skip to main |
skip to sidebar
- 501 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/19(水) 17:35:33 ID:LMxUcdTz0
- 借金の返し方でどなたか相談に乗ってください。
現状、借金60万円程。
2社に金利20%で30万円づつ借りていてリボ払いですので
普通に返したら毎月8000円ほどが金利として消えてゆきます。
給料の中から返済できる金額が月に5万円ほどです。
で、返し方の相談というのは・・・
1)現状、父が病気で余命長くは無いので親戚から葬式代として100万預かっています。
当座、その金を流用して返済してしまう。
そうすれば金利は圧縮できるがバレたら親戚の対面上、非常にヤバい。
2)前出の100万には手を付けず、金利も含めて地道に自分で返してゆく。
でもそうすると1)より余計に返済に手間取ってしまい、
借金があることが何かの拍子に親戚にバレると、これも
「いい歳をして借金こそあれ貯金も無しのバカ息子である」ということになってしまい
これもマズい。
果たしてどちらが得策だと思われますか?
もう、借金をしていること自体がバカ者なのは十分承知です。
これからは全うな人間として生きてゆきます。
恥を忍んでご相談させていただきます。どなたかご指南頂けますでしょうか?
- 502 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/19(水) 19:10:04 ID:R4gYkDwL0
- >>501
この板的には1)なんだろうけど、それでは人の道に外れてる気もする。
どんぶり計算だけど、月に返済に回せるのが5万、そのうち利息が8千とすると、
60万を15ヶ月で返済できることになる。その間に支払う利息が12万。
…俺なら2)で、お父上の葬儀代には手を付けずに全力で返済すると思う。
- 503 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/19(水) 21:04:50 ID:MfHf/+KSO
- 時節柄、完済した分をまた借りれる保証はないと思う。
- 504 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/19(水) 21:06:18 ID:MmeFH7B60
- まずいパターンとしては、その百万を返済にあてて、その分への補填に
今まで返済してた分(利息抜き)を充てたとしても、なぜか借金が無くなった
ような気分になって、更に金融機関から又借りてしまい・・なんて事になったら
一番困るよね。
- 505 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/19(水) 21:13:24 ID:mwmSlgTiP
- >>501
>2社に金利20%で30万円づつ借りていてリボ払いですので
いつから借りてますか?
金利20%は利息制限法を超えてます。
過払いって知ってる?
- 506 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/19(水) 22:13:00 ID:c5EyoMGS0
- >>505
おーい。
30万未満は20%、30万以上100万未満が18%、100万以上が15%。
ハイ、ココ試験にでまーす。
- 507 501 2011/01/19(水) 22:24:51 ID:baGi+fyz0
- 皆さんのお話を総合するとやはり2)ですかね。
確かに父の葬式代を自分の責任たる借金に拝借するとか
都合が良すぎますね。
時間はかかるかもしれませんが自分への罰として
地道に2)で返してゆこうと思います。
- 508 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/19(水) 22:29:45 ID:c5EyoMGS0
- >>505
失礼、念のため確認したら10万円未満が20%だった。
訂正してお詫びします。
- 509 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/19(水) 22:59:52 ID:CPhAfrm+P
- >>481
もしかしたら知ってる人かも
まだいたら教えてほしい
同居先って横浜市?
- 510 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/19(水) 23:01:56 ID:S42aX8I00
- >>508
和んだ
- 511 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/19(水) 23:27:47 ID:H9x6KeDg0
- 月8千円の利息はデカイと思い、くやしいだろうけど
まだ8千円で済むだけマシな方だよ。60万なら身上潰れる額じゃないし
地道に返していくのが最良だと思う。
楽になったら気が緩んで更に借り入れしちゃっても困るから。
- 512 481[sage] 2011/01/20(木) 01:40:37 ID:4fy/cTkQ0
- お答えいただいた方々、ありがとうございます。
期限付き(3月いっぱい位)で債務整理するように伝えて
出来なければ出てくぞ・・・と言おうかと。
これ迄わたしの財布からお金盗んだりは一度もないし、
わたしと付き合う前にパチンコもクレカも足を洗ってるんで、
少し猶予をあげようかなって。
>>482
わたしがいるから甘えてる、骨身にしみます。
確かに、ある意味親みたいになっちゃってます。
>>483
俺んとこへ来なよ、でかなり和みましたw
>>491
ひとまず期限切って、様子見ようと思います。
こっちもどう身を振ったらいいかキリが付かないんで。
>>509
関東ですが、横浜ではないです。
同じような方が他にもいるんですね・・・
- 513 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/20(木) 07:32:15 ID:xYskC9s30
- 借金歴が原因で就職できなかった人とかいます?
- 514 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/20(木) 17:31:52 ID:2x2rbLyA0
- 収入 月13万(本業)不況により支払い遅れること多数
月7~10万(アルバイト)
支出 月21万
もう人生詰みました。今月払えません。
- 515 名無しさん@お腹いっぱい。[age] 2011/01/20(木) 17:36:24 ID:r0w7qbqv0
- ageます
>>514
自己破産マジオヌヌメ
- 516 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/20(木) 17:37:57 ID:jDd1GZh60
- >>514
弁護士に相談したら?法テラスとか。
自己破産か任意整理、OKになる条件でしょう。
- 517 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/20(木) 17:46:11 ID:2x2rbLyA0
- 自己破産はおそらく無理だと思います。
不甲斐ないですが、ギャンブルで作った借金なので。
父親経営の中小企業で働いていますので
自己破産、債務整理すると会社に迷惑けてしまうので躊躇しております。
- 518 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/01/20(木) 17:48:51 ID:Yz/nx+RY0
- ( ´∀`)>>517どうしてそう思うのですか?なのです。
あなたその会社の何様ですかなのです。(笑)
- 519 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/20(木) 17:51:27 ID:2x2rbLyA0
- >>518
一応社長の息子で社員です。
後に経営者になる予定ですのでそうなったときに
会社としての借り入れもできなくなると思われるからです。
- 520 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/01/20(木) 17:58:08 ID:Yz/nx+RY0
- ( ´∀`)>>519つ【債務詳細】
会社名/借入額○万/年利○%/契約期間H○年○月~/月○万返済
会社名/借入額○万/年利○%/契約期間H○年○月~/月○万返済
債務総額 ○万
【相談内容】
何をどうしたいのか?何を知りたいのか?を明確に。
回答側も人間です、できるだけ丁寧でわかりやすい文章で書きましょう。
事後の結果報告もして頂けると参考になります。
上記を埋めてくださいだって、払えないんだもん仕方ないでしょうなのです。
- 521 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/20(木) 18:13:08 ID:2x2rbLyA0
- 【債務詳細】
アイフル/借入額10万/年利18%/契約期間不明/月1万返済(借りたり返したり
JNB/借入額50万/年利18%/契約期間H○年○月~/月1万返済(借りたり返したり
信金/借入額100万/年利8%/契約期間H18年7月~/月2.1万返済(もう少しで終わります
信金マイカーローン/借入額230万/年利2.3%/契約期間H22年9月~/月3万返済(安い金利に借り換えです
セゾン/借入額90万/年利15%/契約期間H22年5月~/月2.1万返済
オリコ/借入額10万/年利18%/契約期間不明/月2万返済
クレカショッピング枠(オリコ・ライフ) 18% 各50万 各2.5万返済
年金 月1.6万
保険 月1.6万
債務総額(残り) 510万
【相談内容】
全く持って何をどうしたらいいのかさっぱりです。
先月分の支払いが出来てないので電話や手紙が来ます。
親族に相談しましたがなしのつぶてでした。
月の支払いが21万と書きましたが、先月支払っていない分を含めての金額でした。
- 522 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/20(木) 18:20:12 ID:S9y+72gK0
- そんな収支なのに4ヶ月前に240万のローン組むとかバカだろ。
車売ってからまたおいで。
- 523 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/20(木) 18:23:02 ID:2x2rbLyA0
- >>522
車はすでに売っております。
金利が安い信金に借り換えしたのが4カ月前です。
車は37万で売りました
- 524 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/01/20(木) 18:37:27 ID:Yz/nx+RY0
- ( ´∀`)>>521私も元個人事業主でお店を持っていました。不動産も持っています。(抵当権付)
結論から言うと法的な債務整理はせず、払えないので自分で勝手に債権者をグループ分けして
今月A・B・C・Dを払う、来月はE・F・Gを払うなどして各社55日以内ぐらいで毎月サイクルしていれば
所謂「ブラック」=「異動」にはなりません。「信用情報:A(遅れている)」になります。
自分の可能な範囲で毎月の支払額勝手に決めたらいいですよ。
あと支払いの優先度は銀行に近い物を優先してください。
当然催促は来ますが、「何時払えますか?」と言われるので「来月まで払えません」と言ってください。
単純に毎月払いが半額ぐらいになるのなら、少し楽になるのではないでしょうか?
クレサラごとき連絡を絶やさなければ大事になりません。
「債務整理したくない事情」などを考えると正しい方法ではありませんが、自分に都合が良いのは
この方法じゃないでしょうか?債務内容も圧縮は見込まれませませんしね。
因みに僕は、ほとんど休業なので債務の多くは踏み倒しです。
知人にも過去5年ぐらい前はそんな状況の人がいましたが、上記で今は小さいですが立派な経営者です。
- 525 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/20(木) 18:43:46 ID:2x2rbLyA0
- >>524
ありがとうございます。
その教えていただいた方法で頑張ってみます。
「今月払えませんので来月まで待ってください」
というのはかなり勇気がいりますが、自分のまいた種なので
しっかり払っていきたいと思います。
- 526 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/01/20(木) 18:50:03 ID:Yz/nx+RY0
- ( ´∀`)>>525勇気なんて要りませんよなのです。
あなたに払う気があるなら、金貸しは払って貰えるまで待つしかないのです。
何時もかきますが、「待ってもらう」のではなく「待たせる」のですよ。
- 527 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/20(木) 19:14:55 ID:Vxi2wWx70
- >>371ですが和解出来ましたので報告します。
有難い事に、こちらの分割希望も通して下さいました。二度と遅延の無いようにしていきます。
嬉しい反面、自分自身の不甲斐無さに自己嫌悪がどっと来てます。
でも絶対1円残らず返済しようと決意を新たにしています。
- 528 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/20(木) 19:42:27 ID:Py2Eq2aA0
- 【グルーポン型】新共同購入(事前購入型)クーポン15
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1295100183/
- 529 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/20(木) 20:46:03 ID:90E4r12WO
- 職もなく無一文で友人宅に居候中です。
ハロワか社会福祉協議会に行って何らかの支援制度を受けたいと思っています。
その際借金あるか聞かれますか?
額はそれ程高額ではないですが(アコム等3社に60万程)もう何年も滞納中で、住民票を移さないことで逃げています、整理したいのですがお金も知識もなくしていません。
聞かれるとしたら黙っていた方がいいですか?
- 530 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/20(木) 23:01:51 ID:0h6bfSW20
- >>529
ハロワ紹介の市社会福祉協議会だと書面に現状の生活状況を記入するよ。
当然ながら収入と支出、借金返済も含めて。隠したらまずいでしょ、偽りの申告は。
で、公的融資したお金が借金の返済に充てられることが推測されると、融資を断られる。
市民の税金が金融業者へいくんだから、考えてみれば当然の理屈だよね。
債務整理したらどうですか、法テラスもありますよ、って言われる。
年齢いくつか解らないが、いつまでもそんな生活を続けらんないでしょ、任意なり自己破産なりすべき。
- 531 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/21(金) 08:55:57 ID:dA9ZW3dw0
- >>524
そんな方法があったのか・・・
それで信用情報に異動は載らないのか
任意整理せずに自分でその交渉すればよかったよ・・・
- 532 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/01/21(金) 09:10:07 ID:E5fElh8P0
- ( ´∀`)>>529支援可能性ありなとこは当たってみなよ。
社会福祉協議会もそう甘くは無いと思いますが、状況から特に厳しい追及は無いと思います。
それはそれで、債務整理は出来ますが問題はその後の再起の問題です。
破産するのは簡単だけどその後、再起する為の衣食住や就労・支援などの確保を平行して
進行させる必要があると思うのですよ。
>>531だから、整理~整理って催促から逃げ出したいのが先立ち、深刻に考えたり「法曹に頼ろう」とするからなのです。
唯、「異動」だろうが「A」だろうがそれはあくまで参考であり、その後の融資可否を決めるのは各金貸しなのです。
「異動」や「上辺良好(笑)でも異動レベルな人」このどちらでも、金貸しは「貸したい人に貸す」のです。
ああぁ~たこ焼きにたこの頭使おうかな~柔くて悪くなけどねなのです。
- 533 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/22(土) 15:37:43 ID:HCfa0vwd0
- 平成十七年に借り入れしました。約百万何年か前に三十万近くまでの残債になりましたがまた借り入れして今は八十万残っています。ちなみにアプラスですが過払い発生していますか。
もし過払い発生していれば大体いくらくらいでしょうか。よろしくお願いします。
- 534 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/22(土) 15:54:19 ID:GXTrUSxe0
- >>533
約定利率は?
急ぎでなければ、ここが有る程度正確かとオモ。
エロイ人が過払い金を計算してくれるスレ 15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1276749372/1
- 535 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/22(土) 16:04:21 ID:HCfa0vwd0
- 利率わからないです。ずっと無関心で借り入れしていました。ついにもうだめでしたが増枠の電話がきたとき履歴というのを請求しました。
よろしくお願いします。
- 536 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/22(土) 16:07:43 ID:HCfa0vwd0
- 何度もすみません・履歴が到着したらどうすればよいですか。自分でやってみようとおもいますが。
あと、まだ八十万も残高ありますが、もし仮に過払いが発生して請求をしたらブラックになりますか。
計算も難しそうですよね。
- 537 パトロ~ラ田吾作 2011/01/22(土) 16:15:05 ID:dxWwcaVu0
- こら533
ちみは エロイふとぬも お願いすとるが 内容違うがな
ふとぬ お願いするなら ちゃんと書かんかあ
なめた真似すと蹴り倒すろ 正すてこい
- 538 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/22(土) 16:15:24 ID:wgSde4KbO
- 一般人宅を盗撮盗聴脅迫する金品泥棒長田雅男がまだ作り話で一般人を借金持ちに仕立て挙げているのか
親の葬式代は一回で払いましたよ
借金を返さず
まだ一般人を陥れる
盗撮盗聴脅迫金品泥棒長田雅男は図太い詐欺師ですね
- 539 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/01/22(土) 16:18:46 ID:C6vCtnTd0
- ( ´∀`)>>533ふざけてるのですねなのです。
>>537の言う通りなのです。
___________________________
938 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2011/01/22(土) 15:45:06 ID:HCfa0vwd0
よろしくお願いします。
アプラス
平成十七年十月
五十万から百万 いつか不明
利率不明
現在残八十万
よろしくお願いします。
過払いありますか
- 540 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/22(土) 16:23:54 ID:lD70pBy30
- 生活保護を10月から受けてるのですが、保護を受ける以前から借金があり、
受けてから返済が出来なくなり滞っています。
金額は30万程です。
保護費から返済は当然のごとく無理ですし、19年に自己破産も
しております。
何か良い方法はありませんでしょうか・・・
- 541 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/01/22(土) 16:28:55 ID:C6vCtnTd0
- ( ´∀`)>>540放置なのです。
19年に破産後生活保護受給として現在の借金は何故あるのですか?
- 542 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/22(土) 16:32:15 ID:gLZFgEng0
- >>536
こちらでどうぞ、最初からやれ、頑張ってな。
【初心者未満】過払金返還見習いスレ20社目【歓迎】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1274284758/1
- 543 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/22(土) 16:52:47 ID:HCfa0vwd0
- 旦那の過払いを事情があって私〔妻〕が引き受けようと思いますが、代理人というのは、可能でしょうか。
- 544 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/22(土) 17:02:00 ID:lD70pBy30
- >>541
叔母と一緒に暮らしていたのですが、そこを出なければならない事になり
引越しのするにもお金がなく、叔母以外に身寄りもなく
平成21年に借金してしまいました。
受給する迄は普通に仕事もしており、返済も順調でした。
が、去年5月に突然解雇され、そのショックのせいか極度の鬱状態
となり現在に至ってます。
- 545 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/01/22(土) 17:34:11 ID:C6vCtnTd0
- ( ´∀`)>>543可能です、訴外(金貸しと直接交渉)なら、一度旦那さんを電話口に出して、
「この件に付いては妻に任せる旨の承諾の意志」を金貸しに伝えて本人承知を確認させればあなたが出来ます。
訴内(簡易裁判)の場合は「親族の代理申請」をして裁判官の許可を得てくださいなのです。
認められるような理由を書いてください。
例:「夫名義の債務ではあるが、実際は私が債務内容に詳しい上に現在は管理・返済している為。」
なんて感じです。
- 546 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/01/22(土) 17:41:07 ID:C6vCtnTd0
- ( ´∀`)>>544もう済んでしまった事は仕方ありませんが、そこでまた借りれたのが意外ですねなのです。
以前の破産からまだ7年経過していないので現状破産は出来ません。
どうしようもないです、「お金が無いし、保護を受けてる身なので払えません」でやり過ごせば良いのです。
大体あんたもそんな時は30万借りないで軽トラでも借りて運ぶんだよなのです。
- 547 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/22(土) 18:30:10 ID:Uj8dEeQR0
- トライポットってしゃべり方キモいけどやさしいなのです
- 548 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/22(土) 19:26:03 ID:HCfa0vwd0
- 現在返済中ですが過払いがあったとし、請求したらブラック扱いになってしまいますか。
- 549 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/22(土) 19:49:20 ID:M6Am7Ip60
- 今大学4年で来年から働くんだけど
今残金が25000しかなくて
3月には旅行に行ったりしたいから
30万ほど借りようと思ってるんだけど
やめたほうがいいかな?
親にバレるのはまずいのだがいい方法ありますか?
なんでバレるとまずいかって言うと
ホントは俺50万くらい貯金あることになってるけど
それをすべてギャンブルで使ってしまったのです
- 550 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/01/22(土) 19:53:27 ID:C6vCtnTd0
- ( ´∀`)>>548今夜は土曜日で特に暇だから返事するけど、答えは今年の4月中頃から
正確には「所謂ブラック」=「異動情報」では無くなりましたが、「契約の見直し」と載ります。
そうはなりましたが、その後「契約の見直し」の信用情報を各金貸しがどう判断するかは自由なのです。
早い話、「異動」ではなく「見直し」も貸す金貸し側からすれば「ああぁ~過払い請求した人だ」と解かるのです。
僕は実際融資面の判断では、双方大して変わらないと思いますなのです。
しかし、あなたも僕をからかってるのかも知れませんが、今更「ブラックがどうだの~」
抜かすほど覚悟もなく、このように全く自分で調べる気もなく(笑)ネタにマジレスも良いとこなのです。
- 551 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/01/22(土) 19:55:25 ID:C6vCtnTd0
- ( ´∀`)>>549には暇人の僕も返す言葉がないのです。
はいそうですかなのです。
- 552 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/22(土) 20:05:27 ID:KDuN6zDF0
- >>547
前のべらんめえというか下品な物言いの時は嫌いだったけど
バケツさん風の言い方になってからはわりと好き
ちゃんと親切に答えてあげてるんだし、わざと下品なふりしなくてもいいのにね、なのです
- 553 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/22(土) 20:13:44 ID:Uj8dEeQR0
- トラポ
ガッ
- 554 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/01/22(土) 20:15:24 ID:C6vCtnTd0
- ( ´∀`)つ最終レス>>548一連カキコの人は良く解からないのです。
しかも、>>534に誘導される前に向こうに書き込んでるのですなのです。
約定利率も解からず以下略なのです。
939 名前: エロイ人見習い [sage] 投稿日: 2011/01/22(土) 17:39:43 ID:irnc9hjxP
>>938
借入残高いつ頃いくらだったか利率はいくらだったかが
計算で必要な情報になります。>>1テンプレみたいに記入できますか?
ちなみに過去スレでH17年ごろでも利息制限法超の利率の方がいました。
他スレだとすでに履歴を請求したとにことなので、
ぜひ利息制限法内利率で引き直し計算をしてみてください。
941 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2011/01/22(土) 19:18:55 ID:HCfa0vwd0
ありがとうございます。
[会社名] アプラス
[契約開始時期] 平成17年10月
[借り入れ金額] 50万開始借りたり返したり半年か一年後位に100万増額
平成21年残30万位まで一括返済
[年率]不明
現在80万残です。
年率が不明ですがだいたいで出して頂ければとおもいます。
よろしくおねがいします。
942 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2011/01/22(土) 19:29:31 ID:HCfa0vwd0
ちなみに返済額は月三万です。多めに返せるときは、3万五千円や四万返していました。
よろしくおねがいします。
>>553ガッ!
- 555 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/22(土) 21:00:16 ID:5lki9Xqy0
-
毎晩毎晩
税金で食いまくって太りそうだわ
首 相 動 静(1月22日)時事通信 1月22日(土)8時8分配信
午後6時50分、公邸発。「岡田幹事長との会談で小沢元代表に関してなんらかの結論は出たか」に「(笑顔で)…」。
同56分、東京・紀尾井町のホテルニューオータニ着。同ホテル内のイタリア料理店「イタリアン ベルヴュー」で寺田学首相補佐官と食事。(了)
イタリアン ベルヴュー
http://www.newotani.co.jp/tokyo/restaurant/bellevue/index.html
Luna \12,000
Small Appetizer 一口のお楽しみ
Pink Shrimp and Botargo Dome with Plum Shiso Gelee 甘海老とボッタルガのファゴット 梅紫蘇のジュレ
Spaghettini of Prosciutto and Turnip from Kyoto パルマ産生ハムと朝採り京小蕪のスパゲッティーニ
Please choose:どちらかお選びください
Sea Toad Stewed with Tomato, Livorno Style 鮟鱇のリヴォルノ風トマト煮込み
Venison Tagliata with Pistachio and Mustard Sauce 鹿肉のタリアータ ピスタチオとマスタードソース
Coupe of Milk Gelato, with Strawberry and Yuzu Citrus Gelee 苺と柚子のジュレ ミルクジェラート クープ仕立て
Coffee and Petits Fours コーヒーと小菓子
- 556 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/22(土) 21:56:22 ID:HCfa0vwd0
- 車のローン完済したのですが、車のローンは、過払いでないのですか。
- 557 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/22(土) 22:23:13 ID:HCfa0vwd0
- 最近借金の無料相談あちこち電話しています。今までの経過を話し過払いかそうでないかなどの話をします。だけどどの人も金額が明らかに違ったりしていて
ますます悩んでます。パソコンで調べて電話していますがどこかおすすめな無料相談フリーダイヤルあればぜひ教えてください。できれば今からでも電話して相談したいくらいです。
おねがいします。
- 558 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/22(土) 22:24:42 ID:/jcT7annP
- >>549
実家暮らしなら借りてもやっていけると思うが、一人暮らしするなら借金漬けになるからやめとけ
ギャンブルで貯金溶かして、30万を気軽に借りるような奴が返済しながら生活はできるほど給料はもらえんだろ
>>556
過払いを勉強しなおせ
- 559 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/22(土) 22:43:22 ID:aiPeDHZM0
- >>481
誰も突っ込まないけど、週6朝9時半から真夜中迄働いて手取り14万(ボーナスなし)ってw
計算も出来ない馬鹿なのか脳天気な奴隷なのかは知らんが、
奴隷には奴隷なりのプライドが有るのかもしれないけど、周りを巻き込んで不幸にしてる訳だし
どうにかしたいならバイトでもやった方がよっぽど稼げるよ
- 560 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/23(日) 00:07:44 ID:UuVqxlxi0
- 最近携帯の番号をかえたんだけど昔の携帯は、身内にあげたんだ。
金融会社に携帯変えたって連絡入れたら古いほうにはかかってこないか?
身内は感も鋭いから名前だけの電話かかってきたらあやしまれる。
どんなもんだ?
- 561 481[sage] 2011/01/23(日) 02:29:39 ID:l+9RqUwY0
- >>559
古くなった話題に突っ込み有難うございます。
いやいや本当なんです、この時間でも帰ってないです。
どちらかと言うと、能天気な奴隷の方です。
転職もさんざん勧めたのですが、彼は上司を尊敬してまして、
「この人から学ぶ為なら薄給いたしかたなし」と
バイトのわたしのスネかじってます。はぁ
わたしは彼の上司も知り合いなので、
上司からも足元見られてる気がしてなんかなって感じです。
今日友人に相談した処「書置き残して夜逃げすれば」と言われましたw
頃合見て債務整理の件言ってみます。スレチ気味すみません。
- 562 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/23(日) 05:51:33 ID:Z7nwGWg80
- >>561
労働基準監督署に指導して貰って仕事場を改善するっていう手も有るけどまぁ…この国だと無理かもな。
まぁ債務整理なんかしたって根本的な問題は何ひとつ解決しないっしょw
他人に足引っ張られて自分も沼に落ちるのは一瞬ですぜ、せいぜい頑張りな!
- 563 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/23(日) 08:31:16 ID:L3Cs1kC40
- >>560
電話番号変えたと債権者に連絡したんだろ?なら大丈夫じゃね?
- 564 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/23(日) 10:44:23 ID:UuVqxlxi0
- >>560です。携帯新しくしたというのは、実は、悪さがばれて嫁のけいたいと交換したってわけなのです。
しばらくこの携帯[嫁名義]を使うことになり嫁は、俺の名義の携帯を持つことになりました。
金融で借りているのは知らないからもしかかってきたら困る。
まだ金融に携帯変わった等伝えては、いない。返済も遅れることなく払っているが、もしものために。
金融会社は、携帯の名義や番号等もう抑えているのか
困ったな。なんて、伝えたらいいのやら。アドバイス求む
- 565 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/01/23(日) 10:57:54 ID:7x58Ot150
- ( ´∀`)>>564結論から言うと嫁にばれるのが嫌ならあなたの今の番号を金貸しに
「この番号に変わった旨と、以前の番号は第三者が持ってるので掛けないでくれ」と言えば良いのです。
簡単な事なのです。何故悩むのか不思議なのです。あとは己のお頭で天秤に掛けて決断しなさいなのです。
それと後出しは辞めましょうなのです。
- 566 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/23(日) 11:14:47 ID:bmLsZ9Y00
- 一つの悪さがばれたのに他にも隠してる。
典型的なサイマーだな。
- 567 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/23(日) 11:48:08 ID:AvsI7CI/O
- まだ何か隠しているね。
あと二回は後だしするだろう。
途中までの情報でのアドバイスは的確でなくなってしまう。
- 568 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/23(日) 14:55:40 ID:Ar+QJozB0
- 嫁にバレて離婚だな
ちーん Ωヾ(-"-;)南無南無。。。。
- 569 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o [sage] 2011/01/23(日) 15:04:08 ID:7x58Ot150
- ( ´∀`)僕は夫婦と言うものは大概の事を共有するものだと思うのですよ。
何らかの秘密も各自たまには生まれると思うのですが隠し事はあまり無いほうが良いのです。
僕は「借金が秘密」なんて考えられないのです。更には「借金が有ったから離婚」と言うのもなのです。
そうなるならば、その夫婦の関係は所詮そこまでの関係だったのです。
困った時に支え合えないなんて、他人と同じなのです。
- 570 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/23(日) 15:06:39 ID:tr7ZH5R20
- こういうのって嫁が一方的に被害者なのかな。
上の方にあったみたいに、この人は自分がいなきゃ駄目って感じで別れないんなら
「割れ鍋に綴じ蓋」でいいコンビなんじゃないの。
- 571 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/24(月) 04:09:01 ID:6+20eSLr0
- 墓まで持ってく覚悟が無いんなら隠しごとなんてするんじゃないよ
延滞して支払えない訳じゃないんだし、借金有るけどきちんと払ってる旨を伝えれば良いのに。
- 572 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/24(月) 05:09:32 ID:DvsxAnUFO
- 現在個人再生申請していますが、
不認可だった場合、
任意整理に切り替えることは
できますか?
破産は絶対避けたいのですが…
- 573 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/24(月) 08:14:13 ID:lU1wrXh/0
- >>572
弁護士なり司法書士なりが受けてくれれば可能。
ただし債権者が整理案に合意してくれるかどうかは不明。
- 574 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/01/24(月) 08:38:24 ID:o2bXIwNk0
- ( ´∀`)>>573の訂正なのです、結論は(自分でも)可能だとは思いますなのです。
それと一応ですが、あなたは自営業ですか?
裁判所の最終判断は別として、*「給与所得者の再生」ならば債権者合意は必要有りませんよなのです。*
しかしながら「再生」を選択した方が「任意整理」で立ち直れるのか疑問なのです。
もう少し言えば、「任意整理に法曹」が必要なのか疑問なのです。
自分で勝手に交渉すれば良いのですよ、その輩に頼むのは、また借金するのと変わらないのです。
無駄なのです。整理するなば予後は「任意も破産も今後の人生に大差ない」のです。
制限付きの職ではなく、あとで払えなくなるのなら、初めから「自己破産」したほうが利口なのです。
- 575 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/24(月) 09:11:55 ID:iktPYg+80
- 任意整理を依頼中のものです
あまり連絡をしてこない弁護士ですが
最低どの時点で連絡はありますか?
いきなり和解もあるんでしょうか?
いろいろググッみると、進捗状況を聞くと
「俺を信用してないのか」と気を悪くする人もいるみたいで。
- 576 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/01/24(月) 09:21:55 ID:o2bXIwNk0
- ( ´∀`)>>575債務者であり契約を交わし、交渉して貰うあなたは1対1ですが、向こうは違うのです。
それも含めてその輩に頼むと遅いのです。輩はあなただけを相手にしているのではないのです。
僕が指示しながら本人に交渉させても最近は、「履歴到着1ヶ月」~交渉など~社内決済~
和解書の往復~最終和解まで含めると3ヶ月近く掛かりました。
自分でやってもそうなのです、仮に半年掛かっても不思議は無いのですよ。
- 577 575 2011/01/24(月) 12:09:50 ID:CF6/Pp5l0
- >>576
そうですか
当方指示を仰げる友達もいませんし
自分で交渉とか無理なので弁護士に任せましたが
そんなに違うんですね
ま、プロなので自分でやるよりいい結果が出るとは思うのですが・・・
- 578 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/24(月) 14:02:38 ID:iy51wZ9C0
- 任意整理を弁護士に依頼しようと思っているのですが
1社2万減額報酬10%で
Aの弁護士 出張の日当5万 旅費なし
Bの弁護士 旅費も日当もなし 印紙代のみ
この場合、普通に考えるとBに依頼するのが得なわけですが
Bは裁判にならない範囲での仕事しかしてくれないということでしょうか?
- 579 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/24(月) 15:17:27 ID:9IU9SuSf0
- 仕事しないとかそういうことじゃないと思うけど。
出張しなきゃいけないような遠い所より
地元の大きな市にあるような事務所の方がお勧めだよ。
遠い事務所ってCMやってるような大手事務所なんだろうけど
まぁそういう所は評判悪いので、いろいろ調べた方がいいよ。
- 580 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/24(月) 15:34:05 ID:qGV4RzTZ0
- >>579
578ですが、当方関西在住で、両方とも大阪の事務所です
CMをしている司法書士とは違います
調べるといっても・・・
ググる以外何かできることがあるでしょうか?
とりあえずこの日当のあるなしの差は何なのか知りたいのです
- 581 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/24(月) 17:43:48 ID:lU1wrXh/0
- >>578
任意整理だろ?
過払い金でもめるとか、相手が嫌がらせで簡裁督促するとかでなけりゃ裁判沙汰になることはないと思うけど。
Bの方はそれを見越して、安い手数料で多くの仕事をこなそうとしてるのかもしれんね。
ググるにしても「事務所名 評判」とか「事務所名 口コミ」とか、やり方はあるだろう。
あとはこの板の以下のスレで聞いてみるとか。
■大阪で良い弁護士・悪い弁護士■
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1181201128/
- 582 通りすがりの弁 2011/01/24(月) 19:00:01 ID:H/eM5ZSp0
- >>578
いまどき減額報酬取るひといるんだなあ。そりゃいい商売だなあ。
自分は東京だけどBだ。つか,会の基準どおり。
- 583 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/01/24(月) 20:32:32 ID:o2bXIwNk0
- ( ´∀`)>>578任意整理に弁護士なんて必要ないのですよ。
あなたはしかも、そんなにお金にガタガタ言うならば、「払わないで裁判起こされる」のを待てば良いのです。
債務整理が、無料で出来ますなのです。
- 584 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/24(月) 21:24:30 ID:29bFbanv0
- ↑やだ、体裁が悪い。
って俺、ただの通りすがりの者ですが。
>>581でよさそう。
- 585 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/01/24(月) 21:48:08 ID:o2bXIwNk0
- ( ´∀`)>>584そんな事言うなら、借金しなければ良いのです。←ここが始まりなのです。
更に言うなれば、約定通り支払えば良いのですよ。違いますかなのです。
体裁、体裁って、まるで良い振りコキの奥様なのですよ。
- 586 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/24(月) 21:57:43 ID:mtYyOH4N0
- 借金
アイフル 21万
JCB 42万
病院の入院費 50万
収入
厚生年金 9万
月3万5千円払って入るのですが、少しでも借金が減らないかと思いまして
(入院費は無理な事はわかっていますが)
法テラスの無料相談を先日受けてまいりました。
今厚生年金頂いているのは鬱病が原因で、
等級も2級なので働けないのが前提なのですが
相談相手の弁護士は「なぜ働けないのですか?」「なぜこんなに医療費がかかるのですか?」と
病気の説明なので10分以上話しまして、勝手に「もう時間なので」と話をストップさせられ
弁護士の出した結論は「自己破産」でした。
正直な話、私は精神以外にも病んでいる箇所があり
今後入院を絶対しないとは限らないので、正直自己破産は躊躇います。
法テラスの無料相談弁護士は自己破産しか選択肢をあたえないのでしょうか?
よろしければ助言お願いいたします。
- 587 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/24(月) 22:08:30 ID:lU1wrXh/0
- >>586
借金返済に使える収入がないのに借金かたづけようと思ったら、普通は自己破産だと思うわな。
入院費を整理の対象にしたくないなら任意整理だろうけど、それでも月に2万位の返済になる。
どうしても自己破産が嫌で任意整理したいなら、最初からそう言って相談しないとダメだろ。
まず63万を36ヶ月で返済できるかどうか、月の収支をまとめてみて、それ持ってもう一度相談行ってみたら?
- 588 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/24(月) 22:25:07 ID:mtYyOH4N0
- >>587
お返事ありがとうございます。
一応私の方から債務整理の話は出したのですが
物凄く嫌そうな顔をされたので、法テラスでは債務整理扱ってないのかと
思い込んでしまいました。
本当に最初からいいだせばよかったですね。
63万を36ヶ月で返済できるかですが、年金の更新日が来年の1月なので
もしこれで等級が落ちると間違いなく返済不可にはなります。
そこが本当に恐ろしいんですよね。
また明日にでも法テラスに電話してみます。
月の収支はまとめているのでもって行きます。
助言感謝します。
- 589 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/25(火) 00:39:47 ID:kfEBEX4r0
- >>583
前から気になっていたのだが、和解は債務名義とってからじゃなきゃ応じない、とか訴内和解じゃなきゃ応じない、とか突っぱねられたらどうするの?
将来利息の面とか不利益が考えられ。
そもそも、放置して訴訟までさせるような信頼度ないやつは、和解しても不履行になる可能性が高いと思われて、上記のような対応を取られる可能性も無きにしも非ず、と思うのですが。
- 590 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/25(火) 00:43:28 ID:kfEBEX4r0
- >>588
あなたの状況だと、自己破産+生活保護申請(医療費扶助等)、でまずは生活を立て直し、健康な体になることを優先させたほうがいいと思う。
貧困だから不健康になるのか、不健康だから貧困になるのか、というスパイラルから脱却することが優先。
- 591 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/25(火) 01:38:50 ID:YDaeDGnG0
- 7年前に任意整理しましたが減額報酬10%と言われ了承。
手付金一社二万、四ヶ月で四社と示談成立。
三年で約300万を完済、書類云々が届いて終了。
結局減額報酬は取られませんでした。
未だ何も連絡無いのですが良くある事なのでしょうか?
たまに思い出してしまいますw
- 592 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/25(火) 07:28:13 ID:rimtHFWvO
- 裁判起こしてもらったほうがずーっと楽だってことにまだ気付かない奴がw
なのですの人が言う通り、無料で整理ができるって事に早く気付けよ。
法廷内は流れ作業だし、司法委員と一緒の会議はまるで調停と一緒だ。
普通のふっつーの話し合いだよ。たいてい丸くおさまる。
- 593 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/01/25(火) 08:29:59 ID:zR+a9Zd20
- ( ´∀`)>>589あなた面白い事言いますねなのです。
訴訟起こされたら、「訴内和解」=「債務名義」=「和解調書」が当たり前なのです。
良いですか?それを望んでるのですよ、まだ解かりませんかなのです。
大体「債務名義」取られたから何だと言うのですかなのです。
そもそも、「不利益~」って(笑)不利益なのは金貸しの方なのです。
和解の内容は各自次第なのです(笑)、和解後の弁済も出来るとは限らないのです。(笑)
仮に訴内で和解出来なくとも「判決(敗訴)」でも何ら問題ないのですなのです。
回収したいセコイ金貸しは、また以前と同じように80円切手で「お支払いのお願い」が
時間の経過と共に金額や条件を緩和しながら送られて来るだけなのです。
「判決」の場合は、何も来ないとこは来ないのですよなのです。
- 594 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/25(火) 09:13:13 ID:xwbYklE20
- >>593
ひとつだけ質問。
財産がないなら差押え上等ってのは理解できるんだけどさ。
>>578が給与所得者で、債務名義で給料を差し押さえられるという可能性はない?
- 595 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/01/25(火) 10:19:28 ID:zR+a9Zd20
- ( ´∀`)>>594それは>>578の所得額や債務名義を取得した金貸しのやる気の問題なのです。
大体>>578は債務詳細すら書かれていないし、
万一されたらそれはそれで良いと思うのですよ。
- 596 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/25(火) 10:42:00 ID:EWsziRU/O
- ここに書き込む前に他の板にもレスしてたので
マルチっぽくなってしまいますが失礼します
無職が今日中に借金する方法を教えて下さい
- 597 578 2011/01/25(火) 11:26:54 ID:fz1fAX6k0
- みなさんありがとうございました
Bに委任しました
- 598 584 2011/01/25(火) 14:09:29 ID:lbBFZd0m0
- >>585
奥様と言われてなんか嬉しい俺
- 599 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/25(火) 17:53:37 ID:HSK6LyKr0
- 現在個人再生を申請して再生案提出まできたんですけど
不認可になった経験ある人いますか?
どんな場合に不認可になるのか教えてください
毎日が不安で仕方ありません
- 600 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/25(火) 18:24:33 ID:7Z239yv50
- 計画弁済総額とか履行可能性とか債権者の異議がない(同意が得られた)とか?
東京地裁だと再生委員が選任されるから,再生委員がチェックしておkなら裁判所もまず文句言わない。
再生委員が選任されない地裁なら,裁判官がなんか言ってくると思われ。
あれを出せとかここを直せとか。それに従っておけばだいたいおk。
というか,本人申立て?申立代理人いるならそちらに聞いたらどう?
- 601 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/01/25(火) 18:48:14 ID:zR+a9Zd20
- ( ´∀`)(笑)
- 602 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/26(水) 01:35:45 ID:rj1urf4a0
- >>593>>595
だから、債務名義有りと無しの状態での和解内容って違うでしょ?ってことです。
そもそも、相談者のおかれている状況がわからないのに、いきなり>>583の回答ってどうなのかと。
>>594氏も書かれているように給与差押や、アイフル・CFJのような不動産担保で借入している場合なら抵当権実行されちゃうでしょ。
弁護士相談って、こういう様々な置かれている状況を勘案して、ベターな選択肢を示してくれるところがメリットあるのではないかと。
特に、給与差押は照会が来るだけで勤務先解雇されかねないからね。
- 603 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/26(水) 02:07:51 ID:pFNU9y+kO
- プロミスに100万借りて14年と8ヵ月
10万~100万まで1年ぐらい
まだ80万も残がある、、、、、
職場の後輩が過払い金がかなり返ってきてバイク購入したと話していた
俺も楽になりたい、早く返済して過払い請求したいよ、、、、(´・ω・`)
- 604 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/26(水) 02:31:08 ID:rj1urf4a0
- >>603
今すぐ過払い請求しなさい。
おおむね、取引7年目以降に支払った額(引き出している場合はその差額)が返ってくるから。
時間がたつにつれて、取り返すのが難しくなる傾向があるから。もたもたしてたらあかんよ。
- 605 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/26(水) 03:14:03 ID:6/zjwjDH0
- 初めて消費者金融で少額を借りたが簡単すぎワロタwwwwwww
ちょっとした審査で借りれた
来月給料入ったらすぐ返そう
多重債務とかどうやったらなるんだよwwwwww
- 606 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/26(水) 07:20:46 ID:pFNU9y+kO
- >>604
でも残金全部払わないとブラックリストになるのでしょ?
家族に内緒だからバレるのが怖い
今年中に全額払ってからでは遅い?
プロミスだと倒産しないと思うし‥
- 607 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/01/26(水) 08:17:20 ID:UdIU763B0
- ( ´∀`)おはようございますなのです、馬鹿が一匹居ますねなのです。(笑)
>>602はい、すみませんでしたなのです。
僕は暇だったから、自分の感覚で書き込んだのです。
弁護士に頼る方はそうすれば良いのです、ここで聞いても仕方ないのです。
それと序でのですが「不動産担保融資」を受けたのだとすれば自己責任で自分が悪いのです。
その担保と私が言うのも何ですが、あなたのスーパーエスパーも仕方ないのです。(笑)
- 608 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/01/26(水) 08:34:33 ID:UdIU763B0
- ( ´∀`)>>599は自営業ですか?給与所得者ですか?後者ならば「債権者の同意は必要ないのです」
>>600は間違っていますなのです。(笑)
- 609 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/26(水) 08:44:53 ID:edsT7GJX0
- いま武富士が取引のあった人を対象にCMで「利息を払いすぎている可能性があるのでご連絡ください」
みたいなことを言ってますよね?
ほかの業者も見習うべきではないでしょうか?
てゆーか、破綻したサラがやってることを、大手信販がやらないとはどういうことか??
- 610 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/26(水) 09:25:21 ID:n2TaedkO0 BE:1874015647-2BP(0)
- シャープ信販が商品券を代金後払いで販売してるょ!
http://www.sharp-auto.net/
- 611 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/26(水) 09:45:36 ID:Z3DyRPVW0
- >>609
武富士は会社更生手続きのために自社の債務を確定する必要があるからやってるだけ。
それも2/28までに申し出なければ過払いがあろうが無効になる。
さらに、過払い金を認めてもいくら返金されるか分かったもんじゃない。2割戻ってくれば御の字という説もある。
- 612 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/26(水) 10:09:51 ID:+7fWSKtP0
- >>606
プロが安心ですって!!??????
もうヤバイと思うがな
- 613 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/27(木) 00:19:56 ID:j7ZVWd6q0
- >>603
過払い状態であれば、最終的にはいわゆるブラック登録にはならない。
ttp://jicc.co.jp/vcms_lf/100215release.pdf
厳密に言うと、支払いを止めてから履歴取り寄せ、引き直し計算等の期間は遅延状態となる可能性があるが、過払い状態であれば最終的には事故扱いにはならない。
- 614 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/27(木) 00:34:57 ID:j7ZVWd6q0
- >>605
そういう、「借りれることがステータス」と勘違いしていると多重債務になったりするの。
気をつけてね~
- 615 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/27(木) 07:16:27 ID:Hf4cUwhV0
- 兄の連帯保証人になって兄(多重債務者)が自己破産しました。
ちなみに債権者も兄の知人(個人)です。
額は300ぐらいですが、払いたくありません。
払いたくない理由として…
借用書の額面が一割乗せられていたこと。
利率が私の知らない所で書き込まれていたこと。
利率が違法なこと。月五分
兄は何度かまとめて返した時期もあり、70万ぐらいまで減ったのに、また私の知らない所で勝手に貸して、そこでも一割乗せの利息を取って残金を計算しており
そのさいの新たな書面作りをしておらず、私の連帯保証している借用書内で勝手にやり取りをされていること。
ちなみに借用書は根保証ではありません。
兄とその知人は私が連帯保証人になる前からなぁなぁの金のやり取りをしていたようで
兄いわく、
利息だけであいつには500以上は払っているとの事でした。
しかし残念ながら兄はいい加減な人間で、返済した領収書などは一切持っておりません。
私の債務はこの件だけです。
私の債務整理は難しいのでしょうか?
- 616 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/27(木) 10:41:23 ID:TaUlV1MZ0
- >>615
それだけ条件が揃ってるなら、裁判にすればいいんじゃね?
トライじゃないけど、無視して返済しないでいたら相手から訴えてくるだろうから、裁判所で正々堂々勝負してくればいい。
てか300万も借りて月利5%なんて暴利を認めるなんてアフォかと。
- 617 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/27(木) 12:39:51 ID:6inXxKnh0
- >>612
ちょっと待ってくれwwww
プロがヤバイだと!!???どれくらいヤバイんだ??
プロが逝くと俺の自転車止まるがな!
- 618 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/27(木) 16:48:57 ID:AriNPiM50
- ま、最悪でもトライ方式があるということだ。
だから俺は生きていこう。
- 619 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/27(木) 18:54:38 ID:LMKRIKyFO
- 市役所から、住民税の『分割納付承認取消通知』というものが。
給料から毎月一定額天引きされているのに、と思ったらそれは今年度分で、前年度までの未納分とは別ということに気付きました。
取消通知が来たということは、再度市役所と分割納付を掛け合っても駄目なのでしょうか?
- 620 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/27(木) 23:05:03 ID:BDdVQODZ0
- 知恵遅れとマルチポストかよ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1454517999
- 621 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/27(木) 23:47:17 ID:TMgswo8NO
- 住民税は、いつ払うとか何回払いにするとか融通が利くから
納税課に出向いて話し合えばOK
- 622 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/28(金) 01:11:20 ID:8K16Eljf0
- >>617
あなたね、14年と8ヶ月もずるずると取引してるにもかかわらず、あと1年で返し終わるとか、見通し甘いんだから、すぐに過払い請求しなさい。
あと、ブラック気にする前に、サラ金に取引があること自体が問題だから。
- 623 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/28(金) 03:20:05 ID:L8PvNT7AO
- 俺が>>617の立場ならウハウハもの
過払い金でプリウスの新車が買えそうや
今すぐ弁護士とこ行け
- 624 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/28(金) 04:07:34 ID:dXvOYR270
- >>622,623
誰にアンカーつけてんの?
>>617は通りすがり人で、>>603の14年8ヶ月氏とは別人じゃないの?
それと「1年で返し終わる」じゃなく、10万から100万の天井になるまで1年掛からなかったって意味なんじゃ。
- 625 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/28(金) 09:10:07 ID:2rAapzy40
- 先週金曜にカード現金化の申し込みをある店にしました。その店は以前も2回利用して確実に利用でき自分なりに
信頼がおけてました。
今回申し込みしてカード決済を私がしてないのにお金が先に振り込まれました。(確認したのは火曜日です)
それも前回まで丁寧に振込みした確認メールなどしてくれていたのに今回はなし・・・
店からの連絡なしです。
現金化の流れとして架空商品をクレジットカードで購入し店が確認後振込みする流れです。
店の振込み間違いなんでしょうか?
気になるのが初回申し込みした際クレジットカードを写メし送った可能性があり、なんかされるのでは
と怖くなっています。それで私も店にはまだ連絡してません。
どう対処したらいいのでしょうか
- 626 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/28(金) 09:13:49 ID:sRAtWbsz0 BE:1204725029-2BP(0)
- シャープ信販が代金後払いにて金券販売・ナンバーワンの人気
- 627 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/28(金) 10:35:51 ID:OgB1sZTR0
- >>625
カード会社に電話して「カードが見当たらないので一時的に止めてくれ」と連絡すれば万事解決
- 628 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/28(金) 12:27:29 ID:jGtCgvkv0
- >>625
通報しておきますた
- 629 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/28(金) 13:25:39 ID:6zkJVnwEO
- 企業から借りた訳ではないのですが、困ってます。
相談お願いします。
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
女/23才/独身/実家住まい
【職種/雇用形態/勤続年数】
接客業/アルバイト/4ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
?万/10~15万、ボーナスなし
【月に最低必要な生活費/内訳】
約11万円/(内訳)家賃1万、食費2万、携帯電話1万、車関係ローン3.6万、ガソリン代2万、駐車場代1.5万
【債務詳細】
闇金/借入額4.8万/月1.2万利息/契約期間H22年12月~/月1.2万返済
自分が貸してるお金が3.7万
債務総額9.7万
【増枠の有無】
なし
【滞納の有無】
闇金、現在利息分のみ返済中
【相談内容】
12月末まで付き合っていた元彼の借り入れが私名義で闇金にあること、闇金以外にも3.7万貸してます。
返す返す言って返済してくれないので困って両親と祖父に相談すると話したら
元彼が「他人を巻き込むならこっちも誰か絡めるよ」と脅し?めいた事を言ってきて困っています。
元彼に借用書を書かせたのですが収入印紙を貼ってなかったり保障人欄が空欄だったりと法的にまだ効力がある状態ではないです。
闇金のジャンプする為の利息も私が立て替えました。
彼が全額返済してくれないと丸々私の損なのでうるさく言っているんですが…
借りた側が他人連れてくると言ってもこちらが不利になることはあるんですか?
どなたかアドバイスよろしくお願いします。
- 630 ????????? ??DBBY.mrQ7o 2011/01/28(??) 13:35:12 ID:JR7+uqZh0
- (?@?L??M)??????
- 631 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/28(金) 13:59:00 ID:cQJ8dW7w0
- >>629
闇金問題は警察へ。
というかこれは痴話喧嘩の範疇では。
元彼と完全に縁を切れば済む話。
その上で闇金が何か言ってきたら警察へ駆け込めばいい。
元彼と連絡取り合ってる内は警察も本気で相手してくれないよ。
それと、貸した金は債権だから、貴方の総債務は 4.8-3.7 で、1.1万。
- 632 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/28(金) 16:01:24 ID:6zkJVnwEO
- >>631
ありがとうございます。
痴話喧嘩の範疇かとは思ったのですがどこで相談すればよいのか分からずこちらに失礼しました。
簡単に縁切れると思うなよ、とか事あるごとに脅してくるんです。
その闇金は元彼の先輩で、保障人に元彼がなってるんですが仲間内から回収は出来ないから逃げてもお前を捕まえると言われました。
一度元彼に拉致されて山奥で殺されかけたんですが、脅され警察にも行けなかったので今回警察に相談するのも怖くて…
でも警察行かないと片付かないですよね。
何かあった時の為に回りの人間に話してから相談しに行こうと思います。
債務と債権、勘違いしてました。
4.8万にかかる利子をプラスして2.3万が債務ってことですよね?
- 633 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/28(金) 17:31:30 ID:L8PvNT7AO
- >>632
とりあえず、貴女のレスを貼り付けて警視庁あてにメールで送りました。
連絡有難う御座いますと返信きますた
勿論、2ちゃんでの出来事だと説明をキチンとして分かって貰っています。
殺されかけた事で動いてくれたらいいね!
- 634 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/28(金) 18:03:07 ID:LLq9o64u0
- >>633
w
- 635 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/28(金) 18:41:52 ID:cccxhv6v0
- >>632
すでに犯罪被害者じゃないか。
相手は第三者が出てくることを恐れてるんだ。
向こうの言う事を聞かずに警察と弁護士に相談して身を隠すこと。
- 636 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/28(金) 22:11:27 ID:OgB1sZTR0
- >>632
殺されかけても警察に届け出ないって、バカ以外の何者でもないだろ。
元彼と闇金、両方とも警察に届けて終わりでいいんじゃね?
穏便にすますなら、両親に相談して闇金の4.8万+1.2万だけ片付けて、
元彼に3.7万+6万請求すればいい。
- 637 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o [sage] 2011/01/28(金) 22:30:34 ID:JR7+uqZh0
- ( ´∀`)??なのです。
- 638 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/28(金) 23:59:32 ID:qp3owMuE0
- >>636
なんで1.2万も払うんだよwww
4.8万の利子は年20%だから1ヶ月800円。
12月に借りたのなら今月48,800円払えば終わりだろ。
それで脅されたら警察へ被害届。
だいたい元彼と先輩はグルだろ。どう見ても。
- 639 菊池文孝=キクタ 2011/01/29(土) 01:40:08 ID:kHqwNshyP
- キクタカです。
今話し合っている司法書士の方から「今の状況では破産の申し立てをするしかありません」と言われてしまいました。
私としてはどうしても自己破産でなく任意整理で行きたいのですが…。
友達からの借金や奨学金などの債務がある場合それも任意整理に入れるべきなのでしょうか?
真剣に悩んでいます。
- 640 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/29(土) 01:51:39 ID:CaedLgtnO
- 入れたらクズだね。
- 641 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/29(土) 08:54:36 ID:+yYqSPvo0
- >>639
任意整理なんだから整理したくない借金は入れなければいい。
それできちんと返せる計画が作れるなら。
- 642 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/29(土) 09:51:31 ID:6LgSI4320
- >>616
レスありがとうございます。
これって条件揃ってるんですかね。
今の所は電話とメールだけなんですが、取り立てがうるさくなって来たんで
とりあえず無料の法律相談所に行ってみます。
- 643 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/29(土) 10:45:23 ID:DzroDDwCO
- 教えて下さい。
自己破産したら、過払い金は取り戻せないですよね?
破産は10年近く前だそうです。
- 644 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/29(土) 11:28:31 ID:TuCv/Y2r0
- 自己破産してチャラにした借金から過払い請求って、すげぇ根性だな。
- 645 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/29(土) 12:35:46 ID:pP3qHoLJ0
- >>642
元レス見たけどさあ
借金額上乗せとか利率が知らないうちに書き込まれてたっておかしいだろ。
契約書はその場でそれぞれに渡されるだろ。
まず契約書の体をなしてないじゃん。
つか、兄と知人が結託して貴方を金蔓にしてんじゃないの。
毅然とした態度を取らなきゃ
いくら法律相談したって何時までもたかられるよ。
しっかりしなよ。
- 646 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/01/29(土) 12:45:05 ID:xORLn97k0
- ( ´∀`)>>643その過払い分の債権が時効になってなければ請求するのは勝手なのです。
僕は過不足が得意でそこら辺の話は「野良っち」や「うんこスレの人達」が詳しいと思うのですよ。
- 647 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/29(土) 14:49:43 ID:rbjDlja1O
- 男/24歳/独身/賃貸アパート/
建築資材営業職正社員2年10ヶ月
/税込年収294万/手取り16万/賞与年2回・計40万/
一月必要経費7万(家賃/電気/水道/電話/携帯/)
債務詳細地方銀行カードローン/90万/18%/2010年5月~/2万
オ?Dコ/100万(ショッピング50万キャッシング50万)/18%/2010年6月~/4.5万
債務総額/190万
増枠5~10万単位で枠上限まで
1ヶ月滞納を2・3回
相談内容
月々の返済が苦しいので、おまとめしたいんですが、いかがなもんでしょうか?
現状でおまとめが可能でしょうか?
- 648 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/01/29(土) 15:20:39 ID:xORLn97k0
- ( ´∀`)>>647おまとめが効果を発揮する債務内容には感じませんし、出来てもあまり意義が無いのです。
一番簡単なのは銀行はそのままでオリコに電話して「もう、払えないのでリスケ検討してくれませんか?」と
伝え、毎月の支払い半額ぐらいまで縮小を相談されては如何ですかなのです?
今なら応じるかも知れませんよなのです。応じなければ、もう払わなければ良いのですよ。(笑)
これ少し乱暴ですが、楽になりませんかなのです。
- 649 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/29(土) 15:45:13 ID:iN9/1LBcO
- 借金を踏み倒し、盗撮盗聴脅迫を続ける金品泥棒重森雅子、さっさと金を返せよ
- 650 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/29(土) 15:51:29 ID:rbjDlja1O
- >>648
ありがとうございます。早速連絡してみます。
- 651 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/29(土) 17:25:50 ID:4W8qIfYx0
- >>650
オリコは今の勤め先知ってるの?
知らなければいいけど、知られてたら話がこじれて提訴とかになって
万一給与差押えに移行したら勤務先に知られるよ。
テンプレによると正社員らしいから、会社に連絡行ったら居辛くなる。
話し合う時は慎重に、こじれそうになったら引き下がるのも念頭に入れてな。
今の時代、いったん正社員の座を失ったらきついよ。
- 652 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/29(土) 20:36:13 ID:ANzOymjvO
- 市民税滞納で口座差し押さえの通知が今日きました。
支払いの引き落とされる分まるまる。
やっと職について、分割で払っていける目処がついて、役所に行こうと思っていた矢先に…。
月曜日に役所に行って相談してこようと思うのですが
差し押さえされた金額はすぐに全額とかは戻ってくるのですか?
市民税は全額払うつもりですが、分割で支払っている間も延滞金がかかり続けると聞きましたが
相談して延滞金の免除とか停止とかは可能ですかね?
すぐにでも役所に行きたいのですが土曜日で役所はあいてないので、気が気ではありません。
パソコンは規制がかかって携帯からの書き込みなので、読みづらかったらすみません。
どなたか教えていただけませんか?
- 653 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/29(土) 20:52:34 ID:V6u7122q0
- >>652
既に持っていかれたなら戻ってくる可能性は低い。
こうなる前に何回か督促が来ていたはずだけど。
その時に窓口に行ってれば、分割か(その時無職だったら)支払期限猶予とかの措置があったのに。
その貯金がなければ次の給料日まで生活できない場合は、社協とかで緊急貸付を受けることになると思う。
まあ、数は少ないが優しい窓口職員もいるので、うまくすれば生活費ぐらいは戻してくれるかも。
過剰な期待はせずに、とりあえず月曜に役所にいってみな。
- 654 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/29(土) 20:54:49 ID:dWIE2SwCO
- 催告書
- 655 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/29(土) 20:57:39 ID:dWIE2SwCO
- すみません、催告書って届いたら連絡したほうがいいですか?
- 656 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/29(土) 21:09:25 ID:+yYqSPvo0
- >>655
催告書って税金の?それとも借金の?
税金のなら差押え一歩手前なので即対応要。
借金のなら裁判で争う覚悟があれば無視してても大丈夫っちゃ大丈夫。
- 657 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/29(土) 21:19:46 ID:e9/2Ic5J0
- クレで債務100マンちょい
バイトでt月収入15マソくらい
任意整理?or
破産できる?
- 658 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/29(土) 21:20:46 ID:e9/2Ic5J0
- スマソ。。
一か月ね
- 659 652 2011/01/29(土) 21:31:28 ID:ANzOymjvO
- >>653
回答を早速ありがとうございます。
今回はたまたまた支払い分以外はおろしてあったので、今月はなんとか生活には困りませんが
支払いの引き落としがされないのと、来月からの生活が大変困ります。
21年度は前年の収入があったので、金額が大きいのですが
22年度は前年の収入が少なかったので、窓口に行った時に先に
22年度の分と車税を一括で支払って、それから21年度の分を分割でと考えてました。
全額戻ってこないのであれば、今手元にあるお金で考えてみます。
…せっかくやる気が出てきたのに又やる気がなくなってしまった…。
- 660 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/30(日) 01:00:54 ID:jxM0nSRs0
- >>659
22年度分を払ったのに差押えきたのか。
そりゃひでえな。どこよ。
一括で払っちゃったからもっと持ってると思われたのかね。
税金はいざとなると金融屋よりエグいからな。
引落しがされないと滞納になってしまってカードも使えないし、生活に響くわな。
延滞情報が回る前にサラ金にでも行くしかないのかな…。
何れにしてもその口座はもう知られたから、変えた方がいいね。
自宅から遠い所にね。
まああまり気を落とさずに。
マーブルチョコでも食べて元気出しな。
- 661 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/30(日) 01:24:29 ID:t5EzctAQ0
- >>659
督促届いた段階で納付計画示さなければ差押されるもんだ。
>>653氏の方法をとることを勧める。
>>660
口座代えても分かるのですよ
- 662 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/30(日) 07:28:52 ID:159yOeyvO
- 住民税は払う意識さえ見せていれば
いつまでも無視はアウト
(差押え)
要するに役人のメンツを立てていればいい。
- 663 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/30(日) 07:39:59 ID:ImXvYl230
- 知ってて絶対損のない、カードを持ってる人なら誰でも出来るカンタン裏ワザ・キャッシング方法を無料公開してます。
cash888joho@gmail.com に「情報送れ」とメール頂ければ、方法を公開しているHPのアドレスを無料でお知らせします。
カード現金化業者ではないので、カード会社にバレてカード停止などのトラブルも一切ありません。
名前とメルアドだけキャッシングOKで、勤務先や住所などの個人情報は一切不要なのが画期的。
自宅や会社への電話もありません。審査落ちはないので、ボーナスまでのつなぎ資金に最適です。
これからは危険なヤミ金や現金化業者を使う気がなくなります。
★必ず審査に通るキャッシング最新情報1月号★by東京フィナンシア通信
- 664 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/30(日) 08:36:20 ID:nEy5pIgv0
- スレチかもしれませんが
30万ほどクレカで借金してしまい
10月からサービサーの方へ移ってしまいました
払いたいのですがなかなか生活に余裕ももてず
ずっと返済を滞納しているのですが
昨日電話が掛かってきて正直出るのがこわくなってしまいました
もう少し待ってくださいが何ヵ月も続いているので…
そろそろ裁判や、実家の方に連絡がいくのではないか凄く不安です…
まとまらない文章で申し訳ありませんが
詳しいことを知ってる方がいましたらお教えください
- 665 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/30(日) 08:45:33 ID:+xUdaD820
- ★お詫び★アドレスの訂正です
知ってて絶対損のない、カードを持ってる人なら誰でも出来るカンタン裏ワザ・キャッシング方法を無料公開してます。
cash888joho@yahoo.co.jp に「情報送れ」とメール頂ければ、方法を公開しているHPのアドレスを無料でお知らせします。
カード現金化業者ではないので、カード会社にバレてカード停止などのトラブルも一切ありません。
名前とメルアドだけキャッシングOKで、勤務先や住所などの個人情報は一切不要なのが画期的。
自宅や会社への電話もありません。審査落ちはないので、ボーナスまでのつなぎ資金に最適です。
これからは危険なヤミ金や現金化業者を使う気がなくなり、今までの悩みは何だったのかと思うでしょう。
★必ず審査に通るキャッシング最新情報1月号★by東京フィナンシア通信
(先ほど掲載のアドレスが間違っていましたのでお詫びして訂正します)
- 666 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/01/30(日) 08:55:54 ID:eZDd/KN00
- ( ´∀`)>>664どこのクレカでどこのサービサーにどれくらいの滞納期間で移りましたかなのです。
払いたいなら、払えば良いのですなのです。
実家に行く事は無いのです、それとサービサーが30万程度で訴訟を起こすなんて無いのですよ。
不安は何も無いのです、払えないなら仕方ないのです。
なんたらは、もっと上手に考えましょうなのです。
- 667 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/30(日) 09:21:56 ID:QsyT99GeO
- 払いたいなら払えばいい。
…的確すぎわろたw
俺のとこは楽天なんだが、
電話無視してたら所在を掴むために配偶者の携帯を調べて電話してきた。
秘密のカードだったのに。
支払いが無いこともしゃべったらしい。
こんなこと許されるのか?
- 668 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/30(日) 09:22:19 ID:nBUJXEJL0
- >>666
カードはvisaでエムシーエスです
サービサーに変わったのは11月からです…
ありがとうございます、少し気が楽になりました。
今さっきまた連絡があって、信用を作りたいからとりあえず払えるぶんだけ明日にでも払えとのことでした
それと、月々の返済額を少なく設定し直してくれました
書き込み見たらほんと安心したというか、泣きたくなった(´;ω;`)ありがとう
- 669 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/30(日) 09:30:02 ID:nBUJXEJL0
- >>667
どれくらいの無視で、ですか??(´・ω・)聞いておきたいです
- 670 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/01/30(日) 09:33:24 ID:eZDd/KN00
- ( ´∀`)>>668にぃぱぁ~なのです。(笑)
だから、VISAってどこさなのです。VISAを解かっていませんねなのです。滞納期間は?なのです。
「信用を作りたい~」ってサービサーが言うのですか。(笑)
「~し直してくれました~」(笑)
カキコの最後の行があいつらしくて笑えるぅ~
- 671 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/30(日) 09:56:08 ID:nBUJXEJL0
- >>670
あ、ソニーです
滞納は3カ月です
サービサーに移ってからも一切払ってませんでした
払った事実作って欲しいとのことです
アイツってドイツですか(>_<)
- 672 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/01/30(日) 10:08:59 ID:eZDd/KN00
- ( ´∀`)(笑)
- 673 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/30(日) 10:28:27 ID:mveR2OTY0
- 楽天で借りるとか情弱すぎる。
さっさと、提訴されてろwww
- 674 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/30(日) 11:37:17 ID:OZ6vNXhQ0
- >>671
ハーケンクロイツだろう
- 675 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/30(日) 11:57:56 ID:W1cfn7mN0
- >>660
22年度分払ってないよ
よく読めw
- 676 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/30(日) 21:32:52 ID:Lwk5oqoxO
- 私は現在任意整理中なのですが、娘の大学の奨学金を学生支援センターに借りようと思ってます
私は保証人として通りますか?
教えて下さい
- 677 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/30(日) 22:19:57 ID:5+w8MeQT0
- >>676
日本学生支援機構の奨学金制度は信用情報見ないらしい。
大学独自の奨学金制度は分からない。大学名も分からないし。
- 678 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/30(日) 22:54:13 ID:LEPCOruLO
- 僕は2年前に債務整理をした為、現在ブラックです。この度、妻名義で家を買うつもりですが、ローンの審査って僕がブラックなせいでダメになったりするのでしょうか?ちなみに妻は正社員で働いており、勤続7年、過去に支払い遅れ等の事故もありません。
- 679 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/31(月) 01:50:02 ID:PfzStCv00
- スレ違かも知れませんが、どなたかおしえてください。
裁判所からの書留で、催促通知を受け取ってしまったのですが、愛○○からの
通知でした。
催促通知=裁判を起こされているとの解釈でよいのでしょうか?
異議申し立てはする予定ですが、支払いはできませんし、後々、援用も考えております。
この場合、異議申し立てせず、放置してしまうと債務名義をとられてしまうのでしょうか?
裁判所からの支払い命令等の文書がとどいた場合から、敗訴となり債務名義はとられた後ということなのでしょうか?
- 680 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/31(月) 10:09:46 ID:wKeLcEU/0
- >>679
支払督促の時点では裁判ではありませんが、異議を申し立てると裁判になります。
異議を申し立てる>争うつもりがある
異議を申し立てない>相手の言い分を認める
ってことです。
異議を申し立てないと、確定の後、仮執行宣言を付けられて仮差押えとかされる
可能性が高くなります。
あと、援用というのが「時効の援用」であるなら諦めてください。
支払督促が届いた時点で時効が完成していない場合は、
時効の期間はリセットになります。
まあ、今回の場合は、相手は貴方の債権を時効でパーにするつもりはない。
って事だと思いますよ。
- 681 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/01/31(月) 10:43:15 ID:gYfwyd150
- ( ´∀`)>>680とても良いレスなのに少し残念なのです。微妙に間違ってますよなのです。
「支払い督促」が届いた時点で時効が振り出しに戻ると言う考え方は少し無理があるのです。
*一応は債務者に支払督促が送達されると支払督促の申請時に遡って時効が中断されますが、
その「支払督促」に対して債務者が異議を申立てず、かつ、債務者の異議申し立て期間(2週間)経過後、
30日以内に債権者が仮執行宣言の申し立てをしなかった場合は、
その時効中断の効力は消滅してしまいますよなのです。(仮執行なんて実際するのでしょうかなのです)(笑)
やっぱり、時効に拘る人多いよなぁなのです。僕はそんな事どうでも良いのですが、
真剣に考えてる人が変に勘違いするとどうかな?と思い暇だったので書きましたなのです。
- 682 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/31(月) 10:47:05 ID:b08ihVzD0
- 異議申し立てってしたほうが良いのでしょうか?
ちなみに30万を半年滞納中です。
- 683 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/01/31(月) 11:11:08 ID:gYfwyd150
- ( ´∀`)>>682すれば良いのです、しても払えないものは払えませんが関係ないのです。
取り敢えず、今回はあなたが「異議申し立て」すれば簡単に「債務名義取得」も「中断」も無理なのです。
その「支払い督促」はあなたの居住地管轄の簡裁から来ていますか?なのです。
その場合、債権者担当部署所在地があなたの居住地から遠方だと「通常訴訟移行」になった場合
向こうが無理(経費のした)と判断すれば「取り下げ」になる場合が多いのですよなのです。
唯、今回の「督促は取り下げ」ても、後からまた「訴訟」を起こされる場合がありますよなのです。
- 684 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/01/31(月) 11:27:50 ID:gYfwyd150
- ( ´∀`)あれ?>>682は違うのかななのです。
>>683は>>679に対するレスになりますが、多分>>682にも参考にはなるとお思いますなのです。
ごめんね~ごめんね~なのです。
- 685 682[sage] 2011/01/31(月) 11:42:14 ID:b08ihVzD0
- >>683
私は>>679とは別人です。便乗させてもらいました。
混乱させて申し訳ないです。
支払い督促は居住地管轄の簡裁から来ています。
債権者担当部署所在地は私の居住地から遠方ではありません。近くです。
異議申し立てをして通常訴訟に移行した場合は、
裁判所まで出向かなければならないのでしょうか?
「口頭弁論期日呼出状・答弁書催告状」にしたがえ的なことが書いてあります。
- 686 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/01/31(月) 11:56:37 ID:gYfwyd150
- ( ´∀`)>>685そうですかなのです。移行しましたら債権者が近場なら出て来るかも知れませんねなのです。
督促に「異議申し立て後」、「通常訴訟移行」しましたら、
簡裁なので全て答弁書のみ提出の擬制陳述が可能なのです。
極論、1回も行かなくてよろしいのですよ。その代わり「債務名義」はくれてやりなさいなのです。
- 687 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/31(月) 12:43:04 ID:XlDn37EJO
- 2社延滞四年位で 1社だけ請求、もう一つは債務譲渡のお知らせ
債務譲渡された方はひょっとして 債務名義を取られてると思ったほうが良いでしょうか?
両方とも大手サラです 100と200位です。。
- 688 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/31(月) 12:46:26 ID:4TrSXeT0P
- 同僚に婚約者の借金で悩んでる方がいます。
上司から詐欺まがいの行為にて、
数百万の借金を背負わされたそうです。
同様な被害者が他にもいる模様。
圧力加えられて、
会社の為にカード作れと言われ、
作ったらその上司が個人的に横領した的な感じです。
他の被害者が裁判を起こして、勝ったみたいなのですが、
支払い能力がないということで、
毎月数千円の支払いにとどめられているみたい。
その後の加害者の生活を見ると、
飲みに行ったり、遊んでる光景が見られるそうです。
この人から、借金を返済してもらうにはどうすればいいでしょうか?
- 689 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/31(月) 13:14:38 ID:U9SP5rRVO
- >>603です
先週、隣町の過払いもOKの弁護士に連絡したら予約で一杯だからと今日の11時に話してきた
余裕で過払い発生しているからと着手金?2万払って即お願いしてきた
報酬は15%で履歴取って入金まで夏ぐらいまで掛かるだろうと言われた
プロだったら満額取りますとの事
しかも来月からはATMでの入金もしなくてOKとか....
凄いわ、弁護士に頼んでめちゃ気分が楽になった!
このスレ覗いて良かった
- 690 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/31(月) 13:38:27 ID:ml+SCYxu0
- >>688
貴方の同僚の婚約者が被害者なんでしょ?貴方が悩むことじゃないと思うけど。
詐欺まがいの行為で被害を受けたなら警察に訴えればいいし、裁判やって勝った実績があるなら民事裁判にすればいい。
その結果、相手が判決を無視して返済しなくても、それは被害者が悩むべきこと。
- 691 682[sage] 2011/01/31(月) 13:41:20 ID:b08ihVzD0
- 異議申立書についておしえてください。
異議申立書は普通郵便で送ってもいいのでしょうか?
無職無収入なので、債権者との話し合いはしない(分割はしない)つもりなのですが、
言い分はなんて書いてもいいのでしょうか?
- 692 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/31(月) 14:09:04 ID:7Nuy3a2M0
- >>687
取られてない
- 693 679[sage] 2011/01/31(月) 15:39:20 ID:PfzStCv00
- みなさん教えてくれてありがとうございます。
仮差し押さえが執行されても、財産は保有しておりませんが、自分のケース
の場合、意義申し立てしてもほぼ債務名義をとられるとの解釈でよろしいでしょうか?
通常裁判移行時は、引きなおし額での裁判と思うのですが、債権者は近場だと思いますので
ほぼ裁判開始になるとおもいます。
時効の援用ですが、あと18ヶ月ほどだったので、視野にいれておりました。
ほぼ、無理に近いかたちになりますよね?
- 694 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/01/31(月) 23:22:07 ID:qoWZy8Ul0
- >>691
普通郵便でOK。
内容は自分の主張をそのまま書けばよし。
実際と違う事書いても意味ないからね。
>>693
うん、無理。
- 695 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/01(火) 15:18:29 ID:Sb94xS6L0
- アコム、プロミス、クレディア(現フロックス)、武富士と取引がある(あった)場合、信用情報を開示するにはどこに問い合わせればいいですか?
- 696 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/01(火) 15:29:16 ID:7TydnbrH0
- >>695
JICCとCICで大丈夫だと思う
- 697 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/01(火) 15:45:19 ID:Sb94xS6L0
- >>696
ありがとうございます。
- 698 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/01(火) 23:00:20 ID:/muL1mMBO
- 答弁書に月5千円の分割払いと書いたんですが保証会社から『月8千円返済にして欲しい。また、貴方から裁判所に金額の訂正の連絡をして欲しい』と言われました。
金額の訂正って電話で出来るんでしょうか?
また、その時に現在の収入(8万)、家族構成(2歳の子が1人)を聞かれたんですが何の為ですか?
- 699 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/02(水) 00:07:45 ID:Xe3uMpZgO
- 訴状がきました
最終弁済額が18年1月で元金30万、滞納して請求額90万くらい
家が火事になったから火災切れで返済、当時から仕送りで生活つないでて、現在も無職フリーター
答弁書に何って書こう
返す気あっても厳しい
- 700 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/02(水) 00:11:14 ID:qZT9hTOG0
- >>699
それどんだけ暴利なん?
H18年までに利率いくらで何年くらい借りてたとか、
引き直し計算したらこれくらいになるよとか、
どうにかなる可能性があるのでやってみるのが先だと思う。
- 701 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/02(水) 00:38:15 ID:y6DUWRS10
- >>698
つーか、月8千円払えるの?
払えないから5千円て書いたんでしょ。
これって向こうが提訴してこっちが受けて立ったっつうことだよね?
つまり敵対する立場だよね。
なんで敵の言うことを、はいそうですかと聞かなければならないの?
「5千円しか払えない」とあくまで主張すべきじゃないの?
それと、収入と家族構成ってまさか答えてないよね。
プライバシーに関する事なんだから答える必要はないよ。
- 702 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/02(水) 01:13:37 ID:x6vWyGF1O
- 聞いてください。
私は今母と二人暮らしなのですが元々独り暮らしだった私の所に身内、十一から借金をしまくった母がどうしようもなくなり転がり込んできたんです。そしてまた新しい借金を作って、
- 703 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/02(水) 01:16:01 ID:x6vWyGF1O
- その返済に母は私の消費者金融のカードを勝手に使って借り入れしてました。母は仕事をしていなく私が生活を見ていました。その事に気づいたのは後になってからです。請求がきて知りました。
- 704 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/02(水) 01:20:03 ID:x6vWyGF1O
- 今までの仕事では返済できなくなり今私は風俗で働いています。母は私が風俗で働いてることを知っています。なにも言わずまだ仕事もしないままです。何で生きてるのかわからない。ふと死にたくなります。どうしたらいいでしょうか?
- 705 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/02(水) 01:44:55 ID:Lf0XLVQMP
- あなたがそこまで辛い思いをして借金を返す必要はないと思う。
ふと死にたくなるくらいなら今の返済をやめて楽になりなよ。
自己破産や任意整理など、あなたのためになる制度がある。明けない夜はないのです。
- 706 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/02(水) 02:03:53 ID:4aerLRSMO
- こんばんわ
?@自己破産
?A時効
将来的にどちらが不利でしょうか?
- 707 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/02(水) 03:47:39 ID:UmaWWXN80
- >>702-704
下記のスレを上から下まで全部読んで自分を変えてください。
それでも変われなかったら、あとは知らん。
家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ38
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1293676496/
- 708 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/02(水) 09:10:44 ID:PQBmBVv10
- >>706
どっちも不利。
ちゃんとかえそうね♪
- 709 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/02(水) 09:14:21 ID:huCMFCz30
- >>706
信用情報的には、(時効が中断しなければ)両方とも5年でクリアにできる。
踏み倒した会社は永遠に借りられないのも一緒。
後はどちらが楽かの問題ではないかと。
個人的には中断がない自己破産のほうが楽だと思うけど。
- 710 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/02(水) 09:32:20 ID:Bz7eDSAG0
- >>709
時効中断なしってのは無理じゃないの。
5万くらいだったら諦めてくれるかもしれないけど。
自己破産考えるくらいだから100万以上っしょ。
まず無理だろ。
提訴されれば10年延びるから、信用情報から消えるまで20年以上。
一生を棒に振るぜいwww
- 711 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/02/02(水) 10:19:30 ID:QfN3hd1E0
- ( ´∀`)>>710あなたは脳タリンですかなのです。
破産などを考える時点で既に諦めるしか致し方ないのですよ。
上記のような方は既になんたら状況であり、今更「人生を棒に振る~」なんて(笑)
>>706払えないもんは仕方ない、あなたは楽も何も既に終ってるのですよ。
別に「また借りよう!」と言う気持ちが無いのならどうでも良いのですよ。
因みに、ここ少しお頭の弱い方が多いので気を付けてなのです。
- 712 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/02(水) 15:14:28 ID:DTYf2akAO
- 過払請求について質問です、スレ違いなら誘導も含め宜しくお願いします。
地裁での案件で、やっと今月末に結審となります。
3月にどうしてもお金が必要です。
最近の情報では相手方は控訴するとの事。
そこで、1審判決に仮執行付きなら仮執行して、とりあえずお金を返還してもらうのは可能でしょうか?
その後、控訴審を戦う、負けたなら、私が今度は返すとか?
色々調べたら、判決も確定前に仮執行できそうで~なら~とりあえず返金しもらって、控訴審はゆっくり出来る。
と考えますが、無理でしょうか?
宜しくお願いします。
- 713 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/02(水) 15:17:37 ID:C7fvFBEU0
- >>712
アタマ大丈夫?
本気?
ネタだよね?
こぴぺ?
- 714 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/02(水) 16:00:48 ID:PQmmXch3O
- 離婚したほうがいいか迷ってます。
子供が2人います。
今まで旦那がお金の管理をしていて、借金ができてしまいました。
これからは私が管理すると言うと猛反対。
最終的に今わかっているので、旦那親から60万、保険金から30万、カードで20万です。
何に使ってるか聞いたところ、自分の生活費。
私は旦那に改心してもらってやり直したいのですが、旦那にそんなに危機感もなさそうで…
相手によほどの覚悟がないと直りませんか?
- 715 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/02(水) 16:09:22 ID:DTYf2akAO
- >>713
いたって真面目です。
控訴審で減額なった場合は、支払期日迄に返金しなかった場合、遅延損害金も発生すると…。
個人的に調べた限り可能、と、考えてます。
間違いですか?
やはり、控訴審での判決が必要ですか?
- 716 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/02(水) 16:27:53 ID:4blT2MR4O
- >>702の妄想日記を誰か止めてくれww
嘘八百
- 717 名無し 2011/02/02(水) 16:43:02 ID:RoGReOFJ0
- 現在プロミスで10万円借りています。以前入院して
滞納がありましたが、電話で事情を話し現在は支払い再開してます。
年収は500万近くあり、勤続年数は4年です。
しかし、急な入用でキャッシングに行きましたが、2社とも落ちました。
原因はなんでしょう?もぅどこにも借りれませんか?クレジットなどは
持っていません。
- 718 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/02(水) 17:02:20 ID:huCMFCz30
- >>717
書いてある情報からだと、滞納記録くらいしか考えられないけど、滞納も解消後1年で消える筈。
一度信用情報を開示してみたほうがいいかもしれない。
申し込み金額は?いきなり50万とかじゃないよね?
- 719 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/02(水) 17:13:31 ID:fi/Mn96s0
- >714
借金癖は治らないと思った方がいいよ。
旦那に危機感がないなら、あなたが何を言っても無駄でしょう。
↓のスレのテンプレをよく読んで、お子さんとあなたの未来についてよく考えて。
家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ38
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1293676496/
- 720 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/02(水) 18:08:55 ID:PQmmXch3O
- >>719さん
レスと誘導ありがとうございます。
- 721 名無し 2011/02/02(水) 18:18:40 ID:RoGReOFJ0
- 718 さん 実家の修理に貸してほしいと言われ30万です。
信用情報、JiCCには行きましたが、プロミスの次の支払い日が記載されており、
前回の支払いも入金済みとちゃんと記載ありました。
以前、300万の保証人にはなってましたが、それも、完済として記載
されてました。
滞納から支払い再開して1年たっていないからでしょうか?
- 722 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/02(水) 18:31:24 ID:huCMFCz30
- >>721
> 滞納から支払い再開して1年たっていないからでしょうか?
考えられるのはそれくらいしかないかと。
後は、短期間に2件まわったので、申し込みブラックくらいかなぁ…
- 723 名無し 2011/02/02(水) 18:34:19 ID:RoGReOFJ0
- そうですか・・・。わかりました。
親身にありがとうございました。
- 724 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/02(水) 19:06:03 ID:DTYf2akAO
- >>712>>715です。
やはり、1審判決に仮執行宣言が付与されてると、債務名義となり控訴審判決待たず執行出来る。
と、考えてますが不可能でしょうか?
執行に対し不服申し立てされ、控訴審の判決確定迄待たされる。
としたら、仮執行宣言の意味がないと考えますが!
私の認識不足でしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんが、宜しくお願いします。
スレ違いなら誘導も含めお願いします。
- 725 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/02(水) 20:20:28 ID:PT57D7Xs0
- >>724 質問がしつこいなぁ。
相手の立場と取れる対応策も考えてみよう。
まともな業者であれば、控訴と同時に供託金積んで強制執行停止するから無理。
まともじゃない業者であれば、供託金は積まないが押さえるものがないことが多く大体無理。
- 726 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/02(水) 21:04:47 ID:DTYf2akAO
- >>725
しつこい質問大変失礼いました。
明確な解答がありませんでしたので重複してしまいました。
もう少し自分なりに調べ対応します。
ありがとうございました。
失礼致します。
- 727 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/02(水) 21:51:31 ID:3mLWazq20
- 今月車のローンの支払いが訳あってできそうにありません。
支払い開始から2年ちょっとですが遅れたことはありません。
ローン会社に連絡して少しだけ支払いを遅らせてもらうことはできますか?
- 728 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/02(水) 22:06:10 ID:huCMFCz30
- >>727
「少し」次第かと。
数日遅れるくらいなら交渉で大丈夫だと思う。
1ヶ月まるまる遅れるとなると、かなりきついんじゃないかな。
- 729 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/02(水) 22:08:12 ID:8RaC4YpUP
- すみません誤って過疎スレに書いてしまったので
こちらで質問させて下さい
年齢40歳男
一部上場企業(正社員勤続15)
持ち家(住宅ローンあり)
既婚子供一人
年収700万
個人事業の親に泣きつかれ最初に楽天300代わりに借りたのですが
返済が滞り中央労金から300借りて返済に充ててます
2社600になりますが月の返済が結構大変なので1社にまとめれたらと考えてます
上記でも借りれそうな大口無担保ローンはありませんか?妻には言えないので不動産担保は考えてません
大変申し訳ありませんがアドバイスよろしくお願い致します
- 730 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/02(水) 22:11:48 ID:3mLWazq20
- >>728
レスありがとうございます。
5日支払日で25日の給料日に支払えるのですが、20日間遅らせるのは厳しいですかね・・
保証人がいるのですが保証人に連絡はいきますかね?
- 731 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/02(水) 22:15:06 ID:huCMFCz30
- >>730
交渉次第かなぁ。でも払えないんだから、交渉して待ってもらうしかないだろ。
きちんと連絡してれば、保証人への連絡はいかないと思うよ。たぶん。
- 732 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/02/02(水) 22:20:11 ID:QfN3hd1E0
- ( ´∀`)>>730しつこいですねなのです。払えるまで待たせるしかないのです。
向こうは待つしかないのです。
>>729あなたが第三者でしたら、600万無担保で貸しますかなのです。
- 733 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/02(水) 22:20:11 ID:Sou7Gl3gP
- >>729
楽天も300万となれば流石に利率は低いだろうし労金を下回るものはないと思う。
とりあえず今のままずるずる行けば、子供が私立進学目指した時点でバレるのは確実なので
早めに嫁に話したほうがいい。恐らく子供用に貯蓄はあるはずだからそれを使わせてもらえ
将来子供に必要になったら教育ローンにしたほうが総額的には安くなるわ
楽天さえ潰せば何とかなるでしょ
- 734 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/02(水) 22:28:28 ID:gOJeQ2ILO
- >>656 遅レスすみません
655です。ショッピングローンでエンテイ利息含め30万位ですが一括15万で和解しないかと持ちかけて来ました
分割にしても仕事が不安定な為、払う自信がありません
以前も裁判まで持っていって相手の要求を取り下げたことがありました
また、様子見てみます
- 735 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/03(木) 02:29:05 ID:qZY8aGjyO
- エンテイってなに?
- 736 優しい名無しさん[sage] 2011/02/03(木) 03:23:11 ID:WnZviKAo0
- ご相談させてください…OTL
自己破産の弁護士受任はすんでいますが、まだ申立前の段階です。
破産申立の資料作成から開始決定までどのくらいの時間を要しますか?
できれば早く破産開始決定してほしいのです。
障害年金を申請しているので、開始決定後であれば以降の年金収入は自由財産ですよね?
- 737 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/03(木) 04:45:39 ID:1Ki4u+/D0
- >>735
ポケモン。
延滞の間違いじゃね?
- 738 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/03(木) 07:50:56 ID:/OtVwAF/P
- >>733
回答ありがとう
両親と妻の仲が上手く行ってないからとても言える状況ではないんですよね
更にプラス100必要となり自分は2社600だと借りれそうな所がなさそうなので
大口の長期で700~借りる所があれば一本化もして返済しようと考えてました
三井住友とみずほ銀行はダメでした
- 739 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/03(木) 08:00:18 ID:AgIBZ62K0
- 借りられるところは無いからとっとと話せ
バレるまで黙っていようというのは最悪
と言われてるように思うが全然理解できてないね
- 740 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/03(木) 08:21:50 ID:45UsHYlh0
- 旦那がまたやった
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1231334230/
これ嫁
- 741 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/03(木) 08:39:34 ID:uxL09ITr0
- >>738
おまとめだって500万以上となると、やってるところは少ない。
まして追加融資が必要じゃ、無担保じゃまず無理かと。
万が一まとめられたとしても、ろうきんより低い利率なんてそうはないと思う。
両親に融資を諦めてもらうか、奥さんを説得して不動産担保ローンにするか、
それしかないかと。
- 742 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/03(木) 09:20:52 ID:Twp3Mmq20
- シャープ信販が代金後払いで金券売ってるょ
- 743 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/03(木) 09:21:55 ID:q4TTyi0D0
- >>738
あなた自身に両親の個人事業との繋がりが一切ないなら、
妻子守って全力で逃げた方がいいと思う。
もう600突っ込んでて更に100追加、
あなたの年収と借金の額が同じになってることに対して何も思わないの?
親の事業について、今後の収益とかちゃんと調べた上で貸してる?
妻に内緒で実の親を援助して挙句に破綻、なんてことになったら
まず間違いなく妻子に逃げられるよ。
↓は妻が実家に援助していた例。夫とは離婚した。
http://www29.atwiki.jp/matome-tera/pages/443.html
- 744 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/03(木) 10:16:21 ID:iEZsLz4/O
- 武富士・プロミスなどを任意整理し完済したのですが、半年~一年経つ今も完済証明書がきません。
一応任意整理したときの和解書と返済期間、返済中の領収証は保管しています。
任意整理を依頼した弁護士に、もう一度依頼した方がいいのでしょうか
それとも気にしなくて大丈夫なのでしょうか
携帯からなので読みにくいと思いますが、よろしくお願いします。
- 745 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/03(木) 11:37:03 ID:cFS/g0us0
- 武富士で借金をしてまだ返済中です。
武富士から『あなたの返済金額が安くなりました』という旨の電話が来たのですが
任意整理で引き直し計算をしたら金額は違ってくるのでしょうか。
弁護士に依頼しようかと思っていた矢先なのですが。
- 746 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/03(木) 12:07:34 ID:qZY8aGjyO
- 多重債務者は、とっとと債務整理したほうがいいよ。
もう自転車操業出来ないのだから。
どこも貸してくれないでしょ?
違法な高金利をこれ以上支払う必要よ。
- 747 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/03(木) 12:15:06 ID:AgIBZ62K0
- >>744
まずは問い合わせ、そっからでしょう。
こないなー、どうしたんだろうなー、問い合わせず2chで聞いてみよう。
って流れなら『お前はアホか』としか言えないよ・・・
>>745
それだけの情報じゃ金額等わからないから答えようが無い
- 748 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/03(木) 12:15:48 ID:AgIBZ62K0
- >>746
意味わからんw
- 749 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/03(木) 12:54:27 ID:HJc422R90
- >>744
心配なら領収書を5年位取っておきな。
- 750 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/03(木) 13:19:07 ID:DtgdekfsO
- 親父に、俺のために組んだ教育ローンの支払い分を毎月渡してる。
残りがいくらで、どこから借りて、いつまでなのかもわからん。
信用情報開示させたら、残りの金額や、いつまで支払い続くのか、わかるんもん?
どうやったらわかるか誰か教えてくれ。
ちなみに親父はサイマーね。
本当に教育ローンだとは期待してない。とにかく、残額といつまでなのかを知りたい。
親父の借金の全貌は割とどうでもいい。
- 751 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/03(木) 13:27:27 ID:uxL09ITr0
- >>750
JICC、CIC、全国銀行個人信用情報センターで開示すればいいと思うが、
本人以外の情報の開示には、本人の委任状やら印鑑証明やらが必要。
ただ、教育ローンだと信用情報に登録しているかどうかは分からん。
- 752 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/03(木) 13:55:20 ID:DtgdekfsO
- >>751
おお、サンクス。
教育ローンとは記載ないかもってことか。
でも開示すれば、額も残りの期間もわかるのか。
親父が開示して、俺に送ってもらおうと思ってたけど
改ざんされたら怖いな。
- 753 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/03(木) 14:02:48 ID:GldULjSS0
- >>752
委任状書いてもらえ
- 754 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/03(木) 17:57:45 ID:DtgdekfsO
- >>753
だよな。
でもサイマーは役所に行く暇がないだの、行きたくないだの
ゴネたり、キレたりするんだぞ。
気が重い…。
ま、頑張るわ。
- 755 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/05(土) 09:54:50 ID:2ptQuevW0
- 教えてください。
他人の借金がどのくらいあるのかある程度正確に知りたいのですが、
本人に気付かれずに調べる方法はありますか?
スレ違かもしれませんが・・・。
- 756 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/02/05(土) 10:26:37 ID:jqkGNMlM0
- ( ´∀`)>>755興信所なのです、なんなら犯罪暦などいろいろわかりますよなのです。
信用情報機関は偽造すれば出来なくは無いけどかなりまずいでしょ。
- 757 しろ 2011/02/05(土) 11:43:33 ID:veGi+40oO
- あ
- 758 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/05(土) 12:21:48 ID:gmVMO2lA0
- >>755
個人情報がそんなに簡単にわかるようでは困りますw
- 759 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/02/05(土) 12:39:44 ID:jqkGNMlM0
- ( ´∀`)>>758困るのは承知ですが、何故かわかってしまうんですよ。
僕が人事部の時丸解かりでしたもんなのですよ。
今時はスーパーのパートでもやるとこはやるのですよ。
個人情報なんて、現実には守れないのですよ、わかれや~この盆暮れがぁ。
- 760 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/05(土) 13:10:51 ID:nSuzfgtN0
- >>759 横からだけど、どういう個人情報が分かるのですか?
人格の評価なんて、他人の心次第でどうにでもなりそうだ。
- 761 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/05(土) 14:12:45 ID:OFFF0oEf0
- ライフカードより差し押さえの訴えをおこされました
目ぼしい財産も無いので給与差し押さえになるかと思いますが
契約当時の職場と違う職場に勤めていても
現在の職場に差し押さえの通知が来るのでしょうか?
- 762 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/02/05(土) 14:31:44 ID:jqkGNMlM0
- ( ´∀`)>>760僕もながらレスですが、どんなと言われましても「依頼者が望む事」なのです。
特に犯罪や破産・再生なんかは普通にばれますよなのです。
この前の職場でも一人正社員登用時の調査で過去の「再生の事実」を隠してたのがばれましたなのです。
>>761それこそ、興信所でも遣って調べるか、あなたの追跡調査でもしないと来ないでしょうなのです。
それ以前に心配なだけ、沢山収入あるのですかなのです。(笑)
- 763 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/05(土) 14:35:32 ID:YAoCpZB/O
- 65才 借金1200万 収入なし 家担保600解決方法ないですかね
- 764 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/05(土) 14:36:41 ID:X9emFU6N0
- >>763
自己犠牲破産
- 765 名無しさん@お腹いっぱい。[kabarai.saimuseiri@gmail.com] 2011/02/05(土) 17:19:54 ID:s/pVNyaR0
- >>763
住宅ローンで年金でもあれば、個人再生ですが、
無収入や不動産担保ローンだと、自己破産しかないですね。
無収入や低収入の場合は、法テラスが使えます。
- 766 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/05(土) 19:41:13 ID:YbgHy5/w0
- 身の丈にあった生活さえしてりゃ借金なんてするこたーねーよw
自省するべしw
- 767 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/05(土) 19:54:11 ID:NkjNU8qZ0
- 無職コテハンが自演で大嘘こいてるスレ、まだあったのか。
- 768 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/05(土) 19:59:33 ID:LhqxEMCS0
- 無職なの?
何で食べていってるの?
- 769 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/05(土) 20:01:20 ID:tOOAJn1X0
- >>768
きまってんだろ、キャッシングでだよ
- 770 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/05(土) 20:13:28 ID:YbgHy5/w0
- >>769
借金で飯を食うなんてバカなんですかw?
- 771 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/06(日) 12:06:13 ID:1ZPt9DQ7P
- >>770
返さなければ借りたのも貰ったのも同じなんだがなw
- 772 優しい名無しさん[sage] 2011/02/06(日) 12:06:58 ID:hl4j8HuG0
- >>770
まったくだwww
- 773 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/06(日) 13:35:45 ID:yDD1xdGnO
- トライはスーパーでパート。業務連絡だぜ(笑)
- 774 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/06(日) 15:54:01 ID:rgbfAgqQ0
- ショッピング枠の現金化は、どのくらいの金額ならばカード会社から連絡来ますか?
- 775 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/06(日) 16:00:43 ID:nqBIi81/O
- 借金だけで生きていけるなら、
それはそれで借金のプロ、
尊敬する。
普通のひとにはできない。
- 776 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/06(日) 16:16:59 ID:fO/zFHZP0
- セゾン月3.4万返済、三井住友月1.4万返済、計100万未満の借金
月給手取り約20万、賞与年2回計70万、中小正社員、独身、女性、
勤続10年、30歳、若いころに滞納が数回ありますがここ数年は滞納なし
奨学金を就職時からずっと返済し続け、今年9月に完済予定ですので
他の借金も完済人になるべく本気で取り組みたいです
東京スターのおまとめが可能ならまとめてしまいたいと思っています
が、まとめにはリスクがあるという人が結構いて、具体的にどういった
悪いことが考えられるか知りたいです
- 777 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/06(日) 16:19:21 ID:I+DAfHCMO
- 盗撮盗聴脅迫窃盗詐欺師重森雅子が愚だ愚だ書き続けてないで
金無いなら、武富士やプロミスに借りて返せよ
- 778 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/06(日) 16:23:29 ID:fH5TWJRf0
- >>776
おまとめは「もう二度と借金はしない」という強い意志がないとダメ。
特にセゾンみたいなショッピングローンだと、おまとめで空いた枠をまた使ってしまう恐れがある。
あとこれは個人の経験上からだけど、おまとめローンとして東京スターはあまりお勧めしない。
いざ法的整理だ任意整理だとなった時に、東京スターは最後の最後までゴネる。
- 779 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/06(日) 16:30:07 ID:I+DAfHCMO
- 借金を踏み倒して
まだ三千円、三万円ちょうだいと書き続けていた盗撮盗聴脅迫金品泥棒ハゲ重森雅子は三千円すら無い貧乏人ですか
- 780 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/06(日) 16:31:16 ID:fO/zFHZP0
- >>778
お早いレスありがとうございます
まとめるとしたら、一括オンリーのカード(すら使わないほうが
いいのは分かってますが、通販等でカードないと困るので)に
切り替えるくらいの意思がないときついですか~ そうですよね
確かに
自分は意思が弱いのでやっぱ今のままがいいのかな~と
思い始めました
三井住友分をセゾンのローンを新たに借りて一本化というのも
ちょっと考えましたが、金利すごそう
- 781 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/02/06(日) 16:40:02 ID:CPyi+dkw0
- ( ´∀`)>>776あなたの現債務詳細(金利など)は知りませんが、纏めると元本が大きくなり
東京スターは大概14,8%じゃないでしょうかなのです。多分あまり意味が無いと思いますなのです。
月の支払額は楽になったとしても総支払額が多くなる事が少なくないのですなのです。
セゾンで取引あるのなら「セゾンでもおまとめローン」はやってますよなのです。
>>778の指摘の通り、もしおまとめできたのなら「既存のカードは全て解約」するぐらいで無いとなのです。
別な手段として今のままで各社交渉して月の支払いを安くした方がましかもしれませんなのです。
そもそも、現債務の金利はいくつなのか胸に手を当てて考えてくださいなのです。
- 782 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/06(日) 16:49:37 ID:1dSbB07qO
- 相談です。私アコム、プロミス、アイフル、国内信販に借金があり4年程前に任意整理してチャラになりました。しかし、オリコの借金が150万程残っております。
私三年前からうつ病を患っており今現在
生活保護のお世話になっております。
オリコの債務担当の方との話しあいで、
毎月5000円ずつ支払いをしています。
因みに70過ぎまで支払う事になります。ここで相談なんですけど、私みたいなケースでは、一生ローンは組めないんでしょうか?アドバイスお願いします。
- 783 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/06(日) 16:58:35 ID:ui9V1GjD0
- >>782
生活保護費でローン?
それはありえないw
保護廃止になるよ。
- 784 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/06(日) 17:29:04 ID:1dSbB07qO
- >>783そうなんですか?ケースワーカーに相談してみます
オリコの債務担当が厳しくて;生活保護って事も伝えたんですが、保護費からの5000円の支払いはきつくて…
ありがとうございましたm(__)m
- 785 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/06(日) 17:29:29 ID:WHnXdGdO0
- 生活保護を「収入」と思ってるなんて・・・
- 786 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/06(日) 17:38:23 ID:1dSbB07qO
- >>782です。言葉足らずでしたね。
私が相談したかったのは、社会復帰して又いつの日か?ローンが組めるかと言う事です。
ただ今、うつ病も良くなり就活中です。
- 787 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/06(日) 17:40:36 ID:dX+UlIYlO
- 今月レイクの支払い無理なんですが、事前に言ったほうがいいですか?4月以降なら返せそうなのですが、それまで無視して4月からまた入金しても大丈夫でしょうか?
その際毎月2万払ってますが2ヶ月滞納したらその分を合わせて4月は6万払うことになるのでしょうか?
- 788 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/06(日) 17:40:47 ID:NWwj6c2U0
- >>786
ローン組める心配より、まず自分の力で生活できるように
なることが先決じゃないの?
生活保護をもらってると、その辺がわからなくなるのかなぁ。
- 789 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/06(日) 17:42:59 ID:WHnXdGdO0
- 多重債務で整理してさ、150万も残債が残ってさ、
月々5000円を何十年も払っていくのにさ、しかも今は生活保護で払っててさ、
今後の借金を今考えてるなんて、あんた相当病んでるよ。
- 790 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/06(日) 17:46:18 ID:WHnXdGdO0
- >>787
事前に言った方がいいよ。3ヶ月の放置は面倒な事になるよ。
もし利息だけでも支払えるならそれで何とか凌いだらいいよ。
- 791 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/06(日) 17:57:55 ID:dcbCJGXWO
- サラ金無視は大変だからやめとけ
- 792 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/02/06(日) 18:19:03 ID:CPyi+dkw0
- ( ´∀`)>>787いやいや、サラ金なんて大変じゃないよなのです。
電話でも家族が出ても基本名乗らないし、それに比べてクレカは酷いよなのです。
なんせクレカ(特にオリコなど)は家族や他の人が出ても名乗るんですよなのです。
「債務詳細をはお話していません。」と言うが「オリコです。」と言われたら解かりますなのです。
僕は武富士を相手にしましたが裁判も含めて、へでも無いのですよ。
払える時に払えるだけ勝手に払えば良いのですなのです。「待たせるのです」
ネギあげます~ネギあげますからぁ~
- 793 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/06(日) 23:46:33 ID:vMeWgSRSO
- >>782
サイマーの自分が言うのも何だけど、150万は払わなくて自己破産したほーがいいよ。
自分の社会復帰に専念して、人生やり直すべき。
- 794 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/07(月) 00:42:44 ID:U+0bDNLU0
- >>786
ほんとはね、生活保護受給する前に過払金返還請求or自己破産で借金をきれいにしておくべきなのね。
生活保護費で返済は、直に税金で自分個人の借金を返済してることになるから、NGなのね。
社会復帰して、いつか組めるかも?しれないけど(それは貴方の属性や年収や年齢によるので何とも言えない)。
家を建てる以外にローンはいらないよ。
車も現金で買える範囲で買えばいいし。
- 795 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/07(月) 00:49:25 ID:GgXIdZqu0
- 今月からバイトを始めたんですが、プロミス等で審査通りますか?
以前2年程勤めたバイト先なんですが、入社暦とか誤魔化してもバレないですかね?
どっかの掲示板で、アコムはちゃんと説明したらバイト初めた月からでも借りれたって人がいたんですが…
アコムは融通が利きやすいとかありますか??
10日(木)までに13万必要なんです…
- 796 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/07(月) 01:26:32 ID:Y2nUiEUDO
- 司法書士さんに今武富士とアコム依頼中です
武富士の過払い分でアコムの残金と報酬を払うことになってたけど
武富士の事で事態が変わったので先生にお金を払わないといけなくなりました
早く先生にお金払って借金関係を終わらせたいのですが
額がわからないからなんとも言えないみたいで
いつくらいに正式に武富士の精算は終わりますかね?
だいたいでいいのですが
- 797 787[sage] 2011/02/07(月) 01:27:55 ID:fDEp1GCEO
- >>790
そうですか…ありがとうございます。
俺も鬱だから786みたいに生活保護もらいながら就活しよかな。
世の中ずるい奴がいるな。ほんとよく考えたら税金で借金返済してんだよな。もらった生活保護費も返済しろよなだわ
- 798 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/07(月) 01:56:38 ID:S6eLpTcEO
- レイク 60
教習所合宿代(オリエントコーポレーション) 20
レイク滞納中
AZ 申し込みしてきますた
通りますかね?
- 799 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/07(月) 03:10:15 ID:oU4OsJLd0
- 滞納情報が載ってれば100%通らない
- 800 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/07(月) 04:27:30 ID:WYUHbzJx0
- 電話での督促が嫌になってきたので、司法書士に相談して
任意整理してもらうことにした。
現在70万の債務を抱えているが、借金返済で現金が手許に残らないので、
月々の返済を軽くしたいので、任意整理することにしたい。
もう疲れた…。
- 801 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/07(月) 04:50:12 ID:oU4OsJLd0
- >>800は相談じゃなくて日記だよね
- 802 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/07(月) 07:10:28 ID:IixUEntyO
- >>870
70万位で相談ってw
普通に働いてれば3~4年で返せるだろうが
- 803 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/07(月) 07:57:44 ID:0BGFWSIpO
- レイク100
アイフル50
丸井50
昨年5月に遅延による借入停止を食らったが、8月に全て完済。
ガードは残ってるのですが再度借入はできるのでしょうか?
- 804 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/07(月) 09:18:57 ID:JLnIyxZp0
- シャープ信販の金券後払いも利用しやすいょ!
- 805 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/07(月) 09:40:05 ID:2EbfCa9JO
- 給料手渡しのせいで、口座持って無いんだが
持ってないと借りれ無い?
- 806 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/07(月) 10:01:22 ID:WYUHbzJx0
- >>802
地方で仕事ないし高卒だから採用されないしでオワタ。
40歳だしお先真っ暗。今まで年収200万以上稼いだことがない。
- 807 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/02/07(月) 10:09:15 ID:MUuDFqsE0
- ( ´∀`)>>802あなたは何も解かっていないのです、債務額の多・少からの
本人が受けてる心労等の換算は不可能なのです。
世の中あなたの収入基準がすべてにあてはまる事は無いことを知りなさいなのです。
- 808 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/07(月) 10:55:21 ID:oU4OsJLd0
- >>806
お前、>>870は必ず踏めよw
まあそうなるまでダラダラ暮らしてれば、そりゃ終わる
- 809 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/07(月) 11:00:14 ID:S6eLpTcEO
- 富士ファイナンスから電話キター
結果は15分後
- 810 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/07(月) 12:44:48 ID:+tSx5UUc0
- ガススタでVISA付きカード勧められたのですが、ガススタのカードでも在確とか審査通らないとか普通にありますよね?
- 811 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/07(月) 12:56:09 ID:oU4OsJLd0
- >>809
http://hissi.org/read.php/debt/20110207/UzZlTHBUY0VP.html
>>810
もちろんです
そして当然落ちたら半年は信用情報に残るからね
- 812 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/07(月) 13:02:40 ID:+tSx5UUc0
- >>811
ありがとうございます。
2年前に自己破産してて作れないだろうと思い、断り続けていたのですが、
勧誘があまりにしつこくてその事を伝えたのですが
「それでも大丈夫ですよー」「結果は即時分かります」とか言われて疑問に思ったので。
- 813 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/07(月) 13:14:14 ID:oU4OsJLd0
- 勧誘の奴は何の責任も無いからそう言うでしょw
審査通ろうが通るまいがその勧誘している人には何の被害も無い
ともかくかかせるのが仕事だからなそいつは。
大丈夫というのなら録音して落ちたときにいくらかくれる?とか言ってみたら
何なら念書書かせてもいい
そしたらやめときますって言うだろ
- 814 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/07(月) 14:43:02 ID:S6eLpTcEO
- ダブルで落ちた
- 815 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/07(月) 15:10:53 ID:KG+ALFi0O
- プロミス審査、朝8時過ぎに携帯からやったんだけど、いまだ連絡無し。
審査って結構時間かかるもの?
初めてで、10日までに金が必要なんだが…
ダメなら早くアコムとかの他社に審査してもらいたいんだ。
- 816 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/07(月) 16:33:48 ID:WYUHbzJx0
- 最初は自己破産したいって言ったんだが、
70万では自己破産はやめとけって言われた。
楽になりたいわ。
- 817 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/07(月) 17:10:52 ID:ICmISjd3O
- 前スレってどうやったらみれの?携帯からじゃ見れへんの?
- 818 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/07(月) 17:58:09 ID:ai87NJyMO
- 愚だ愚だ作り話を書き続ける、盗撮盗聴脅迫金品泥棒詐欺師重森雅子、さっさと50万返して自首をしろよ
- 819 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/02/07(月) 21:53:41 ID:MUuDFqsE0
- ( ´∀`)>>816踏み倒せと言えば大げさだけど、それなら放置しといたら良いのですよ。
あんた来るスレ間違えたみたいなのです、下記を読んでくださいなのです。
読んだだけでも、かなり楽になると思いますよなのです。
【永久】 滞納中の人達 24通目 【滞納】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1294041374/l50
- 820 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/07(月) 22:42:31 ID:Oi9lisTyO
- トライポットさん教えて下さい
サラ金で借金している知り合いが逃げて連帯保証人の取り立てが私に回って来ました
このまま取り立てを無視していれば連帯保証人の私は時効は何年で成立しますか?ちなみに時期期間は
どの時期から計算すればよいのでしょうか?
- 821 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/07(月) 23:05:12 ID:vXoTFiH6O
- 質問です。訴状きたんだけど、
H18-1-29の時点で元金40万くらいで、それから今まで延滞してて、遅延損害金26%ついて90万くらい返済しろとのこと
今はバイト生活で、金額によっては分割返済の意思があるんですが、
答弁書に何って書けばよいですか?
- 822 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/02/07(月) 23:14:43 ID:MUuDFqsE0
- ( ´∀`)>>821毎月いくら払えるのか知りませんが、今掲示板に書いた2行目の事を書いたら良いのですよ。
- 823 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/02/07(月) 23:20:32 ID:MUuDFqsE0
- ( ´∀`)つ>>821はやはりマルチなのです。
【永久】 滞納中の人達 24通目 【滞納】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1294041374/937-938
- 824 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/07(月) 23:43:10 ID:Oi9lisTyO
- >>820です
トライポットさん
すみません質問内容が解りにくかったのでしょうか?連帯保証人に成ると債務者とは法律が換わってくるのでしょうか
誰か教えて下さい
お願いします
- 825 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/08(火) 00:23:26 ID:DXe/cpu90
- >>820
債務者が最後に返済したときから、5年じゃないかな
民457条と商法の5年
- 826 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/08(火) 00:33:52 ID:xtv0Cfaw0
- 自宅への郵送物一切なしで契約できる銀行系カードローンってありますか?
- 827 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/08(火) 01:14:54 ID:L5WqMpp90
- 最後に返済したときからではなく、最後に請求したときから。
- 828 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/08(火) 03:12:05 ID:BnVhJQF60
- 借金なんて放置しても実害なんてほとんど無いからw
借りまくって飛びなw
- 829 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/08(火) 03:46:53 ID:Xulsa4oRO
- >>825>>827
ありがとうございました
- 830 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/08(火) 04:17:00 ID:cJlstn/4O
- アコムで最終100万借りたのがもう15年も前
それから利息込みの31000を毎月15日に支払い
プロミスで最終100万借りたのが12年も前
それから利息込みの30000を毎月10日に支払い
両方合わせて残190万
今月末で会社倒産します、家族に内緒でなんとか支払い出来てましたが・・・・
来月からの支払い予定がたちません
もう何もかも嫌になりました(泣)
- 831 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/08(火) 04:21:20 ID:jc1WkSfG0
- 【性別/年齢/家族構成/居住形態】
男・36歳 花の独身・同居おかん(連帯保証人)
実家住まい
【職種/雇用形態/勤続年数】
技術職(特殊機械整備)
6年ぐらい
【税込み年収/月の手取額/賞与】
270万/、ボーナス年2回、計20万ぐらい
おかんの年金月8万ぐらい
【月に最低必要な生活費/内訳】
10万ぐらい
【債務詳細】
保証協会 元金1000万 損害遅延金 14.6%
債務総額 ざっくり2460万
【滞納の有無】
10年ぐらい
【相談内容】
母方の父(私からみてじじ)が会社倒産→借金残して他界
連帯保証人になった実父・実母(じじの子)は本気で返済してませんでした(月々5000円程度返)、先月実父が他界しました。
で、現在母がひとり借金背負ってる状況です。
父が死んだので財産相続をどうしようか検討中です。
+の財産は現在の住み家・土地(約500万)・現在空き家のボロ故じじの家・土地(約400万)
今後のビジョン
財産放棄・おかん破産という提案もありましたが住み家は実家ですし残したいのです。
家のローンは保険でチャラ。死亡時の生命保険は無く\0
弁相談所で相談した結果、相続しご本人で協会と協議し元本の分割返済で手をうってもらう方法を指導されました。
交渉不調時はまたおいでと・・・
交渉した事ある方や出方をどうすれば効果的でしょうか?
じじ家は売る予定ですが、母方兄弟の子(A)に3/20の相続?権利設定がされていますので協議が必要ですが
やはり同意を得て売った場合は3/20を分割する必要があるのでしょうか?
- 832 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/08(火) 04:24:06 ID:wka5KZvx0
- >>830
エロイ人が過払い金を計算してくれるスレ 16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1296381788/
計算したことある?
- 833 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/08(火) 04:33:59 ID:QvPU//h00
- >>830
過払いを知らないで地道に返してる人がまだやっぱりいるんだなぁ。
もしかしたらかなり減るか、もしかしたら0になるか、もしかしたら
少しはお金返ってくるかもね。
- 834 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/08(火) 04:36:35 ID:ufHXTpvj0
- >>830
普通に過払いでてるでしょうに。
- 835 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/08(火) 04:39:44 ID:phdZLKSIO
- 五年前に28%の利率で50借り入れしてすぐ増枠100暫く天井現在残80マンだけど過払い請求しても無駄かな?残あって過払い請求すればブラックになる?
- 836 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/08(火) 04:53:28 ID:wka5KZvx0
- >>835
>>832
- 837 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/08(火) 04:57:12 ID:phdZLKSIO
- >>836
ありがと
- 838 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/08(火) 05:01:10 ID:cJlstn/4O
- いや、過払いはででないです
まだ残190万もあるのです
- 839 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/08(火) 05:08:30 ID:L5WqMpp90
- 家族にばらしたら楽になれるんじゃね?
ばれるのかばらすのか知らんけど
- 840 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/08(火) 05:09:47 ID:wka5KZvx0
- >>838
利率低いの?
- 841 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/08(火) 05:11:23 ID:L5WqMpp90
- 個人なのか会社なのかもよくわからんよね
条件後出しが一番悪いが
- 842 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/08(火) 05:21:06 ID:wka5KZvx0
- >>830
借入金:1000000円
残高:950000円
契約金利:18.0
利息制限法での金利:15.0
契約期間:180ヶ月
適当にチェッカーに入れてみたら50万以上の過払いが出たよ。
過払いが有ろうが無かろうが法テラスに相談してみた方がいい。
一人で思い詰めててもしんどいばかりで楽になれないよ。
- 843 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/08(火) 07:11:00 ID:cJlstn/4O
- たしか今の利率は28%です
早く返済すませて過払い金が少しでも返ってくれば・・・・
- 844 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/08(火) 07:12:42 ID:B+0rg9VUO
- >>842
いや、15年前だとまだ40.004%の時代
確か、2000年までの出資法は年利40.004%が上限だった
だけど、10年以上前の分はどうなるか分からない
- 845 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/08(火) 08:20:28 ID:X7XQSWpQO
- 3年前に特定調停にて整理しました。やはりまだローン組むのは難しいですか?
- 846 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/08(火) 08:24:00 ID:LOAIV5RR0
- >>843
過払いの意味分かってないのかな。
根本的に勘違いしてるみたいだ。
早く法テラスに行って詳しく説明してもらいな。
10年以上前に借りて今も28%で過払いないなんて 絶 対 ありえないから。
それとも釣りか?
- 847 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/08(火) 08:37:16 ID:/2cOnrpC0
- 過払い金初心者スレ91社目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1295500000/
- 848 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/08(火) 09:10:37 ID:Dh+pz+Pq0
- 金融会社に過払いあるから履歴送れ言ったら履歴開示希望?みたいな書類が来た
名前やら書いて、印押して、発送 その後履歴来る。これ普通?直接過払いあるかもだから履歴送れジャ届かないものなの?。
- 849 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/08(火) 09:26:24 ID:B+0rg9VUO
- >>846
うん、確かに勘違いしてるよね
ただ、今でも28%ってんなら毎月遅延してるってことじゃない?
- 850 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/02/08(火) 09:28:59 ID:qFA3Gt150
- ( ´∀`)やあ、おはようさんなのです。
相も変わらずネタ・マルチが多いですねなのです。
サラ金に連帯保証人なんて付きませんし、定めの無い相談(ネタ問題)には答えも無いのですよ。
答えてる人が可愛そうなのです。
それと今現在で金利が28%なんて笑うしかないのですよ。
それが事実で取引されてるならば既に民事ではないのですよなのです。
- 851 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/08(火) 11:29:56 ID:Xulsa4oRO
- >>850
サラ金に連帯保証人がつかないって…ならば現に保証人になって困っている私が居るのは何故でしょう
けしてネタではないですよ
- 852 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/08(火) 11:58:49 ID:AKSHQrv9O
- お願いします
男/30才/独身/アパート
【職種/雇用形態/勤続年数】
製造業/社員/
3年1ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
250万/22万、ボーナス年0回、計0万
【月に最低必要な生活費/内訳】
16万円/(内訳)家賃4万、光熱費1万、食費7万、
携帯電話1万、交際費3万
【債務詳細】
ありません
【増枠の有無】
ありません
【滞納の有無】
ありません
【相談内容】
お願いします。
急な入り用で現金5万が必要になったのですが
低属+年末年始で金がありません
それで、一切使わないと思って0円にしていたクレカのキャッシング枠を
増やせれないか?と考えているのですが…
手持ちカードは
MUFGカード(1年所持、S枠50)
りそなカード(1ヶ月所持、S枠30)
JCBカード(3ヶ月所持、S枠20)
MUFGが一番長いので一番無難そうですが
キャッシングは全て一括らしいので低属ゆえに来月が無理です
残り2枚のキャッシング申し込みはどのような感じでしょうか?
申し込んだら直ぐ許可されそうでしょうか?
とりあえず過去に延滞などはありません
S枠もJCBが10万程度使ってるだけです
できれば皿は避けたいです
- 853 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/08(火) 12:38:55 ID:DbJJn0kL0
- >>852
最近たて続けに2枚クレカ作ったのがマイナス要因だけど、
その属性なら給与振込銀行でカードローン作れないかな。
- 854 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/02/08(火) 12:48:47 ID:qFA3Gt150
- ( ´∀`)>>852「S枠利用暦」のあるJCBに聞くのが早道かもなのです。
全部聞いても3件ですよなのです。
銀行のローンカードは僕でも持ってますが、出来るまでかなり時間が掛かりますなのです。
- 855 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/08(火) 12:56:49 ID:AKSHQrv9O
- >>853
馬鹿なことに大丈夫だろうとのんびりしていたのであまり時間がないのです
最悪友人に借りようかと思ってましたが、友人も貸せる金がないようで…
今週末なので銀行行く時間を作れるかどうか
>>854
確かに冷静に考えたら3件聞くのは手間ではないですね
思い切って聞いてみます
ありがとうございました
- 856 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/08(火) 13:36:35 ID:L5WqMpp90
- クレカは皿じゃない(キリッ
- 857 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/08(火) 13:46:43 ID:EVSwctvWO
- >>850
サラ金の連帯保証人になってる人、普通にいるだろなのです。
変だなと思ってちょっと調べてみたら日本だけみたいなのです。
違うかったらごめんね
- 858 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/08(火) 14:59:47 ID:cJlstn/4O
- >>846>>849
支払いは一度も遅れた事がないです。
二年前にプロ窓口で過払いの事を聞いたら、過払いにはならないでしょうねみたいな事を言われました
竹富士はCMで案内してますが、私の借りている所は何も言ってきません
一度、弁護士の人に相談した方がいいですか?
家族には内緒にして貰えるのか聞いてみたい。
- 859 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/08(火) 18:22:21 ID:DXe/cpu90
- >>827
普通の請求じゃ時効は止められないよ
>>850
保証人が付く付かないなんて契約によるよ
サラだからって意味はわかんないけど
消費者金融が保証どころか担保までとって社会問題にもなってたよね
- 860 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/02/08(火) 19:02:04 ID:qFA3Gt150
- ( ´∀`)相変わらず馬鹿で無知が発言してますねなのです。
もうね~「いちいちそこまで下がらないと解からんか?」レベルなのですよ。(笑)
何も解かってないなのです、そんな感じだからクレサラが一昔あれだけ繁盛したのですよ。
- 861 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/08(火) 19:09:17 ID:cYRQ8O380
- すみません
教えてください。
初めてキャッシングを利用して不明な事がありますので。。。
借りたお金を一括返済したいのですが、貸付金残高という金額を振り込めば良いのか元利金合計という金額を振り込めば良いのか分からず困っています。
サービスセンターは今の時間受け付けていないのでこちらに質問させて頂きました。
お願いします。
- 862 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/08(火) 19:12:19 ID:DXe/cpu90
- >>860
多分、あんたが諸事情わかってないんだと思いますよ。
固定だからそれなりに情報集めてるのかもしれないけど、浅いんじゃないかと・・
- 863 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/08(火) 19:21:14 ID:i0hNISrf0
- アコムの返済について教えて下さい。
返済日の5日前に払うと利子が少なくなると聞きました。
今、6日前ですが今払っても次回の返済日とか問題ないでしょうか?
返済日が変化せず、今日払った後に5日後にもう一度払えなんて事ないですよね?
- 864 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/02/08(火) 19:28:55 ID:qFA3Gt150
- ( ´∀`)アンカー打たれたら仕方ありませんなのです。>>862そのレスあなたにお返ししますなのです。
あなたが解かっていない証拠にあなたの>>859レス内に「俺解かっていません」と書いてありますよなのです。
恥ずかしくありませんかなのです。何も言わなければ勘弁しましたが言わせて頂いたのです。
盆暮れがぁ。
- 865 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/08(火) 19:32:05 ID:DXe/cpu90
- どこに?
保証「人」とかのこと?
- 866 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/08(火) 19:46:02 ID:2bc6UTU00
- >>862
この人のレスを一通りざっと読んだだけでも、実体験ないのはすぐ分かるよ。
俺はこのスレ見始めた時は全部読んでたけど、
結局「踏み倒せ」しか言わない割に冗長だから、あぼ~ん指定にした。
たまに(レスの応酬に本人が関わってて)流れが読めなくなった時だけNG外すけど、普段は見えなくても全然OK。
- 867 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/02/08(火) 19:51:46 ID:qFA3Gt150
- ( ´∀`)>>861大概日割りで額が増減しますので、明日の営業時間内に
サービスセンターで確認してからにしなさいよなのです。
>>863つhttp://www.acom-rentalcash.com/a04/
- 868 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/08(火) 19:57:15 ID:DXe/cpu90
- >>866
フォローして下さってるのなら、ありがとうございます。
このスレ新参だから状況があまりわかってなくて。。
困ってる人に、誤ったこと言ってるのが気になって、つい喰ってかかっていまいました。
- 869 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/08(火) 20:51:02 ID:EVSwctvWO
- 何なんだなのです( ´△`)
私の知人で借金背負わされた奴いましたが~!保証人じゃないなら何なんだなのです( ´△`)
じゃあ何故、代わりに支払ってくださいって言ってくるんだ~( ´△`)
無視しててもいいってことですか?なのです。
盆暮れがぁ
- 870 裕子 ◆m04CBBEcY6 2011/02/08(火) 21:06:35 ID:wCCkDAWiO
- 初めてきました。
アコムから9年間50万借りては返しの連続です。
毎月1万1千円利息で払ってますが、年利何%かわかりますか?
よろしくお願いしますm(_ _)m
- 871 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/08(火) 21:44:20 ID:i0hNISrf0
- >>867
ありです。
酔った勢いで返済しちゃったのですが、来月の支払日になってました^^
- 872 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/08(火) 22:25:53 ID:Sm/JS07a0
- >>870
アコムのホームページに行ってログインすれば契約内容わかるし、返済したときの明細に書いてあるはずですが。
- 873 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/09(水) 01:04:31 ID:vdNdBYpa0
- >>870
この人が知ってるんじゃない
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1294455838/329
>329 :優香 ◆m04CBBEcY6 :2011/02/02(水) 20:23:03 ID:E8epBU+OO
>50万借り入れ9年目
>金利27%
>過払いあるのでしょうか?
>全く無知なので・・・
しかしトリップでググると競馬板がすげぇヒットしてワロタw
- 874 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/09(水) 08:21:14 ID:QrBaocYx0
- >>870
天井貼り付きだとして、たぶん26.2%くらい。
…って、別スレで自分で27%って書いてるのか。もしかして釣り?
- 875 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/09(水) 14:39:30 ID:B1FiQt9B0
- 7年前に任意整理をしています
アコム、アイフル、プロミス、ぷらっと、です
銀行系カードローンの保証会社が
アコム、プロミスとかになっていて
「保証会社の保証が得られない方はご融資出来ません」
と、なっているのですが
上記の会社が保証会社になっている銀行だと
例え、銀行のカードローンでも作るのは難しいでしょうか?
因みに、みずほ銀行は作れました(保証会社オリエントCO)
何方か教えて下さい、よろしくお願いたします
- 876 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/09(水) 15:38:23 ID:h+h5mbh40
- シャープ信販が商品券を代金後払いで売ってるよ
- 877 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/09(水) 15:42:32 ID:cBSkGjw90
- >>875
完済したのも7年前?
だったらもうブラックから外れてそうだけど。
つか銀行のカードローン組んで何しようとしてるの?車購入?
もう借金はやめておいた方が自分のためだと思うけどな・・・大きなお世話か。
- 878 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/09(水) 16:45:29 ID:IqeykYmzO
- スレチ覚悟で聞きたいのですが、無職の知り合いがレイクとプロミス2社から20万50万総額70万借金したのですが、仕事先を知り合いに嘘を頼みやりくりしたらしいんですが、これって犯罪ですよね?
挙げられたらどんな罪?まったく懲りずにまたやろうとしてるので…携帯からなんで見ずらかったらスイマセン。
- 879 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/09(水) 17:18:44 ID:QrBaocYx0
- >>878
返済能力がないのに借金したのなら詐欺
勤め先を偽った申込書を提出したのなら私文書偽造行使
- 880 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/09(水) 17:28:56 ID:IqeykYmzO
- >>879
これで下がったのかな?
ですよね?通ったのにも驚いたけど、知り合いの会社もよく協力したなぁ…と。
捕まればブチ込まれるんだろうけど自業自得だろうから知らないふりしてますよ。
ありがとございました。
- 881 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/09(水) 17:31:09 ID:IqeykYmzO
- 追加で…バレる前に返しちまえば時効だ!て考えなんで。
- 882 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/09(水) 19:27:06 ID:9oDzQ2suO
- バレても一括請求されるだけで、捕まる分けないだろw
- 883 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/09(水) 19:54:56 ID:HyZz4xSL0
- ここに借金340万でFXやってるバカいるぞ
http://ameblo.jp/hwnkx068/
- 884 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/09(水) 20:02:45 ID:p5p5MLm0O
- 借り入れ300万
司法書士に債務処理お願いして 90万まで 減ったのですが
成功報酬 70万請求されました
高くないですか?
ただ利息がなくなって 払う金額が 130万減っただけ?だったら破産がよかったかな?ャ
- 885 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/09(水) 20:03:32 ID:sTqAk5l/O
- >>880
そんなことしてる奴なんて山ほどいるよ
返済できなくなると、最終的にその会社に〇〇〇さんは過去に勤務した事があるかみたいな通知が来る
会社側が正直に答えても、本人には別段お咎め無し
何度か、返済実績があると詐欺として認められる可能性が著しく低いから、サラ金もそんな程度の金額で告訴しない
で、返済できれば全く問題無し
ただ、個人信用情報の勤務先住所と電話番号がその会社になるから、次に借りる時に帳尻を合わせておかないとならない
- 886 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/09(水) 20:13:50 ID:WVM7FhZI0
- サラの高い金利は、そういう悪い奴等がバックレた被害の補填の意味もあるからね。
サラで借りてまじめに支払ってる人は踏み倒しの肩代わりしてるようなものだ罠。
- 887 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/09(水) 21:27:45 ID:QrBaocYx0
- >>884
任意整理だと仮定すれば、おそろしく高いと思う。個人再生なら妥当かな。
でもその条件で依頼して契約したんでしょ?
過払いがかなりあっただろうとはいえ、130万減っただけと言っても実際に
圧縮されたんだし、諦めるしかないんでない?
- 888 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/09(水) 22:15:37 ID:p5p5MLm0O
- 整理と 個人再生って
何が 違うのですか?
お互いのメリット デメリットを教えて下さい
- 889 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/10(木) 10:18:12 ID:qeihkTLN0
- >>888
GGRKS
- 890 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/10(木) 13:22:37 ID:DsDQuoBg0
- 整理とは債務整理全般を指す。
債務整理の中には、任意整理、特定調停、民事再生、自己破産がある。
右から左に行くに従って支払額が少なくなる。
民事再生と自己破産は官報に載る。
好きなものを選べ。
- 891 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/11(金) 10:47:28 ID:1DK6LLfI0
- 身の丈にあった生活してれば借金なんてするわきゃないじゃんw
身の程を知ればいいのにw
- 892 優しい名無しさん[sage] 2011/02/11(金) 10:58:46 ID:LRBFYlGe0
- >>891
そのとおりっす…
天狗になり→うつ、パニック→休職復職繰返し→解雇→障害年金→自己破産…
あーあ、身の程をしらんとこうなる…
負債総額5500万
マンション込みね
- 893 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/11(金) 12:26:37 ID:ELUeo4Z+0
- 人生で見るとマンション買えただけ幸せだったろ
この板に来る様な奴の中では
- 894 名無しさん@お腹いっぱい。[age] 2011/02/12(土) 08:09:04 ID:4GSDRxqQ0
- あげ
- 895 優しい名無しさん[sage] 2011/02/12(土) 09:05:00 ID:YNMe0+id0
- >>893
ああ。幸せだったな。
でも今も何もなくなるが、幸せだ…
病気も良くなりつつあるから
- 896 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/12(土) 22:25:07 ID:pE3JtRE+0
- >>860
非常に亀レスになるけど、アイクは連帯保証人とってたよ。
昔、多重債務者Aの相談を受け、別件で多重債務者Bの相談を受けたときに、BがAの連帯保証付きの契約書持ってて思わずワロたことがある。
多重債務者同士が連帯保証になってたw
- 897 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/13(日) 04:20:54 ID:i2E80dynO
- 調べはしたものの理解できなかったので、すみませんが質問させて下さい。
現在アコムからカードローン(キャッシング)として、極度額である90万程借り入れしてます。
(年率18%、定率リボルビング方式 と記載されています)
借り始めから2年程経ちますが、毎月の最少額を返済してすぐ借りるを繰り返しています。
しかし来月に100万ほどまとまって収入がある為、それを返済に充てるのですが、
全額とはいかず、返済日とほぼ同時期にその他の出費として30万ほど必要です。
そこで
?@全額返済して新たに20万借りる
?A70万だけ返済する。
この?@と?Aで次月以降の返済利息に差はありますでしょうか?
ご回答の程よろしくお願いします。
- 898 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/13(日) 05:20:14 ID:hTJ29Kd4O
- 相談お願いします!!
男/24才/独身/アパート/固定電話無し携帯のみ
建築資材営業職/社員/勤続2年10ヶ月
年収税込297万/月税込19,7万(手取り16万程度)、ボーナス年2回、計40万
月10万円/(内訳)家賃3,5万、光熱水費1万、食費3万、
携帯電1万、交際費○万、その他、等々
地方銀行(保証:オリコ)/借入額90万/年利18%/契約期間H22年5月~/月2万返済
オリコ(クレカ)/借入額100万(キャッシング50万:ショッピング50万)/年利18%?/契約期間H22年7月~/月4,5万返済
債務総額 190万
【増枠の有無】
2社、1ヵ月に10万程度増額を限度までほぼ毎月
【滞納の有無】
2社、1ヶ月滞納を銀行ローン2回、オリコ1回
【相談内容】
1.リスケかおまとめか迷い中(おまとめの方がシンプルで良いのかな?)。
2.おまとめ可決の可能性あるとしたら○%位??
3.おまとめ複数同時申し込みしたら??
申し込みした結果、申し込みブラックになる??
4.おまとめ出来るとしたら、ショッピングもキャッシングもローンも
関係なしに返済に充てることは可能ですよね??
借り入れ時から天井張付き状態で毎月の支払いが苦しい(ここ2,3ヶ月は親族知人友達からの借金でやりくり)ので、
悪循環から脱出したいので、何卒ご教授お願いします!!
- 899 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/13(日) 05:54:38 ID:dt43+fbz0
- >>897
ほとんどない。?@の場合、全額返済してから20マソ借りる間の期間分、多少金利がつかないだけ。
一日あたり99円ほど。
ちなみに、全額返済した瞬間借入限度額が下げられたり、借りれなくなる場合もあるので注意です。
?Aが無難。
>>898
1、たった2社をまとめるのはどうかと。
2、8%位。支払い遅延がCICにのっている可能性と、この年収と債務額で実家ではなく一人暮らしなのでスコアが悪い。
3、おすすめできないです。申し込み後、契約内容に情報登録期間が6ヶ月と記載あれば6ヶ月経ってからの方がいいです。
4、オリコのカードはUPtyですかね?その借入限度額ですとミニマムペイメントがキャッシング15,000円ショッピング15,000円だから、
申請してオリコの毎月の支払額を30,000円にすればいいのではないでしょうか?
- 900 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/13(日) 06:02:53 ID:XvXvdPtA0
- >>897
?@の間の期間による
>>898
1.おまとめはまず通らない。自分が返済可能な額でリスケのほうがいいと思う
2.通らないと思うが、ほぼ変わらんと思う
3.おまとめでも何でもそうだが、複数申し込みしたら先に申し込んだという情報が後にばれる
ブラックの定義って何?と思うがその会社では通らなくなるだろう
4.おまとめできないつーにw
そもそも借金の原因は何なの?
借金が200万近くあるのもそうだが、契約期間がH22からってなぜそこまで膨れるのか
おまとめした程度では支出が多すぎて自己破産しかないように思えるが・・・
- 901 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/13(日) 16:29:57 ID:KyjllMfe0
- >>898
なぜ半年でそこまで膨らんだのか、そこを解決しなければ
おまとめ(無理だけど)しても更に他から借りて行き詰まるだけ。
まずキャッシング/クレジットしなくても生活できる家計を計画してから、任意整理か自己破産。
その年収と債務額では他に方法がない。
- 902 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/13(日) 21:54:15 ID:i2E80dynO
- >>899
>>900
素早いご回答ありがとうございました。
限度額下げられたりするんですねー。
でも90は身の丈に余るのでそれもありか、とか思っちゃいました。
- 903 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/13(日) 22:21:30 ID:ZLmgW0JkO
- 貧乏で金がなく、嫁も子育てで働いてなくて、今の生活でいっぱいなのに嫁に2人目の子供が出来た。嫁は産みたいと言うが、正直お金がない。
- 904 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/13(日) 23:06:33 ID:s4MH8w5D0
- 振り込んでほしい人も振込して恵んであげたい人もここに集合!!
http://e.z-z.jp/?pandafuri
- 905 あぼーん[あぼーん] あぼーん
- あぼーん
- 906 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/13(日) 23:12:36 ID:MMzEMlMg0
- 無の細胞w
- 907 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/13(日) 23:12:48 ID:Wjzbsfbw0
- 無の細胞w
- 908 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/13(日) 23:12:59 ID:0CenKtCk0
- 無の細胞w
- 909 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/13(日) 23:13:08 ID:gxVq17XE0
- 無の細胞w
- 910 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/13(日) 23:13:19 ID:nkjHpA/W0
- 無の細胞w
- 911 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/13(日) 23:13:30 ID:HNQSDVOG0
- 無の細胞w
- 912 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/13(日) 23:13:41 ID:7MZC5tIm0
- 無の細胞w
- 913 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/13(日) 23:13:51 ID:/DQX70HX0
- 無の細胞w
- 914 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/13(日) 23:14:01 ID:O/zqmj240
- 無の細胞w
- 915 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/14(月) 00:37:52 ID:76A/8D5NO
- >>903
計画的に
- 916 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/14(月) 01:06:09 ID:ZDOWb68t0
- >>902
そう思ったら早く全額返済して解約しなよ。
90万ってことは、1ヵ月13,500も皿に持って行かれてるんだよ。
うまい棒が1500本も買える金額だ。
勿体ないよ。
- 917 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/14(月) 02:39:38 ID:TxDe3tEs0
- >>903
子供が小さいうちはそんなにお金がかからないでしょう。
妊婦検診も無料券が何回分か出るはず。
出産費用も健康保険に入っていれば戻るはず。
正直、子供にお金が掛かるのは成長してから。
赤子のうちは何とかなる範疇だと思うのです。
- 918 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/14(月) 17:27:21 ID:vVh4/VnV0
- シャープ信販が代金後払いで金券を販売してる。
- 919 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/14(月) 18:41:42 ID:ow4bT/3Z0
- 11月に失業してなんとか返済してきましたが、
失業保険もらえるまで2月末が厳しい。
まだ先方にも言ってないが、事情話して猶予というか待って
貰うことは可能でしょうか?
事情話していきなり全額返済は不可能なので・・・
- 920 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/14(月) 19:30:08 ID:xGS7awWM0
- >>918
あああの詐欺まがいのインチキ信販ね。
- 921 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/14(月) 20:33:08 ID:owX7PBIa0
- >>919
全額返済が難しいときは利息のみの返済に切り替えることが(業者によるが)可能
全く返済しないというのはまず無理
ただし手続きに時間がかかったりするので、なるべく早く連絡するのが肝心
まっとうなところならまず相談に乗ってくれると思う。電話してみ?
- 922 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/14(月) 21:14:34 ID:k0+8uR570
- 相談よろしいでしょうか
現在 A社:キャッシング40万 B社:オートローン15万
両方毎月3万づつ返済なんですが
10月に失業して貯めたお金でなんとかしてきましたが
2ヶ月分滞納しています
B社と今日話したんですが
滞納してる分を今後払う分に上乗せで返済可能かと聞きましたが
出来ない、と断られました
今月17日までに1回分でもいいので振り込んでくれ、と
でなければ法的処置を取って一括返済になると言われました
もう確定してるので他に方法はない、と
でも現状では払えそうにないです
なんとか一括返済を回避できないでしょうか?
A社とは明日話します
- 923 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/14(月) 21:24:45 ID:gDs36NAs0
- 借金250万、7社、無職
自己破産で依頼している弁護士の説明が意味不明です。
借金の総額の金額が正確な金額じゃなくても破産出来ると言ってます。
地方裁判所に確認したら、意味がわかりませんと言われました。
地方裁判所に出す家計簿も収支が合わなくても大丈夫だと弁護士は言ってます。
こんなんで破産・免責になるんですか?
とても心配になります。アドバイスお願いします。
- 924 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/14(月) 22:04:12 ID:R1denZ200
- >>922
返せないなら返せないで、>>921のような対応が出来たというのに
催促されるまでほっておいたので、一回分でもいいので返済しないことにはどうしようもない
手遅れになってから騒いでも、どうしようもないよ
- 925 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/14(月) 22:10:20 ID:R1denZ200
- >>923
うちらはあなたが書いたことしか情報がありません
>>923には弁護士が適当にやっているとしか書いていないので
その情報のみを信じるのであれば破産・免責にはならないと思います
アドバイスは弁護士さんとちゃんと話をしてみましょう、くらいしか。
「なぜ」弁護士さんが大丈夫と言っているのかを聞いてみてください
- 926 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/14(月) 22:33:47 ID:Y1m9r6KAO
- シティファイナンスジャパンについて教えてください
実際に借りれた人いる?
- 927 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/15(火) 07:34:57 ID:bpczhB4U0
- >>926
ggrks
- 928 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/15(火) 10:39:57 ID:GlxxpmtTO
- 一昨日、生まれて初めてア○ムを利用してしまいました。
8万借りたのですが、出てきた諭吉が何か得たいの知れない気味の悪いものに見えました。
今は罪悪感でいっぱいです。
キャッシュカードって、持ってるだけで今後なにがしかデメリットってあるんですか?
それから、ア○ムマスターカードとキャッシュカードの違いってなんでしょうか?
これを機会に、こういった知識を頭に入れておきたいです。
お願いします。
- 929 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/15(火) 10:45:15 ID:+SnV+gpmO
- 899
900
遅くなりましたがありがとうございました。
おまとめ通らないことがわかったので、リスケお願いしてみます。
借金の原因はギャンブル…
借金しなくても良いような身の丈な合った生活を心掛けます。
- 930 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/15(火) 10:53:44 ID:bpczhB4U0
- >>928
検索する気はありません(キリッ
教えてクレクレ君です(キリッ
ここは借金生活相談のスレですがそんなの関係ありません(キリッ
と、言いたいのですか?
なら帰れ、と。
- 931 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/15(火) 12:53:11 ID:txxqIGLe0
- 急にお金が5万円ほどなんですが足りなくて困っています
クレジットカード現金化でなんとかやりすごそうと思ったのですが
換金率が悪くてどうしようかと思っています
以前、新幹線の回数券をクレジットカードで買って金券ショップで現金にする
という方法を見たのですが、クレジットカードで回数券って普通どの様なとこで買いますか?
それとカード会社から目をつけられたりするでしょうか?
- 932 919 2011/02/15(火) 15:23:21 ID:03x1w5lR0
- 921さんありがとうございます。
まず素直に相談してみます。
- 933 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/15(火) 16:16:47 ID:bpczhB4U0
- >>931
1年半ほど前に調べた情報(かつ俺はやらなかった)だから最新じゃないが・・・
禁止行為なんで、カード会社には確実に目を付けられる
信用情報に負債(リボや他社借り入れ)があったらいきなり止められる
最低でも確認の電話はかかってくるから買った用途は考えておくこと
仕事で出張になったとか、同僚数人分をまとめて買ったとかね
まあ止まっても問題ないカードでやるしかないみたい
俺は光熱費や携帯代などをカードで払ってたので危険すぎるのでやめた
やり方は先に売る予定の金券屋に行って需要を聞く
「新幹線の回数券をカードで買って売ろうと思うんだけど・・・x万円分くらい」など
恥ずかしいかも知れないが金券屋には日常茶飯事のことらしい
買い方は知らないのでそこで聞いてみたらどうかな
- 934 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/15(火) 16:19:43 ID:bpczhB4U0
- ちなみにカード停止になったら残金一括返済を要求される
5万は一時的に手に入ると思うがカードは止まるし残額は一括請求される可能性が大なので
常習的に負債があるようならやらないほうが無難
- 935 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/16(水) 01:51:39 ID:m2jndJ4P0
- 借金 100 A(60)、P(民事65)、R(50・完済)
1年前からバックレてました。
Pは民事で負けてます。支払い命令バックレ中。
Aは今月から返済開始。
Rは去年冬に完済。
Pの取り扱いが分からない。分割払いは可能なんでしょうか??
また、Rに履歴照会を請求可能ですか?(完済時に契約解除済み)
ケータイを分割で購入できないほどブラックにされているんですが、
今後全債務完済でブラック白紙は可能??
- 936 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/16(水) 08:42:15 ID:rBqGjINP0
- >>935
Pは判決出てるだろ。その通りに返せないなら相手と相談するしかない。
判決が一括返済なら、相当頑張らないと分割は無理かと。
Rへの履歴請求は可能。過払いが見込めるならすぐに請求のこと。
信用情報的には、ただの延滞になっているか、整理行為になっているかで変わる。
延滞だと解消後1年で消えるけど、整理になっていると5年間消えない。
- 937 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/02/16(水) 10:41:45 ID:OHovONsZ0
- ( ´∀`)わお!書けたのですなのです。ふふふ~
お前達ぶっ飛ばしますよなのです。(笑)
- 938 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/02/16(水) 10:46:21 ID:OHovONsZ0
- ( ´∀`)>>934あなたは何故そう思うのですか?「カード停止=一括請求」とは何が根拠なのですかなのです。(笑)
停止になったっても通常の「返済のみのカード」になった人沢山居るよなのです。
俺が整理した知人にも沢山居ますよなのです。
仮にも一括請求されたからって、払えないたろなのです。カバじゃないなのです。
- 939 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/02/16(水) 10:49:27 ID:OHovONsZ0
- ( ´∀`)>>935そのPだか何だか知らんけど「返せるなら>>936の言うとおり」
返せる自信が無いなら折角そこまで行ったんですから放置しておけば良いですよなのです。
- 940 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/16(水) 11:11:07 ID:uN+tUviu0
- 個人再生支払中です
家賃を節約するために引越を考えていて、
不動産屋で契約しようとしたら、家賃保証制度という
信用情報の審査があると言われました。
これってやはり個人再生をしている自分は
審査で落とされたりするんでしょうか?
回答よろしくお願いします。
- 941 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/16(水) 11:14:53 ID:m2jndJ4P0
- >>936
サンクス
Pは動きがないんでとりあえず置いておきます。
Rは履歴請求してみます。
近日CICとJICに信用問い合わせしてみます。
>>939
今はAの返済でいっぱいいっぱいなのでそうするしかなさそう
- 942 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/02/16(水) 11:17:45 ID:OHovONsZ0
- ( ´∀`)>>940保証会社が絡むならば再生中なのはバレますがそれを判断するのは向こうなのです。
あなた引越しはレンタカーで自分で運ぶべきなのですよなのです。(笑)
- 943 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/16(水) 13:19:27 ID:TzTLqZ4n0
- すいません、クレジット現金化ってカード暗証番号とかも聞かれますか?
- 944 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/02/16(水) 13:27:42 ID:OHovONsZ0
- ( ´∀`)>>943普通聞かれないと思いますよなのです。
基本的にSP枠なので大概普通だとCAT通して認証・決済するから必要ないなのです。
- 945 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/16(水) 13:32:14 ID:TzTLqZ4n0
- >>944
そうですよね、一回カード止める事にします。。。
- 946 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/17(木) 14:11:21 ID:kW1iupC8O
- すいません質問です。
いまレイクに年利15%で172万債務があります。
昔から法廷利息内だったので過払いはありません。
毎月8万円を返済にあてます。計算すると再来年の3月には完済予定です。
地道にコツコツ返済したほうがいいのか司に依頼して任意整理したほうがいいのか迷っています。
どなたか御指導御鞭撻の程、宜しくお願いします。
長文になり、失礼致しました。
- 947 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/17(木) 14:38:28 ID:rwkIhOJr0
- >>946
利息は2年間で25~30万くらいか 司法書士の費用払ってもモトはとれる
今後借金する予定があるなら、信用情報クリアにするためコツコツ返済
今後一切借金しないかわりに利息を免除してもらうなら、任意整理
- 948 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/17(木) 14:49:59 ID:xtmXpAkZ0
- >>946
任意整理してメリットがあるのは、債務額圧縮または将来利息をカットできる場合。
貴方の場合、取引開始直後から法定利息内だとすると債務ほ圧縮は見込めない。
あとは将来利息のカットだが、最近は業者もシビアみたいだし、
上手くカット出来たとしても、書士の費用報酬を考えると±0に近いんじゃないかな。
8万円の支払が厳しくて生活がままならないというなら、
検討すべきは任意整理ではなくて自己破産か民事再生かな。
- 949 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/02/17(木) 14:53:25 ID:9ljKQs2V0
- ( ´∀`)書くかどうか迷いましたが、今時は金貸しも穴に火が点いていますなのです。(笑)
そんな訳で「将来利息のカットが当然的な考え」は捨てた方がよろしいのですなのです。
>>946は「レイク」なのでネタだと思いますが、上記のカットには法的根拠は何もないのですよ。
最近では金貸しは整理後「12%」を目標にしてるとこが多いのが現実なのです。
もう一度言いますが、「任意整理」=「将来利息カット」の法的根拠はないのです。
約定が利息制限法範囲なら、尚更の事ですよなのです。
それでは整体に行って来ますなのです。
- 950 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/17(木) 15:02:40 ID:vc3eF/uWO
- 学生でもおまとめ出来るローンありますか?
クレカ4社で残債76万。
年収は130万ちょっといかないくらい。
延滞は一度もありません。
- 951 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/17(木) 15:19:50 ID:kW1iupC8O
- >>946です。
ご回答ありがとうございます。
すごく微妙なラインなのでコツコツ返済を選びます。
マイホーム購入を控えてますので。
- 952 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/17(木) 16:56:32 ID:UM9hfrpTO
- >>922
適当なレスあるけど、払えないなら一ヶ月分も払わないで法的措置を取らせる。
要は調停になるから、そうなると分割の交渉が出来る。
分割が無理ならこちらも払えないので裁判所でお話しましょうって言えばOK
- 953 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/18(金) 03:53:26 ID:yzJVMR/mO
- スレ違いかもしらんけど相談お願いします。現在自分は学生なんですけどもクレカ作ってお金かりてみようかと思ってるんですけど全然借りる勇気が出ない。やっぱり学生は身内に頼み込んで借りたほうがいいですかね?借金してる側の方々の意見をどうか聞きたいです。
- 954 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/18(金) 06:15:59 ID:sdONWEnr0
- なぜ借りたいか、いくら借りたいか、貸してくれそうな人はいるのかなど色々あるが
せいぜい借りられるのは10万とかだろうから、そのくらいの額だったら身内のほうがいいんじゃね?
わざわざ借金癖をつける必要も無いだろ。金利も付く品
- 955 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/18(金) 06:51:58 ID:vFjYxCCKO
- ここは貸した側の相談も聞いてもらえますか?
- 956 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/18(金) 06:57:25 ID:vFjYxCCKO
- 知人に貸したお金が返してもらえず、こちらも困ってるのですが、そういうスレはありますか?
- 957 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/18(金) 07:40:37 ID:3xJnnthfO
- 連帯保証人でも過払い請求できますか?
- 958 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/18(金) 09:56:02 ID:YsqI8s260
- >>956
借用書とか振込記録のような証拠がない場合は、貸したという事実を証明するのが難しい。
あったとしても、強制執行するには提訴して債務名義を取って差押えという手続きを踏まなくてはならない。
つまり、貸したら負けということ。
高い勉強代と思って諦めるか、頑張って執行するか。
貴方次第です。
- 959 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/18(金) 10:03:55 ID:LvMKuzpRO
- 昨日質問しようと思った者ですが、調停申し立てしたと債権者に連絡したところ、予想外な事務的な対応でした。
後1社…この面倒な地方サラ金業者が調停に乗ってくれるかどうか不安なトコです。
- 960 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/18(金) 10:12:20 ID:De0c/SZfO
- 農業でも借りれますかね?
- 961 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/18(金) 10:24:50 ID:joqjSfhq0
- >>957
おまいが返済したのか、借主が返済したのかによって異なる。
連帯保証人が返済した場合、借主との連名でなら過払い請求ができるらしい。
借主が返済したのなら、当然借主だけが過払い請求できる。
- 962 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/18(金) 10:40:16 ID:vFjYxCCKO
- >>958
ありがとうございます
借用書は書かせようとしましたが、のらりくらりで結局もらってません
法的にどうにもしようがないであろうことはわかってますので、お金は諦めてます
けど、借り得とばかりに遊び回っている彼女が腹立たしく、なんとか反省させたいと思い、いい手はないものかと思っているのです
人がやりくりしながら貯めた40万を、「友達なら困ってる時助けるのが当然だ」と言い、そのお金で韓国へ行ったことがわかった時は、はらわたが煮え繰り返りました
- 963 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/18(金) 10:49:59 ID:8b8Yatb8O
- 主人の借金を司法書士に依頼し、債務整理をしてもらって毎月払っています。
数件あったものが1つ払い終わりましたが、まだあと1年から3年払わないといけないものがあります。
先日主人が逮捕され、私は離婚するつもりですが、この場合支払いは私がしないといけないのでしょうか?
司法書士に相談すると、二ヶ月支払わないと一括請求がくる。
払えない場合は自己破産になってしまうと聞きました。
最近になって今月の支払いは今月にできるようになってきたので貯金がありません。
現在は専業主婦です。
司法書士からは今月分だけでも支払うようにと言われましたが、主人と連絡がとれない今は今月の支払い分約三万でも手元に置いておきたい気持ちもあります。
ご意見お願いします。
- 964 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/18(金) 11:02:58 ID:FLLYrZG1O
- 借り得詐欺師ハゲ重森雅子は年に一度だけやって来て、毎週金を落としに来いと脅した悪徳詐欺師だろ
盗撮でまだ他人の金を覗く重森雅子は業界から干されて三年もパソコンの前で座ってオナニー三昧だろ
- 965 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/18(金) 11:05:50 ID:FLLYrZG1O
- 業界から干された長田はパソコンの前に三年座り、他人の金の隠し場所を盗撮する窃盗詐欺師だろ
- 966 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/02/18(金) 11:33:06 ID:K+L4WTB30
- ( ´∀`)>>962嫌がらせだけしたいなら法的には経費が安い「支払い督促(裁判所経由)」なのです。
それとあなたは貸金業者ではありませんのでその法は適用されないのですよ。
つまり、嫌がらせならやりたい放題なのですよ。にぱぁ~あ。
>>963そんなもの払わなくて良いですよなのです。
その書士の立場や責任なんて知った事ではないのですよ。
一括請求するならすれば良いのです、
自己破産なんて、書面しか作れないくせにその書士金儲け主義アホですかなのです。(笑)
まして、あなたが連帯保証人にでもなってるならば話は変わりますが、
そうでないのなら、あなたには何ら関係の無い話なのです。
その書士はカバなのですよ。
- 967 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/18(金) 12:21:50 ID:yzJVMR/mO
- >>954さん、ありがとうございます。やっぱり身内に縋りに行くことに決めました。
- 968 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/18(金) 12:24:43 ID:vFjYxCCKO
- >>966
なるほど。
家の玄関に貼紙するのは犯罪ですか?
子供同士同じ学校な上、家も近いため、姿を見かけるたびに嫌な気持ちになるんです。
どこか目につかないところへ消えてくれれば、少しは気も収まるんですがね。
- 969 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/18(金) 13:04:39 ID:3l0a+389O
- 今月60万あったサラ金アコム プロミス が完済しました 電化製品を買いたいので楽天カードを作りたいのですが 完済してどれぐらい期間をあければカードは作れるのですか? 年収は250万くらいです
- 970 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/02/18(金) 13:15:06 ID:K+L4WTB30
- ( ´∀`)14時から何時もの如く出掛けるので風呂に入っていましたなのです。
>>968張り紙をするのは勝手ですが、貸金法には触れなくても書く内容には注意なのですよ。
僕のような踏み倒していて、趣味で行動を起こすような人間でしたら警察沙汰にもなりえますよなのです。(笑)
理不尽な思いをしない様に、そこらを考えて「刑法に触れる事」はしないようになのです。
まあ、一言で言うと「貸したあなたが悪いのですよ。」
>>969そのまま楽天に申し込んでみれば良いのですよ。(笑)
ここの誰に判るのですか?なのです。
- 971 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/18(金) 13:16:09 ID:jWMw0+CG0
- 既に書き込みあったかもですが優しい方教えて下さい。
年金暮らししている者ですがある事情で支払いが3ヶ月滞りあるクレカの保証会社より一括の支払い通知を受けた者です。
保証会社に連絡し遅れた分の返済と今後の支払いを頼みましたが駄目で保証会社で指定した返済期日を過ぎたら裁判所へ支払い訴訟をおこすと一点ばりです。
以前年金には差し押さえ出来ないと素人考えが頭を過りどうでもなれって感じなのですが年金も普通に差し押さえされるのでしょうか?
どなたか詳しい方教えてもらえないでしょうか?
- 972 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/18(金) 13:23:23 ID:MUUE0oTc0
- 年金暮らしの老人を提訴するって、血も涙もない会社だよなあ
- 973 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/02/18(金) 13:23:59 ID:K+L4WTB30
- ( ´∀`)>>971は、訴訟してもらいなさいなのです。
年金その物は差し押さえ来ませんが、口座に入ると「預金」とみなされますので、
債権者のやる気と「債務名義取得後」なら可能性は0では有りませんなのです。
年金の受け取り方については社会保険や日本年金機構にでも聞いてくださいなのです。
- 974 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/18(金) 13:26:02 ID:Oikr5MQ00
- >>971
基礎年金程度の収入であれば、差押はされない。
その前に、取引期間が長そうだけど、過払いになってないの?
何年くらい借りてる?
あと払い終わった会社とかない?
- 975 スーパートライポット ◆DBBY.mrQ7o 2011/02/18(金) 13:30:11 ID:K+L4WTB30
- ( ´∀`)僕の勘ですが、>>971は障がい年金の様な気がしますなのです。
ちがったら~ごめんね~ごめんね~
- 976 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/18(金) 13:40:20 ID:jWMw0+CG0
- >>971ご返答ありがとうございます。
債務名義取得後とはなんの事ですか?何にも知らずすいません。
保証会社は年金の入る口座は調べる事可能なんでしょうか?
カードの引き落とし口座と年金の口座は別にしてますが不安です、支払い意思を伝えて支払い方法を相談してるのに拒否してまで差し押さえまでかけるのかと驚いています、無知で本当にすいません。因みに残高は利息込みで9万ほどでリボ支払いで四回ほど支払いしています。
- 977 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/18(金) 13:47:56 ID:jWMw0+CG0
- >>974さん去年から年金もらってクレカ初めて利用しましたので過払いとかはありません、暮れに病気で3ヶ月入院し先日退院し自宅(賃貸)にハガキと手紙の山でした。
年金は月9万程度なのですが・・・・自分も短気な方で売り言葉に買い言葉で反省してるのですがもう一度電話してみますがもうクレカどこも使えなくなりますね
- 978 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/18(金) 13:53:33 ID:jWMw0+CG0
- >>975さんありがとうございます。
自分は厚生年金と基礎年金普通に受給してる老い耄れです、2ちゃんねる見るのが唯一の楽しみで書き込みはかなり自分にはハードで慣れなく迷惑おかけすいません。
- 979 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/18(金) 18:45:31 ID:ncMpKms00
- >>978
年金は近くの郵便局にて手渡しで受け取ることが可能。
滞納し裁判になってからでも間に合うので、早めに手続きしておくこと。
もっとも早く簡易裁判してくるところは滞納3ヶ月目。
裁判になると2ヶ月くらいで負ける。
負けると債務名義というのを取られる。
口座差し押さえはその後。たぶんないとは思うけど、私も
滞納はじめて年金だけはすぐに手渡しにしてもらった。
月曜日に電話すると、ぎりぎり次の年金に間に合うと思う。
- 980 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/18(金) 18:56:28 ID:GGDlt2KUO
- 質問させて下さい。
今度会社の発行しているクレカに入会しなければならなくなりました。
この場合も審査はあるのでしょうか?
法人カードというやつなんですが…。
- 981 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/18(金) 19:08:41 ID:mojbjQS8O
- アコムで1ヶ月滞納したらどうなりますか?
- 982 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/18(金) 19:18:16 ID:gkqdufjqO
- 先月ヤミ金から35000円借りてしまい、すでに56000円払ってしまいました。
借りた自分が馬鹿なので、払ったお金は返ってこなくてもいいと思っていますが、会社や家に電話されるのが本当に怖いです。
弁護士に相談するのが一番いい方法ですか?
- 983 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/18(金) 19:53:59 ID:GMmgpK3A0
- >>982
警察だろ。
- 984 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/18(金) 20:44:29 ID:joqjSfhq0
- >>980
当然ある
普通に審査するよりは緩いだろうけど
- 985 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/18(金) 20:50:16 ID:wIwomo8g0
- >>980もちろんある。うちの会社でも去年新入社員に任意という名の強制で加入させたのだが
通らなかった奴がいたw
>>981金利分だけでも支払えこのやろうって催促電話くる。
- 986 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/18(金) 21:13:59 ID:CHEZfges0
- >>982
俺は弁護士に依頼したよ。
電話一本入れて貰っただけで、一切電話や訪問無し。
まあ借りたの30万位で、60以上返してたけどね。
元本返してりゃ、弁護士入れたら諦めるよ。
向こうもそんなに暇じゃないんでしょう。
弁護士に頼むと費用がかかるけど、これから闇に払うこと考えたら安いもんだよ。
ついでに皿なんかの過払いやら破産も勧められるかもね。
俺はついでにやってもらう。
- 987 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/18(金) 21:32:55 ID:xVhicFFqO
- 個人間の貸し借りでも利息は決められた率以上取ったら、違法ですか?
- 988 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/18(金) 21:48:25 ID:Iu814CHJP
- >>987
違法です。
- 989 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/18(金) 21:53:05 ID:xVhicFFqO
- じぁあ十一なんて、もってのほかですよね?
- 990 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/18(金) 22:12:51 ID:Iu814CHJP
- >>989
もってのほかです。
- 991 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/18(金) 22:22:58 ID:xVhicFFqO
- ですよね。やっぱり弁護士さんに相談してみます。ありがとうございました。
- 992 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/18(金) 22:48:37 ID:gkqdufjqO
- >>983
警察はすぐに動いてくれないって聞いたのですが…
>>986
弁護士に相談してみます。土日しか休みがないのですが、対応してくれますかね?
- 993 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/19(土) 00:30:35 ID:mXW4EsJPO
- >>992
土曜日なら無料相談やってる弁護士はたくさんいるよ。
- 994 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/19(土) 00:47:00 ID:ROnaYtVcO
- 任意整理中で毎月20日までに振込みなんですが、今月に限って曜日を忘れていて…今から振込みをしても21日の月曜になってしまいます。この場合どうすればよいでしょうか?初めての事でかなり焦っています。
- 995 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/19(土) 01:04:12 ID:cReaTCzo0
- >>994
弁護士やらに依頼してるならとりあえず連絡する。
自分でやったなら月曜に債権者へ朝一電話ですぐ振込めばいいかと…
次延滞したら一括返済になるから気を付けて…
- 996 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/19(土) 07:26:52 ID:ROnaYtVcO
- ありがとうございます。やはり延滞になりますよね…とりあえず今日振込みをします。直接振込みをしてるので、かなり緊張しますが業者へ連絡入れたいと思います…
- 997 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/19(土) 08:17:19 ID:9Ijhf+Po0
- >>992
警察でも電話一本入れるくらいはしてくれる
たいていそれで止まるよ
>>969
一般論だが、カード作成等の審査の時に見るのは枠であり借りてる額じゃない
(もちろん借りている場合は延滞しているかなども見られる)
おまいさんの場合は、楽天はこう考えるだろう
「年収250万だから総量規制での上限は1/3の80強
すでに他社で枠が60作ってるから残り20か」
この残り20の枠ができるかどうかは楽天の規定によるだろう
まぁ今後他社で金を借りるつもりが無いのなら枠は減らしておいたほうが無難
返し終わった奴は二度と借りないようにするために解除する奴も多いしね
- 998 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/19(土) 09:08:44 ID:zPPCa4hG0
- 次スレ立てました
必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室99
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1298073085/
- 999 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/19(土) 09:11:40 ID:zPPCa4hG0
- 999
- 1000 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/02/19(土) 09:13:41 ID:zPPCa4hG0
- 1000
次スレ↓
必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室99
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1298073085/
- 1001 1001 Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。