借金生活相談室104(2)

501 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/01(火) 15:21:42.54 ID:Z2A4AH3u0
>>498
貸す側が一方的に悪いとは思っていませんよ。
まともな人間はサラ金で借りるなんてことはしませんからね。
現実にサラ金業者は世間一般の常識ではまともではなく、そこに関わる
人間も同類だと思ってますから。
ハッキリ言って、うちの借金こさえた身内も殺してやりたいですよ。
ただ少し池沼入ってるので捨てるわけにはいかないのです。
言い方は悪いですが、アングラな世界はわからないため、知ってる人に聞きたかったまでです。
失礼しました。
クリーンな弁護士を探して解決するしかないようですね。

502 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/01(火) 19:28:48.55 ID:c+Z7Sz7S0
無職になり、3月からずっと放置してしまっていたポケットバンク(現プロミス)の借金があります。
払えなくなってから、何回か電話がきただけでしたが
今日、プロミスから手紙が来て、10日以内に払うか連絡しろと書いてありました。

紙には借入利率29%、遅延利率29.2%と書いてありました。
初めて借入したのは9年前です。
過払いはは


503 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/01(火) 19:30:34.41 ID:c+Z7Sz7S0
途中で送信してしまいました。
過払いは発生する可能性あるでしょうか?
また、10日以内に支払いは出来ないので、連絡だけでもした方がいいでしょうか。
それともその前に何処か法律事務所とかに相談した方がいいでしょうか。

504 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/01(火) 21:28:42.56 ID:dseoYBfw0
>>502
借りた金額によるので
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1318908538/
がいいかも

505 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/01(火) 21:45:20.53 ID:Dr/WEeEG0
>>502
借入額と取引期間がわからないから、どこに聞いても過払いがあるかは分からないと思う
スレ移動するなら、その辺もきちんと書いて相談するようにね

506 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/01(火) 22:06:46.30 ID:GvOybzFpO
質問させて下さい。

先月アコムから初めての借入で10万円借りました。
限度額は20万円です。
今月末にまず最初の返済をするんですが、まだ給料日が間に合わない為に最初の返済日前にまた10万円程借りる事は出来ますか?
もし出来たらその時にアコムに借りる事を連絡したりした方がいいですか?


507 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/01(火) 22:51:41.72 ID:dseoYBfw0
>>506
限度額内なら出し入れは自由に出来るので連絡はしなくてよいですが借りたお金に利息を付けて払うので毎日いくらお金を落としているのかよく考えて利用しない方法を考えた方が良いですよ

508 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/01(火) 22:53:39.67 ID:GvOybzFpO
>>507
教えてくれてありがとうございました(>_<)

509 名無しさん@お腹いっぱい。  2011/11/01(火) 23:24:47.18 ID:QNqLcjU80
依頼してる弁護士先生に半年ぶりに連絡を取ったら、大分お怒りのようでした。
そんなに怒るものなんですか?

510 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/01(火) 23:54:06.78 ID:/wtfBWZG0
>>501
とりあえずカードを勝手に使わせないよう、ハサミで切っとけばよかったのに。

511 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/01(火) 23:58:59.69 ID:/kd1TMGlO
昨日サラ金のボックスで機会の操作しようと思ったら張り紙の制服の女性社員の制服の姿見てオッキしたお(*^o^*)

めっちゃ出て気分紅葉して返って北大路

512 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/02(水) 00:33:56.00 ID:mSCelrNt0
>>502です。
書き方悪くてすみません。
では過払いの話は抜きにして…
一年近く放置してて、突然手紙が来て、10日以内に払うか連絡を…
って場合、払えない旨を連絡するべきですか?
それとも法律事務所などに先に相談した方が良いでしょうか?


513 メタリック 2011/11/02(水) 01:00:19.83 ID:NUOvB9140
相談
年収800,任意整理中残274,3社あります。(後2.8年で完済予定)
20万必要ですが、どこも融資してくれません。整理中なので当然ですが...
いい方法ないですかね...
なんかもう疲れてきました....(ネットでいい情報がなく)...
都1の正規業者に申し込むと090電話の嵐だし....新橋等で看板立ててる業者
とかに飛び込みで入ったほうがよいのでしょうか?

経験ある方アドバイスお願いいたします。

514 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/02(水) 01:24:54.26 ID:oT2nuDO+0
>>512
借金して逃亡しているわけですがあまり酷いと連帯保証人の財産なども関係すると思うので契約を見直して債務整理したほうがが良いと思います
連絡して取り引き履歴を取り寄せると暫く督促は止まると思うので過払いなどもみて借りた物は返す方向がよいのでは?
法律事務所も有料だとご存じですよね?

515 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/02(水) 01:49:26.20 ID:mSCelrNt0
>>514
ありがとうございます。
法律事務所の事は有料だとはもちろん知っていますが、無料相談っていうのがあったりしますよね?まずはそれを考えていました。
勝手ではありますが、このまま金融会社の言うまま連絡をすれば、向こうのいいようにされてしまうのでは…と考えてしまって。
払えるお金もない身分ですが、少しでも低い金額で返したいので…
法律事務所の無料相談に先に行けば、良い方向に進むでしょうか。

516 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/02(水) 01:53:05.06 ID:kJf4Ng9d0
>>512
とりあえず取引履歴請求して、プロミスには履歴を確認してから払うかどうか決めたいと言えばいい。
無責任なことを言うけど、多分9年も利用してたら過払いもしくはかなりの債務圧縮になるんじゃないかな。
約定残(現在の借入残のことね)はどのくらい?
私も8年くらいの利用で完済後過払い40万位あったよ。

517 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/02(水) 02:11:40.47 ID:oT2nuDO+0
>>515
どの程度の理解力があるかわかりませんが先ほど書いた
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1318908538/
の1~3番の意味がよく分からなければ弁護士に依頼した方がよいと思います、行政書士はダメです。
条件もありますが金利が20%を超えるのは違法性がとても高いので過去に支払った金額を20%以下に当てはめて計算出来るかどうかだけなので
ご自分でも根気があれば出来ると思います

法律相談は話を聞いてくれますが依頼するには着手金と成功報酬がかかるので高卒の初任給くらい必要だと思います。
法テラスなんかも見るとよいかも知れません


518 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/02(水) 02:20:08.94 ID:mSCelrNt0
>>516
ありがとうございます。
この2年くらいは、止められたのもあり借り入れはしていません。
この度の手紙には最終に返済した時の残高は約44万。
しかし一年近く放置したせいで、現在の残高は約57万程になっていたと思います。

9年前に初めて借り入れた時の限度額は5万でした。それがいつからか50万に増額になって…4年くらいは毎月ずっと最低入金額の18000円を返しては借りての繰り返しでした。

519 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/02(水) 03:56:26.36 ID:5dwP29Qt0
>>518
過払いは発生しなさそうだけど引き直ししたら残債半分くらいにはなるんでない?

520 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/02(水) 06:50:09.57 ID:ytfmTTyR0
>>487
当然です。

>>488
すいません、何を言いたいのか分らんです。
「返している人の名前を借り主人」て何?

521 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/02(水) 09:44:47.72 ID:h+14AnNl0
みなさん、弁護士と相談するときはスーツでしたか?私服でしたか?
どっちでもいいのはわかってるけど、みんなどうなのかなと思って。

522 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/02(水) 10:05:07.28 ID:NVznpbRm0
>>521
個人再生だったけど、代理人の弁護士と会うときは私服だった。
再生委員と会うときは仕事帰りだったんでスーツだったけど。

523 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/02(水) 10:05:56.50 ID:x5BN998r0
普段スーツ着ないならわざわざ着ることないだろ

524 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/02(水) 14:46:43.40 ID:yDWZQk1x0
ジーンズとかラフな格好でいいだろ

525 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/02(水) 14:47:39.88 ID:yDWZQk1x0
面接でもないんだし
取引先でもないんだから・・

526 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/02(水) 14:57:54.52 ID:bPZuq+ly0
初めて相談させていただきます。
借金を抱えたままの転職は難しいでしょうか?

年収250万ほどで毎月5万ほど買い物でクレカ支払いしてたのですが
2社でリボ枠70万限界まで使ってしまっていて
現在1本化を考え中です(審査中)

それとは別に転職を考え転職活動をしてきたのですが
いざ転職が決まるとなると引越しが必要になるので更に借金をしなければならないと思います。
片付いてしまえばあとは安定して返済できると思うのですが…
ローンの審査にも雇用形態や勤続年数の項目があったので
お金を借りる前後で職が変わることに問題が無いか心配です。

527 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/02(水) 15:30:37.88 ID:xW3ulr/B0
自己破産するときに通帳コピーするんだけど、あれって最新のものを持っていくそうだけど
破産申立書を提出後はもう新しい通帳のコピーは必要じゃないよね?
引き落としとかあるんだけど、どの時点までのが必要なのか分からない

528 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/02(水) 16:08:12.46 ID:fhh8dcj9O
明後日4日、司法書士さんに任意整理のための相談をします。
その日に契約・受任なら、今月10日の支払いから停止出来ますでしょうか?

529 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/02(水) 16:27:05.33 ID:NVznpbRm0
>>528
その司法書士が受任通知出してくれると言えば10日の支払いはしなくていい。
業者によっては、弁司に相談してると言うだけで返済待ってくれるところもあるけどね。

4日に相談する時に、10日の支払いをどうすればいいか確認すること。

530 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/02(水) 17:49:24.67 ID:fhh8dcj9O
>>529
ありがとうございます。
一応、司の事務所からは口座を空にしておくようにと言われました。
口座自動振替だと、システムの関係上止められないケースもあるからだそうです。
クレジット会社から電話連絡あっても、司の事務所名出せばそれでピタリと督促止まるとのこと。
今後は浪費体質改めて、借金キレイにします。

531 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/02(水) 17:56:26.85 ID:fhh8dcj9O
連投すみません。
債権者を選んで今月11月に任意整理をするのですが、対象としない債権者や税金、その他携帯等の支払い用口座は変更しておいた方が良いでしょうか?
今月はもう間に合わないとして、来月からは口座振替にしたいのですが…

532 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/02(水) 18:14:13.94 ID:rP29m/tl0
>>531
任意整理の対象に銀行があるなら、別の銀行に口座を作ってそちらで運用したほうがいい。
対象がクレカとサラ金だけなら特に心配は要らないと思う。

533 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/02(水) 18:27:27.76 ID:SLLfYpOS0
今まで特に支払いを延滞することもなかったのですが、
支払いが厳しくなり、今度弁護士と相談することになりました。

今月分が支払えなかったので、早速電話がかかってきたのですがとりあえず出ていません。
これは出て「弁護士と相談することとなった」って話した方がいいのでしょうか?

また「弁護士と相談することになった。たぶん自己破産すると思う。」なんて話すと、「とりあえず、既定の支払額より少なくてもいいんで振り込んでください」とか言われるんでしょうか?


534 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/02(水) 18:43:37.62 ID:v6P/3p+S0
>>527
自己破産経験者ですが、申し立て書類を作る時は最新から2年分の通帳コピーが必要でした。
銀行で取引き履歴を取り寄せることもできます。

管財事件になったら管財人にも通帳コピーを提出します。
急にコピーを提出してと言われることもあるので記帳はしておいた方が良いと思います。

535 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/02(水) 19:11:04.81 ID:fhh8dcj9O
>>532
クレジットカードだけです。
ただ、携帯や税金、任意整理の対象としないカード会社と振替日が重なることもあるので、一応変更しておいた方が良いですか?

536 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/02(水) 19:16:00.00 ID:xeHEWUpwO
個人再生ですが、車引き上げは弁護士介入からどれくらいの期間ですか?

537 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/02(水) 19:33:49.33 ID:fhh8dcj9O
任意整理されたことのある方にお伺いしたいのですが、司の事務所からは1社当たり月5000円程度、債権者5社で月2万5000円くらいずつ支払っていけば大丈夫ですよって言われたのですが、本当にその程度の金額で大丈夫なのでしょうか?
ちなみに、総債務額は5社で100万円ほどです。

538 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/02(水) 19:41:41.94 ID:c4yXjL0F0
>>537
その人の収入とか支出とか、それぞれでしょ。
司がおkって言ってるのに、大丈夫かどうか他人に聞いてもね。

539 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/02(水) 19:45:23.39 ID:fhh8dcj9O
>>538
参考までにお伺いしたかったのですが…
アルバイトなので年収は130万円くらいです。
家賃、その他生活費は実家暮らしなので一切かかりません。

540 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/02(水) 19:47:30.36 ID:c4yXjL0F0
>>533
相談するならそう伝えればいい。
とりあえずの督促は止まると思う。
いつ?誰に?くらいは聞かれる。
「では○日まで受任通知を待ってみます」みたいな流れ。
自己破産するとか、余計なことは言わなくていい。
電話に怯えるなら、さっさと伝えた方が楽。

541 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/02(水) 19:49:18.76 ID:c4yXjL0F0
>>539
どこの会社相手なのかも知らんし、判断できんて。
けどね、司法書士を信頼できないなら、依頼しない方がいいよ。

542 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/02(水) 20:39:56.04 ID:fhh8dcj9O
司法書士さんの報酬は分割可能って言われましたが、だいたい皆さん月いくらずつ払っています?
私の場合は合計20万かかるそうです。(1社4万で計5社、着手金、減額報酬なし)
また、これって妥当な額ですかね?

543 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/02(水) 20:53:20.28 ID:oT2nuDO+0
>>542
自分でやらずに人に頼んで高いとか安いって文句言う性格治した方が良いよ

544 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/02(水) 21:11:59.92 ID:fhh8dcj9O
>>543
確かにそうなんですが、個人で任意整理したら債権者にナメられるのがオチですし、

545 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/02(水) 21:17:34.05 ID:fhh8dcj9O
連投すみません。
続き…
仮に任意整理をして将来かかる利息をカットしてもらい、さらには月々の支払いを最小限に抑えて頂いても司法書士さんの費用(報酬等)が生活を圧迫するような金額じゃ本末転倒じゃないですか。

546 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/02(水) 21:45:41.01 ID:2sDK+bNnO
>>545
司法書士の費用が高いと思うなら依頼しなければ良いだけ

547 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/02(水) 21:46:53.69 ID:Z/V5xlaMI
130万の年収を倍にすることは考えないの?
今のままでは債務整理中にまた借りることになるね
最小限に抑えるとはいっても、実行出来ずに街金闇業にすがる人も多い
あと年収が倍になれば債務整理をする必要もなくなる
家賃や生活費がいらないなら返済も早いはずだ
ここで相談する暇があるなら2つ3つ掛け持ちして返済することを考えろ

548 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/02(水) 21:50:35.67 ID:l0rZhtQb0
つか、実家暮らしで生活費一切かからないのに100万の借金
払えないってどうよ?

549 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/02(水) 21:57:58.47 ID:bIsfh3fF0
またドえらい奴が来たなw

550 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/02(水) 22:12:41.89 ID:1dwbzQqxO
年収420万の俺が借金200万せっせと返してますよっと。

551 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/02(水) 23:13:04.84 ID:oOcJKS2BO
そろそろトライが書きますなのです。

552 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/02(水) 23:13:27.93 ID:fhh8dcj9O
まだ、学生ですので…

553 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/03(木) 00:23:00.61 ID:RebUk6cN0
学生だから何?
自分で作った借金だろうに。

554 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/03(木) 00:26:01.55 ID:dQjJh8130
個人再生ですが、ローン会社と債務弁済協定を結んで、自動車ローン債権を共益債権として扱うことはできるのでしょうか?
何か協定を結ぶ上で、制限や限定というのはあるのでしょうか?

555 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/03(木) 00:37:16.60 ID:S3N5J1Jh0
>>552
半人前の学生の分際で100万も借金作っておきながら、なにをえらそうに。

100万程度の金を返せず、司法書士に払う金もないなら、学生らしく親に泣きつけ。

ガキはガキらしくしとけ。

556 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/03(木) 00:38:45.84 ID:kF3bqP7k0
学生が100万の借金?!
さすがにネタだろう(呆れた)

557 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/03(木) 00:51:58.24 ID:2m5vbVJz0
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   男 32才 独身 母親と同居
   マンション 持家 
【職種/雇用形態/勤続年数】
 事務職員 正職員 勤続8年
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   年収380万/手取り20万、ボーナス年2回、計80万
【月に最低必要な生活費/内訳】
   16万 家のローン月10万、光熱費通信費等2.5万
      食費3万 他雑費5千
    
【債務詳細】
 VISA(クレカ ショッピング枠) 40万  
【滞納の有無】
 なし  
【相談内容】
先日叔母(母親の姉)から「父(自分から見て祖父)の家の解体費用を払ってほしい。」と言われました。
私と母は都内在住ですが、祖父の家は北海道にあります。祖父の家は土地を借り
そこに家を建てて過ごしていましたが、借地権が切れるらしく、貸主から
更地にして返してほしいと言われたそうです。叔母は「姉妹で家の解体費用を折半したい」
と連絡がありましたが、折半しても100万近くかかるとの事。

とても100万近くのお金は払えそうにありません。母は障害持ちなので
孫である自分に話が来ましたが、財産放棄で支払いを拒むことはできないでしょうか?
また支払うことになった際、銀行からの融資は受けられるでしょうか。

宜しくお願いいたします。

558 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/03(木) 01:04:43.13 ID:q8RYHBgWI
130万の年収を倍にすることは考えないの?
今のままでは債務整理中にまた借りることになるね
最小限に抑えるとはいっても、実行出来ずに街金闇業にすがる人も多い
あと年収が倍になれば債務整理をする必要もなくなる
家賃や生活費がいらないなら返済も早いはずだ
ここで相談する暇があるなら2つ3つ掛け持ちして返済することを考えろ

559 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/03(木) 01:07:28.37 ID:g/xATKznO
家の解体費用200万にびっくりだ
北海道なら普通の家なら50万あたりが相場だね
見積もり確認した?

560 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/03(木) 01:16:06.34 ID:2m5vbVJz0
>>559
業者が言うには
・壊す建造物が3つあること(母屋と使わなくなった古家、ガレージ)
・道路が狭く大型の重機が入れられない
このため、費用がかかるとの事です。
また家の中がごみ屋敷のようになっていて、そちらの処理にも15万近い
金額が発生していました。こちらは、うちらが処理すれば0になるそうですが…

561 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/03(木) 03:01:39.76 ID:nTkhrG+10
>>554
個人再生や破産のような裁判所が介入する案件で
特定の一社と協定結ぶとか勝手なことしない方がいいよ。
既に弁に依頼済みなのかどうか知らないが、何をするにも弁に相談して指示を仰ぐように。

562 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/03(木) 03:32:14.60 ID:nTkhrG+10
>>557
建物が老朽化して崩壊状態でないなら、借地権期限が来ても当然に更新されるはず。
借地権の場合は更新料も地主の言いなりに支払うことはない。
地主の都合で出て行けと言うなら、逆に建物買取を要求できるんじゃないの。
それと、相続はどうなってるの。
相続関連も含め一度弁護士に相談してみては。

563 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/03(木) 08:33:05.57 ID:tCJr0Kcl0
年金担保融資

564 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/03(木) 11:45:08.89 ID:DSmOJRj90
奥さんが保証人を探しています。
旦那はこれから個人再生を申請します。
旦那は個人再生する前に保証人になれるのか?

565 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/03(木) 11:52:46.05 ID:bN4FKC9M0
>>564
旦那が保証人として適格かどうかは相手が決めます
個人再生するほどなら
「旦那さんは保証人としてダメだから他の人連れてきて」
と言われそうですが

566 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/03(木) 12:24:23.78 ID:dTOFToxS0
自己破産するときに通帳コピーするんだけど、あれって最新のものを持っていくそうだけど
破産申立書を提出後はもう新しい通帳のコピーは必要じゃないよね?
引き落としとかあるんだけど、どの時点までのが必要なのか分からない


567 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/03(木) 12:52:59.07 ID:g/PTAS200
金利20%で10万借りて
5回払いで返済する場合は
最初の2万返すまでは10万に対して30日間20%の利息
そのあとは8万にたいして60日分の利息
6万に対して90日分の利息と計算されていくのでしょうか?

568 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/03(木) 13:46:09.21 ID:uaB4p+gY0
弁護士会の法律相談センターに行くしかないんじゃね?
http://www.bengoshisoudan.com/

569 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/03(木) 19:04:37.32 ID:PXP+ruZ/O
>>560解体業を昔やってたが 坪単価で簡単に見積もりするんだが何坪なんだい?

解体は今コストかかるからな…

570 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/03(木) 19:53:00.92 ID:F7BkmVN70
>>567
金利20%は年間です

571 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/03(木) 21:02:30.98 ID:7V/5h/BbO
>>486

ありがとうございました。

572 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/03(木) 22:25:12.02 ID:s4gxJg/X0
>>567
利息は返済時に最優先で充てられるので、返済が30日おきなら、利息は30日分だけ加算される。
例えば、返済額が元本2万円+利息なら
 1ヶ月目:2万+利息(10万×0.2÷12)返済、残額8万
 2ヶ月目:2万+利息(8万×0.2÷12)返済、残額6万
 3ヶ月目:2万+利息(6万×0.2÷12)返済、残額4万
 4ヶ月目:2万+利息(4万×0.2÷12)返済、残額2万
 5ヶ月目:2万+利息(2万×0.2÷12)返済
となる。

573 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/03(木) 22:33:55.07 ID:MxaSiLEwO
スレチならすいません。例えば借りている金融が倒産したばあいは、手元にある借金はどうなるんでしょうか?又、現在潰れそうな所ってあるんでしょうか?

574 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/03(木) 23:02:13.55 ID:QgnOaQwo0
心配要らないよ
>>573の借金返済先が倒産した金融機関の債権社に代わるだけ

575 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/04(金) 00:10:53.41 ID:NLPho0YY0
多重申し込みで散々な結果に終わりながら銀行ローンに申し込み。
これって確実に瞬殺ですよね?ちなみにぱーとです。

576 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/04(金) 00:17:39.55 ID:gBTgWYHyO
郵便局留めにすると自宅に何かお知らせが来るものなんでしょうか?

577 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/04(金) 00:25:11.28 ID:sKt2zwYB0
多重債務に陥っていて、個人再生を考えていて、今度弁護士に相談に行きます。
そのうちに一件、職場に知られたくないものがあるんですが、
その債務だけ完済しても、その後の再生が上手くいかなくなるって事はありますか?

578 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/04(金) 01:32:58.08 ID:7p4uP/030
>>573
借金はなくならないので安心してください。
現在つぶれそうなのはあなただと思います。

>>575
信用情報使ってるところは通らないでしょうね。
審査かけると信用情報に半年間情報が残ります。
連続で審査かけてもほぼ通らないでしょう。

>>576
それって借金生活相談と何の関係が?スレ違いですね。

>>577
あります。
債務整理するのに特定の債務を特別扱いすることはできません。

579 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/04(金) 01:46:08.05 ID:sKt2zwYB0
>>578
債務整理(個人再生)が始まった後は全ての債権者を相手にしないといけないというのはわかるんですが、
それらの手続きが一切始まっていない状態でもそうなのでしょうか?

たとえば、今は多重債務で困っている人がいるとします。
これを家族に相談したところ、全部の債務は返せないけど、一部の債務は返せるお金は借りることはできた。
そのお金で一つの債務は弁済した。

その後残った債務支払いに苦しくなり、弁護士に個人再生を受任してもらったところ、先の一つの弁済が発覚したことによって計画が上手くいかなくなるってことがあるのでしょうか?


580 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/04(金) 01:58:16.81 ID:1ZqMVEEfO
司法書士の先生にも呆れられましたが受任して下さるそうです。
任意整理で借金100万頑張って返していきます。

581 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/04(金) 11:08:39.14 ID:Ko5VZLC00
年収370万だったのが、今月から給料がいっきに下がり年収320万になります。
現在サラ5年物の2社計150万、クレカ60万の借金を抱えています。
また新たにサラから借りるとなるとムリですよね?

582 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/04(金) 11:54:16.32 ID:/LW8pFxwO
何をするにも買うのも売るのも依頼するのも相見積りが基本。
他社の見積りを盾に交渉しましょう。
3社以上取れば平均値もわかり
ボッタクラレ率も下がるでしょう

人間関係?

知らん

583 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/04(金) 12:12:40.21 ID:9x4irX3R0
>>581
無理
収入を増やすか、生活見直せ

584 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/04(金) 12:49:47.42 ID:V3KDo++y0
自己破産するときに通帳コピーするんだけど、あれって最新のものを持っていくそうだけど
破産申立書を提出後はもう新しい通帳のコピーは必要じゃないよね?
引き落としとかあるんだけど、どの時点までのが必要なのか分からない


585 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/04(金) 16:06:57.57 ID:NLPho0YY0
>>578レスありがとうございます。

瞬殺かと思いきや、ご丁寧に本人確認の電話がありました。
これから支店で審査をしますとのこと。
さすがは銀行と言うべきか。でも審査が通るわけないと思いつつ期待してしまう。

586 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/04(金) 16:56:49.75 ID:gnpj5gUn0
借金まみれの多重債務者長沼雅子
他人を嵌める暇があるならさっさと百万返して土下座しろよ

587 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/04(金) 19:02:00.03 ID:nG6tmBs8O
銀行カードローンで年収の1/3の借り入れあると、サラ金業者からも審査で弾かれますかね…

588 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/04(金) 20:02:29.01 ID:XzqYUuAU0
法テラスの立替制度の審査通ったwwwwwwwwwww
無料で自己破産きたあああああああああああああああああああ

589 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/04(金) 20:08:16.82 ID:S1iSq2VB0
奥さん名義で車買おうとディーラーローンの審査をしたら、個人再生する前の自分が
保証人として入った場合にOKが出ました。

これから個人再生するのに、保証人として登場して問題はあるのか?

590 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/04(金) 20:11:51.24 ID:S1iSq2VB0
589の続き

他の債権者が黙っていないかな??
何が保証人だって!?

みたいな。

591 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/04(金) 20:23:22.81 ID:7p4uP/030
もちろん双方に報告したんだろ?
黙ってたのなら、下手すりゃ詐欺になるしな

592 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/04(金) 20:28:08.04 ID:S1iSq2VB0
591

ありがとう

自分が保証人というかこの件に名前が存在しなければいいんだよな。きっと。

593 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/04(金) 20:51:40.66 ID:zRGMGb/X0
後々別の保証人を要求されるか、残債一括請求になるんじゃないの
ローンを組んで直ぐ破産ではローン会社が何もいって来ない訳がない
名義人である奥さんにもガンガン吠えてくるんじゃないか

594 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/04(金) 20:55:38.70 ID:S1iSq2VB0
593

ですよね。
やはり、名義は奥さん 保証は親に掛け合ってみるのが無難ですね。

595 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/04(金) 23:17:06.82 ID:ECDaMfHA0
じきに完済するんだけど、その時点で相手側に請求するのは完済証明書と契約書?
過払い云々はしないつもり。こっそり終了したい。

596 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/05(土) 00:50:52.07 ID:lgecA7d/0
時効になりそうなんですが、急いで請求書を送れば、
時効を先に延ばすことは出来ますか。提訴しないと無理なのでしょうか。
教えて下さい。

597 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/05(土) 01:26:08.71 ID:6EIhoJfZ0
>>596
提訴しないと無理です

598 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/05(土) 02:22:19.53 ID:e62FgejLO
債務整理する直前に車のローン組んだ。車が壊れては田舎なので仕事に行けない。
整理する前でよかった…

599 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/05(土) 06:33:19.46 ID:qNQT+pes0
>>579
直前の一部の債権者のみに対する返済は偏頗弁済になる。
一部に弁済したら最低2年間くらい普通に返済すること。

600 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/05(土) 06:39:21.86 ID:qNQT+pes0
>>590
再生と破産の債務には保証債務も入るよ。
だから再生を申し立てた時点で奥さんは別の保証人を立てる事を求められるか、残額一括請求される。

601 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/05(土) 06:44:49.66 ID:qNQT+pes0
↑あらごめんよ。リロードしなかったから被ったし話題終わってるし。逝ってきますわ。

602 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/05(土) 07:05:15.94 ID:vGsZHZjR0
601

終わっていないよー。
どんどん書き込んで

603 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/05(土) 12:21:10.37 ID:kzOUifdOO
完済してカード解約したその日にまた借り入れとかできるんかな?

604 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/05(土) 13:57:07.89 ID:lgecA7d/0
597さん、どうもありがとう。
初めての提訴ですが、がんばります。
少しドキドキするけれど、
もっと勉強しないといけないですね。

605 質問 2011/11/05(土) 15:08:47.36 ID:NhCRr3d20
クレカの金券類購入限度枠を使いきっているのでショッピング枠で金券類が買えません。何とかして現金を入手したいのですが、換金業者を使うとクレカを止められてしまうのですか?
金券類以外の商品で換金できそうな商品ってありますか?

606 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/05(土) 15:22:50.43 ID:eXot9Eaq0
新幹線の回数券は?

607 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/05(土) 15:29:42.42 ID:NhCRr3d20
それは金券類だから買えない

608 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/05(土) 21:09:29.73 ID:0hTY7pdBO
ショッピング枠がいっぱいならダメだろ

609 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/05(土) 21:51:11.56 ID:NhCRr3d20
ショッピング枠の空きを換金業者で使った人いる? 換金率はどのくらい?

610 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/05(土) 22:04:26.87 ID:au9AVpMx0
どんだけ切羽詰まってんだよ

611 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/05(土) 22:17:26.06 ID:VM0JGKE2O
ポケットバンクに100万借りて二年前に完済してるけどもうポケットバンク自体ないんだよね?
過払い金確実ありそうだけどどうしたらいいのかな

612 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/05(土) 22:30:21.58 ID:NhCRr3d20
>>610
相談室だろ、カス

613 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/05(土) 22:58:49.60 ID:9cQGeB4G0
生活保護で働いてる時も、自己破産するときは所得課税証明書っているの?
携帯の支払いがコンビニ払いだと領収書がないんだけど、これは再発行らできないからもういいのかな?

614 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/05(土) 23:22:15.58 ID:k7o6dfEhO
相談室(笑)

615 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/05(土) 23:42:08.73 ID:0hTY7pdBO
相談室(キリッ

616 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/05(土) 23:45:46.72 ID:kbbBpbNq0
自分は武と日本振興銀行の債権二つ握っているけれど、債務は無いよ~~

617 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/05(土) 23:56:13.04 ID:kbbBpbNq0
自分は武と日本振興銀行の債権二つ握っているけれど、債務は無いよ~~

618 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/06(日) 00:25:01.22 ID:f3tNjDHJ0
全然終わってはいないが、自分的にはあるていど収束したんで。
もともとモビット200万、アコム90万、アットローン40万。のサイマー。
DCが60万VISAが3枚それぞれ60万、40万、20万。おまけアメックス26万。
かろうじて廻っていたんだが震災の時に手持ちをすべて飛ばした。はいFXで勝負したんだ。
ここを参考にして、消費者金融系には事前に電話した。震災のからみかどこも親切だった。
銀行系はしかと。その後は携帯はマナーモード、家電は電源OFFで放置。
新幹線の回数券を名古屋まで買いに行き、その場で売ること3回。
3回目の前にVISA系からの電話を取ってしまう>

619 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/06(日) 00:35:23.31 ID:f3tNjDHJ0
和解の進めで、対応は親切だったが、カードはもう無効になるという。
無一文になるところなので、また新幹線チケットをやるところだったんで、
悩んだが、名古屋まで行ったら、まだ間に合った。和解支払いは月2万。
それでも7月のボーナスまでは6月の給料が一瞬で消えたので、本を売って
現金を作ったりした。楽天のカードはまだ生きている。案外いつの間にか枠がふえていそう。
アメックスは弁護士事務所から何度か手紙が来ていたがオール無視していたが、
今日たまたま電話をとったら、13万で和解しましょうということだった。
ここを知らなかったらこんなに厚顔ではいられなかっと思う。ありがとう。

620 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/06(日) 02:41:35.33 ID:HszXpDAG0
>>611
問い合わせ先はプロミスでOK

621 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/06(日) 03:30:08.06 ID:STrYGnEMO
個人再生の時、債権者同士が話し合って、
こいつは是非否決しようよとか裏で動いてたりしますか?

622 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/06(日) 04:51:18.73 ID:wTowfNaW0
質問させてください。
アコム30万円、プロミス20万円、楽天ショッピング10万円、アプラスショッピング10万円、
合計で70万円の借金があります。
アコムとプロミスは去年の10月からの借り入れで、ショッピングは全てリボになっています。
今まで最低金額を払っては限度額まで使っていたのですが、今月から余裕が出来て月々6万円を返済に充て、新たに借り入れしなくても生活できる経済状況になりました。
全て均等な額で返した方がいいのでしょうか?いい割り当てがありましたら教えて下さい。

623 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/06(日) 05:04:40.55 ID:7CAegvKx0
質問です。
6社、借金250万。弁護士に自己破産を依頼してます。
今年の春から弁護士と連絡を取っていませんでした。
最近、弁護士から手紙がきたの電話をしたら、物凄く怒ってました。
打ち合わせの予約しましたが、行くの憂鬱です。
そんなに怒るものなんですか?無事に破産できるでしょうか?
レスお願いします。

624 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/06(日) 07:22:05.06 ID:uLjzPj/90
>>612
おいおい、切羽詰まった貧乏人のクズがカス呼ばわりかよ。
ショッピング枠の現金化とか最終手段だろ、詰みだからそのまま諦めろw

625 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/06(日) 08:06:49.61 ID:ItV8jpKqO
質問です
満5+5 ←よく話の中で出てきますが何の略なんですか?

626 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/06(日) 10:29:37.97 ID:5MZ4vP2r0
>>625
勉強しなさい
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1318908538/

627 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/06(日) 10:49:38.16 ID:N92MI/kUO
>>623
意味が分からん

628 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/06(日) 10:57:55.07 ID:RZsrXn0a0
>>627 確かに。
>>623 自分から自己破産の相談をしておきながら、半年放置した理由は?
自己破産しなきゃいけないほど切羽詰まってないんじゃないの?

629 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/06(日) 11:23:06.81 ID:ItV8jpKqO
>>626ちんかす君はレスするなよぉ… あんたのレスあんたのチンポと同じで臭いんですけど(-_-;)

逝って良いよ ちんかす君…

ちんかす君の居る2ちゃんで聞いた私がパカでした…。


630 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/06(日) 11:24:20.34 ID:DXX5WStB0
>>622
利息の高い順に多く払うのがいい

631 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/06(日) 11:34:56.52 ID:DXX5WStB0
>>628
ただ単に>>623の性格がだらしないだけだと思う。
弁護士が受任通知さえ出せば催促は止まるから、切羽詰まる訳がない。

>>623
離任通知出される前に弁護士に頭下げてこい。

632 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/06(日) 12:20:27.48 ID:QOGVfd3p0
>>629
くやしいのう、くやしいのうw

633 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/06(日) 12:21:44.62 ID:QOGVfd3p0
>>623
以後、めんどくさがらずにきちんと謝って手続きすれば通るんじゃね?
そうじゃなきゃ通らないだけ

634 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/06(日) 12:22:38.34 ID:QOGVfd3p0
あと、手続き開始から時間がたてばたつほど不利になるよ
破産は通るだろうが、免責は通らなくなる

つまり、借金は消えないってこと

635 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/06(日) 13:02:49.88 ID:ItV8jpKqO
>>632包茎チェリーボーイ君も逝ってくれたまえ♪ 猿と一緒にセンズリしてろパカ\(^o^)/


636 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/06(日) 14:21:36.65 ID:PErA2o2r0
>>622
1社だけ多めに払って(残りは最低金額でおk)借金をつぶす、
それを4社分繰り返す…のほうがいいかもね。債務先の数を減らすと精神的に楽になるよ

サラ2社とショッピング2社の金利があまり変わらないなら、
金額の少ないショッピング2社をさっさと終わらせてしまうのも一手ではある

637 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/06(日) 15:07:39.88 ID:QOGVfd3p0
>>635
くやしいのう、くやしいのうw
まともに言い返せもしないw

638 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/06(日) 17:20:55.07 ID:GaGPm9vm0
今年レイク50万 プロミス30万返済したのですが、事情があってプロミス50万借りて、まだ足りなかったのでレイクに再度申し込みしたのですが、ダメでした。他の大手にも申し込みしたのですがダメでした。
お金が必要で困っています。こうゆう場合どこからお金が借りれるのでしょうか。
希望額は10万です。年収は完全歩合で今年9月に転職しました。

639 犬君 ◆APMj6sc25Q  2011/11/06(日) 17:25:23.22 ID:R4hRXbZCO
>>638

もしかして総量規制にひっかかってる?

640 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/06(日) 17:25:57.01 ID:RZsrXn0a0
9月に転職ですか。
年収いくらかわからないけど、総量規制は大丈夫ですか?
勤続1年未満で貸してくれるところはあるのかな?

641 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/06(日) 17:26:11.85 ID:GaGPm9vm0
>>639
総量規制にひっかかってないです。

642 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/06(日) 17:31:36.01 ID:GaGPm9vm0
>>640
年収は完全歩合なので正確にはわかりませんが、平均240万くらいです。

643 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/06(日) 17:32:06.98 ID:QOGVfd3p0
>>641
信用情報の審査は、チェックをかけたという記録が半年残るので
連続で申し込むと後に申し込んだ会社には「こいつちょっと前に他社に申し込んだな」とばれます。
半年以上期間をあければ通る可能性はあります。
また、勤続1年未満は新規ではまず通りません。

よって業者は無理です。
貸してくれる可能性があるのは、親兄弟親戚友人などです。

644 犬君 ◆APMj6sc25Q [sage] 2011/11/06(日) 17:34:00.57 ID:R4hRXbZCO
>>641

返済の時、自分で返済されましたか?
それとも別の人(奥さんとか)が代理払いとかで返済してませんか?

645 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/06(日) 17:42:16.51 ID:GaGPm9vm0
>>644
返済は全て自分が返済しました。

646 犬君 ◆APMj6sc25Q  2011/11/06(日) 17:45:46.67 ID:R4hRXbZCO
完全歩合ってどんな仕事ですか?
最近のサラは審査厳しいからな~
10万なら少額スレでテンプレあげて相談してみれば。

647 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/06(日) 17:51:22.21 ID:GaGPm9vm0
>>646
営業です。

648 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/06(日) 18:38:21.95 ID:wTowfNaW0
>>630さん >>636さん
アドバイスありがとうございました!><
楽天>>アプラス>>プロミス>>アコムの順に重点的に払っていきます。

649 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/06(日) 19:14:03.26 ID:ItV8jpKqO
>>637 \(^o^)/

650 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/06(日) 19:25:53.67 ID:QOGVfd3p0
http://hissi.org/read.php/debt/20111106/SXRWOGpwS3FP.html

651 放置レス救済会◇トリップなし[sage] 2011/11/06(日) 21:08:14.51 ID:jwZSY0GL0
>>603
業者によって対応が違うから、出来るとも出来ないとも言えない。
たいていは出来るんだが。

>>613
提出必要書類は地方によってかなり違うので、ここで聞いても分らない。
依頼した弁に聞くほかない。

>>621
しない。

652 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/07(月) 00:47:50.37 ID:t3qjA6xq0
相談させて下さい。

30代になりそろそろ結婚したいと彼氏に言ったところ、彼氏に借金があることが判明しました。

金額が700万程(細かく計算していないので正確な数字ではないみたいです)。
年収は300万円位です。

1年付き合って全く気付きませんでした…。
本人は「3年で返すから!結婚して子供は借金を返済し終わったらにしよう」と言うのですが
年収300万で700万の借金を3年で返済することが出来るんでしょうか?

都内で一人暮らしをしているので自由になるお金も少ないはずですし…
実家は地方なので実家に戻ることも出来ません。

どこから幾ら借りているのかは詳しく教えてくれません。
「銀行?」と聞くと「銀行もある」と言うし
「消費者金融?」と聞くと「消費者金融もある」と言います。

そもそも年収300万で700万も借りられるものなんでしょうか?

突然で混乱しています。

彼の事は好きですが年収の倍以上の借金がると判明した今、結婚をするのは戸惑いがあります。

年収300万の人が700万の借金を3年で返すのは現実的なのかどうか教えて下さい。
宜しくお願いします。。

653 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/07(月) 01:15:30.34 ID:ll+UfZYz0
>>652
最後の質問から答える。
年収300万ってことは手取りはもっと少ないよね?まあそれはおいといて・・・
3年で700万返済として700÷3=約233万(とりあえず金利は無視)
300万-233万=67万
年間67万で生活できませんよね?とても現実的とは思えません。
ちなみに年利10%だと年間70万の利息がかかります。
その借金が本当だとしたら、自己破産しか道がない気がします。
あるいは、結婚したくない口実の可能性も。

654 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/07(月) 01:18:28.17 ID:+ypStddh0
>>652
3年で返済って言っても利息もあるから、700万以上の返済になるだろうから無理でしょう。
年収まるまる返済すればできるだろうけど。その代わり生活費は0。現実的ではないですよね。

後々問題になる前にどこから借りていくらなのか正確にした方が良い。

ご結婚したとしても生活費はあなたの収入で彼の収入は全部返済、それでも返せるか。。。
あなたの収入も返済に回すことになると思います。

現状、自己破産するしかないと思われます。

655 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/07(月) 01:19:55.27 ID:5YRSFdtr0
>>653
現実的に年収300万円の人が700万円の借金をどうやってつくったんだろうね?
数年前から総量規制に向けて借金をしにくくなってる。普通にしてたら借りられない。本当に700万円の借金があるなら、車や家でみ買ったとか、FX等でバカやったかでしょうね。

656 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/07(月) 01:20:08.42 ID:xUPwEX9E0
>>652
>そもそも年収300万で700万も借りられるものなんでしょうか?
無担保で700は借りられませんので話自体が怪しいです、仮に本当だとして
状況にもよりますが3年で返済するなら毎月10万は返済しなくてはいけないと思います
3年で700万返すなら今までに貯金しているはずなのでもっと使っていると思います

借金癖は中々直せないと思うので関わらないほうが賢明だと思います。 

657 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/07(月) 01:21:39.16 ID:5YRSFdtr0
なんだか結婚したくないから借金があると嘘をついているだけの様な気がします。

658 656です[sage] 2011/11/07(月) 01:24:29.26 ID:xUPwEX9E0
20万の間違いです

659 犬君 ◆APMj6sc25Q  2011/11/07(月) 01:24:31.14 ID:28QjDDP6O
年収の倍以上の借金

自己破産以外ないでしょう。
彼はどんな理由で借金ができたか、どこからどれだけの借入があるか、はっきりと言わないなら、あまりにも不誠実です。3年で返済できるっていう根拠も見当たらない上ダブルワークしてでもっていう気概も見えないならば、結婚は白紙にしたほうが身のためです。


660 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/07(月) 01:31:54.54 ID:Bo44jwrv0
自己破産云々の前に話があやしい
結婚が前提なら信用情報開示させてもらったらどうだい
CICでもどこでも1000円程度の費用で出来るはず

661 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/07(月) 01:36:10.98 ID:c6UaoaSFO
結婚したくないとミタ。

662 652 2011/11/07(月) 01:43:31.19 ID:t3qjA6xq0
皆さん、ありがとうございます。

結婚はしたい。と言っていましたので嘘ではないと思います。
35歳になるまでには子供を産みたいと言ったら「3年で~」の発言がありました。

1つ考えられるのは、車好きでしょっちゅう車を買い換えています。
それもベンツやBMWなどの外車です。
昔の写真などから沢山、乗り換えているので「こんなに買い換えて大丈夫なの!?」と聞いたら
「外車は初回車検までに売ると値下がりしないで売れるんだ。だから、1回新車を買えば
 ほどんど費用なしで新しい車に乗り換えられるんだよ。」と言っていました。
今思えば、これが嘘だったんでしょうね…。
車は借金あるのに現在も保有しています。

あと、買物は全てクレジットカードでした。
気前は凄く良かったので、意外ともらってるのかな?と思っていたら借金だったようです。

借入は詳しい値段と借入先を今度教えてもらい、これからどうするか話し合う予定です。

でも、借金癖は治りませんよね。
私は30なので人並みの貯金はあるのですが、結婚してからも無計画に使われてしまったら…と不安です。

663 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/07(月) 01:46:21.11 ID:qA2AGZD7O
ずっと会社員なら借金の額自体があり得ない話
自営なら可能性はあるかな
いずれにしろ、3年で返せるとしたら、年収1000万円くらいあってもやっと
結婚は止めた方が良いのは間違いないな

664 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/07(月) 03:55:08.37 ID:Bo44jwrv0
どう考えても返済できない額を3年で、なんて
とっさに嘘が出てくるようなら確実にアンタだまされてるよ
借金の話だけでなくいろいろとな
そのあきらかな嘘でだませると思ってるんだよ相手は

やめとけ

665 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/07(月) 04:47:35.27 ID:6l+C04jm0
>>662
車売ればある程度の金になるんだろうから、
車売る覚悟があるなら結婚考えてみれば?

ただ、借金を平気で作る奴ってのは必ず嘘つきだから今後ちょこちょこ悩まされることはあると思うよ。
ソースは俺。

666 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/07(月) 04:51:42.77 ID:NqfLLYB10
借金で車の買い換えを繰り返すなんて見栄っ張りだろうから後々苦労しそうだけどね。

667 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/07(月) 04:52:00.44 ID:64H/8Fyu0
>>662
絶対止めとけ
読んでても相手にいい所が1つもない

668 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/07(月) 06:04:37.89 ID:ldl1D7OY0
昔は結構借金できちゃってたよね。
知り合いの弟はもっと若い時にそのくらい借金あったよ。
車のローンでまず200万くらい、あとはパーツやら何やら改造代で
その後自転車こぎまくりw

669 621 2011/11/07(月) 07:33:15.92 ID:6CGAfQ1rO
>>651
ありがとうございました!

670 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/07(月) 08:14:25.95 ID:7EQFypvMO
個人情報の開示って郵送でもできますか?

671 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/07(月) 08:19:23.67 ID:YU/Ocmp50
むしろ田舎だと郵送がメインだと思います

672 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/07(月) 08:26:16.38 ID:dOM7eWAtO
相談お願いします。
当方、50万の借金(カード滞納)があります。
昨日、強制執行開始の手続きを行いますという書類が届きました。
今年の春、裁判所から呼び出しがありましたが、申立て書を送っただけで
仕事の面接を優先してしまい、債権は取られてます。
しかも、仕事を今月でリストラされてしまいます。
失業保険からでも、返済額は引かれてしまうのでしょうか?
ちなみに、銀行は仕事先は知りません。

673 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/07(月) 08:37:34.67 ID:LBlDK1ZG0
>>670
郵送でできる。
返信用の封筒作ったりして面倒だけど。

674 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/07(月) 08:39:14.85 ID:6ZBuSxur0
>>662
即座に別れろ。不幸になるだけ。

675 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/07(月) 08:44:19.84 ID:LBlDK1ZG0
>>672
失業保険は差し押さえできない。
けど受け取ってしまえば現金だし、振り込まれれば預金だから差し押さえ可能。

676 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/07(月) 12:41:19.64 ID:4qKqHdRl0
相談お願いします。

年収:500万円

サイキョウカード:130万円
SBI:40万円
ディック(今の名前は?):60万円
銀行ローン:100万円
クレジットカード2社
ショッピング残高:90万円
ローン残高:100万円

合計520万円の借り入れです。
これで、他の銀行系ローンで30万円を借りられますか?
また、消費者金融は、
総量規制を超えている(西京とSBIとディックで230万円)ので
無理ですよね?

今週中に30万円必要なのですが借りる方法がありますでしょうか?

677 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/07(月) 13:08:52.39 ID:LBlDK1ZG0
>>676
ここで審査はやってないので誰も答えられない。
という前提は置いておいて。

自分で書いてるとおり、総量規制どころか年収越えちゃってるんで、皿系は絶対に無理。
銀行系も、よほど属性がよくないと多分無理。
借り換え前提でどこかの銀行に相談するくらいしか思いつかない。

678 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/07(月) 13:22:36.23 ID:+M06z4ad0
> 今週中に30万円必要なのですが借りる方法がありますでしょうか?

借金が年収を越えているのに、更に借りようとする考えに無理がある。
破産をお勧めします。

679 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/07(月) 13:35:41.43 ID:4qKqHdRl0
>677,678
回答ありがとうございます。
ダメ元で銀行系に行ってきます。今週中がダメなら
借り換え前提で相談してみます。

680 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/07(月) 16:37:25.67 ID:eDg+3E290
3年で借金返す、だから頑張って一緒に返済しよう・・・とか考えてそうだな

681 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/07(月) 16:57:03.58 ID:ORJjZJSB0
>>677
ローン組んでる銀行に行け
ただし給与振込指定口座があるのが前提だが

682 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/07(月) 16:57:45.43 ID:ORJjZJSB0
ごめん>>676ね

683 676 2011/11/07(月) 17:21:27.63 ID:4qKqHdRl0
>680
3年前は800万有りました。後3年半は掛かりそうです。

>681
ローンを組んでいる銀行は給与振込み口座がありますので
改めて行ってみます。有難うございます。


684 提供:名無しさん[sage] 2011/11/07(月) 18:22:08.58 ID:SMIV5mCR0
4,5月位に父の20年来の借金が発覚し、(2件でその時点残額350万)
心臓が冷たくなるくらい驚いて相談した者です。
今回目処が付いたので報告とお礼をさせて頂きたく書き込みました。

あの後法テラスに電話をさせ、やはり支払ってきた額が額なので
弁護士をつけてもらったのですが、
同じ田舎町の弁護士だったらしくそこで躊躇してしまい、
(家土地が抵当に入っていたため)
新聞で見つけた弁護士にお願いし、(それを聞いて又激怒)
しかしちゃんとした弁護士だったようで
10月中旬1件の消費者金融からお金が戻り(50%程度)
10月末に土地家は戻り、もう一件は4月に90%程度戻ることになりました。

あの時は愚痴を聞いていただきありがとうございました。
後は年金と働いたお金で暮らして行けそうです。
本当にありがとうございました。

685 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/07(月) 20:02:26.39 ID:X6mhZNGf0
個人再生の家計簿は3年間の支払中もずっとつけていなきゃならないの?

686 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/07(月) 20:06:23.38 ID:tJouGGVV0
>>685
そういう指導をされると聞いたこともある。

弁護士だったが、支払い開始後は提出を求めなくなった。

687 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/07(月) 20:08:13.24 ID:X6mhZNGf0
686

支払い開始前は毎月通帳のコピーも取っていたのですか?

688 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/07(月) 21:13:51.84 ID:TOu/q2/O0
686じゃないけど。

>>685
2年前に東京で個人再生したけど、家計簿は申立ての時に提出しただけ。
通帳は再生委員との面談の後に出し直した記憶がある。
返済が始まってからは両方とも提出してない。

ただ、返済が始まっても家計簿付ける癖つけといたほうが精神的にいいと思うよ。

689 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/07(月) 21:21:25.94 ID:4OJunQEo0
法テラスの立て替え使うんだけど報酬金も必要て書いてたけど立て替え対象なの?

690 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/07(月) 21:27:20.14 ID:X6mhZNGf0
688
ありがとう

通帳は妻含めて最新のものを月々出せというのを言われた。
とりあえず、返済が始まるまで。

通帳は月々出すものなのかな。
家計簿と通帳を比べて正しいかどうか見るらしい。

見られましたか??

691 688[sage] 2011/11/07(月) 21:39:59.83 ID:TOu/q2/O0
>>690
いや、再生委員との面談の後に1度出しただけ>通帳
まぁ弁護士が出せっつーんだから、出しといたほうがよいかと。

692 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/07(月) 23:21:32.17 ID:BPJhCWZVO
他のスレで答えてくれないので、ここで。誰か教えてください…

年収160万
過去にアイ○ルで50万借金して完済。


その後プロ○スで50万借金して、満額。
試しにアイ○ルでどのくらい借りれるか聞いたら50万借りれるとのこと。

年収の1/3じゃないのでしょうか?
法律に違反しているかビクビクしている所です…


誰か教えてください…

693 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/08(火) 01:05:10.75 ID:DzKzOeUY0
>>692
総量規制では年収の1/3ですねぇ・・・アイフルにはプロ●スで50万借りてるって言ってないでしょ?

694 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/08(火) 02:23:16.31 ID:UHm04Fo40
彼氏の狙いは結婚を餌にした連帯保証人狙いかもしれません。
まあ普通の女性は借金持ちの男性には近づきませんから、交際を希望されるなら
地獄を見る覚悟も必要でしょうし、自己責任で結婚してください。

695 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/08(火) 02:34:59.43 ID:FYVcpMJXO
>>694
誰に言ってんの?

696 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/08(火) 02:47:10.65 ID:4bR6KmjX0
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   男/32才/既婚(妻、子供2人)/
   マンション持家
【職種/雇用形態/勤続年数】
   営業職/社員/6年2ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   月収23万、ボーナス年2回、計100万
【月に最低必要な生活費/内訳】
   小遣い4万円
【債務詳細】
   レイク/借入額100万/年利18%/契約期間H22年2月~/月2.7万返済
   JCB/ショッピング100万/年利15%/契約期間H21年4月~/月2万返済
   VISA/ショッピング50万/年利15%/契約期間H22年6月~/月1万返済
     債務総額      250万  
【増枠の有無】
   レイク、H23年2月より100万に増枠
   JCB、H22年4月より100万に増枠
【滞納の有無】
   無       
【相談内容】
    レイクに2.7万返済し直後に1.3万借入しクレカの返済に充ててます。
    なんとか小遣い範囲で毎月過ごしてきましたが、そろそろ厳しいです。
    任意整理かおまとめローンを利用するか迷っています。
    家族や会社にばれずに返済を楽にしたいです。
    関係ないかもしれませんが過去に過払い返還した事もあります。
    (上記以外の消費者金融2社)

697 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/08(火) 02:49:25.18 ID:W5OU35y0I
ビクビクしても法に違反するのは、おめーじゃねーし(笑)

698 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/08(火) 07:13:55.79 ID:lvivmk7XO
今50万アコムから借りててよそから借りたいんですが借りれますか?
派遣会社で働いてます
10万ほどでいいんですが?

699 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/08(火) 08:55:02.30 ID:DzKzOeUY0
>>696
バイトして収入を増やすとかどうかな?負債が多いので4万では全然たりないじゃん嫁に話して供働きとかなんとでもなるんじゃ?
負債の理由をは話せばいいだけ

>>698
ここでは査定していないので、サラ金業者に聞いて下さい、60万借りると毎日何円の利息が付くのかご存じですか?



700 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/08(火) 09:14:45.36 ID:LERbS+5hO
>>693
返信ありがとうございます。アイ○ルは俺が借りてること知らないんですかね…?


>>697
そうなんですか…?けどやはり借りるのはやめた方がいいですよね?(T-T)

701 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/08(火) 09:28:53.76 ID:n7yLNsmI0
>>692
勘だけど、前回アイフルを完済したとき、口頭で解約したとかない?
(契約書や完済証明を貰わなかった)
アイフル側でも解約せず、与信枠だけ残してあったとか。

なんとなくだけど、アイフル側で大した審査もせず「50万です」と答えてる気がする。

702 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/08(火) 14:38:17.57 ID:ZiwxdepG0
相談させてください。
とある個人(その方お一人の会社代表)からアフィサイトを購入しました。
そして支払いは借金という形で分割でおこなっていたのですが、この度その方の会社が倒産するかも知れない事態となりました。
その方の会社がなくなっても、個人間の貸し借りには特に関係は無いんでしょうか?
ちなみに借入金は100万円ほどです。

703 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/08(火) 14:58:03.86 ID:YvsTLJ/vO
プロミス75万円借金あり
収入が月によって不安定で
毎月2万円以上返済も、払えず困ってます
利息すら払えません

毎日携帯にかかってくるのですが、どのように返事をすればよいのかわかりません
12月になればボーナスも入りある程度まとまったお金も出来ると思うのだが
そんな憶測みたいな返答で返済を待ってもらうことは出来るでしょうか

704 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/08(火) 17:04:38.73 ID:LERbS+5hO
>>701
そうです!その通りです!ありがとうございます。
正直に申請した方がいいですよね?

705 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/08(火) 17:29:54.20 ID:Ig3yU54P0
法テラスの立て替え使うんだけど報酬金も必要て書いてたけど立て替え対象なの?

706 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/08(火) 18:03:06.10 ID:n7yLNsmI0
>>703
正直に現状を伝えて、今月分だけ待ってもらうしかないと思うが。
相手から何かしらの提案が出てくるかもしえないし。

707 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/08(火) 18:06:19.10 ID:n7yLNsmI0
>>704
伝えなくても、実際に借りる時点で止まりそうな気がする。
借金は、しなくてすむならしないほうがいい。

708 名無し@ご利用は計画的に…[sage] 2011/11/08(火) 20:02:54.94 ID:3wVS0jTwO
今年でちょうど五年前に自己破産しましたが三井住友銀行から借りれますか?保証会社がプロミスですが過去に借りた事、有ります…

709 犬君 ◆APMj6sc25Q  2011/11/08(火) 20:32:11.90 ID:nlTbs/S1O
借りれないお!

710 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/08(火) 20:54:37.03 ID:mNcfQYwq0
昨日から「借りれますか?」が多いな。

711 ひと 2011/11/08(火) 22:01:13.67 ID:UVVqxXIGO
お金借りると住宅ローン組むの大変だよ。記録が何年も残ってどこも貸してくれない。

712 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/08(火) 22:28:43.74 ID:2cyFKNaW0
>>702
借入契約の相手が会社(法人格)になってるか、相手の社長個人になってるかで変わるんじゃない?
法人格だったら会社が倒産した時点で、会社の財産として別の会社か人に移管される。
個人だったら会社が倒産しようが関係なく、社長個人の債権としてそのまま残る。

713 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/08(火) 23:49:04.11 ID:ZiwxdepG0
>>712
ありがとうございます。
借用書は個人になってますので、後者ですね。
ただ連絡がつかないのが気がかりです…

714 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/09(水) 01:34:30.13 ID:pY+OiC/w0
モビットに70あります。
約4年天井張り付き
約48万モビットにあげて
一円も元金減らず
18%なので過払いもないし
なんか悔しい 自分が借りたのが悪いんですがね
減額とかって交渉できるもんですかね?

715 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/09(水) 03:42:06.22 ID:+o+icn9b0
悔しいって言われてもなあ。
減額交渉して相手に飲んでもらうならブラック入りだよ。
約束守れないんだから。

716 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/09(水) 05:56:29.96 ID:LvlbUdNm0
>>684
おめでとう!お疲れさまでした。

717 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/09(水) 08:24:09.38 ID:3blK9jAQ0
>>714
上の人に同意。
銀行系の金利が低いとこに借り換えは無理?

718 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/09(水) 09:05:34.69 ID:MGO8LNSd0
>>714
弁護士通して任意整理すれば金利が0になる可能性が少しはあるけど
モビはすぐに訴訟起こしてくるって有名だからね。
借りたところが悪かったね。
諦めて頑張って返して、今度は違うとこにするんだね。

719 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/09(水) 10:11:11.56 ID:j+g5KGdx0
70万借りてて、元金ほとんど減らずに入れたり出したりしてたら
利息48万付くの当たり前じゃないかな。お金を借りるってそういうこと
なんじゃないかな。もっと元金を減らすように新たな借り入れをしなければ
利息ももっともっと、入れれば入れるほど安くなったのにね。
なんとか身内などから70万借りれて返済して家族に返せたらいいのにね。

720 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/09(水) 11:20:58.07 ID:GAw7vlg20
借りて最初の数ヶ月は元金返せなくても
そこから生活レベル(収入に応じた)を見直し
給料に見合った金の使い方に補正してやらないと
いつまで経っても天井に張り付いたままになるよ。

721 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/09(水) 11:53:52.08 ID:8AFY13+80
金泥棒一般人攻撃黒幕野田雅子が多重債務者だろ
親見殺しネット工作員金泥棒ハゲ巨漢皮膚病脂豚野田雅子さっさと百万返して土下座しろ

722 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/09(水) 15:45:54.51 ID:AGcweudBI
70で18パーセントなら単純に月一万の利子がつくから
毎月一万しか返してなかったら減るわけないやん。
悔しいと思うまえにそんなこともわからなかった自分を恥じろ。

借金で返した額より、残高気にしないでどーすんだ。

723 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/09(水) 16:03:47.60 ID:11NGlscG0
50万の買い物をリボ払いで5000円の支払いにしたら100万以上
払うはめになったババアがいたことを思い出したわ

724 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/09(水) 18:21:23.09 ID:UYCa7RvD0
返済日に毎月返す額返して、それからまた多めに返したりしたい場合は金利とかどうなりますか?

725 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/09(水) 19:09:02.71 ID:wuSwSyrL0
>>724
利息は基本的に、前の返済日から次の返済日までの元本で計算して、返済額から最初に清算される。
例えば30万を年利18%で借りてて、毎月1日に1万円返す契約になってるとすると、
 1/1 元本30万 利息4,500 返済額5,500 返済後元本294,500
 2/1 元本294,500 利息4,418 返済額5,582 返済後元本288,918
となる。

これを、1/1に返済した5日後に追加で1万円返済すると、
 1/1 元本30万 利息4,500 返済額5,500 返済後元本294,500
 1/5 元本294,500 利息727 返済額9,273 返済後元本285,227
 2/1 元本285,227 利息3,517 返済額6,483 返済後元本278,744
という風に、1/5の時点で利息計算がリセットされて、次の約定返済日(2/1)には、1/5からの26日分の利息だけ払えばよくなる。

726 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/09(水) 19:42:10.17 ID:7KLpNd1v0
友人に残り98万借りています。

家の事情で明日か明後日にいきなり一括返済をしろ。と言われました

相手は、実家の場所も会社も知っています。
何をされるか不安で仕方ありません。

出来れば今まで通り毎月5万の支払いでやっていきたいのですが、相手が納得してくれません。

仕事中でも10分の間に40件近く鳴らしてくるわ困っています。
何か良い解決策ありませんでしょうか?

727 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/09(水) 19:49:35.53 ID:wv5UHm+Q0
質問させて下さい。
先日弁護士に任意整理をお願いしました。
後日、書類を送ってもらうのに、家族にばれない様に、個人名でお願いしましたが、
郵便物には見事に事務所名が記載されてました。
もちろん家族にばれてしまい…

これって弁に言った方がいいんでしょうか?
別に見返りを期待する訳ではありませんが、確かに約束したのに。
こういう場合、どういった対応したらいいかと思いまして。
宜しくお願いします。

728 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/09(水) 19:53:32.80 ID:UYCa7RvD0
>>725
ありがとうございますね

729 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/09(水) 19:56:50.06 ID:UYCa7RvD0
>>725
すみません、追加です
例だと1万円なんですが、1万円以下でも返済できますか?

730 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/09(水) 20:03:19.48 ID:wuSwSyrL0
>>729
もちろん、前回返済日から発生した利息以上の金額であれば返済可能

731 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/09(水) 20:10:01.06 ID:UYCa7RvD0
>>730
なるほど、どうもありがとうございました

732 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/09(水) 21:20:32.15 ID:4nsymtZq0
>>727
依頼者はあなただよ。
依頼者との約束を守らないような事務所は解任だ。
怒って当たり前。文句言って当たり前。
開き直るようなら弁護士会へ。

733 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/09(水) 22:25:00.00 ID:GAw7vlg20
>>726
それ本当に友人なのか?
闇じゃねぇのか 本当のこと言えよ

734 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/09(水) 22:28:49.01 ID:GAw7vlg20
>>726
100借りてんだろ
今までのペースで5万ってことは何回か返してる
にも関わらず残り98と中途半端なアタリ
闇で月5返してても2万しか減ってないんだろ
やべぇぞアンタ

735 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/09(水) 22:30:45.14 ID:52JJsgZZ0
法テラスの立て替え使うんだけど報酬金も必要て書いてたけど立て替え対象なの?

736 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/09(水) 22:43:38.48 ID:GAw7vlg20
>>727
弁に言って弁の取り分を減らしてもらい
格安で任意整理するよう求める。

737 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/09(水) 23:01:36.58 ID:wuSwSyrL0
>>735
ttp://www.houterasu.or.jp/service/hiyoutatekae/index.html

738 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/09(水) 23:12:20.13 ID:DLcFa53z0
「仮審査匿名ボンドくん」っていうサイトを知ってる人いますか?
このサイトで仮審査して、借りれそうな金融業者をピックアップしてもらった所からお金借りれたらキャッシュバックしてくれるって書いてあるけど、キャッシュバックしてもらった人っていますか?
自分借りれたからキャッシュバックの申し込みしたけど音沙汰なしです

739 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/09(水) 23:45:20.18 ID:GAw7vlg20
>>738
個人情報抜かれたんじゃないの
リストになって彷徨います。

740 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/10(木) 01:10:34.26 ID:P58DxASH0
>>714ですが
みなさん色々意見ありがとう
もったいがらずに一括返済します
あざまーす

741 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/10(木) 04:33:29.42 ID:EWb3BrRz0
>>734
いえ、友人です。

現在返済3ヶ月目で今まで遅れた利子として渡しました。

742 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/10(木) 11:53:13.66 ID:RE9talcy0
>>741
要は友人から借りて約束通り返さないから一括で払えと
言われてるって事でしょ?なら仕方ないじゃん何されても。
前に20万貸した奴がバックレて電話にも出ないことがあって
結局前借りかなんかで払ってきたんだけど、それは
「返してくださ~い!」と会社に押し掛けたから。
警察呼ぶとか言われたけど、どうぞ呼んでくれって感じ。
個人だから痛くも痒くもないw

743 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/10(木) 12:41:26.66 ID:vZZvxxWKO
相談です

744 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/10(木) 12:44:16.60 ID:vZZvxxWKO
相談です
前に一度アコムでお金を借りたんですが、カードを無くしてしまいストップしてました。
また再発行したいのですが、職場などに連絡はきますか?前のカードは返済済みです。

745 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/10(木) 12:46:18.55 ID:AIaDhqiJO
カード再発行だけなら会社には連絡はいかない

746 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/10(木) 12:53:59.63 ID:vZZvxxWKO
>>745
ありがとうございました。

747 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/10(木) 14:35:51.05 ID:nh4LWvovO
相談

748 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/10(木) 14:38:41.50 ID:nh4LWvovO
失礼します。相談なんですが、アコムと他に一社借り入れがあります。アコムより、一本化を勧められたのですが、皆様の意見をお聞かせてください。個人的には、一本化しようと思うのですが、メリットデメリットがわからなくて…

749 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/10(木) 14:57:40.86 ID:BmxVxnNpO
5~10年前にお世話になってたモビットカードが出てきました。そのまま使えるのでしょうか?

750 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/10(木) 15:02:18.98 ID:2wbgR8FA0
>>748
大事なのはまとめることで利息が下がるかどうか。
100万未満の法定金利は18%だけど、まとめることで100万越えると15%になる。
返済先が減ることによる精神的な安らぎもあるけど、まずは利息が下がるかどうかで判断するとよいと思う。

後はまとめた結果完済した業者は確実に解約して、過払いがある場合は請求も忘れずに。

751 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/10(木) 15:11:56.73 ID:nh4LWvovO
>>750さん
ありがとうございます。
借りては、返すの繰り返しだったので、これを期に返済だけをしていきたいと思います。

752 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/10(木) 16:07:28.26 ID:gwxPM85w0
金利が下がるかどうかではなく、トータルで支払う利息額が下がるかどうかを計算したほうがいい
1回に支払う利息が減っても、期間が延びて、結果総額が増えていては意味がない

753 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/10(木) 20:32:39.18 ID:iYjnVWu6O
>>581
借りても返せないじゃん。
もう積んでますわあなた。

754 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/10(木) 20:46:10.31 ID:+57iwKlaO
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   男 / 20才 / 独身 / 賃貸マンション
【職種/雇用形態/勤続年数】
   事務職 / 社員 / 0年7ヶ月 
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   187万2000 / 15万6000 / ボーナス3年間なし
【月に最低必要な生活費/内訳】
   10万円/(内訳)家賃6万、光熱費1万、食費2万、携帯電話1万
【債務詳細】
   アコム/借入額50万
   プロミス/借入額18万
   三井住友カードローン/借入額50万
   債務総額     118万  
【増枠の有無】
    なし
【滞納の有無】
   滞納はしてませんが返しては利子抜かれた元金を借りるの繰り返し       
【相談内容】
 携帯からなので読みづらかったらごめんなさい。
 パチンコ依存症です。
 自分でお金の管理はできそうにありません。
 私のお金を管理してくれるような会社とかありましたら紹介していただきたいです。

755 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/10(木) 21:17:40.47 ID:x35cbXEs0
>>754
まだ若いので何とでもなるよ、仕事終わってからアルバイトしたら?パチンコとかは暇があるから行ってしまうと思うので
ざっくりですが
118万×金利18%=212400÷365日=582/日で毎日582円の利息が付くのでアルバイトしたら1時間くらいで利息返せると思えば頑張れるのでは?
弁護士とか頼むと債務減るかも知れないけど、費用が新しく借り入れするのと変わらないのでよく考えて。

756 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/10(木) 21:38:06.18 ID:+57iwKlaO
ご回答ありがとうございます。

バイトの件ですが就職中だとダメなところが多いと思っていましたが、普通に雇ってもらえるものなのでしょうか?

仕事柄残業・休日出勤がこれから増える可能性があるのですが…

757 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/10(木) 21:39:35.18 ID:wc2C0Jfr0
パチンコさえしなければ、今の収入でも月4万ギリギリ返していけるんだよね。
年50万返せば利息も入れても3年で返せるね、返した時点で23歳か。
まだ若いし充分やり直しできるね、ただし返したらの話だが。
このままパチンコしてたら借金も減らないし、カス認定されるけどね。

758 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/10(木) 21:53:15.05 ID:+57iwKlaO
月4万とおっしゃっておりますが、
>>754に大事なものを入れ忘れておりましたもうしわけございません…

奨学金返済の月1万です…

忘れるあたりもう完全にカスですね…

759 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/10(木) 22:07:52.80 ID:x35cbXEs0
>>756
アルバイト先よりは本職のほうに制限があるとことが多いので本職には内緒w
親に頼んで借りる手もあるけど、暇があると行ってしまうので時間を潰す方法を見つけないとね。

760 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/10(木) 22:16:36.54 ID:wc2C0Jfr0
バイト行くと暇がないし、バイト先で友達増えるかもしれないし
何よりパチンカスを脱出できるのが一番の利点と思われる。
パチンコなんて時間食うし友人もできないし、お金食うし体に悪いし(副流煙)
さっさとやめたら人生勝ち組。100万の授業料で済んだと後から思えるよ。
自分なんて1千万の授業料を払ってもまだパチンカス。友人は2千万の授業料で
いよいよ生活ヤバいらしい。

761 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/10(木) 22:41:18.29 ID:+57iwKlaO
>>759
一応就職先が専門職なので残業は自由?みたいな感じになっているのですが俺みたいなド素人のペーペーが残業するのは気が引けてしまってできないんですよね…
もしバイトするとしたらアルバイト先には事情を話すべきでしょうか?

>>760
あなたもパチンコ好きなのですね…
スレ違いかも知れませんが、以前パチンコ依存症について調べたら病院で治療ができるとかできないとか書いてあったんですがそのへんはどうなのでしょうか?
ご存知でしたら教えていただきたいです。

762 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/10(木) 22:49:24.96 ID:wc2C0Jfr0
>>761
三井住友もサラ金も、引き落とし返済にしてもらったらどうだろう?
カードあるから返してはまた借りるんだから。そのかわり引き落としでき
なかったら即滞納扱いになって恐いよー
できるかどうか早速聞いてみたらどうだろう。年収190万で120万の借金って
お金の管理云々前にカナリやばいんじゃない?

763 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/10(木) 23:03:00.43 ID:+57iwKlaO
引き落としですか…
やはりそちらの言う通り引き落とせなかったときが怖いのでやってませんでした
その考えが甘えなのはわかっているのですが…

いまさらですがかなりやばいですよね…
正直な話やはり再起は不能でしょうか?
自己破産すべきでしょうか?

764 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/10(木) 23:15:25.58 ID:wc2C0Jfr0
>>763
私もそこまでの借金をしたことがないけど、今必死で返してギリギリ
間に合うか?ってとこじゃないかなぁ。その辺は他の詳しい方の意見を参考にしてね。
自分だとしたら、その年収だと30、もっと譲っても50でカナリ焦ると思う。
年収もっとあっても100超えたら詰んでると思っちゃうと思う。

765 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/10(木) 23:16:51.25 ID:x35cbXEs0
>>763
雇って貰うからには責任がありますので勤務時間と重ならない深夜にするとか手段があるのでは?
自己破産すると取り立ては連帯保証人の所へ行きますがご存じですか?

766 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/10(木) 23:18:01.29 ID:UivX7PBf0
>>763
結局、手持ちで金があるとパチンコに行っちゃうんでしょ?
銀行か郵便局でもう1つ別の口座作って、支払いの金を毎月自動振り込みにでもして、
その口座はカードも作らないで支払い関係は全てそっちから引き落としにしちゃえば?
これやっても食費とかをパチンコに使えば意味がないから自制心は必要だけどさ
破産すれば自分で3、4年頑張るより長い間、色々制約出ちゃうんじゃなかろうか

767 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/10(木) 23:23:00.55 ID:eqc2BeNM0
年収500万円ですが、貯金?資産ゼロです
早々に150万円が必要なのですが
無担保で、どこか借りられるのでしょうか?
親は他界、兄弟、親戚、友達は無理でした
できれば、1個所がいいのですが…

768 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/10(木) 23:46:19.76 ID:QQ+ccLyxO
使う目的によっては貸してもいい

同じ年収だが年に100くらいは貯金してる

769 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/11(金) 00:14:07.46 ID:jlGrtRefO
>>763
やっぱ普通ならそうですよね…
最初のうちは利息だけ払う生活でもいいわwwwみたいな完全に脳ミソ溶けちゃってる考え持ってましたからね…
もうそういうのの更正施設?みたいなのしかないのかとも思っています…

>>765
深夜となると次の日仕事だと…っていうのは甘えですよね…
借金関係に連帯保証人をつけた記憶はないのですが…やはり自動的に親族に行くということでしょうか?

>>766
食費を使う…まさに私のことですね…

カードなしの口座を作る、やはり素晴らしい手だと思います
給料日が28日で家賃引き落としが26日なのでとっておかず手を出してしまい、28日に遅れて払っているようなアホな状況なのでそれを採用したいと思います

770 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/11(金) 00:23:54.84 ID:TvpRHknZ0
120万借りてたら、金利18パーセントで利息が月に1万5千円くらいか・・
月3万返済したとして元金分が1万5千円減ることになり、約6年かかるね。


771 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/11(金) 01:00:49.42 ID:OM1z9KIm0
>>769
連帯保証人が居無ければ弁護士に相談して良いと思うけど銀行系から借りてるので、15年くらいローン組めないかも?
自己破産ばっかりされたら金融屋も商売にならないので個人再生とか進められて弁護士にも報酬ローンが出来るので何処かには借金が出来る。

772 696 2011/11/11(金) 01:49:54.87 ID:/duhbG9m0
>>699
返事遅れてすいません。
回答ありがとうございます。共働きは子供がまだ小さく借金の理由がギャンブルで
理由が理由なだけに言えません。
バイト探してみます。ただ現在忙しく朝から夜遅くまで残業が続いているので
条件の合うバイトがあればいいのですが・・・
今月の支払いが厳しいのでなんらかアクションを起こさないとですね。
ありがとうございます。

773 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/11(金) 07:09:16.88 ID:ayLz7/UrO
>>169

事務職ってことは平日ってことだよね?

土日残業ない日だけ日雇いや引越しのバイト

深夜に影響でない程度に週2、3日コンビニや居酒屋、代行、デリドラとか

仕事に支障のない範囲で色々あると思うよ

知り合いで法人影響やりつつ居酒屋でバイトして100万くらい貯めた人いるし

ブラックだと運送業で5日で15時間睡眠とかの人もいるからそれに比べたらパチンコの時間なくなるくらいで
そんな無理じゃないと思うよ。


ただバイトしてもパチンコしたら意味ないから辞めるべき。無理ならせめてゲームや1パチにすべき


無理しなくても3万程度、頑張れば10万位はバイトでも稼げるから

1、2年で返せるんじゃないか?

774 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/11(金) 09:01:23.48 ID:Mbu1k2Bu0
友人から借りた俺が悪いんですが
毎月返済をしていたんですが急に一括返済を要求されました。

一括返済は無理という事を伝えたら、携帯に40件くらいの電話と60件ちかいメールが来て困っています。

仕事中でも掛かってきて頭が痛いです。
このままじゃ会社にも電話がくるんじゃないかと不安です。

775 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/11(金) 09:19:06.24 ID:CIukCKytI
バイトばっかじゃ月10万はしんどいでしょ。

776 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/11(金) 10:42:03.62 ID:S2CB6XhI0
>>774
それだけかかってくると仕事中もいっぱいかかってきてるのかな
その人からの電話で会社にばれるより、自分で上司に言っておいた方が良いんじゃないの?

777 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/11(金) 10:56:13.65 ID:6UUm8AmV0
色々言い訳つけて掛け持ちもしなそうだから、ダメそうだな。

778 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/11(金) 11:30:18.34 ID:xeZDf0II0
過去の金融事故や総量規制で借入にお困りの方。
ブラックでも融資確実な優良業者や個人融資情報を御紹介します。
詳しくはHPを御覧下さい。

http://65.xmbs.jp/money4989/

779 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/11(金) 11:36:53.65 ID:LfaxzHLw0
詐欺か

780 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/11(金) 11:36:54.86 ID:dvTnXmvj0
三井から連絡こん

781 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/11(金) 11:37:24.90 ID:8cmhE2K80
法テラスの連絡先教えてください。

782 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/11(金) 11:37:26.66 ID:dvTnXmvj0
三井から連絡こん
否決か?

783 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/11(金) 11:37:39.55 ID:8cmhE2K80
法テラスの連絡先教えてください。
電話番号知りたいです。

784 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/11(金) 11:38:12.51 ID:OSFRMptP0
無職歴は関係あります?

785 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/11(金) 11:38:18.52 ID:PeqX6xx50

テンプレ

786 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/11(金) 11:38:45.58 ID:wcUjpaAN0
関係なし

787 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/11(金) 11:38:48.31 ID:PeqX6xx50
>>783
テンプレ

788 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/11(金) 11:39:24.94 ID:RtEIvZBh0
法テラスより消費生活センター

789 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/11(金) 11:40:23.87 ID:a/N9+9wA0
>>783
検索しろよ

790 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/11(金) 17:16:06.90 ID:Hi6vigp10
消費者金融への相談は可能ですか?
毎月の返済が苦しく毎月の返済額をもう少し小さくできればと思っています。
どなたかご存知の方いらっしゃいますか?

791 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/11(金) 17:28:53.00 ID:1DSW58ks0
返済額減らしたら、元本減らないし、期間がのびるだけだけど、いいの?

792 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/11(金) 17:33:06.52 ID:za/LI1sVO
クレカ申し込みたいんですけど、先月か先々月に楽天否決したんですが別の会社の審査でその時の情報と照合されますか?

793 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/11(金) 17:42:45.42 ID:pnBT40q/0
そうか~
年収340で借金700ある人は自己破産コースなのか

明日相談センターに電話しよう・・・・詰んだわ

794 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/11(金) 18:01:36.44 ID:LA281tJt0
>>792
申し込みした記録は半年残る
勿論その間は他社から参照可能

795 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/11(金) 18:10:47.04 ID:za/LI1sVO
>>794
ですよね・・・
ちなみに消費者金融でも同じ情報を照会しますよね?

796 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/11(金) 20:52:27.14 ID:gtyzC3nh0
>>727です

>>732 >>736

ありがとうございます

弁に伝えましたが、今後注意します。みたいな返答でした。
整理お願いしてる身分だから、強くは言えない_| ̄|○

797 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/11(金) 22:32:04.71 ID:k8G3NWPi0
>>767です、弁護士費用です。
銀行の審査が降りて無事に100万円を融資してもらいました。

>>768さん、返事が遅れました。
ありがとうございます。

これから、借金生活頑張ります。

798 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/11(金) 22:51:38.25 ID:fFz4ENxvO
すみません質問させてください!
アコムで初めて借りたんですが
15万借りて35日毎返済、回数43回
各回返済金額5000円
返済金額合計213316になってるんですが
これって来月すぐに150000返しても返済金額は213316円
なんでしょうか?
それとも43回にわけて返済したらそれくらい払うという
ことでしょうか?
初心者ですみませんがお答えできたらよろしくお願いします

799 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/11(金) 23:11:21.99 ID:6OJ6uIRq0
>>798
35日おきに5000円ずつ返済すると43回で完済になって、総額が213,316円だよという意味。
当然来月に150,000円返済すれば、利息は1ヶ月分だけしかかからないのでもっと安くなる。

800 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/11(金) 23:20:13.73 ID:fFz4ENxvO
>>799
お答えありがとうございます!
なるほど、できればすぐに返済しようと思ってたので安心です
返済金額が21万とかになってたので焦りました…
次に10万振り込めば返済金額の記載は減っているということで
間違いないですか?

801 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/11(金) 23:37:42.74 ID:gGfW+fNYO
そりゃ減るだろ
馬鹿か

802 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/11(金) 23:41:15.48 ID:fFz4ENxvO
バカですみません…
ありがとうございました~

803 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/12(土) 02:27:57.93 ID:cJsRVDI7I
>>793
金利次第。
皿やクレカなら、年収の半分も借りたら
相当きついと思うし。
年収の倍もかりたら、死に場所探すレベル

804 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/12(土) 08:34:04.14 ID:ysdEuyzkO
借金が80万あり、毎月こつこつ(8万)返しては借りての天井張り付き状態が5年続き、一括返済しようと貯金を始めて60万貯まりました。毎月27000円の最低額しか返済していないので元本は減っていません。このやり方であと20万貯めるのがベストなんでしょうか?

805 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/12(土) 08:42:16.58 ID:Pk9bYmki0
>>803
確かにそうだね、2千万とか住宅ローンがあって年収に3倍4倍だって人は
いるもんね。でも金利2パーセントでも30年で払う金利の額といったら凄い
ものになるけどね。

806 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/12(土) 09:09:21.58 ID:6DCHmjYi0
>>804
貯金しての一括返済も目標が明確なのでアリですが
80万貯金してる間も利息は80万分膨らんでいくので出来れば
1度60万返済して20万分の利息に減額した方が賢いと思います。

残り20万にして後は毎月できるだけ返済していく。

807 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/12(土) 09:53:07.37 ID:BT+P0cPli
>>804金利の18パーセントでも
…今までに払った金利が2.7×60=162万の無駄
素直に毎月四万返してたら30ヶ月ぐらいではらえるので
20から30万の金利で完済。
金利の無駄がわからないならまた繰り返すよ。

808 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/12(土) 10:13:35.26 ID:Pk9bYmki0
うち、2500万のローン借り換えの時に10年間借りてて利息800万払ってた
のを知った。元金は500万しか減ってないのに、利息が800万W
金利4,25パーセントだったと思う。恐ろしや利息。

809 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/12(土) 10:47:08.07 ID:Pk9bYmki0
あ、すみません書き忘れてましたが住宅ローンです。借り換えしたあと
残債1800あり(現在)あと20年ローンで2,8パーセント位の利息で利息が
20年で400万、ホント前の銀行には美味しい思いさせてあげたわW
スレ違いですみません。

810 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/12(土) 12:56:30.49 ID:scDJLimn0
しつこいネット工作員野田雅子が多重債務者の詐欺師だろ
さっさと百万返して土下座しろ

811 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/12(土) 13:11:47.38 ID:5WaJUrIvO
お前の方がしつこいよ

812 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/12(土) 13:49:51.61 ID:OHJ/nbT30
債権者一覧表の所に国民年金の納付のもかくの?
学生特例の分で未納ではないんだけど、払おうかなと思ってる分は書かなくてもいいのかな?

813 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o  2011/11/12(土) 20:22:48.22 ID:cn/3qRMF0
( ´∀`)お久しぶりなのです、気が向いてテストしたら書けたので来たのです。
>>808-809その程度まだまだ甘いのですよ~なのです。
僕の住宅ローンは平成初期なので6,7%ぐらいなのです。(笑)悲惨なのです。
多分皆さんは「何故借り換えなかった?」と思うでしょうが、
借り換えできない訳が有るのです。「団体信用生命保険」をご存知かと思います。
ローンはOKでも上記の再契約が不可能でしたなのです。
お笑いの金利負担なのです。

>>812結論から申しますと、債権者一覧には含まないのですなのです。
それは「非免責債権」と言い、自己破産や民事再生をしても
それらは一切免除・減額されませんなのです。

しかし市町村役場に相談すれば、支払方法の変更等に柔軟に対応してくれると思いますよなのです。
債務整理と併行してお近くの市町村役場に相談することをお勧めしますなのです。

余談ではありますが、昨今話題のTPPの件で(笑)
野田総理でしたか?「国民一人当たり何百何万の借金」とほざいたのです、お笑いなのです。
国債の事だと思いますが、逆なのですよ。有る意味国民は債権者なのです。(笑)


814 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/12(土) 20:32:46.09 ID:BffLmLg80
現金
http://tool-4.net/?genkincash
使い方

815 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/12(土) 21:23:31.72 ID:0UdhWxag0
お金にお困りの方どうぞhttp://www5.hp-ez.com/hp/syuuya参考に

816 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/13(日) 02:09:43.81 ID:yJB3jDxAi
誰も聞いてないのに…

817 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/13(日) 10:57:39.25 ID:xmiHuqDy0
ここでいいのかわかりませんが、
・さら金の借金を低金利のとこに一本化するので保証人になってあげた
・サラ金の借金がふくれあがり自己破産するので弁護し費用40万を
 貸してあげた

そういう人たちが、またパチンコ打ってたら、どう思いますか?
どうしますか?

818 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/13(日) 11:16:47.01 ID:oQU06Bky0
>>817
そんなアンケートみたいな書き込みじゃ相手にされんよ。

819 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/13(日) 11:41:24.09 ID:xxOsnmoLO
規制かかって、寂しくてしょうがなかったんだろうな!
テスト書き込みしてる姿を想像してしまったわ(笑)
トライは尋常じゃない情けないオヤジだな

820 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/13(日) 11:46:57.35 ID:xmiHuqDy0
817
当事者ですが、できるだけ、客観的にどうなのかと思いまして。
感情的にはなりたくないし、感情的な答えを期待してないので、
アンケートふうに、世間的にどうなんだろうと。

821 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o  2011/11/13(日) 11:50:39.78 ID:hKZsd/Vu0
( ´∀`)せめて「誰が何時何処で何を」ぐらいはハッキリしないとなのです。
言いたい事は何となく解らなくもないですが放置なのです。

>>819そう言うあなたも僕が居なくて淋しかったようなのです。
確かに僕はサビシガリだと思いますが、それはリアルでの気持ちありネットは暇つぶしなのです。
レスした序なので言っておきますが、あなたが僕の事を幾ら中傷しても以下略なのです。





822 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/13(日) 11:53:24.39 ID:7vJBh+bfO
>>817
・・お気の毒に・・・サイマ~の口車にノっちまった訳ですな。
ギャンブルに溺れたやつは、だいたい再発するな俺の経験上だが・・・

823 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o  2011/11/13(日) 12:02:42.21 ID:hKZsd/Vu0
( ´∀`)>>817,820いやいや(笑)少し感情的になった方が良いのですよなのです。
・さら金の借金を低金利のとこに一本化するので保証人になってあげた
A:それはあなたの借金なのです、債務者のあなたがパチンコしてるのです。
逆にあなたに聞きたい気持ちなのです。

・サラ金の借金がふくれあがり自己破産するので弁護し費用40万を貸してあげた
A:さて?果たしてその破産状況は現在どこですか?

僕的な考えはその現状で変わるのです。


824 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/13(日) 12:06:19.65 ID:xmiHuqDy0
とっくに自己破産して、またエイワから借りて、
父の年金担保で借りて、父の生保貸し付けから借りて、
また弟に相談すると言ってます。
弟が費用貸しました、母がパチンコしてます。

825 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o  2011/11/13(日) 12:22:13.00 ID:hKZsd/Vu0
( ´∀`)僕の話が通じていない様なのです。
問題のはっきりせず、後出しの多いテストに細かい答えは出ませんなのです。
もし、あなたの言う事が本当ならば(笑)そいつ等とはこれ以上関わらない事です。
僕はこの件以下放置とさせて頂きますなのです。


826 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/13(日) 12:33:25.88 ID:xmiHuqDy0
アドだしとは何だばか
ただどうおもうかフラットに聞いただけだろう

827 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/13(日) 12:35:23.21 ID:xmiHuqDy0
誘導されたから説明したのに
アド出しとは何だ

828 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/13(日) 12:41:59.89 ID:xxOsnmoLO
暇で書き込み、
だから毎日が日曜日なのです(笑)

829 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/13(日) 19:14:50.78 ID:+hEfWva60
奨学金ですが、連帯借主人が個人再生した場合は5分の1安くなる対象なのですか?
あくまでも借主人が個人再生していないので、適用されないですよね!?
どなたかご意見よろしくお願いします。

830 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/13(日) 20:04:54.72 ID:CGrWGFJv0
>>827
そのパチンカスはクズで馬鹿だが、貸した奴はそれ以上の大馬鹿。

これで良いか?

831 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/13(日) 21:19:35.81 ID:swLvGTjm0
家族じゃないのかもしれないけれど、家族に多重債務いて(ry のスレ
で相談してみたらどうかな?

832 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/13(日) 22:00:38.22 ID:Oluf4k600
>>829
連帯保証人が個人再生しても、主たる契約者の債務は1/5にならない。
もしかしたら、別の連帯保証人を要求されるかもしれない。

833 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/13(日) 23:05:51.86 ID:o0UNlOQA0
>>829
連帯保証債務も約5分の1になる。
その際、主債務者は、別の保証人を立てるか残額一括返済を求められることになる。

834 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/13(日) 23:42:16.82 ID:+hEfWva60
832 833 ありがとうございます

借り主~親
連帯借り主~自分
連帯保証人~親戚
という状態なんです。

支払いは借り主に変更するんです。
この場合はどうなるのでしょうか?

835 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o  2011/11/14(月) 00:17:30.32 ID:aG73Q0rX0
( ´∀`)>>834何か気になって来ましたなのです。
整理させて貰います、あなたの書いたものを上から置き代えさせて下さい。
主債務者=親、連帯債務者=あなた、連帯保証人=親戚。
上記でで良ければ僕は下記の様に考えますなのです。

まず、初めに主債務者(親)に連帯保証人(親戚)の再生申立ては及びません。主債務者(親)は1/5にはなりません。

*主債務者(親)だけが債権者に払えていれば*、再生債務者(親戚)は債権者には払わなくても多分平静。
但し、主債務者(親)が払えなくなった時は、再生債務者(親戚)が再生債権分(減額された分)を払う必要があると思います。
ですから、再生債務者(親戚)は可能な範囲でお金を再生計画通りにお金を貯めておいた方が良いと思うのです。
それと連帯債務者のあなたも主債務者と同じ立場だと思いますなのです。

もちろん債権者は主債務者(親)と再生債務者(親戚)の両方から常に払われたら喜ぶかと思いますがね。(笑)

以上がど素人である、僕の見解なのです。あくまで参考程度にして下さいなのです。
掲示板でのやり取りの限界と僕の知識レベルだけでは言いきれません。
最終的には本職にご確認下さいなのです。

836 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/14(月) 00:30:53.78 ID:gogpmBL80
>>834
連帯だろうが何だろうが、債務整理前に名義を変えたりすると、
意図的な債務隠しと取られて認可が下りない恐れがある。
今のままの状態で弁護士に相談すること。
その際、弁護士に貴方の希望を伝え、
法的・手続的に債務者変更が可能かどうかを専門家の目で判断してもらうのが肝心。

837 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/14(月) 05:45:31.93 ID:jNTiI+Pd0
835
ありがとうございます。
今回の債権総額に反映されるかどうかで裁判所から認可を受けた場合の
月の支払い額が変わります。
大変分かりやすい内容で参考になりました。

838 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/14(月) 05:50:39.14 ID:jNTiI+Pd0
836さん
ありがとうございます。
弁護士と相談の上、私から主債務者へ奨学金の返済のお金が動いていなければ、
問題ないという返事をいただきました。
保証人に相談したところ、保証人が全額支払ってくれたという可能性も教えていただいたりもしていました。
保証人がいるからこその案のようです。
保証人がいない車の場合でしたら、整理前に名義変更もしくは一括返済をしていると、他の債権者がだまっていないということをおっしゃられていました。

839 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/14(月) 08:11:10.99 ID:IqNdBgLvO
トライ、何が気になってきましただ?
寂しくて暇できたんだろ!

840 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/14(月) 10:19:36.10 ID:SweUbs7p0
友人A(女)のことで教えてください。

Aは4年前位に自己破産しました。
金額は200万円程度だったそうです。
その当時同棲していた男との生活のため等に借り入れしたらしいです。
Aはその男とは3年位前に別れました。
で、今はその後付き合いはじめて2年位経つ彼氏がいます。
付き合いもそこそこになってきたので結婚を申し込まれているらしいのですが、その彼氏には破産のことは話していません。
彼氏はそういうだらしない女が大嫌いだそうで(普通嫌いな気がするけどww)、話したら確実に引導を渡されるとのこと。
両親にも話しておらず、墓場まで持って行くつもりの様。
で、結婚に向けて話を進めて行く段階にきて、相手に破産がばれて破談になることをかなり不安がっています。

そこで相談を受けたんですが、
1)結婚後、相手もローンは組みづらくなりますか?
2)相手が借り入れする際、Aの破産がばれたりしますか?
3)結婚後、どんなことをすればばれますか?
というのが一番知りたいことみたいです。

Aは、その後借金はしない生活をしているようですが、結婚して車やら家やらを先々購入することも考えなければならない事になるかも知れません。
後々ばれて家族や色々な人に迷惑をかけるのも…という事らしいです。
Aの自業自得とはいえ、相手にばれてAの人生を台無しにさせてしまうのはかわいそうすぎるので調べているんですが、破産の経験がないので何をどう調べていいものやらさっぱりわからず…。

個人的には、
1)ならない。Aが保証人になるのは難しい。
2)Aが相手の借金に関わらなければばれない。(保証人とか)
3)借金に関わるとばれる恐れがある。相手が破産の記録を思いっきり調べればばれる。
ってところかと思っています。
甘いですかね?

読みづらい長文すみませんが、詳しい方よろしくお願いします。

841 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/14(月) 10:22:40.91 ID:SweUbs7p0
>>840
追記
Aが破産手続きしてもらった弁護士(?)に相談したらいいんじゃないかと思ったんですが、それは正しいですか?

842 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/14(月) 11:40:19.54 ID:Sj416h2mO
>>841
正しいんじゃない?
その友達、Aさんはアナタみたいな友達を持って幸せだね。

843 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/14(月) 12:26:08.33 ID:eOCXPRE80
作り話で他人を嵌めるしつこいネット工作員金長田雅子
さっさと百万返して土下座しろよ

844 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/14(月) 12:27:17.55 ID:i0+VBLRPO
>>841
白くなるまで、隠すなら、新婚旅行で海外は諦めた方が身のためってAさんに言った方がいいよ。

海外じゃクレカが身分証代わりだから、クレカ無いって事でやぶ蛇になりかねない。事故や破産してるとファミリーカードも作れないはずだからね。

845 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/14(月) 12:27:42.64 ID:eOCXPRE80
サラ金全社、他人からも借金しているしつこいネット工作員野田雅子さっさと百万返して土下座しろよ

846 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/14(月) 12:55:33.68 ID:Ko/cVUYVO
破産してたら選挙権無いから、すぐばれるような…

847 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/14(月) 13:03:58.39 ID:SweUbs7p0
レスありがとうございます。

>>841
やっぱり弁護士に相談が無難かもしれないですね。
ただ、みなさんの個人的な意見も聞きたいので、気が向いたら教えて頂ければと思います。

>>844
それは知りませんでした。
伝えておきます。
放っておくと「海外行ってくるよwうはwwwww」とか言い出しかねないので助かりました。
ちなみに、白くなるまで…ってどれ位の期間で記録が消えるんでしょうか?
永久に残ってるんだと思ってました。

>>846
マジすか!?
選挙権がなくなるんですか!?
調べてみます。
本当にそれだと不自然なんでばれるでしょうね。

848 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/14(月) 13:12:46.09 ID:SweUbs7p0
>>846
http://www.yebh3.net/image/jikoqa/1.html#q11
によると、選挙権なくならないみたいですが…。
後で本人にも聞いてみます。

849 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/14(月) 13:19:29.57 ID:KsLX+47vI
AZ訪問5回目来ましたボロアパートから逃げたいどこで借りたらいいでしょう

850 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/14(月) 13:51:18.86 ID:Ko/cVUYVO
あっゴメン免責下りたら選挙権戻ってくるんだったね

今は解らないけど昔は姓が代わればほぼ借金がばれる事は無かったみたいだけど…

851 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/14(月) 13:51:47.83 ID:SweUbs7p0
>>848や別のサイトを調べてくうちに解決しました。
レス頂いた方、ありがとうございました。

852 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/14(月) 14:22:05.30 ID:7XtZ3PLZ0
多重債務で相談したいのですがどこに相談すればよいでしょうか?
当方広島県広島市に在住しております。

6社520万債務です。

853 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/14(月) 14:30:07.38 ID:RCvUjttv0
年収と借入先にもよるだろうけど
弁護士事務所か司法書士事務所だな

854 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/14(月) 14:48:28.81 ID:7Qnu6fUbO
ちょっと生活費足らなくて周りにも借りられないから、個人間融資で貸してもらおうとしたら、生年月日、氏名、勤務先&勤務場所連絡先、他社借り入れ件数とか凄い聞いてくるんだけど、これって闇?

855 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/14(月) 15:59:58.06 ID:bUbAGWrAO
>>854
個人融資サイト?
そんなとこで融資をお願いするって事は詰んでるんだろ?
仮に善意の貸し主だとしても、クズに貸すんだから
細かく聞くのは当たり前だろ。
闇でもしょうがないんじゃない。
自業自得。

856 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/14(月) 16:15:12.05 ID:Ko/cVUYVO
個人間でも契約書交わすでしょ

金銭賃借の証明なんだし

借入れ件数や金額聞くのは貸せる金額の査定じゃないの?

857 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/14(月) 16:55:19.73 ID:1qWBLK/8O
あの質問お願いします、消費者金融とか携帯代とか踏み出ししてブラックなんですが。
車のローンってどこの会社も審査通らないですか?逆に通る緩い会社ありますか?

858 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/14(月) 18:04:23.95 ID:znALklGR0
>>857
今はどこも厳しいし、JICCとCICの両方で事故ってるんじゃ、まず無理。

859 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/14(月) 18:35:49.77 ID:1qWBLK/8O
慶應卒業してるんだけど無理かな?
離婚歴とかもないんだけど

860 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/14(月) 18:39:20.92 ID:yt2dXXG50
>>859
慶應卒・・・で、この有り様じゃバカが際立つだけだろw

861 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/14(月) 19:21:56.86 ID:/tuyyr4DI
本気で学歴をアピってんの??

862 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/14(月) 19:25:17.34 ID:5Su0e3MO0
慶応出てても無職なら貸してくれないだろうし
慶応出ててもブラックなら貸してくれないだろう、そんな気が

863 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/14(月) 20:24:23.49 ID:Ko/cVUYVO
今はめっきりだけど車屋の自社ローンぐらいだろうね通るのは

友達に車屋が居ないか探してみたら?

864 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/15(火) 08:01:28.28 ID:U2m3FD54O
24才女、サラ金3件24万とクレカ27万(現金化による)あり


借りた当時は派遣社員だったのが派遣切りにあい無職、今就職活動中です。最初のうちは貯金から返していたんですが生活が厳しくなり3ヶ月ほど滞納しています。
先日繋ぎのアルバイトを始めたのですが、即給料が入るわけでもなくてクレカの催促の電話に「○日に必ず給料が入るので待って下さい」と言ったところ「無理です待てません。自宅訪問しますよ」という内容を言われたのですが訪問は本当に有り得ますか?
サラ金は待ってくれると言っているんですがカード会社の方が厳しいんですかね?手紙には返済の相談に乗るとあるのに…
返すお金が1000円すら厳しくてどうしようもなくて困っています。

865 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/15(火) 08:19:16.24 ID:YhQcpiHh0
その程度の滞納なら、ライト級なので、向こうもそうは本気にならない
訪問は脅しじゃないかな

訪問されても、払えないもんは払えないし、向こうは法規制でがんじがらめだから、
大きな声を出したり、無理に取り立てることは絶対にできないので、
精神的にいやな思いをするだけで実害はないから

とにかく、気が重くても、連絡を絶やさないこと
給料日に返せることを繰り返すしかない
ホントは3千円でも5千円でも入れた方が、向こうも安心するけどね

向こうからすると、何百人の滞納者のウチの一人で、しかも女でライト級なんだから、
口で言うほど追い込む気ないって

そう思って気をできるだ楽にするといいよ


866 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/15(火) 08:52:50.36 ID:xVpTHzKs0
>>864
こういう、浪費やギャンブルじゃない就職難で困窮してる人は気の毒だと思うね。
3千や5千円なら親に借りれたらビクビクしないだけマシのような気がするけどね。

867 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/15(火) 08:56:15.22 ID:knaOf9g70
サラ金から借入だのクレカ現金化してる24歳のどこが気の毒なんだかwww

868 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/15(火) 09:25:57.86 ID:U2m3FD54O
>>865 回答ありがとうございます。少し安心しました。向こうからも3千円くらい入れてくれればと言われているんですが、今はそれも難しい状況なのでとりあえず給料日までは電話で謝罪したいと思います。

869 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/15(火) 09:29:50.65 ID:U2m3FD54O
>>866 自分で作った借金だし実家も裕福ではないので親には言い出せません。逆に3千円くらいの小額借りるとなるとどんな生活してるの?と怪しまれそうですし;

あとずっとsage忘れてました申し訳ないです

870 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/15(火) 09:45:10.25 ID:4bBJrMdCO
以前4社計200万あり(完済)
27歳男です。

絶対無理だろうと先日レイク20万とプロミス10万に申し込みをし、なぜか両方通りました。(楽天、ファミマ通らず)

プロミスの方は使用しなくても生活は大丈夫そうなんですが、ただカードをもっているだけでも大丈夫なんですかね?

郵便物とかきちゃいますかね?

871 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/15(火) 09:48:04.98 ID:Rk7s76TrO
>>869
もし借りたいときは犬君スレで相談だね
無利子、就職後に返済で貸す人いるかもね
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1320540607/

872 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/15(火) 10:47:19.27 ID:nMWROdfkO
武富士スレがネタスレになってるので優しい方相談お願いします。
武富士と残債ありの他社に過払い返還のお願いを一年半ほどまえに司法書士の先生にお願いしました
着手金を先払いして、他社のほうは残債がまだ少しあって武富士の過払い金で当初は返済する予定でしだが武富士がダメになったのでその着手金で先生が立て替えてくれて他社の返済をして終了しました。

しかし着手金と報酬を払わなくてはならないのですが、武富士の件がハッキリしないと金額もわからないのでなんともならないと先生に言われてます

まだまだしばらくかかりそうなんですか?

可決とか否決とか先生におまかせしてる場合は全てまかせてたらいいんですよね?
返還額はほぼないと思ってるんだけど早く終わらせたいです

873 あぼーん[あぼーん] あぼーん
あぼーん

874 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/15(火) 11:52:16.17 ID:b//vFYwd0
>>872
武富士は今あんな状態だからね。
司法書士にまかせといていいと思う。
安心して貯金でもしてまってろ

875 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/15(火) 19:41:27.34 ID:l3Llosak0
先日旦那の借金が発覚。

約3年半前にレイクから20万借りたようで約3年半の間、一切返済なしの状態です。そして遅延損害金というのが約19万。合計が39万でした。

先日家に届いた請求書で発覚しました。
請求書には、一括16万、もしくは20万で月一万円の20回払い、の提案のようなものでした。月末までに返答を送風しなければ提案は意味がなくなるという内容でした。

この場合払うのは一括16万、もしくは分割20万だけでいいということですか?遅延損害金というのは払わなくていいのでしょうか?

消費者金融について無知なので教えてください。

876 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/15(火) 19:44:01.52 ID:zpGG+0+vO
助けて下さい。

先日金融会社に年収を偽ってお金を借りました。
そして最近カード会員のマイページにログインしたら年収証明書類をお送り下さい。
と書いてありました。
どうすればいいですか?

877 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/15(火) 19:55:57.25 ID:c1pQa83v0
>>875
> この場合払うのは一括16万、もしくは分割20万だけでいいということですか?
たぶんそういう提案だと思う。
旦那に、その借金の取引期間(始めて借りたのはいつか)と利率を確認したほうがいいような気がする。

878 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/15(火) 20:04:16.89 ID:YD3+QyUp0
手取り14万正社員の22歳男です。

リボ20万+サラ金2社(50万+33万)の合計103万から返済を始めて、
今はリボ20万+サラ金2社(45万+22万)の合計87万です。

毎月5万以上返済に当ててるのですが、生活が苦しくていっぱいいっぱいです。

最初の貸付(50万のサラ金)が、H22年4月なんですが、任意整理を行った場合、減額はどの程度になるでしょうか?
また、ブラックリストには載りたくないんですが、任意整理以外で返済が減る方法はあるでしょうか?

詳しい方お願いします。

879 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/15(火) 20:16:20.54 ID:srG1/TOq0
無い

880 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/15(火) 20:28:50.40 ID:ftjE3qHz0
>>875
遅延損害金は気にしなくて良いですが20万円借りたのであれば一括で20万円返すのが筋だと思います、詳細はレイクに電話して相手の意図をよく知っておいたほうがいいかも
、返済しないと事故扱いでローンが最低10年~は組めなくなります

>>876
?@電話がかかって来たら年収証明書類を送る→年収の話が来たら「あっ、間違ってました」
?A年収を偽ってましたm(_ _)m
お好きなほうで。

>>878
夜中にバイトして返済額を増やせば?もしくは親に泣きついて87万借りるとか?
慈善事業では無いので借りた物ものは返しましょう。

881  ◆jNR9TNi.V0Qn  2011/11/15(火) 20:33:26.62 ID:NOaCSqh+0
突然ですがお邪魔します。

現在自治スレで忍法帖の導入について議論中です。
宣伝を何とかしたいとお考えの方は、ご意見をこちらにお願いします。

【自治】借金生活板総合自治スレッド2【議論】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1319165529/

882 876 2011/11/15(火) 20:35:11.53 ID:zpGG+0+vO
>>880
レス有り難うございます!
年収が嘘でしたってなったらどうなりますか?
一括支払いは出来ないんです…

883 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/15(火) 20:37:56.40 ID:DyvPJTTjO
詐欺になります

884 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/15(火) 20:45:29.62 ID:1Ov5gMJ50
>>877
>>880
レスありがとうございます
初めて借りたのは平成20年3月13日だそうです。
レイクに電話したところ、利息で倍に膨らんだ借金は返済できないだろうから、せめて元金だけでも返済すれば終わりにしましょう ということだそうです。

月一万円の20回払いにすることにしました。毎月頑張って返していきます。

885 犬君 ◆APMj6sc25Q [sage] 2011/11/15(火) 20:59:05.52 ID:PtiT9/dKO
レイクはなかなか親切だおなー

886 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/15(火) 21:48:12.40 ID:b//vFYwd0
>>378
月々の返済額減らしたいならどっかにおまとめしてくれるところ探したほうがいい。
ただ、年収を単純計算すると債務との比率が高いから却下される可能性が高い。
副業でアルバイトするか親に泣きつくのが現実的かな?

887 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/15(火) 21:51:19.75 ID:KeernCvIO
スレチかもしれませんがPSP、3DSって新品ならいくらで売れますか?

888 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/15(火) 21:57:37.62 ID:JRDct17u0
クレカで買ってそのまま売るつもり?

889 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/15(火) 22:04:26.48 ID:ftjE3qHz0
>>882
借りた会社に聞かないと分かりませんが契約書の裏面に「虚偽があった場合は契約を・・」という文言があると思うので、
通常は解約(一括返済)を求められてもおかしくないと思います、返済できるアテがあって借りていると思うので早めに返済していきましょう。

890 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/15(火) 22:24:46.02 ID:c1pQa83v0
>>878
契約時期が平成22年じゃ法定金利だろうし、任意整理しても今後の利息がカットになるくらいで元本(45万)は減らないだろうな。
利息がカットになるのは大きいと思うけど。

信用情報に事故記録や異動記録を載せたくないなら、約定どおりに返すしかない。
任意整理以外だと、銀行系のおまとめローンで金利を下げるくらいしか方法ないと思う。

891 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/15(火) 22:28:41.74 ID:yajmk8AFO
虚偽申告は詐欺や私文書偽造の罪に問われる場合もありますよ

まぁ民事上なら契約の無効で借りたお金の一括返済でしょうね

892 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/15(火) 22:42:27.97 ID:YHmyVO2hO
すみませんが教えて下さい。
1997年 枠50万で契約
2000年頃 枠100万増枠
2002~3年頃 枠200万増枠2009年08月 利率15%に変更※この時に利率変更による契約書を交わす。
2010年に出金停止になり現在も返済中です。
利率変更時の契約書控えには縦前契約有 貸付残高1,9**,***円と記載されていますが、返済中の明細書備考欄に基本契約日2009.08と記載されているんですが、過払い請求するにあたり1999.08以前(1997~1999.07)までは時効扱いになってしまうのでしょうか?
縦前契約有の記載がある以上、一連の考えでよろしいのでしょうか?

893 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/15(火) 22:52:38.05 ID:JMUW0x4M0
>>890法定金利とは「利息制限法」と「出資法」という二種類が有りますがどちらの事ですか?(笑)
それと、任意整理によって将来利息がカットになると言うその根拠は何処に有るのでしょうか?(笑)

皆さんに言える事だけど、金貸しなんて債務者が払えなければ結果的には分割で
払える範囲を待つしかないんだよ。1~2回分の払えない人が一括返済なんて出来る訳ないんだよ。
なんも心配要らない、払えないなら待たせておけばいいんだよ。
大体、甘い与信でガンガン貸した(間違った投資)した金貸しも悪いんだよ。
金融機関とやり合うなら、返せない金は返さなくていんだよ。

>>891民事ですけどね、おめーは馬鹿か?

それとなぁ、てめーら綺麗事ばかり抜かしてんじゃねーぞボケガァ。

894 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/15(火) 22:58:39.39 ID:KeernCvIO
>>888
いや、ポイントでもらえる予定

895 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/15(火) 23:08:16.78 ID:yajmk8AFO
馬鹿に馬鹿って言われちゃった(////)

896 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/15(火) 23:15:25.16 ID:RLFO4olzP
どーでもいいが法定利息(利率)は出資法、利息制限法、民事、商事の4種類だね

897 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/15(火) 23:41:04.46 ID:L53iKzXx0
俺の業界では法定金利といえば民事の5%と商事の6%だな
出資法、利息制限法の方は制限金利と言い方変えるな
ほんとにどうでもいいことだけど

898 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/16(水) 00:01:57.04 ID:oPQicp9J0
>>896おめーも馬鹿か?>>897おめーが言うのは「利率」だぞ素人にはどうでも良くねーぞ。

法定利率・法定利息とは、契約において利率を定めなかった時に市場の金利の変化に合わせて利率が変わる金利のこと。

民法と商法に規定があり、契約当事者の一方か双方が商人の場合は年6%(商事法定利率。商法 514条)
当事者双方が商人じゃねー場合は年5%(民事法定利率民法 404条)

上記は所謂、過払い金と言えば解るかい?(笑)それの「不当利得金返還請求訴訟」で返金時の一つであれだあれ(5%)。(笑)

現在は主に金の貸し借りを目的とした消費者貸借の利息は「利息制限法」(民事上の法律)によって決められてる。
つまりは、現在の貸金は「利息制限法」で運用されてねーとおかしいと言う訳だよ。
もう一つの「出資法」(刑事上の法律)は一昔前の消費者金融などが使ってたもので、承知だと思うがこれを超えたら刑事罰だぜ。



899 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/16(水) 01:19:48.88 ID:23XsKu5G0
教えてください
>>891に書いてる虚偽申告の場合ですが
例えば、詐術を用いて借りた人が自己破産した時にはどういった結果になるのでしょうか?
免責や裁量免責にはまずならず管財になるんでしょうか?さらに刑事事件の可能性もあると?

900 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/16(水) 01:28:28.82 ID:Z4X1kZNq0
>>899
その通りです

901 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/16(水) 01:37:42.02 ID:CeXTCgjS0
>>894
ソフマップだと今、PSP3000が\9,000、3DSは\10,000と出たなぁ。
新品未開封だとどうなるかは店頭でないとわからん。

902 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/16(水) 02:42:58.49 ID:e3JDcIHn0
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   男/ 29才/ 独身/ 実家住まい 
【職種/雇用形態/勤続年数】
   社員
   3年
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   330万/20万、ボーナス年2回、計60万
【月に最低必要な生活費/内訳】
   10万円/ 家賃3万、光熱費0、食費0、
       携帯電話1万、交際費6万
【債務詳細】
   バイク購入
   会社名オリコ/借入額110万/年利6.5%/契約期間H21年10月~ 60万返済
   他にショッピングローンで10万円
   債務総額      70万  
【滞納の有無】
   無し       
【相談内容】
   現在大学院にも通い学費があと60万円ほどかかりそうです。
   結婚したい相手もいるので何とか貯金したいのです。
   ボーナスなどで学費を賄っているので貯金ができていません。

903 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/16(水) 03:01:17.00 ID:zil3HYfE0
でっていう

904 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/16(水) 04:49:39.21 ID:pu8S1y4iO
>>902
だから?

905 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/16(水) 04:53:10.01 ID:3NomYuRx0
902は日記?

906 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/16(水) 06:00:31.60 ID:3l5GftEQO
マジレスすると今月からドコモ機種の分割審査があって信用情報CIC見るから金融関係の事故歴、引っかけあったら分割出来ない。
携帯一括で5万も6万も出して買わねーよ。

907 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/16(水) 07:34:52.94 ID:CmS1d3Cl0
>>902
うむ。がんばれよ。

908 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/16(水) 07:57:20.55 ID:pu8S1y4iO
>>906
バーカ

909 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/16(水) 08:46:10.09 ID:5kGstguh0
>>906
ちゃんとビザ取ったか?捕まらないように気をつけろよ。

910 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/16(水) 09:01:21.89 ID:UGcutFPrO
カード紛失して再発行するときに再審査ってありますか?

転職して12月から働く予定なので再審査あると額減るどころか通らないですかね

911 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/16(水) 09:25:10.31 ID:oPQicp9J0
6行で本文が長すぎるってなんだ?

912 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/16(水) 10:51:12.40 ID:1DfbFat60
>>898は根本を間違えてるんだな

913 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/16(水) 11:44:12.47 ID:sJADAjUWO
898は違うんですか?
ならば批判だけでなくあんたが指摘してやれよ。

914 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/16(水) 12:45:11.18 ID:oPQicp9J0
>>912僕は根源の>>890が言う貸金における「法定金利」←×を正しくは「利息制限法」だと伝えたかったのよ。>>898が間違えてるなら教えてよ。

915 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/16(水) 12:54:24.85 ID:u68fHNIp0
しつこいネット工作員野田雅子さっさと百万返して土下座しろよ

916 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/16(水) 13:30:25.79 ID:4dyF/wu20
>>914
>>898 では過払い計算で引き直す金利が5%6%って書いてあるように読めるぞ

917 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/16(水) 13:58:49.24 ID:oPQicp9J0
>>916あんたがそう読むならすまんかったが、「利息制限法」の話をしてんだよ。過払いは上記に引き直しすることぐらい理解しろ、「満5の5」とか、そこまで言わんと駄目か?時間切れだよ。

918 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/16(水) 14:28:08.34 ID:4dyF/wu20
こんどは「上記」の上になんも書いてねえじゃん
時間切れとか、理解しろとかwwwなんで理解すんだよ必要ねえよ

お薬飲んで寝てた方がいいと思います

919 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/16(水) 19:38:06.63 ID:oPQicp9J0
>>916あんたがそう読むならすまんかったが、「利息制限法」の話をしてんだよ。
過払いは上記に引き直しすることぐらい理解しろ、「満5の5」とか、そこまで言わんと駄目か?
必要ねーならレスするんじゃねーよ。糞餓鬼。

920 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/16(水) 19:59:55.45 ID:XO15P+T70
すいません、質問させてください。
何年前からか5社から借り入れていて、司法書士に債務整理を依頼してただいま3社の返済が残っています。
あとは返済していくだけとなったんですが、本日その中の1社から書類が届きまして、司法書士と連絡が取れなく、
また司法書士も司法書士連合会から退会?しているようで、代理人はどうするかと言う問い合わせでした。
司法書士連合会に問い合わせしようかと思いますが、仕事もあるのですぐには問い合わせできるかわからないですし、なにより不安でどうなってしまうのかすぐにでも詳しい方にお聞きしたいのです(´;ω;`)

こう言った場合、新しい司法書士を連合会が紹介してくれるんでしょうか…もう依頼料金は支払っているのですが、また新たにお金を司法書士に払わないと行けないのでしょうか…
あとは返済していくだけなので代理人をたてなくてもいいのか…

長くなってすみません…わかる方お願いします(>_<)

921 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/16(水) 20:09:49.63 ID:aKqSBrQO0
車引き上げなのですが、一週間以内に引き上げてくれたりするのでしょうか?
弁護士通じて債権者に時期についてこちらから話できないのかな。

922 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/16(水) 20:18:07.38 ID:FHD894v40
初心者過ぎてすまんが
割印した契約書って普通、自分がいっこ控えるもんだよね?
同じ内容の契約書に割印した上で2枚とも送り返せ、とのむこうからの指示なんだけど
これはどういうわけだろうか

923 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/16(水) 20:27:37.59 ID:xC50uUm5I
AZがまた来たけど、金なんかない
みなさんは、どうやって追い払う?

924 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/16(水) 20:44:19.19 ID:AE4NQ1+GO
>>923
三番アイアンで素振りしてるな(笑)

925 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/16(水) 20:46:59.67 ID:AE4NQ1+GO
無言でスイングチェックしてると青い顔色して帰ってしまう♪
何故か知らないがね!

926 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/16(水) 22:34:28.92 ID:Z4X1kZNq0
>>920
返済するだけであれば代理人は不要では?、雇った代理人が依頼を終わらせて無いと思うのであれば警察へ被害届を出した方が良いのでは?
連合会はただの集まりなので会員で無い以上処分を下せないと思います

>>922
解約書に相手側の記載がないとか印鑑が無いとかって理由では?本人に聞くのが一番良いのでここでは分かりかねます

927 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/17(木) 02:00:31.73 ID:L1YZlnGMO
相談させてください、よろしくお願いいたします。
当方、年収420万円、
楽天銀行カードローンに100万円(14%変動金利)、
セゾンに180万円(12%)
二件の借金があります。
手元に返済するための50万円があります。
来月にはボーナスでもう30万円返済可能です。
元金が少なくなってきたら労金のおまとめローンに申し込みたいと思っているのですが、
どちらの返済をしたら有利だと思いますか?
ご意見をお聞かせください。
よろしくお願いいたします。

928 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/17(木) 04:15:56.77 ID:q/QlQGg50
>>927
楽天に50万+30万返済で、残20万。
まとまった資金ができたら残り20万払ってセゾンに1本化。
ぶっちゃけろうきんの審査についてはわかりません。スマン

929 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/17(木) 04:41:52.49 ID:rgeVyzzGO
>>920
仕事のために連絡できないって…
昼休みあるだろ?
電話くらいしろよ
そうやってなんでもかんでも逃げてきたんだろ

930 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/17(木) 06:32:22.56 ID:mDHPl2XB0
給与所得者再生で裁判所から認可降りなかった人はおられますか?

931 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/17(木) 09:51:42.56 ID:47jZe/N80
>>922
それって向こうのハンコ押して無いヤツだろ?
向こうがハンコ押してくると忘れて返送しない人がいるからだ

932 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/17(木) 10:40:14.18 ID:UXzlOI6d0
弁を介入しての任意整理(残有りの過払い請求)をしたら、ブラック確定ですか?


933 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/17(木) 10:45:22.13 ID:Ps/sfjaB0
30代主婦です
旦那で申請して手に入れたクレジットカード7枚で400マンくらい限度額いっぱい使ってしまいました。
今年になってから毎月30万近い返済が続き
アルバイトでも間に合わなくなってきました。
私の収入は月20万旦那も20万
どうみても無理があります。
一本化とかできたらいいなと思うんですが旦那には知られたくないです。
どうしたらいいとおもいますか

934 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/17(木) 11:01:29.09 ID:aTTeVZOX0
( ´∀`)>>932介入しようが、自分でやろうが異動情報確定、整理後完済から5年間登録と考えるべきなのです。
しかしながら現実は「残有り・完済後」で金貸しの裏対応がかゆいところ、これは中の当事者にしか解らない。

935 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/17(木) 11:41:43.90 ID:wsCG6RPg0
>>933
家族バレせずに債務整理しようとしても絶対に失敗する。
経験者が言うんだから間違いない。
400万を無利子で返しても、3年で月11万、5年で月7万。
これを家族の支援無しで返せるかどうか、よく考えてみるといい。

一度弁護士の無料相談でも行ってみたら?現実が分かると思う。

936 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/17(木) 11:59:36.81 ID:aTTeVZOX0
( ´∀`) 今に始まった事ではないけど本来逆なのです、「金貸しに正直、家族に内緒」とはいつも一緒ですねなのです。
まともな思考回路ならば自己の状況下でその様な事が無理な事ぐらい判断付く筈なのです。
打ち明けなさい、打ち明けて関係が終わるならば元々そこまでの関係でしかなったのです。
困っ時に相談出来ない家族なんて、他人と同じじゃねーか。



937 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/17(木) 12:01:13.11 ID:UXzlOI6d0
>>934
ありがとうございます。

そうなんですか・・・
他のスレで、最近は任意整理ではなく、契約変更と記載されると書いてあったので、期待したのですが・・・

でも、返済がなくなり、過払い金もあるので、5年間頑張って貯金したいと思います。

938 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/17(木) 12:32:03.47 ID:7kCEEBKQ0
>>933
ご主人知ってるの?

939 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/17(木) 13:13:20.88 ID:Ps/sfjaB0
>>938
知らないです。多少クレジット使ってるのはわかってると思いますが
まさか毎月30万近い返済とは思ってもないです。

>>935
弁護士に相談・・
今までそうゆうのしたことなかったです
探してみます

940 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/17(木) 13:25:59.16 ID:TWHSB7qy0
法テラス紹介で弁護士に初めて相談に行くのだけど、あまり怖かったり嫌な感じの人じゃないといいなぁ・・。

941 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/17(木) 13:47:32.34 ID:cM98tsgGI
債務整理中には絶対収入を下げないこと
あと街金闇金に手は出さないこと
これで別の人生が手に入るぜ

942 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/17(木) 13:52:37.61 ID:JVgSuSGR0
>>939
旦那名義のカードを勝手に使ったってことかい?
ずいぶんと豪華に遊んだな

943 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/17(木) 14:22:19.13 ID:aTTeVZOX0
( ´∀`)>>942みんな適当にレスして遊んでるみたいですが、ネタなのですよ。
だってこの時代にそれだけ使えるのもおかしいのです。
あと幾らネタでもあなたの様に揶揄するだけならレスなど不要なのです。
つい少し前も似たような相談が有りましたが、もう少し現実的な計画を練りなおしてから出直しなのです。

あとアンカーマンドクサイので「信用情報記載内容ets」=「否決・可決」ではありませんなのです。
いつも言いますが、金貸しは「貸したい人に貸す」のですなのです。


944 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/17(木) 14:43:47.44 ID:Ps/sfjaB0
>>943
ネタじゃないです。
ほんとに400万越え
旦那の収入でカード申し込み作りましたが名義は私です。
私には一時、月60万近い稼ぎがあったのでその金銭感覚が抜けず
収入が減ってからも同じ感覚で消費してしまったんです。
バカなのはわかってます
ただなんとか解決できないかと思い書き込んだんです
月30万の支払いはあまりにも難しいので・・


945 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/17(木) 15:06:00.37 ID:k3PsV+r50
お願いします。

母親が家を担保に金を借りていました。で、首が回らなくなってきて相談。
自業自得なのでほって置こうとしたが、せっかくの亡き父が残した家なので、
それだけの分は私が肩代わりしようかと・・・。他にはカードのキャッシングだけと言っていますが、
そんなことは信用してません。最終的には家を担保にできないように(名義変更等)したいと思いますので、
良いアイデアを教えて下さい。

7年前(2005年)に家を担保にアイフルで600万を借りる。現在388万円の残高 金利14パーセント。←これは実際に一緒に行って確認しました。


公務員8年 年収税込み550万 妻子2人  貯金は共済のすぐに下ろせない積み立てに200万だけです。
で、金利の安いとこから借り、返済しようと思うのですが、どんなところから借りて、
返済後は名義等どうすればいいか教えて下さい。
私自身転勤族で持ち家を持たず、「まあ実家を最終的にはリフォームして暮らそう・・」って考えだったので、
あんまり貯金をしていませんでした。今は家族も増えてなかなか貯蓄ができませんが、家だけは守りたいです。




946 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/17(木) 15:29:06.93 ID:wsCG6RPg0
>>945
やれる事はそうないような気がするけど…
これ以上借金させないだけなら日本貸金業協会で貸出自粛申請すれ。
その上でアイフルの分だけ建て替えるってくらいか。

それにしても不動産担保で600万も借りて金利14%ってすごいな。
取引銀行に相談して借り換えを検討したほうがいい。

947 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/17(木) 15:51:06.64 ID:MfOocnkc0
親って相談したらお金貸してくれるもんなんかなぁ。
首が回らんからお願いしたいが、迷惑かけたくないという気持ちと葛藤中。

948 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/17(木) 16:27:32.39 ID:TWHSB7qy0
法テラス経由の弁護士と話してきたよ
話はしたけど進展しなかったな・・・。
むしろ引き受けたくないオーラ満々だったから話しててもつらかったよ・・・。

949 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/17(木) 16:31:41.35 ID:qPqNgKEx0
多重債務で苦しんでいます。20代女です。
クレジットカード4社に合わせて200万円近くのショッピング、キャッシング借金があります。
今求職中で支払いも遅れてしまっています。
誰にも相談出来ずにいます…。

950 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/17(木) 16:44:04.88 ID:aTTeVZOX0
( ´∀`)酷い話なのです、実際サラ金に担保差し出す方が居るとは聞きましたが無謀ですなのです。
僕達がここであなたの話を何となく聞いて何となくレスするのは簡単ですが、
その様な重要な事は、この様な顔の見えない掲示板ではなく 必要書類を用意して且、
>>2をお母さんの債務内容も書き出して、法律事務所を尋ねて下さい。
その際あなたの希望をハッキリ伝える事です。

参考に僕の意見を書けば、借り入れは「労働金庫」がお勧めではないでしょうかなのです。
アイフル完済後の名義は物件の抵当権などに付いては詳しく知りませんが、
あなたが支払うのですから、あなたの名義にすればよろしのではないですか。
但し、住宅ローンの残が有って第一抵当権がその債権者に付いてるなら完全ではありませんけどねなのです。

>>947あなたの年齢は知らんけど、昔の親は金持ってけど、多分今は親も金が無いのです。

>>948明らかに「過払いが発生して無い」ような案件は要らんのですよ。

>>949まともなレスが欲しければ>>2埋めなさいなのです。


951 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/17(木) 16:52:48.66 ID:TWHSB7qy0
と思ったら急にやる気満々の電話来た・・・。
しかもなにやら弁護士が勘違いしていた事があってそれでやる気なかったような感じだった。
なんだこれ・・ほんとに頼って良いのか・・・。

952 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/17(木) 17:17:52.22 ID:k3PsV+r50
>>946
>>950

一度専門家に話を聞いてみます。弁護士事務所か司法書士事務所がいいでしょうか?
家のローン等は完全に払い終わっており、アイフル以外に担保にしていなかったら綺麗だと思われます。
てか、大昔車のローンを払って居た時に病気をして、どうしてもボーナス支払いができそうになかったときに、
「払えなかったら処分しろ」って言われて助けてもらえなかったことを未だに根に持っているので
助けたくはないのですが・・・やはり家となると・・・

953 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/17(木) 17:40:52.22 ID:OOLqEnaK0
>>952
CICや全銀などの信用情報を開示したほうが良いと思います
本人ではないので簡単には出来ませんが、知らない借金あるかもしれませんし

954 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/17(木) 18:10:41.84 ID:H6bGMmVlO
交通事故、財産紛失、病気etcの理由は後付けだろう。
実際は借金の為の借金がほとんど。
もう悪あがきはやめて、キチンと法的に整理するしかない。どうしたって返済不能なんだから。

955 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/17(木) 18:11:34.46 ID:VwzWh49q0
4年前に特定調停をして、3年で完済しました。

しかしまた急にまとまったお金が必要となってしまい・・・

どこか貸していただけるような所はありますか?

34歳 国保 現在はフリーで出版系の仕事をしています。

956 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/17(木) 21:04:02.84 ID:szBlM6pC0
借金返済の為の自転車操業になった時点で辞めるべきなんだよ
分かってはいても中々出来んけどな・・
みんなそれで傷口を広げるんだから
借金地獄は人相まで変えてしまうから、やっぱり怖いよ

957 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/18(金) 07:30:33.03 ID:JIvBQIHV0
滞納したり払ったりしていて、今は3、4ヶ月滞納中です。毎日の電話も二回きた返済額軽減の手紙も無視してます。
昨日電話がきたんですが、弁護士からぽいです。出れませんでした。
再来月から支払おうと思ってますが、先に弁護士事務所や借りてるところに連絡したほうがいいのでしょうか?
裁判所からの通知がきたり、実家に連絡いったりとかありますか?

958 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/18(金) 09:08:16.31 ID:/p03GmF10
消息不明は一番困るからね。何としても連絡つけようと色々するのは当たり前だよね。
もし死んでたりしたらそれなりに処理しなきゃいけないわけだしね。
仕事してたらそのくらいわかるでしょう。

959 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/18(金) 10:50:27.03 ID:A7tSzLdX0
>>957
最低だよ、あなた。
返せなくなるのは仕方がない。でも、最低限のマナーは守ろうよ。

960 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/18(金) 12:49:56.56 ID:uA4DtxVVO
もうどうなっても良い、そこに行き着いたわけだな。
返さなくても殺されるわけじゃないが、殺されたほうが楽な心境だろう。
ご愁傷様だが、自分で蒔いた種は自分で刈り取るしか道はない。
或は失踪して、あいりんか山谷か寿町で身を隠すか、それは自由だ。

961 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/18(金) 13:27:17.12 ID:1VLwpOx10
借金問題、相談したらいかがですか
http://lsoudan.org/concept.html

962 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/18(金) 16:25:07.58 ID:v4VyyRrq0
大手金融会社のAにカードローン・ショッピングあわせて80万
同じく大手のPに50万、大手R社のクレジットカード50万、
計200万近くの借金があります。今月頭に職を失ってしまい、
今月から返済が滞っている状況です。
A社との付き合いだけが7年と極端に長く、P社は4年、R社は2年です。
現在、A社から無利息で毎月の返済を提案されていますが、
その条件に応じず、取引履歴を送ってもらい弁護士に相談した方がいいでしょうか?

963 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/18(金) 16:31:47.61 ID:sQrGggk80
>>962
収入ないんじゃ無利子でも払えないんじゃないの?
金利書いてないから過払いがあるかどうか分からないけど、収入ないんじゃ弁護士に頼んで自己破産一択じゃない?

964 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/18(金) 16:40:55.52 ID:v4VyyRrq0
>>963
現在就職活動中で、最悪の場合、兄弟に200万かりて全て返済しようと思っています。
相談するのは勇気が要りますが、今年中に行動を起こして借金苦からさよならしたいと思っています
7年前の事なので正確な利率までは覚えていませんが、過払いにならないとしても取引履歴を取り寄せ、
行動したほうがいいと思っているのですが、どうでしょうか??また、どの程度の和解になら応じてもいいでしょうか?

965 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/18(金) 17:50:20.02 ID:/p03GmF10
どういう条件の和解ならって言われてもね。自分で決めてよ。
利率くらいは調べてからじゃないと誰も何も言えないよ。
しかも会社名すら意味なく伏せてるし。

966 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/18(金) 18:21:15.91 ID:zxhKOhNk0
お尋ねします

裁判所からくる種々のお手紙等は
裁判所にお願いすれば
郵便局留め扱いにしてもらえるのでしょうか

967 犬君 ◆APMj6sc25Q  2011/11/18(金) 18:59:22.94 ID:1XAV2zl5O
>>964
アコムとプロミスは過払い分がいくらかあるんじゃないかお?
アコムは過払い含めた債務整理等されたくないから和解案として利息無しの均等返済を提案してきてるんじゃないかお?

968 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/18(金) 19:09:29.11 ID:RVhmQHc90
>>966
特別送達は無理

969 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/18(金) 19:38:02.79 ID:mAILfjrI0
相談させて頂きます。

現在、大学生(21)です。
学生ローン2社50万、クレジットカード4社60万(ショッピング枠)の借金があります。
支払いが厳しいので、債務整理をしたいのですが
全て学生として借りているので、審査対象となっているのは親権者です。(名義は私です)
この場合、債務整理すると親権者に連絡されるのでしょうか?
また、債務整理のデメリットを教えて下さい。

970 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/18(金) 21:25:04.30 ID:v4VyyRrq0
>>965
そうですね、詳細が分からないとアドバイスにも困ると言うのは当然ですよね
取引履歴を手元に取り寄せてから再度質問させていただきたいと思います

>>967
仰るとおりだと思います
プロミスは付き合いが短いので微妙ですが、
アコムは金利が高いときから借りていましたので、
行動を起こせば今よりは状況が良くなると思うのですが・・・

971 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/18(金) 22:05:33.30 ID:/T9jTmyII
学生は親に土下座して勘当され、その後書き込んでくれるかな?

972 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/18(金) 22:15:01.64 ID:mwIixMCF0
>>969
連帯保証人に親権者の名前を書いていないのであれば連絡が行くようなことは無いです
債務整理のデメリットは信用情報機関に事故情報が載るので最低10年はローンが組めなくります



973 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/19(土) 00:28:09.79 ID:/U3dlescO
最低5年じゃね?

974 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/19(土) 00:32:06.59 ID:LQ8GjELL0
免責許可ででどのぐらいで官報に記載されるん?

975 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/19(土) 00:38:01.15 ID:0eoOrO6D0
ちょっと聞きたいんですが、
今現在債務整理中の3年目で、
整理時に携帯などの支払いをクレジット払いにしてたカードは
そのままにして今でも使えてます。
新たに増枠の申込したらどうなるかな?

それと、無理かなと思いつつ、
先日ガソリンカードが欲しくてネットで申込んだの、
申し込みは生年月日・名前・住所だけの記入だったから
審査とかないのかね?とかおもいつつ申込。

そしたら生年月日を一桁打ち間違えてて、審査ないんだったら、
まあいっかと放置、後日、申込内容の確認電話が入って、間違えた内容で告知
したの、訂正とかまためんどくせって思って・・・
そしたら、クレジット付きのカードを後日郵送しますっていわれた・・・
そして今日、本人限定郵便がきてたの、
免許証確認して生年月日控えるみたいだけど、大丈夫かな?
ガソリン入れれたらそれでいいんだけど・・

ちなみに整理時の住所は申込の住所と同じで、

976 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/19(土) 03:15:47.10 ID:LOwJnNMYI
なんでまだ債務はあるのに、新たにカードをつくってんの?
つくれる審査状況よりつくるお前の脳内をみてみたわ

977 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/19(土) 04:39:19.29 ID:FmNcdYTE0
俺もきになるな。
今、残額ありの過払い請求(任意整理)を弁に依頼してるんだけど、
整理終わったらブラックになるでしょ?だから、今のうちにカーローン組みたいんだけど、問題ないかな?


978 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/19(土) 04:48:12.81 ID:+ue3oFnJ0
ホント債務整理等しててよく借金する気になるわ

979 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/19(土) 06:57:51.90 ID:3HyZD/g90
>>969
110万位バイトで返せないの?
その位の額で債務整理するメリットのほうが少ないと思うけど。

980 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/19(土) 06:59:15.65 ID:Iy0+QlMNI
その通りや。街金の取り立てを甘く考え過ぎやで

981 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/19(土) 07:01:52.19 ID:3HyZD/g90
>>970
兄弟が200万も借りる前に、アコムに取引履歴請求したら?
わざわざ完済する必要ないかもよ。
ただショッピングと合わせて80万てのがちょっと気になるけど。
まさかメイン利用はショッピングじゃないよね?

982 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/19(土) 07:29:06.30 ID:JCQ08uvX0
11/10支払いの住友VISAと11/17支払いのみずほカードローンを滞納してしまい、
月末の給料日まで支払えないです。
上記2社はうるさいですかね?

今まで滞納したことないから分からないので、教えてください。
お願いします。

983 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/19(土) 08:20:46.74 ID:ooRRsKqTO
どの金融も2~3ヶ月ならうるさいけど問題ないよ。整理されると困るから相談には乗ってはくれる。でも、明らかに返済が無理なら整理した方が気持ち的に全然楽。俺は車を諦めて毎日二時間かけて歩いて通勤してるよ。

984 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/19(土) 08:24:56.37 ID:JCQ08uvX0
>>983

ありがとうございます。
少しホッとしました。

985 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/19(土) 09:35:41.71 ID:W4VNMi260
街金が相談にのってくれるのか?
そもそも整理なんかさせてくれないんじゃないかな

986 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/19(土) 10:40:26.90 ID:rIj0op5g0
( ´∀`)>>969,972,973各整理完済後から5年間信用情報に記載されますなのです。
ですから、例えば3年返済なら8年、5年返済なら10年と考えるのもありなのです。
しかしながら、いつも言いますが、「信用情報」=「可決・否決」ではないのです。
*****金貸しは貸したい人に貸すのです。*****

>>974大概決定2週間後ぐらいなのです。免責前と2回載りますからね。
因みに個人再生は3回なのです。

あとは纏めて、「払えないのならば、払えるまで待たせる」しかないのです。

987 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/19(土) 11:06:36.98 ID:Iq+Jl/QJ0
>>983
情報機関に延滞情報は記載されるよね?

>>973
情報は5年かな?でも履歴は10年、銀行系は20年間履歴を取ってるって書いてある所おおいよ

988 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/19(土) 11:17:10.95 ID:Iy0+QlMNI
どこの金融も情報の保管はやるやろ。

989 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/19(土) 13:37:00.62 ID:8N8YfI8L0
>>982
情報機関には1回目の滞納から載る
全ての履歴を載せている以上、これはどうしようもない

ただし問題になるのは連続でした場合や、1回で次に払ったが頻繁にした場合。
1回だけなら銀行へ入金し忘れた、などで結構発生しているので問題にはならない。
1回でうるさく言うところはない。連続で滞納さえしなければ。
ただ、遅延損害金はつくだろうけどね。

返済が月末になるのであれば、こちらから連絡をしてその旨を伝えればいい
xx日に払うつもりなのですが、延滞金がいくら尽きますかね?と言う様に聞いておくのがベスト。
金貸してるほうからすれば連絡無く遅れるのが一番悪い。連絡入れて遅れる旨を伝えといたほうが印象がいい。

また返済がきついなら、「とりあえず今回は金利だけで勘弁してくれ」とも言える場合がある
ただ当然先送りしてるだけなので金利が多く取られるし、1ヶ月以上先に言っておかないとダメなところもある

まあ、まずは連絡するのが一番いいと思うよ。
ぶっちゃけ相手会社よりは担当者によって違うから。

990 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/19(土) 14:38:15.87 ID:rIj0op5g0
( ´∀`)僕が今までに扱ってきた案件とwebの声を考えると、僕はイオンクレジットがチャンピオンだと思います。(笑)
僕はあまりサラ金は触っていないのですが、クレカですと比較的「流通系」のカードは、だらだらしつこいです。
トヨタファイナンスもかなりのものですが、イオンに関しては「3ヵ月過ぎたら~」など全く関係ない様なのです。
あと、僕自身で銀行のカードローン4カ月物が1件ありますけど、全くうるさくないのですよ。

>>9821カ月目で遅れるのは「異動」=「ブラック」ではないのですが、
「A」←「お客様の都合で遅れてる」と記録されると思いますなのです。
唯、その「A」をどの様に捉え、今後どうのような与信・審査をするかは金貸しの勝手なのです。
>>986の最終行を読んで下さいなのです。
極論を言うと、何ら金融事故も無いのに「否決」の方の居れば、ブラックなのに「可決」の人も有り得るのです。

991 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/19(土) 14:47:39.16 ID:t/+TAeaD0
はぁ。

992 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/19(土) 18:20:46.02 ID:vVg0czzL0
>>981
回答ありがとうございます
昨日、取引履歴を請求しました。
はい、カードローン50万メインで使っており、
ショッピング枠30万はは後から作りました。

993 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/20(日) 02:59:20.99 ID:cc/0uj0i0
>>989,990

丁寧にありがとうございます。
まずは、電話して事情を話します。

自転車操業になりつつあるので、本業・副業共に頑張ります。

994 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/20(日) 09:32:42.23 ID:nd2hKh2Z0
次スレ行きますか

995 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/20(日) 09:32:56.85 ID:nd2hKh2Z0
 

996 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/20(日) 09:33:10.61 ID:nd2hKh2Z0
 

997 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/20(日) 09:33:20.88 ID:nd2hKh2Z0
 

998 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/20(日) 09:33:31.18 ID:nd2hKh2Z0
 

999 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/20(日) 09:33:41.56 ID:nd2hKh2Z0
 

1000 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/11/20(日) 09:33:55.21 ID:nd2hKh2Z0
次スレ

1001 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。