借金生活相談室78(2)

501 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/14(木) 17:33:14 ID:KAUZF4feO
>>498
って携帯からレス書いてる間にもう動いちゃったかw
色々書いたけど、その行動を起こしたって事が、貴方にとっての大きな一歩になりますように。
がんがれ!

502 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/14(木) 17:40:27 ID:P9Ar0KMS0
>>492=499
乙でした。
3000円以上とかすごいね。


503 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/14(木) 17:41:30 ID:5Uq2icwy0
借金総額 皿、銀行、クレ 7社で460万
総量規制で皿が融資stopになり
本日、司法書士さんに債務整理を依頼しました
皿に源泉徴収を出していないと、融資止められる可能性大
皿で天井の人は、いつか自転車漕げなくなるよ。
自分みたいに、最後の最後まで皿とお付き合いしないで、
早めに弁OR司に相談したほうが良いと思うのですが。

504 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/14(木) 17:45:22 ID:SgrE22IiO
3社で100万弱…
登録派遣で年収300未満…

アコムでいくら位いけると思う??

505 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/14(木) 17:51:35 ID:X85qBZwu0
>>504

総量規制(年収の1/3)で無理だと思うよ。

506 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/14(木) 17:57:18 ID:5Uq2icwy0
>>504
アコムで借りて、つぎはどこへ
始めは100万弱が200万になる。
その位で止めましょう


507 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/14(木) 18:04:52 ID:KAUZF4feO
>>503
貴方も私もそうだろうが、自転車漕げてる内は「まだまだ大丈夫」って本人は思ってるのさ。

実際は破綻してるのにね。

少しでも借金持ってる人や、大して必要でも無いのに皿クレから金借りようとしてる人。
悪い事は言わないから、すぐに誰かに相談しろ。

生活破綻してからじゃ遅いぞ。俺みたいにはなるな。
最初に借りた金額はたった10万。
5年後には他社も含めて450万に膨らんだ。


こんなこと、今やっと整理したから言えるんだ。
俺を反面教師にして、借金生活から抜けだしてくれ。

508 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/14(木) 18:14:46 ID:5Uq2icwy0
>>507
私も最初は10万。気が付けば400オーバー
そんなのは、すぐ来るよ
止めなさい。
 経験者語る。

509 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/14(木) 18:19:31 ID:jw2ZQD1CO
>>472です

先程フリーダイヤルに公衆電話からかけましたが向こうは一切社名を名乗る事なく切れました。口調はソフトな感じでした

>>487さん
収入証明を提出する金融が確か1社ありましたがきちんと提出して融資されましたのでわからないんです


>>493さん
なんとなく境遇わかってしまいますか

510 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/14(木) 18:21:28 ID:YdtisUIl0
1円玉預金かあ・・・

511 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/14(木) 18:27:52 ID:P9Ar0KMS0
>>509=472
乙。
闇かも?

512 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/14(木) 18:29:18 ID:DGqyJLlj0
金利負担ってある時(ある金額?)を境に急に『ドンッ!』ていう感じで重くなるんだよね。
それまでは楽勝って思ってたのにね。
そしてその瞬間から「返す為に借りる」が始まる。
その頃には既に、とにかく返済日には入れとかないと、ていう心理状態に陥ってるから
もう止めようなんて選択肢はまるで浮かばない。

総量規制で1/3以上借りられなくなったのはいいことだよ。途中で引き返せるから。
できたらオートと住宅以外の全てを対象にしてもらいたいなぁ。
だけどそれをやってしまうと経済活動が縮小してしまうとかあるんだろうな。

513 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/14(木) 18:36:00 ID:U6WuXoisO
>>509
5年ほど前ですがフリーダイアルじゃなかったけど何度も知らない番号からきたので公衆電話でかけたら先方は聞いても名乗りませんでした。こちらの情報を出したら向こうも名乗りました。キャッシュワンの増枠の勧めでした。
だから慣例的に「はい○○です」とは言わないのでは?

514 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/14(木) 18:38:15 ID:5Uq2icwy0
総量規制で1/3が出来て天井がすぐ解るだけ対処が早く出来る。
私の頃は、青空天井なので限界まで行くまで解らん!!

515 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/14(木) 18:46:12 ID:B2oj5gt+0
>>507うん、なんかそれ解るけどね、俺の場合は「いつ自転車辞めようか?」って
常にタイミング伺ってたよ、事業の絡みもあったんで慎重に?いや、そうでもないな。
払わなくなれば、漕がなくて良くなるよ。

但し、そこから正規に法に基づいて整理するか、俺は以下略だね。

借金しない方がいいよ、付き合いや冠婚葬祭も「金がないから」と言って
遠慮した方がいいよ。

516 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/14(木) 18:53:20 ID:jw2ZQD1CO
>>509です

>>513さん
自分の場合アルコは半年以上返して何度問い合わせしても増額NGで、東日本は親切なので直接携帯に増額連絡くれます。ユニとワコーはまだ半年はたっていないので増額じゃ無いと思うのでとりあえず放置しておきます。

517 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/14(木) 18:54:15 ID:PEQlOZIU0
35歳男独身一人暮らし工場派遣です。
今まで借金をしたことはありませんが引越しをしたいので30万から50万ぐらいの
借金を考えています。借りられるでしょうか?借りられるとしたらどこで借りるのがいいですか?

518 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/14(木) 18:59:29 ID:B2oj5gt+0
>>517失礼ながら35歳クレヒスなし、独身、派遣ですか、逆に厳しいかもね。
ところで、何のために、何が理由で引越しするの?

519 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/14(木) 19:00:33 ID:lK8wAveK0
クレヒスなしって不利なの?
事故暦がないから有利にならん?

520 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/14(木) 19:03:50 ID:B2oj5gt+0
>>519そうとも取れるが、>>518の場合は年齢が問題なんよ。
その年齢まで「何の借り入れもない」事が逆に警戒されるのよ。

金貸し:「こいつ7年以上前に何かあったんじゃないか?」とかね。

深いのよ。

521 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/14(木) 19:05:43 ID:lK8wAveK0
なるほど7年前に破産とかして、7年借りてこなかったケースとかかな?

522 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/14(木) 19:06:42 ID:KAUZF4feO
>>517
その引っ越しは今すぐやらなきゃならないほどのものか?
多少でも我慢出来るなら、半年なり頑張って切り詰めて、貯金をしてからやった方がいい。

金利上乗せの無い貯金を出来ない人間が、金利上乗せの借金を返済出来るのか?

523 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/14(木) 19:08:39 ID:MGUzyzMV0
>>517-519
審査が厳しいところだと、踏み倒しか自己破産歴を疑うところもあるか
もしれないけど、基本的に信用情報が真っ白なら心配ないと思う。
どちらかと言ったら、独身で派遣、ってほうが条件的には不利だよね。
年収がわからないから確実なことは言えないけど、50はきつそうだね。

524 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/14(木) 19:13:50 ID:5Uq2icwy0
>>517さん
派遣だと無職と同じだと思うので・・・・
  「ご希望に添えません」

525 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/14(木) 19:15:23 ID:B2oj5gt+0
>>521まあ、ある意味簡単に言うとそうなるがね、まあ深いのよ。
>>522も言ってるが、何で引っ越すのかな?
>>523そう、それを疑ったりいろいろだね、
たださ、幾ら属性見て俺らが考えたって、審査するのは俺らじゃないのよ。
真っ白だろうが、グレーだろうが、「金貸しが貸したいなら貸す。」それだけ。
俺たちに審査の可否は解らないのよ。

しかし、金借りる相談多いな、普通整理の相談じゃないのかい。

526 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/14(木) 19:21:16 ID:5Uq2icwy0
>>525
そうですね
みんな借りる事だけで、返す事を考えないと
地獄をみますよ。

527 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/14(木) 19:21:42 ID:KAUZF4feO
>>515
自転車漕ぐのを止めるタイミングを伺ってたのは俺も同じさ。

でも実際にはそう簡単には動けないor動かない。
融資ストップされるまでは「もしも枠内借入すら止まったら」なんて想像すらしないor想像はしてもどこか現実味が無い。(対応策を練らない)

まぁ今では高すぎた勉強料だと思うが、決して無駄にはなってない……と思いたい。

貴方の境遇と似てる気がしたもんでな、絡んですまんかった。

528 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/14(木) 19:23:16 ID:lK8wAveK0
冷静になって考えてみると、自転車漕ぎって残高だけ増やして行ってるだけに見えるが気のせい(´・ω・`)?

529 517[sage] 2009/05/14(木) 19:28:36 ID:PEQlOZIU0
もうすぐ更新なので更新料払うくらいなら引越しちゃおうかなと思ったんですけどやっぱり厳しいですか・・・

530 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/14(木) 19:28:45 ID:B2oj5gt+0
>>527いえいえ、今後頑張ってよ。

>>528そうだと思うよ、でもね、目先の事しか考えられない時は
「今これ借りて、これを返せばやり過ごせる」って思うのよ。
そして、先送りしながら続ければ債務増やしていくのさ。

ところで引越し君>>517はどこにいったんだい?
風呂入るぞ、何故引越しが必要なのさ?


531 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/14(木) 19:30:27 ID:B2oj5gt+0
>>529あっ!居た、「更新かい、、」更新なら幾らですんですか?
そこは特に生活に大きな問題あるの?

532 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/14(木) 19:33:43 ID:5Uq2icwy0
>>528
自転車漕ぎしてるときは夢中で気がつきません。
今思うと早く整理すればと思いますが、漕いでるは
返済日だけしか考えませんでした。
冷静になれば、馬鹿みたいだけど。

533 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/14(木) 19:36:17 ID:mRnYD5UN0
>>526
どう、地獄を見るのか?言ってみろや

534 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/14(木) 19:41:13 ID:B2oj5gt+0
>>533は、多分基地外だから、放置、下記参照ね。
【借金】 滞納中の人達 12通目 【踏倒】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1239715008/814

535 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/14(木) 19:44:10 ID:58/+cun80
そうですね

536 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/14(木) 19:47:26 ID:PEQlOZIU0
風呂なしのボロアパートなんで家賃は22000円で更新料は家賃一か月分だったと思います。
しかし保証代行を使ってるのでその更新もあるし火災保険かなんかの更新もあるみたいなんで
なんだかんだで6~7万円ぐらいかかるみたいなんでそれなら引っ越そうかなと思ったんです。

537 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/14(木) 19:49:22 ID:lK8wAveK0
どこに住んでるか知らんが、今は引越しに50万もかかるような時代じゃないぞ
敷0礼0 家賃は10年前の3割引なんてのがゴロゴロある

538 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/14(木) 19:52:31 ID:B2oj5gt+0
>>536引っ越したい気持ちは解るが、今の現状じゃ止めとこうよ。
そのなんだかんだで6~7万はらって今はそこにいなよ。
そんで今月から少しずつ金貯めてから引越したらどうかな?
今はやばい。

539 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/14(木) 20:04:35 ID:58/+cun80
話題が変わりますが、今日、司法書士に債務整理を依頼した503です
いま、プロミスより営業のTELが・・・
まだ、深みにしずめるのか。
営業のお姉さんに、債務整理を依頼した事告げ丁重に
お引取りしてもらいました。

540 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/14(木) 20:14:14 ID:B67rp2ah0
>>539
「まだ、深みにしずめるのか。」って、お前はおかしい。
沈められたんじゃない。
お前が、自分で沈んだんだわ。 その感覚を直せ。

>>533
うわ。いたいゴミクズやの。

541 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/14(木) 20:31:40 ID:OLZBzs4/P
弁護士に依頼して現在自己破産準備中です。申立はまだです。

docomoとWILLCOMでそれぞれ1回線ずつ携帯を持っていました。
両方滞納していて、WILLCOMは先日解約しましたが、自己破産で
ゼロにする予定の旨は料金担当者に電話で伝えてあります。
向こうは事務的に「いいから払え」しか言いませんでしたが。
WILLCOMの残債は自己破産に含める旨は弁護士につい先日
伝えました。

docomoは滞納1ヶ月分(そろそろ2ヶ月目に入りますが)なので、
来週にでも払って復活はさせようと思っています。流石に携帯
ナシ生活1ヶ月で社会的信用もガタ落ちで限界で。

で、前置き長くて申し訳ありませんが、docomoは今後強制
解約になったりするのでしょうか。今後新規はするつもりがなく、
機種変でやっていこうとは思っています。皆無とは言わないですが
可能な限り今後滞納は無いようにしていこうとも思っています。

ネットで見た限り新規だとどのキャリアでも契約できなくなるっぽい
ですが、機種変なら大丈夫ですか?

542 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/14(木) 20:39:13 ID:ld8RqBAzO
24歳男、大学生です
現在学生ローンに27万の借り入れがありますが
現在四年生で学費の支払いなど考えるとどうしても学生のうちに返済ができそうもありません
この場合学生でなくなったとき一括で返済を迫られたりするんでしょうか?
また、滞納をしたことはありませんが借り入れを繰り返すとブラックになってしまう可能性があるのでしょうか?
もしくは就職に際し何か不利になる情報が残ってしまうとか…

今このスレを見つけて思い立って質問させて頂きました
無知で申し訳ありませんがどなたかお答え頂けたら幸いです

543 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/14(木) 20:45:56 ID:/lZuVXdLO
失礼します。
ちょっと変わった相談なのですが、現在サラ金から借入をしていて返済中です。
以前に返済の滞りがあって親にばれました。
で、今は普通に返済をしているのですが親に見栄を張って全額返したといいました。
すると親が明日にでもサラ金に電話をして返済したかどうか確認すると言い出しまして。
親が電話したところで確認とかできるものなのですか?本人しかできないものだと思うのですが不安になりまして。
教えていただけるとありがたいです。

544 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/14(木) 20:45:58 ID:mkX9sQim0
>>499
はっきり言って迷惑だから、今度は窓口に持っていけ
また機械故障させるつもり?

俺は当然、窓口で処理してもらってる

545 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/14(木) 20:47:25 ID:MGUzyzMV0
>>541
docomoは2ヶ月滞納で強制解約。

で、自己破産するのに機種変更する理由は?
壊れたのでもなければ、今のをそのまま使ってればいーじゃん。

546 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/14(木) 20:59:03 ID:B2oj5gt+0
>>542おっさん、「学生ローン」って学生のうちに返さないいといかんのかい?
違うなら、滞納なしで、一括返済はないな。
向こうは利息貰って利益だから社会人になってもそのまま良好な関係が
保てればよいんじゃないかな。
上は、借金事態の話だが、
どのような、会社に就職するかは知らんが、
もし、万一、面接時に「借金の有無」について聞かれたら
正直に答えなよ。
中には借金から犯罪まで調べる会社もあるんでね。
「借金が有る事が問題じゃなく、嘘ついた事が問題」になってもつまらないからね。
がんばんなよ。

>>534基本は本人以外に「債務の詳細」はお話できないよ。


547 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/14(木) 21:01:25 ID:KAUZF4feO
>>543
親が馬鹿じゃなければ、借金あるのはバレるだろうね。
電話での身分確認なんて、住所・氏名・生年月日・携帯の番号・自宅の番号等、親なら全て知ってる情報しか聞かない。

親が開口一番「子供の借金があるか知りたい」とか言ったら、流石に相手も教えないだろうがね。


つうかさ、一回親にバレてるんなら、正直に話してみたら?
額が増えてなく、きちんと返済してるんなら納得するさ。

548 543[sage] 2009/05/14(木) 21:02:31 ID:/lZuVXdLO
>>546
レスありがとうございます。
「基本は」とありますが話してしまう場合もあるのですか?
たびたびすいません。

549 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/14(木) 21:08:07 ID:c7X3jewt0
滞納してるならサラキンが親に話すことがある。
それで一括返済する親がほとんどだから、
手間かからなくてすむ。

550 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/14(木) 21:08:16 ID:B2oj5gt+0
( ´∀`)<>>548あんたの債務状況の詳細は不明だが、契約時に20歳未満で
もしや親に「連帯保証人」とか「親権者同意」とか取られましたか?


551 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/14(木) 21:19:13 ID:ld8RqBAzO
>>546
レスありがとうございます
良好な関係でというのも変ですが着実に返済して行きたいと思います

552 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/14(木) 21:21:58 ID:/lZuVXdLO
>>550
連帯保証人等はありません。23歳の時に契約して5年たちます。
しばらく滞納してた時期もあり今は返済だけしっかりしてます。
一度滞納3ヶ月してた時に携帯への督促電話をシカトしてたら親に電話かけたサラ金もいましたがその会社は危ないですね。

自分は男ですが母親がかけたら教えないとかもありますか?

553 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/14(木) 21:28:17 ID:B2oj5gt+0
( ´∀`)<>>552おい!おっさんも一応は真剣に答えてるんですよ。(笑)
あなた、さっき24歳で今23歳それから5年経ったら?28歳。あははは。
は~い、一度滞納3ヶ月したなら、立派なブラックですがな。もういいかい。

554 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/14(木) 21:36:21 ID:/lZuVXdLO
>>553
24歳は私じゃないです。それは別の方ですよ。
一度ブラックになったのはわかっています。
ただそれから半年ぐらい(今現在まで)は返済だけをしています。

555 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/14(木) 21:50:16 ID:B2oj5gt+0
( ´∀`)<>>554申し訳ない、おっさん脳細胞が死滅してきて間違えたよ。
最近なんか、いろいろでね、はやとちりすいませんね。
通常は教えないよ、ただ絶対はない、上手い言い回しとかもあるしね。
「基本は教えないが、絶対はない。」俺中の人でないし以上。

でもさ、既にブラックで既に親ばれなら、訳はなして、告白して楽になったら
どうかな?

556 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/14(木) 22:03:15 ID:/lZuVXdLO
>>555
すいません。いろいろと。
昔一度親にカードを2社(MAX時5社ありました)返済してもらったんです。
けどその時に反省して残りの3社は内緒にして自分で返そうと思ったんです。

親は借金だけはホントに毛嫌いしててあるってだけで無理に返そうとするんです。
もう親には迷惑かけたくないのでどうしてもばれたくないのです。
この歳で今更ですが・・

557 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/14(木) 22:12:56 ID:B2oj5gt+0
>556さっきは何回か「顔」使ってすまない、そうかい、いっそ肩代わりなら全部告白しておきゃよかった。
それが悪いんだよ。しかし、すんだ事いつまでも言っても仕方がないね。

あんたがその気構えなら、間違いなく親に迷惑掛けずに返しなよ。これで以上。
なんか、また俺答えすぎなんで、そろそろ出来るだけレス遠慮しとくよ。
頑張って返しなよ。バイバイ

住人さんも間違えて「顔」使って、ごめんね。


558 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/14(木) 22:15:32 ID:KAUZF4feO
>>556
親にバレずに事がうまく進めばいいが、俺は正直に全部話すべきだと思う。
例え正直に話した結果、親が全額返済したとしても、お前さんが親に月々無理のない金額を返済すればいい。

親がその金を受け取らなかった場合は、毎月別通帳にでも貯金して、ある程度貯まったらその金で親孝行すればいいさ。


559 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/14(木) 22:31:37 ID:/lZuVXdLO
>>557
ありがとうございました。相談してくれただけでもありがたいです。
>>558
昔っから親に迷惑かけててさすがにもう言えない感じです。
親が心配で倒れたりしたらどうしようかと。
なおかつ、兄が夏に結婚控えてて、そんな出費は今させたくないのです。
だから何があっても今はばれたくないです。
結婚式がなくなるなんて事態は怖いです。

560 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/14(木) 23:07:41 ID:bTEzeJLTO
すぐ受任してもらえたら支払いも催促も止まるそうですが、
銀行口座引き落とししているものの引き落としも止まるのでしょうか?

561 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/14(木) 23:13:11 ID:bTEzeJLTO
560です。初めてで変なカキコミになってしまいました。
皆さんに勇気を貰い来週弁護士予約して任意整理します。すぐ受任してもらえたら支払いも催促も止まるそうですが、
銀行口座引き落とししているものの引き落としも止まるのでしょうか?

562 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/14(木) 23:18:26 ID:B2oj5gt+0
>>560-561弁護士さんに相談~受任されたら、多分「口座はほぼ空にするように」と
指示があるよ、ああぁ、また書いちまったよ。

もう今日回答辞めて、ユーチュブ聞いてるがなんか重いな?俺だけ?

563 捨蔵[sage] 2009/05/14(木) 23:19:38 ID:T8b1lQ+O0
>>561
返済の引き落としの場合は業者側の都合で処理のタイムラグがあったりして即時対応してくれない場合もあります。
ので口座にはお金を残しておかないように指示されると思います。

電気や水道などの借金の返済と関係ない引き落としは引き落とし口座を変えるか、
振込や現金払いなどに支払方法を変えておく必要があります。

564 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/14(木) 23:24:23 ID:6CrHoBe2O
>>561
そういう細かいことも、すべて質問しそのとおりにするんです。
自分で判断してはいけないよ。

565 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/14(木) 23:27:39 ID:KAUZF4feO
>>559
そういう状況なら仕方ないね。
まぁ業者に「電話あるかもしれないけど、本人以外には絶対に情報漏らすな」とか釘刺しておくぐらいしか対応策無いと思うよ。
それでもバレる可能性はあるから、その事を念頭において行動しといた方がいいよ。

566 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/14(木) 23:28:14 ID:bTEzeJLTO
>562>563ソッコー回答ありがとうございます。給料振込まれたらすぐに抜きます。ただ住宅ローンと引き落とし日が同じ債権社があるので困ったなと。
そこも弁護士に聞いてみます。

567 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/14(木) 23:45:57 ID:/lZuVXdLO
>>565
ありがとうございました。そうですね、一応最悪の事態を想定しておきます。
わざわざありがとうございました。
業者にも話してみます。
ありがとうございました。

568 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 01:22:52 ID:jhWTxHu+O
ここでいいのかわかりませんが質問させてください。
消費者金融またはサラ金でお金を借り、
返済した際は何か領収書などみたいなものは
発行されますか?
手書きの簡易的なものですか?
会社ごとに違うのでしょうか。。
教えて下さるとうれしいです。
よろしくお願いします。

569 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 01:48:09 ID:3LMrsueiO
>>568
支払い方法による。
独自のATMなら取引内容の明細書がでる。
口座振込みなら振込みの明細書。
窓口返済なら事務員から受領書。

完済って意味なら上記の書類+契約書の返還だな。

570 ぼわるせる[sage] 2009/05/15(金) 01:48:30 ID:xOPNin7rO
>>568

571 ぼわるせる[sage] 2009/05/15(金) 01:49:47 ID:xOPNin7rO
上はミス。

>>568

>>1にある通り、マルチには回答しないのがここのルール。
だから回答しない。

572 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/15(金) 02:57:44 ID:ctblV8lm0
審査のときに在職確認ありますが、それって、勤務期間までわかるの?

アコムで審査受けたいんだけど、最近入社したばかりで審査に通るか不安です。


573 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 03:16:02 ID:jVOjKKlGP
自己申告。

574 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/15(金) 06:50:59 ID:+hCal7T2O
スレ違いだったら、すいません。

一時期全く支払いしてなく、時間が経過してしまった為
自分がどこで借りてるか?
どこが払い終わってるのか?
全て把握しきれていなく、知りたいのですがどうしたらいいでしょうか?

575 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/15(金) 07:02:52 ID:JDuaBzPq0
>>574開示してみたらいいんでないの。>>6参照。
■シー・アイ・シー
http://www.cic.co.jp
■シーシービー
http://www.ccbinc.co.jp
■全国信用情報センター連合会[全情連]
http://www.fcbj.jp
■テラネット
http://www.teranet-corp.co.jp

576 574[sage] 2009/05/15(金) 07:47:18 ID:+hCal7T2O
>>575さん
わざわざありがとうございます!
早速調べてみます!

577 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 07:51:44 ID:whxlfhe/O
サラ金って大抵年利18%とかじゃん?
これって100万借りたら一年で18万ですよー
ってことだと思ってたんだけど、
毎日利息計上されるじゃん?
一日当たりの利息は18÷365で約0.05%で100万の場合500円。
次の日は100万500円に0.05%ってこと?

578 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 08:39:20 ID:tt1oLYHgO
>>577
サラ金との契約内容によって異なるので正確には契約書か申込時の控えを確認してください。
複利(利息にも更に利息がかかる)の場合にはその考え方でOKです。
単利(元金にのみ利息がかかる)の場合は一日あたりの利息は100万×18%÷365です。
大手サラ金は単利計算のところが多いです。

579 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/15(金) 08:40:39 ID:JDuaBzPq0
>>577単純計算な年間¥180000
1ヶ月(30日計算)¥15000、
30日を日割りしたら1日¥500

0.05%って何さ?意味解らん、あまり細かく考えた事無いな。
¥100万借りて翌日だと、1日だから¥180000にX0.002739=\493
だから、そんなもんじゃないの。利息計算例は一般的に下記でないの。

              31
元金X利率(0.18%)X---(0.08493)=\15.287これを日割りしたら=\493
              365 

580 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 09:04:50 ID:KBGAicju0
相談させてください。
38歳。正社員(入社もうすぐ半年)。月収手取り20万。
数社から借金を重ね、いくつかは過払いで棒引きや減額しました。

現状はおおよそ下記の通りです。
銀行 150万(月3万)
NICOS ショッピング 30万/キャッシング 15万(月2万)
JACSS キャッシング 44万(月2万)
ORICO キャッシング 65万(月1.5万返済オンリー)
OMC ショッピング 80万(月2万)

OMCで生活関連の引き落としをほぼ全て行っているため、
支払いが大きくなっています。
このご時世に会社員として働き始め、春には昇給も示唆されていたので
なんとか順当に払っていけるつもりでしたが、不況が加速し昇給はナシに。
上記の支払いに家賃や飲食費を加えると足が出てしまう状態です。

そこでおまとめローン等を使いたいのですが私でも可能なものでしょうか。
月々の借金のための返済を10万くらいまで押さえられればと考えています。
皆様のお知恵をお貸しください。どうぞよろしくお願いします。

581 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 09:06:32 ID:KBGAicju0
>>580
すみません、OMCに関して生活費の部分を修正した支払額に直してあります。
そこの部分は無視してください。

582 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 09:13:54 ID:jVOjKKlGP
借金384万です。 年利息が100万前後です。
月10万弱の返済では、利息分で元本がほとんど減りません。

583 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 09:22:05 ID:zcWm12wMO
>>580
債務整理してもギリギリ
自己破産するしかないと思うよ

584 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 09:22:24 ID:9R7Wrkyo0
また花山が生半可な知識疲労してるね。
5000年も前から金貸しの業界は日歩で計算する慣習がある。
18%なら日歩5銭な。

585 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 09:24:25 ID:3LMrsueiO
>>580
借りれるかどうかなんて、貸す側にしか正確な事はわかんない。

ただあなたの働いてる会社によっては、労働組合っていう組織がある。
もしもそういう組合がある場合は、労働金庫のおまとめローンの保証人になってくれたりするよ。

同僚にでも、組合のあるなしぐらいは聞いてみたらどうかな?

586 578 2009/05/15(金) 09:26:29 ID:tt1oLYHgO
>>577
ごめんなさい。複利の契約では1年ごとに元金に組み入れる契約しか見た事がなかったんでググって来ました。
貸金業法や出資法で一年未満の利息は元金に組み入れないように定められてるんですね。
だから仮に100万を年利15%で借りた場合、複利計算では一日あたり利息は次のようになりますね。1年目:1,000,000×15%÷365日=410.96円
2年目:1,150,000(元金1,000,000+1年目利息150,000)×15%÷365日=472.60円
3年目:1,322,500(前年元金1,150,000+前年利息172,500)×15%÷365日=543.49円
以降元金は前年元金+前年利息となります。

長文すみませんでした。

587 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 09:42:38 ID:NPMtfyMAO
今、任意整理か自己破産を考えてます。自分でいきなり法律事務所に電話するよりも法テラスに一回相談してからの方が良いのでしょうか?よろしくお願いします

588 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 09:44:03 ID:zcWm12wMO
>>587
相談先のあてがあるなら直接行って何の問題もない

589 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 09:44:45 ID:onJjVuvu0
>>587
弁護士会等の無料相談会みたいなのに行ってみては?

590 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 09:54:30 ID:NPMtfyMAO
>>588>>589ありがとうございます!とりあえず最初は法律事務所に電話だけしてみても失礼になりませんよね?まだそこに頼むかどうかは解らないので。相談会に行くのも考えてみます!ありがとうございます

591 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 09:57:53 ID:/04+0XhN0
金ないなら、こういうの活用するのもいいと思うぞ。
まぁがんばれ。

http://www.hpfree.com/dorados/money.htm

592 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 10:10:10 ID:+/8J/Pr70
>>572
もう見てないかな?亀レスごめんなさい。

基本は>>573のとおりですが、審査の時に提示する身分証明書が会社の健康保険証(社保)なら資格取得年月日でばれますよ。

593 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/15(金) 11:17:49 ID:dhuARQ6DO
複数方から総計2200万の事業融資(二年)を経て、契約者・保証人ともども自己破産ってどうなるんですか?

594 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 11:29:01 ID:jVOjKKlGP
>>593
自己破産可能かはわからないが、
請求対象が全員破産なら、換金可能な残り資産を分割だろ。

595 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/15(金) 12:18:09 ID:kZ81zWQ00
>>593
自己破産手続きして、免責が下りれば、免責が下りた債務に関しては支払う
必要がなくなる。

596 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/15(金) 12:32:55 ID:JDuaBzPq0
>>593はき違いがあるといけないから書くが
あなたも連帯保証人も財産らしきものは処分して失い「債務超過」で
「自己破産」だが「免責」=「払えなくても仕方ない」と言う感覚でお考え頂きたい、
払えるようになったら、払っても良いんですよ。(笑)ないけどね。


「免責」=払う必要がないではないとな、
仮に「免責」降りなくとも「破産」には変わらんでよ。



597 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/15(金) 13:14:39 ID:kZ81zWQ00
「破産」=「払えません」ってバンザイすること。
「免責」=「法的に支払い義務が免除される」から、支払う必要がなくなる。
残るのは自然債務で払うかどうかは任意。
この認識自体が間違ってる?
前者だけだと、債権者から追いかけられる可能性があるって聞いたけど、実際は
前者だけでOKなの?

598 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 13:20:07 ID:jVOjKKlGP
おおいに間違えている。
自分で破産しましたと、宣言することで破産にはならない。これは虚言癖のたぐい。
破産するには、裁判所で認めてもらう必要あり。

599 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/15(金) 13:20:17 ID:JDuaBzPq0
>>597市井の人にはあなたの認識でも十分です。
ごめんなさいね、そんなに噛み付かれると思いませんでしたよ。

この話は以下略でよろしく。

600 捨蔵 2009/05/15(金) 13:29:08 ID:Oxn8HRv/0
>>597
いや、間違ってないでしょ。

>>596さんが言いたいのは免責が下りなくても、
債権者から追っかけられようがなんだろうが、
返せないもんは返せないで終わるって事じゃない?

ただ破産者のままだと10年は身分の制約もあるし、
思わぬ収入があればその時点で返す必要が出てくるので、
免責決定が出た方がありがたいには違いないよね。

601 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 13:39:33 ID:jVOjKKlGP
国語辞書に出てくる破産と、法的な破産をごっちゃにしているだろ。

602 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 13:45:12 ID:jVOjKKlGP
自分的には、財産0で借金だけで破産と思っていても
債権者はそういう事情は知らないから、
実質は破産なのに普通に取り立てはされるんです。
破産だと確定させ取り立てなくすには、相手と裁判所に認定してもらわないと駄目ですよ。

603 捨蔵 2009/05/15(金) 13:46:41 ID:Oxn8HRv/0
>>602
んーと、みんなその前提で話してると思ったけど?

604 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 13:49:01 ID:5DW49Q3C0
破産した裁判所から認められると、裁判所から認定書みたいな書類は出るんですか?
今取引先に、「破産したから付けは払えません」と口頭で言われているんですが?
店舗の大家に聞くと知らないと言われたんで
これって個人情報だからですかね?

破産したかどうかはどこで確認できるんでしょうか?
スレちだったらすいません

605 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 13:49:51 ID:jVOjKKlGP
いくら自分が破産したと言い張ったところで、免責がおりなければ破産ではありません。
隠し資産ありで借金逃れのために破産したといったりしてはいけません。

606 捨蔵 2009/05/15(金) 13:52:36 ID:Oxn8HRv/0
>>604
破産したら裁判所から破産決定の書類が出されてるはずだから、
取引先に請求してみれば?
無いって言ったら、単に金が無くて払えないだけですね。

607 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/15(金) 13:54:00 ID:hE7s1AUE0
>>586
今時複利で貸し付けるなんて闇ぐらいしかないんじゃないのかなー。
そうでもないかな?

608 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 13:55:00 ID:jVOjKKlGP
>>604
債権者を関与させずに破産は無理では?  
借金のリストには入れられていないならいいですが。
そうしたら取り立てすることは正当。

609 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 14:22:25 ID:zcWm12wMO
>>604
破産や民事再生は官報に記載されるので、誰でも確認できる
官報は直近一週間分なら無償で閲覧できるサイトがあるが、
それ以上古い物は大きな図書館に行くか、年会費を払えば閲覧可能

610 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 14:27:47 ID:jVOjKKlGP
それ以前に、債権者には破産手続き中に裁判所から連絡来るんでは。

611 捨蔵 2009/05/15(金) 14:34:18 ID:Oxn8HRv/0
>>610
貴方が書いているように、債権者リストに記載が無ければ連絡来ないっすよ。

612 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/15(金) 14:44:46 ID:1JtJbPTMO
現在アコムで30万かりてる状況なのに生活費がなくなりそうで一か八かパチやって撃沈した。
さすがにこりたんでもうパチンコは引退するが生活費がないんでアコムに上限増やしてもらおうとしたが断られた。でプロミスに10万借り入れを頼んだが審査がとおりませんでした。
年収350万なんだがもうまともなところから借りるのは無理なんでしょうか?

613 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 15:01:29 ID:PVoIzdSX0
>>593
事業の破産は個人の破産とは比べものにならないくらい複雑だから、ここでの相談の域を越えてる。
速やかに弁護士に相談すること。

614 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/15(金) 15:03:14 ID:K5GFrapp0
>>612
その2件、40万だけ?クレカのキャッシングとかしてない?
だとしたら延滞とかしたことあるんじゃ…

そもそもその年収でアコムが30万枠とか、
何か問題を感じる。だったらまともなところで借りるのは無理。

615 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 15:03:42 ID:+/8J/Pr70
アドバイスお願いします。
現在プロミスに50万円(年利15%)ポケットカードに45万円(年利17.95%:月18,000円返済)借入があります。
プロミス(枠130万円)から借りてポケットカード分を一括返済しようかと考えているのですが、した方がいいでしょうか?
ポケットカードの更新が近く、必要ないカードで年会費もかかるので、更新までに一括返済してカードを解約したいと思っています。
ただ、返済に行き詰っているわけではないので、借り換えた方がいいのか悩んでいます。

616 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 15:18:45 ID:qJ3hSD3M0
>>615
過払が出るわけでもなく、支払いに苦しんでる訳でもなく、増枠の依頼
するまでもなくすでに80万の枠があるんだから、どう考えても利率の
低いプロミスでまとめるのがいいのではないかと。
ただしポケットカードの解約が大前提ね。

617 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/15(金) 15:21:18 ID:1JtJbPTMO
>>614
10万の借り入れをプロミスに断られたんで借りてるのはアコムの30万だけでそれ以外は一切かりてませんし借りたのもアコムの30万がはじめてでした
アコム最初、10万を限度額にしてその後、アコムから限度額が30万になったと連絡がきたため限度額の30万をかりてまだ返済もほとんど行っていない状況です。最初の借り入れから限度額借り入れまでの期間は2カ月ぐらいです

618 615 2009/05/15(金) 15:28:05 ID:+/8J/Pr70
>>616
ありがとうございます。プロミスから借り換えてポケットカード解約します。

619 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/15(金) 15:30:12 ID:K5GFrapp0
>>617
それなら納得がいく。増枠してからまだ大して返済してないのに、
さらに増枠は無理。返済の実績をある程度積まないと。
しかも増枠からすぐ枠いっぱいまで借りたのに、よそにまた申込みしたら
返済能力がないとみなされて否決されるのは仕方ない。
申込みブラックと同じようなもんかな。

620 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/15(金) 15:33:21 ID:K5GFrapp0
>>617
そもそも350万も年収あるなら
パチンコに突っ込んでないで、普通に暮らしてれば
30万くらいすぐに返済できるだろ。

621 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/15(金) 15:54:43 ID:1JtJbPTMO
>>620
ありがとうございます。とても参考になりしました。おっしゃるとおりギャンブルやらなければ返済自体はきつくないのですが馬鹿やりすぎたせいで来月までの生活費がないんで5万~10万他社から借りたいんですがこういう情報が他社もわかるとなると借り入れは無理ですかね?

622 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/15(金) 15:58:46 ID:K5GFrapp0
>>621
多分無理かと。
何社も続けて申し込んで否決されると、申込みブラックというのになって
更に何ヶ月もどこからも借りられなくなるんで、やめた方がいい。
とりあえず親兄弟とか友達とかに借りてなんとかやり過ごしては。

623 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/15(金) 16:16:17 ID:1JtJbPTMO
>>622
そうですね。借り入れ以外の方法を探すことにします。ありがとうございました

624 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 16:18:38 ID:3LMrsueiO
余計なお世話かもしれんが、他から借りれなくて助かったね。
その思考と行動が多重債務の第一歩。
もしも今回借入出来てたら30万が300万になる羽目になってたかもね。

まぁまともな皿なら、今は総量規制破って貸すような事はしないだろうが。

625 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 16:21:09 ID:HN2I3M0U0
個人再生について質問です。

裁判所に申し立てして、開始決定を受けて、積み立てを毎月欠かさず行っても、
最終的に裁判所の判断は不認可という結論になることもあるのでしょうか?

626 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/15(金) 16:50:09 ID:ximmUr0MO
>>625
いまはそれに集中して積み立てろ。
滞納や遅延、新たな負債があれば終わりだよ。

627 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 18:09:21 ID:6Mj3G/6eO
スタッフィ47
学生ローン20
クレカのキャッシング10
現在無職…先月までは年収320~360万。 学生ローンは大学辞める前に借りてて,辞めてからも借りられたから利用しました。
仕事はパチスロ屋でバイトしてて,腰を痛めたので辞めたんですけど、無職でもなんとか闇金以外で20万ぐらい借りられるところはないでしょうか?

628 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 18:24:04 ID:jVOjKKlGP
親銀行

629 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/15(金) 18:29:03 ID:H4vLh68H0
兄弟銀行

630 捨蔵 2009/05/15(金) 18:40:42 ID:Oxn8HRv/0
>>627
無職じゃ?_
それでも貸してくれるところは闇か闇でもない詐欺を疑って。

で、実家に居るなら家族を頼ってください。

631 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/15(金) 18:41:58 ID:iVyUSbrD0
月末までの生活費が足らん・・・
今18%の金利で250万借りてるんだけど、あと50万借りても良いかな(´・ω・`)?
年収は手取りで440万(控除後)、勤続8年の正社員です
去年まで600万近かったので、給料激減の影響が・・・・

632 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/15(金) 18:45:13 ID:TE2+Zkr70
>>631
いいとも

633 捨蔵 2009/05/15(金) 18:48:32 ID:Oxn8HRv/0
>>631
借りるのは止めないけど返せないでしょ?
今だって利息だけで月に4万円近く払ってるの認識してます?

給料激減してるのに借金で穴埋めしてたら、行き着く先は自己破産だよ。

634 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 18:51:11 ID:sbS1RbHjO
法テラスに扶助申請中で約一ヶ月たち弁護士から審査基準より収入が若干オーバーしてる月があるから(給料は日給月給です)審査でどっちに転ぶが五分五分と言われ追加で必要書類(住民票、給与明細)の提出を指示されました。

635 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/15(金) 18:52:53 ID:iVyUSbrD0
生活自体は月末までなら多分15万くらいで何とかなると思うんですが
支払いとか入れたらやっぱり20万欲しい
20万ギリギリだと不安なので、できれば50万欲しいって感じです

636 634 2009/05/15(金) 18:53:39 ID:sbS1RbHjO
弁護士は審査に落ちない様に頑張るって言ってくれたのですが審査に落ちる事ってあるのでしょうか?もし落ちた場合はその後どのように動けば良いのか助言お願いします。

637 捨蔵 2009/05/15(金) 18:54:52 ID:Oxn8HRv/0
>>635
んー通じてないー

じゃ、その必要最低限の家計の内訳書いてみそ。

638 捨蔵 2009/05/15(金) 18:57:35 ID:Oxn8HRv/0
>>636
弁護士の費用を毎月分割で支払う。
扶助が受けられないならそうなると思うよ。

ま、扶助が通っても最終的には返済するべきもんだから、
負担状況はあまり変わらないと思うけど。

よく弁護士と相談してね。

639 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 18:59:22 ID:Clk/vmKHO
3社から100万、3年くらい天井です。
金利は全て18%前後で、月の支払いが月4万円くらいです。
鬱で解雇になり、現在傷病手当金を月17万円もらってますが
この先の見通しも立たず、毒親の元には戻れず、引っ越すお金もなく、
国保と滞納住民税、病院代もあり
今月は支払いも10日ほど延滞してしまいました。
任意整理は5年以上の人でないと難しいですよね。
今何か私に出来ることはあるでしょうか。

640 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/15(金) 19:02:48 ID:iVyUSbrD0
>>637
細かい計算苦手なので、何となく・・・じゃ駄目ですか?
大体毎月15万くらいが生活費です

641 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 19:03:00 ID:5nyTmNhhO
>>631
借りてもいいと思いますよ。金銭感覚がおかし過ぎるってか異常なのに気付いてないみたいだからどの道遅かれ早かれ破産か整理する事になると思うし。だから心配せずいくらでも借りて下さい。

642 捨蔵 2009/05/15(金) 19:06:13 ID:Oxn8HRv/0
>>639
まず、法律相談に行きましょう。

任意整理が出来れば、将来利息がカットできるメリットもあるけど、
問題は復職の見込みがあるかどうか。
見込みが立たないなら自己破産もやむを得ないでしょうね。

643 捨蔵 2009/05/15(金) 19:07:36 ID:Oxn8HRv/0
>>640
じゃ、手取りの給料は月いくら?
逆算すると30万近くあると思うけど、残りのお金はどこ行くの。

644 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/15(金) 19:10:04 ID:iVyUSbrD0
パチンコとか遊興費です
その辺を我慢したら大体15万円くらいだと思います
もしくは勝てば・・・・

645 604 2009/05/15(金) 19:10:48 ID:TpIsEcce0
>>605,606,608,609,610,611の皆様 ありがとうございました

>>608さん、そうですよね、正式に破産していても、リストに入っていなければ免責されていないのですから
 
皆様、スレの趣旨と違うかもしれないのに回答ありがとうございました。
そのお好み焼きやの店主はいきなり店に来て、
「支払いきつくて破産したから!破産したらもう払わなくていいんだよ。さいなら~!」
とだけ口頭でいい、それっきりどこかへ消えました。
5ヶ月くらい支払い溜めてました。
これから探しあてます。

646 捨蔵 2009/05/15(金) 19:15:54 ID:Oxn8HRv/0
>>644
ふーん。
で、負けたらどうすんの?

647 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/15(金) 19:24:19 ID:Clk/vmKHO
>>642
そうですね、無職じゃどうにもならないですよね。
調子のよいときに、法律相談に行ってみることにします。
ありがとうございました。

648 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 19:41:22 ID:tt1oLYHgO
>>644
パチンコは勝てないから止めとき。特に生活に追われてる時は止め時すら冷静に判断できないですよ。
で、生活費が把握できてないのが借金を増やす大きな原因ですよ。遅いかもしれないけどそこから始めたらどうですか?
銀行引き落としのものは通帳記入して金額を確認する
カード決済のものはHPから明細を確認する
これだけでも生活費の内訳はもう少し細かく出せますよ。

649 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/15(金) 19:57:01 ID:4tfwH4uG0
>>644
バカか。お前。 もう自己破産に向けて準備しとけ。

650 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/15(金) 20:00:20 ID:89yoTsWn0
>>644
まったくパチンカスはどうしようもないな。
との道破産するのは時間の問題だわ

651 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 20:00:26 ID:3LMrsueiO
>>644
とりあえずあなたの言い訳はどうでもいいから、大まかでいいので家族構成と生活費の内訳晒してみて?

一般の人なら、余程子沢山で住宅ローン等が無い限りは、生活費15万なんて浪費以外にないんだからさ。

652 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/15(金) 20:11:12 ID:JDuaBzPq0
やあ、こんばんはですがな。
>>644 家計簿付けろ、手書きの100均のやつで良い。
おっさんなんか、最近はエクセルで「家内資金繰り表」とか作って1年ぐらい経つぜ。
金の出入りを把握する事から始めよう、パチンコはやめなよ。下記は余談だ、読みたくなければとばせ!


なんと!パチンコと来たか、昔の射幸心を煽られる機械やその裏物を
やったことのある、おっさんからすれば、もう10年以前ぐらいからか?
まったく、魅力感じないね。俺なんで?現在のあんな機種に何万も入れるのか理解できんよ。

現状業界、今は少し立ち直ってきたが去年あたりは以下略状態だった。
悪い事は言わん、パチンコでお金増やすのは継続するなら最終的には不可能なんだ、気付け。

ああぁ、因みにおっさんも払ってない借金あるけど、まったくパチンコも賭け事も関係ないから
そこんとこよろしく、原因は
「事業の売り上げ低迷や売掛金、借りてまで立て替えた売り上げの回収不能」
ないとこから取れんかったんでな。
早い話、おっさんが馬鹿だったと言うわけだ。


653 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 20:11:28 ID:3LMrsueiO
>>635
ログ見てみた。
生活だけなら15万必要→支払い込みだと不安だから20万ほど欲しい

↑その理屈はわからなくもない……が

だから50万欲しい←何でこうなんのよ?


余った30万をパチンコの軍資金にしようとしてるっしょ?

大体、手取り600万で保険年金は給料天引きだろうに、貯金が無いってそれまでの生活どうしてたんだ?

月の手取り50万だぞ?


つかみんなお前を罵倒するために質問責めしてるんじゃない。
助言するために聞いてるんだから、きちんと答えた方が自分の為になるよ。

654 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/15(金) 20:14:52 ID:JDuaBzPq0
>>644違いはあれど、ほとんど皆は借金持ちか、
元借金持ちが多いよ、人生見直せよ。
おっさんみたいになったら、手遅れだぜ。


655 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/15(金) 20:19:49 ID:4tfwH4uG0
釣りでんがな。 釣り。

656 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/15(金) 20:24:01 ID:JDuaBzPq0
>>655釣りでも全力なここですよね、誰かの役に立つよ。多分。。。

657 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/15(金) 20:26:39 ID:4tfwH4uG0
それと顔か花山か知らんが、こっち来んのやめたんやないんか?
お前が来てからむちゃくちゃやの。
なんか、めちゃ感じ悪なったわ。 お前のせいで。

658 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/15(金) 20:35:04 ID:4tfwH4uG0
読み返すと酷いこと書いとるの。俺。
退場すらぁ。 気にすんなや、顔。

659 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/15(金) 20:40:43 ID:JDuaBzPq0
>>657あっ、それ俺だな顔だぜ、
気が変わったんだよ、そんふうに言われても気にしないとね。
お役に立てれば幸いです。はい、これ終了、再開次の方どうぞ!




660 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 20:40:51 ID:3LMrsueiO
>>656
おっさん来たなら俺は動画でも見てるよ。
あんたならまともな相談ならのってるし、変な関西弁よか余程知識ありそうだし。

661 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 20:56:23 ID:P0DbAmnM0
花山45歳、新潟市。
どうも老母が入院したようで、ひとりさびしくオベント食べて
しょんぼりしてるんですね。

662 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 21:02:32 ID:3LMrsueiO
>>661
そしてワイルドターキーを一気飲みですね、わかります。

663 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 21:14:56 ID:NP1ZtD/nO
くだらない質問すみません。
いま私は4社から借り入れしてて、総額90万です。
毎月4万支払ってます。
ですが、いま本当に毎月4万が厳しくて…だけど滞納は今までなく、しっかり払ってました。
でも、もう限界で。

この額じゃ任意整理など難しいですよね?
破産も難しいですよね?

ちなみにレイク18%で46万、ディック22.88%で30万、アイフル18%で6万、スタッフィ18%で8万です。
なんか知恵をお貸しください

664 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 21:33:53 ID:zcWm12wMO
>>663
別に額に関わらず整理はできる
2件がもう少しで終わるようだから、あと少し辛抱できないか?
件数が減ると月々の支払い額も減るし、何とかなりそうではあると思うが

665 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 21:38:04 ID:NP1ZtD/nO
>>664さまありがとうございます。
私も出来ることなら整理せずに頑張って支払いたいんですが、本当にキツイです。
利息が18%な所を整理とは、例えばどのようになるんでしょうか?
ディックは利息を18%に下げるだけなのでしょうか?
本当に無知ですみません。

666 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 21:47:23 ID:3LMrsueiO
>>665
借りた当初から18%なの?

667 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 21:49:53 ID:NP1ZtD/nO
>>666 そうです。
ディックは初めから22.88でした。
まだみんな借りてから、そんなに年数たってません。長くてディック2年半です。

668 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 21:57:00 ID:ubO0BaOfO
8

669 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/15(金) 22:09:43 ID:JDuaBzPq0
>>663限界と書いてるのだから、もう腹決めて「任意整理」か「特定調停」だ。
多少金かかるが、まる投げなら「任意整理」弁護士などが話決めてくれる。

ディック22.88%で30万、=現18%に引き直して、将来利息なしの支払い額・期間の緩和交渉。

アイフル18%で6万、=引き直しはないが、将来利息なしで支払い額・期間の緩和交渉。
スタッフィ18%で8万です、  同上
レイク18%で46万、      同上


金掛けず自分でやるなら「特定調停」だ何となくで悪いがあんたには向かいかも知れない。
から後者は勧めないが興味があった自分で調べてくれ。

以上だ、もう限界なんでしょう?二次災害起きる前にあきらめなよ、
>>666 はぁ、、、(笑)

670 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/15(金) 22:18:09 ID:U9cCxnyMP
>>667
任意整理しなよ。ただし額の大きな2社だけね。
司に依頼したら着手金報酬で3万円ずつとして正味の債務と合わせて80万円ぐらい払うのかな。
これを3年分割にすれば月23000円ぐらいですむでしょ。
アイフルとスタッフィは依頼するだけ着手金の無駄だし、スタは任意整理に乗らない可能性もある。
しばらく平行して払わないといけないからちょっとキツいかもしれないけど、これは自力で返済だね。
司に依頼するとき、着手金の分割と、残債支払いまで数ヶ月空けてもらうようにお願いしてみると、
上手く行くかもしれないよ。

671 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 22:28:50 ID:jVOjKKlGP
よく考えよう。 任意整理にも弁護料がかかる。 一社あたり3万+α。
やったところでどれだけ返済額が減るのか。 合計金額が整理前よりふえないか。

672 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 22:31:40 ID:NP1ZtD/nO
>>669 >>670さま
ありがとうございます。
実は、この前無料の弁護士相談を電話でしたんです。
任意整理をしたいと言ったら、するなら4社ともやらなきゃディックだけだと、他はちゃんと払ってるのに、、みたいな感じで、ディックに取り消しをされるみたいに言われたんです。
2社だけとか出来るものなんでしょうか?

ちょっと書き方が意味不明ですみません。

673 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 22:38:24 ID:NP1ZtD/nO
>>671さま
そうですよね。よく考えます。
相談無料な司法書士に相談行こうかなと思ってます。

674 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 22:39:15 ID:ximmUr0MO
>>672
総額90なら金利は毎月2くらいだろ?
ボーナスとかまで耐えられないか?

675 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 22:41:19 ID:IkUOZAEiO
色んな書き込み見ていて
毎回思うのですが、なぜ皆さんそんなに着手が高いの??。
私が依頼してる弁護士は一社につき、5千円ですよ。

676 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 22:42:22 ID:jVOjKKlGP
特定調停のすすめ【その16】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1239290545/


特定調停を申請するのに必要な費用
地域によっても違うが、相手方1社あたり700円ぐらい。一応、1000円程度は用意しておいた方が良いでしょう。
例えば5社申し立てするなら、5000円ぐらい用意しておきましょう。

677 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 22:45:00 ID:IkUOZAEiO
>>671
合計金額が整理前より増えるような事案を受任する
弁護士なんて居るんですか??

678 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 22:45:32 ID:3LMrsueiO
>>671
多少債務額元金が増えても、18%利息が軽減されりゃ本人にとっての月額負担は減る。
一括返済出来なかったり、過払いや減額見込めない人なら尚更ね。

>>669
よくやった!オプーナの購入権利を与えよう(携帯なんでAA略


つうか規制くらったのどこの馬鹿だよ……。
携帯で回答は誘導しにくいしタイプがダルい。

679 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/15(金) 22:46:47 ID:iVyUSbrD0
>>677
いるんじゃね?

680 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 22:47:25 ID:jVOjKKlGP
やってみないとわからないという判断か、楽な仕事と思えばやるのでは?

681 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/15(金) 22:47:31 ID:JDuaBzPq0
>>675しらねーよ、俺は着手金額書いてないけど、事務所に聞いてくれ。
それより、じゃあ、あんたがその5千円の事務所紹介してやんなよ。

682 捨蔵[sage] 2009/05/15(金) 22:49:18 ID:OcMHx5QD0
任意整理は将来利息のカットと言うメリットがあるね。
特定調停は、申立費用が安価なのがメリットだけど、
調停委員の頭が固いと目も当てられない結果になることもあるね。

金払って弁護士(司法書士)を雇うか、頑張って自分で勉強して費用を抑えるかは本人次第と。

683 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 22:50:23 ID:IkUOZAEiO
>>679
残念ながら、居ないと思います。他の提案に変えてくるはず。
過払いが見込めないなら、月々の支払い額を下げる方法の任意整理もあるから

弁護士は依頼人の利益になる仕事しかしないよ。
それなら最初から受理しない。商工会議所にでも行きなさいと言われるんじゃないかな。

684 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 22:53:53 ID:NP1ZtD/nO
みなさま本当にありがとうございます。
私は借りるだけ借りといて、こうゆう事には本当無知でした…。
私みたいな知識のない、自分なりに調べても理解がイマイチ出来ない奴は、特定調停と、任意整理どちらがいいんでしょう?

あと、こうゆう事をすることにより、家族バレありますか?

685 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 22:54:51 ID:3LMrsueiO
>>675
着手金が安くても成功報酬がぼったくりな弁護士も多々いる。
着手金5000円でも減額報酬を歩合で取られたら意味がない。

まぁあとはその地域の弁護士会の方針だったりするから、住んでる場所にもよるよ。
高いよりも安い方がいいが、仕事しない人や能力のない人に当たったら終わりだからな。

686 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 22:57:03 ID:IkUOZAEiO
>>684
私は今、弁護士に依頼中の身ですが、家族にバレたりはしていませんよ。
大丈夫。必要書類なんかは郵送の場合、バレるのが嫌だと言えば、封筒を変えてくれますし相手はプロだから、
そういう配慮くらいしてくれるよ。私は近所だから
出向くけどね。

687 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/15(金) 22:59:25 ID:JDuaBzPq0
>>683回答者同士で変ことに言い合いして仕方ない。
弁護士も中には「単にビジネス」と割り切る人たちだっていると俺は思うけど、
もう、それはいいじゃないか。

仮に支払い総額が増えても債務者本人が精神的苦痛・毎月の支払額が減り
健全な生活がしたいと考えるなら、俺は仕方ないと思うよ。
もういいだろ、いろんな意見が出た、どれを選ぶかは本人が定めて
法律専門行くなり、裁判所いくなり、自分が決めることです。


688 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 23:02:13 ID:IkUOZAEiO
>>685>>675です。
なるほど。成功報酬は、
20%です。ボッタクリではないと思う。連絡も頻繁に来るし、もう神だと思えるくらい仕事も早いと思う。
私は人生最後の運を使い果たしただけかもしれない……………。

689 捨蔵[sage] 2009/05/15(金) 23:07:17 ID:OcMHx5QD0
弁護士にもいらんな人がおるよ。
使命感に燃えている人もおるし、ビジネスに徹する人もおる。
債務整理を破格の着手金で請け負う先生はある意味ボランティア精神が旺盛な人だと思う。
そのあと成功報酬を取れる事案ばかりじゃないしね。

過払いがあればともかく、減額報酬って請求し辛いもんだよ。
建前では請求できるけどねー。

690 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 23:11:40 ID:NP1ZtD/nO
みなさま、色々とありがとうございました。
もう一度自分なりに調べてみて、決めます。
本当にありがとうございました(TT)
皆さん優しい方達で、相談して良かったです。

691 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 23:17:35 ID:cmgSXFQUO
三社200万ほど借金あるんですが150万ほどの中古車の3~5年ローン組めるようなとこないですか?延滞・事故はありません。
年収は500万なんで総量規制に引っ掛かりますよね?

692 685 2009/05/15(金) 23:22:18 ID:3LMrsueiO
>>688
ああ、別に着手金安いからと言って、貴方の言ってる方がぼったくりな弁護士だと言ってるわけじゃないのよ。
勘違いさせちゃったらすまん。

例えば着手金2万の成功報酬3万の弁護士と、着手金5000円の成功報酬20%の弁護士がいたとして、要は45000円と減額金20%のどちらが相談者にとって得なのかって事だから、着手金が高い事が必ずしも悪い事じゃないって言いたいのよ。
ほんの一部の悪徳弁護士の為に注意を払わなきゃいけないなんて馬鹿げてるよね。
弁護士に限らずどこの業界でも同じだろうけどさ。


まぁだんだん相談とは違う内容になってきたし、俺はそろそろ動画見物に戻りますw

693 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/15(金) 23:58:09 ID:IkUOZAEiO
そう言えば、女は結婚して名前変わって住所も変われば、またカード作れる
ものなんですか??

694 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/15(金) 23:58:11 ID:nqCs2nqA0
>>687
>もういいだろ、いろんな意見が出た、どれを選ぶかは本人が定めて
>法律専門行くなり、裁判所いくなり、自分が決めることです。

なんで仕切ってんの?

695 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/16(土) 00:12:04 ID:RD9qHeqoO
義理の親の家の財政が破綻しています。住宅ローンがあり、年金と父親のバイトの収入だけでは、やっていけていないようです。健康保険も滞納しています。借金しまくって破綻さたわけではないですが、自己破産は可能でしょうか?

696 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/16(土) 00:14:06 ID:X1jdBRdl0
>>693
そういうわけにいかないから、
ここにそういう相談がたくさんきてるんだろ。
あとでバレたとか
名前と住所が変わったのに、結婚した先に請求書が来たとか。

697 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/16(土) 00:18:25 ID:98rN1mp5O
>>693です。
ご返事、ありがとうございました。スポーツクラブに通おうかと思ったんですが
大体がカードを作らないといけないんです。
審査にかけられる段階で、あ!こいつは!弁護士を使ったあいつ!と、VISA様
などにバレた時に主人に迷惑がかかるなら通うのは
止めようと思ってるので相談させて頂きました。

698 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/16(土) 00:26:05 ID:IC37ABD6O
>>695
破綻してるって言葉だけで、収入と支出のバランスがとれてない事ぐらいわかる。

問題はどの程度のバランス崩壊で、支出のどの部分が無駄なのかって事。
年金収入+バイトって事は、前々からそうなる事が予見できたってことだ。

住宅ローンあるなら家売れよって話が一番にくるんだから、それを回避するためにも大まかな収入と支出を晒してくれ。
あと出来ればあなたの家庭の収入と支出もね。

サイマー特有の借金体質でないなら、あなたが手助け出来ればそれに越したことはないよ。

699 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/16(土) 05:08:23 ID:zW2KpTce0
>697
>私は今、弁護士に依頼中の身ですが

>スポーツクラブに通おうかと思ったんですが
大体がカードを作らないといけないんです

何考えてんの?
依頼中の身で新たにカードを作る?
つか、その前にスポーツクラブって(呆)

700 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/16(土) 06:15:45 ID:sQrgAhNaO
相談です
27才会社員 勤続一年
年収330(去年、賞与込み)
年収280(今年予定)
月収18~25(今年)
アコム 30 28% 3年
ライフ 40 28% 4年
JCB 8 18% 2年
UFJ 15 18% 3年
アイフル 8 28% 1年
自転車こいでましたが、出金停止になってしまい自転車こげなくなりました
現在五社中三社が出金停止しています
ほとんど天井張り付きです

会社が不景気の関係で、去年より給料減
今年から社保と年金で総支給から手取り分減
今年からボーナスなし
一月の支払いと生活費を引いて、なんとか生活はできるんですが、会社の給料が不安定なのが不安で・・・
 
任意整理するか迷っているんですが、どうしたらいいですかね?
なにかいい返済案があれば教えて下さい
一月の支払いは全社で6万生活費(家賃込み)約10万です

701 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/16(土) 07:06:58 ID:98rN1mp5O
>>699
文章足らずで。
当然、全てが解決してからですよ。結婚も。

702 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/16(土) 07:09:39 ID:91qR1XGP0
アイフルでお金借りたいんですけど
公式HPの返済シミュレーション通りに返せば大丈夫なんでしょか?

703 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/16(土) 07:10:59 ID:91qR1XGP0
すみません。プロミスでした

704 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/16(土) 07:15:21 ID:3OvfgnLm0
>>700現状は漕がなくても何とか生活は出来るのね。
頑張れるなら、案?@ 可能ならこれがいいかもな。
JCB18%で8万=そのまま支払い。
UFJ18%で15万= 同上

以下、高利債務を整理

ライフ28%で40万、=現残債務18%に引き直して債務圧縮、多分債務無くなるか過払い。
アコム28%で30万、=現残債務18%に引き直して債務圧縮、将来利息なしの支払い額・期間の緩和交渉。
アイフル28%で8万= 現残債務18%に引き直して債務圧縮、将来利息なしの支払い額・期間の緩和交渉。
_____________________________________________________________________________________________________________

もう、なんとも不安なら全部整理 案?A

ライフ 40 28% 4年 =現残債務18%に引き直して債務圧縮、多分債務無くなるか過払い。
アコム 30 28% 3年 =現残債務18%に引き直して債務圧縮、将来利息なしの支払い額・期間の緩和交渉。
アイフル 8 28% 1年 =現残債務18%に引き直して債務圧縮、将来利息なしの支払い額・期間の緩和交渉。
JCB 8 18% 2年 =引き直しはないが、将来利息なしで支払い額・期間の緩和交渉。
UFJ 15 18% 3年 =引き直しはないが、将来利息なしで支払い額・期間の緩和交渉。

不安なら、全部やっちまいなよ。

金掛けず自分でやるなら「特定調停」だが興味があったら自分で調べてくれ。
ただ、結構大変だよ。
http://lantana.parfe.jp/naiyosou011.html



705 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/16(土) 07:16:46 ID:rV9JK0V5P
>>700
借り入れ年数が少ないから任意整理してもそれほど圧縮できないし
弁への報酬も入れたら返済自体は楽にならないんじゃないかな。

16万あれば返済も生活もできるんだよね?
2~7万の浮いたお金は全部返済に回して、一社ずつ潰していく方がいいと思う。
会社の人員整理なんかに巻き込まれそうなら、今のうちにWワークとかかな。

706 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/16(土) 07:33:04 ID:3W6BdL3dO
アコムで12月末から借り始めて50くらいあるんですけど、いま一括で返済するといくらぐらい返せばいいんですか?

707 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/16(土) 07:35:33 ID:3OvfgnLm0
>>706利率も解らんのなら、俺らも想像付かない、何%?
で?一回も12月から1回も返済してないの?


708 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/16(土) 07:45:02 ID:3W6BdL3dO
返済は期日に最低額はしてるんですが利率がわからないです。アコムです。

709 702[sage] 2009/05/16(土) 07:46:49 ID:91qR1XGP0
教えてください

710 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/16(土) 07:51:46 ID:4VNzqTUyO
>>709
ごめん。大丈夫だけど、余裕があるなら多めに返済して少しでも総支払額を減らした方がいいよ。

711 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/16(土) 07:52:23 ID:J0a79jzbO
急な支払いが発生し、今日中に5万円程必要になりました・・・・。
が、貧乏生活で手元には1万のみ。貯えもほとんどなく、
銀行のカードが磁気不良と割れで使えなくなり、おろせなくなってしまいました。
仕事を変えたばかりなので、借り入れ出来ません。クレカも持っていません。
その仕事を手配してくれた方への返済で、待ってもらう事も出来ません。
20日までには返済も可能なんですが、親兄弟も遠方在住の為、今日借りる事は難しくどうすればいいか困っています。
皆さんならどういう優先順位で金策に動きますか?スレ違いかもしれませんが、相談に乗ってもらえないでしょうか?

712 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/16(土) 07:54:05 ID:3OvfgnLm0
>>708何々?利率知らんで借りてるの? おいおい。。
はぁぁ、、
概算だよ29.2%なら、一括¥568333
     18%なら   一括¥537500

日割りで誤差は出ても上記の間じゃないかい。

利息も知らんで借りたら駄目だよ。
  

713 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/16(土) 07:56:19 ID:3OvfgnLm0
>>711その急な支払いって何?
何のために今日中に5万なの?

714 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/16(土) 08:06:41 ID:3W6BdL3dO
>712 ありがとうございます。軽い気持ちで借りたらいつの間にか限度額まで借りてしまいました。利息の幅?(例7.7~25)ってどういう意味なんですか?それすらわからなく借りてしまいました。

715 711 2009/05/16(土) 08:07:35 ID:J0a79jzbO
>>713
この先はじめようとしている仕事関連のお金です。
もともと用意していたのですが、おろせなくなってしまったので。
20日までに払えると書いたのは、次の休みに銀行窓口に出向けばおろせるので・・・・。

716 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/16(土) 08:19:55 ID:ZnKKVC4o0
625です。遅くなりましたが、レスくださった方、ありがとうございました。

717 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/16(土) 08:20:59 ID:3OvfgnLm0
>>714「利息の幅?(例7.7~25)」ってどういう意味なんですか?

上記は何?パンフレットにでも書いてあるのかい?
各お客の属性(信用n度合いなど)でその%の間で決めるんよ。
あくまでサラ金見解だけど信用高いと判断すれば、低い。
信用低いと判断すれば、貸さないか、ハイリスクで高い。

しかし、もう大手さんはだいぶ前から高利(20%)以上やってないと思うけどね。

>>715何の仕事か知らんけど、その事情話して待ってもらえないのかい?
手元に5万おいときゃよかったのになあ、
まさか、ネットワーク何チャラじゃないよね。

718 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/16(土) 08:23:23 ID:4bqKEi46P
仕事ならネット振り込みとか登録しておけばいいのに。
土日も即時送金できる。

719 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/16(土) 08:24:50 ID:ffOUblNt0
>>712
おいおいおい、花山さんよ。
シベリヤで夜中2時、そんでここで朝7時に書くなんて
おまえ2チャン中毒症状発症中じゃねーんですかい。
無職独身母親と二人暮し新潟市45歳。

720 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/16(土) 08:38:02 ID:J0a79jzbO
>>717-718
ありがとうございます。本当に手元に置いておけばよかったんですが、
ついつい使わないように直前までおろしませんでした・・・・。
土日にでも振込やりとりが出来れば家族にも頼めるんですが。
ちなみに仕事はネットなんちゃらじゃありません。

事情はどうあれ待ってもらう事が出来ないので、何とかしなくてはなりません。やはり友人、親類片っ端から頼んでみるしかないですか。

721 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/16(土) 08:44:08 ID:3OvfgnLm0
>>720だって、親類関係無理なんでしょ。
それだけ、大事な支払いならなんか金目のもの無いの?
質屋やリサイクルショップで買え金したら?

あとはもう、手段わからねーよ。
おっさん、わるいけど、疲れてきたもな、

722 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/16(土) 08:44:20 ID:ffOUblNt0
08:20:59 ID:3OvfgnLm0

こいつが花山、一日17時間PCにかぶりつき。
上から目線、社会人経験皆無、人との距離のとり方わからない人。
知識は新書とウイキ。

723 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/16(土) 08:54:04 ID:J0a79jzbO
>>721
そうですね・・・・。
売りに出すのが1番かもしれませんね。
親兄弟は近くにいませんが、親戚はまだ比較的近い距離にいるので、
今から頼んでみる事にします。出かけられてたらアウトですが。
皆さん、ありがとうございました。急な金策って本当難しいですね・・・・。

724 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/16(土) 08:55:10 ID:4bqKEi46P
これ登録してたら土日でも送金できるけど、登録に一週間かかる。


三菱東京UFJダイレクトお申し込み:三菱東京UFJ銀行
お申込完了後、約1週間で「スタートキット」をお届けのご住所へ簡易書留でお届けいたします。
「スタートキット」がお手元に届いたその日から、サービスをご利用いただけます。
http://direct.bk.mufg.jp/btm/moushikomi/index.html

725 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/16(土) 08:57:48 ID:qwbXcoPI0
>>720
お前の文面読む限り、つじつま合わんし信用ゼロやな。
ま、片っ端から金策に走って、ダメならあきらめろ。
返済を月曜まで待ってもらえよ。

でも月曜は銀行に行けない、とか言うんだろ?
大体、俺 カードの磁器がおかしくなって割れた事なんかないで。
サイマーがよく使うフレーズやな、それ。。。

726 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/16(土) 09:02:39 ID:py4dqY0M0
>>720
マルチ商法とかそういう可能性はないの?
先にお金がいるって時点で警戒する。会社名や商品名でググってみたら?
2ちゃんとかで悪いうわさがなければいいけど。
もしお金作る必要があったら、家にあるもの片っ端から売る。

727 捨蔵 2009/05/16(土) 10:25:36 ID:fMWNuP5T0
>>691
年収500万円で200万借りてる時点で総量規制に引っかかってる。
マイカーローンは総量規制の範疇外(建前は)。

貸すか貸さないかは業者の判断。

だが、車買うならもっと安い中古車を現金一括で買うに1票。
150万じゃ新車が買える値段だし、それ以上の借金は身を滅ぼしかねないよ。

728 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/16(土) 11:25:58 ID:QA7ntM2p0
いきなり質問です。
免責審尋待ちなのですが、この時期に株に手を出してもいいのでしょうか。

729 捨蔵 2009/05/16(土) 11:38:15 ID:fMWNuP5T0
>>728
株に手を出せる金があるの?
そのお金の出所によっては、ばれたら大変なことになるよ。

破産免責手続きしているなら、少し慎ましやかな生活を心がけませんか?

730 700です 2009/05/16(土) 11:53:37 ID:sQrgAhNaO
>>704.>>705
返答ありがとうございます

自転車こいでやり繰りしてましたが、給料が不安定のと病院の医療費等が重なるので首が回らない状態です

おまとめも考えているんですが、どうですかね?

Wワークは探しているんですが特殊な職種の為、始業と終業時間が毎日不規則で、出勤予定も週単位でしか出ないので、本業に差し支えなく予定を組むのが困難なので困っています

731 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/16(土) 11:55:27 ID:qwbXcoPI0
>>728
捨蔵さんの言葉を訳すとな、

バカか、お前。 今、株に使える金があるんか? ああ?
その金どうした? 資産を隠しててバレたら免責おりんぞ。

つーか、破産したのに株に投資って・・・ 脳みそあるんか?
もっと節約とか自重するとか生活を見直すとか、
その腐った頭で考えてみんかいっ?

とまあ、こういう事なんだよ。

732 700です 2009/05/16(土) 12:08:57 ID:sQrgAhNaO
書き足しです
「特定調定」なんですが、弁護士とかに頼むとどのくらい費用がかかるのでしょうか?
それと借り入れの多い二社だけでも可能ですかね?
 
18%で借り入れしてる所はきちんと返そうと考えているんですが、銀行等の低金利でおまとめできるのであればいいんですが・・・

733 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/16(土) 12:24:00 ID:vvcJ2JeT0
仮免許証で身分証明ってできるのでしょうか?

734 FREE ◆TIBETlaTO. [sageなのです。] 2009/05/16(土) 12:43:46 ID:c+8BkPFAO
ワロタのです。

735 捨蔵 2009/05/16(土) 12:52:46 ID:fMWNuP5T0
>>732
規定では1件あたり3~4万円。
一部だけの依頼は受けない事務所もある。

将来利息はカットできるだろうから、金かかってもやった方がいいと思うけどね。

>>733
仮免許は「公道を運転できるように仮に発行される免許」なので、身分証明にはなりません。

736 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/16(土) 12:57:07 ID:vvcJ2JeT0
>>735
ですよね。ありがとうございました。
保険証、免許証以外で身分を証明できるものってありますでしょうか

737 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/16(土) 13:01:37 ID:5XmjqaOx0
住基カード、パスポート

738 捨蔵 2009/05/16(土) 13:04:38 ID:fMWNuP5T0
>>736
パスポート、写真入の住基カード、猟銃・空気銃所持許可証etc.

ってか、何に使って何処に提出するかによって使えるものが変わってくるよ。

739 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/16(土) 13:10:15 ID:TQsBKORc0
父親の件で質問です。
2~3年前に自己破産したようです。
破産後でも過払い請求できるでしょうか。
問い詰めると暴力を振るうので債務内容について聞けません。
恐らくクレカと皿の両方で、取引も何10年単位だと思います。

740 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/16(土) 13:13:41 ID:vvcJ2JeT0
>>737>>738
失礼しました。消費者金融からお金を借りようと思い身分証明できるものを
探しておりました

741 捨蔵 2009/05/16(土) 13:28:53 ID:fMWNuP5T0
>>739
2~3年前の破産だと過払いの有無も含めて債務額を確定させてから破産手続きしてると思うから、
過払い金自体処理済なんじゃないかな?

もし過払いがあるまま破産したなら資産隠しと取られかねないし、
たとえ過払いがあったとしても破産後だと取り戻すのも裁判の場で争うことになるらしいし、
知識があればいいけどなければ弁護士に依頼しなきゃならない。
その費用と天秤にかけてみてはいかが?

そもそも破産した本人がその気にならないなら無理だけどね。

742 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/16(土) 13:32:23 ID:qwbXcoPI0
>>740
お前のその質問レベル(大人的に)では、消費者金融から金なんぞ
借りんほうがいいぞ。

743 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/16(土) 13:37:26 ID:TQsBKORc0
>>741
そうですか。
ご回答ありがとうございました。

744 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/16(土) 14:23:32 ID:cDJrAS2k0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm406198

745 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/16(土) 15:27:03 ID:lvc8zBfOO
質問お願いします。
当方専業主婦で他借り入れ無しなんですが、
旦那にバレないで借金できる方法はありますか?

746 捨蔵 2009/05/16(土) 15:51:38 ID:fMWNuP5T0
>>745
専業主婦ってことは旦那の稼ぎで返済するってことでしょ?
なのに旦那にばれたら困るような借金って何?
内緒はイカンよ内緒は。

747 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/16(土) 15:55:49 ID:weuzOYvtO
旦那に気付かれないように金貸してくれる業者にまともなのはいないよ

748 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/16(土) 16:08:54 ID:qwbXcoPI0
>>745
捨蔵さんの言葉を訳すとな、

お前の稼ぎがなくて、旦那の稼ぎで返済するのに
内緒てどういう了見よ? ああ? 詐欺師か?

別に借金は悪くない。ただ、その「内緒の借金」は犯罪に近いだろが。
嫌な上司や客に頭下げて必死に稼いできた給料ちゃうんかい?
その足りん頭でもう一回よく考えんかい。

とまあ、こういう事なんだよ。

749 捨蔵 2009/05/16(土) 16:16:44 ID:fMWNuP5T0
>>748
思わず噴出しちゃいますた。
通訳どうもありが?d

750 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/16(土) 16:26:11 ID:lvc8zBfOO
旦那の稼ぎがあまり無くなってしまって、旦那は稼げない自分を責め鬱になりました。
不甲斐ないと思わせたくなくて、内緒で出来れば…と思い質問しました。
とりあえず私の仕事は来月1日から決まってるので返済には問題ないのですが…

751 捨蔵 2009/05/16(土) 16:29:16 ID:fMWNuP5T0
>>750
逆に今の家計の状況は?

収入減った分を借金で穴埋めするのは、多重債務者への第一歩。
借りないで済むならその方がいい。
>>2埋められます?

752 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/16(土) 16:31:51 ID:oHh4wwKaP
借金するより節約生活を心がけたほうがいいと思う。
ドケチ板なんか読んでみると面白いよ。

753 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/16(土) 16:37:53 ID:saTuoEVGO
特定調停したいのですが、始めに送る用紙はどこでもらえますか?

754 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/16(土) 16:39:41 ID:saTuoEVGO
すみません、追加です。特定調停した場合ブラックですが、一人暮らしの審査は難しいでしょうか。パスポートは作れますか?

755 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/16(土) 16:45:27 ID:lvc8zBfOO
>>751
今出先なので、後でパソコンから埋めますね。

今、切り詰めてですが生活は出来てます。
が、自宅ローン分に回す分が今月と来月八万弱ずつ足りない状況です。
今月と来月がなんとかなれば、来月末には私のお給料もでますし、払っていける状況です。

756 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/16(土) 16:48:47 ID:saTuoEVGO
延滞を繰り返してたらブラックになるんですか?

757 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/16(土) 16:54:25 ID:qwbXcoPI0
>>755
逃げた甘えたりしたらアカンよ、あんた。 
今あんたが一番やらんとイカンのは、
「不甲斐ないと思わせたくなくて、内緒で借金」する事やなく、
ええカッコせず、仮面かぶらず、夫婦二人でなりふり構わず
話し合って、仕事するこっちゃ。

仕事もまだ始まってないのに問題ないとか、
稼げない自分を責めて鬱になった旦那とか、
俺からしたらエラく甘いよ、あんた達は。。。

758 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/16(土) 17:00:55 ID:qwbXcoPI0
>>756
アホか、お前。 なるにきまっとるだろが。
↓読んどけ。

特定調停のすすめ【その16】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1239290545/

759 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/16(土) 17:02:49 ID:k+LaKYkMO
債務整理とか特定調停とかは無職じゃ出来ないんですか?

760 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/16(土) 17:04:05 ID:0Ib2/guc0
>>748
それでもまだ生ぬるいなw

「どの口からクソ垂れてんだ?この沸騰スイーツ脳が、自分で稼いでこいハゲ女」

これくらいで丁度良いあんばいだな

761 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/16(土) 17:10:39 ID:qwbXcoPI0
>>760
いや、借金の理由が、パチかホストかと思いこんでいたけど、
一応理由が>>750なので、それは言いすぎやで。

762 捨蔵 2009/05/16(土) 17:12:42 ID:fMWNuP5T0
>>759
収入の見込みが立たないなら特定調停や任意整理は無理。

>>760
そこまで言ってないー

763 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/16(土) 17:36:56 ID:zmxqDc5bO
今アコムから20万借りてます。増額したいんですが無理ですかね?22歳アルバイト月7~8万です。

764 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/16(土) 17:39:18 ID:qwbXcoPI0
>>763
バカか。 もっと働けや。 増額なんか無理じゃ。

765 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/16(土) 17:42:44 ID:zmxqDc5bO
無理ですか。わかりましたありがと

766 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/16(土) 17:50:10 ID:k+LaKYkMO
教えて下さい
訴訟提起通知書って書いてある手紙きて法的手続の申立をし解決することにしますとか書いてるのですが
どうなるのでしょう?
残10万くらいで2月~滞納電話無視してます
今求職中で裁判とかになると旦那に内緒ですがばれますか?

767 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/16(土) 18:00:31 ID:j5cELn1BO
返済期日って借入日からちょうど1ヶ月なんですか?
それを1日でも過ぎたら延滞金が毎日発生するの?
借入考えてるんだけど今まで経験ないからわからずにいます…。

768 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/16(土) 18:35:20 ID:3T+Daps60
>>633
ボーナスで返していこうかと・・・

769 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/16(土) 18:38:41 ID:3OvfgnLm0
>>766裁判所つかって法的に「貸金請求訴訟」しますよ。
「嫌なら払ってね、はぁと。」みたいな感じかな。

本当にされたら裁判所から「特別送達」なる手紙来るよ。
残務10万で3ヶ月か、詳細は不明だがまだしねーな。
そんで何?またないしょかい、、、事情はあるんだろうけどさ、打ち明けようぜ。

>>767その回答はね、その金貸しによって期日も方法も違うのよ。
場合によってはあなたも決める、権限があるんです。
借りれたら、そこに聞いてね。



770 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/16(土) 18:42:18 ID:NZU2HtYf0
もう花山さんあんたうざいし、上から目線とか
シキラー、場の空気ちょっとは読み名よ。
しかし一日中PCの電源つけてて電気代たいへんなんちゃうの。

771 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/16(土) 18:42:39 ID:jfV24q0y0
>>768
ボーナス、ホントに出るの?
どんな根拠で?
この時世なのに?

772 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/16(土) 18:55:13 ID:qwbXcoPI0
>>770
いや、お前のレスより有意義やの。

773 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/16(土) 19:01:35 ID:NZU2HtYf0
自作自演

18:55:13 ID:qwbXcoPI0
こいつと花山は同一人物。

774 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/16(土) 19:10:04 ID:FTi+DQGRO
http://clk.ships.tv/CK/SNO-P350202/AD-6/

↑チャットレディならぬチャットボーイです

ノンケの方でも全然ok
空いた時間に小遣い稼ぎしてみませんか?

登録料は一切かかりません。

暇な時間をお金に変えましょう
(^▽^)

775 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/16(土) 19:13:53 ID:qwbXcoPI0
>>733
うわ。 めんどくさ~ 自演かいな? 俺w

776 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/16(土) 19:14:49 ID:qwbXcoPI0
あ、773な。

777 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/16(土) 19:21:09 ID:3OvfgnLm0
はぁ、見えない別人に永遠に粘着してる奴は意味解らんよ。
>>775-776悪いね、あれ毎日俺のけつから付いてくるんだ。
何のために自演するか?マンドクセー意味解らん。放置でおねがします。

はい、次の方、誰か答えてくれるよ。


778 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/16(土) 21:11:30 ID:HlivPIIW0
>>769
>場合によってはあなたも決める、権限があるんです。

どんな場合ですか?
借りる立場なのに支払期限とか自分で決められるの?

779 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/16(土) 21:19:00 ID:9mlUB4iTP
>>778
給料日に合わせて毎月の返済期日を決めるのはよくあること。
20日が給料日なら支払日は25日とか、25日が給料日なら月末とか。
そういう意味じゃねぇの?

780 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/16(土) 21:25:04 ID:eDHap0+u0
>>778
皿じゃないけど、最近電気やガスや電話は、引落し日を指定できるよね。
昔は皿でも、契約時点で「給料日から5日以内の希望日」とか聞かれたような気がするんだけど。

勝手に2ヶ月滞納してもいい、という意味じゃないと思うw

781 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/16(土) 21:34:26 ID:3OvfgnLm0
>>778なんだい、そんな事で噛み付いて来てるかな?
あんたね、金貸しさんかい?違うな(笑)俺はともかくとして、
借りて約定の利息払ってくれる方はお客様だぞ。
金貸しの利益は皆が払う利息だよ、
「別に借りる立場なのに」なんてへりくだる方がどうかしてるよ。
ちゃんと返済してる人はお客なんだよ。

自分で決める場合とは、
特にサラ金に多いが「給料日の3~5日以内とかを勧められるわけさ。
あんた、金貸しじゃないなら、実態経験のない妄想債務者か?
こんな回答すると思わなかったよ、しっかりしなされ。


782 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/16(土) 21:50:21 ID:96YmKAuC0
今他社二件で30万なんですがまた違うところで借りれますか。年収は200万です
お願いします。

783 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/16(土) 21:59:53 ID:Z7zc8s13O
>>782 取り返しのつく討ちに辞めとけ。
経験者は語る

784 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/16(土) 22:01:40 ID:96YmKAuC0
>>783さん そうですよね。ありがとうごさいます。

785 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/16(土) 22:05:31 ID:3OvfgnLm0
>>782あんたさ、本来「日本語でおけ?」で終わりだぞ。
まず、意味が解らんよ~「他社二件で30万」ってなんだ?
「本体(本債務はいづこへ)」?

何度も書いてるが、俺たちが審査して貸すんじゃない。
借りたいなら申し込んでみなよ。
また聞かれても融資の可否は見解不能なんでよろしくね。



786 ぼわるせる[sage] 2009/05/16(土) 22:08:59 ID:KTQqym2zO
>>781
それはちょっと違うと思うぞ。
まず、金銭消費貸借は名文上、明らかに要物契約。
さらに、貸金業者は貸金業の登録の際に通常の支払い方法を決めている。
この二点より、お金を借りてから『具体的な支払い日を決める』という可能性はゼロ。

要物契約ということは、お金の現実的な引き渡しがあるまでは契約が発生しない。
見方を変えれば、貸す側が納得する返済日の定めではないなら、契約を発生させないことになる。

確かに『へりくだる』必要はない。
だが、貸す側が納得しないなら、借りれないのがこの国の民法の定め。

>>778さんの本来の意図とは違うかもしれないが
『契約の最初の段階で、借りる立場の人間は支払いの期限を決める権限はない』という認識は結果的に正しいぞ。

787 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/16(土) 22:34:33 ID:7LPhk/OG0
国民生活相談センター というサイトがあるのですが、
この団体はどうなのでしょうか。

788 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/16(土) 22:39:36 ID:96YmKAuC0
>>785さん 日本語がおかしくすむませんでした。アコム、プロミスです。
話が変わって申し訳ないのですが、プロミスで審査を可決したあと収入証明書
などを送ってといわれたのですが収入を大げさに偽ってしまい送ることができません。
これは訴えられますか?

789 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/16(土) 22:57:32 ID:5XmjqaOx0
>>786
別に諾成的な消費貸借契約は禁止されてないし、現実の金融もそうなってるから。
試しに民法の学術書でもひらいて見ればいい。
587条を金科玉条に解釈しすぎ。

要物契約だからって事前に消費貸借の合意をしていながら、お金を
渡してなければ契約が成立してないからと無かったことにできると思ってるの?



>要物契約ということは、お金の現実的な引き渡しがあるまでは契約が発生しない。
>見方を変えれば、貸す側が納得する返済日の定めではないなら、契約を発生させないことになる。

一行目と二行目の関係が不明。
お互いの意思が一致しなければその部分について契約が成立しないのは当たり前のこと。
要物契約性とはなんの関係もない。

790 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/16(土) 23:15:22 ID:3OvfgnLm0
そう俺が>>781です。

なんか>>786ぼわるせるさんからご指摘受けてる様なんで訂正と言い訳なんてとこかな。
まずは、俺あまり難しい事は解らないが
俺の言いたかった事は「契約時」の前とか後とかは別にして
サラ金側と契約商談中にやり取りがある。勿論下記の内容は契約終了時から書面に残して有効になる。
例えば、相手は武富士と俺ね。今商談中。

武:融資限度枠は50万です。
俺:そうですか、解りました。
武:あのぉ、ご返済日なんですが、大抵お給料日の5日以内にして頂いてるのですがどう?
俺:ん、給料日は無いけど(自営)資金移動は25日ぐらいが支払い多いから27日返済で!
武:はい、解りました、では毎月27日のご返済でお願いします。
俺;はい、解りました。

上記のやり取りね、あとはクレジットでも中には返済日選べるとこもあるが
勿論、有効なのは契約後だけどね。(笑)

そして、契約書が出来て書面となり支払期日が決められましたとさ。
上記が俺の言いたかった「自分で決める権限」に当たるのかな、正確には俺の間違いね。

ここの皆さんも、ぼわるせるさんも気持ちは解っていただけたかな?
また、言うけど、契約前、お金渡す前、お金渡してからとかじゃなく
契約交渉進行中の「自分で決める感覚」ね、まあ、あれだ!俺の話は適当に聞いといた方がいいよ。(笑)

悪いね。


791 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/16(土) 23:30:45 ID:3OvfgnLm0
>>789今ね、民法587条読んだよ。
「要約契約」の意味は解った貸主から借主が現実に受け取ってから
成立する契約ね。なろほど、良く解らんし、そこは
あんまり俺に関係ないからマークしてないな(笑)


とりあえず俺の主張は>>790の武とのやり取り部分ね。
ぼわるせるさんは、借金した事ないのかな?(笑)

うかつに現実的な事、何気に書いたらまた怒られるな。(笑)

悪いね。 はい、次の方、誰か答えてくれるよ。



792 778[sage] 2009/05/17(日) 01:10:38 ID:vYHLry3c0
>>779,780,781
そうなんですか。皿はそんなに自由に決められるの。
クレカなんか引落日が27日とか決まってるから、そんな自由なシステムとは知らなかった。
769に「権限」て書いてあったから借りる人にそんな強い力があるのかなあと思ったので。

>>781
ちょっと不思議に思ったから聞いただけなのに、なんでそんな人を馬鹿にしたような言い方するかな。信じらんねえ。
実態経験なんかないよ。妄想で結構。金なんか借りるか。

>>786
さらに詳しい説明ありがとうございます。
そうです、「権限」という言葉に引っ掛かってただけなんです。
他のレスを読んでみたら769の人は言葉の使い方がいい加減みたいなので、もう気にしないようにします。

793 お願いします[sage] 2009/05/17(日) 02:39:12 ID:cFLz+uBGO
どこの会社も希望額が30万でも最終的に収入証明書は必要なのですか??

794 お願いします[sage] 2009/05/17(日) 02:43:47 ID:cFLz+uBGO
借り入れ希望額が十万でも収入証明書は必要ですか??

795 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/17(日) 03:30:09 ID:HeC8vufh0
>>793,794
必要。

796 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/17(日) 04:27:05 ID:PSBJ1/in0
会社によるけどほとんど必要じゃないよ

797 お願いします 2009/05/17(日) 05:45:52 ID:cFLz+uBGO
融資可決が出たあと収入証明書の提示をずっとしなかったら融資不可になって一括返済になるのでしょうか??

798 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/17(日) 07:24:08 ID:LpOn+/dg0
新規で借り入れは「収入証明要す」かも知れんが、
奴らも規制の中でお客失わないようにそこそこ考えてるようだよ。
あらかじめ言っとくが、今から書く事は「実態経験やこの目で見た事」に基づく。

例えば既存客で「イオンクレジット」
大まかにね
_____________________________________________________________________________

「貸金業法改正に伴うお手続きのお願い」

なんたらなんたた、お客様におかれましては、現在キャッシング枠が50万を越えておりますので
収入証明書類のご提出をお願い申し上げます。
尚、ご提出が無かった場合、貸金業法施行時よりキャッシング枠を50万以下に変更させていただきますの
で、あらかじめご了承下さい。
_________________________________________________________________________________

これは俺ではなく、契約時と状況が大きく変わった知人に相談され、
「提出しなくて良い」とした事例、みんなのとこにも多分なんか来てるだろ?

しかし、この手紙って「施行前までなら70万まで借りれます、よろしくね、はあと。」って
感じるのは俺だけ?そうなら俺が頭おかしいのか?


799 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/17(日) 08:19:53 ID:BTagzV+Z0
スルーされてたんで拾ってきた。

>>787
「国民生活センター」ってのは、生活支援のための独立法人なんだけど、
「国民生活相談センター」ってのは借金関係しか扱ってないみたいね。

名前を似せてるあたり、ちょっと怪しそうな気がするなぁ。

800 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/17(日) 08:43:03 ID:LpOn+/dg0
>>799そう言うのって前者で「政府系」で親身さが無いような気がする。
所詮おのれらの既得権益を得る為に設立されたようなもんだろ。
後者見たいのは、怪しくてしょうがねーや。
ここで聞いてた方がましだったりしてな。(笑)
まあ、俺は別としてかな('A`)

>>788は、訴えられね~よ。

あっ、言葉遣い悪くてすまんな。

801 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/17(日) 09:16:15 ID:k3zbhU1K0
お金欲しい(´・ω・`)ションボリ

802 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/17(日) 09:21:09 ID:0pgxpNWeP
>>787
そこは何度もこのスレに出てるよ。
代表の本業が下着販売の会社で、そこの共同経営者をググるとライトウイングな方らしい。
関係は良くわからないが、公的機関と誤認させるようなネーミングといい、近付くなというのが結論。

803 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/17(日) 09:21:10 ID:Qo7TbIKh0
よし、働け

804 787 2009/05/17(日) 11:27:18 ID:4Kylv4oH0
>>799,800,802
ありがとうございます。土日だったので、すぐ相談できるところがないか狼狽しておりました

明日以前下記のお世話になったところに行ってみます。
http://www.horitsu-sodan.jp/index.html
http://www.bengoshisoudan.com/

「悪徳弁護士・司法書士にご注意!」というページの3項目に該当しそうですね。
http://www.bengoshisoudan.com/topics/chui.html から抜粋
-------------------------------------------------------------
参考までに、いままで悪徳弁護士と確認された弁護士に、典型的によく見られた特徴をお示ししておきます。

* 弁護士などの事務所なのに、初回から弁護士などは一切出てこず(又は挨拶程度をするだけで)、専ら事務職員が終始対応する。
* ダイレクトメールやチラシ広告などで借金問題解決を弁護士側から積極的に勧誘する。
* 借金を一本化するとか整理を請け負うという業者や、NPO(ボランティア)団体と称する紹介団体や、高利金融業者から紹介された弁護士。
* 公共の場所のいたるところやスポーツ紙などに借金整理専門をうたって大々的な広告を展開している。
* 東京の弁護士なのに、地方でも派手に広告宣伝したり無料法律相談会を頻繁に行っている。
* 事件の依頼を受けるときに、報酬契約書を作らず、報酬に関する明確な説明がない。
* 無料法律相談を大々的に宣伝して市民を沢山集めておきながら、まとまった報酬を最初にある程度払えない人や、ヤミ金事案など手間のかかる事件は依頼を受けることを渋る。
-------------------------------------------------------------

805 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/17(日) 11:56:18 ID:P6VAJ0EL0
キャッシングで50万借りてたら、収入証明書の提出求められます。提出なければ融資枠が下がって、借りられなくなる。一括返済はなく、これまでどおりの約定返済を返していくことになる。

806 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/17(日) 12:04:51 ID:DdTca8/L0
働いて得られる10万20万とかの小金じゃなくて、
ぼんと3000万とか欲しい(´・ω・`)

807 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/17(日) 12:43:22 ID:Qo7TbIKh0
桃鉄でもやってろバカ

808 808 2009/05/17(日) 12:55:20 ID:LbDdVT8n0

【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   男/ 37才/ 既婚(妻…正社員、子供2人)/アパート
 
【職種/雇用形態/勤続年数】
   無職(2009年4月に退職)
   
【債務詳細】
   プロミス/借入額50万/月1万5千円返済
   アットローン/借入額50万/月1万返済
   ノーローン/借入額50万/月1万返済
   債務総額150万円(9割、ギャンブル)
 
【相談内容】
   妻に本日夜告白予定
   明日法テラス無料相談予約予定

   債務整理、特定調停等、出来ればやりたい
   数年以内にマイホームを取得出来る条件を優先したい
   マイホームは妻の夢という事、また子供が9歳と6歳のため

   引き続き職を探していくが、告白し最悪離婚の可能性があるが
   説得し、Wワークでも返済優先で働きたい

   家族4人で引き続き生活して行きたいです
   アドバイス、宜しくお願いいたします

809 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/17(日) 13:06:17 ID:yod5Pxtn0
>>808
奥さんは正社員で収入あるし、離婚して母子家庭になった方が
奥さんと子供の為じゃねーの。
無職な上、ギャンブルで150万も借金作っちゃったんならどうしようもない。


810 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/17(日) 13:30:59 ID:gWaWqekrO
>>808
嫁さんと話して許してもらえるなら、1人でwワークして死ぬ気になって返せ。
そうでないなら債務整理でもすれば、ただ無職だと話にならんがな。
それに嫁さん説得するにも無職だと説得力にかけるし返済計画も話ようがないから
とりあえず職探せ

811 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/17(日) 14:34:48 ID:0y35SLSEO
父親の会社が廃業しました。社長が以前の会社で自己破産をして、今の会社の代表名義は父親がなっていました。
消費者金融から300万と自宅担保で500万らしいです。
持ち家を売って借金を返すと言っています。

このことを昨日知らされました。
家を売るまで新しい仕事につけないとほざいています。意味がわかりません
死にたいです。高校やめた方がいいですか?

812 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/17(日) 15:30:14 ID:SxJfr21PO
>>811
高校やめる必要は無いよ。
君がバイトして授業料を払えばよし。

813 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/17(日) 15:45:42 ID:pQk6OcKb0
質問です

2,3年支払いしてない状態で支払い開始しようとするには、
ローン会社から送られてくる相談案内に連絡か、法律相談所だと
どちらがいいのでしょうか…

ちなみに当時40万借入で、現在利息がついて62万になっています
弁護士さんにお願いするとなると、またお金がかかりますよね?

814 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/17(日) 17:01:06 ID:BTagzV+Z0
>>808
債務整理したら数年は住宅ローン組めないよ。
Wワークで返済するしかないと思う。

815 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/17(日) 17:04:08 ID:BTagzV+Z0
>>813
まずはローン会社に分割返済を申し入れる。
で、一括請求されたら弁司を入れるのがいいと思う。

816 808[sage] 2009/05/17(日) 18:50:16 ID:LbDdVT8n0
>>809
その通りかもですが、一緒に居たいです・・・

>>810>>814
職を探し、必死に返します・・・


レス、ありがとです
明日、家族会議の結果を報告します

817 名無しさん@お腹いっぱい。[hage] 2009/05/17(日) 20:23:14 ID:LpOn+/dg0
>>808あらら、あなたの書き込みの中に、ほぼお答え書いてあるじゃな~い。(´∀` )

818 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/17(日) 21:03:57 ID:bjQe4QPrO
色々調べたのですがよくわからないので質問です、よろしくお願いします。
キャッシングとクレジットカードでは個人情報機関が違うと色々なサイトに明記されておりますが、キャッシングを払っていなくても、仕事をしていれば信販系や流通系のクレジットカードの審査には通るのでしょうか?
長々と申し訳ございません

819 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/17(日) 21:58:13 ID:bQj+QXvO0
相談お願いします。
祖父が育てた従兄弟について。
従兄弟の結婚を機に、祖父は地元を離れ、母と同居をしております。
祖父の建てた家には従兄弟が住んでおります。(名義は祖父のまま)
従兄弟が3年前に借金をし、借金分の金額100万を従兄弟に渡しました。
そして最近法事で実家に帰った時に督促状が3社分郵送されている事に気付き
問い詰めたらまた新たに借金をしている事がわかりました。
郵送されていた会社以外にも、借金がありそうです。
本人にどうするつもりか尋ねたところ、「7年とばしたら返さなくていいから大丈夫」と
言っていたそうです。

祖父が借金分の金額を渡すと、支払い義務が祖父にまでふりかかってきたり
するのでしょうか?
祖父の家に住民票を置き暮らしているのですが、借金のカタにとられてしまう
という事はおきませんでしょうか?
また従兄弟のいう「とばす」というのは無視して踏み倒すという意味と思われ
ますが、取り立てに対し、逃げる事が簡単にできるのでしょうか。



820 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/17(日) 22:06:43 ID:I+T/JnbK0
>>818
バカか。お前。
んなもん、通る訳ないだろが。

821 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/17(日) 22:12:35 ID:LpOn+/dg0
>>818時間あったから書くけどさ、俺ら金貸しじゃない。審査はしてない。
審査に通るかどうか、解るのはあなたが申し込んだ金貸しが決めることです。
ここで聞いても答え解る奴なんか居ません。多分無理だけどね、悪いね。



822 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/17(日) 22:21:58 ID:bjQe4QPrO
>>820、>>821さん、わざわざご返答ありがとうございます。
無知で申し訳ございません。

823 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/17(日) 22:46:58 ID:+nQVic3w0
>>820
知識がないから聞いてるのにそれをバカよばわりって。
客観的に見てあなたの方がバカですよ

824 捨蔵[sage] 2009/05/17(日) 23:09:12 ID:88iUsZQw0
>>819
>祖父が借金分の金額を渡すと、支払い義務が祖父にまでふりかかってきたり
>するのでしょうか?

それはない。

>祖父の家に住民票を置き暮らしているのですが、借金のカタにとられてしまう
>という事はおきませんでしょうか?

担保提供していなければ現状それは無い。
相続が発生すれば話は別。

>また従兄弟のいう「とばす」というのは無視して踏み倒すという意味と思われ
>ますが、取り立てに対し、逃げる事が簡単にできるのでしょうか。

借りている本人の意思と知識によります。

825 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/17(日) 23:48:33 ID:TlNommbKO
あげます

826 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/17(日) 23:58:37 ID:TlNommbKO
>>823
>>820はいつも沸く奴。自分が借金泥沼で知識もないくせに、質問に食ってかかる奴。
このスレッドには不要な奴。

827 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/18(月) 00:34:55 ID:oxKVep/R0
>>819
大丈夫だとは思うけど、その家の登記がどうなってるか念のために確認しておいたほうがいいと思う。
下のスレにも一度目を通しとくことを勧める。

家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ35
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1234157862/l50

828 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/18(月) 01:10:51 ID:NsBbFJQFO
倒産してうつ病で7年仕事できずでカードで借金。
総額300万自転車操業でやってきたけどもう無理だ。
破産がいいのか整理がいいのかそれか真剣に自殺も考えてる。
借金は遊興費はほぼない。すみませんが誰か教えて下さい。これでも破産や整理できませんか?

829 819 2009/05/18(月) 01:14:30 ID:AUHPTgIU0
>>824>>827 ありが?d!!
変な闇金から借りてそうなので、親戚まで巻き込まれてしまうかもと
かなりビビってましたが、そこまで追ってこないですよね。
紹介してもらったスレもこれから見てみます。

830 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/18(月) 02:13:57 ID:pxPiuEFLO
>>828
収入が無ければ破産。あれば破産か整理
財産無ければ破産の同時廃止
ならばさほど費用かからない

831 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/18(月) 04:44:31 ID:rlTtZIOYO
借金3社銀行系50万サラ2万ショッピング4万
奨学金90ぐらいありますが車のローン組めますかね?
スペックは
23
月18
最近職についたばかりです

832 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/18(月) 05:04:19 ID:6OhX3B+/0
↑借金なくしてからのほうがよくね?

833 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/18(月) 05:13:45 ID:rlTtZIOYO
携帯からすみません
>>832
まだ車は確定ではないのですが
必要となれば買わなければと(買おうと思ってるのは20~40の軽)

ほとんど無知な私です。
とりあえず職に付けたので一本化してから組もうと思うのですが
よろしくお願いします

834 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/18(月) 05:28:09 ID:NsBbFJQFO
>>830
教えていただいてありがとうございます。

835 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/18(月) 07:10:35 ID:kuDartxr0
質問があります
自分(31歳)は過去に4社(武富士、丸井、ゼロファースト、学生ローン)から百万近い借金がありましたが、3年前に完済しました。
当時の返済状況は二ヶ月の延滞(三ヶ月はないです。)が何回もあるひどい状況でした。借金時代には、3ヶ月ほど、警察の厄介になりました。
その間は支払いを親に頼んでましたが、出てきた後、武富士は親がその旨を報告したため管理本部に担当が変わりました。今は真面目に社会人をやっています。
ここからが質問なのですが、一年後に(完済から五年経過)クレジットカード(ビザ)を作りたいのですが、テンプレを見る限り、一年後には信用機関に登録されている自分の登録情報は全くなくなっていると判断してよろしいのでしょうか?
ご回答のほどよろしくお願いします。

836 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/18(月) 07:17:49 ID:kuDartxr0
>>835
すいません、4年前に完済です。

837 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/18(月) 08:55:25 ID:iwz9lGgQ0
>>835-836

KSC・CIC・CCB・JIC(旧テラネット・FCBJ)信用情報開示スレ52
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1240840094/l50

ここでも、そこそこ解る人はいると思うが、上記がそこら辺に特化してるから
クレジット板だけど向こうでお話したほうがいいと思うよ。

838 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/18(月) 10:07:58 ID:oxKVep/R0
>>828
まだ見てるかな。辛いね。借金で自殺する必要ない。
・現在、働いて収入を得ることが難しいのであれば、生活保護の申請。
・それだけ長いことうつ病患っているのであれば、障害者手帳を取得する。
障害者手帳のメリットはいろいろある。メリットについてはググって。税金とかの面で優遇されるから。
・破産等債務整理に関しては収入が少なければ、法テラスの法律扶助が利用できる。法テラスに一度電話して
相談する。
・国民年金に関しては免除申請。
ぱっと思いつくところではこのぐらい。病院には通ってるんだよね?通ってる病院のソーシャルワーカーに
相談するといいと思う。他にも使えそうな制度、知ってると思うから。

839 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/18(月) 13:31:07 ID:NBhHhZ+2O
教えて下さい。
近々夫婦2人で債務整理する者です。
武富士に履歴開示お願いするのですが、主人が行けない為私が主人の分も取りたいのですが、その際委任状があれば大丈夫でしょうか?
書き方なども教えていただけると助かります。
お願い致します。

840 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/18(月) 15:49:39 ID:GLaF5KzeO
>>839
武富士に電話して、郵便で送ってもらった方がいいんじゃないの?
事情知らないけど旦那も電話くらいなら出来るっしょ。

司法書士か弁護士への委任じゃないと請求自体受付しないっていう皿もいるぐらいだしさ。

841 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/18(月) 16:13:31 ID:HvFIsz1z0
諸先輩方教えて下さい。
相手はCF○ですが途中完済ありで再借り入れの間4年あります。
計算式で入力してみると一連なら完済(若干過払いあり)
分断ならまだ債務残ありなのですが
一度、CF○にも直接話しをしましたが
先方は分断を主張。
これは裁判に持ってけば過払いでいける内容でしょうか?
一度完済した際は解約したかどうかは今では解らない状態です。

似たような内容は過去あったかも知れませんが
どうか御教授願います。

842 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/18(月) 16:37:30 ID:NBhHhZ+2O
>>840様ありがとうございます。
武富士に電話をしたら窓口で20分位待ってもらえれば出せますと言われました。
その時主人の方も聞けば良かったのですが忘れてしまいまして。
弁護士さんではないですが、相談はしています。
また電話して聞くのが一番いいと思うのですが、あまりしたくないので…
経験者の方がいらっしゃればと思い質問させていただきました。

843 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/18(月) 16:44:00 ID:grNuBAs20
質問です。
今年初め頃に減額が見込める為に任意整理を申し込みましたが、田舎なので近隣に司法書士さんが居らず
遠方の司法書士さんに依頼しました。電話とメールだけのやり取りでした。
新たに1件の整理を考えているのですが、最近近い場所に開業した司法書士さんが居ます。
直接顔を合わせて話せるだろう。と思うのでそちらの方に依頼したいと思うのですが
2箇所の事務所へと依頼するのは不都合があるのでしょうか?

844 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/18(月) 17:29:27 ID:GLaF5KzeO
>>841
完済~再借入はどのくらい期間が空いてるのかと、その空白期間の契約状態による。
あとは起訴してからの話し合い次第。

>>842
ぶっちゃけ履歴を出す出さないは相手が決める事だからねぇ。
本人申請なら出さざるを得ないけど、(素人の)代理人申請の場合は確信が持てない。
役にたてずすまんね。

845 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/18(月) 17:33:13 ID:GLaF5KzeO
>>843
別にあなたの労力が増えるだけで、問題無いと思う。
裁判の日程的なものや司法書士への支払い方法とかあるし、お互いの司法書士にはきちんと伝えておくべきだとは思うよ。

846 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/18(月) 17:37:20 ID:NBhHhZ+2O
>>844
ありがとうございました。
やるだけやってみます!

847 しげっち 2009/05/18(月) 17:43:45 ID:v6F41gBnO
保証人で五年位かけて100万払ったんですけど過払い金って請求できますか?

848 たいぞー[disneypen1014@yahoo.co.jp] 2009/05/18(月) 17:53:32 ID:RjNIgUpw0



銀行からの融資が受けられないと困っている方
明日までにお金が必要でしたらメール下さい!!

849 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/18(月) 18:14:59 ID:yHevpkpKO
>>845
裁判になるかはわかりませんが、先の司法書士への支払いは終わっていて
減額後金利無し分割の方向に進んでおり近いうちに確定しそうです。
依頼の際にはちゃんと説明してその上でどうしていくか話し合いたいと思います。
回答ありがとうございます。

850 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/18(月) 18:15:19 ID:WWBnMD6U0
金返さずに逃げた兄の友人を見かけたので捕まえて話し聞いた
嘘っぽい話聞くと10年もいた前の会社で給料16万(前は30万以上と言ってた)で生活費困って
借金が1000万円に膨らんで兄から逃げた
返せなくなって連絡と居場所くらませた
今は契約社員で34万円収入入るから返したいと思う

収入低いサラリーマンに1000万円もサラ金やカード会社貸すの?
安い外車やけど古くない車もそのまま乗ってるし実家も家建てて4年くらい
矛盾だらけで疑ってしまう

嘘をつかずに
借金なんて最初からないのか
遊びの借金なのか
ハッキリしてほしい

851 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/18(月) 20:14:49 ID:iwz9lGgQ0
>>850
この前出先で、兄の友人で金返さずに逃げた奴をを見かけたので捕まえて話を聞きました。

その嘘っぽい話聞くと10年勤めた前の会社で給料30万以上と言ってたが、
実は16万しか貰っていなかったらしい、
そんな訳で「生活費に困って借金しながら生活してた。」らしいが、
気付いたら、借金の合計が1000万円に膨らんで
返せなくなったから連絡先と居場所くらませて、兄から逃げたとのことです。

当人は、「今は契約社員で34万円収入入るから返したいと思う。」と言ってるが
果たして、はじめの話自体が本当なのだろうか

収入低いサラリーマンに1000万円もサラ金やカード会社貸すのでしょうか??
安い外車やけど古くない車もそのまま乗ってるし実家も家建てて4年くらい
矛盾だらけで疑ってしまうよ。

俺はこの際、嘘をつかずに
借金なんて最初からないのか?
遊びの借金なのか?
本当に今は収入があり、返す気があるのか?ハッキリしてほしいのと。
この兄からの借金を返して貰うには、どうしたらいいですか?よろしくお願いします。

>>850の言いたい事は上記みたいな感じでOK?

852 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/18(月) 20:17:07 ID:GLaF5KzeO
>>849
解決に向かってるようで本当に何よりです。
減額和解って事は過払い無かったのかな?
俺も司法書士に依頼したけど取引履歴はコピー貰ったよ。
間違いは無いと思うけど、自分で確認しないと納得出来ないめんどくさい人間なので。

853 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/18(月) 20:23:52 ID:Gc1pDlDGO
質問お願いいたします。
契約にさいして、一度も電話しなくて(契約機等含)契約出来る所はどこかありますか?
レイクは銀行振込みにしたら電話しなくても契約出来たのですが…
電話がとても苦手でてんぱりすぎて変に思われちゃって困ってます。
ありましたら教えてください。

854 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/18(月) 20:32:54 ID:0D49JgzgO
すみません。
質問お願いします。
私には5年くらい放置してた借金45万ほどあり、裁判所から連絡きたりしたので、これから、きちんと返済して行こうと思います。ただ放置していた分の利息が貯まり、85万ほどに膨れ上がってしまいました。この利息分を減額したりできないでしょうか?

855 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/18(月) 20:53:59 ID:QBCnGugC0
>>851
16万の給料で家のロ-ンや車のローン組めないと思うが・・・
借金があるとしたら風俗か博打じゃないかな?

856 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/18(月) 21:21:22 ID:8I2D8S090
>>850,851,855
漏れも最初そう思ったんだけど、相続かなんかで土地があったなら別だろ。
土地を担保に金借りられるし、1000万ってのは家の建築費かもしれん。

とりあえず、今は返せるって言うなら返して貰えばいいんでない?

857 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/18(月) 21:39:35 ID:LB/tWjyQ0
>>851
?d!
>>855
と思って話聞いていた
生活費が足りないからキャッシングして1000万に膨らんで
それでも家も車も買えてるってどこの国の話だ?と
>>856
嘘ついてるくらいだから返す気ないかもしれない

土地買って家建てたのは数年前
両親健在で親と共同で買ったと昔言ってたらしい
家のローンとは言ってないし・・・

858 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/18(月) 22:03:37 ID:Gc1pDlDGO
>>854です。誰か解答いただければ幸いです。

859 捨蔵[sage] 2009/05/18(月) 22:04:44 ID:9zGSWWgc0
>>854
放置する前はどれくらいの期間何%の利息でいくら位ずつ返してました?

860 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/19(火) 00:53:47 ID:K4h2wEPZO
>>853です。
>>854と間違えてレスしてしまいました。
誰か解答いただければ幸いです。

861 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/19(火) 01:08:27 ID:4Q/JgzO60
はじめまして
20歳の学生なのですが学校の校舎変更で引っ越しを考えています
費用が総額で40万円近くで今の貯金が10万弱ぐらいです
親とは諸事情で連絡取れないので借りられるところを探しているのですが初めてなので良くわかりません
学生でアルバイトをしていて30万円ほど貸してもらえそうな会社はありますでしょうか?
ご意見お願いします

862 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/19(火) 01:23:51 ID:uBhSH4+G0
>>861
学校の生活課とかで奨学金の短期貸付とか相談してみたほうがいんじゃね?

863 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/19(火) 01:29:28 ID:4Q/JgzO60
>>862
相談して見ましたが無理でした。どこかあれば教えてください

864 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/19(火) 01:37:05 ID:19N5BCisO
>>859
854です。武富士で借りたんですか、利息は0.25だったと思います。

865 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/19(火) 01:44:28 ID:mOky/cOV0
>>861
親と連絡が取れないと言うことは、学費はバイトと奨学金で払ってるの?

866 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/19(火) 07:23:00 ID:ySaNrfb70
おはよう、今日も朝こっぱやいぜ。まず俺は>>859のおじさんじゃないけどな。(笑)
>>854>>864あんたよ、人にもの尋ねてるのに聞かれてる事にちゃんと答えろボケ。
あんた、その程度の活動じゃ「時給」貰えないかもな(笑)

武富士で「0.25」ってなんだい?年利25%って事かい、そう判断する。
とりあえず、俺は結論から言う。(普通27.35%だけどなあ)(・∀・)ニヤニヤ
可能だ、その利息の付き合いで遅延損害金は認められない。金貸しの言い分でしかない。
あんたが裁判所に答弁書出して、自分の好きな事(いい分)を書いたり、言ったり主張汁。
まずは難しい、難解な条文とかは書かんでも良い。自分の言葉で書けよ。
「遅延損害金・利息は無しとし、元の金額45万を36回の分割払いで月\12500ずつ支払いたい。」

向こうがどう出るかは知らんぞ、あんたの詳細も知らんしな。
付け加えると>>859のおじさんは、「過去の支払った期間と利息から、あんたの払いすぎなど」を
気にしてくれてるんだよ。もう、その45万すら事実と違うかもな。(笑)

大体よ、自己の置かれた情報すら書かず、相談が本当だとしても文章に危機感がねーんだよ。
後だし、小出ししてると誰も答えなくなるぜ。


867 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/19(火) 15:20:52 ID:HEs6ubE70
age

868 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/19(火) 17:39:34 ID:lsABcw7YO
母が入院中に6社借金が発覚して法テラスに無料相談に行きました
今、母の借りてるライフカードに残高を知る為に電話したら、ガイダンスだったのがいきなり担当者に変わっちゃって、パニクったあたしは母になりきっちゃったの
今月支払ってなくて「いつ支払ってくれますか」ってしつこく言われたから「来月」って言っちゃったんだけどやばいかな?
何回も生年月日聞かれたし

「来月支払う」言ったのやばいかな?
途中で切っちゃったんだけど

869 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/19(火) 17:45:48 ID:HEs6ubE70
>>868
もう一度電話して正直にゲロすれば、何の問題もなっしんぐよ。
母親が入院してる事も、法テラス行った事もな。

870 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/19(火) 17:46:59 ID:lsABcw7YO
>>869電話しないとやばいですか?

871 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/19(火) 17:48:35 ID:lsABcw7YO
>>869もう一時間前くらいなんですが大丈夫なんでしょうか?

872 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/19(火) 17:50:48 ID:lsABcw7YO
>>869弟は電話するなっていうんですが…

873 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/19(火) 17:55:35 ID:HEs6ubE70
>>872
はあ? その根拠は? 母親の変わりに支払っていくんか?
それなら大丈夫だけど。

変わりに支払うつもりがないなら、来月「払わんかいゴラァ」ってなるやん。
そん時に、後出しして「ごめんぽ」するんだろ?
じゃあ、早い方が絶対にええ。

874 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/19(火) 17:56:44 ID:Rr8329ls0
>>868
電話しない。法テラス経由に任せる。
電話きたら、その旨伝える。

875 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/19(火) 17:59:00 ID:lsABcw7YO
>>873まだ法律か雇ってないからやばいって
また変なこと言ってややこしくなるから電話するなって言われました

876 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/19(火) 18:00:13 ID:v2sckfh90
>>872

「なぜ、途中で電話を切った!なめとんのかああ!」ってくるぞw

877 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/19(火) 18:03:01 ID:lsABcw7YO
>>874電話しないで大丈夫ですか?

878 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/19(火) 18:03:05 ID:HEs6ubE70
>>875
そんなにビビる事ないと思うけどな。
ま、来月の支払日までに、弁護士に受任してもらいな。
それでOKや。

879 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/19(火) 18:04:52 ID:lsABcw7YO
>>878今混んでるみたいで間に合うか不安です…
余計なことしてしまった…本当馬鹿でした

880 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/19(火) 18:08:09 ID:Tc0EjXcXO
先月下旬にレイク50を一括返済しました。でも、また急な出費で30借りたいのですが、借りられる会社ありますでしょうか…ちなみにレイクは解約しました。
私は派遣なので会社に電話確認ないとこがいいんですけど、そんなとこないですよね?教えて下さい

881 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/19(火) 18:12:25 ID:HEs6ubE70
>>880
そんなとこないです。

882 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/19(火) 18:37:23 ID:lsABcw7YO
>>878今、法テラスに無料相談電話してきました
「来月支払う」で、どうこうなるとかはないみたいです
というのは、「来月支払う」と言われて支払わない人は沢山いるからって言われました
安心しました
有難うございましたm(__)m

883 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/19(火) 18:42:43 ID:HEs6ubE70
>>882
ふーん。 法テラスがそんな事言うんか。。。
もうヤククソやな。 法テラもw

884 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/19(火) 18:55:36 ID:Sr01XTaw0
>>861
学生ローン
来店しなくても融資してくれる所もあるけど、電話申し込みだと
30分位、親の職業だとかバイト先の事とか、色々訊かれる
金利は18%位
出来るだけ親に借りた方がいいとは思うけどね 出来ないなら仕方ない

885 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/19(火) 19:37:29 ID:EgIGh/mq0
>>861
借りて返すあてあるの?
前もってわかってるような校舎移転のための引越し代さえ貯められないような
人が計画的に返せるとは思えない。大学生なら、長期の休みに集中してバイト
すれば、それぐらいは稼げる。勉強が忙しくて長期の休みに貯められなかった
っていうなら、普段のバイトの収入ではとてもじゃないけど返せない。
引越しはお金貯めてからやったほうがいい。
就職活動終わった?終わってないなら、気をつけて。金融関係の会社の内定とる
のは、まず無理とかあるはずだから。

886 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/19(火) 19:46:23 ID:EgIGh/mq0
>>880
ちなみに何に使うお金?単なる贅沢なら、借りるのはやめたほうがいいと思うよ。

887 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/19(火) 20:02:06 ID:ySaNrfb70
>>885まあまあ、計画的にお金ためたり、返済出来る人がここに相談する筈ない。

しかし、なんだな口の悪い俺が言うのもなんだが、あんた随分つめてーな。
同じような世代の人じゃないかい、

>>880早い話、そのような事が予想されたよね、何でレイク解約したんだい?
何に30万必要なのさ、それとも何かい?あんたも「時給」の側かい。(笑)


888 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/19(火) 20:06:47 ID:KaASxgGb0
いつも上から目線の花山さん、ご苦労参です。
消えてください、めざわりです。

889 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/19(火) 20:12:07 ID:HEs6ubE70
>>887
俺、全然関係ないけど、あんたなんかムカつくな。

890 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/19(火) 20:21:37 ID:zFuOWy5LO
裁判所から二回目の呼び出しがきたんだけど
二回目以降も、答弁書のみの提出で、
裁判出席したとみなされますか

891 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/19(火) 20:25:58 ID:u5kjdPRd0
ここは破産のスレみたいなので借金の話はスレ違いかもしれないけど・・・・

入社4ヶ月、手取り20万で銀行の自動車ローンは無理ですかね?
個別の話は融資担当じゃないんだから分からないと思いますが、無理ありますか?
借り入れなし、金融事故歴・破産歴なしです
5年位前に50万くらい借りて、1年で完済した実績はあります(消費者金融)

892 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/19(火) 20:26:30 ID:ySaNrfb70
>>890二回目は無理だな、なんて書いたんだか知らんけど
「判決」取られてやればいいじゃないか。
「訴訟内容」は事実と違うのかい?

893 891[sage] 2009/05/19(火) 20:31:31 ID:u5kjdPRd0
20万くらいの借り入れを考えてます
安い軽+知り合いの自動車整備場で車検4万(税金・自賠責込み)でやってくれるところがあるので

894 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/19(火) 20:32:03 ID:ySaNrfb70
>>891ここは破産のスレではねーぞ。
あと何度も書いてるが、「ここでローンの審査」はしてない。
あんたが申し込んだ金貸しが「あんたに貸したい」と思ったら貸すんだよ。
消費者金融の完済利用暦は、カーローン(割賦販売全般)の審査には決してプラス因子じゃない。
消費者金融から借りた事があるだけでマイナスだよ。これ現実ね。

895 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/19(火) 20:35:54 ID:UvzpZ+5dO
つい先日事故をやっちゃったんだ…。
会社の車で勤務時間外でね。
俺が停まっている相手の車にぶつけたのね。
調書取って会社に連絡したらさ、
その車無保険でさぁ…。
もう今は大変よ…。
相手の車はベンツでねぇ…。
修理費用が全部で60万…。代車込みね。
今なんとか皿から30用立てたけどまだ足んない(/_;)
ホント…高級外車に近付くなって意味がよく分かったよ…。
チラ裏すまん…。

896 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/19(火) 20:36:09 ID:zFuOWy5LO
>>892
請求内容は間違えないてます
皿からの請求なんで
判決貰ってから分割交渉してみます

897 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/19(火) 20:41:48 ID:ySaNrfb70
>>896なるほど、じゃあ、まあ良いじゃないか。
どうせ「敗訴」なんだから、「判決」出ても何も連絡ないかも知れなし
出ても無いもんはないから、そこまで行ったらほっといたら良いよ。

898 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/19(火) 20:46:23 ID:KRkULKmkO
>>896
判決出てから交渉するのは骨だぞ
いつでも差し押さえできるしな
ちゃんと出廷して調停員交えて交渉した方がはるかに楽だぞ

899 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/19(火) 20:46:56 ID:w+OHlFRrO
かなりおくれて利息と元金ともに全額返済したけど延滞したばあいとかなりおくれたけど債務整理して完済した場合って信用情報的にはどうなるの?どっちもかわらないですか?

900 太郎 2009/05/19(火) 20:51:12 ID:Bxi6dOdg0
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   男/27才/既婚(妻、子供4歳保育園児)共働き ※婿入り
   アパート住まい
【職種/雇用形態/勤続年数】
   地方公務員、勤続10年目、妻:34歳、同じ職場、勤続15年目
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   500万位/32万、ボーナス年2回、50弱くらい
【月に最低必要な生活費/内訳】
   俺の月の小遣い5万円、後は全部妻に任せっきり
【債務詳細】
   某地方銀行/借入額60万/年利14%/契約期間H19年7月~/月1.4万返済
   アコム/借入額85万/年利18%?/契約期間H19年12月~/月3万返済
   シンキ/借入額45万/年利18%?/契約期間H20年2月~/月1.5万返済
   債務総額      190万  
【増枠の有無】
   アコム社、H21年1月より50万から90万に増枠
【滞納の有無】
   滞納はこれまで一度も無し       
【相談内容】
  ・2回目の借金です。
  ・昨日(5月18日)に、銀行のまとめローンが妻にばれました。
   銀行の表計算システムが変わったとかいう内容の封書(親展)が来て、それを妻が開けたことにより発覚。
  ・一回目の借金は妻に肩代わりしてもらっています(100万円、妻には返済済み。)
  ・今回ばれたのは銀行ローンだけで、サラ金はまだ白状していません。
   自分名義の貯金は、(妻に全てあずけているので正確には分かりませんが)多分150万はあると思われます。
  ・前回のことがあり、「今度やったら離婚」という内容の誓約書を書かされています。
  ・全てを白状するべきだとは分かっているけど、実際にどうすればいいのか分かりません。
   二回目。罪悪感はあるのです。
   同じ職場で顔を合わせる事も多々あります。どうしたらいいんでしょうか……

901 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/19(火) 20:58:59 ID:ySaNrfb70
>>899大まかで簡素に言うと同じだ、
解るよ、「どうせ同じなら」と思うんだよね。
そこの判断はあんた次第ですよ。
黒は、黒で違うのは「完済や整理」が終わった
5~7年以降ぐらいかな、その後も果たして?だけどね。


902 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/19(火) 21:03:50 ID:ySaNrfb70
>>900今更言っても仕方ねーけど、肩代わりして貰うから繰り返すんだ。
済んだ事は仕方ない、公務員かぁ「給与所得者の個人民事再生」だな。
詳細は上記ググッテ調べなよ、離婚はしらん、あんたら夫婦間で決めるんだな。



903 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/19(火) 21:03:57 ID:19N5BCisO
>>866サン 859です。
適切な意見
ありがとうございました。
借金は結婚前に
旦那がしてたモノで
一年(利息のみ)しか
返済してないみたいです。
旦那は何もする気が
ないので、
私が何とかしようと、
ここに相談しました。
裁判所の紙を
読んだだけなので
金利の説明など
違っていたみたいで、
すみませんでした。
裁判まで時間もないので、
866サンの意見を参考に
答弁書を記入して
送ってみます。
本当にありがとうございました

904 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/19(火) 21:08:38 ID:C3WmiDlV0
父親が何度も何度もサラ金で借金をしてきます・・・
(1度目:600万、2度目:150万)
個人情報開示で今回も130万くらいの借金をしてきた事が分かったのですが
今度は家に帰ってきません
どうしたらいいのか・・・
何かアドバイス頂ければ幸いです

905 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/19(火) 21:10:17 ID:KRkULKmkO
>>904
ほっとけ
縁を切ればなお良し

906 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/19(火) 21:17:45 ID:ySaNrfb70
>>866です。
>>903はい?携帯で常に改行したのかな?
いえいえ、マジならお役に立てれば幸いですよ。
頑張ってください。

>>904そんなもんほっといたら良いわ。
実際あんたに関係ないよ、親父死んで
財産無く、借金だけ残るなら、
基本3ヶ月以内に「相続放棄」しないと
あんたにも関係してくるから、気をつけなよ。(笑)





907 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/19(火) 21:37:38 ID:N2opEkv5O
>>900
シンキのローン額に対する、その返済額は利息に毛が生えた程度しか返せていませんね?。
アコムは月々返済額より、ちょっと多く返していますね?。どの道、決められた額を入金し続けても
終了までにはかなりの時間がかかりますから、
弁護士に依頼して整理をしては??家族にはバレませんよ。

908 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/19(火) 21:56:07 ID:LQJXyoumO
>>900マジレスでごめん。
貴方の事情は知らないが、奥さんにしてみれば、借金癖の旦那はいらんよ。先が見えないし、また借金を作られてしまうという不安に一生つきまとわれるわけだ。

家族が可哀想だから、離婚して縁を切ってやりなよ。それから破産をするなりすればいい。

奥さんがもっているうちの何%かは貴方の収入による貯金だから、泣き落としでも何でも都合をつけてもらって少しでも返済しような。

身から出た錆だから、腹をくくって考えろ。

909 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/19(火) 22:17:03 ID:w+OHlFRrO
サラ金から金借りて債権回収業者に債権譲渡された場合完済しても信用情報にはサラ金に対しては借金の完済ならないの?

910 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/19(火) 22:21:32 ID:0hGiOtpJ0
>>909
完済扱いになんかなるかいな。
それどころかブラックブラックやん。あんた。

911 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/19(火) 22:25:50 ID:0hGiOtpJ0
>>900
うわあ。 あんた二回目はアカンわ~ 許されるのは一回目だけやろ。
しかも一度そういう借金してるのに、小遣い5万ももろて。
嫁さんも甘いわ。 あんたも嫁さんも悪い。
まあ、あんたが一番悪いけどな。
もう離婚覚悟でぶちまけんとしゃーないがな。
でも、あんたはまた借金するで! 絶対な!!

912 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/19(火) 22:28:20 ID:mYjebuoy0
23歳の専門学校(3年間)の1年生です。
育英会の奨学金の返済が400万(利子入れたら530万)あります。
今は進学猶予で払っていません。国民年金も学生特例でまだ払っていません。
収入はバイトのみで、月に10万円程度です。貯金はありません。 
実家住まいなので生活費はほぼかかりません。
専門学校の学費と交通費が1年で60万円程度必要です。
就職後に返済していく予定ですが、職業柄、給料は15万円程度だと思います。

今から3年間の学生のうちにすべきこと、
就職後にすべきことや注意点などを教えてください。
奨学金と年金(月に4万)は今から払っていった方が良いのでしょうか?
それとも学生のうちは払わず、学費の他は貯金した方が良いのでしょうか?

913 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/19(火) 22:33:35 ID:0hGiOtpJ0
>>912
注意すべき事はあれだな。

SEXと酒とパチは、ほどほどにってとこだな。
あ、それと激しくスレチだから、出て行った方がいいかもな。

914 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/19(火) 22:42:37 ID:KRkULKmkO
>>912
まず、バカは相手にしなくていいからな
学生のうちに少しでも返せるならそれに越したことはない
ただ、借入額と収入(現状だけでなく今後の見込みも)がバランス悪すぎる
バイトを増やすなり、収入は増やせないのか?

915 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/19(火) 22:43:42 ID:0hGiOtpJ0
>>904
みんな言ってるように放置が一番やね。

俺、思うんやけど、子供が親に借金で迷惑かけるのは、
1000歩譲って解ったとしても、親が子供にそんな風に
迷惑かけるのは、もう人間を捨てた証拠やね。

あんたが死んで保険が入ったら、真っ先にパチか風俗に行くタイプやな。
もうな、普通の神経じゃないのよ。 そういうゴミクズは。

916 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/19(火) 22:53:16 ID:gBx+6gVJ0
>>912

バイトで貯金してもたかがしれている。

貯金する金があるなら卒業後に少しでも良い仕事が
得られるよう有効活用すべきだね。

まずは学費だろうけど、他にも活用方法は色々あるな。

がんばれよ。


917 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/19(火) 22:58:52 ID:0hGiOtpJ0
ありゃ、スレたてれんかったがな。。。
後で誰かたのんます。

918 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/19(火) 23:02:30 ID:gp9r+K16O
すいません
会社にて厚生融資で30万借りることになったんですが、審査はあるもんですかね?そんで借金ばれたりしますかね('A`)

919 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/19(火) 23:12:28 ID:C3WmiDlV0
>>904です

皆さんの言うとおり放置すべきだろうとは思うのですが
母と祖父母が本当に不憫で・・・(父は婿養子です)
母に離婚するように話しているのですが踏み切れないようです

とりあえず現在の借金の130万を何とかしなければと思うのですが
前回までの繰り返しですよね・・・

920 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/19(火) 23:23:26 ID:FS5IFaDh0
>>919
踏み切れるまで説得する。

921 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/19(火) 23:23:38 ID:KRkULKmkO
>>919
その130万は君らの借金ではなく、親父さんの借金
君らはびた一文支払う必要はない

922 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/19(火) 23:32:11 ID:Tc0EjXcXO
>>886
880です。
支払いで借りたいのです。

923 912 2009/05/19(火) 23:44:54 ID:mYjebuoy0
>>913
スレ違い、申し訳ありませんでした。
酒・煙草・ギャンブル等はしないので大丈夫です。
>>914
後期の授業料分が貯まったら、両方とも月々払っていくことにします。
なかなかバイトが決まらずやっと決まったのが時給800円のコンビニです。
長期休暇にバイトを増やせるよう頑張ります。
>>916
資格取得などでしょうか?
将来に役立ちそうな関連資格も考えてみます。

スレ違いにも関わらずアドバイスをいただき、ありがとうございました。

924 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/20(水) 00:27:09 ID:UyJZFIVN0
>>922
借金の支払をするために借金するってこと?
もしそうなら、自転車こぐのはやめたほうがいいよ。借金が増えるだけ。そのうちこける。
債務整理考えてみるのは、どうかな?

925 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/20(水) 00:27:22 ID:yOy/y7RSO
いえい

926 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/20(水) 00:30:39 ID:yOy/y7RSO
>>918
うちの場合は審査ない。
退職金が担保になるから。

927 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/20(水) 00:36:29 ID:yOy/y7RSO
>>900
ちなみに何でそんなに借金したの?
パチンコだったらまた借金しそうだなぁ。

928 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/20(水) 00:48:14 ID:0BuHZfl30
こんな方法で返済もできるんですね。
http://take.or.tv/hidepon/

929 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/20(水) 00:50:42 ID:UyJZFIVN0
>>912
もう見てないかもしれないけど。なんで、その仕事に就きたいの?
その辺りをしっかり考えておいたほうがいいと思う。
給料安くてもいいからその仕事って覚悟があるならいいけど、そうじゃないなら、
公務員目指したほうがよっぽど待遇いいよ。

930 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/20(水) 00:58:26 ID:UyJZFIVN0
>>919
下のスレ、一通り目を通してみたら?

家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ35
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1234157862/l50

931 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/20(水) 02:37:01 ID:hRXDIk6SO
>>924
レスありがとうございます。いや、お恥ずかしながらホスクラの飲み代の支払いです。自業自得なんですが…今月中に払わなくてはいけないので…

932 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/20(水) 03:24:01 ID:+RMTjKOtO
現在、借り入れなし。3年前にアコム50、レイク50完済。↑
この時にプロミスだけは審査が通らなかった。


20年前に、プロミス、アコム、レイク?に120万(内訳不明)父に一括返済してもらい、その時こっぴどく叱られ、2度と貸さないでくれと父が店員に言っていた。

その後、結婚→離婚 姓は旧姓に戻っていない。3年前にプロミスで審査の時のみ、結婚等で姓が変わったことはないですか?と聞かれた。ないですと嘘をついてしまった。そして不可。20年前の父が言ったことが、有効なのか?

最近、アコムに申し込んだが審査通らず。姓が変わったことがあるか?と聞かれ、あると答えた。

その直後にレイクに申し込んだが、不可。

3年前に審査が通って完済してるのになぜ?勤務先、年収は変わっていない。旧姓を名乗ったことなんでしょうか?20年前に父が娘には今後貸さないでくれ!と言ったことが未だに記録に残っているのでしょうか?

こんなわたしがお金を借りられるのは何処でしょうか?

質問ばかりですみませんが、よろしくお願いします。



933 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/20(水) 04:32:12 ID:dirDjgZJ0
>>931
先月下旬に一括で返済したというのは、親にでも出させたんでしょ?
自力で返したのなら、んなアフォな使い方はしない。

934 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/20(水) 04:46:07 ID:hRXDIk6SO
>>933
はい、親に立て替えてもらいました。バレてしまって…レイクも解約しました。でも、どうしても支払いしなくては行けなくて…この支払いが終わったら飲みにも行きませんし、きっちりと親、金融に返済していきます。これで借金も最後です。レイク以外で審査通りますかね?
もう本当に自業自得すぎて涙が出てきます。親にも迷惑かけて申し訳ない思いでいっぱいです…

935 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/20(水) 04:54:57 ID:vPZq++qPP
馬鹿すぎる
つい一ヶ月前の事を忘れて散在してまた借金
涙なんか絶対流してないことは明らか
親に迷惑をかけたなんてこれっぽっちも思ってないだろう
一度落ちるとこまでおちればいいと思うよ

きっちりと親、金融に返済していく?
んな訳ないない

936 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/20(水) 05:33:49 ID:hRXDIk6SO
>>935
本当に馬鹿ですよね。自分が本当に情けなくてたまりません。親に合わす顔もありません。おっしゃる通りです。
期日までに支払いができなかったら家に取り立てがくるとまた親に迷惑かけてしまいます。借りるしかないと思っています。
誰にも言えなかったので、こんな私の話聞いて頂いてありがとうございます…

937 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/20(水) 05:45:56 ID:dirDjgZJ0
どこかで借りるんじゃなく、店に分割払いにしてもらえ。
頭を下げて、必死で頼んでみろ。
それしか方法がない。
安易に立て替えてもらったから、安易に借りようとする。
肩代わりは本人のためにならいという典型的な例。

938 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/20(水) 06:48:28 ID:vNE0nQJaO
多少きつくても給料いい仕事どんなのありますか?

939 太郎 2009/05/20(水) 07:08:07 ID:OLPljtKo0
900です。
レスありがとうござました。
借金の理由は、パチンコ・パチスロと女遊びです。

妻に自分の借金を白状して、皿の分は早急に自分の貯蓄で支払おうと思います。

ありがとうございました……

940 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/20(水) 07:44:36 ID:oQMICL6T0
裁判終了しました
これから差し押さえがくると思いますが
差し押さえって、いつ来るかっていうのは事前に知らされるんですか?
それとも管理人連れていきなり来て開錠して持っていくんですか?

941 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/20(水) 07:56:06 ID:uHeqSJMD0
>>938知らないよ、自分で考えろや「人生よろず相談」じゃねーよ。

>>939あんたは多少手の込んだお話だったな、で最後にそれかい。(笑)

>>940おい、「滞納スレ」で書いただろ、ここは向こうと違うんだよ。
払う事が前提で相談のやり取りがなされてるスレだ。
ここにまで来て、「余計な不安を煽る書き込み」は不要だ。ボケ。

942 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/20(水) 08:31:17 ID:qYZhn84O0
>>932
20年前のことは関係ないとは思いますが、今回虚偽の申請で連続したのが原因かもしれません。
いつどのくらい必要なのか不明ですが、信販系に申し込んでみては。
3年前に完済した分は過払いが発生している可能性もあるので、取引期間等を調べてみてください。

943 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/20(水) 08:54:27 ID:76GewpY3O
相談です
現在銀行やクレジットなどで総額300ほどです
ちょっとした病気で仕事ができず傷病手当をもらっています
収入が6割程になり返済が回らなくなりました
どれも法定金利内だと思いますので
債務整理より自己破産を選ぼうと思います
そこで自己破産について基本的なことを教えてほしいです
例えば自家用車はダメですか?車に所有権はついてません
三世代で住んでいますが何か削らなくてはいけないものありますか?
借金の内訳はほぼ子供の病気などです。ギャンブルはないです
携帯からなので改行おかしいかも?です、よろしくお願いします

944 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/20(水) 08:58:51 ID:lyTWuj3ZO
>>941
調子に乗るな。馬鹿が。

945 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/20(水) 09:01:23 ID:RX1C7HF/0
もう花山さんいいかげんにしたらどうですかね。
新潟市、45歳、無職、独身、 一日20時間PCつないで
スパムと架空請求。

946 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/20(水) 09:03:57 ID:olNxeeXuP
>>943
自己破産だとマイホーム、マイカーは売却ではないですか?

947 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/20(水) 09:06:51 ID:uHeqSJMD0
>>944調子に乗るな、馬鹿とはなんだい?
確かに俺は馬鹿かも知れんが、やみ雲に言われたくないね。
普通は「何々がどうこう、で馬鹿だと思う」ぐらいは書いてないとね。

具体的な理由すらかけねーなら、あんたの方が以下略だけどな。(笑)


948 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/20(水) 09:18:40 ID:9CXUlvjh0
>>942
自己破産しか道がないなら、こんなとこで聞いてないで、すぐに弁護士へgo。

949 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/20(水) 09:34:24 ID:ohLzmyZq0
>>936
>>939
死ねばいいのに

950 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/20(水) 09:35:49 ID:76GewpY3O
>>946
という事は車は名義変更でなんとかなります?
地方で車がないとかなりの不便なので残しておきたいです
家は借家です。
もうひとつ、弁を頼まないとダメですか?
出来るなら自分で解決したいのですが…

951 長文すみません[sage] 2009/05/20(水) 09:48:35 ID:kEKY0rQaO
誰か教えてください
三社から二年前まで借り入れしてて、二社完済したあと司法書士通じて過払い請求したところ無事合わせて150万程返ってきました
それと彼女の貯金頭にして家購入予定なんですが、(現金あるもののもう一社の残50万は内緒のため返済にまわせません)完済後の司法書士介入の過払い請求の一件と現在の消費者金融の借り入れしてる事実はブラックになるのでしょうか?
延滞はしたことないです
教えてください

952 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/20(水) 09:51:25 ID:DRKv4OHGO
>>950
何とかなりません
資産隠しはすぐバレますよ

953 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/20(水) 09:55:26 ID:DRKv4OHGO
>>951
ブラックなど存在しない
融資を受けられるかどうかは、希望額、職業、収入などにこれまでの金融履歴を総合的に判断するだけ

まぁ過払いした上に残ありな状況では非常に厳しいのは間違いない

954 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/20(水) 09:56:20 ID:olNxeeXuP
名義変更しない方がいいですよ。財産隠しと見なされて破産が通らなくなる可能性があります。
あとローン支払中だと無理では。価格が高いほど処分対象になると思います。

955 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/20(水) 10:29:42 ID:76GewpY3O
>>952>>954
ありがとうございます
車の買取査定は5万程でした
売却対象ならあきらめた方がいいですね

956 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/20(水) 10:45:46 ID:kEKY0rQaO
>>953
ありがとうございます
返還された二社は完済同時に解約してます
残り一社は滞りなく返済中なんですが、収入と借り入れ予定は一般では通る額なんでそれが理由で不利になるのかが心配で…
その他のローンや借り入れはありません。
ブラックになってないってことでいいんですよね

957 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/20(水) 11:04:38 ID:8ojF/UlG0
>>950
時価20万以下の物は財産とは見做されない。(地方によって多少の違いあり)
ただしローン中のものはローン会社によって引き上げられる。(これもローン会社によって対応が違う)

本人申立は可能だが、弁護士申立しか受けていない地方もあるので、お住まいを管轄する地裁に確認して下さい。

958 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/20(水) 11:10:37 ID:8ojF/UlG0
>>956
皿と契約中なのはまともなローンを組む時に不利になるよ。
もちろん貴方の属性が高ければ難なく通るが。

959 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/20(水) 11:12:07 ID:UyJZFIVN0
>>936
ホスクラってホストクラブ?
そのホスト腕悪いね。腕のいいホストなら、借金させない程度にずっと金貢がせる。
ホストの腕はどうでもいいけど、>>937さんの言うように、分割で払うように交渉したほうがいい。
あと、借金してまで飲みに行ってしまうっていうのは、問題ある。パチンコ依存症やアルコール
依存症みたく、ちゃんとした治療が必要だと思うよ。
本気で立ち直る気があるなら、自分の足でカウンセリング等に行くこと。

>>938
人の嫌がる仕事。ゴミやし尿、死体の処理など。
あとは特殊なスキルや資格のいる仕事。

960 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/20(水) 11:21:55 ID:UyJZFIVN0
>>943
子供の病気で借金する体質自体を変える必要があると思うよ。
収入を増やせないのなら、もっと支出を削ること考えて。
病気などちゃんとした理由の場合、高額療養費制度や地方自治体の短期借り入れで
なんとかなることが多いし、共済などに入っておくことも必要。
金融機関からの借り入れはあくまでも最終手段。自己破産ってカード切ったら、次は
ないから、きっちり引き締めてがんばってね。

961 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/20(水) 11:43:34 ID:76GewpY3O
皆さんありがとうございます
とりあえず車は大丈夫そうですね
問い合わせた所直接でも出来るみたいなのでやってみます
高額医療などもちゃんと調べるべきでした
これからはそちらに切り替えるようにします

何にしろ再出発だと思って頑張ります


最後は2ch風に
おまいらってこんなに優しかった?
毒吐き覚悟で来たんだが、おまいらの優しさに感謝汁!
そして自分の経験を元におまいらに助言してやる
ナナメ上からな

じゃあまた会う日までアデオス

962 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/20(水) 12:29:06 ID:TiQk/vqG0
>>956
皿1社なら、とりあえず潰しなよ、不利なのは間違いないから
あと、クレカの枚数とかもチェックされるからご注意を
とりあえず自分の信用情報開示してみたら?


963 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/20(水) 12:58:09 ID:lyTWuj3ZO
>>947
どうもこうもなく、馬鹿だよ。オマエは。

糞野郎めが。調子に乗るな。
自分自身で、自分自身のレスを読んでみろよ。

嘲るか、罵るか。 見苦しいから、失せろ。

964 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/20(水) 13:19:54 ID:uHeqSJMD0
>>963大丈夫かい?落ち着いて書きなよ。
なんだろうな、特にさほど思い当たらないけどな。
以前に「余計な事書かずに回答だけ書け」と言われたので
簡潔に書いてるだけだけどね、俺はほぼ真面目だよ。

あんたが言うのはレス何番だい?
指摘してくれるなら真摯に受け止め必要なら反省させてもらうよ。
もういなくなるんで、かいときなよ。何なら独り言として、下記でもいいぜ。

ひとりごと@借金生活板その2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1239798214/l50


965 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/20(水) 13:25:49 ID:yOy/y7RSO
>>964
お前は誰の相談役にもなっていない。
ここは質問者を罵倒するスレではないので、いい加減弁えろ。

966 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/20(水) 14:52:01 ID:bclJ1WG00
>>964
横やりやけど。
「思い当たらない」って、マジかよ?
捨蔵さんがなんであんなに怒ったか、理解できてないって事か・・・
自分のやった事に心あたりないんか? 俺は明確に記憶してるけどな。
嫌な奴やな。 あんた。

967 名無しさん@お腹いっぱい。[age] 2009/05/20(水) 14:59:07 ID:o9HjSQ7vO
いきなり申し訳ないのですが、任意整理中でもドコモの携帯買えますかね?
あの料金から月々支払うやつなんですか・・

信販会社入るなら無理だし。
宜しければ情報お願い致します。

968 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/20(水) 15:07:23 ID:P73R8hCw0
>>967
携帯電話は、金融の情報機関じゃなく
携帯会社同士独自の情報機関だから
大丈夫だってどこかに書いてありました。

もちろん携帯料金の滞納とかないことが大前提。(他社でも)

969 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/20(水) 15:11:33 ID:o9HjSQ7vO
>>968 ありがとうございます。って事は整理中でもいいんですね。

審査みたいなのがあるかと思ってボロボロ使ってました・・・

970 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/20(水) 18:06:59 ID:OKzeoJu/0
>>966
前スレで質問者になりすましたんだよね。
よくシラッと出てくるね。ここの住人大人しいから。

971 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/20(水) 18:27:07 ID:EhcPM9Zx0
上から目線のえらそうな物言いの花山さんは2年前から顎関節症になっていて口が
開きません。
現在も新潟大学歯学部付属病院にいってますが、顎ガンになったようです。
もう自暴自棄ですが、母親と二人暮しで、財産もないし、
心置きなくあの世に旅立てるそうです。
あと半年でしょう。

972 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/20(水) 19:24:21 ID:/z3WIT4F0
>>969
iPhoneはapple社が牛耳ってるから厳しいみたいよ。

>>971
人の死をネタにするな。消えろ。

973 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/20(水) 19:40:28 ID:uHeqSJMD0
>>965そうかい、俺は何の役にも立って無いかい、口は悪いのは認める
けど、ただひたすらに質問者を罵倒したつもりは無いな、間違えじゃないのかい?

>>966いやいや、俺も「以前の釣り行為」は明確に記憶してるし、
だからその件については「やりすぎた」と思い、「丁重にお詫び」したよ。
だが、その後一応俺は、ここの「釣りでも全力」を見習いアホみたいに回答しに来た。
そこでみなさんが勘に触るのは仕方ないかも知れないよが、俺は真剣だよ。
事の真相さえ掴まないで中傷するあんたの方が嫌な奴だけどな。

以前の「釣り行為」を「とぼけてる」と思うなら下記で確認してくれたら解る。

おちんちんが
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1231291488/l50

別に俺は以前の行為を「帳消しにして欲しくもない」
だが、俺もそこまで勘違いされて「とぼけて、また来た。」と思われてるなら
ちょっとね、あの件はお詫びしてあります。

>>970あなたも解ってないようだから「以下同文」だよ、悪いね。
>>971は以下略だよ。

974 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/20(水) 19:48:04 ID:EhcPM9Zx0
花山さんじゃなけりゃ、無視してくれてもいいんだけどね。
気になるのかい?

975 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/20(水) 19:56:17 ID:uHeqSJMD0
ピットクルー、2chでの愛称ピックル、ネットでの24時間監視、情報操作、類似会社複数有り。
依頼主にとってこのスレはウザイから監視対象に入れて粘着君を装うて荒らしスレを麻痺させるのが目的、
ピックルに興味ある奴は検索してみなホームページありますから、
他にゲートキーパーって会社もあったかも。

自治会@滞納スレ 投稿日: 2009/05/17(日) 17:19:47
ピックル、ゲートキーパー・・・ネットの24時間監視。
炎上した掲示板の火消し、依頼主の都合の悪い掲示板の荒らし。
これらが主な業務、もちろん監視員は我らと同類の派遣社員。

このような会社にダメージを与える方法は
認識度を一般に広げる事、暇な人は他のスレにもコピペしてねo(`▽´)o

ピットクルー

http://pit-crew.co.jp/

ゲートキーパー

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%BC%E
3%83%91%E3%83%BC



976 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/20(水) 20:11:32 ID:GA1OEAD/O
債務整理しようと思ってます。無職なので弁護士費用の扶助を法テラスでうけたいのです。
法テラスと契約ある弁護士に直接相談に行くのとまず法テラスで相談して弁護士を紹介してもらうのとどちらが迅速で安心なのかわかりません。
経験者またはご存知の方、ご意見聞かせてください。

977 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/20(水) 20:24:45 ID:xvfAiowoO
973はまた花山だよ!おまえは嫌われ者で、どこもかしこも追放されてる乞食の生活保護不正受給者じゃないか!
図書館通いに、ネット三昧、誰かこいつをなんとかしてくれ。

978 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/20(水) 20:26:51 ID:xvfAiowoO
花山消えろ!

979 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/20(水) 20:28:50 ID:uHeqSJMD0
>>976俺で悪いけど法テラスを介したほうが良いんじゃないでしょうか。
ただ、無職なら「自己破産」しかないです、債務内容詳細は不明だし
近年なかなか敏速にとは行かないですよ。

破産が嫌なら、収入を確保しないとなりません。

980 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/20(水) 20:29:41 ID:uHeqSJMD0
>>979つhttp://www.houterasu.or.jp/chihoujimusho/

981 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/20(水) 20:36:16 ID:bclJ1WG00
>>979
ずっとその感じなら嫌われないのに。。。

982 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/20(水) 20:39:07 ID:vNE0nQJaO
多少きつくても給料いい仕事ありますか?

983 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/20(水) 20:42:18 ID:psqEh0qnO
相談させて下さい。
母が借金を遺し、亡くなりました。
私と姉は財産放棄をしたのですが、父は母の保険金受取人だった為、財産放棄の手続きを出来ませんでした。
この場合、父は法的に支払い義務が発生するのでしょうか。
直接消費者金融に電話した時には、担当者に「その場合は夫は1/2(二分の一)支払い義務がある」と言われました。
これは本当なのでしょうか。
ご回答お願いします。

984 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/20(水) 20:47:32 ID:IHwsyyqF0
>>983

残った借金は支払われる保険金を上回る額なんでしょうかね?

985 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/20(水) 20:48:39 ID:uHeqSJMD0
>>982

>>959さんが上で答えてますよね、なんでそんな同じ事何度も聞くんですか?
あなた同じ人じゃないですか、

>>938生命保険の死亡受取人は「相続放棄」しても受け取れます。
お父さんも相続放棄しましょう。不安なら「保険会社」にお尋ねくださいな。

986 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/20(水) 20:52:50 ID:/HlJlMbj0
花山ってPC数台、とケータイ2台もってるからねえ。
古巣でも自作自演やってたのが、あるとき
見破られてからスゴスゴ退場。

987 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/20(水) 20:56:45 ID:uHeqSJMD0
>>985の下段レスはアンカー間違いね。正しくは書き。

>>983生命保険の死亡受取人は「相続放棄」しても受け取れます。
お父さんも相続放棄しましょう。不安なら「保険会社」にお尋ねくださいな。

追記するなら、相続した場合は「法定相続人」分で正しいが
簡単に言うと「生命保険金の受取人(金)」は相続と関係し無いよ。







988 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/20(水) 22:12:51 ID:ag1jbDs+0
次スレ 必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室79
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1242824950/

最近人がいないね。
アク禁が効いてるのかな?

989 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/20(水) 22:14:18 ID:QY5jk2QUO
水道光熱費の未払いの時効について教えてください。あとそれが民法南条の項にあるをも
東京ガス〓電力は企業で請求はこないとタカくくってますが
水道局は都だからきちゃうかなぁ
なんて思ってます。

990 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/20(水) 22:18:22 ID:ag1jbDs+0
>>989
つ六法全書

そんなに法的な根拠が必要なら自分で調べろ。
自分で調べるのがいやなら弁護士の30分5,000円で相談しろ。

法的な面ではともかく実用面で話が聞ける機会を失ったと思え。

991 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/20(水) 22:48:25 ID:uHeqSJMD0
>>988乙です。
>>989あなた実際甘えすぎと言うか、上手くいえないが、
あと滞納側の俺も少し驚きだな、そんなつもりなら
それなりの覚悟と知識用意しときなよ。
「六法」じゃなくても(・∀・)イイ!が
せめて、口語の「民法」ぐらいはね、ははは。

その場合、30分5千円だから、聞きたい事と
自己の置かれた状況をしっかり紙にでも纏めとくんだね。

992 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/20(水) 23:32:45 ID:GA1OEAD/O
>>979

976です。
ありがとうございます。
早速相談の予約取ってみます。
破産しかないでしょうね。。。

仕事探してます、必死に。なかなか決まらないけどめげずに頑張っていきたいです。

993 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/20(水) 23:51:28 ID:ag1jbDs+0
さて埋めます。

994 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/20(水) 23:51:49 ID:ag1jbDs+0
生め

995 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/20(水) 23:52:10 ID:ag1jbDs+0
膿め

996 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/20(水) 23:52:32 ID:ag1jbDs+0
倦め

997 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/20(水) 23:52:53 ID:ag1jbDs+0
熟め

998 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/20(水) 23:53:15 ID:ag1jbDs+0
績め

999 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/20(水) 23:53:37 ID:ag1jbDs+0
以上IMEの変換リストですた。

1000 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/20(水) 23:53:58 ID:ag1jbDs+0
次スレ 必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室79
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1242824950/

1001 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。