円ほど覚悟して銀行で用立てる事にします。
どうもありがとうございました。
- 626 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/28(金) 18:39:09 ID:sKT4ernW0
- 銀行で借りれるなら銀行で借りた方がいいのに。
たかが4000円をケチって経歴に傷つけるって、何考えてるんだろう。
- 627 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/28(金) 19:25:30 ID:y2V6D/w+0
- >>626
ばかだな、金借りたら一様に与信に傷がつくぞ。傷がつかない金貸しがあると思うのかw
- 628 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2010/05/28(金) 21:20:57 ID:6z3G1q0UP
- ( ´∀`)>>626こんばんは、だからそんなあなたの感想文書かれてもなぁ。
何時も言ってますよね、ヴァナータ大概にしなさいよ。意味解りますよね。
チラシの裏にでも書いときなよ。
- 629 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/28(金) 23:07:19 ID:EI+EdiSq0
- >>627
>>621の場合、与信枠はすでに100万あるんだから、それを使うかどうかだけで、与信の情報は変わらんだろ。
借入実績については追加で記録されるだろうけど。
- 630 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/29(土) 19:26:28 ID:HjVpjYB00
- AKB48の熱狂的ファン5人が最新シングルを100万円以上購入!
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51549807.html
http://livedoor.2.blogimg.jp/news4vip2-mark2/imgs/5/8/5867dfef.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/news4vip2-mark2/imgs/c/b/cb5541b3.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/news4vip2-mark2/imgs/3/b/3beec2d3.jpg
- 631 796[sage] 2010/05/29(土) 20:38:17 ID:mzuOIK830
- >>630
借金しないで自分の金を使う分には単に物好きで終わるし、
ある意味、日本経済に貢献しているとも言えるが、
>>598みたいに返済不可能な借金してまで買うバカもいるとなると
近い将来に社会問題化するかもね。
あ、>>598の借金は返済不能と言い切ってしまったがこれは言い過ぎた。
- 632 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/29(土) 21:21:07 ID:5cDEKP110
- 自分はパートで働いていて月11~13万ほどの給料です。
友人と2人暮らしで家賃などは半額ですむのですが
それでも月に10万ほど支払うので月によっては生活が出来ず借り入れを続けています。
借金がレイク43万ライフ15万オリコ4万あります。
このままだといつまでたっても返済が出来ないと気がするので、
レイクの方に過払い手続きをしてみようと思うのですが、無知すぎて何から始めたら良いかわかりません。
弁護士さんの所に行けばいいんでしょうか?費用って分割払いとかできますか?
- 633 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2010/05/29(土) 21:31:23 ID:8bvGWNT0P
- ( ´∀`)>>632あのね、まずはここの>>1->>7読もうよ。
そして何か聞きたければ>>2埋めて、今の時点で解るしなけばならん事は
果たして実際の債務詳細はどうなのか?
「レイクから契約時から、貸し借りの現在までの取引履歴貰う」事だな。
あんたの書き込みでは、現時点ではそれぐらいしか言えんなぁ。
まあ、上記を熟読して>>2だよ。弁護士(笑)
- 634 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/29(土) 21:38:08 ID:5cDEKP110
- >>633
申し訳ないです。出直してきます。
- 635 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/29(土) 21:56:14 ID:DVpdw4hA0
- 旦那にも実家にも言えないって相談してた者です
その節はありがとうございました
正直に旦那に話して完済しました
- 636 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/29(土) 22:04:26 ID:j6apjFqk0
- >>635
解決してよかったね。
- 637 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/29(土) 22:39:21 ID:76TuGlE/0
- >635
ほう関西ですか。
アンタ、またヤルよ。
- 638 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/29(土) 23:37:46 ID:kxqElvKY0
- >>625
今は逆だな
>>635
高確率でまた借りるに7000ペリカ
- 639 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/30(日) 00:29:27 ID:vVPeoA/K0
- 住民票と居所が異なるのですが、自己破産手続きは問題ないでしょうか?
DV加害者が虚偽の理由の裁判を起こすために住民票を入手して、その場所で暴れました。
(裁判は棄却されました。)
もし住民票を居所に移した後に再度住民票を入手したらと考えると怖いのです。
警察に相談しても実害がないので対策はとれないと言われました。
- 640 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/30(日) 02:05:53 ID:kQL4pQB0P
- 昨日、簡易裁判所からの特別送達の不在預かり表が入っていました。
今日明日の受取になる見込みです。
初めてで全く知識がなく、ぐぐった結果、無視厳禁、返済意思を記載して書類返送までわかりました。
一応言い訳です。
派遣切りや体調不良による金銭事情からカード会社への返済が滞っていて、電話に出ないことが3ヶ月ほど続いてしまいました。
何度か勇気を出して折り返し掛けると回線混雑で、つい放置してしまい反省しています。
同居の親には隠していましたが、結局話しました。
なんとか週明けからアルバイトに就く予定で、分割でも返済したく思っています。
アドバイスいただければ幸いです。
- 641 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2010/05/30(日) 09:07:29 ID:7DPY6z1QP
- ( ´∀`)>>640おはようさん、あんたよぅ既に理解出来て、
自分が思う今後の方向性自分で書いてるじゃねーかぁ。
あんたがそうしてーならば、それでいいたろ。(笑)
何が来たのか知らんがせっかくのチャンスだ、失敗して無駄にしないようね。
- 642 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/30(日) 09:18:51 ID:QihPEMFM0
- >>639
破産公告の官報には住民票の住所と居所の両方が掲載される。
よって加害者が官報を検索すれば居所が分かってしまう。
誤解しないでほしいが、破産しないほうが良いと言うつもりはない。
警察は実害が無いと動いてくれないのは仕方ないが、
加害者が何回暴れようが何回でも繰り返して断固とした対応を
取ることをお勧めする。
- 643 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/30(日) 09:29:52 ID:wgRfGsjt0
- これぞいわゆる非常事態ってやつだな。
危機意識の持っていない屑供が総量規制後に
ドタバタ騒ぎまくってのたうち回る姿が目に見える。
今のうちに精々借金転がしておくことだ。
多重債務に未来は無い。
- 644 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/30(日) 09:51:02 ID:LcuUwXTN0
- >>639
住民票と現住所が異なるのは特に問題ありません。
自己破産と一緒にDVの方も法テラスで相談すればいいですよ。
DVの駆け込み寺みたいな所もあります。
住所を知られて乗り込まれるなら、官報に載った後に引っ越せばいいのでは。
- 645 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/30(日) 11:12:36 ID:vVPeoA/K0
- >>642
>>644
ありがとうございます。
小額管財なので破産決定時と免責時に引っ越せば良いということですね・・・
金がかかる・・・
当方、男なので駆け込み寺はないんです。。。
不公平だなぁ。
- 646 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/30(日) 11:25:15 ID:Af+OZsiH0
- >>645
女がDVなの?
止められないほど強いの?
- 647 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/30(日) 11:37:48 ID:vVPeoA/K0
- 木島佳苗や林真須美などでは太刀打ちできないほどのキチガイです。
現在離婚裁判中ですが、全て逆の内容の訴状で訴えられています。
しかも警察に虚偽の内容の告訴状も提出されました。
- 648 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/30(日) 11:42:53 ID:vVPeoA/K0
- 647は646へのレスです。
ちなみに警察からは「奥さん頭おかしいんじゃないの?」と言われました。
- 649 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/30(日) 11:59:29 ID:yYyXhtJV0
- >>647
おまいさんの言い分がどこまで正しいかはわからんな。
奥さんは元々おかしかったの?
それとも何かを契機におかしくなったの?
- 650 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/30(日) 12:00:10 ID:wgRfGsjt0
- 金で女がヒステリックになるのは恐ろしいな・・
手に負えない
- 651 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/30(日) 12:19:48 ID:vVPeoA/K0
- >>649
最初(出会ったころ)から全て親子で計算ずくのようです。
DV受けていたときには 逃げたら一生奴隷にしてやるからな と脅されていました。
証拠も偽造されています。
精神疾患も故意に隠されていました。
前夫もキ○ガイなんてレベルじゃない。と言っていました。
弁護士も最高裁までいくことは必至だと言っています。
ちなみに婚姻期間一ヶ月で慰謝料500万円+家と土地の権利(時価4000万円)を財産分与として全て渡せ。(但しローンは全て夫が支払う)
養育費として期間を定めず、毎月15万円とか・・(連れ子で私と血はつながっていません)
家と土地に関してはローン組んだばかりなのですが・・・これが原因で自己破産です。
ちなみに私は年収500万です・・・
- 652 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/30(日) 12:20:18 ID:CPrYNHiP0
- 2007年3月時点で韓国の家計の借金は72兆円
韓国の法定利息は66%(2007年1月)
不法金融の平均金利は200%
しかも不法金融の利用者は564万人(人口の12%)
「本当はヤバイ韓国経済」って本、おもろいで
- 653 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/30(日) 12:36:22 ID:FUmH7TZX0
- >>645
管財の時は3回載るんじゃなかったっけ。
弁護士に要確認。
>>651
今さら言ってもしょうもないけど、離婚歴があるなら結婚前に冷静になって、よく調べるべきだったね。
- 654 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2010/05/30(日) 12:37:18 ID:7DPY6z1QP
- ( ´∀`)>>651なんだい、その話は残念だがあんたが奥さんと結婚したのが
運のつきだなぁ。そんなややこしい問題で弁護士頼んでるのになんで
ここに来たんだい、書き込むのは勝手だが、ここでどうにも出来ねーだろうし
大体、元奥さんのそんな一方的で勝手な分与通らないたろ。
まさにそんな悪質ならば、裁判後も支払なんかせずに、
「仮処分申請」して、(半径なんたらメートル以内に近ずけない)やれば。
- 655 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/30(日) 12:39:05 ID:FUmH7TZX0
- >>645
連レスすまそ。
破産申請後の引っ越しは禁止じゃないけど、あまり頻繁だと裁判所から突っ込まれるよ。
最初に事情を話して了解を得ておくこと。
- 656 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/30(日) 12:55:51 ID:vVPeoA/K0
- >>653-655
レスありがとうございます。
借金以外のことも書いてしまってすまなかったです。ペコリ
接近禁止命令の適用も弁護士が検討してくれています。
それができれば全て終わってから引越しですむのですがね。
では落ちます!
Thanks!
- 657 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/30(日) 13:42:39 ID:EI0hBODA0
- >>656
>借金以外のことも書いてしまってすまなかったです。
債務整理に至った事情を説明したんだから、別に構わないんじゃ。
>>1にも『ここで相談することで解決の糸口が見つかるのであれば、多少のスレ違いは気にせず親切に。』って書いてあるから。
接近禁止命令が出ても来る奴は強引にでも来るから気をつけて。
んじゃ。
- 658 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/30(日) 14:38:49 ID:wEhuNeei0
- よろしくお願いいたします。
十年前に始めて借り入れ、その後増額。
当方アイフルに100万円借金がありました。
現在38万円残があります。
過払い請求しようかなと思っていますが、アイフルは難しいと聞きました。
また、他クレジットカード、オリックスは法定金利内で借金があります。
そちらはどうこうしたくありません。
なんとか借金棒引きみたいにいかないもんですか?
- 659 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/30(日) 15:40:15 ID:sTk+4CAW0
- >>658
アイフルを相手に満額請求などまずあり得ないと思った方が良い。
ここは平気で和解で1割、分断で2割、提訴で5割と要求してくる。
総量規制に伴い今後過払い請求も殺到するだろうから3~4割減は
覚悟した方が良い。
今のところ個人で和解とっても1割減以上の和解は聞いた事がない。
- 660 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/31(月) 09:24:17 ID:HP2K+WTN0
- >>658
まずアイフルから履歴取り寄せて計算することだな
自分でやれないなら弁司にアイフルだけ頼むことできるよ
- 661 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/31(月) 18:51:16 ID:BeVoYiDJP
- >>641
ありがとうございます。
自分なりに調べたものの、無知なものですみません。
つい先ほど送達を受け取りました。
記入して、明後日には返送しようと思います。
ところで、口頭弁論期日が新しく就く仕事の出席必須研修真っ只中で
どうしても出廷できそうにないのですが、
答弁書で和解希望、分割返済を記載して返送しても出廷必須ですよね。
調べた限り、本人か弁護士の出廷が必要なのかなと。
ちょっと困っています・・・。
- 662 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/31(月) 20:21:00 ID:CmA0ky/b0
- 【性別/年齢/家族構成/居住形態】
男/ 34才/ 独身(両親と同居)/実家住まい
【職種/雇用形態/勤続年数】
工員/社員/7年4ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
300万弱/17~18万、ボーナス年2回、計20万
【月に最低必要な生活費/内訳】
小遣い制なので使える金額は5万円です。ヤフオクなどで+2万程度
【債務詳細】
プロミス/借入額70万/年利25.550%/契約期間H13年1月~/月2万返済
シンキ/借入額70万/年利18%/契約期間H?年?月~/月2万返済
UFJニコス/借入額28万/年利15%/契約期間H19年?月~/月1.5万返済
債務総額 168万
【増枠の有無】
はっきりと把握しておりません
【滞納の有無】
なし
【相談内容】
今になって総量規制を知り、プロは出金停止となっておりました。
ヤバイと思いつつも見て見ぬふりで自転車を漕ぐ日々が続いておりましたが、これをいい機会に現実を見直したところ、
小遣い+αの枠で回していても埒があかないことを思い知りました。
ふざけるなと怒られるかも知れませんが、貯金は100万くらいあります。
出来る事なら当然その貯金を使って何社か済ませたいと思っています。
しかし訳あって家族に知られる訳にはいかないので、月額3万くらいの支払いで任意整理を出来ればと考えております。
この状態で任意整理は受け付けられるものなのでしょうか?
またこの総額と支払額でほぼ4年の支払い期間は受け付けられるものなのでしょうか?
情けない話ですが、相談に乗っていただければと思います。よろしくお願いいたします。。。
- 663 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/31(月) 22:06:03 ID:kO+dUQIx0
- >>662
任意整理でいけると思う。
プロミスについては過払いが出ている可能性もある。
総額で100万まで圧縮できれば月3万でも3年で返済できるから、UFJニコスを
全額返済して、シンキとプロミスの2社に絞って弁護士か司法書士に依頼して
プロミスの過払い有無を計算してもらえばいい。
- 664 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/31(月) 22:08:44 ID:sW1VTaPC0
- >>663
の方が言うとおり弁護士や司法書士に依頼して借金が無くなったり、お金が戻ったりした人いるみたいだし。
このHPの女性も過払金返還請求でお金戻ってる様子
http://kabaraihenkin.main.jp
- 665 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/31(月) 22:16:14 ID:CmA0ky/b0
- >>663
ありがとうございます。本当にありがとうございます。
誰にも相談出来ずにここまで来てしまったのでお答え頂いただけで涙が・・・
弁護士会主催で全国一斉の無料相談会があるのと、県の弁護士会主催の無料相談会が毎週あるようなので
明日電話して予約を取って相談に行ってきます。
話がまとまれば頑張って返済して行きたいと思います。
- 666 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/31(月) 22:47:29 ID:fNDe2dMy0
- 借金の額が500万を超えた
もうだめだ
- 667 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/31(月) 23:05:10 ID:vobJfWeM0
- >>666
病院と同じで手遅れになる前に弁護士のところに行ったほうがいい。
- 668 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/31(月) 23:41:40 ID:D6mQu3D+0
- 今朝八時半頃、呼び鈴連打されて外見たらフィリピン系の顔した男二人だったんでシカト。
しばらく様子見てたら今度は隣の部屋に移動して、呼び鈴だけじゃなくドアもガンガン叩き始めた。
それで隣人が出てくると、「●●さん、??クレジットって覚えてます?10年ほど前に借りた…」「その件は弁護士に…」みたいな
やりとり始めて、それから延々数十分…なんか怖いんで外にも出られず結局遅刻。
借金絡みのトラブルか知らんけど、なんで最初にうちの呼び鈴ならしたのか気味が悪くてならないです…何なんだろう?
- 669 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/01(火) 01:08:04 ID:jgjIszk90
- 【性別/年齢/家族構成/居住形態】
男/ 24才/ 独身(両親と同居)
【職種/雇用形態/勤続年数】
プログラマ/正社員/2年強
【税込み年収/月の手取額/賞与】
控除なしで400万弱(控除考えるといくらかわかりません)/約17万、ボーナス年2回
【月に最低必要な生活費/内訳】
携帯1万~1万5千、父と一緒に払ってる車のローン1万5千、昼食代諸々2万、
【債務詳細】
アイフル/借入額80万強/年利18%/契約期間H20/11~/月約3万5千返済(利息込)
【増枠の有無】
アイフル/H22年2月?より200万に増額
(利息が安くなるって聞いたから)
【滞納の有無】
なし
【相談内容】
1:借金安くなるなんて都合良い話はありませんよね…
2:設定されている月々の返済金額より多く払えば利子は楽になりますか?
現在、利子だけで1万は払っているので…
夏のボーナスで一気に30万程返そうと思います。
以上、アドバイスお願い致します。
- 670 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/01(火) 03:46:52 ID:QXCzQPQ40
- >>669
夏のボーナスと言わず、最低生活費以外を全て返済につぎ込んで
なるべく早く完済・解約しなよ。
月1万だと年間12万も損してるんだよ。勿体ない。
それと、利息が安くなって18%なら以前は法定利率以上だったのでは?
もしそうなら、ほんの少しだが、元金圧縮になる。
履歴請求して引き直し計算すると吉。
アイフルは経営厳しくて過払金を取り戻すのは難しいから、
圧縮後の元金分だけ返してから債務不存在を主張すればいい。
- 671 谷口[s-t.777@docomo.ne.jp] 2010/06/01(火) 09:50:34 ID:bh8mw97i0
- まずはメールを!!
金銭面でお困りの方、お力になりますのでまずはメール下さい。
必要書類や担保や保証人・保証金等は一切ございません。
信用でお貸しします。
その代わりお勤め先の在籍確認だけは取らさせて頂きます。
振込みでお貸ししますのでキャッシュカードだけあれば全国の方に融資出来ます。
最終的にはお互い納得の上で融資致します。
お悩みの方はご相談だけでもどうぞ!
高額融資は出来ませんが、お給料日までの繋ぎや急な出費程度のお力になります。
平日の月曜日から金曜日の午後2時までにメール頂ければ即日融資可能です。
お気軽にどうぞ。
- 672 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/01(火) 11:25:33 ID:hHGGKcOz0
- 2Chに掲載されているメールアドレスの大半は現金を搾取する
詐欺メールが大半です。
安易な気持ちで連絡するのは止めましょう。
- 673 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/01(火) 12:37:37 ID:BU4QoFFp0
- >>671
ドコモ、金融庁、警視庁にあなたのアドレスをメールしておきました。
無許可で金貸しをするのは犯罪です。
- 674 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/01(火) 12:54:50 ID:nM4DmtHg0
- 昨日までに家賃払わないといけないのに
とうとう払えなかった
6/15まで待って下さいとか言ってもいいもの?
追い出される?
- 675 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/01(火) 12:56:10 ID:r4QdFCO90
- 【性別/年齢/家族構成/居住形態】
男/ 30才/ 独身/1人暮らし
【職種/雇用形態/勤続年数】
レンタカー/アルバイト/3年2ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
250万/15-17万、なし
【月に最低必要な生活費/内訳】
家賃33000光熱費6000食費20000他 計100000
【債務詳細】
アットローン/借入額37万/年利15%/契約期間H13年1月~/月3万返済
【増枠の有無】
50万から100万へ金利が18%から15%になるので形だけ
【滞納の有無】
なし
【相談内容】
少ない給料から毎月3万返済し、生活をカツカツにしてやっと1万貯金出来るレベルです。
もう少し、借金が安くなるなんて都合良い話はありませんよね…
15%は過払いの対象外ですよね?
- 676 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/01(火) 13:16:05 ID:hHGGKcOz0
- >>674
家主が家賃保証会社に加入してる場合、家賃を保証会社が
立て替えてる場合も考えられるのでその場合家主からの
取り立ては無い。
- 677 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/01(火) 14:25:36 ID:wXNgGGh30
- >>675
> 15%は過払いの対象外ですよね?
年利15%なら法定利率。最初からこの利率で契約してるなら過払いはない。
- 678 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/01(火) 14:34:24 ID:ZcfGyGXE0
- >>675
あと1年と少し我慢すれば完済じゃん。
全て終わればその3万を丸々自分の為に使えるようになるんだから、頑張れよ。
そしてもう二度と借りるな。
- 679 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2010/06/01(火) 17:23:07 ID:txT7gChMP
- ( ´∀`)やあ、皆さん久しぶりですね、お陰さまでヴァターシも忙しくてね。
>>675そうかい、15%は不当利得返還の対象外ではあるが、苦しんだろ。
簡単だよ、その金貸しに自分が生活に支障が無い分しか払わなければ良いたろ。
例えば、金貸しに「金がねー、月1万5千円しか払えない。」って言ったら
どうだい?万一、上手くいって「債務弁済承認契約」になったら楽たろ。
それを話して、話の解らねー奴ならば「勝手に払える額だけ振り込み」
しとくとかなぁ。
それか、金貸しの良い分通りに生活切り詰めて、奴らに貢ぐかたなぁ。
いづれにしても、あんたが決める事だ、
ヴァターシは唯、「金貸しにそんなに律儀じゃなくても良い」って
言いたかっただけだよ。奴らも回収不能になるより良いと思うんだけどなぁ。
- 680 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/01(火) 22:15:08 ID:lmStFFp/0
- 数か月放っておいてしまっていたクレジットカードの
代金を返済したいと考えています。
すでにカード会社から代理の弁護士へ管理が移行しています。
数日前に、その旨が記載されたハガキが届き、催促であろう電話もきています。
これを機に完済して借金人生から卒業したいので、返済の相談は
したいのですが、全く情けないことに怖くて電話をかけられません。
この場合、電話では応対できないので、と断ったうえで手紙で弁済の
相談をして、尚且つ、今後のやり取りは書面またはメールで、
ということも申し出たいのです。
こんな申し出では心証は悪くなってしまうでしょうが、でも、
これが無理ならこのまま動けずに逃げてしまう弱い自分なのです。
どなたかご意見をお聞かせくださるとありがたいです。
- 681 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/01(火) 22:18:11 ID:imzOvJIl0
- >>680
行政書士に頼め
- 682 669[sage] 2010/06/02(水) 01:12:31 ID:fRK6XmRW0
- >>670
返答ありがとうございます。
そうですよね…利子だけで年12万なんてアホらしいですよね。
実家なんだし、頑張って早く返します!
多めに返していけば利子が減って楽になるだろうし…
アドバイスありがとうございました!
- 683 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/02(水) 03:17:22 ID:ntBGiivI0
- >>680
すでに管理が移ってるならブラックど真ん中だから
この際、任意整理でいいんじゃないの。
弁護士代が惜しければ、特定調停でもいい。
任意整理なら弁護士(か司法書士)が、特定調停なら裁判所の調停員が交渉してくれるから
貴方は直接業者と話さなくても済む。
- 684 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/02(水) 08:45:49 ID:L5gKpg3f0
- 行政書士には代理権は無い。
代書ができるだけ。
現に弁護士法で捕まった行政書士もいる。
- 685 680[sage] 2010/06/02(水) 09:41:34 ID:R9tnSC090
- >>681 >>683 >>684
アドバイスありがとうございました。
そうですね、すでにブラックなら任意整理のデメリット条件は
すでに達成してしまっているのですものね。。
一件、以前借りてしまった消費者金融について、過払いの相談も
してみたかったので、これを機会に弁護士に相談してみようと
思いました。
情けない相談にご意見くださいましてありがとうございました。
- 686 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/02(水) 13:41:22 ID:spIUX+K/P
- この期に及んで借金不能を恐れる借金脳の見本
- 687 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/02(水) 15:55:33 ID:jwhV+Mo1i
- 家族に内緒で任意整理したいって弁護士に相談したらやっぱ「まず家族に相談しろ」って言われますか?
そりゃ相談出来るならもうしてるさ・・・
返済に追い込まれて生活がヤバイ、じゃなくて
総量規制の関係で自転車漕げなくなるので、小遣いの範囲で回せなくなって家族にバレるから任意整理したい、って
正直に話したらやっぱ受けてもらえないかなぁ・・・orz
過払いありそうだからもう整理したいんだけど
- 688 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/02(水) 16:00:16 ID:/VHrpVWG0
- >>687
法テラスとかの無料相談で、包み隠さず状況話して何とかなるか聞いてくるのが
一番早い。
- 689 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/02(水) 17:18:42 ID:HtW9e8I10
- 「まず家族に相談してからです!」なんて追い返す弁や司は居ないから心配すんな。
- 690 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/02(水) 20:38:11 ID:qZoBS1oaO
- 1ヶ月半前に
アコムと武富士の過払い請求依頼を司法書士さんにしました
先日先生から連絡あり
アコムは残債が3万ほどありますが先に払った着手金で立て替えて完済
武富士は過払いが25万ほどあり交渉した所、今年12月1日返還で22万5千円
来年3月頭の場合満額+
で和解してくれとの事でした。
先生いわく3月と年内なら額があまり変わらないので12月和解案を進めてきた
今だとこんな時間かかるのは武富士だと普通ですかね?
潰れる噂があるので心配ですが支払いを早くする控訴とかあるんですか?
この場合どうするのがよいですかね?
- 691 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/02(水) 20:46:54 ID:qZoBS1oaO
- 先生に払わないといけない費用は先に13万円ほど払っている
とゆうか預けています。
臨時収入があったので使ってしまわないように
そこから過払いで戻ってくるお金も合わせて
なんとか早目に借金終わらすことはできないですかね?
先生は費用がもったいないから控訴や裁判はしないほうがいいって言うんですが、先生が損するんですかね?
- 692 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/02(水) 22:00:48 ID:T8S3GtiX0
- >>691
弁護士は出廷すると、1万くらいの日当が必要になるんじゃないか?
その費用はもちろん>>690-691持ち。契約書を確認されたし。
そのうえで、返納時期や金額に納得できないならその旨を弁護士に伝えなよ。
ここで相談したって事態は変わらない。
- 693 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/02(水) 23:16:39 ID:V85mMlzYi
- >>688-689
ありがとう
隣の市で借金に関しての相談は無料の事務所見つけたんで相談してみます
追い返されないのなら正直に話します
あと、依頼後に受任通知が債権者に届くまでのタイムラグなんかで
督促状が自宅に届いたりした人はいませんか?
そうなりゃ全部パーだ・・・
相手は一応大手なので、届いてるのに督促状送ったりはしないと思うけど
- 694 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/02(水) 23:43:25 ID:Z5JASpkF0
- >>693
自分から連絡すればいいだろ。
「○○先生に依頼しました」なんてさ。
- 695 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/02(水) 23:50:38 ID:V85mMlzYi
- >>694
なるほど、こっちから先手を打てばいいんですね
相手はオペレーターのお姉ちゃんだろうけど怖いなぁ・・・
それも含めて相談してみます
- 696 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/02(水) 23:57:26 ID:Z5JASpkF0
- まあその辺の心配事は弁に訊けばいいだろ。
- 697 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/03(木) 01:18:02 ID:tMAtfNuo0
- >>695
俺も親には内緒だな。
携帯に電話あれば一番いいんだけど自宅の電話だったらなぁ・・・
郵便物は気を付けろよ。ばれるとしたら、そこだからなw
- 698 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/03(木) 07:31:29 ID:X/IXoNOe0
- >>697
書類は全部弁の事務所にこちらから取りに行くんじゃだめ?
直接送られてくるとしたら裁判所からの通知以外になんかある?
返済後に契約書返されるのは直接自宅に送ってくるの?
- 699 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/03(木) 09:42:17 ID:POyrB7fd0
- >>690=691
依頼を司法書士さんにして着手してるのに他の弁護士に頼むのか?
書士より弁の報酬は高額だろ。
弁は着手金だけで2、30万とか2、3万+α多くもらう為には見合わないだろ。
- 700 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/03(木) 12:38:19 ID:Ur7plaZqO
- 現在任意整理を考えています。
近日弁護士と面談なのですが、もう一人位別の弁護士と面談して方向性などを決めた方がよいでしょうか?
天秤に掛けたりしたら心象良くないかなぁ。
- 701 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/03(木) 12:46:16 ID:POyrB7fd0
- >>700
法律相談で何人かの弁護士と話をしましたが、弁護士と一口に言っても実績・能力はピンキリだし、人間だから相性もあります。
会ってみて能力的、人間的に大丈夫との判断なら良いですが、30分や1時間話をしてそれがわかるかどうか。
絶対大丈夫との判断が出来なかったらその人だけに最初からのめり込むのは危険です。
相談料は余計かかりますが、ババ引いたらその被害はそれ以上です。
無能な弁護士でもこなせる仕事ならともかくですが。
- 702 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/03(木) 12:47:43 ID:KOitZAyo0
- >>700
弁護士からしたら面白くないだろうな。
でも債務整理のためには、心から信用できる弁護士に委任する必要がある。
とりあえず天秤かける前に、近日面談する弁護士に不安な点などを全部ぶつけ
てみて、対応に納得できなければ別の弁護士に相談してみたら?
- 703 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/03(木) 12:49:12 ID:rGMwwidr0
- >>700
弁護士相談する人はその場で決められないのはよくある事だから
「考えてみます」と言って名刺だけもらって帰っても弁は何とも思わないよ。
むしろ、その場で依頼を熱心に勧める弁はやめた方がいい。
- 704 sage 2010/06/03(木) 17:30:33 ID:eFIIQWAo0
- すみません、まだ借金生活ではないのですが相談だせてください
家の事情で急遽まとまった現金が必要になったのですが
当方金融の利用は初めてなのでネットで調べてみたのですが
大手より中規模のほうが審査が甘いのではという事ぐらいしかわかりません
明日にでも借りにいきたいのですが関西の兵庫県ですとどのお店がいいのでしょうか?
借金歴無し年収450万です
- 705 704 2010/06/03(木) 17:32:22 ID:eFIIQWAo0
- すいませんsageてしまいました
- 706 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/03(木) 17:43:31 ID:kZsSQnQ30
- >>704
借りたい額っていくら?
100万円の単位だとしたら、今日の今日すぐ貸してくれる所はないよ。
その借りなきゃいけない理由って何?
理由によっては借りなくても済む方法があるかもしれないよ。
- 707 704 2010/06/03(木) 17:51:47 ID:eFIIQWAo0
- >>706さん
レスどうもです
理由は車の購入です
友人から現金一括ならと破格の値で売っていただけるので手持ち合わせてもたりないもので・・
希望額は90万がいいのですが複数件でもだめでしょうか?
- 708 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/03(木) 18:05:39 ID:RJW8JnDH0
- >>707
交渉して待ってもらうのが一番。次点は親に事情を話して借りる。
年収450万あるのなら、普通は90万くらい現金・預金で持ってるものだよ。
もし君が定期預金や国債などを持ってるなら、銀行や郵貯でそれを担保にすぐ借りることができる。
- 709 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/03(木) 18:08:38 ID:kZsSQnQ30
- >>707
縁がなかったと思って諦めた方が良いんじゃない?
そのあとの自動車保険や維持費をどうするかまで考えてるのかな?
逆に即金とは言ったって友達なら1週間くらい待ってくれるんじゃない?
ならきちんと銀行に行ってオートローンの話すれば良い。
フリーローンより多少金利も安いしね。
目先の「破格」に惑わされて、焦って借金背負い込まないようにね。
- 710 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/03(木) 18:12:22 ID:KOitZAyo0
- >>707
銀行のカーローンは?
普通に働いてるなら、ろうきんとか使えそうだけど。
- 711 704 2010/06/03(木) 18:13:01 ID:eFIIQWAo0
- >>708さん
レスどうもです
交渉はもうしてるの親に甘えてみます
ありがとうございす
- 712 700 2010/06/03(木) 20:36:02 ID:Ur7plaZqO
- >>701-703
アドバイスありがとうございます。
2人会って決めるようにします。大勢会っても迷いそうなので。
早く解決したいです。
- 713 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/03(木) 22:24:50 ID:8/qiRIbG0
- もうどーにでもなーれー
弁に電話する勇気が出ない
- 714 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/03(木) 23:03:05 ID:ikCxDdnx0
- >>713
もうどーにでもなーれーってんなら弁に電話する勇気ぐらい出るだろ
- 715 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/03(木) 23:17:32 ID:8/qiRIbG0
- そりゃそうだ
目が覚めた
- 716 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/03(木) 23:36:55 ID:SXQU93+A0
- 相談なんですが。40万友達に貸したのですが
個人で貸した金を返済させるのは難しいですか?
借用書も無いし書いてもらわなかったんだけど?
友達だったから証明書とか、もらわなかったんだけど
かなり難しいですかね?
- 717 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/03(木) 23:54:29 ID:Gz2mVrsX0
- 自己破産の準備中なのですが
法寺に提出する書類で、
楽天KCの法務審査部(東京本社?)の電話番号がわかりません。
書類に記入しないといけないので
どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?
電話の嵐で頭がおかしくなりそうで怖くて電話をかけるのも
出るのもできなくなっており相当切羽詰まっております。
ご存知の方おられましたらどうぞお教えください。
宜しくお願い致します。
- 718 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/03(木) 23:55:27 ID:+dFLvgLQO
- 教えて下さい。
現在滞納中です。
法定利率で再計算して、残元金だけの返済って可能ですか?
残利息、損害金は交渉でどうにかなりますか?
- 719 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/03(木) 23:59:46 ID:8HggK5nZ0
- >>716
難しいも何も「お金を返して」でいいじゃないか?
いつ頃貸した?
返済は一度もされていないの?
返済の催促はしたのか?
情報が少なすぎだよ。
- 720 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/04(金) 00:39:09 ID:39WY74sB0
- >>717
すぐに弁に言えば電話もかかってこなくなる。
書類は後でOK
俺なんか1ヶ月前に弁に言ってまだ書類出してない。
電話なんか全然かかってこないし平和だわ。。
まぁ今からは大人しくしなきゃだけどな
- 721 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/04(金) 00:52:14 ID:/2F4Ksp70
- 716です返済はたまにありましたが今は金が無いといわれて
借用書書いてくれと言っても書いてくれません!
督促もしてるのですが言い訳ばかりです!
どうすればいいでしょう?法的に借用書とかないと
むりですかね?金が無い奴からはやはり取り返せないのでしょうか?
- 722 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/04(金) 01:04:39 ID:H1qj1jwO0
- >>720
717です。
私、審査のために債務一覧表という書類を出さなくちゃいけなくて・・・
その中の楽天のだけが電話番号わからなかったのですが
もういいや。普通にカスタマーセンターのを書いておきます。
720さんも破産手続き中ですか?
お互い頑張りましょうね。。。
レスありがとうございました。
- 723 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/04(金) 02:07:35 ID:e+ncZEpz0
- こんばんは、ご相談させてください。
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
男/ 26才/ 独身/賃貸マンション
【職種/雇用形態/勤続年数】
事務職 0年6ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
150/15万、ボーナス年0回、計0万
【月に最低必要な生活費/内訳】
12~13万円/(内訳)家賃○万、光熱費約8千、食費約1万、
携帯電話5千、交際費0万、その他、等々
【債務詳細】
債務:なし
【相談内容】
先月に予想以上に医療費がかさんでしまい、わずかだった貯金もなくなり今月の家賃が払えず、
家賃保証会社に遅延している家賃を請求されているのですが、
身近に相談出来る人も居らず、身の回りの物をオークションなどで売ってはいるものの
半分程足りない状況です。
保障会社と連絡は取り合ってるのですが、
もう待てない、分割も無理だと言われています。
消費者金融にも何社か相談してみたのですが年収が低いためか審査に通りませんでした。
・・・どうすればいいのでしょう
- 724 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/04(金) 03:51:15 ID:pIQ1qm0g0
- 給料手取り14万ほどしかもらえないアルバイトなんですが給料差し押さえでどのくらい持ってかれるのでしょう?
ちなみに請求額は80万程度です。借金でなく損害賠償ですが。
貯金は全部持ってかれますよね・・10万程度しかないですが。
7月に実家なくなるから適当なボロアパートに引っ越さないといけないのにもうどうすりゃいいんでしょ。
過去に馬鹿やった自分を呪いたいけど自分のケツは自分で拭かなきゃならんですよね…。
- 725 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/04(金) 07:03:44 ID:d6IAQBr4O
- >>723
>>724
http://c.2ch.net/test/-/debt/1267788054/i
- 726 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/04(金) 07:24:06 ID:a0v2c+p+O
- >>716
縁を切る。授業料と思って諦めましょう。
友人はまたあなたに借金を申し込んでくるでしょう。
断ると逆ギレされるよ。
- 727 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/04(金) 07:49:50 ID:4/vLLMd20
- >>723
高額医療費は7万だったかな
超えると返ってくる
- 728 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/04(金) 07:53:09 ID:4/vLLMd20
- >>704
生活レベルは?
まともなサラリーマンなら
労金、銀行をお勧めする
- 729 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/04(金) 08:17:42 ID:d5A+7WvH0
- >>723
高額療養費は、利息なしで借りる制度がある。
それと、「健康保険限度額適用申請書」を協会けんぽ(組合の場合は
組合に問い合わせして。)に提出。「健康保険限度額適用認定書」を
入手すること。
「健康保険限度額適用認定書」を医療機関に提出すると、高額療養費
以上の医療費は請求されなくなる。月初めまでは遡れるので急いで。
国保の場合は、役所に問い合わせを。同様の制度があるから。
- 730 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/04(金) 08:22:44 ID:d5A+7WvH0
- >>723
とにかく、保険証の発行先に急いで問い合わせてね。
健康保険証⇒協会けんぽ。又は健康保険組合。
国民健康保険証⇒市町村役場。
- 731 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/04(金) 08:51:22 ID:Oof6qISc0
- 31歳男独身、正社員勤続7年目、消費者金融3社200万弱、税込年収450~500万、延滞等の履歴無し。
現在25~27%くらいの金利なんですがもう少し金利の低いところで一本化したいのですが無理でしょうか?
- 732 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/04(金) 09:08:20 ID:1epRt2Ao0
- >>731
1000%無理です
- 733 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/04(金) 09:10:41 ID:e+ncZEpz0
- おはようございます
ご助言、ありがとうございます。
>>725
>>727
>>729
>>730
本日中に申請の手続きをしてみますが受給まで結構時間がかかってしまいそうですね;
明日、ハローワーク住宅手当の相談窓口にも出向いてみて、
そのむねを含めて再度保障会社とも相談してみます。
- 734 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/04(金) 09:22:14 ID:Oof6qISc0
- >>732
やはりそうですか。
ご回答ありがとうございます。
- 735 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/04(金) 09:58:35 ID:d6IAQBr4O
- >>731
金利25ー27%って、取引履歴取り寄せ引き直し計算してみたら。
案外過払いかも…。
- 736 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/04(金) 11:17:28 ID:r4DEDazz0
- 母が、母自身の名義で長年借金があります。
母自身もパートへは出ていたのですが、低収入のため、契約時には父の扶養ということで契約したようです。
おそらく父の名前や会社名も記入したと思うのですが、
母が滞納をしたり債務整理をすれば、この場合父の名義も汚れて(?)しまうのでしょうか?。
実家が急な引っ越しをしなくてはならなくなったのですが、保証人変わりの保証会社を通す契約の物件で、
”入居審査がある”と聞いて少々不安になっております。
オリコのように賃料を保証会社が大家に支払い、保証会社が借主から徴収する という方法の契約ではなく、
賃料自体は大家が直接口座から引き落としをしてくれるようなので本当に「保証人」というカタチだけなのですが…。
入居にあたって、契約者は父となるので入居審査も父の名前で申し込むのですが、
すでに長期滞納経験があるので母自身の名前は金融事故扱いとしても、
母がクレジットの契約書に父の扶養として書いてあったことで、影響が出て入居審査に通らなくなる事はありますか?
拙い文章で読みにくくてすみません。
どなたか分かる方いましたらアドバイスお願いします。
- 737 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/04(金) 11:38:12 ID:d4xt5gSr0
- 契約したのがママならママが汚れるだけだお
パパは大丈夫お
入居審査もパパの名前なら関係ないおね
ばいばいお!
- 738 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/04(金) 11:44:39 ID:r4DEDazz0
- >>737
母の借金について父は知らないので(知ったらリアルに新聞一面に載りそうな事をしそうなくらい荒い人なので)不安でした。
ご教授ありがとうございました。
- 739 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/04(金) 12:39:08 ID:6z588Jih0
- 初めて書き込みさせていただきます。
■■■相談者用テンプレ■■■
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
男/ 22才/ 独身(実家住まい)/
アパート・マンション・持家・実家住まい・寮等
【職種/雇用形態/勤続年数】
アルバイト
2ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
60~万/5~7万、ボーナス等なし。
【月に最低必要な生活費/内訳】
4万円/(内訳)
携帯電話1万、交際費2万、その他 1万
【債務詳細】
アコム/借入額20万/年利○%/契約期間H22年5月~/月1万返済
プロミス/借入額17万/年利○%/契約期間H22年6月~/月1万返済
債務総額 37万
【増枠の有無】
無し?
【滞納の有無】
無し
【相談内容】
初めて書き込むので、テンプレにも色々不備があると思いますが・・・
何卒よろしくお願いいたします。
内容的にはテンプレがいるかわからないのですが・・・。
内容なんですが、先々月の頭にアルバイトを変えたのですが
時給1300円の所から時給800円の所に変わったのですが
アルバイト変わってないと、偽って増額を、2社ともしたのですが・・・
大丈夫でしょうか?返済意思はしっかりとあります。
そういう問題ではないのかもしれませんが・・・。
ここに書いてますが、正直怖いです・・・
どうするべきか教えてください。
- 740 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/04(金) 12:53:48 ID:NezuQl5f0
- スレ違いかもしれませんが相談させてください
もう7・8年前になりますがプロミスで10万程度の借り入れがありました。
ちょうど返済日のあたりに地震に見舞われしばらく停電・道路も寸断するという状況になったため
電話にて事情を話して返済を遅らせてもらいました。
それに懲りてすぐ全額返済して今日までプロミスはもとよりどこからも借金はないのですが
近く住宅ローンを組む予定があります。
こういった場合滞納ってことで何かしらのペナルティー(ブラックリスト等)があって新規の借り入れに支障があるのでしょうか?
嫁には内緒のことなので申し込みに行って断られるのが怖いのです。
どなたか教えてください。
- 741 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/04(金) 12:55:03 ID:RFACMugI0
- >>739
仕事先が変わった旨を皿に通知する。
バイトが変わったなら連絡先も変わったんだろ?
- 742 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/04(金) 12:56:52 ID:6z588Jih0
- >>741
皿・・・?
個人的な連絡先は変わってはないです。
- 743 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/04(金) 12:58:24 ID:aYl6sboz0
- >>740
あなたが求めている答えは誰も明確には提示できません。
心配なら個人情報信用機関でご自分の情報を確認することです。
- 744 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/04(金) 12:59:56 ID:RFACMugI0
- >>740
法的債務整理しても7年経てば喪が明けるから、それ以外に借入がなければ信用情報的には問題ないと思う。
勿論、プロミスの内部ではブラック扱いになってる可能性はあるけど、三井住友銀行グループ以外には影響しないはず。
心配ならJICCとCICで信用情報を開示してみたら?
- 745 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/04(金) 13:02:22 ID:RFACMugI0
- >>742
皿=サラ金=アコム、プロミス
借入する時に仕事場の連絡先は伝えてないの?
なければ何も通知する必要ないと思うけど。
- 746 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/04(金) 13:04:40 ID:Oof6qISc0
- >>735
10年くらい借りたり返したりでしょうか。
労金では借り換えokが貰えたんですが相談していた労組の担当の方が赴任されたんでどうしたものかと、、。
- 747 740[sage] 2010/06/04(金) 13:06:55 ID:NezuQl5f0
- >>743-744
ありがとうございます。
ずっとどこかに引っかかって気になっていたんです。
ちなみに完済後しばらくしてからプロミスからもまた借りてくれ的な連絡を数回いただきました。
結局借りてませんが・・・
昔はちょっと急なもの入り(飲み会等)のときに借りてその月に全額返していたんですが
地震の経験をしてから自然災害だけではなく急な怪我とか病気の時困るなって怖くて借り入れできません。
- 748 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/04(金) 14:38:24 ID:gvwFoqp8O
- 1つ聞きたいのですが、私が自己破産したら、籍が一緒の嫁さんの名前でも自動車ローンが組めなくなるのでしょうか?
- 749 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/04(金) 15:03:21 ID:39WY74sB0
- >>748
嫁が収入があるなら組めます。
- 750 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/04(金) 15:04:13 ID:aYl6sboz0
- >>746
その金利で10年程度、取引続けているなら
一度、引き直ししてみれば。。ひょっとすると債務0か過払い状態かも。
(取引内容にも寄るが)
- 751 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/04(金) 15:08:30 ID:gvwFoqp8O
- >>749
名前、住所が同じでも通るんですか?収入はあります。
- 752 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/04(金) 15:33:02 ID:39WY74sB0
- >>751
あなたの名前で破産するから嫁は関係ない
- 753 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/04(金) 15:49:45 ID:gvwFoqp8O
- >>752
少し安心しました。ありがとう。
- 754 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/04(金) 16:58:10 ID:6z588Jih0
- >>745
気がつかずすいません・・・。
一応勤め確認はされて、連絡先は伝えてあります。
- 755 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/04(金) 17:35:48 ID:Rlzw8hv50
- >>739
怖いと思う気が消えないうちに早く完済して解約しなよ。
皿なんかとずっと付き合ってちゃいけんよ。
- 756 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/04(金) 18:32:10 ID:gPufyiyG0
- >740
7・8年前なら、過払い状態だろが。
- 757 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/05(土) 02:23:09 ID:YT/knYOE0
- 帰って来た過払い金でフレッシュプリキュアのDVDを全巻買おうと思ってます。いいですかね?
- 758 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/05(土) 02:52:32 ID:MJ6Yx7w20
- しらんがな
- 759 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/05(土) 07:18:50 ID:M3dLPPsEO
- テスト
- 760 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/05(土) 07:22:17 ID:M3dLPPsEO
- 初めて書き込みます
無人契約機で借りた場合、家に色々な通知や連絡を行かなくすることって出来ますか?
嫁には内緒にしたいんです。
- 761 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/05(土) 08:25:08 ID:YT/knYOE0
- >>760
色々な通知や連絡の具体例を言ってくれ
例えば滞納の支払い督促とか
- 762 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/05(土) 08:34:41 ID:2kD5txpu0
- >>760
どこのサラでも明細や領収書を発行しないように後から電話で手続きできる
気になるようなら借りる前に電話で確認すればいい
ただし支払いが遅れた場合は保証の範囲じゃない
- 763 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/05(土) 22:30:47 ID:IaYkHqUsO
- 総量規制で連絡きますか?電話くるとまずいですアプラス アットローンです。
- 764 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/05(土) 22:42:22 ID:QvU3cJKQO
- 5月末で個人再生の支払い完了したんだが、今月どうしても10万くらい必要になった。
どこか借りられる可能性があるとこありますか?
- 765 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/05(土) 22:44:32 ID:TkpAyfzH0
- 推測だけど何もしてなかったら連絡を取ろうとするでしょ。
その場合は個人名でかけて来るぐらいの配慮はあると思う
連絡が来る前に自分から所得証明とか手続きを取るのが賢明じゃないかな
- 766 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/05(土) 23:44:37 ID:Yo2r3s2y0
- >>763
枠に関しての電話は来ないんじゃないかな。
ATMに行くと突然「残高0」とか表示されるみたい。
他の用事があったとしても、皿は本人以外には自社名を名乗らない。
まあ勘のいい人にはバレるけどw
- 767 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/06(日) 00:53:51 ID:ClbTfVjIO
- ありがとう
でも今携帯嫁さん持つ時ある
かかってきた人いる?
- 768 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/06(日) 01:02:58 ID:luU0Fj7Y0
- 日本語で
- 769 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/06(日) 04:14:35 ID:vWWtX7Tu0
- あ
- 770 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/06(日) 09:04:11 ID:BMMSg0hxO
- 質問です。
商売をしていて銀行から500万円 国金から300万円借りているのですが支払いが遅れてしまっています。
家は持ち家なのですが抵当権は設定されていません。
このままだと家を差し押さえられるのではないかと心配です。
抵当権を設定してなくても差し押さえってされるのですか?
- 771 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/06(日) 09:16:01 ID:NConLAgqO
- >>770
家は取られんと思うが、次からの借り入れは無理と思って間違いない。
- 772 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/06(日) 09:57:40 ID:ClbTfVjIO
- 半年前に旦那給料とへそくり80万近く封筒ごとおとしてしまい完済寸前だったのですがまた膨らみました。旦那にも言えずでももう無理。旦那に話したらどうなるんだろうか。怖い
- 773 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/06(日) 10:35:06 ID:3jGnuyXS0
- >>772
昼間風俗で働けば解決なんだお
- 774 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/06(日) 10:36:54 ID:ClbTfVjIO
- 言えずにいます
みなさんだったらどうしますか
- 775 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/06(日) 10:45:13 ID:36d0rIm80
- >>774
切腹して詫びる
- 776 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/06(日) 10:58:00 ID:lNzD7rh+0
- >>772
死んで詫びるとか、そういうニュースが今日あったな。
- 777 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/06(日) 12:09:23 ID:ClbTfVjIO
- どうしよう
- 778 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/06(日) 12:14:20 ID:oylopApM0
- 封筒がどうこうって嘘だろ。
ただ何かに使って膨らませただけ。
- 779 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/06(日) 12:16:19 ID:jQwOXLQF0
- 80万入った封筒拾ってみたいなw
- 780 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/06(日) 12:30:04 ID:ClbTfVjIO
- ほんとなんです
もしそんな事嫁さんに言われたらどうしますか?
- 781 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/06(日) 12:35:26 ID:dMF+fgNf0
- >>770
滞納が続いて債権者が訴えて
債務名義が確定すれば差押えという強硬手段を取れるようになる。
- 782 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/06(日) 12:41:00 ID:jQwOXLQF0
- >>780
星一撤ばりにちゃぶ台ひっくり返すわw
- 783 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/06(日) 12:49:08 ID:tdLJKY6v0
- 先日弟が自死しました。
部屋を整理しています。
以前消費者金融に200万円ほど借金があって、
返済のあてがないはずなのに請求書等は一切見当たりません。
しっかりと兄の最新の借入情報を確認して、
相続放棄等の手続をとらなければと考えてます。
そこで、申し訳ございませんが、兄弟の信用情報を取得する場合、
どこに、どのように申請し、費用はいくらで、
そのくらいの期間で開示されるかを教えてください。
- 784 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/06(日) 12:49:23 ID:hVqrFWsf0
- >>780
給料を落とした事を言えなくて借金したら膨らんだ。
と言えばいいのでは。
給料とへそくりが半々の割合だったとしても、それで完済直前ということは、元の借金は50万程度の筈だよね。
それが返せなくて「その月の返済額+生活費」を借りたとしても、その後やりくりして地道に返済していれば残高100万になっていない筈。
それくらいなら許してくれるだろう。
- 785 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/06(日) 12:52:03 ID:tdLJKY6v0
- >>783です
5行目の"兄"は弟の間違いです。
- 786 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/06(日) 13:02:02 ID:hVqrFWsf0
- >>783
相続放棄は債権債務総額が分からなくても出来る。
もし闇金や個人から借りてた場合は信用情報には載ってないので、調べるのはあまり意味がないかと。
貯金・株券等の財産がないなら相続放棄手続に入ってもいいのでは。
- 787 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/06(日) 13:41:40 ID:ClbTfVjIO
- ありがとうございます。もともと
100万が20万
50万が二万
残 でした。
震えが止まらない
- 788 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/06(日) 14:14:43 ID:2IaCjJq40
- 【世論調査】 すごいぞ“菅効果”「新首相に期待」57.6% 参院選投票先は民主32.6%、自民23.4%…共同通信[6/4-5]★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275798811/
- 789 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/06(日) 16:34:34 ID:L1fdSJ2u0
- >>780
>>778
- 790 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/06(日) 17:19:00 ID:5RQs6A6d0
- >>772
今更言っても遅いが、80万円を落としたときに警察行って遺失物届け出しとくべきだったね。
旦那には正直に言うしかないでしょう。
でも、「封筒落とした」は使い込みをしたサイマーが吐く嘘の定番中の定番だから
まともに信じてもらえないのは覚悟するように。
- 791 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/06(日) 17:28:50 ID:ohdeYQjLO
- 先週任意整理を弁護士に依頼しました。
今月27日は家賃の引き落としとオリコの支払いが重なっています。金額は家賃>オリコなのでオリコに落ちないようにする方法はあるのでしょうか?
- 792 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/06(日) 17:36:40 ID:d56Fcu4HO
- 【性別/年齢/家族構成/居住形態】
女/36才/既婚(夫、妻、義父、義母)/賃貸一軒家
【職種/雇用形態/勤続年数】
旦那:日払い派遣/1年1ヶ月
自分:無職
義母:生活保護
【税込み年収/月の手取額/賞与】
旦那が管理しているため詳細不明/約15万位?、ボーナス無し
義母の生活保護は本来は同居者が収入があると受けられないようですが、義母、義父共に年金受給なしのため役所の方に事情を説明し無理に受給させてもらっています。
詳細な金額等は旦那がお金を管理しているので不明です。
【月に最低必要な生活費/内訳】
19万円/(内訳)家賃9万、光熱費3万、食費4万、携帯電話1万、医療費2万
【債務詳細】
個人よりの借入れ。
3年前に借用書を作成し、1年間年利18%で返済する約束を旦那には内緒でしました。
水商売や風俗などの面接を受けまくりましたが、外見が悪いので全く採用されず、そのストレスからか持病が悪化してしまい働ける状態ではなくなってしまいました。
貸主と相談した上で、旦那に事情を話し昨年の5月から毎月3万円ずつの支払いをして先月末に支払いをおえました。
債務総額
30万
【増枠の有無】 なし
【相談内容】
貸主に返済が終ったので借用書を返してほしいと連絡したところ、昨年の5月に話し合いをした際に毎月3万円、1年6ヶ月の返済計画で双方が同意したと言われてしまいました。
その時の話し合いは私と貸主の二人だけで、新しい借用書などは作成していません。
先月まで36万円は完済しています。
残り6ヶ月(18万円)はどうしても支払しないとならないのでしょうか?
実は現在妊娠7ヶ月で出産にもお金がかかるのでなるべくなら支払わない方向で解決したいのですが無理でしょうか?
どうか宜しくお願いします。
- 793 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/06(日) 17:43:43 ID:ifcwGgWu0
- >>791
残高0にして引き落とされないようにしておいて
家賃の方は回収担当のとこ(大家とか不動産屋とか)に
諸般の事情により1、2ヶ月引落し出来ない旨話し、振り込みにしてもらう。
- 794 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/06(日) 18:01:53 ID:ClbTfVjIO
- 色々ありがとうございます
話してみます。
封筒で落としたなんて信じてもらえませんよね。しかも以前にも40万落としてます。それも知らない。納得してもらえる言い方ないですかね
疲れました
- 795 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/06(日) 18:26:37 ID:rX5hdAdZ0
- >>792
そのときの話し合いで3万×12回の36万で合意したというならもう払う必要はない
払う必要があると証明しなければいけないのは貸主
貸主が主張している3万×18回(54万)だと利息制限法違反の違法金利
文句があるなら裁判してもらって結構ですとつっぱねる
- 796 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/06(日) 18:28:00 ID:su4CvmXE0
- そりゃ信じないだろw警察にも届けてない、完済間近といいながらなぜか多額なヘソクリがある
ヘソクリするなら金返しとけよと普通は考えるもの
- 797 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/06(日) 18:44:05 ID:W7uGVh/X0
- 真実を話しかないよ。
こねクリまわしたら余計やっかいになる。
信じがたい話でも真実ならしかたがない。
納得できる言い方を考える時点で・・・
- 798 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/06(日) 18:51:41 ID:ClbTfVjIO
- そうなんです。
ほんと怒られるの怖くてただそれだけで言えませんでした。
ほんと立つだけでふらふらします。
旦那が知ったらもっと腹立ちますよね。
誠意伝わるといいです
- 799 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/06(日) 18:53:03 ID:20DReFzE0
- >798
もう二度と現金を持ち歩くな
- 800 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/06(日) 19:01:17 ID:d56Fcu4HO
- >>795
親切に有難うございます。
話し合いでは私は確かに3万円×12回と聞いた記憶があるのですが、貸主は3回×18回だと突っぱねられてしまいます。
ハッキリ言ってこれ以上話し合うのも、会うのも嫌になってきているので法的な手段で貸主が文句が言えないようにする手段はありませんか?
貸主は多分、私が頭が悪いのを知っていて強気で突っぱねたような言い方をするのだと思います。
法的な手段?で間に人が立ち会っての話し合いなら今後文句を言われる事もなくなりますよね?
聞いてばかりですみませんが、宜しくお願いします。
- 801 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/06(日) 19:31:04 ID:C7s0WCRu0
- いままで返済した分の証拠(例えば振込み明細など)はある?
手渡しで返してた?
- 802 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/06(日) 19:50:41 ID:d56Fcu4HO
- >>801
昨年の5月からの毎月の返済は旦那のイーバンク銀行の口座から振込みをしていました。
履歴は残っていると思います。
- 803 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/06(日) 19:56:20 ID:C7s0WCRu0
- 返済の証拠があるんだったら、方法は私はわからんけどなんとかなりそうな気は
するけどね
- 804 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/06(日) 20:00:04 ID:J6SWJB8x0
- 抵当権の設定をせずに不動産を担保に借り入れするときって
権利書があれば良いのですか?
弁護士or公証役場なんかで供託の手続きをするのですか?
誰かご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。
- 805 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/06(日) 20:47:10 ID:5RQs6A6d0
- >>804
抵当権を設定しないで不動産を担保にすることは出来ない。
少なくとも貸す側にとって全く意味が無い。
- 806 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/06(日) 21:22:11 ID:rX5hdAdZ0
- >>800
法的に解決したいなら債務不存在の確認訴訟
でも自分ではできないだろうから専門家に頼むことになるけど費用がかかる
もう少し安く済ませるなら弁護士の名前で債務不存在の内容証明あたり
ただし法的に決着するわけでなく相手に弁護士の名前見せて諦めさせるだけ
諦めなかったら請求されるから費用が無駄になる
内容証明なら自分でも書けるから(ネットで書き方調べて)もう全額返済しました、異論があれば裁判してくださいと内容証明通知する
相手に裁判起こさせるのが一番安上がりだし、たとえ負けても残りを払うだけで相手が雇った弁護士費用まで払う必要はない
- 807 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/06(日) 22:00:30 ID:BMMSg0hxO
- >>771
>>781
レスありがとうございます。
その銀行や担当者次第という事ですね。
相手が本気になればいつ家をとられてもおかしくないということですね。
- 808 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/07(月) 00:54:18 ID:PTDP3+pB0
- >>804
「抵当権の設定をせずに不動産を担保に借り入れするとき」
とあるが、そのような条件は多すぎて判断できない。
そもそも、担保権を設定してもすぐに登記しないこともまれにある。
まずはどのような担保権か、登記をするのかを確認することをオススメする。
ここで終わってはほとんど解決につながらないので少し踏み込んで推測する。
仮に登記をする前提で新たな担保権を設定すると考えた場合だけでも何種類もある。
すぐに思い浮かぶもののうち有名契約の範囲でも「根抵当権」「譲渡担保」「代物弁済特約(仮登記担保)」。
とりあえずこの3つの範囲なら
登記原因を示す書類(契約書等)
登記済権利証(いわゆる権利書)または登記識別情報
登記義務者(不動産の所有者の)印鑑証明
この3つは最低限必要。
司法書士等に登記申請を依頼するなら、さらに委任状も必要。
この4つを準備することになる可能性が一番高いと思われる。
上記以外の担保権の設定する場合、既存の担保権を流用する場合はまた別の話。
権利書はあるが、当時と不動産所有者の名字が変わった、相続があった等があれば、
さらに必要書類は増える。
ほとんど繰り返しになるが、まずは契約内容を確認し、丁寧に書き込んでほしい。
実力不足な人間もいるかもしれないが、ここの住人の中には正確な情報を書くだけの
力を持っている人間も少なくないからね。
- 809 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/07(月) 01:05:58 ID:PTDP3+pB0
- >>808部分訂正
>すぐに思い浮かぶもののうち有名契約の範囲でも「根抵当権」「譲渡担保」「代物弁済特約(仮登記担保)」。
→抵当権以外の一般的な担保権なら「根抵当権」「譲渡担保」「代物弁済特約(仮登記担保)」3つの可能性が一番高そう。
- 810 804[sage] 2010/06/07(月) 01:08:07 ID:4JKtWXnL0
- >>805
レスどうも。
よく分からずに聞いてるもので。。
>>808
丁寧にありがとうございます。
よく読んで調べてみます。
- 811 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2010/06/07(月) 22:38:53 ID:4EniysC9P
- ( ´∀`)こんばんは、顔出しのみらぁ、来なくていいかぁ。(笑)
- 812 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/07(月) 22:54:56 ID:z8Nafq/10
- すいません、相談です。
自己破産へ向けて準備を進めているのですが、公共料金等の口座引き落としの口座がある銀行から借り入れしています。
いろいろググるとどうやら凍結になるそうです。
銀行系?ってのは大丈夫みたいなのですが、銀行そのものから借り入れてる場合は確実にやっぱりアウトでしょうか?
カードに口座番号とかのってるタイプのカードです。
モビットやキャッシュワン→UFJ銀行「系」なのですが、バンクイック→UFJ銀行なのでこの場合はバンクイックから借り入れがある場合は
三菱東京UFJ銀行の口座が凍結という認識であってますでしょうか?
- 813 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/07(月) 23:12:32 ID:VnmyeAq40
- 大変やね
来週以降は自己破産急増!NEWSが毎日取り上げられるのでしょうね。
- 814 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/07(月) 23:12:39 ID:u/IhORcmP
- 引き落とし口座を変更すれば済む話ではないの?
- 815 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/07(月) 23:32:09 ID:FCQQOC1P0
- 兄弟3人で所有しているマンションがあります。
兄弟のうちの1人が亡くなったのですが、
その亡くなった兄がサラ金に大きな借金を
抱えていた事がわかりました。
相続放棄したい、さらにマンションは売却したいと
思ってますが、このようなマンションの一部が兄の財産と
なっている場合、サラ金を相続放棄するとどうなるか教えてください。
- 816 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/07(月) 23:42:35 ID:L4Yi8cs00
- >>812
あってます。
- 817 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/08(火) 00:02:13 ID:wvUGH8u30
- >>815
相続人全員が相続放棄すると、マンションのお兄さんの持ち分は国の物になり、
裁判所が選定した管理人が管理監督する。
マンションは売却するのなら、売却益を1/3づつ分けることになる。
- 818 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/08(火) 08:45:48 ID:P5P9WqGo0
- >>813
TVをつけると毎日どこかでnewsが歌ってるのか。
毎日山下ナントカいうのを見なけりゃいけないのか。
そりゃ大変だ。
- 819 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/08(火) 08:55:38 ID:laYjw7dU0
- 質問させてください。
任意整理を予定しています。
?@対象にクレカもあるのですが、クレカがポイントカードと兼用となっています。
整理に入った場合、そのカードはポイントカードとして使用できるのでしょうか。
現在2000円分ぐらい貯まっているので、無効になってしまうのは勿体無く、
無効になるのなら使うか、多少時間かかっても移行するかしようかと。
?Aクレカを任意の対象とした場合、S枠も使えなくなる、という考えでよろしいでしょうか?
よろしくお願いします
- 820 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/08(火) 10:14:19 ID:FtrBXlaP0
- >>819
?@通常、任意整理を行う際にはカードは鋏を入れた上で債権者に返却する。
ただ、ポイントの取り扱いがどのようになるか・・カード無しでも利用できるか
もしくは、クレジット機能無しのカードへ移行できるのか・・・。
その辺りは、そのカードを作った店で聞いてみるか
サイトで調べてみるしかないのではないか。
?A当然!
- 821 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/08(火) 10:49:55 ID:laYjw7dU0
- >>820
レスどうもありがとうございます。
ポイント移行は時間かかってもできるとは思うのですが
実は、弁にお願いしに行くのが明日なので、こんな質問になってしまいました
でも
>通常、任意整理を行う際にはカードは鋏を入れた上で債権者に返却する
これは全く知らなかったことなので助かりました。
そのカードは使えなくなりそうですね。
どうもありがとうございました。
- 822 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/08(火) 10:54:20 ID:UcwaB+0Q0
- 何のポイントか知らんが
「債務整理にそんな些細なポイントがどうとか言ってる場合じゃないだろ。」
とか説教する弁・士もいそうだけど
- 823 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/08(火) 10:57:06 ID:1clDy3aQO
- 質問させてください。
先日遠方の簡易裁判所から特別送達が届き、訴状が送られてきました。
3年は返済をしていなく放置していたものです。
色々調べて、移送申立書等を作成しようと思いましたが正式?な様式があまりなく、
裁判所(地元)の方に電話をしたら、取り扱いが無いと言われ
遠方の裁判所に確認を入れると出されても審査しなければいけないので、答弁書を書いて出すだけにして下さい。
もしくは業者と直接話合してくださいと言われました。
法テラスにも答弁書だけを出してと言われました。
現在求職中の為、遠方の裁判所等行けず収入もない状況なので、困ってます。
移送をすると訴状を取下げられたりする
という話も聞いた事があるのですが、このまま答弁書だけを出してしまうと敗訴になってしまうのでしょうか?
- 824 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/08(火) 11:10:35 ID:kfkH4SXV0
- >>823
ほとんど無理だけど移送申立書を送って認められて相手の取下げを狙う
答弁書で無職無収入のため支払いは当面出来ないと伝えて敗訴しても強制執行される可能性を低くする
二段構えでよろしいんじゃないですか
- 825 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2010/06/08(火) 11:33:38 ID:jqxE+LNmP
- ( ´∀`)>>823書式はこんな感じたろ。
ヴァターシは数回やってる「本案前」としての「答弁書」が要るらぁ。
和解前提や争点の無い移送はまず無理らぁ、ヴァターシは「口頭弁論」取り消しに
させた事ならある、早い話嫌がらせたよ。
【移送申立書作成参考例書式】
東京簡易裁判所民事 係 御中
移 送 申 立 書
原告
被告
上記当事者間の東京簡易裁判所平成 年 ( )第 号
請求事件について,下記の決定を求める。
記
本件訴訟を○○○簡易裁判所へ移送する。
理由
1 被告○○の住所は,訴状当事者目録記載の通り○○であり,御庁からあまりにも遠隔地にある。
2 また、被告は個人であり,御庁への出頭に要する時間的・経済的負担は甚大である。
代理人を任ずることも,遠隔地のため,多大な困難が予想される。
3 一方原告は,○○本社○○支店を有し,原告WEBサイト上にて資本金○○営業貸付残高○○の大企業である。
4 訴状にある管轄の合意については契約時に一切の説明もなく被告は「不知の事実」を主張する。
5 よって,本件訴訟については当事者の公平を図る必要性から,民事訴訟法第17条により,
また同第18条により職権で○○地方裁判所(簡易裁判所)に移送していただくよう申し上げ致します。
平成 年 月 日
被告
【※ワードに貼り付けるなどして書式を整えて使ってください。※】
- 826 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/08(火) 13:19:17 ID:jbvnfzKB0
- 流石、ヴァナータおばさん!
- 827 823 2010/06/08(火) 13:50:51 ID:1clDy3aQO
- >>824さん>>825さん
ありがとうございます。
移送書は記入後にそのまま移送書のみを普通郵便で送るだけでいいのでしょうか?
825さんの本案前答弁書というのは、裁判所から送らてきた答弁書とは別に作成するという事ですか?
色々調べてみたものの、意味を理解するのがむづかしくて分からない用語が並んでいる為、ここで質問ばかりになってしまいすみません。
取下げられなかった場合、時効は10年にのびるのでしょうか?
- 828 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/08(火) 14:57:57 ID:hW6KC4ofP
- なんだかんだ言っても渡来流石だよね。
- 829 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/08(火) 15:03:29 ID:rVyzdLSEO
- お小遣いからアコムに返済しています
急にお小遣い減らされ、お小遣い全額使っても1ヵ月の返済金額に届きません
アコムに相談したらどういう返答きますか?
- 830 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/08(火) 15:14:10 ID:9dZCT8SFO
- ディック30
プロミス30
OMC30
レイク50
借りて月々返済してるんですが、レイクは一年半前に10から50に増額して利率が29%で中々元金が減りません。
利率を下げてもらう事って可能ですか?
- 831 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/08(火) 15:32:50 ID:ma74SBb90
- >>829
俺は50万天井張り付きで返済してて払えなくなって半年くらい滞納して
恐る恐る月々1万なら返済出来るけどって電話したら
では利率を現在の27%から5%に下げて月々1万円の60回払いって事でどうでしょう?って提案された
じゃあそれでいいですって言ったら書類送って来たよ
まあその5日後くらいに司に過払い請求依頼しに行ったけど
- 832 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/08(火) 15:43:02 ID:2/sk3LZG0
- ブラック可金融でも片っ端から撃沈。
黒い以上に書類が集まらないせいだと思うんですが
もう闇で借りるしかないんですかね・・・?
- 833 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/08(火) 16:16:20 ID:18aY071e0
- >>831
5日後に過払い請求ってなにそれ・・・
- 834 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/08(火) 16:21:24 ID:ma74SBb90
- >>833
なにそれって27%で12年くらい払ってたから過払いあるんじゃないかと思って依頼しに行ったわけですよ
アイフルも1年くらい支払い滞納してたし完済してた武富士とプロミスも合わせて依頼しました
- 835 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2010/06/08(火) 16:27:56 ID:jqxE+LNmP
- ( ´∀`)>>827移送申立ては「裁判所から送られて来た様式」でも良いよ。
慎重に細かい事を解りやすく言うと、一応「(通常の)答弁書」出す前に
「移送申立て」しないといけないのよん、だから、同封の答弁書に「本案前」
と書いても良いたろ、「普通に答弁書出すとそこで受けた」事になるからね。
すかしぃ!裁判所とすてはぁ~「移送の理由や争点など被告の言い分」
が聞きたいから、多分「本案に入る前の答弁書が要る」んたろ。
最終的には無理だけどもぉ~裁判所は受ける、そすてぇ原告が「意見書」
で抵抗汁。(笑)嫌がらせたよ。そすてぇ、正当な理由のある争点が無いなら
却下たよ。
大体、簡裁なんて
「被告は擬制陳述が認められてるので出廷するは事無く書面を出せば良い」
なんて感じの決定~敗訴でお終いらよ。債務名義取られたら10年伸びるよ。
どうても良いたろ。(笑)
そうそう、「移送申立て・本案前」は普通郵便で同時に送っても良いよ。
民事部担当書記官宛てにFAXしても良いよ、一応FAX後到着確認
した方が良いよ。趣味でやるなら良いけど、どうせ払えないなら無駄たよ。
日本語不自由でごめんね~ごめんね~。
- 836 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2010/06/08(火) 16:32:16 ID:jqxE+LNmP
- ( ´∀`)>>835の一行目は少し変だ、全部変だなぁ、(笑)下記訂正。
あとは努力すろ、(笑)
つ>>827「移送申立て時」の「本案前答弁書」は「裁判所から送られて来た様式」
でも良いよ。
ごめんね~ごめんね~。
- 837 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/08(火) 16:51:02 ID:FtrBXlaP0
- いつ読んでも(多少、読み難い表現の文言はあるが(笑))
スーパートライポットさんの書き込みは実務として勉強になる。
検察事務官を辞め大学に入り、法律を勉強している身だが
理論ばかりの民法、民事訴訟法、破産法..etc の講義より
面白く且つ、身になる話です。
- 838 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/08(火) 17:17:58 ID:MxOo6G6gO
- >>94
この方と同じ様な状況なんですが、私は踏み倒しではなく、任意整理できればと思ってるんですけど、無理?
- 839 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/08(火) 17:23:31 ID:dfclZzOf0
- >>837
>>1
>*コテハン禁止。
テンプレ読め。
法律を勉強しているならスレの決まりくらい守ってほしいもんですな。
- 840 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/08(火) 17:29:27 ID:dfclZzOf0
- >>838
どのような整理方法になるかは個々の事情によって違うから
ここでは具体的な提言は出来ませんが、決心したら手遅れにならない内に弁護士会か法テラスへ連絡を。
踏み倒しなんかしちゃ駄目よ。
- 841 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2010/06/08(火) 19:04:10 ID:jqxE+LNmP
- ( ´∀`)>>839ヴァナータはおかしな事言うね、勿論ヴァターシは>>837ではない。
すかしぃ、ヴァナータの妄想頭の中では「ここの>>1が勝手に決めたルール」らぁ。
盆暮れがぁ~法律には憲法・商法・刑法・民法・刑訴・民訴とこれが六法だ。
一番最高峰の憲法よりも「>>1が勝手決めたルール」が上な筈ないたろ。(笑)
論外たろ。
それとも何かい?「>>1が勝手に決めたマイルール」が優先だとでも言うのぉ?
カバじゃな~い。反論あるかい?盆暮れがぁ。
- 842 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/08(火) 19:55:15 ID:C6eBSdhCO
- どなたか教えて下さい。
モビに借金が190万弱ありますが、150万程度の自動車ローンって
組めるものなのでしょうか?
年収は約590万で、今まで遅延はありません。
- 843 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2010/06/08(火) 20:20:08 ID:jqxE+LNmP
- ( ´∀`)>>842ここでは与信も審査もしてないてす。
車屋のクレジット使うなら、車屋からオリコあたり申し込んで審査すろ。
事前審査的な「買う車の仮定」=「通称アトデン」でおねがいすろ。
銀行ならば、車屋から見積もり貰って、あんたの収入証明など出して
審査すろ、以上らぁ。
- 844 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/08(火) 22:32:23 ID:458EvlqVO
- 携帯から失礼します。
28歳 会社員 勤続半年
年収360万
借入1社:30万
一年以内複数回滞納あり
今月も遅れたんですが明日払います。これで借り入れ出来るとこありますか?
- 845 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/08(火) 22:49:19 ID:MxOo6G6gO
- >>838です。
>>840様レスありがとうございます。
早目に相談しに行きます。
- 846 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/08(火) 23:45:37 ID:KCaLkQwX0
- >>842です。
トライさん、レスありがとうございました。モビに借りてるからどこ行っても
却下されるかと思い込んでました。
とりあえず給与振込みしている銀行へ行ってみようと思います。
- 847 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/09(水) 02:15:12 ID:Vo/vx+NQ0
- ■■■相談者用テンプレ■■■
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
男/30歳/独身/賃貸
【職種/雇用形態/勤続年数】
一昨年までは年収300ぐらいありましたが
数ヶ月単位の派遣→失業を繰り返し(これが負債の原因)去年は年収120前後
現在は先月から1社アルバイト(月7万ぐらい)をしています
【月に最低必要な生活費/内訳】
15~6万円/(内訳)家賃6万 生活費5万 セゾン返済2.8万 プロミス3.4万
【債務詳細】
プロミス/借入額120万/年利13%/月3.4万返済 (所得不足で借り入れ停止中)
セゾン/借入額40万/月2.8万返済
債務総額160万
【滞納の有無】
なし
【相談内容】
派遣がどうしても長期安定しなくなったためフリーターになりました
Wワーク予定でもう1社アルバイト先が決まれば
なんとか返済しつつ頑張る予定だったのですが決まらないまま行き詰ってしまいました
総合支援資金関連も検討しましたが多重債務状態なので
借りれるかどうか確証がもてません
また親は自分以上に借金を抱えているため親からは借りれません
プロミスは初期50万で借り入れ総額1~50万円台を年利25%でH12年~H20年
その後増枠(130万・年利13%)してここ2年ぐらいほぼ天井張り付きなのであまり過払いもない気がします
セゾンはここ最近で40万なのでなんとか返済したいと考えています
今検討しているのは
1.プロミスに支払いできない旨の連絡をしてなんとかバイトを探す
2.借り入れを特定調停or任意整理などしてしまう
の2つです。
スレなどを読むとこの額付近では任意整理は微妙という意見もありますし
何が一番ベストな選択なのかよく分からなくなってきました・・・
- 848 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/09(水) 03:16:04 ID:D6nsrqZi0
- >>847
このままズルズルしても債務増えるだけです
総合支援金とかよりも、いち早く借金を無くし再出発ることを考えた方がいいかと
返す気があるなら案2も十分視野に入れなくては
やること1. プロミスと取引短くてもセゾンの取引履歴を取り寄せる(その間の取引の領収書を捨てず持ってること)
やること1.1 プロミスの過払い計算(たぶん、10万くらい減るかな)
やること2. 特定調停(または任意整理)か自己破産の選択を決める
やること2.1 自分で手続きするか弁などに任せるか決める
なにがベストかと問われれば、1日でも早く借金を清算することです。その後に明るい未来があると信じて
分からないにしても選択は自分で決めなければなりませんよ
- 849 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/09(水) 05:55:14 ID:nedJrUcb0
- 今日、法テラス行ってきます。
今日行ったら今日から委任・整理開始となるんだろうか。
皿の支払いが14日にあるんだけど、それの対処はどう言われるんか不安です
- 850 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/09(水) 06:20:14 ID:LQSOjUa30
- >>849
すぐに委任かは微妙だけど
14日の支払いはしなくていい。
業者から催促電話きたら
「弁護士に相談中(委任が決まったら、依頼しました)」と言えばok。
- 851 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/09(水) 07:31:41 ID:nedJrUcb0
- >>850
どうもありがとう。
今日から始まりだ。がんばろう。
- 852 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/09(水) 13:15:09 ID:LqCsI4oSi
- 実家住まい、正社員で手取り17万
債務が180万、貯金80万
この状態で法テラスの無料相談て受けられますか?
もし任意整理しても扶助受けるのは無理だろうなー
- 853 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/09(水) 14:04:16 ID:LuL/RAf10
- >>852
任意??なんで?1年も頑張れば終わるじゃん
- 854 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/09(水) 15:04:27 ID:sPYWQrU0O
- 【性別/年齢/家族構成/居住形態】
男/30才/ 子供1人、8月に一人生まれます)/寮(寮費14000円)
【職種/雇用形態/勤続年数】
技術職/社員/12年2ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
450万/24万、ボーナス年2回、計25~30万
【月に最低必要な生活費/内訳】
嫁に財布を預けている為詳しく解りません。
【債務詳細】
ニッサンフィナンシャル/借入額1,960,000円/年利--%/契約期間H20年8月~/
月30000返済 ボーナス月は夏+70,000冬+80,000
※今手元に契約書が無いので年利が解りません。
内緒で作った借金
モビット/借入額1,999,617円/年利13.5%/契約期間H21年2月~/月47000返済
プロミス/借入額652,039円/年利16.5%/契約期間H20年8月~/月18000返済
UFJニコス/借入額150,000円/年利--%/契約期間H--年-月~/月13000返済
※今手元に契約書が無いので年利や契約期間が解りません。
債務総額 2,801,656万
【増枠の有無】
無し
【滞納の有無】
無し ですが今月は滞納になりそうです
【相談内容】
FXに手を出して作った借金です。取り返そうと借りては負けを繰り返してました。
嫁には話してません。総量規制で完全アウトです。
もうどうしたらいいのか正直自分でも解りません。
どなたか何かお言葉をお願いします。
会社の金にも手を付けてしまいました。
- 855 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/09(水) 15:10:33 ID:j+BKWv7J0
- >>854
>会社の金にも手を付けてしまいました。
これマジやばいねw
- 856 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/09(水) 15:15:41 ID:0Y1wz/gJ0
- >>854
最後の一行はマズイ
何とかそれだけでもばれないように返せないのか?
最悪ばれても全額返済して刑事告発は勘弁してもらわないと・・・
- 857 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/09(水) 15:16:18 ID:LqCsI4oSi
- >>853
家族に内緒なので大きい金を動かせないのです・・・
月々小遣い制だし
>>854
それはヤバイよね
- 858 854[sage] 2010/06/09(水) 15:19:56 ID:sPYWQrU0O
- 何だか改行だらけになってました
>>856
もうバレずにってのは無理かも知れません…
- 859 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/09(水) 15:26:35 ID:od+XaAFn0
- >>854
最後の一行は非常にまずいなぁ
俺の友達も会社の金に手付けてクビ→分割でも横領した金返せば訴えない
て事で返済してたけど返済滞った途端訴えられてつい最近まで刑務所入ってたよ
- 860 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/09(水) 15:44:34 ID:3NnwEc2Y0
- >>857
なぜ大きな金を動かす必要があるの。
今だって小遣いの範囲内で返してるんでしょ。
ていうかテンプレ埋めれば?
質問されて後出しじゃあ誰も適切に答えられないよ。
- 861 854 2010/06/09(水) 15:47:12 ID:sPYWQrU0O
- 使い込んだ会社の金を何とかするのが先ですね…
何だかんだで40になってる…
- 862 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/09(水) 16:01:41 ID:/DPjN0miO
- 無職で120借金あるけど854さんみたいな人いるんですね。
収入あるだけマシなのかな?とか思うけど・・
- 863 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/09(水) 16:04:09 ID:7CI4b5q80
- >>854
まず嫁に話す。これは必須。
その結果最悪離婚になっても仕方ない。
(8月に子供が生まれるなら大丈夫と思うけど。)
実家、親戚等に頭を下げて会社分だけでもばれない内に補填する。
その上で自己破産。
子供が生まれれば金がかかる。
たとえ少額でも返済は無理だから、自己破産以外の選択肢は無謀。
もしも会社分の金額が工面できなかったら、会社に告白して然るべき処分を受けるほかない。
最悪クビだが、分割でも横領分を返せば刑事告発は無いと思う。(会社側も不祥事を表に出したくない筈)
ちなみに自己破産しても横領分は破産に含む事は出来ません。
- 864 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/09(水) 16:09:18 ID:od+XaAFn0
- 最悪クビってか会社の金に手付けてのが会社側にばれたら確実にクビだろうな
- 865 854 2010/06/09(水) 16:17:55 ID:sPYWQrU0O
- レスありがとうございます。
まず会社分だけでもなんとか工面出来るよう動いてみます。
- 866 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/09(水) 16:33:43 ID:Q9I6CVmWO
- そうだよ、まず身内に頭を下げて会社のお金を返すんだ。
ちなみにいくら手をつけたんだ?
- 867 854 2010/06/09(水) 16:36:41 ID:sPYWQrU0O
- 計算したら40万程です…
- 868 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/09(水) 16:43:52 ID:od+XaAFn0
- >>867
発覚しないうちに早く返さなきゃ
会社の寮住んでるみたいだから万一クビにでもなったら退寮しなきゃいけないわけだ
次の住居見つけるつったら金かかるし家賃だって現在のように14000円てわけにはいかないしな
- 869 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/09(水) 16:44:54 ID:Q9I6CVmWO
- 40万くらいだったら
なんとか身内に貸してもらえ
12年も勤めてる会社
今クビになったら再就職大変だよ
子供生まれるんだろ
なんとか踏ん張れ!
- 870 854 2010/06/09(水) 16:54:14 ID:sPYWQrU0O
- ありがとうございます
ずっと一人でモヤモヤしてたので何だか少しだけスッとしました
恥ずかしい話ですが、親に相談してみます。
- 871 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/09(水) 17:06:48 ID:KuEmCrHD0
- >>870
あと、FXは止めな。
あれはパチンコみたいなもんで、
負けると今度は、て思い、勝つとこれで行けると注ぎ込んでしまう。
一種の麻薬だから。
- 872 ◆.iNANODESU [sageなのです。] 2010/06/09(水) 17:32:05 ID:a0tMARnRO
- FXってこわいですねなのです。
- 873 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/09(水) 19:08:52 ID:sH2q5Q6m0
- >>870
親じゃなくて嫁に話せ。夫婦だろ
- 874 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/09(水) 19:27:48 ID:pqKwaRmdO
- 初めて書き込みます。
質問なのですが、
特定調停中なのに、(あと一件、7月で完済)家にセゾンからDMが届きました。ちなみにセゾンから借りた事ありません。
借りる気は全くないのですが、(借りれるとも思っていないので)なぜ家に送ってきたのでしょうか?
よくわからないんで2ちゃんねるにたどり着きました
- 875 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/09(水) 19:55:04 ID:WTLuAxGJ0
- 【性別/年齢/家族構成/居住形態】
自分の父親のことなんですけどよろしくお願いします。
男/ 58才/ 既婚(妻、子供3人、祖父、祖母)
持家
【職種/雇用形態/勤続年数】
自営業、38年
社員、2名
【税込み年収/月の手取額/賞与】
不明
【月に最低必要な生活費/内訳】
不明
【債務詳細】
会社の借金が800万円あるみたいです
【滞納の有無】
多すぎて分からない
【相談内容】
父親の将来が不安です借金いくらあるか聞いても教えてくれないし
滞納の電話もしょっちゅうかかってきます。
あればあるだけ使うしなければ他からという人間なので救いようがありません。
なので自分が借金を払うつもりなんてさらさらないです。
一応長男なんですが親の借金は、子供には関係ないんでしょうか?
- 876 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/09(水) 19:59:37 ID:Q9I6CVmWO
- >>874
情報が回ってるから、しか考えられないでしょ
- 877 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2010/06/09(水) 20:41:45 ID:HReWcWeFP
- ( ´∀`)>>874深く考えるな「機械が勝手にリストアップすて印刷・発送」
しただけたろ、DM送る段階てぇ~送付先の事いちいち詮索すないたろ。
あら、クレカの請求に良く同封されてくる「フローローン申し込み書」
みてーなもんたろ。詳細はセゾンに電話すてぇ~聞けば良いたろ。(笑)
- 878 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2010/06/09(水) 20:49:26 ID:HReWcWeFP
- ( ´∀`)>>875そうかい、救いようが無いなら救わなければ良い。
連帯保証人にてもぉ~なって無い限りあんたら家族には関係ない。
すかしぃ父さん死んだら、家族に回る事になるぅ~
そうなったら家族皆で相続放棄したらいいらぁ。
その代り、もし財産があってもそれも放棄だどぉ。
基本相続を知ってから、家庭裁判所で3ヵ月以内に申立てなよ。
覚えときな、知らんかったでは通らない。「法の不知はそれを許さず」
- 879 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/09(水) 20:49:32 ID:pqKwaRmdO
- アンカーの打ち方わからなくて、このような返事になります。
876 877 返事ありがとうございました!
- 880 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/09(水) 20:49:34 ID:kxcsKUaiO
- レイ苦150マソの借金持ちです。
月5万円の返済だけど返し終わるのに何年かかることか…
もう死ぬしかないのか…FX始めて二年でこんなになってしまった。あんなのやるんじゃなかった
- 881 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2010/06/09(水) 20:51:55 ID:HReWcWeFP
- ( ´∀`)>>877の3行目は訂正らぁ。カバなもんてなぁ。
つ「フリーローン申し込み書」
- 882 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/09(水) 20:52:18 ID:kxcsKUaiO
- 150万の借金持ちです。月5万円しか返済できません。
もう死ぬしかないのか…
- 883 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2010/06/09(水) 20:56:41 ID:HReWcWeFP
- ( ´∀`)>>880たからぁ、なんら?なにが言いたいのぉ?
死ぬ事ないたろ、済んでしまった事グダグダ言ってもすかたない。
何年かかる?知らんがなぁ~そんなもん払えないなら、払わなくて良い。
ちゃんとご飯食べなさい。
- 884 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/09(水) 20:56:46 ID:TQaI7sbC0
- >>882
地方裁判所で弁護士相談があるから、あした申込みしなよ。
借金は解決できる法律があるんだ。
- 885 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/09(水) 21:23:55 ID:IAdKT5xN0
- 期限の利益喪失約款が無いのでみなし弁済が成立すると敵は言ってます
が18条書面をすべて出せないなら、みなし弁済が成立すると主張してよいですか?
- 886 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/09(水) 23:06:49 ID:xUpYNM5K0
- そういう性格なら
ひとりで勝手にずっと調べてりゃいい。
- 887 847[sage] 2010/06/09(水) 23:08:18 ID:rViKIWaI0
- >>848
ありがとうございます
ラチのあかない生活をずっと続けていたため精神的にもギリギリの状態です
弁に相談してみます
- 888 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/09(水) 23:25:31 ID:UNuiiuM80
- >>885
よいです。
みなし弁済とかの屁理屈が通ると思ってるのがまだいたのか。
- 889 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/09(水) 23:36:05 ID:IAdKT5xN0
- >>888
ありがとうございます 第二取引主張がH18の11月付近で、それが書いてない
って主張してるのです
- 890 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/09(水) 23:37:35 ID:IAdKT5xN0
- 例の判決後の契約書なのでどうもその辺を載せてなかったみたいなので
- 891 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/10(木) 06:40:33 ID:pVJY4J0DO
- はじめまして。
どうしても、今日10万円が必要なんですが、色々悪い条件が重なって困ってます。
自分で使うわけじゃなく、遠距離の彼女に振り込みたいので3時までにお金用意できるかどうか…
消費者金融には3社合計110万あります。
2ちゃんねらー頼るの心苦しいけど、合法スレに書き込むしかないのかな。
ごめんなさい。
相談じゃなくて愚痴になりました。
- 892 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/10(木) 06:47:35 ID:exU2taP80
- >>891
なんで借金してまで彼女とやらにお金をあげるの?
合法にいってもボロクソいわれて終わりだよ。
大事な相手なら借りるお金が手持ち方じゃないとわかれば
いらないと言うよ。
普通の恋愛、ならね。
- 893 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/10(木) 09:32:59 ID:DqXCRXd/0
- だいたい自分が借金あるというのに人に施してる場合じゃないだろう。
- 894 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/10(木) 10:51:10 ID:IcVcELhu0
- 男には見栄を張りたい時があるんだよ
おまえら童貞には理解できないだろうけどなwww
- 895 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/10(木) 11:37:09 ID:oR7aEuWM0
- 急な鬱状態になったので相談載ってください orz
29才独身、実家暮らし
8月から無職・・・
借金 銀行ローン50万円(年利6?l)
自動車ローン100万円 年利0.9?l
身内へ返済90万円 金利なし
クレジット 90万円(年利14.8?l)
計330万円あります・・
月の返済はあわせて8万円
今後の収入はたぶん18万円くらいに下がると予想
実家なのでなんとか生活できてますが、いつも頭に返済があります
身内以外の借金をまとめる事は可能でしょうか?
- 896 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/10(木) 12:27:04 ID:0qOlpzKf0
- >>894
× 男には見栄を張りたい時があるんだよ
○ サイマーには見栄を張りたい時があるんだよ
- 897 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/10(木) 12:28:13 ID:zdzQV0Y80
- >>895
今月から始まる総量規制でまとめるのは銀行しかない。
何処も貸し渋りだから厳しいな・・・
- 898 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/10(木) 15:05:09 ID:mx1FXC4F0
- >>895
銀行系のおまとめローンが王道だろうけど、収入がないと申し込んでも撃沈確実。
まずは仕事を探さないと。
- 899 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/10(木) 16:09:46 ID:aqa16COi0
- >>895
自己破産一択かな。
鬱じゃ仕事もできないだろ。
すべてチャラにしてから鬱を治して就職出来たら身内に返済。
- 900 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/10(木) 17:00:48 ID:aV3bAB9qO
- 基本的な質問ですいません。
10万借りられることになりました。
でも年率29と言われ調べたらギリギリのラインですよね?
10ヶ月で返済すると総額いくらになりますか?
計算方法知らないもので。
- 901 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/10(木) 17:36:33 ID:oNrEC+zU0
- >>900
元金10万円、利息年利29%、10ケ月返済(10回)で単純に計算すると
100,000 * 0.29 * 305 / 365 =24,232 ← 利息
ですから、返済総額は 124,232 になるのかなぁ。
- 902 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/10(木) 17:47:58 ID:aV3bAB9qO
- ありがとうございます。
無知なのは怖いですね。
助かりました。
- 903 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/10(木) 19:18:18 ID:ZdRobJR70
- >>901それは10ヵ月後に一括弁済する場合の計算式。
約1年で分割弁済なら、実際の利息は上記の計算額の半分くらいになります。
- 904 ◆.iNANODESU [sageなのです。] 2010/06/10(木) 19:22:23 ID:DLZApA+MO
- テンプレの>>5を見られるといいようななのです。
- 905 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/10(木) 19:27:37 ID:zhzcZIKD0
- 信販系のキャッシング専用カードを持っていて、4月まで限度が100万で
ずっと限度枠いっぱいのまま自転車操業してきました。
他社にも100万あるので合計200万ほど借金があります。
当然今度の法改正で融資はうけられなくなります。
3月いっぱいで会社を解雇され現在無職です。
この会社の規定では会社が変わったら15日以内に届けをしないといけないとなっていますが、
私は求職活動に忙しくてつい届けを忘れて5月に入ってから届けましたら
5月末の支払日にキャッシングの残額96万円弱を何の通告もなしにいきなり私の口座から
引き落とされました。
多分失業で払いきれなくなり債務整理でもされると思ったのでしょう。
たまたま退職金が120万ほど振り込まれていたので口座にお金があったのですが
毎月3万を口座引き落としでの返済の約束なのに
いくら会社をやめた届け出を遅れたからってこれって違法じゃないですか?
人の口座から好きな金額を勝手に引き落としていいのでしょうか?
失業保険だけじゃとても生活できないし、これから各種税金も払わないといけないので
なけなしの退職金だったのですが・・・。
この会社に電話で苦情を言っても「約款を守らなかったので」の一点張りです。
なんとかなりませんでしょうか?
- 906 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2010/06/10(木) 19:35:29 ID:C5yojsIDP
- ( ´∀`)>>895やあ、こんばんは~まずヴァナータは「自分で鬱」と言ってる、
大丈夫らぁ~そんな事言えるなら鬱ては無いぃ~カバかぁ。
そすてぇ~おまとめらぁとぉ?これまたカバかぁ?
無職になる予定で、すかもぉ~その貸金しにすては低金利の債務と
クレカの割賦販売分をどこの何%のローンでまとめるんだい?
ヴァナータに聞きたいけど「私8月から無職です。」って状態の人に
ヴァナータなら金貸すかい?
この先の見通したたないから、いっそ「何らかの債務整理」するか、
落ち着くまで放置「今は払えない」で先送りするかたなぁ。
もしくは勝手に借金なんて無かった事にするかなぁ。(笑)
最悪「自己破産」を選ぶならば身内の借金も債権者リストに入れて
あと、なんたら済んでから、こっそり少しづつなんたらすれば良いたろ。
決めるのはヴァナータらよ。
- 907 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2010/06/10(木) 19:36:51 ID:C5yojsIDP
- ( ´∀`)>>905ヴァナータそんな事は無いたろ、寝言は寝てから布団で言いなよ。
- 908 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/10(木) 19:46:53 ID:xR3D1fVyO
- >>905
ちなみにどこの会社だい?
- 909 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/10(木) 19:55:20 ID:4ZIQ7Byc0
- >>905
借金100万に減ったんだからいーじゃん。
後は失業保険と単発バイトでもして頑張っていくんじゃ。
100万借金返すのって大変だと思うよ。
- 910 905 2010/06/10(木) 20:12:12 ID:zhzcZIKD0
- レスどうもです。
退職したのが自己都合なので失業保険を実際もらえるのは4ヶ月後。
その間バイトをと思ってもバイト料が入るのは大分先。
とりあえず家賃や他の返済で、残りのお金はすぐ飛んでいきます。
もうカードはいらないので、司法書士か弁護士に仮払い返還と任意整理を
お願いする費用としてもあてにしていました。
それ以前に勝手に人の口座から無断で全額引き落とすなんて不法行為じゃないんですか?
差し押さえだって裁判所の手続きがいるし、給料から差し押さえできるのは4分の1までだそうです。
とりあえず弁護士に相談したほうがいいですか?
- 911 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/10(木) 20:27:24 ID:ZdRobJR70
- >>900
実際に計算して書き出してみた
6月10日に10万円を借入れ。
毎月10日に1万円返済のモデルケース。
利息額は元金×日数÷365(日)×年利で計算できる。
元金+利息-支払で支払い後の元金額が分かる(ただし支払い額≧利息額の時)
月 元金 利息 支払 日数 利率(%)
6 100000 0 29
7 100000 2383 10000 30 29 100000×0.29÷365×30=2383.5…
8 92383 2275 10000 31 29 92383×0.29÷365×31=2275.4…
9 84658 2085 10000 31 29
10 76743 1829 10000 30 29
11 68572 1688 10000 31 29
12 60260 1436 10000 30 29
1 51696 1273 10000 31 29
2 42969 1058 10000 31 29
3 34027 756 10000 28 29
4 24783 610 10000 31 29
5 15393 366 10000 30 29
6 5759 141 5900 31 29
合計 15900 115900
分かりやすい毎月1万円返済だと、10回目(4月)に2万5393円の支払いが必要。
10回目を毎月の支払い額を下回る状態にしたいなら、毎月1万2000円かな。
間違いがあったら訂正よろしくー
- 912 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/10(木) 20:33:04 ID:ZdRobJR70
- >>911
わおー。みごとなズレっぷり。
これだから2ちゃん初心者はダメだ。orz
- 913 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/10(木) 20:50:06 ID:mx1FXC4F0
- >>910
そういう事態のために、約款には必ず「約款を守らなかったら一括返済」の一文が入ってる筈。
残念ながら弁護士に相談しても何も解決しないと思う。
- 914 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/10(木) 21:04:34 ID:zhzcZIKD0
- >>913
レスどうもです。
もちろん、業者には「約款を守らなかったら一括返済を請求できる権利」
はあると思いますが、「契約の毎月3万円」以外のお金を勝手に引き落とす権利はないと思います。
まずは、書面で請求して、それでも支払わないなら
強制執行と同じでそれなりの手続きが必要なのではないでしょうか?
- 915 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/10(木) 21:46:46 ID:rgbkpW5JO
- 今CMで見たのですが、
新ルールで収入証明の提出が義務付けられたということを知りました。
今までそのような書類を提出していなかった場合、自宅に提出の催促書類等送られてくるのでしょうか?
- 916 895[sage] 2010/06/10(木) 21:48:10 ID:oR7aEuWM0
- 自己破産って車も貯金もとられるんですよね?
今現在、外貨預金35万円と定期預金30万円
そして治験の謝礼が税金引かれて25万円くらいくる予定です
あと保険の解約返戻金が10数万円くらい
これでクレカの15?lを完済して、車を売ってローンを消せば
身内のローンと銀行だけになるのですが、いくら実家といえ
30前にして貯金が無いのは不安です。
生活費を切り詰めて今のまま返済にあてたほうが良いでしょうか?
節約できる部分はタバコの月2万円と携帯の2万円(iPhoneとiPad)を半分くらいに抑えて
飲み代を削る予定です
- 917 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/10(木) 22:08:17 ID:IGfBfdMR0
- それくらいの資産なら,貯金は残るかな。
破産の費用で50万くらいは消えそうだけどね。
車は引き上げになると思う。
- 918 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/10(木) 22:11:51 ID:Bx5aaRgt0
- >>916
なんだ、贅沢な暮らししてるじゃん。
その計画でいいんじゃないの。
ただ、ローン中の車は所有権が貴方に無いはずだから、勝手に売る事は出来ない。
ローン会社に「もう払うことが出来ない」と言って引き取ってもらいな。
つか、払わなければ引き上げに来るよ。
そして、車を処分して差額が残ったら、その分を請求される。
だが貴方は無職だし、預貯金も既にクレカ支払いで使ってしまったので、払う物が何も無い。
つまり、ローン会社は差額を諦めざるを得ない。
ただし、車購入の際に保証人を立てていたら、その人に請求が行くが。
- 919 895[sage] 2010/06/10(木) 22:18:07 ID:oR7aEuWM0
- 保証人は母親なんですよねぇ
ちょっと無理っぽいです・・・
仕事は来月から有休消化で一月余裕あるんで
その間にバイトでもなんでも探します
お小遣いも3万円くらいに減らして、一日でも早い完済に努めてみます orz
- 920 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/10(木) 23:25:36 ID:qtat9b/3O
- 旦那が破産しても嫁は自動車ローン組めますか?
- 921 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/10(木) 23:32:40 ID:DnHQPmoN0
- >>920
嫁単体で支払能力ありと判断されたらね。
- 922 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/10(木) 23:40:40 ID:qtat9b/3O
- >>921
収入は月10くらいなんだけど、どうかな?
- 923 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/10(木) 23:46:04 ID:DnHQPmoN0
- >>922
ローン組む額とか他の債務状況とかにもよる。
ちなみにパートじゃ厳しいぞ。
まあ年収120だと、身が綺麗でも額は限られるね・・・
- 924 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/10(木) 23:51:29 ID:T3w1DhMF0
- 皆さんは電磁波犯罪集団ストーカーという犯罪をご存知でしょうか。まあ、犯罪というより拷問なんですが。
電磁波犯罪集団ストーカーというのは特定の人物に対して、電磁波兵器、超音波兵器、光兵器などの
目に見えない兵器で攻撃したり、その一人に対して大人数でいろいろな嫌がらせや犯罪を
したりするとてつもなく悪質な犯罪の事です。
自分は昔からこの電磁波犯罪集団ストーカーの被害を受けてるんですが何とかこの犯罪の解決に
協力して頂くことはできないでしょうか。
このような目に見えない兵器を使えば、人の頭に直接声を聞かせたり、外見や精神をおかしくさせたり、
頭をはげさせたり、人の考えを読み取ったり、頭や体に重大なダメージを与えたり、体を傷つけたり、
精神病にしたり、他にもとんでもない事がいろいろできるみたいです。
こういった目に見えない兵器による攻撃は他の大勢の一般の人達もされてるのかもしれません。
皆さん自身が攻撃されてる可能性も十分あると思います。
人体に害があるという事以外にも、自然環境を操ったり、特定の自然現象を起こしたりというような
こともできるかもしれません。
自分のブログにもいくらか書いておいたので一度ご覧になってみてください。
こういった兵器は攻撃されていることが実感できないというだけで、実際はものすごく
危険な兵器だと思います。
ある意味普通の拳銃やミサイルといったものと同じくらい危険なものではないでしょうか。
自分はこの兵器や犯罪の問題を最優先で解決する必要があると思います。
汚い文章で申し訳ありませんがこれも電磁波兵器で攻撃されているせいだと思います。
世のため人のためにもこの兵器や犯罪の問題解決に協力して頂けないでしょうか。お願いします。
http://denjihaheiki.jugemu.jp/
- 925 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/10(木) 23:52:32 ID:qtat9b/3O
- >>923
嫁は、借金、ローンを一度も組んだことないんです。ただ、籍が入ってるもんで嫁の審査に影響しないのか心配なんです。
- 926 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/10(木) 23:58:25 ID:DnHQPmoN0
- >>925
すまん、ググって。
http://www.katolawpatent.com/pico+index.content_id+22.htm
- 927 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/11(金) 00:13:38 ID:qVQINy2JO
- >>926
わざわざありがとう。
やっぱ影響するみたい。
- 928 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/11(金) 01:43:07 ID:iTEIESh90
- 借金している奴に教えてやる。
オマエラが借金している相手は誰か? 金貸しではないぞ。未来のお前からだぞ。
そしてその借り入れ残高は、金貸しにかねを渡す毎に増えていくんだ。
自分の将来を考えるなら、金貸しにカネを渡すことは即停止しろ。
将来の自分からの借金を増やすな。
- 929 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/11(金) 06:48:35 ID:9lpMeP2r0
- >>915
1社あたりの借入が50万を超えるか、全社の借入の合計が100万を超えると、
収入証明が必要になります。
必要になれば、電話か手紙で催促がくるでしょう。
- 930 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/11(金) 06:56:50 ID:0nq3bKYC0
- 大きい枠持ってると証明だせってきますよね
DCとニコス、C枠とローン枠合わせて150あるから
そこからだけ証明だせってきました
利用は0なんですけどねw
- 931 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/11(金) 07:02:18 ID:E4ZT/dBZ0
- 現在飲食店でアルバイトをしている20代フリーターです
生活費として新規で5万円ほど借入するつもりなのですが
半年前に地方から東京に出てきたばかりで住民票は地元のまま
運転免許証の必要書類等の住所も地元の住所のままです
ちなみに友人宅に居候しています
地方の住所を現住所として申し込むつもりです
職場が東京で住所が地方なんておかしな話ですが
やっぱり審査難しいですかね?
- 932 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/11(金) 07:49:33 ID:9lpMeP2r0
- >>931
マルチいくない
- 933 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2010/06/11(金) 08:49:54 ID:+cYY3EocP
- ( ´∀`)>>931ヴァナータ考えがあまいナブル~
金貸してわぁ~申し込み時まず間違いなく免許証などの「身分証明」を
確認しる、ヴァナータの場合不自然たろ、ヴァナータが金貸しなら
そんな人に貸すかい? それとなぁ、生活費としての借り入れは
繰り返してると必ず返せなくなる。20代からそんな癖付けん方がいいらぁ。
どうすてもぉ~結果がすりたいのなら、どこかに申し込んでご覧よ。(笑)
- 934 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2010/06/11(金) 08:51:16 ID:+cYY3EocP
- ( ´∀`)>>931なんらぁ~とぉ?ごらぁ糞餓鬼マルチかい。消えな。
- 935 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/11(金) 10:02:11 ID:yhYT8Mm2P
- 今まで一円も返済していなかった消費者金融A社から支払い督促が来ました。
異義申し立て欄を見ると借金自体を否定するか希望金額で分割返済するかのどちらかを選ぶしかないようでした。
「一円も返さない」や「元金のみの返済」等という方向に持って行くにはどうしたらいいでしょうか?
借金をしたのは4年ほど前で、私個人の資産は何もありません。
- 936 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/11(金) 10:04:41 ID:vTqlSpYFO
- 現在地元銀行のカードローンで
利率14%で50万借り入れしてます。
三菱東京UFJ銀行で限度額100万、
利率11%で審査通りました。
ここで借りて、上記の借り入れ50万を返した方が良いでしょうか?
- 937 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/11(金) 10:29:34 ID:qVQINy2JO
- >>935
ほっといても問題ないが、将来の事を考えると、返済したほうがいい。
まずは弁護士に相談。
- 938 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/11(金) 10:56:44 ID:lrB+0DoKP
- >>935
そっから後10年時効が延びるということ
仮に5年かけて返済したとしてもそっから信用情報から消えるのも5年以上かかるから
10年の時効を逃げ切るかコツコツ返すか
俺だったらコツコツ返済しててもローンの審査もクレカも通らない属性だとあほらしくはなるが
- 939 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/11(金) 11:19:49 ID:5M/FXY+e0
- >>935
借りといて返済もせず放置して今更元金のみなんて希望を出したところで、
簡単には相手がのまないよ。
元利合計全額を返す気がないもしくは返す金や資産が無いなら、
自己破産するか放っときゃいいがな。
- 940 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2010/06/11(金) 11:23:42 ID:+cYY3EocP
- ( ´∀`)>>935そんなもん適当に自分で書いたら良いたろ。
「請求額に付いては一部間違いがある」とか何とか自分で手書きでも良いから
書いて通常訴訟に移行させて嫌がらせしてやれ。
そすてぇ~それで「取り下げ」なければ出廷すて、ヴァナータも好きな事
言えば良いらぁ。仮に形だけ「元本のみで和解」すても無理すて返す事ねーよ。
- 941 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2010/06/11(金) 11:25:38 ID:+cYY3EocP
- ( ´∀`)>>939相手が飲まないならば好都合だけどなぁ。(笑)
無担保なんてどうてもぉ~いいんたよ。カバかぁ。
- 942 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/11(金) 11:26:55 ID:5M/FXY+e0
- >>941
だからほっときゃ良いって書いてるだろ。
だれかれかまわず噛み付くな、ぼけ。
- 943 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2010/06/11(金) 11:32:35 ID:+cYY3EocP
- ( ´∀`)>>942あは~ん、分かってるがなぁ。
噛みついてないね、ヴァナータ自意識過剰あるね。ボケ。(笑)
- 944 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/11(金) 11:53:19 ID:mp6nrlCS0
- 債務整理を依頼していた司法書士が降りました。
5社分依頼して4社は分割払いに合意してもらって払ってます(延滞無し
他に借金はありません。
三和ファイナンスだけ一括払いでしか対応しないと言い、依頼から2年経っています
この場合、他の弁護士や司法書士に、
三和ファイナンスの分だけ再依頼はできるのでしょうか?
(金額は2年前の依頼時で88万、引きなおしで40万です
- 945 935 2010/06/11(金) 11:53:27 ID:yhYT8Mm2P
- 携帯からなので上手くレス返せませんが、皆様レスありがとうございます。
>>937
弁護士に相談したいところですが、今は求職中なので相談するお金がありません。
一応、金額さえ大幅に減らしてくれれば返済したい気持ちはあるのですが。
>>938
返済に5年かかったとして、どちらにせよ10年経過後もローンやクレジットは拒否されるということですか?
まぁ、いい歳した大人が信用情報真っ白なんて怪しいでしょうけど。
>>939
やはり難しいですか。
理由如何に関係なく借金は自己責任ですから甘えてるのも理解していますが何とか減らしてもらいたいものです…。
解として最適と思われるなら自己破産も検討しますが、どう考え動くことが効率的なのか自分の頭ではわかりません。
- 946 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2010/06/11(金) 12:05:56 ID:+cYY3EocP
- ( ´∀`)>>945あは~ん、まずはヴァターシで悪いあるね。
たからよ、「債務整理するかねもねーし、どうしていいか判断する頭もねー」
ならば>>939が書いてるようにほっといたら良いんたよ。
いくら頑張っても無いとこから取れないらぁ~。
なにげにヴァターシをスル―しゃがったなぁ。(笑)
- 947 935 2010/06/11(金) 12:06:51 ID:yhYT8Mm2P
- >>940
>>939さんも仰ってますが、やはり放っておくのが一番なんでしょうか。
放っておくと今後新しい仕事が見つかった際に給与の差し押さえ等されそうな気がするのですがどうなんでしょう?
知人が紹介してくれた会社に、人員的な穴が空く9月から入社させてもらえるかもしれないのですが、借金含む一切のゴタゴタを持ち込まないことを条件の一つとして掲げられているんです。
- 948 935 2010/06/11(金) 12:14:20 ID:yhYT8Mm2P
- >>946
レスを打っている途中に頂いたもので確認していませんでした…申し訳ないです。
- 949 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/11(金) 12:27:56 ID:XdwsuIfp0
- >>947
金にないところからは取れないけど債務名義取られたら10年間はいつでも差し押さえができる
普通給料差し押さえできるようになったら押さえるだろ
その前提で勤め先がわからないとダメだけど
あと給料は1/4までしか押さえられないけど給料が振り込まれる口座は全額押さえられるから
給料日に押さえられたら全額アウト
裁判を放置すれば良いなんて人生あきらめた人だけに通用するアドバイス
- 950 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/11(金) 12:31:56 ID:5M/FXY+e0
- >>947
あんたもよく読めよ
返す金や資産が無いならって書いたでしょ。
返す金や差し押さえられちゃ困る資産(入ってくる給料)があるなら、
和解して返すか法的に踏み倒す(自己破産)かだよ。
- 951 935 2010/06/11(金) 12:49:39 ID:yhYT8Mm2P
- >>949-950
訳あってまともに睡眠取れてないもんで頭回ってないです、すいません。
現状収入が無くても後々入るようになった時点でアウトなんですね。
勤め先がわからないとダメと言うのは、裏を返せば私が相手方に勤務先の情報を通知さえしなければ問題ないっことになったりしませんか?
- 952 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/11(金) 12:57:21 ID:mp6nrlCS0
- >>951
どっから洩れるか分かんないし、ばれたら口座+預金差し押さえで会社も首になる
10年間逃げるのなら分が悪過ぎると思うぞ
返す気が無いなら今のうちに自己破産しといたほうがよさげ
- 953 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/11(金) 13:00:34 ID:lrB+0DoKP
- >>951
世の中わざわざ債権者に勤務先を教える奇特な奴はいねーよ
向こうが勝手に調べてくるよ
だから誰でも勤務先を教えないこと
ディズニーランドのミッキーの中の人のようになるんだ!
- 954 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/11(金) 13:11:42 ID:lrB+0DoKP
- >>952
はっきり言うけど馬鹿なの?
それは解雇理由にはならないですけど
債権者は消えてくれ
- 955 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2010/06/11(金) 13:13:31 ID:+cYY3EocP
- ( ´∀`)>>949おまい、金貸しの回収出来ない部隊たろ。
そんななぁ~たてまえばかり言っても仕方ないたろ。
そすたらぁ、ここてぇ~ほざいてないで可能ならば実行すろ。(笑)
バイバイ
- 956 935 2010/06/11(金) 13:14:18 ID:yhYT8Mm2P
- >>952-953
そういえば逃げるなら10年なんですよね。10年逃げ切る自信はあまりないです。
とりあえずのところは異義申し立てを送って消費者金融側と話をしてみようかと思います。
返す返さないの意思は示さずに現状資産が何もないからどうにもならないというスタンスで良いですかね?
大幅減額してもらえない限りは自己破産か10年逃亡かで覚悟決めることになりそうです。
- 957 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/11(金) 13:44:22 ID:lrB+0DoKP
- >>956
でいくらあるんだよ
いくらでも自己破産はできるけど100や200万ならちと考えた方が
自己破産は1度きりの最後のカードなんで当分踏み倒しでいいじゃねーの
逃げるといっても犯罪者が警察に追われてるようなことでもない
要所要所は押さえて堂々と生活してればいいだけ
- 958 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/11(金) 13:44:40 ID:WSHpNqYK0
- やりとりしてたら、いつまでたっても「あと十年」じゃないの?
- 959 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/11(金) 13:52:04 ID:lrB+0DoKP
- 信用情報に載せますってのが1つの金融屋の脅し文句で載った以上慌てることないかと
んで個人資産もないなら焦って破産などもしなくてもいいかと
後に金回りが良くなったとしたら、その時は返したらいいんじゃないの
仮に給与差し押さえで解雇されたら会社を訴えることも出来る
まぁ通常は解雇せず自己退社へ追い込むのだろうけど、それでも対応できる
気負いせずに平然としてればいいよ
今はとりあえずゆっくり寝てればいいだろうよ
- 960 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/11(金) 13:59:59 ID:rg6sq30d0
- >>914
>はあると思いますが、「契約の毎月3万円」以外のお金を勝手に引き落とす権利はないと思います。
権利があるかないかは別として、普通はそういうことしないと思うが、会社名変更の時にあなたの
信用情報を見て、最初に自転車から飛び降りたんじゃないか。
で、実際に問題なく引き落とせるかというと、おそらく引き落とせると思う。
銀行引き落とし契約の時に、要求に応じて好きなだけ引き落とせるという契約を組んでいて、
サラ金が権利を実行しただけということになると思われ。
>>915
今気がついたようなあなたなら関係ないと思う。向こうから連絡が来る。
やばい人たちにはとっくに送られてるんじゃないかな。
- 961 935 2010/06/11(金) 14:10:49 ID:yhYT8Mm2P
- >>958
やりとりしてると時効?は止まってしまうんですか。知りませんでした。
>>959
金額を書くの忘れていましたね。
現時点では遅延損害金込みで200万弱って感じでした。
深く考えて自滅するのもアレですから焦らないようにしたいと思います。
本当に色々とありがとうございました。
睡眠の件は、なるべく隙を見て仮眠取るようにします。
- 962 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/11(金) 18:06:05 ID:MBaORfSo0
- 今日も相談予約のの電話出来なかったお・・・
- 963 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/11(金) 22:18:52 ID:eX5P97Hg0
- ■■■相談者用テンプレ■■■
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
男/ 25才/ 独身
アパート
【職種/雇用形態/勤続年数】
技術職・社員 3年2ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
約280万/18万、ボーナスは去年から無くなりました・・・
【月に最低必要な生活費/内訳】
13.1万円/(内訳)家賃5万、光熱費1万、食費3万、
携帯電話8千、交際費1万、会社までの定期2.3万
【債務詳細】
学生ローン/借入額13万/年利17%/契約期間2005年7月~/月1.2万返済
アコム/借入額40万/年利18%/契約期間2007年6月~/月1.2万返済
レイク/借入額20万/年利29%/契約期間2007年8月~/月1.2万返済
アイフル/借入額24.7万/年利18%/契約期間2008年8月~/月1.9万返済
債務総額 97.7万
【増枠の有無】
アコム、40万に増枠
アイフル、50万に増枠
【相談内容】
学生時代からギャンブルに手を染めてしまい、改心して地道に返済しているのですが、
やはり辛く、返済が少しでも楽になるよう皆様にお聞きしたいです。
任意整理って自分でも可能なのでしょうか?
ギャンブルで背負った借金は自己破産の対象外と聞いているので、任意整理なら・・・
どうでしょうか? 宜しくお願い致します!
- 964 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/11(金) 22:34:29 ID:vTqlSpYFO
- >>963
自分とそんなに歳の差ないが、こいつ馬鹿過ぎる
なんでギャンブルで作った借金が
破産の対象にならないのよ
どー考えてもそんな訳ないでしょ?
馬鹿なの?死ぬの?
- 965 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/11(金) 22:36:51 ID:XjGY4s1i0
- >>963
たかだか97.7万で自己破産なんてする事ないだろ
現在支払いが苦しいなら任意整理でGOだ
あと定期代2.3万てすげえな。会社は交通費出してくれないの?
- 966 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2010/06/11(金) 22:49:12 ID:+cYY3EocP
- ( ´∀`)>>963高利貸しに改心しなくても良いたろ。
ギャンブルが原因でも「自己破産」出来なくはないらぁ。
任意整理は基本的に法曹に依頼すれば可能だと思うが、
あなたの場合は債務が大きく無いし、債務圧縮の見込みはレイクで僅か。
それと各社の将来利息カット分と上記を合わせたその減額と法曹の報酬
天秤に掛けたら意味無くないかね。
簡単に言うと借金少し減っても、その額より弁護士に払う金が多いかも
知れないのであまり意味がないって話らよ。
自己での対処・解決不可能であなたが望むならば、このご時世のドサクサに紛れて
いっそ、「自己破産」してリセットするのも手だけどなぁ。
根性あるならほっといてもかまわねーけどなぁ。(笑)
因みにあんたの全債務合わせても私の1社分にも満たないよ。
>>965各自の債務額での苦楽の比較対象は不可能らよ。
- 967 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/12(土) 00:40:27 ID:acn/uxAF0
- >>964
ギャンブルでの浪費は免責不許可事由にあたりダメなんだとか聞いたことがあって・・・。
間違いでしたか、気を悪くして申し訳ないです。
>>965
1ヶ月定期代です。交通費も入ってこの手取額なんです。。。
>>966
親には内緒にしてるので放置するのは無理かもです。
なるほど任意整理の恩恵を受けられないって事ですね。
皆様のご意見、参考になりました。
近日有休使って法テラスに行って相談しにいこうと思います。
ご回答ありがとうございました。
- 968 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/12(土) 00:56:49 ID:nFlDKCwFP
- >>967
いやギャンブルだと正直にいう人はいないだろと
そら正直にいうと免責不許可だろw
通常は生活費を補おうとギャンブルに手を出してしまって・・・・愚かでした反省してます
っていうでしょ
- 969 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/12(土) 02:05:32 ID:AN+8zkta0
- ギャンブルでも自己破産できるよ
弁護士がどーとでもしてくれる。自己破産処女なら99パー問題ない
- 970 ゆ 2010/06/12(土) 03:05:08 ID:3E35fOLYO
- 自分は四社に60万借金あって月三万の支払いも厳しくて弁護士費用も払えていません。死にたいです。弁護士は辞任するってゆうし、どうしたらいいかわかりません。破産すべきですか?誰か教えてくださいお願いします。
- 971 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/12(土) 03:07:05 ID:acn/uxAF0
- 963です。
>>968
自分も多分そう言うと思います。
でも結局浪費に変わりはないからダメなのかと諦めてました。
>>969
そうですか・・・弁護士がよしなに事を運んでくれるのですね。
自分が無知なので助かります。
今の自分の状況だとやはり自己破産がいいのでしょうか?
任意整理と自己破産をネットで勉強して考えてみます。
- 972 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/12(土) 03:30:51 ID:9hG6AfMuO
- 財布を無くして困ってる学生です
簡単に5、6万円ほど手に入れる方法は無いでしょうか?
消費者金融など借金等はしたことはありません
友人には借りられないし俺に金の無心はもうしたくありません
借金とかはあまりしたくないんですが何か方法はありませんか?
本当にくだらない質問で申し訳ないです
でも本当に困っています
誰か知恵を貸してください
- 973 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/12(土) 03:35:24 ID:w81vLH3U0
- >>971
年収280万、負債100万弱では(普通に返していける金額なので)自己破産はできない。
任意整理すると、唯一金利が高いレイクが元金が少し圧縮になる。
あとは各社が将来利息カットに応じてくれるかどうか。
利息が無いだけでも返済が楽になるのは確かだから、弁護士の無料相談でも受けてみたら?
- 974 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/12(土) 04:21:34 ID:B29Xlrnf0
- >>972
親に頼めよ
財布落としたんなら貸してくれるだろ
- 975 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/12(土) 04:24:27 ID:9hG6AfMuO
- >>924
これまでもなんやかんやと経済的に迷惑かけてきてるので
金くれなんて言えないんです・・・・・・
死にたい
- 976 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/12(土) 04:29:24 ID:8QPktBBE0
- >>975
ふーーん、ただ財布を落としただけじゃないのね
死にたいなら死ねばいいよ
- 977 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/12(土) 06:24:12 ID:agi8VEt10
- >>972
学生なら若いんだから日雇いバイトがいくらでもあるよ。
>>976
財布を落としたじゃなく「財布を無くした」だよ。
「財布として頼りにしていた何か」を無くしたんじゃないの。
- 978 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2010/06/12(土) 08:47:22 ID:7IKtjTsXP
- ( ´∀`)>>970ほっといたら良いがなぁ。
- 979 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2010/06/12(土) 08:54:54 ID:7IKtjTsXP
- ( ´∀`)>>971そうたなぁ、勝手にしなはれ、決めるのはヴァナタらぁ。
>>973何言ってるらぁ、ヴァナタが申し立てる訳てもぉ~決める事ては無いぃ。
なすてぇ~破産出来ない?何もすらんのに自己の短い物差しでもの言うな。
それとなぁ、同じ事繰り返し書かんで良いよ。教本ても読んてろ、ボケ。
なぁ~にがぁ~「各社応じてくれるかどうか?」カバかぁ?
応じないならば、回収不能になるだけなんらよ。
解らねーなら、書くなって。(笑)
- 980 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/12(土) 09:05:16 ID:3xLOea+P0
- 財布落として死にたい?
まわりをみろ
数百万でなやんでんだ。
- 981 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/12(土) 11:08:19 ID:h8fpEftw0
- 963です。
>>973
>>979
はい、近日相談してきます。
ありがとうございました、頑張ります。
- 982 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/12(土) 13:02:30 ID:vkooK+3HO
- 通勤でどうしても車が必要になりました、二つの選択肢で迷っております
現在の状況は、貯金45万でバイクのローンが30万残です(ちなみにバイクはもう無いです)
選択肢1・貯金でバイクのローン払い終えてしまい、ローンが消えた状況をつくる。そして、120万くらいのそんなに古くない軽自動車の中古を買う。
選択肢2・貯金の45万から古い安い軽自動車の中古車を買う。込み40万以内程度の。バイクのローンは引き続き支払っていく。
よろしくお願いします
- 983 982[sage] 2010/06/12(土) 13:05:45 ID:vkooK+3HO
- 追記としまして、来週から新しい職場で働くことになったばかりです。
選択肢1の120万の中古軽自動車の件は自力ではローン通らないかも?(車屋さんのやり方次第かもしれませんが)
親を保証人にすることは出来ます
- 984 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/12(土) 13:14:14 ID:RuaU2y8y0
- >>983
車なんて買ってねえでやっすいバイク買ってそれで行けよ
- 985 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2010/06/12(土) 13:21:53 ID:7IKtjTsXP
- ( ´∀`)>>982ヴァナータそのローンしか残って無いバイクの借金しかナッシブル?
他の借金は一切ナッシブル?あん?
バイクのローン全額返済して、車のローン通る補償はないらぁ~
ヴァターシは車も沢山売って来とる、120万の軽なんてぇ~やめなよ。
世の中「安い軽~安い軽」言うが実際「価値的に安い軽」は無い。
後者の40万程度で買える軽なんてやめなされ。(行き場を失った車が多い)
重要な部分の瑕疵状態のまま売られるぞ。
業界てはぁ~「如何に騙して売るか?」と言う輩が多い。(良い人も居るけどな)
ヴァターシだったら、買うならカッコはつけず4ナンバーで、ほぼ最低グレード
の新車か新古車を買う、40~60万少し妥協すれば、まだ安い。
後で金掛かる軽はやめたほうが良いよ。
まあ、決めるのはヴァナータらぁけどなぁ。
最後に聞くが本当にどうしても「車が必要な理由」は?あん?
- 986 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/12(土) 13:38:07 ID:vkooK+3HO
- >>985
他の借金としては、クレジットカードを20万使ってます。三井住友VISA
バイクも考えましたが、車のほうが通勤を考えるとかなり有利なため車にしたいと思ってます
- 987 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2010/06/12(土) 13:52:42 ID:7IKtjTsXP
- ( ´∀`)>>986ヴァナータよ、なすてぇ~そうやって後出しするらぁ?あん?
何が有利なのかすらんけどもぉ~ヴァナータ現状考えて行動する事らよ。
それと、そうやって情報後出しすてるとぉ~誰も相手にすなくなるどぉ~
まあ、車の事に関すてはぁ~前記すたのがヴァターシの意見らぁ。
決めるのはヴァナターらよ、誰も止めないぃ。
- 988 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/12(土) 14:57:49 ID:FrRoH4FK0
- タイトル:必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室94
【糞スレランク:B+】
犯行予告?:0/987 (0.00%)
直接的な誹謗中傷:7/987 (0.71%)
間接的な誹謗中傷:35/987 (3.55%)
卑猥な表現:124/987 (12.56%)
差別的表現:11/987 (1.11%)
無駄な改行:3/987 (0.30%)
巨大なAAなど:6/987 (0.61%)
同一文章の反復:1/987 (0.10%)
by 糞スレチェッカー Ver1.27 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=127
中途半端なランクだな
- 989 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/12(土) 16:31:53 ID:gcDL1pbW0
- 【性別/年齢/家族構成/居住形態】
女/ 32才/ 独身/実家住まい
【職種/雇用形態/勤続年数】
社員/7年4ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
240万/16.4万/ボーナス年2回(去年の夏が4万、冬が2万)
【月に最低必要な生活費/内訳】
12.8万円/(内訳)実家への生活費8万、携帯電話8000円、交際費1万、その他3万(ペットのご飯・病院代)、等々
【債務詳細】
モビット/借入額50万/年利18%/契約期間H21年3月~/月2万返済
アコム/借入額80万/年利18%/契約期間H21年3月~/月3万返済
楽天(ショッピング)/借入額35万/年利15%/契約期間H21年12月~/月1.4万返済
ライフ/借入額50万/年利18%/契約期間H21年3月~/月2万返済
債務総額 215万
【増枠の有無】
なし
【滞納の有無】
なし
【相談内容】
自己破産をしたいと思っています。
兄が職を転々としており借金を作り肩代わりをし、
母も病気の病院代や生活費等で借金をして私が肩代わりをしてしまいました。
長年飼っている猫がいるのですが、
猫も病気で今年の3月と5月に手術をし、また毎月の病院代がかかっています。
それが膨らみ、今ではこの有様です。
楽天のショッピングの1/3は自分の浪費でもあり、しかも22歳のときに
債務整理をしています。本当にお恥ずかしい限りです。
借りては返しの繰り返しで、今回の総量規制により
自己破産しかないものかとこちらで相談させて頂きました。
母は年金暮らし(18万)で、父は他界しています。
よろしくお願いします。
- 990 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2010/06/12(土) 17:11:51 ID:7IKtjTsXP
- ( ´∀`)>>989お疲れ様です、これは昔の債務整理した時の分は完済して、
その後に再度借入作った債務ですかね?まあ、細かい事は良いかぁ。
そうだとしても、違うとしてもあなたの現状がそのように追い込まれてる
ならば、既にあなたが答えを出している様にすればよろしいのではないかな。
財産は無いでしょう?ならば同時廃止。
返済止めて、優先的なとこにお金廻しなよ。
債務整理の経験有りなら行動の要領は分かるでしょう。
まあ、決めるのはあなたです。精神衛生上は踏み切った方が良いかもね。
- 991 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/13(日) 04:21:51 ID:YYQE1SnV0
- >>982
あくまで私なら 貯金の45万でバイクのローンを返し、残りのを頭金に安い車を買う
多重債務は避けローンも1円でも安いのにします プライドは1円の足しにもなりません
>>984 降雪地域だと無理だからバイク
>>989
経験者なら債務整理の種類も知っているでしょう
少しでも返す気があるのか、キブアップするのか決めるのは貴女しだい
今後もお母さんと猫の世話するのなら自己破産を進めますがね
お兄さんと言えども、お母さんの世話をずっとしていくのなら、肩代わりは二度としないことです。
- 992 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2010/06/13(日) 13:24:20 ID:gDLoJ2SaP
- ( ´∀`)あぁのぉ~優しかった場所はぁ~今でもぉ~変わらずにぃ~
僕を待ってくれてぇ~いますかぉ~?
- 993 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2010/06/13(日) 13:29:05 ID:gDLoJ2SaP
- ( ´∀`)駐車場の猫はぁ~あくびをしながらぁ~
今日も一日を過ごしてぇ過ごしてぇ~行くぅ~♪
http://www.youtube.com/watch?v=0qOr9_YSoAM
まあ、元気出せや、ここ最近多いなぁ「貸金法改正」のCM今更だよなぁ。
- 994 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/13(日) 13:51:46 ID:cq8T6RRO0
- 相談です。
親に金を借りて引越し。
日払いバイト決まって落ち着いたところで生活費がゼロになってしまいました。
バイトの靴も交通費も用意できず困っています。
銀行のC5・S10枠いっぱいいっぱいです。
親には「もう絶対貸さない、毎月3万ずつ振込め」と言われ借りられません。
居住年数もなく、バイトも決まっただけなので、どこにもお金貸してもらえません。
何か良い方法はないでしょうか・・
せっかく働けるようになったのに、と本当に切羽詰まってます・・
- 995 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/13(日) 13:54:19 ID:cq8T6RRO0
- ↑です。
もう家に食べ物もなく買うお金もありません。
- 996 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2010/06/13(日) 14:01:47 ID:gDLoJ2SaP
- ( ´∀`)>>994なんらぁ~ヴァナータはおかすな話らぁなぁ。
そすたらぁ~あつかましぃがぁ~バイト先の上長もしくは経営者に
事情はなすてぇ~少額の前借頼め。カバかぁ。
試食コーナ回れ、そすてぇ~パン屋さんにおねがいすてぇ~ミミ頂け、
後日100円てもぉ~手に入ったらスーパーてぇ安売りの食バン買え。
以上らぁ。
- 997 ????????? ??DBBY.mrQ7o 2010/06/13(??) 14:05:24 ID:gDLoJ2SaP
- (?@?L??M)ume
- 998 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2010/06/13(日) 14:06:50 ID:gDLoJ2SaP
- ( ´∀`)なすてぇ~無担保てぇ~自己破産汁?
梅
- 999 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2010/06/13(日) 14:08:11 ID:gDLoJ2SaP
- ( ´∀`)借りたものは必ず返すなんてぇ~誰が決めたぁ?あは。
- 1000 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/13(日) 14:09:04 ID:t+rkovj/0
- 1000
- 1001 1001 Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。