skip to main |
skip to sidebar
- 501 402[sage] 2009/01/10(土) 08:15:40 ID:MvCBhIkBP
- >>500
三男です。
- 502 課長 2009/01/10(土) 08:59:05 ID:C4qR/5s/0
- >>402 >>501
俺の正直な感想を言うね。
あなたは節約すると言いながら節約出来ないと思います。
それは家族も含めてね。
でも自転車漕ぐのは確定。 自宅担保に融資を受けるのを考慮する
と言いながらもこれも確定。
自宅売却も避けたいと言いながら、具体策がないのでこれも確定。
まあ、親の援助があれば別ですが。 これ以上は、という気はするなぁ。
- 503 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/10(土) 09:00:31 ID:ox3PCnId0
- 面倒な審査なしの簡単手続き。
クレジットカードのキャッシングより低利率なショッピング枠を使ってお客様口座に即日お振込!!
分割払いでらくらく返済!
http://www.ebisu-ya.jp/index.cgi?ID=r34gtt&PG=index
- 504 課長 2009/01/10(土) 09:07:00 ID:C4qR/5s/0
- >>468
遅レスごめんよ。
12年放置の間に裁判所から通知は来なかったんかな?
債務名義とられてたら時効はないぞ。
- 505 捨蔵 2009/01/10(土) 10:15:35 ID:a1IyJCDd0
- 歌い過ぎで咽喉が痛い。
>>499
貴方の話を聞いていると、いい親を演じようとしか感じられない。
自分が死んでも、子供が一人で生きていけるように育てるのが親なんだから、
貴方の収入がなくなったら誰も立ち行かない生活を続けようとするのは親じゃない。
あえて男の子の方にいい顔をしているのがなんかね。
三男への扱いひとつとっても、まともに会話してないんじゃないとさえ思える。
親がガツンと叱らないで、どうやって子供がまともに育つんだよ。
赤の他人が教育できる範囲って限られてるんだよ。
金稼ぐだけじゃなくて、体張って子供たちとぶつかってみなよ。
家の状況を赤裸々に話して判らない年じゃないだろう?
立ち直るってのはそういうとこから始めるもんだ。
- 506 捨蔵 2009/01/10(土) 10:28:54 ID:a1IyJCDd0
- 兄貴はやることやってんじゃん。
三男はヤルことやってんじゃん。
その見返りが同じ金を渡すことってのが、おいらにはさっぱり理解出来ね。
その愛情表現は、結局両方とも不幸にしてるよ。残念ながらね。
- 507 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/10(土) 10:29:03 ID:nIvZrPti0
- >>471
安っぽい?なかなかの意欲作だと思うけどな。
バブル前後の世代間格差。遅遅として進まない経営の合理化。
低年齢化する性。13歳の母の歩むいばらの道。そして家族愛。
医大を卒業した長男を待っていた厳しい産科医療の現実。
就職不況、高校卒業後途方に暮れる子どもたち。
一応エリートの道を歩む長男と、そのために進学できなくなった次男長女の確執。
#402さんの続きが気になる。
- 508 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/10(土) 10:33:44 ID:nIvZrPti0
- >>478
おまとめした後、過払い請求でよいと思う。
おまとめにすれば利子半分になるだろ、全然違う。
年収700あるなら十分返せる金額だしね。
- 509 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/10(土) 10:35:45 ID:nIvZrPti0
- >>492
なんでキャッシングするんだ。
普通にクレカで夏ボ払いにとかにすれば良いじゃないか。
まぁ夏ボがいくらでるかは知らないけど。
- 510 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/10(土) 10:38:33 ID:8XwPN1to0
- おいおい、小学校卒業してから自由にさせてるってw
多分、三男は犯罪すれすれのろくでもないことやって生きてたんだろ
そうでなけりゃ、12や13の子どもがなんで生活できる
育児放棄してたのをご立派そうな方針とやらで言い訳してるが、
そんなのはきちんと義務教育終了まで責任持って養育してから言うことだ
三男が家出したなら、警察に届け、きちんと保護し、
どうしても素行が修まらないなら施設にでも入れるべきだったんだよ
そのほうがきっと彼のためにもなったと思う
- 511 捨蔵 2009/01/10(土) 10:42:22 ID:a1IyJCDd0
- おいら小梨だから子持ちの苦労はわからんけど、
でもおいらは自分の親には感謝してるんよ。
ガキのころ散々嫌な思いしたけど、今になってみるとそれが活きてるからね。
親の愛情ってその場じゃ理解してもらえなくても、年食ってからじわじわ来るもんじゃないのかな。
子育てってそういうもんじゃないのかね。
一人の人間として世の中に送り出すんだからさ、親としてもう少し責任もって欲しいよ。
- 512 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/10(土) 10:52:10 ID:03cnpaGu0
- 三男に対しての対応が、実の父親のものとは思えない・・・。
それよりも、進学目指しながらバイトして、小遣いももらえてない長女が気になる、もしかして連れ子??
なんで子供たちの間に、こういう格差をつけるんだろうね。
- 513 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/10(土) 11:11:17 ID:oMGHepUs0
- >>402
前回は失礼しましたorz 一人語りの野良115です。
きつ過ぎる程バシッと書き込んだので、逃げるかな?と思いましたが、
帰ってきてレスするだけ、立派。敬意を表します。
まず、貴方のような家庭を見たことがあります。
さらに実は私の 家 がそんなもんでした。
私は立場は長男さん、中身は三男さん、まあ、そんな感じかな。
結果、大学中退ですねwww
そこそこ自分に資質があるとか、人より努力したなんて思い込んでいると
「何故、自分が?」となり、世を恨む人間になります。これは不健全であり不幸なことです。
知っている人は知っている。私はある意味、モンスターです。
(ああ、また一人語りうざっ!っていわれるんだ。)
私は貴方のお子さんに私のような歪んだ人間になって欲しくはないです。
さてと、具体的なアドバイス(かな?)としては
貴方んちは2つの問題を抱えています。お金と三男さんの更正。
ズバリ!
三男さんの更正は少しずつうまくいくと思いますよ。理由は 女の子。
子供ができてはじめて大人になるタイプって多いです。三男さんはたぶんそのタイプ。
これ、女の子だからイイんです。
男の子なら、貴方と三男さんの関係をそのまま投影して、同じことの繰り返し。
何故わかるか? 私は三男さんでもあるから。
お金の問題。
まず節約。次に三男さんを貴方の家に住ませる。
親から援助を受ける。
親を貴方の家に住ませる。そうすれば親の家を売却できる。
親に孫の世話をさせれば、三男さんが仕事にでれる。
あとは自宅を担保にするべきです。
何故なら担保にしようがしまいが、払えなければ結果は同じこと。
貴方の書き込みをプリントアウトして、お金を貸してくれてる知人に見せたら、
どう思うでしょうか? まず怒ります。3%付いているので、架空の投資と同じようなもの。
これひとつ取っても、いかに貴方が都合のいいことばかり選択していることがわかるでしょ?
自宅を担保にしなさい。そうすれば踏ん切りがついて全てに前向きになれる。
今の貴方に必要なのは「背水の陣」
貴方んちはとっくにリーチしているのだから。
- 514 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/10(土) 11:23:51 ID:oMGHepUs0
- と、ここまで書き込んで、ふと思った。
ホントは「お金と三男」じゃなくて「貴方と親」との
歪んだ関係が投影されているだけなんだろね?
たぶん貴方は何もしないよ。
次は長女の家出かな?
野良115でした。
- 515 捨蔵 2009/01/10(土) 11:32:58 ID:a1IyJCDd0
- >>491
大手はそうなんだろうな。いいですね。
路線持っているところは強いっすよ。僻地路線なら自治体から補助もかなり出るし。
路線も無い保有台数3~10台の小規模は悲惨ですよ。
この冬眠時期乗り切れないんじゃなかろうかという所もちらほら。
- 516 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/10(土) 12:11:09 ID:03cnpaGu0
- >>514
何も対策を取らなかったとして、その後をなんとなく考えてみる・・・。
長男; 医学部を出たものの脛かじり癖が抜けず、多額の開業資金を>>802に出させる。
長女: 早くに家を出て自立、真っ当に生活を送って結婚。
次男: 三男が反面教師になり、これまた自立して真っ当な生活を送る
三男: 娘と嫁を置いて再び家出、犯罪沙汰になるか行方不明になるかかな。
>>802: 家を担保にした多額の借金で、今以上に身動き取れず。
長女と次男には見捨てられ、長男にも援助を拒否され、親に泣きつくか、あるいは・・・。
- 517 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/10(土) 12:29:19 ID:qXKv9PVVO
- 質問なんですが
引き直し算して、過払いになっていたので、
金融業社には債務不存在の旨を伝えて計算書のコピーと請求書を送ったんですが
裁判所の調停にも、弁護士や司法書士にも頼んで無い時は
利子払わないと、事故(ブラック)扱いになりますか?
- 518 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/10(土) 12:38:51 ID:+CHr5rAC0
- >>517
債務が無いとの和解書や確認書のようなものを貰った方がいいと思う。
過払いだという認識を業者も共有しているかが不明でしょ?
あなたの情報の取り扱いについても業者に尋ねるべき、相手は「過払いではない」
と考えているなら、単に支払が停止して延滞ているという情報だけが残る。
- 519 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/10(土) 12:51:37 ID:tEVOitor0
- >>508
アドバイスありがとうございます。おまとめで月の返済を減らしたく既にスタッフィ、モビットに申し込んだんですけど否決されました。
やはり事故情報があるからなのかな?と思ってます。(在籍確認の電話が無い為)
月の支払いが厳しいから一本化しようとしたら月の支払いが厳しいから事故になった故一本化できないという・・・
- 520 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/10(土) 12:56:07 ID:qXKv9PVVO
- >>518
返事有り難うございます
相手はアイフルですが、
月曜日にでも、電話しようと思いますが、
素直に出しますかね?
- 521 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/10(土) 13:15:05 ID:OHB9KgNZ0
- バス運転手の人の母親(妻)が出てこないのが前から気になる
- 522 ビビ[jo1111g2222death] 2009/01/10(土) 13:34:28 ID:luijd0lP0
- 消費者金融から50万借りて毎月返済がくを最低に設定したいのですが
50万借りたら最低で毎月いかほど返済したら良いんでしょうか??
- 523 捨蔵 2009/01/10(土) 13:40:35 ID:a1IyJCDd0
- >>522
利息による。
そもそも低額長期で借金するのはアホ。
- 524 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/10(土) 13:42:54 ID:OHB9KgNZ0
- いくらかしらないけど業者は知っている。
しかし、いつも限度額一杯とか、利子のみ返すって
毎年利子だけ取られていって損するだけな気がするが
なぜ多いんだ?
- 525 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/10(土) 13:45:12 ID:chlb18DK0
- >>522
会社(利率)によって異なるから、申し込む前に確認すること。
ただ現在は法定利息以下だから、50万なら最低支払額は概ね1万程度だと思います。
- 526 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/10(土) 13:45:34 ID:OHB9KgNZ0
- 貰える物は貰っておくという発想か。なるべく返済引き延ばして取り立てこなければ払わないって言う。
- 527 ビビ[jo1111g2222death] 2009/01/10(土) 13:47:16 ID:luijd0lP0
- >>523
今…現金が必要なんです。
業者に電話したらいいんですねありがとうございました。
- 528 野良115[age] 2009/01/10(土) 13:48:38 ID:oMGHepUs0
- >>524
借金と貯金との明確な区別がないからじゃないの?
銀行のATMとサラ金のATMをともに便利な財布と勘違いしてるみたいだし。
- 529 捨蔵 2009/01/10(土) 13:49:50 ID:a1IyJCDd0
- >>526
その場の現金があれば良いということではないかと。
50万円を18%で借りると、月7,400円位の利息がかかる。
つまり翌月から自由になるお金が最低でも7,400円少なくなるということに気づいていない。
借金とは自分の未来を金に変えることだよ。熟慮を求む。
- 530 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/10(土) 13:49:56 ID:/Luqpi66O
- >>521
離婚済み。
しかし、まったく関わりがない訳はないよな~。三男のマンションに日参してたりして。
三男の生活費が異様に高いのはそのためとか?
- 531 ビビ[jo1111g2222death] 2009/01/10(土) 13:56:50 ID:luijd0lP0
- >>525
ありがとうございますm(__)m
絶対に諦めませんなんとかやっていけそうです。
- 532 捨蔵 2009/01/10(土) 14:01:39 ID:a1IyJCDd0
- >>531
あのさ、その50万円何に必要なのか言える?
借りなくてすむなら借りない方がいいと思うよ。
上にも書いたけど50万円を18%で1万円ずつ返すと8年かかるんだよ。
もう一度良く考えた方がいいと思うけどな。
- 533 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/10(土) 14:18:37 ID:+CHr5rAC0
- >>520
素直に「債務無し」との合意をしない場合には、法的に手続きするしかないね
過払いである事が確実なら、特定調停が一番安く済むと思うよ。
- 534 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/10(土) 14:22:04 ID:+CHr5rAC0
- >>520
ちなみに調停を申し立てて債務無しとの決定を貰った場合には
調停を申し立てたことと、調停を申し立てて債務が無しになったこと
それらが情報センターに登録されますです。
そのリスクを犯してでも債務無しにしたい人にはオススメですが・・
- 535 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/10(土) 14:25:18 ID:+CHr5rAC0
- >>532
よく考えて借金せざるを得ないという結論になって相談してるんじゃないの?
借金するとこ自体は個人の自由だし、いかに上手く利用するかをアドバイスすべきじゃないか?
- 536 捨蔵 2009/01/10(土) 14:32:41 ID:a1IyJCDd0
- >>535
最低額だけ返す利用法がいい方法だと思わなかったから言ったんだけどね。
- 537 野良115[age] 2009/01/10(土) 14:41:59 ID:oMGHepUs0
- >>535
横レスすまんorz
人が 一人だけで 考えることなんかタカがしれてる。堂々巡りして最初の結論に戻るだけ。
だから、他から、たとえば本から知識を仕入れたり、他人に相談したりする。
要は自分にない知識、ものの見方を取り入れて、新しい判断を模索するんだよ。
だから、 捨蔵さんは それでもいいの? って念を押してくれているんだ。
(本人が金利に対しての認識が甘いから。8年の間になにかアクシデントがあったら って
ことをまるで考慮に入れていないから)
ここは借金を解決することを前提にしている板じゃないのかな?
貴方はものの見方に詰めの甘さがあるみたいね。
- 538 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/10(土) 14:47:24 ID:+CHr5rAC0
- >>537
何に使うのか?とか余計な事でしょ、コテたちは往々にして一言多い
他の回答にしても同じことが言えるが、主観を入れすぎだと俺は思う。
回答に決まりなどないと言われればそのとおりだが。
- 539 捨蔵 2009/01/10(土) 14:53:27 ID:a1IyJCDd0
- >>538
借金して何に使うのかが一番重要じゃん。
誰でも何の考えも無く借金するはず無いだろ?
その借金が無くてすむもんなら、借金なんてしない方が良いんだよ。
コテが一言多い?おおいに結構。
嫌ならスルーすれば良いだけだよ。
そのためのコテなんだから。
- 540 野良115[age] 2009/01/10(土) 14:57:29 ID:oMGHepUs0
- >>538
やはり、ものの見方の詰めが甘い(と思う)
何に使うのか? という一言に
ホントにそれは必要か? 公明正大に明かせる用途なのか? という気配りや
他人を気遣う愛情が詰まっている。
そのことをどうやら見抜けないようだね。
これ以上はチラ裏にしましょ。 ところで今日は熱があるので寝ますが。
- 541 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/10(土) 15:00:16 ID:GfMCqZDm0
- 特にここの糞コテどもに顕著だが、自分を何様と思ってるんだ?
馴れ合いが度を越えてることもそうだが、本当にいい加減にしろよ。
嫌ならスルーしろ、の開き直りも見苦しいぞ。
- 542 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/10(土) 15:01:22 ID:ThJy3W/9O
- 滞納4ヶ月程してるのですが一昨日辺りから電話がかかってこなくなりました。そろそろ訪問や差し押さえ?くるのでしょうか?
- 543 捨蔵 2009/01/10(土) 15:08:02 ID:a1IyJCDd0
- >>541
おいら様
>>542
差し押さえはいきなり来ませんが、訪問くらいはあるでしょうね。
裁判所からの通知が来る前に、ここでテンプレ埋めて相談するか、
法律相談に行ったほうがいいかもしれません。
- 544 野良115[age] 2009/01/10(土) 15:10:42 ID:tAxoeeM60
- >>541
オイラは少なくとも、あんたよりは 上様!
このスレで毒吐いたりしないから。
それにオイラは馴れ合ってなんかいないよ、ここではね。チラ裏でだよ。
馴れ合っているように見えるのは
たまたま同じような意見を書き込んでいるだけ。
で、たまたま複数の意見が同じようなら、
なにかしら真理に近いものがあるんじゃないかな。
- 545 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/10(土) 15:14:02 ID:yoGwvMvz0
- チラ裏かもしれんが一言だけ。
俺はたまに立ち寄る本職だが,ここのコテたちの回答は相当レベル高い。んで暖かい。
もっと適当な回答されるスレはたくさんあるから,
そういうのが好きならそっちを推奨する。
さて
>>542
訪問は来てもおかしくない。当然のこと。
差押えは債務名義取ってからなので訴状や申立書が裁判所から来るのが先。
- 546 468 2009/01/10(土) 15:14:04 ID:XgtCD0fB0
- >>504
ありがとうございます!
>債務名義
これは届いてるか分かりません。。
住民票も飛ばしたままなんで、そういう請求書?が返送となってこれで債務名義とられるとなりますか?
ちなみに金額はクレ70皿200万です。
ググりましたけど、債務名義とられてるのは情報機関の書面に記載されないんですよね?
業者に聞くしか手はないんですよね?
開示は>>476の2つでいいですか?
- 547 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/10(土) 15:14:35 ID:bmHTUmUcO
- すみません。誰か教えて下さい。二十歳、アルバイト月8~9万の稼ぎなんですがどこかで借りれますか?
借りるのは始めです。
- 548 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/10(土) 15:33:41 ID:+CHr5rAC0
- >>545
相談者にバカだの暴言を吐いて罵るコテのどこが暖かいんだ
ちゃんと読めよ、まともな回答してるのは名無しだけだぞ。
コテはレスを読んで感じた自分の感情をぶちまけてるだけにすぎん。
- 549 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/10(土) 15:34:24 ID:yoGwvMvz0
- >>468
「債務名義」っていうのは,判決とか仮執行宣言付支払督促(←判決の簡易版)
のこと。
当然,裁判起こされることが前提。
住所にいないと,公示催告という方法で欠席裁判のまま裁判起こされることがある
(ほんとにやるかは金額とか業者の性格とかによるからなんともいえん)。
あと,10年たとうと15年たとうと,時効はあんたが「援用」して初めて成立。
判決確定から10年時効が伸びるので,心配ならそれまでほっとくのもあり。
業者が請求してくるとかしたときに援用すれば足りるかもよ。
>>547
額にかかわらず,闇しかないかな。死ぬほどしんどい思いをするがな。
いや,親や親戚は?
- 550 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/10(土) 15:35:20 ID:qXKv9PVVO
- >>534
調停で債務無しの決定もらうと、
情報機関の判断は
見直し+債務整理扱いになるんでしょうか?
また、調停申し込み中の利子払い中止や
調停の書き込みは業者と和解後に
書き込みは取り消せるんでしょうか?
宜しくお願いします
- 551 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/10(土) 15:42:09 ID:yoGwvMvz0
- >>545
どこが,か。おまいこそちゃんと読め。
半年くらい時々来てるけど,ちゃんとした回答もずいぶんしてるよ。
感情ぶちまけるのは,体験者だからだろ。すごい貴重な意見だよ。
弁や司はこういう注意の仕方はしないからな。もっと淡々とこなす。
どっちもあるのがこの板のいいところ。
専門家の意見だけ聴きたいなら最初から法律相談行けばいいんだと思う。
- 552 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/10(土) 15:44:01 ID:+CHr5rAC0
- >>547
一人暮らしなら相当難しいと思うけど、実家暮らしなら可能性はある
審査の基準なんて会社によって違うから一概には言えないけどね。
>>550
調停の場合、調停により債務が消滅して0(ゼロ)になったことが登録される
登録された情報は、登録期間が情報機関によって決まってるから
その期間取り消される事はない。俺はそれをリスクと考えてる。
- 553 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/10(土) 15:44:34 ID:yoGwvMvz0
- >>534
理屈から行くとそのようになるはず。
和解も,債務整理には変わりないから,
抹消を請求するとすれば(ふつうは勝手に消える)支払い終わってからでは,
- 554 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/10(土) 15:45:16 ID:bmHTUmUcO
- 親、親戚は無理です。てか二十歳じゃまだ借りれないんですか?21からです?
バカらしい質問ですみません。
- 555 野良115[age] 2009/01/10(土) 15:45:28 ID:oMGHepUs0
- >>548
まあ、そのへんにしときなよ。
>自分の感情をぶちまけてるだけにすぎん。
これは今の貴方だよ。
見ず知らずの相手に対して
読めよ、とか だぞ とかはいかがかな?
貴方の言い分がまっとうだとしても、この言い方は貴方の男を下げるよ。
- 556 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/10(土) 15:58:47 ID:yoGwvMvz0
- >>554
>>559だけど。借りれないな,と思ったのは,あなたの年齢じゃなくて,収入。
でも実家暮らしだと大丈夫なところあるかもしれないし,
学生さんならバイトでも学生ローンもあるし。
生活の状況によっては社会福祉協議会とか
ハロワその他のやってる貸付け(派遣義理の人向けのやつ)とか利用できるかもしれないし。
でも月8~9万の収入なら,10か20でも,
これから返していくのは相当しんどくなりそうな気がするし,
うーんうーん。
- 557 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/10(土) 16:08:58 ID:OHB9KgNZ0
- アルバイト月8~9万で一人暮しなら、生活保護の方がいいだろ。
借りたら、闇金で風俗おくりになると思うよ。
- 558 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/10(土) 16:20:16 ID:bmHTUmUcO
- いろんな意見ありがとうございます!番号つけて返事返すやり方わからんので、ゴメンです。一応、学生です。って言っても通信の高校なんで・・・。実家住みです。希望額は3~4万です希望がありそうなとこはないですかね?質問ばかりですみません。
- 559 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/10(土) 16:22:44 ID:OHB9KgNZ0
- 無理でしょ
つ 親銀行
- 560 捨蔵 2009/01/10(土) 16:24:27 ID:a1IyJCDd0
- >>548
アホとは言ったけどバカとは言ったことないな。
>>554
今現在金が足りなくて金策しているのはよく判るけど、
例え10万円でも借りると来月から更に苦しくなるよ。
アパート住まいなら実家に帰るとか、
学生さんなら奨学金の手続きを取るとかの方法は取れないのかな?
- 561 捨蔵 2009/01/10(土) 16:26:47 ID:a1IyJCDd0
- >>558
なぬ?
そりゃあ無理です。
逆に実家住まいでアルバイトの収入があるなら、
3~4万円なら貯めて買う癖つけましょう。
- 562 捨蔵 2009/01/10(土) 16:36:28 ID:a1IyJCDd0
- >>520
あとあえて言うなら、間違いなく過払いが出ているなら、
計算書と債務不存在の通知を出せば、
大手サラ金なら心配しなくても向こうからリアクションがある。
それが「あと○○円の支払いで完済にします」とか
「債権債務不存在の和解をしましょう」かは相手の出方によるけど、
あなたの納得の行く方法を取れば良い。
最終的には「契約見直し」+「完済」の異動情報が載ることになる。
- 563 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/10(土) 16:37:27 ID:+CHr5rAC0
- >>558
基本的に登録業者の貸付基準は20歳~になってると思うから、
年齢を理由に断られる事は無いと思う。断られるとしたら別の理由になる。
4万がなければ人生がめちゃくちゃになるという理由でもなければ、俺だったら
コテが言うように貯まるのを待つけどね。申し込む申し込まないは任せる。
- 564 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/10(土) 16:40:27 ID:OHB9KgNZ0
- 二十歳女なら援助してもらえるオヤジさがして現金もらうとか
- 565 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/10(土) 16:43:03 ID:bmHTUmUcO
- そうですか・・・。無理なんですね。どこも希望ないんですかね?借りたら10日以内で返せれんですけど。どーしても必要なんで。
収入が少なすぎるんですねいろいろ返答ありがとうでした。
- 566 捨蔵 2009/01/10(土) 16:54:18 ID:a1IyJCDd0
- >>565
10日語に帰せるあてがあるなら、待ってもらうようには出来ないの?
- 567 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/10(土) 16:54:23 ID:GbwkoP9zO
- 相談です
現在諸事情があり学生ローンを三件、A社20万、B社35万、C社30万の85万借りているんですが、現在C社の金利が高いのでA社と纏めようと思っているのですが、その際A社に借り換えをお願いするとき審査等で断られることってあるのでしょうか…
- 568 捨蔵 2009/01/10(土) 16:54:49 ID:a1IyJCDd0
- 語って何だよ、後だよ。
- 569 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/10(土) 16:55:08 ID:OHB9KgNZ0
- 審査等で断られることってある
- 570 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/10(土) 17:02:40 ID:iNFY9a8h0
- ■■■相談者用テンプレ■■■
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
男/ 29才/ 既婚(妻、子供2人)/
マンション(親名義で家賃払っています)
【職種/雇用形態/勤続年数】
営業職・水商売等/
社員 2年4ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
360万/22万、ボーナス年2回、計20~30万
嫁の収入 月6万ほど
【月に最低必要な生活費/内訳】
30万円/(内訳)家賃7万、光熱費3万、食費3万、自分名義の返済8万
携帯電話1万、幼稚園3万、雑費2万、嫁名義の返済3万
【債務詳細】
(1.AEON VISAカード、ショッピング36万円:年率15%)
(2.AEON VISAカード、キャッシング7万円:年率18%)
(3.モビット、キャッシング50万円:年率18%)
(4.アットローン、キャッシング190万円:年率15%)
(5.三井住友VISAカード、ショッピング30万円:年率?%)
(6.三井住友VISAカード、キャッシング50万円:年率?%)
合計363万円(キャッシング297万、ショッピング66万)
【相談内容】
数年前から借金があり、1年ほど前にアコム・アイフル・セゾン・クオークなどから
過払い請求をして、アットッローン(金利18%)にまとめました。
その後、カードを残しておいたモビット(18%)から50万を借り、
嫁が所有していたSTEPONEカード(18%)から50万を借り、
外貨取引FXですべて溶かしてしまいました。
バカなことをしたと猛省しているのですが、アットローンにまとめて借金返済を
なんとかギリギリやっていたくらいですので、今回の借り入れで生活が
ままならなくなってしまいました。
嫁名義のほうは、STEPONEカード50万、OMCカードショッピング72万・キャッシング28万です。
嫁のだけであればなんとか返済はしていけるので、嫁には内緒で私名義で
自己破産を考えております。
ですが、FXへの借金投資は免責不許可事由にあたる可能性が高いと知りました。
小額管財では対応してもらえるのでしょうか。
- 571 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/10(土) 17:03:49 ID:bmHTUmUcO
- 待ってもらうとかじゃないけど、どーしても必要なので。周りに借りれる人もいないし親も無視だからどうしたものかな~と思いまして・・・。最後に聞きたいんですが、どのあたりが審査の対象外になるんですかね?教えてもらえたらありがたいんですが・・・
- 572 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/10(土) 17:04:26 ID:6y6yKnYw0
- ID:+CHr5rAC0必死過ぎw
いくら金が借りられなかったからって
八つ当たりは良くありましぇ~んw
- 573 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/10(土) 17:07:56 ID:OHB9KgNZ0
- バイトで収入が安定していない上、月収が低い。
バイトだと簡単にやめられるので回収できるか心配になる。
でも審査は受けてみないと分からない。
- 574 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/10(土) 17:08:56 ID:xpQrrtql0
- >>570
嫁に内緒で自己破産は無理。
- 575 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/10(土) 17:11:23 ID:iNFY9a8h0
- >>570
すいません、消し忘れですが水商売ではありません。
- 576 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/10(土) 17:13:03 ID:bmHTUmUcO
- そうですかー。一応審査には行ってみます。家から近いアコムに行ってみます。どうにかなるといいけど。みんな、丁寧にありがとうでしたm(__)m
- 577 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/10(土) 17:13:11 ID:soq1rrxD0
- >>571
やっぱり、年齢・収入・バイト。
特に収入の少なさ、バイトって部分が大きいと思う。
駄目元で申し込んでみたら?
- 578 捨蔵 2009/01/10(土) 17:16:53 ID:a1IyJCDd0
- >>567
可能性としてはあります。
利息何パーセントで借りてるか書き出せますか?
>>570
こればっかりは代理人になった弁護士や、所轄の地裁の対応によって変わってきますので、
申立て見てみないと判りません。
あと奥さんの分も合わせて、早目に弁護士に相談に行ってください。
内緒って言うのは良くないよ。夫婦なんだからさ。
>>570
どーしても必要なのって何?
何で借りられないかって言うと、収入が少ないから。
10日後に返せるのが間違いないなら、それこそ親御さんに頼んで見ましょう。
>>572
どこの誤爆だ?
- 579 捨蔵 2009/01/10(土) 17:20:51 ID:a1IyJCDd0
- >>575
素で黒服さんだと思ってました。スマソ
- 580 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/10(土) 17:23:58 ID:GbwkoP9zO
- >>578さん
A社が17%のC社が19%です
あとC社が返済時不便な所があるので、可能なら借り換えたかったですが…
- 581 ビビ[jo1111g2222death] 2009/01/10(土) 17:30:07 ID:vfkC7PmU0
- 私がなんとかしようとしている額はその数倍…10年近く…24時間借金のことで頭がイッパイです。
何度も逃げようとしました…
逃げたくないんです
故郷の親兄弟…見捨てられません!!!!
お金作って仕送りします。
- 582 すいません 2009/01/10(土) 17:33:02 ID:VKPmcas2O
- 本当にお金がなくてかつ 仕事をしていて何日後かにお金が入ってくることが証明(先月の給料明細と職場と職場の電話番号を教える)と市役所の保護課で五千円を上限に貸してくれる その代わり根掘りはほり一時間以上聞かれて五千円です
- 583 捨蔵 2009/01/10(土) 17:35:07 ID:a1IyJCDd0
- >>580
貴方の収入にも拠るけど、差が2%なら借り換えのリスクより、
集中的にC社に返済する方が効果的かも。
>>581
PCからだよね?
>>2のテンプレわかる範囲で埋められます?
なんか良い知恵がもらえるかもしれないよ。
ご家族への仕送りってことだけど、その事情も書き出せるかな?
- 584 ビビ[jo1111g2222death] 2009/01/10(土) 17:53:34 ID:vfkC7PmU0
- 簡単にいうと…
まず消費者金融から金を借りる
そしてゆうちょ銀行で口座開設
ゆちょ銀行から借りたお金を利用して消費者金融を全額返す。
結果的にゆちょ銀行からお金を借りれる。
私には気合いと根性しかありません。
このプランが成功するかは解りませんが…私はやります。
まだ勉強不足です。仕事と勉強全力でやってます。
借金に絶対勝って家族を開放するのです!!!!
- 585 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/10(土) 17:58:31 ID:ZzZ7uT590
- ゆうちょ銀行からどうやって借りるんだ
- 586 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/10(土) 18:03:58 ID:FzdTFFkH0
- >>584
気合と根性でゆうちょ銀行から借りられるのか。
ま、あの、その、がんばってけれ。
- 587 課長 2009/01/10(土) 18:30:19 ID:C4qR/5s/0
- >>584
いや、あの、大変なんだろけど・・・
どんな状況なんでしょう。。。
- 588 ビビ[jo1111g2222death] 2009/01/10(土) 18:36:15 ID:2a4n7ZQ70
- ゆちょ銀行のホームぺーじを徹夜で見てたらそんな気がしたんです。
私は、まだまだ勉強がたりません…
私がどうなろうと絶対に私は諦めません!!!!
- 589 課長 2009/01/10(土) 18:43:11 ID:C4qR/5s/0
- >>570
免責が下りるかどうかは、その裁判所の裁判官によるよ。
でも、まあ恐らくはだけど、小額管財になって免責OKになる
可能性は結構高いと思う。
小額管財にならず、同時廃止で免責の可能性もある。
あくまでも俺の経験上やけどね。
あと、嫁に内緒はイカンだろぉ。 気持ちは解るけどまた隠し事すんのん?
それはそれでしんどいぞ。
- 590 課長 2009/01/10(土) 18:47:15 ID:C4qR/5s/0
- >>588
そうですか。 頑張ってください。
- 591 課長 2009/01/10(土) 18:49:45 ID:C4qR/5s/0
- >>582
なるほど。 そういう状況下の人が闇金で借りてしまうより、
よっぽどその方がいいな。
- 592 野良115[sage] 2009/01/10(土) 19:12:37 ID:tAxoeeM60
- >>588
言わんとしていることはわかるんだけど
サラ金から30万借りる(数字は例えば)
ゆうちょ銀行で口座開設、定期28万
ゆうちょ銀行から定期口座を担保に26万借りる。
サラ金に24万返す
こんな感じでしょ?
お金って何もしなくても減っていくよ。
実際には使っているんだけど、細かいから自覚がないだけ。
このことはこずかい帳つけてる人なら理解している。
2つの財布でやり取りしてる間に雪だるま式に金利負担が増えるだけ。
Wワーク探しにその労力を傾けたほうがいいと思われ。
- 593 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/10(土) 19:40:43 ID:qXKv9PVVO
- >>552
>>553
>>562
皆さんご返答有り難うございます
後、今日利子支払い日なんですが、一社とは少額ゆえ、0和解の電話して火曜日の返事待ちなんですが、
もう一社には、請求書及び計算書送ってます
皆さんだったら、今日利子振り込みますか?
それとも、待たれますか?
こんな質問すみません
宜しくお願いします
- 594 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/10(土) 19:48:39 ID:iNFY9a8h0
- >>593
過払いになっているとわかっている(債務不存在を出している)のに利子を払うと
裁判で不利になりますよ。そこまで争ってくるとは思いませんが、払わなくていいと思います。
- 595 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/10(土) 19:49:44 ID:iNFY9a8h0
- >>574>>578>>589
レスありがとうございます。
一度弁護士に相談してみます。
嫁にも話します。ありがとうございました。
- 596 捨蔵 2009/01/10(土) 19:53:22 ID:a9Ypib6I0
- ぴぴさんなら何となく情況はわかるんだけど、別人だしなぁ。
>>588
まあ、あきらめる必要は無いけど、
もっといい方法があるかもしれないよ?
何があったの?
>>593
もう異動情報は載る段階だから、振り込まない。
これ以上払っても返ってこないから。
- 597 課長 2009/01/10(土) 19:57:16 ID:C4qR/5s/0
- >>595
嫁さんと子供の為に、体張って頑張ってください。
- 598 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/10(土) 20:27:32 ID:qXKv9PVVO
- >>594
>>596
返答有り難うございます
迷っていたので、ご助言大変助かりました
あと、0和解や請求書と計算書出してる業者と話し合いが着かない場合、
弁護士や司法書士に頼むと、情報機関には
見直し+債務整理
それとも、最終的には
見直し+完済
になるんでしょうか?
手前は完全に過払いです
ご助言宜しくお願いします
- 599 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/10(土) 21:12:39 ID:+CHr5rAC0
- >>598
確か、まず「債務整理」が登録されて、和解成立後に「見直し+完済」の流れだったと思う。
- 600 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/10(土) 22:23:32 ID:w+hcyj83O
- オレもコテの馴れ合いをウザく感じてる名無し
ここは「誰かが」答えるスレ
コテ付ける意味が分からん
コテ禁止にすれば良いと思うがいかがか?
- 601 野良115[sage] 2009/01/10(土) 22:34:26 ID:tAxoeeM60
- >>600
オイラは大反対!
理由は 良スレに良コテあり
コテ付ける意味は 自分の書き込みに責任を持っている ということ
「誰かが」という意味をそんな風にしかとれないの?
- 602 野良115[sage] 2009/01/10(土) 22:41:26 ID:oMGHepUs0
- >>600
しかしさあ、相当幼いね? 考えていることが。
誰かが「賛成! コテ禁止」「コテ禁止」って、そうなると思う?
多数決とかで?www
小学生の集団じゃあるまいし。
そう思うなら、自分でスレ立てればいいじゃん?
- 603 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/10(土) 22:46:34 ID:lmFaSqBK0
- 任意整理で自動車などの財産差押えはあるのでしょうか?
また、軽自動車は財産として認められないとも聞きましたが、債務整理で差し押さえられることはあるのでしょうか?
- 604 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/10(土) 23:19:03 ID:kI7nl5UFO
- 名古屋はエ~エ~で ♪
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1231078544/
- 605 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/10(土) 23:22:35 ID:kI7nl5UFO
- 短パン破
- 606 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/10(土) 23:24:54 ID:w+hcyj83O
- >>603
任意は任意
言葉の意味を考えればわかるはず
- 607 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/10(土) 23:32:59 ID:QT6TDBIjO
- >>601
自分の責任ってなんだよ。コテつけるだけのくせに。軽い責任だなw
あんた仕事してんだろ?責任ってそんなもんじゃないし、そんなトコで使うもんじゃないだろ。
なさけねぇオヤジだな
- 608 野良115[age] 2009/01/11(日) 00:05:08 ID:rHhqt51k0
- >>607
人から見たら軽いかもしれないがオイラにはそこそこ重いんだよ。
やればわかる。
責任はどこででも使うよ。
匿名掲示板だからこそ、
せめて責任(という意識)を持とうと思ってるんだがね。
- 609 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/11(日) 00:16:49 ID:Be2fq6RpO
- >>608
でも結局あなたはとりあえずの野良115であってそれ以外のなにものでもない。
本名明かせとはならないが所詮コテなんてその程度のモノ。責任もクソもない。野良114になったところで何も変わりゃしないでしょ。
あなたのスレやレスはスゲーなって思う事もあるが、責任なんて言葉を使うのは妥当ではないですよ
- 610 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/11(日) 00:22:52 ID:TdHu+eLhO
- あんまり荒らしたくはないが一言だけ
「誰かが」って意味は、色んな経験を積んだ様々な人々なんだとオレは思うんだよ
ありきたりの美辞麗句を並べるだけが目的ではないはずだ
君らが馴れ合った結果、ありきたりの馴れ合いのスレになりつつあると思う
67スレも続いたこのスレを、最初から君らが立ち上げたなら君らが好きにすればいい
別のスレを立てるのも、君らがコテを名乗る前からこのスレに来ていた名無しの役目かも知れないな
- 611 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/11(日) 00:34:24 ID:lP8Vr2rkO
- コテは自己満足だと思う
- 612 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/11(日) 00:53:27 ID:14tyBPRH0
- コテというのは、商標と同じなんですよね。
例えばソニーとか松下とか、あぁここの会社の製品なら信用してもいいね、って言って製品を買ったりするでしょ。
そしてソニーって書いてあれば、他の会社とは違う会社だっていう判別もつくわけです。
コテも同じですよね。
あぁこの人の回答なら信用できるな、とか安心だなっていう感じを受ける。コテに信用が積み重なっていくわけですね。
そして捨蔵さんだとか野良さんだとかっていう識別もつく。前にこの人に聞いたから、また聞いてみようってなるわけだし。
利用者にとって利益があると思いますよ。
- 613 野良115[sage] 2009/01/11(日) 00:56:45 ID:rHhqt51k0
- >>609 >>610 >>611
あのさあ、コテとか 馴れ合い とか言う前にさあ、
ここまで店を広げたら 質問者さん、回答者さんに迷惑じゃないの?
オイラ、上のほうで チラ裏でやろうね って書いたんだけど?
チラ裏行きましょ、あ、おちんちんスレが使い道ないから、そこで
やんない?
あまりにもスレ違いの話題で盛り上がり過ぎ。
- 614 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/11(日) 01:17:31 ID:Be2fq6RpO
- >>613
それには同意。
大変失礼しました。コテ云々はどうでもいい話。
質問者に有益な回答であればいいんですもんね。
- 615 捨蔵 2009/01/11(日) 05:15:03 ID:QeGIntZ40
- >>603
上段:無いとはいえない
下段:無いとはいえない
軽自動車が財産として認められないということはない。
でも、ある条件の下においては、差し押さえの対象とならない。
詳しくはあとで。
あとあっちにおいらの見解書きました。
結局荒らす原因を作ったのはおいらのようですし、
おいらは皆さんの総意に従います。
では仕事落ちノシ
- 616 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/11(日) 05:50:11 ID:4/9J6WZN0
- あっちってどっち?
- 617 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/11(日) 05:56:31 ID:+jmDrkh20
- 東京都府中市清水ヶ丘で12月中旬に発生した空き巣だそうです。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5800188
警察には通報しましたが、犯人はまだ逃走中です
- 618 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/11(日) 07:57:34 ID:fOPPAOGWO
- >>599
返答有り難うございました
- 619 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/11(日) 12:38:48 ID:4LdUiuLGO
- 滞納4ヶ月程してるのですが遂に電話が来なくなりました。そろそろ訴えられると言う事になるのでしょうか?
- 620 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/11(日) 12:45:56 ID:14tyBPRH0
- >>619
その対象でしょうね。
電話催告の部門から別の部門に移ったということでしょう。
ていうか、遅延ブラックにもされてることでしょうから、債務整理されてはいかがですか?
- 621 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/11(日) 12:52:22 ID:jdFqMqrx0
- 今更無理だろって思ってたけど結構いけるよ!まだ初月で数万円・・・
俺にとっては大きいよ、月末にあるのと無いのでは大違い。単純にマネしただけだし、
コストもゼロ!もっと早くにやれば良かったです。
これで何とか借金返していけそうです!皆も面倒がらずにやってみて!
本当に超簡単だよ。今まで月末の返済で悩んでたのがアホみたいになるよ!
http://mg1.jp/u/momota/
サイト下部の「超簡単!月数万確実に稼ぐ!!」を参考にして
全くそのまんまやるだけでOK。
- 622 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/11(日) 14:16:47 ID:SEPsWp9G0
- はいさようなら
- 623 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/11(日) 18:33:21 ID:Aa69y5k5O
- キャッシングと銀行の軽いリボを先月完財しました。(銀行解約ずみ)
今日、一番重かったカ―ドの一部返済をし、残額6万になりました。
現在は、これを含め、あと一枚のカ―ドでリボが残ってるので合計では12万です。ほんとは一括返済したいけど、今日一部返済したことで、貯金がマイナス12万という悲惨な状態になりました(積み立てあわせても10万くらいしかない)
- 624 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/11(日) 18:34:38 ID:Aa69y5k5O
- 月給は12万…派遣です。3月までは仕事あるけどそれ以後は雇用延長不明です…
。なので4月までには、せめて一つカ―ドを完財させたいのですが、貯金も少しはしながら返済できないでしょうか?
あと一括返済は、これ以上は無理かな~(>_<)貯金がないと生活できないので。
長々とすみませんm(_ _)m
- 625 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/11(日) 19:03:52 ID:mRKezs9tO
- >>624
貯金が-12万円って何だよ?
マイナスは借金だろ
定期預金の中から借り入れという意味か?
なんにせよ
貯金があるなら返済したら?
利息が無駄
- 626 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/11(日) 19:18:01 ID:Aa69y5k5O
- 定期貯金からの借り入れです。
- 627 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/11(日) 19:55:34 ID:xElapL670
- >>624
返済もそうだけど次の職探ししたほうがよくね?
今流行の製造業かも知れんけど、切られてから
途方に暮れるよか今のうちに食い扶持確保したほうが
いいと思うんだ
もちろん仕事先&同僚には内緒で
じゃないと転職の意思アリで真っ先にリストラ対象に
されるから
- 628 sage 2009/01/11(日) 21:00:26 ID:FQWq5SeMO
- 会社員 25♂
【雇用形態】正社員
【税込年収】380万
【勤務年数】5年
【借入数】2社
【借入額】
プロミス…100万(年利23.9)
三井住友VISAカード…15万
【延滞歴】
プロミス…1年利前に1ヶ月延滞あり(返済日に利子だけ返済し翌返済日に残りを返済)他は遅れなし。
三井住友…半月遅れの返済が多々あり。借入は全てショッピング枠。
当方どうしても10万必要なんですが何処か貸してくれるところありますかね?
出来れば必要な10万とプロミスで借りている分を含めて借り替えしたいんですが無理ですか?
プロミスは契約見直しして貰えそーですが信用情報が更に悪くなりそーなので放置中です。
どなたか知恵をおかしください。
- 629 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/11(日) 22:13:40 ID:s5BW5fuf0
- >>628
つうかプロミスに過払い出てないですか?
- 630 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/11(日) 22:14:54 ID:32iPUoP10
- ■■■相談者用テンプレ■■■
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
男/27才/独身/ 実家
【職種/雇用形態/勤続年数】
ドライバー/勤続11ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
480万/28万、ボーナス年2回、計50万
【月に最低必要な生活費/内訳】
12.5万円/(内訳)実家への生活費3万、携帯・プロバイダ1.5万、交通費2万、
小遣い6万(勤務中の食費含む)
【債務詳細】
レイク/146万/年利26.9%/契約期間H19年10月~/月5.6万返済
オリコ/54万/年利18.0%/契約期間H20年1月~/月5万返済
クレディア/67万/年利15.7/契約期間H19年7月~/月2.4万返済
債務総額 267万
【増枠の有無】
レイクの契約はH18年の12月に30万の枠で始まったのですが、
幾度かの増枠を経て180万まで上がった後、返済が遅れるようになり現在の数字になりました。
【滞納の有無】
レイクの返済遅れが何度かあります。
【相談内容】
去年の1月にアコム(50万/27%)ノーローン(50万/28%)をオリコのC枠で借り替えました。
また、昨年末のボーナスでモビット(30万/18%)を完済しました。
当初は友人に借りた分も合わせて400万近くの借金があり、債務整理も考えましたが、
自己破産以外の選択肢がなく(無知なだけかも)、ここまで減らしたのでおまとめを考えています。
おまとめ成功すればレイクは過払い請求するつもりです。
アコムとノーローンは取引期間が数ヶ月なので過払いはあまりありません。
両親には既に話してありますのでお金の管理は親がしています。
自力で返すと約束したのでおまとめ後に新たな借金を作ることもしません。
上記を踏まえておまとめ通りそうなところはありますでしょうか?
銀行系がムリなら取引のあったアコムかモビット(まだ解約はしていません)での増枠という形では不可能でしょうか?
おとなしく年収の1/3を切るまで各社返済していくべきでしょうか?
よろしくお願いします。
- 631 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/11(日) 22:29:26 ID:C+MAW3aAO
- 実家住まいなら本気を出せば一年半で返せる。
あと贅沢しすぎ。月6万で暮らして後は全部返済にあてれ。
- 632 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/11(日) 22:38:15 ID:FQWq5SeMO
- >>629
過払いチェッカーで見たら利用期間がまだ3年のため過払いは発生していませんでした。
20万程減額は出来そうでしたが。
何処かでまとめられるのならプロミスを完済して、20万を請求し借入先の返済にあてたいと考えてますが、まとめられそうですかね?
- 633 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/11(日) 22:48:20 ID:s5BW5fuf0
- >>632
その総額ではキビしいと思う。
法令が変わる前だったらいけたかもしれないけど・・・。
モビットで多めに年収伝えて、まとめたいって言ってみてもいいかも。
むずかしいとおもうけど・・・。
私の場合は法令前で50万から増額→200万でまとめれたからね、モビットで。
- 634 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/11(日) 22:56:52 ID:FQWq5SeMO
- >>633
レスありがとうございます。やはり厳しいですか。
まとめるのは無理でも枠10で貸してくれるところはないですかね?
またモビットに申し込むとして年収いくらくらいで申し込めばいいですか?
質問ばかりですいません。
- 635 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/11(日) 23:05:47 ID:mRKezs9tO
- >>630
何に使ったかは知らないけど
月々13万円の支払いなんだね
もう借金しないなら任意整理して、利息カットすれば1年ちょいで払えるんじゃない?
レイクは多少減額できるし
- 636 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/12(月) 00:17:51 ID:EBd3DcLlO
- パン短
- 637 あか[かさ] 2009/01/12(月) 00:41:04 ID:mHq07KxrO
- いくらから破産できますか
- 638 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/12(月) 01:59:03 ID:WKv8GLsEO
- 今滞納4ヶ月程してるのですが督促の電話が来なくなりました。
この後にどれくらいの期間でどのような事が自分の身に起きるのでしょうか?
- 639 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/12(月) 02:30:29 ID:Xz57VNHV0
- >>638
1.自宅訪問
2.裁判にかけられ、話し合いの場に参加しなければ相手の言いなりで決着なので強制執行もありえる。
3.手紙攻勢
4.サービサーに債権売却の上サービサーから取り立て
まあこれのうちのどれかじゃない?
期間は会社によってまちまちだから一概に言えない。
- 640 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/12(月) 03:16:31 ID:WKv8GLsEO
- 〉〉639
ちなみに相手はアコです。やはり自宅訪問ですかね・・・
- 641 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/12(月) 04:24:24 ID:lw3MYatZO
- 自宅に来るつもりならすでに来てますよ。1ヶ月くらいで。
- 642 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/12(月) 10:04:25 ID:+Kr5CCA+0
- つーか、普通に返済再開すればいいじゃん。
何期待しているのかがわからん。
- 643 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/12(月) 12:50:13 ID:ghRPAQheO
- グレーゾーンの金利をしている会社って例えばどこでしょうか?
有名な大手のカード会社(ジャックス、ニコス、JCB)もそうですか?
彼に5社から借金があると打ち明けられました。
私は、買い物は全て現金で買う主義。キャッシングもしたことありません。
企業により利息は開きが大きいのでしょうか?
債務整理をすると言っていたのですが、どうなるのか不安で不安でしかたないです。
- 644 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/12(月) 12:57:28 ID:dxoegUMaO
- 4年前に親の借金の肩代りをしました。
3社に50万ずつ借入して現在天井状態。
親が自分で払っていたのですが、
としもとしなので俺が支払いをしようと思っています。
あまり給料が高くなくて貯金にまで
手がでなく貯金は0に近いくらいしかありません。
一本化して返していくのが一番の方法
でしょうか?
またほかに返済方法がありましたら教えて下さい。
長文すみません。
- 645 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/12(月) 13:09:55 ID:3dq1cM9j0
- >>644
親の借金を肩代わりして親の借金が完済してるなら親の分の過払いができるでしょう
親の分の期間と金額はわかりますか?
過払いで取り戻したお金を返済に充てれば楽になるはずです
- 646 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/12(月) 13:11:19 ID:SLeQS0v90
- 親が自己破産する。
4年前に肩代わりをして返したが
今現在親名義で150万円借金があるんだよな?
また肩代わりしてもむしられるぞ。
- 647 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/12(月) 13:14:47 ID:3dq1cM9j0
- 親の借金を息子が自分名義で借りて返済して、息子名義の分を親がこれまで返していた、と読んだがちがうの?
- 648 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/12(月) 13:18:03 ID:SLeQS0v90
- 4年前の借金がまだ終わってないってことか。
金利とか収入、生活費がわからないと何がいいのかわからんね。
テンプレ埋めたほうがいいよ。
- 649 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/12(月) 15:06:48 ID:+X9MMRAh0
- >>643
そんな男はポイッ
これが一番。
- 650 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/12(月) 15:38:45 ID:+Kr5CCA+0
- >>643
金利がどうのこうのではないよ。銀行だろうと皿金だろうと同じよ。
要は借金癖があるということが、すでにアウト。
あとは>>649さんと同じね。
- 651 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/12(月) 15:45:27 ID:Xz57VNHV0
- >>643
整理をするならしてもらったほうがいい。
そんでブラックになってどこからも借りれなくなればいいと思う。
んであなたは彼と別れてスッキリってことでOKじゃない?
ブラックになれば、闇くらいしか貸してくれないから先行きそうなる
前にさっさと別れるが吉と思います。
- 652 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/12(月) 16:00:57 ID:jCAnbPZWO
- ディーラーからTELあり安い車が入ったとの事、行ってみたらローンだと月々いくらだのプランもご丁寧に…
しかし私五年ちょい前に調停し、審査通らないと思うんです。
今乗ってる車もそこで買ったのですが(2年前)、その時はキャッシュだったので審査云々は関係無かったのですが…
結論言うとその車欲しいのです。
ダメ元で審査受けて良いのでしょうか?
- 653 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/12(月) 16:05:34 ID:+Kr5CCA+0
- そのあなたの欲が、五年前の調停沙汰になったんだろ。
欲しけりゃキャッシュ。無いなら諦める。
又借金したいのか??
- 654 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/12(月) 16:08:18 ID:jCAnbPZWO
- 悪いのだが五年前調停は親がらみ、自分の欲で借りた金は一円もない。
そんな怖い言い方するなって。
- 655 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/12(月) 16:08:49 ID:SLeQS0v90
- 審査を受けること自体は自由だよ。
調停した会社はダメだろうけど。
- 656 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/12(月) 16:11:28 ID:jCAnbPZWO
- まぁ諦めるか…ありがとう
- 657 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/12(月) 16:12:53 ID:yvD1A5fx0
- どうなっても知らんが欲しけりゃ買え
- 658 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/12(月) 16:13:10 ID:ghRPAQheO
- レスありがとう。
借金癖か…orz
実際にいるんですね。
やむにやまれぬ事情でならいたしかたないと思いますが、
浪費癖というか無計画が理由の借金でした。聞いて唖然とした。
簡単に別れる決心がつけば楽ですが、好きなので離れるのは勇気が入ります。
しかし、お互いにもういい歳なので色々と考えると結婚は望めなさそう(彼は結婚する気のようですが)
ショックすぎてどうしていいかわからず気持ちの整理がつきません。
別れる以外ないのでしょうか…
任意整理を司法書士に依頼したと言っていたのですが、
目安として 大体どのくらいで解決できますか?(5社)
質問ばかりで すみません
- 659 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/12(月) 16:21:19 ID:yvD1A5fx0
- 高価なプレゼントは全てローンで買ったものですので、あなたも支払いさせられますよww
- 660 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/12(月) 16:26:56 ID:icPiwFJGO
- 去年の暮れに無料相談の弁護士事務所に相談したんですが、
その時はあくまでも相談で(任意整理について、借金詳細は伝えてます)、
まずは来年初めくらいまでに仕事見つけて下さいね、と電話を切る。
ところが2社ほど返済期限が過ぎてるのに全然電話が来ません。
いつもは一日過ぎると必ず電話寄越すんですが。まだ完全に頼んではいないのですが…
これってどういうこと?
- 661 653 2009/01/12(月) 16:40:03 ID:+Kr5CCA+0
- >>654
言い方きつかったらすまんな。失礼でした。
でも、親絡みだろうと事実は事実。出来ればローンは辞めようや。
結局苦しくなるから。
>>658
既に五社あること自体異常だろ。
しわ寄せは必ず、なんらなの形であなたに来るよ。
お互いの苦しみにそれは変わる。よく考えてね。
- 662 653 2009/01/12(月) 16:41:43 ID:+Kr5CCA+0
- ↑
なにらな ×
なんらか ○ ごめん 訂正。
- 663 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/12(月) 16:41:57 ID:SLeQS0v90
- >>658
別れるかどうかの結論はすぐに出さなくてもいいと思うよ。
この手の相談ってやたら別れろって回答がつく時もあるし
見守ってあげてって回答がつく時もあるw
任意整理については専スレがあるのでよく読んだ方がいい。
高金利で長く払ってたら結構早く終わるかも。
- 664 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/12(月) 16:53:37 ID:an2aVhBuO
- 652さん車買ってちゃだめだ、車買わなくても そんなに悩まないがもし借金したら、寝てる時以外悩む事になるぞ。
- 665 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/12(月) 16:59:06 ID:+X9MMRAh0
- まぁ、恋は盲目って言うけど、これ以上の真理はないわけで。
こういう男を野に放たないようにしっかり管理しておくってのも
世のため人のためかと。
>>658にとってそれはイバラの道なのは覚悟して欲しい。
- 666 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/12(月) 17:00:44 ID:ENhzAKepO
- >>658
池沼馬鹿彼氏の為に悩んでいるあなたも頭がおかしい、よっぽどチンポの具合がいいのか
バカップルなんだろうブスなあんたに相手してくれる男は希少価値があるのだろう
- 667 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/12(月) 17:02:03 ID:jCAnbPZWO
- 661さん、664さん有り難う!
実は調停以降は少しづつだが貯蓄生活に入っており、親の問題も完全解決してるんです。
仕事も順調で、明らかに自分に返済能力があると思い今回どうしようか悩んでました。
お二方の意見を重々参考にさせて頂きます。
マジで有り難う!!
- 668 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/12(月) 17:04:53 ID:jCAnbPZWO
- 666は血圧高そうだから病院行け
- 669 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/12(月) 17:18:37 ID:ENhzAKepO
- >>668
調停した泥棒にいわれたくない(-_-#)
- 670 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/12(月) 17:19:13 ID:an2aVhBuO
- 667さん664だかもう一言 だけ返済能力あると思うならそれを貯蓄に回せ、 親が倒れたり、自分が病気したら、同じ事が待ってるまた苦しむぞ。
- 671 野良115[age] 2009/01/12(月) 17:22:17 ID:3i5Yff5B0
- >>666
最低限の礼儀くらい守れよ!
女性に対して言う言葉かっ!!
- 672 661 2009/01/12(月) 17:28:04 ID:+Kr5CCA+0
- >>667
あなたは、もう大丈夫。ぐらつかないと思うよ。
もっと良い車が、いつか手に入るよ。
- 673 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/12(月) 17:32:23 ID:ENhzAKepO
- >>654の親ってかなりの馬鹿だろうな
- 674 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/12(月) 17:45:26 ID:ghRPAQheO
- 客観的に見たら別れるのが良いのでしょうね。
ましてや結婚となれば生活していくうえで金銭面での価値観は大事なことですから。
時間をかけ考えます。
また他のスレも覗いて参考にさせていただきます。
有り難うございました
- 675 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/12(月) 17:50:11 ID:CpnjVDEC0
- >>674
借金問題なら法が解決するけど、その人の考え方や借金癖は
自分で解決するしかないからねぇ
- 676 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/12(月) 18:05:51 ID:xA8c58el0
- >>658
つーか、別れる必要もないが、
『借金問題が片付かないと結婚するつもりもはない』と
はっきり彼氏伝えればよい。
あとはあなたはなるべく手を貸さないようにして、
借金問題をきちんと片付けれることが出来るのであれば結婚すればよかろう。
駄目ならその時に別れを検討すればいい。
- 677 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/12(月) 18:21:20 ID:lSgvkcu+0
- 質問よろしくおねがいします
8年前にプロミスから50万借りて三年くらい利子だけ払い続けてたのですが
過払いありますか?利子、月16000円前後のだったと記憶してます。
50万は転職してボーナスも使って短期間で返しました、もう解約してます。
どうかご回答よろしくお願いします。
- 678 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/12(月) 18:37:10 ID:3PjieQYs0
- >>674
いい歳なんでしょ、時間が無駄。
借金癖がついたようなのと結婚するより、一人の方がまし。
さっさと次に行かないと条件どんどん悪くなるよ。
- 679 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/12(月) 18:37:25 ID:3JfJxcOpO
- >>677
完済したなら過払いが発生しているよ
- 680 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/12(月) 18:45:35 ID:icPiwFJGO
- 去年の暮れに無料相談の弁護士事務所に相談したんですが、
その時はあくまでも相談で(任意整理について、借金詳細は伝えてます)、
まずは来年初めくらいまでに仕事見つけて下さいね、と電話を切る。
ところが2社ほど返済期限が過ぎてるのに全然電話が来ません。
いつもは一日過ぎると必ず電話寄越すんですが。まだ完全に頼んではいないのですが…
これってどういうこと?
- 681 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/12(月) 18:51:55 ID:lSgvkcu+0
- >679
レスどうもです。
弁護士さんに相談してみます、ありがとうございます。
- 682 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/12(月) 19:46:11 ID:7TVJeRoV0
- >>671
上から目線の罵倒するしか能の無いゲス野郎は2chじゃ珍しくないだろ。
携帯からわざわざこんなスレまできてストレス解消するのが唯一の楽
しみなんだろうから、そっとしといてやれ。
- 683 671[age] 2009/01/12(月) 20:35:01 ID:3i5Yff5B0
- >>682
貴方の考えはそうなんだろうが、オイラは卑怯者が大っ嫌いでね。
セクハラ禁止っ!
- 684 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/12(月) 20:46:42 ID:EnBobyPyO
- 公式auおこづかいサイト登場、DoCoMoも対応可!
無料で確実にコツコツ貯めろ!¥5000と言うお金の大事さを知ってから借金と向き合え
http://mb.okozukai.auone.jp/myroom/intro/landing.jsp?id=V8znvFV8fyz9L2DW0UlDlC
- 685 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/12(月) 20:59:20 ID:+Kr5CCA+0
- >>野良さん
俺もあんたと同じ。どこの世界でもマナーとルールはある。
正しいかどうかは別として、俺はあんたの味方だ。
- 686 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/12(月) 21:16:02 ID:KobpjOFp0
- どうでもいいレスすんなよ
スルーしとけや
いい加減ウゼーんだよ
コテも別に良いと思ってたが空気嫁
- 687 671[sage] 2009/01/12(月) 21:20:56 ID:Dq7e2nof0
- >>686
これどう思うよ?
*雑談・愚痴も、もちろんOKです。
- 688 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/12(月) 21:26:18 ID:ygxITE620
- 粘着ババァ本気で邪魔
野良なんたらいうババァは鬼女板にすっこんでろよ
- 689 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/12(月) 21:35:29 ID:3i5Yff5B0
- お前ら、ちゃんと考えろよ。
いやしくも「法」を云々する連中が基本的人権を軽視していいのか?
セクハラなんて、今は解雇の事由に当たるんだぞ。
「法律」がどうたら とか他人に言う前に
最低限のマナーとかルールを遵守するべきじゃないのか?
お前らに法を語る資格はあるのか?
それに、オイラはジジイだよ。
- 690 捨蔵 2009/01/12(月) 21:37:30 ID:ZWjdbgxh0
- >>680
最悪のシナリオは、電話催促する部門から管轄が変わったかも知れないということですが、
単に正月休みを交代で取っているため、
今までの担当が正月休みに入っているだけなのかもしれません。
どちらにしても正式に依頼して、一日でも早く安心しましょうね。
>>686
>>688
空気読んで欲しいのは貴方たちの方ですね。
ここは相談に来る人が主役です。
相談者に回答もせずに単発のIDで煽っても、乗る様な人は早々いませんよ。
- 691 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/12(月) 21:39:12 ID:8hekMEWC0
- 民事再生 債務整理 任意整理 特定調停 自己破産 それぞれググりましたが自己破産以外何が違うのか解りません。
詳しく教えて下さい
- 692 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/12(月) 21:51:57 ID:KobpjOFp0
- >>690
単発とかコテとか、グチグチ能書きばっかうるせーんだよ、黙ってろ
相談きたのを回答してろテメーは
- 693 捨蔵 2009/01/12(月) 21:56:34 ID:ZWjdbgxh0
- >>691
大雑把に言うと
債務整理には民事再生・任意整理・特定調停・破産があります。
民事再生・・・裁判所の管理の下、再生に必要な資産や地盤を確保してその他の債務を圧縮して返済するもの
任意整理・・・債権者・債務者の間で任意に返済方法を取り決めて支払うもの
特定調停・・・裁判所の指導・助言の下、債権者・債務者の間で返済方法を取り決めること
破産・・・裁判所の決めた破産管財人の下、債務者の財産を債権者に公平に案分分配して債務を支払うもの。
破産の中でも債務者本人が申し立てるものを自己破産といいます。
裁判所を経由しないのは任意整理だけです。
債務整理の際どの方法を選ぶかは債務者の資産・債務情況によって変わってきます。
>>692
オマエモナー
- 694 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/12(月) 22:30:01 ID:gc3cJHAaO
- 10年程まえに、とある中堅金融業者から金利39・2%の金借りてました
29・2%以上の金利を取ると「5年以上の懲役もしくは1000万円以下の罰金」と本に書いてあります
業者との39・2%の契約書と、その金利のATMの振り込み明細書もあります
只今、過払い金は10万ほどあります
皆さんだったらどう立ち回りますでしょうか?
- 695 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/12(月) 22:38:18 ID:cIP92HYD0
- >>694
出資法の制限は、29.2%になったのは平成12年からで、それまでは40.004%でしたから。
- 696 捨蔵 2009/01/12(月) 22:38:49 ID:ZWjdbgxh0
- >>694
その39.2%の金利を2000年6月以降もとられていましたか?
中堅なら2000年6月以降は29,2%になってると思うけどどうでしょうか?
もし2000年6月以降29.2%以下の金利で支払っていれば、淡々と過払い請求をする。
そうでなければ・・・金融庁に告発する。
あ、くれぐれも過払い金はもらった後でね。
- 697 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/12(月) 22:54:45 ID:gc3cJHAaO
- すいません
39・2%のATM明細書は
11年8月までありましたが、それから13年2月に飛んでます
- 698 捨蔵 2009/01/12(月) 22:57:37 ID:ZWjdbgxh0
- >>697
じゃ、取引履歴開示請求して過払い請求するのがいいですね。
- 699 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/12(月) 23:03:10 ID:gc3cJHAaO
- >>695
>>696
ありがとうございました
>>698
そう致します ありがとうございました
- 700 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/12(月) 23:09:23 ID:OuxWG68Q0
- 昨年12月25日にストップ高。
一説には、仕手筋の介入!?
@37円/株にて購入可能。
1万株買っても37万円。
近日中に再びストップ高かもね!!
- 701 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/12(月) 23:27:56 ID:h6JOZoeM0
- ぽくは11年10月まで44%だったよ。
問題ないのよ よく勉強しなさいよ
- 702 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/12(月) 23:31:58 ID:y34n4PcGO
- 誰か教えて下さい
振込みをする時って、相手の銀行が分からないと振込み出来ないのでしょうか?
店番・口座番号だけでは無理ですか?
- 703 捨蔵 2009/01/12(月) 23:37:53 ID:ZWjdbgxh0
- >>702
無理です。
いや、ATMで出てくる銀行名・支店名を片っ端から試してみるなら出来ないことはないけど、
現実的に不可能でしょう。
(後ろに並んでいる人にも大迷惑だし)
相手に銀行名と支店名を聞くことは出来ませんか?
- 704 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/12(月) 23:38:39 ID:jCAnbPZWO
- 出来ないと思いますがそれってどんなケース!?
- 705 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/12(月) 23:49:46 ID:y34n4PcGO
- >>703
今相手に聞いている所です。
三井~三菱~って感じで1ヶ所ずつやっていく気マンマンでしたorz
店番号が分かれば支店も分かるのではないのですか?
>>704
相手、一般人なんですけどね。
店番号と口座番号しか教えてくれないんですw
明日の昼までに振り込んで~って…
- 706 捨蔵 2009/01/12(月) 23:56:00 ID:ZWjdbgxh0
- >>705
銀行名がわかれば、HPなどで店番から支店名を特定する事は出来ますが、
店番だけでATMに行くと、途方に暮れるでしょう。
#そういえば何でATMは店番号対応してないんでしょうね。
銀行振り込みをする際には、「銀行名」「支店名」「口座番号」「口座名義」は必須です。
ちなみに口座名義が判らなくてもATMから振り込めるけど、
聞かずに振りこんだあげく別人ですって言われたら目も当てられないですよ。
- 707 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/13(火) 00:09:26 ID:kS7o7X19O
- >>706
払いたいのに払えないから払うのをやめようと思いますw
教えて頂きありがとうございました!
- 708 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/13(火) 00:38:17 ID:e5YX6Rqq0
- >>707
ちなみに何で振り込まなきゃいけなかったの??
- 709 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/13(火) 00:57:17 ID:MLfDo0FeO
- 過払いしていた分を棒引きしてもらうと
信用に傷がつくんですよね
- 710 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/13(火) 01:21:33 ID:dgdmdiZaO
- 亀レスで済みません。
僕は昔、信販でブラックになり支払いは終わりましたが、10年もローンが通りません。
でもサラは充分貸してくれました。ただ嫁には内緒にしています。
嫁はJCB、DC、VISA等のカードは持っていますが一度も使っていません。
今度、カーローンを嫁に組んで貰おうと思いますが専業主婦だといくらぐらい借りれるか教えて下さい。参考までに・・・
- 711 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/13(火) 01:32:52 ID:zIUgq5P/O
- 給料日の都合上、滞納、支払い、と繰り返してます。
この状態で借り入れ一本化できるとこありますか?
22歳、会社員、年収200万、借り入れ5社総額80万弱なんですが…
年末年始で完璧にまわらなくなっちまいました…
2、3か月滞納したことはありません。
- 712 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/13(火) 01:36:47 ID:4DhdfHQH0
- かなりあつかましい相談なのですがお願いします。
自分は31歳でクレ2社、銀行系3社、皿2社から
合計470万かりてました。ほとんどの借金は銀行系(合計250)です
借金理由は極端な収入減での昔からの浪費がおさえられなかったことです。
昨年の9月に法テラスに駆け込み
民事再生法を申請中です。
しかし、個人的にどうしてもしこりなのがこの法律を使って自分はやり直した
方がいいのか、ここでトリプルワークでもしてでもこの借金を綺麗に返すのか
どちらかがいいのか年明けから悩んできました。現在はダブルワークしてます。
過去にも「500万あったけどwでなんとか返した」とのコメントをみたり
してると、自分が楽な道にいってるだけじゃないかと自己嫌悪にも若干おちいってます。
ちなみに本業は固定20プラス歩合。
Wはまだ11月からはじめたばかりで月5~7万程度です。トリプルする時間は
あります。
- 713 721 2009/01/13(火) 01:39:31 ID:4DhdfHQH0
- 自分でこんな事きめなきゃいけないのはわかってますが
今まで楽な方に逃げていて、こんな状況になったので
みなさんの意見を聞いてみたかったのです。よろしくお願いします
- 714 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/13(火) 03:28:45 ID:XnWuY2HsO
- 武富士は訴訟前にどのくらいの和解案を出して来ますか??G割くらい?
- 715 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/13(火) 07:14:31 ID:GUl4J6euO
- >>712
トリプルして本業が疎かになりませんか?
本業の歩合を上げることは不可能なんですか?
- 716 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/13(火) 10:21:07 ID:q3AH53Nr0
- あげ
- 717 捨蔵 2009/01/13(火) 10:46:14 ID:Y8WdRM9e0
- >>709
つ>>242
>>710
専業主婦だと貴方の資力が融資の判断材料になります。
今現在貴方が、サラ金から借金があって、信販系のブラックになっているとすると、
奥様名義でも借りられない可能性が高いでしょうね。
ローンを組むことを考えず、現金で買える範囲の中古でなんとかなりませんか?
>>711
現状では厳しい。
だめもとで東京スター銀行とか、お住まいの地域の地銀や信金に融資申込みしてみたらいかがでしょう?
その際キリがいいから100万円借りるなんてしないようにしましょうね。
- 718 捨蔵 2009/01/13(火) 10:48:06 ID:Y8WdRM9e0
- >>712
年収以上の借金を抱えているようですので、自力での返済はかなり難しいと思います。
これがすべて金利が低い借金なら何とか返せる可能性がありますが、
高利のサラ金が220万円あるとなれば、利息だけで3万円近く支払っている計算になります。
民事再生手続きは、あなたが考えるほど楽な制度ではありません。
法律を使って借金はある程度チャラに出来ても、
そのあとの生活を立て直すのはあなた自身です。
今までの浪費癖が原因なのがわかっているなら、
自己嫌悪に陥ってる場合ではないのを自覚した方がいいでしょう。
トリプルワークを考える前に、今までの支出を客観的に見直してみましょう。
- 719 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/13(火) 11:01:51 ID:1NnqaC9a0
- 470も借りれるんだから、収入もそれなりにある方なのでしょう。
捨蔵さんの言うとおり、支出を見直して節約した生活をしていれば、トリプル
ワークをしなくても大丈夫かもしれませんね。
それに浪費でこしらえた借金なら、節約を身に付ければ、借金の再発防止にも
なるのではないでしょうか?
- 720 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/13(火) 11:03:30 ID:Snm7tt7n0
- >>711
給料日の都合、というだけならその旨を貸金に話して
入金日をズラしてもらうという手もアリだと思いますが…。
>>712
浪費グセを自覚しているならまずカードを使えなくしましょう。
クレや皿など、引き直し計算で減額できる借金があればそれをする。
で、まずは自分の借金の実態を掴むことが先決だと思います。
(同時にカード停止になって好都合だと思いますし)
それなりに減額できて現状でも支払う見込みが立つのであれば、
完済目指してがんばってみるのもアリかと。
トリプルで働いてギリギリで長期の返済は、行き詰まり安いので…。
民事再生も一つの手段です、自分でやれる自信がないなら頼っても良いと思います。
結局は「自分次第」ってことなんですが…。
引き直し計算などで
- 721 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/13(火) 11:07:02 ID:Snm7tt7n0
- スマソ
(続き)引き直し計算などできることはすぐにでも手を付けないと。
民事再生法申請中なら今更迷っても仕方ない、と言うのが本音なんですけどね。
- 722 サチ[yo-yo-0305@mail.goo.ne.jp] 2009/01/13(火) 15:19:42 ID:BRou03pHO
- 【性別/年齢/家族構成/居住形態】
女/32才/既婚(夫、子供2人)/公営住宅住まい
【職種/雇用形態/勤続年数】
ファミレス厨房(深夜勤務)/アルバイト/2ヶ月
【月の手取額/】
3~5万
【月に最低必要な生活費/内訳】
15万円/(内訳)家賃3万1000、光熱費2万7000、食費2万、携帯電話1万7000、交際費1万、学費12000、医療費1万前後、消耗品代5000前後、被服費やその他雑費2万前後
【債務詳細】
私に借金はありません。
主人は四年前に自己破産をしました(知人の保証人になり、逃げられた為)
【相談内容】
主人が飲み屋の女に貢ぎ、全財産を使い込み、その女の元へ逃げました。
私はもう主人とは離婚する事に決めましたが、先週から次々と家賃やガス、水道、電気代の督促状が届きました。
主人の会社に何度も行き払ってもらおうとしましたが「金はない。持ってたら貸してくれ」と話になりません。
私の親は再婚したので頼ることが出来ず(再婚相手が私を嫌っているので)、主人の親は他界している為頼れる親族もいません。
サラ金に申し込みをしたのですが、主人の属性で審査されるようで断られ続けました。
役所等にも行きましたが「籍が入っているうちは御主人が申請に来ない限り融資も援助も出来ない。
- 723 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/13(火) 15:27:17 ID:PnNYeTWF0
- すみません、教えていただきたいのですが。
1
任意整理して過払いがあるり、尚且つ残も残る場合の件です。
過払い分の返金は直接残債分に当てられ、私に戻ってくるわけではないですよね?
残債分は分割になると思いますが、変換分は
一括で支払いに当てると理解して宜しいでしょうか。
2
ニコスはどのくらいで決着するんでしょうか。
- 724 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/13(火) 15:29:01 ID:PnNYeTWF0
- 補足
弁には先週相談に行きました。
今週正式に受任してもらう予定です。
(なので、まだ直接質問できません)
ニコスは20年来の付き合いなので過払いがあるだろうとのお話でした。
- 725 サチ 2009/01/13(火) 15:35:31 ID:BRou03pHO
- と、断らました。
離婚届は置いて来ましたが、どういうわけか離婚する気はないようで、郵送で戻って来ました。
一人で子供を育てていこうと決めたので、今のバイトに加えて昼間の仕事を探していて、来週3社との面接を取り付けました。
15日に私のバイト代が入るのですが、そこから18000円をガス代としてはらわなければいけないので(本日ガス会社の人がガスを止めに来て、支払いの約束をしたので)、手元に残るのは12000円程度だと思います。
家賃4ヶ月分や他の支払いを含め、最低でも15万は必要です。
合法的に誰かがお金を貸してくれるスレに行こうかと思いましたが、まずはこちらで良い知恵があれば教えていただきたいと思い書き込みしてみました。
- 726 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/13(火) 15:41:05 ID:uha8E3TRO
- 過払い金が利息含め140をちょっとだけオーバーするんですが地裁案件にしたくないので
140切る過払い請求にしたいのですが業者に請求書出す場合通常の値引き起こせば良かったですか?
- 727 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/13(火) 15:43:20 ID:IjWLXlWOP
- >>725
支払わなくても大丈夫なお金と、支払わないと不利益を蒙るお金を良く考えることが重要。
家賃は支払わなくても複雑な法的手続きを経ない限り、家から追い出すことはできない。
なので最も優先度が低い。
大家からどういう嫌がらせを受けようと、支払えないものは支払えないと言い、また相手が違法な追い出し行為を
行った証拠確保のためのボイスレコーダーを用意しておくといい。
あとは水道は電気に比べて止まりにくい。どれだけ支払わないと止まるかは2chの当該スレでよく調べとくといい。
- 728 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/13(火) 15:53:08 ID:Snm7tt7n0
- 借金では根本的に解決しない。例え仕事がみつかっても返せなくなる可能性も高い。
公的機関に事情説明して、旦那に言わず引越した方が良いと思う。
滞納した家賃とかはその旦那に払わせれば良い(請求元に連絡先を教えれば良い、ガス屋にも)。
借金から出直すんじゃなくてリセットした方が…。
困っている人を門前払いすることはできないはずだから、しかも子供がえればなおさら(行政)。
子供を一時預けることも考えた方が良いかもしれない。
とにかく誰かに相談してみて!窓は開いているはずだから…。
15マソはここでは釣れない、だからあきらめてネ。
- 729 捨蔵 2009/01/13(火) 15:53:29 ID:Y8WdRM9e0
- >>722
時間がかかるけど、弁護士立てて離婚訴訟起こして慰謝料請求。
離婚前提に別居しているなら、市役所も母子家庭の手当てを出してくれるはず。
直近の生活費が必要なら、地域の社会福祉協議会に相談に行けば、
多少の金額は貸してくれます(地域によって金額に差があります)。
それでもどうしても対応してもらえないなら、
共産党系の議員や、党の地区委員会に相談に行ってください。
議員が間に入るだけで、市の職員の対応はがらりと変わります。
(もちろん知り合いに議員がいれば、共産党系の議員に限らなくてもいいです)
次に支払う優先順位をつける。
家賃は多少たまってもすぐには追い出されません。
水道代も電気代も1回の滞納ならまだ大丈夫。
携帯は安いプランに変更する。
被服費はこの冬はちょっと我慢する。
これだけで多分直近に必要な金額はかなり抑えられます。
女でひとつで育てる決心をしたのであればがんばって動いてみましょう。
健闘を祈ります。
- 730 捨蔵 2009/01/13(火) 16:34:40 ID:Y8WdRM9e0
- >>723
二口の契約があると解釈して良い?
であれば、過払い分と残債務は相殺処理され、
残った分の支払方法については交渉により分割になるか一括で支払うかが決まります。
どれくらいの期間がかかるかは、争点によって変わってきますのでなんともいえません。
>>726
別に債権者への請求書は満額でも、訴訟の際利息つけて訴状書かなければいいんじゃないかな?
過払い請求関連スレでは利息のほかに慰謝料までつけてわざわざ地裁案件にしてる場合もあるし、
債権者から移送の申立てされればいやでも地裁案件になっちゃうから、
初めから地裁に提訴しちゃえばいいと思うのはおいらだけかな。
- 731 サチ 2009/01/13(火) 16:39:15 ID:BRou03pHO
- みなさんありがとうございます。
アドバイス通り支払いの優先順位をつけて考えてみます。
社会福祉課にも相談に行ってみます。
借金からのスタートはやはり辞めたほうがいいですよね。
何だか少し力が沸いて来ました。
ありがとうございました。
進展があればまたカキコミに来ます。
- 732 723[sage] 2009/01/13(火) 16:39:46 ID:PnNYeTWF0
- >>730
素早いご回答ありがとうございました。
借り入れはニコスだけです。
やはり現金が戻る訳では無いんですね。
弁への報酬支払いをどうするか考えて見ます。
- 733 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/13(火) 16:48:05 ID:Snm7tt7n0
- 訴額は利息ヌキで良いんちゃうの?(+5の利息分差し引いても140に収まらないんカイ?)
あと、値引きをなんであれ「否認」する被告はいないと思うけど…。
ある意味うらやましい悩みだな。多額杉でこまっちゃう~なんてw
- 734 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/13(火) 16:52:32 ID:Z+MvyPRe0
- >>726
もし過払い元金が140万以下で利息含めて140万以上なら簡裁管轄だから値切る必要は無いですよ
>>730
たぶん弁護士は過払い金から報酬を引いて残りを弁済にあてると思います
- 735 723[sage] 2009/01/13(火) 16:55:26 ID:PnNYeTWF0
- >>734
そうですか。
少し気が楽になりました。
ありがとうございました。
- 736 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/13(火) 17:04:18 ID:1PJQldjQO
- (皿5クレ1の約300万、8か9年放置)
開示してきました(全情とCIC)
結果は何も出てきませんでした、白紙。
?@新たにクレカが必要なんですが作れますか?
?ACCBも開示したほうがいいですか?
?Bなぜ白紙か、どうなったかクレ皿に問い合わせるのは不味いですか?
?C債務名義はどうでしょうか?名義取られたら何か記載されますか?
宜しくです。
- 737 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/13(火) 17:16:18 ID:Snm7tt7n0
- >>356
それをここで聞いてみても…、どんな答えが出せるというのだろう…。
- 738 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/13(火) 17:17:15 ID:Snm7tt7n0
- スマソ、↑>>736へのレス。
- 739 課長[sage] 2009/01/13(火) 17:39:56 ID:4a3Shjz30
- >>736
この前から書き込んでる人やね。
12年、放置してるんじゃなかったっけ?
とりあえず、クレ社に申し込んでみては?
- 740 捨蔵 2009/01/13(火) 17:41:36 ID:Y8WdRM9e0
- >>736
わかるとこだけ
1.以前の放置した会社系列ならアウト。それ以外はワカラン。
2.放置した会社の中にCCBを利用した会社があるならしたほうがいいでしょう。
3.下手に問い合わせると債務を追認したとみなされるので止めた方がいいでしょう
4.ワカラン
どちらにしてもそこまで放置したのであれば、
相手からのリアクションを待っている方がいい気もします。
>>737
そうですね、詳しい方が以前はよくいらしたんですが、
最近はいらっしゃらないでしょうか?>(´・ω・`)さん
- 741 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/13(火) 17:46:51 ID:EZU/JARE0
- >>722
そりゃ役所の対応が違法の可能性大。
「生活保護 支援 法律家」でぐぐれ。んで電話して助けてもらい。
- 742 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/13(火) 17:50:27 ID:EZU/JARE0
- >>736
捨蔵さんに基本的に同意。
問い合わせるんなら援用通知送りつけてからにしたら。
- 743 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/13(火) 17:53:14 ID:1PJQldjQO
- >>739
はい、そうですw
最後に支払ったのがたぶん12年前ですが、曖昧なので少なくしてみました。
放置はジャックスで欲しいのはオリエントです。
オリコはCCBも確認してますよね。。
- 744 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/13(火) 18:15:09 ID:Snm7tt7n0
- >736&捨蔵さん
付け加えると、現在の属性はどうよ?ってことです。
クレカ会社の定規ってけっこうわかりにくいところあるし。
拒否られたらそれで終わり、納得できなくても詳細説明なんかないんだから。
- 745 課長[sage] 2009/01/13(火) 18:16:02 ID:4a3Shjz30
- >>743
別段、クレカ利用を勧めるつもりは毛頭ないけど、
オリコに申し込んだら最低でもそこで○か×かハッキリするから
それでいいんじゃないのん?
- 746 捨蔵 2009/01/13(火) 18:22:26 ID:Y8WdRM9e0
- >>744
確かにそうですね。
どんなブラックだって、現在の属性が良けりゃ借りられますもんね。
「まあ申し込んでみてみないとワカラン。」
これが一番正解に近い回答かも。
- 747 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/13(火) 18:31:52 ID:1bzfksv8O
- 質問なんですが、
満5+満とは何ですか?
初心者ですいません
- 748 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/13(火) 18:36:05 ID:GFNZOFj70
- >>747
このスレのテンプレをよく読んで勉強しましょう。
- 749 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/13(火) 18:36:28 ID:GFNZOFj70
- >>748
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1229443939/
ミスした。。
- 750 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/13(火) 19:01:20 ID:TrBbdxO9O
- 白ロム携帯を売ってる人って買う時にお金掛らないの?
新規だと後払いとかナイスなシステム?
- 751 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/13(火) 19:15:40 ID:Z2EweKqCP
- >>750
白ロム購入には詐欺が多いよ。偽造の身分証明で購入させるとか。
買い子は「闇の職業安定所」のようなサイトでコソーリ募集。
- 752 課長 2009/01/13(火) 19:20:41 ID:4a3Shjz30
- >>750
やろうと思ってるならダメダメよ。 751の言うように詐欺です。
ダマされたと気づいた時には、時すでに遅し。
最終的には携帯の支払い代金だけが残りますです。。。
- 753 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/13(火) 19:31:44 ID:TrBbdxO9O
- >>751
>>752
そうなんですかW
自分で買ってきてサイト上の業者に売ってるものだと思ってましたorz
ありがとうW
- 754 726 2009/01/13(火) 20:25:08 ID:uha8E3TRO
- >>730
>>733
>>734
解答ありがとうございます。
過払い元金が1178000円で過払い発生からの利息が235000で141万です。
+5%ぶんは請求するつもりはありません
簡裁で済みそうなんで助かりました!
- 755 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/13(火) 20:35:41 ID:h95+wOrIO
- >>754
今どき珍しい気前の良いヤツだなw
5%は最高裁のお墨付きだから、請求しておいた方がいいぞ
なくて良いと思ってるなら交渉にも使えるし
- 756 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/13(火) 21:08:19 ID:adZDseDEO
- サラ金から借りたいのですが、皆さん在籍確認の時どうやって上司や仲間に誤魔化してますか?教えて下さい
- 757 捨蔵 2009/01/13(火) 22:28:57 ID:phXH4bIK0
- >>756
「クレカ作りました」とでも言う。
でも本当に必要ならごまかす必要ないんじゃない?
- 758 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/13(火) 23:05:42 ID:adZDseDEO
- 短パンマンやめて
- 759 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/13(火) 23:09:26 ID:adZDseDEO
- >>757有り難うございます。クレカも在籍確認はあるんですか?
- 760 捨蔵 2009/01/13(火) 23:10:51 ID:phXH4bIK0
- >>759
あるよ。
- 761 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/13(火) 23:16:23 ID:adZDseDEO
- >>760サラ金同様に個人名で連絡くれるのですか?
- 762 捨蔵 2009/01/13(火) 23:22:14 ID:phXH4bIK0
- どうだろ?
でもサラ金だって
「○○と申しますが××さんいらっしゃいますか?」位なんだから、
そんなにおびえる必要ないんじゃない?
判る人には一発でばれますけどね。
- 763 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/13(火) 23:32:29 ID:kWKvwZDn0
- >>754
減額請求は不自然だから
非弁の指摘受けるかもしんないよ
- 764 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/13(火) 23:41:14 ID:sS6G7yCTO
- ここのアフィリエイトなら月五万は稼げて、借金返済も楽になるよ。出会い系だけど、登録だけして、利用しなければ、お金なんかいらないし。
http://550909.com/?f1075208
- 765 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/13(火) 23:46:52 ID:adZDseDEO
- >>762有り難うございました。
内の会社は守衛に入り、内線で職場単位につないでもらう形式なので、外部からほぼ連絡はないのでばれますね
- 766 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/13(火) 23:47:09 ID:7Zg/dY4hO
- 年収340 プロ50 レイク50 ノーローン30 アイフル10 東京スターでおまとめできますかね?
- 767 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/14(水) 00:19:42 ID:2WI6YS+U0
- >>766
各社の借り入れ返済期間はどれくらいで利息は何%ですか?
- 768 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/14(水) 00:37:52 ID:UuhSkJVL0
- >>478 です。
本日、レイク、アイフル、アコムへ取引履歴開示請求をしましたところアコムから「過払い計算して残債務が24万円くらいなので24万円一括返済で債務ゼロで手を打ちませんか?」と言われました。
返事は履歴を見てからにしますと伝え取引履歴を送ってもらうようにしました。
そうしたらアコム担当者から「次の入金は23日の入金は間違いないですね?」と言われたんですが、このように聞く事に何か理由があるんでしょうか?
(アコムの返済日が9日だったのですが23日(給料日)に延滞してもらっているところです。)
- 769 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 00:46:24 ID:QZPHDjI2O
- スタッフィに申し込みしようと思うのですが、返済の時に口座引落はあるのですか?
近くにスタッフィの無人のところがなくて…
- 770 cつ[sage] 2009/01/14(水) 02:12:19 ID:h8AHlfgDi
- っhxk: qcpf主婦kcービッグハウスうう
- 771 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/14(水) 02:18:19 ID:Eig7zgS5O
- >>754
どこの皿ですか?
地裁案件したくないのは何故ですか?
ある意味、地裁案件の方が良い条件で和解しやすいと思うよ。
- 772 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 07:23:28 ID:Kn2BxDGoO
- >>717
有難う御座います。
嫁で150位なら借りれるそうです。
なるべく使わない様にします。
- 773 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 08:03:52 ID:R1u5zYZ1O
- >>771
754さんではないのですが・・
昨日、武富士を地裁に提訴しました。
地裁の方が和解に有利とはなぜですか?
- 774 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/14(水) 08:37:51 ID:WFZ/dzxOO
- >>773
横レスだが、簡裁だと被告はFAXだけでも正式な主張ができる。
しかし地裁だと2回目以降は、ちゃんと訴訟代理権がある人が裁判所まで出廷するか、
少なくとも?ч?議はしないといけない。
平たく言えば、地裁のほうが業者にとっては手間がかかるから。
ちなみにあくまで、「簡裁と比べたら」和解しやすい、という話。
- 775 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 08:45:39 ID:CfVKfYSX0
- どこで聞いていいかわからないのですが
3社から50万ずつ借り入れがあってそれぞれ返済中なんですが
急遽10万必要必要なので借りようと思ったら限度額まで余裕はあるはずなのに
借りれなくなってました。
たぶん金融会社の判断でそうされたんだと思うんですけど
こうなるともう完済まで借り入れは一般的に無理なものですか?
- 776 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 08:51:40 ID:R1u5zYZ1O
- >>774
773です。ありがとうございます。
地裁は簡裁に比べて窓口の雰囲気が重い気がしたので不安でした。
- 777 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/14(水) 09:03:54 ID:Eig7zgS5O
- >>776
どっちも経験あるけど、あまり変わらないですよ。
地裁の方が(多分)件数が少ない分、早い気がしました。
- 778 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 09:07:15 ID:2/9K8GrMO
- 任意整理中だが 年金担保ローンは可能でしょうか
銀行振込みから減額されて支払われるから
他のローンより大丈夫かなとも思うのですが
どなたか教えてください。
- 779 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 09:13:35 ID:NdyukpOfO
- 債務四社で150万でも自己破産はできるんでしょうか?
- 780 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 09:23:47 ID:Q0fBQgQ30
- クレカのカードローンで3社から借金をしています
2社は毎月遅れながらも支払いはしてるのですが
1社だけ4ヶ月滞納しています
この場合ほかの2社のクレジットカードも使えなくなるのでしょうか?
銀行の差し押さえなど法的手続きもされたりするのでしょうか?
- 781 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 09:25:40 ID:utXVzEuz0
- >>775
まだ施行されてないと思うけど総量規制のせいかと・・・
年収の3分の1以上の借入になってない?なってるなら総量規制の可能性大。
どれか完済しないと借りれないと思うよ。もしくは>>775が延滞しまくってて
止められた可能性もあると思うけど。
- 782 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 09:28:36 ID:CfVKfYSX0
- >>781
年収350マンだから三分の一で約116万かぁ
たぶんその総量規制ってやつっぽいですね
一度も延滞とかしたことないから
なら金融会社に問い合わせしても駄目ですね多分
回答ありがとうございます。
- 783 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 09:33:25 ID:utXVzEuz0
- >>779
あなたの年収、財産によるから何とも言えない
>>780
他2社も止められる可能性あると思うよ。遅延続きだと。
4か月延滞してるところは、法的手続き前にカード没収→完済→契約破棄だと思うけど。
- 784 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 09:50:03 ID:TlM3AoI3O
- 〉〉783
契約破棄の後はいよいよ法的手続きになるのでしょうか?
私も滞納4ヶ月程してるのですが最近電話も来なくなったと思っていたら昨晩家に電話来まして・・・結局出なかったんですが
- 785 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/14(水) 10:07:56 ID:W5nfE4bm0
- >>778
そもそも年金からの支払いを原資に任意整理してるんじゃないの?
担保で金借りたら返せなくなるじゃん、よく考えたほうがいいよ。
- 786 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 10:09:43 ID:utXVzEuz0
- >>784
債権回収の会社に回され、そこから法的手続きになると思いますよ。
- 787 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 10:17:56 ID:CfVKfYSX0
- あともう一つ質問ですが
百貨店やショッピングセンターのカードによくキャッシング機能ってついてますよね?
あれで4、5年前に100万ほど借り入れて確か29%の利息で完済したんですけど
いわゆる消費者金融とかじゃないと
このような場合過払い請求は厳しいですか?
当時の取引の書類とかありませんのでせいぜい
取引履歴を取り寄せるくらいしかできないです。
- 788 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 10:23:04 ID:utXVzEuz0
- >>787
ショッピングについては過払い請求は出来ないですが、キャッシングについては過払い請求が可能だと思います。
- 789 課長 2009/01/14(水) 11:11:40 ID:SvvMU3Oh0
- >>787
引き直し計算後、過払いが発生してるなら請求すればOKかと。
- 790 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 11:12:17 ID:NdyukpOfO
- 強制執行された(給料差し押さえ)後に債務整理は可能ですか?
教えてください
- 791 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 11:16:29 ID:kW+nVTsBO
- わかる方お願いします。
プロミスで50万以上の増額は源泉徴収書などいるのでしょうか?
- 792 課長 2009/01/14(水) 11:17:15 ID:SvvMU3Oh0
- >>784
他の2社も出金停止になってない? なってなくてももうなるはず。
このまま放置しておいても強制執行の対象になってしまうし、
債権者に一度電話して、話ししたほうがいいと思うよ。
- 793 課長 2009/01/14(水) 11:28:22 ID:SvvMU3Oh0
- >>790
自己破産や任意整理などの債務整理は可能やと思います。
ただ、強制執行の措置をとってきた債権者とは、任意整理などの
話し合いでの和解は難しいと思う。
- 794 課長 2009/01/14(水) 11:32:07 ID:SvvMU3Oh0
- >>791
必要だと思った方がいいと思う。
俺は昔、提出を求められたので提出したよ。
でも出来れば借金を増やさない方法の検討を。。。
- 795 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 11:38:20 ID:NdyukpOfO
- >>793
わかりました
ありがとうございます
- 796 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 11:57:18 ID:NdyukpOfO
- サラから借りて一度も返済せずに三ヶ月がたちましたが任意整理や自己破産はできますか?
- 797 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 12:04:19 ID:utXVzEuz0
- >サラから借りて一度も返済せずに
それって詐欺じゃん
- 798 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 12:08:03 ID:bbynNqWuO
- 間違いない
- 799 課長 2009/01/14(水) 12:21:53 ID:SvvMU3Oh0
- >>796
小出しはやめてテンプレ埋めてみ? まとめるとこうだな。
・クレサラ合計で150万の借金。
・借りて一度も返済してないサラがある。
・現在、強制執行(給料差し押さえ)を受けている。
で、今債務整理を検討中と。。。
- 800 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/14(水) 12:27:34 ID:umfXwwhfO
- みんな、年末調整の還付金て戻ってきた!?
これがあると今月助かるんだが!
- 801 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 12:41:39 ID:NdyukpOfO
- >>799さんのおっしゃる通りです。
やっぱり債務整理はできませんよね
みなさんが言うように詐欺にあたりますし
- 802 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 12:46:14 ID:utXVzEuz0
- >>800
先月、給料に入ってたよ
- 803 課長 2009/01/14(水) 12:50:41 ID:SvvMU3Oh0
- >>801
全く無理とは誰も言ってない。
ただ、その情報だけではなんとも言えないだけ。
あなたのような状況でも自己破産・免責になった人も結構いる。
- 804 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 13:00:02 ID:VkDE7gGMO
- 仁意整理ってお願いした後。何かデメリットって、ありますか?
ローンがくみにくいとか。。。
教えてください。
- 805 捨蔵 2009/01/14(水) 13:15:22 ID:uoDFTdwD0
- >>804
仁義整理に見えた<ぉぃ
デメリット・・・あくまでも任意なので、債権者によっては応じてくれないことがあります。
破産も民事再生も特定調停も任意整理も異動情報が載るという意味ではおなじです。
しばらく新規のローンを組むことは出来なくなります。
どの方法を取るのが一番いいかは、収入や資産の内容によって人それぞれです。
- 806 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 13:28:03 ID:NdyukpOfO
- >>803さん何度も返事してくださりありがとうございます。
詳しく書きます
アコム50 五年返済
プロミス50 三年
レイク30 一度だけ返済
クレカ20 一度も返済無し
レイクとクレカは他の返済と生活費です。去年の10月に体を壊して仕事も収入も無くなり10月から返済をしていません。そして先々月にプロミスから裁判を起こすという通知がきました
- 807 課長 2009/01/14(水) 14:01:20 ID:SvvMU3Oh0
- >>806
う~ん。これ以上情報があなたから出てきそうにないから、
大体の想像で返答するね。
まず、一番の問題は体を壊して無収入な事。 どれくらいの体調なのか
解らんけど、出来るならアルバイトでも日雇い派遣でも
なんでもいいからとにかく仕事を探す事が先決やね。
で、仕事を探しながら法テラスへ電話。 債務整理を検討してるから相談したい事を
伝えて予約をとる。 その後、各債権者に電話して、正直に事情を説明し謝りまくる。
この時点ではまだ督促が止まらんので注意。
督促が止まるのは弁・司が各債権者に受任通知を投げてから。
でも選択肢としては自己破産しかないよう思うけど、法テラスでよく相談して。
弁護士費用は分割で対応してくれるけど、これも仕事をしててこそやからね。
あと、あなた名義の財産があるかないかでも変わってくるよ。
- 808 課長 2009/01/14(水) 14:12:09 ID:SvvMU3Oh0
- >>806
しかし、体が元気なら引き直しでアコムはチャラぐらいになって
プロミスも結構減るはずだから、バイトしまくったら
返せない金額ではなくなってくるけどなぁ。。。
- 809 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 14:13:59 ID:KvR+9TitO
- ご教授下さい。バカな弟の話です。4年前に破産し今付き合ってる彼女と結婚して妻側の名字を名乗れば職場も変わってるから再度借り入れが出来るといった内容を友人にはなしているみたいです。本当に可能なんでしょうか?
- 810 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 14:29:17 ID:NdyukpOfO
- >>807さん
詳しく教えて頂きありがとうございます
体は腰を壊して病院治療中です。だいぶんよくなったので仕事を正社員でさがしたいのですが、強制執行をされると仕事場にばれると知り、悩んでます
なので債務整理をすれば何とかなるかなと思いカキコミました
- 811 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 14:34:56 ID:kxLhQsuL0
- ワゴンギャルと一発
http://hp44.0zero.jp/897/85345ttmskk/
- 812 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/14(水) 14:57:42 ID:W5nfE4bm0
- >>809
無理、ばれる。
- 813 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 15:09:17 ID:H+x6qoioO
- >>809
馬鹿な弟といいつつ自分の事ですね、わかります。
無理に決まってんだろハゲ野郎
- 814 FREE ◆TIBETlaTO. [sageなのです。] 2009/01/14(水) 15:16:09 ID:w++TlW7IO
-
( ⌒ )
l | /
〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)<誰が禿げやねん!!
/ ノ∪
し―-J |l| |
@ノハ@ -=3 ペシッ!!
なのです。
- 815 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 15:20:45 ID:gvkvLkMBO
- 五千円先に振り込んだらブラックでも借りれる金融の番号を教えてくれると言われました。みんな借りれてる、と。詐欺ですかね?
- 816 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 15:26:06 ID:e4/Zn3zgO
- >>809
いゃ普通に借りれるだろ…
俺は借りた。
但し注意点があるが…。
- 817 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 15:29:47 ID:KzAyCX4OO
- >>815
詐欺に決まってんだろ
なんで借りたいのに払うんだよ
- 818 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 15:30:50 ID:e4/Zn3zgO
- >>815
チミみたいのが居るから詐偽業者が減らない
- 819 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/14(水) 15:34:57 ID:OnL+5yxL0
- >>815
そんな事書き込む前に疑問に思わないとかマジ大丈夫か?
いままでよく生きてこれたな。
- 820 捨蔵 2009/01/14(水) 15:37:30 ID:uoDFTdwD0
- >>812-813
戸籍を変えただけならバレますが、うまくやるとバレません。
それ以上は言えませんが、
でもそこまでして借りても、私生活に不具合が結構出るんですが、
その覚悟はあるんでしょうかねぇ。
>>815
典型的な詐欺です。
やめましょ。
>>816
確かに借りられますね。
- 821 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 16:05:42 ID:u7/VKUC+0
- >>778
借りれません。任意整理中は調べたことありませんが破産申告中に借りたら犯罪になると弁護士から言われました
- 822 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 16:12:58 ID:S2Pa5I9FO
- すみません、お願いします。
UCのカードローン、約定日に落ちてなくて出金出来なくなりました。
その状態になって何ヵ月ちゃんと引き落とし出来たら出金出来るようになりますか?
毎月届く明細には枠ちゃんと残ってるんですが。
UCの場合おわかりになるかたよろしくお願いします。
- 823 課長 2009/01/14(水) 16:36:32 ID:SvvMU3Oh0
- >>810
自己破産の場合、裁判所に申し立てすれば強制執行は中止になるはず。
一時中止と中止があったと思うけど、記憶が定かではないです。
とにかく正社員とか贅沢言ってないで、バイトでもなんでも探しながら、
早急に法テラスか弁護士会へ。
- 824 課長 2009/01/14(水) 16:42:57 ID:SvvMU3Oh0
- >>822
その微妙な質問はUCに電話しても、明確には答えてくれなさそうやねぇ。。。
- 825 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/14(水) 17:11:21 ID:N647Ewif0
- >>822
まず、借金のことを出金と言う借金脳をなんとかしましょうね
- 826 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/14(水) 17:13:57 ID:5l/fEWkU0
- ( ゚д゚ )
- 827 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 17:29:48 ID:utXVzEuz0
- >>826
こっち見んなw
- 828 815 2009/01/14(水) 17:42:42 ID:gvkvLkMBO
- 紹介屋みたいな感じなのかと…教えてくれる金融は借りれるらしいんです。五千円なんてありえないですよね?
- 829 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 17:44:20 ID:XrgFOrac0
- >>828
詐欺だっていってるのにわからないんですか?
- 830 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/14(水) 17:47:50 ID:wKia0xWq0
- >五千円なんてありえないですよね?
疑問点はソコなんだなw
- 831 捨蔵 2009/01/14(水) 17:50:18 ID:uoDFTdwD0
- >>828
一回だまされないと信じないのかな?
- 832 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/14(水) 17:52:42 ID:o40Oh3Vq0
- >>830
www
ん万円ならすんなり信用するのかもね。
- 833 名無しさん@お腹いっぱい。[age] 2009/01/14(水) 17:52:46 ID:wNkm0l/0O
- >>823
自転車漕ぐの止めるイイ機会です。
ダブルワークして収入増やしましょう。
- 834 課長 2009/01/14(水) 18:20:55 ID:SvvMU3Oh0
- >>828
あなたの人生です。 お好きにどうぞ。
- 835 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 18:21:09 ID:h91QuQUNO
- 武富士に残ありで過払いが150万ほど発生してます。一括精算出来ないので任意整理か債務整理の形になってしまいます。直接交渉で?E割くらいもらいたいのですがこうゆう経験した方いますか?ちなみに支払い期限は時効を過ぎてます。
- 836 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 18:23:46 ID:e4/Zn3zgO
- >>828のバカが騙される方に10マソ…
てか100マソで売れる壺を残念な>>828に俺が特別に10マソで売ってやるよ
- 837 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 18:28:47 ID:wTLT2/NqO
- ここに相談持ち込む人は皆、焦りと不安からかマトモに判断が出来ないんだよ。
もうちょっと優しい目で人を見てあげられないのだろうか?
まさかこんなんで相談乗ってやったと思ってんじゃないだろうな?
モテねーぞ、カッコ悪い…
- 838 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 18:30:34 ID:VtwbuuzSO
- はじめまして。質問ですが消費者金融と裁判で和解した後に債務整理は出来ますか?
- 839 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/14(水) 18:32:35 ID:6bQghUu00
- >>835
良く分からないんだけど・・・
時効って踏み倒したってこと?。
- 840 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/14(水) 18:34:20 ID:6bQghUu00
- >>838
こっちのスレ行った方がいいと思うよ~
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1205942500/
- 841 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 18:38:11 ID:3wrOT+opO
- 初めまして
質問なのですが今,特定調整中で残り半年ほどで借金が終わるのですが,車を買おうと思ってるのですけどローンって組めるんですかね??
- 842 課長 2009/01/14(水) 18:43:54 ID:SvvMU3Oh0
- >>838
債権者と裁判を経て和解したとなれば、もう後に残る債務整理は
自己破産くらいしかないと思うけど、自己破産なら出来ると思います。
免責が下りるかどうかは解らんけどね。
- 843 課長 2009/01/14(水) 18:45:30 ID:SvvMU3Oh0
- >>841
それはちょっと無理ですな。
- 844 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 18:45:31 ID:h91QuQUNO
- 839さん、その通りです。踏み倒して?E年近いです。不思議なのは五年目から催促がほとんどありませんでしたが…。時効、過払い、?E割で譲歩を武器になんとかなりませんかね?
- 845 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/14(水) 18:46:40 ID:6bQghUu00
- >>841
特定調停してから5~7年は無理です。(信用情報機関に事故情報が記載される為)
- 846 課長 2009/01/14(水) 18:53:30 ID:SvvMU3Oh0
- >>837
>>ここに相談持ち込む人は皆、焦りと不安からかマトモに判断が出来ないんだよ。
>>もうちょっと優しい目で人を見てあげられないのだろうか?
↑ 了解しました。
- 847 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 18:54:47 ID:+zSAO5dG0
- >>844
過払いならそもそも時効じゃない
督促止めたのは逆に過払いくらうヤブヘビになるのを恐れたのかもね
6割で譲歩するならなんとでもなるだろう、もったいないが
- 848 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 18:54:59 ID:3wrOT+opO
- >>845
そぉなんですか↓↓
クレジットカードとかを作る事もできないんですかね?
- 849 課長 2009/01/14(水) 18:57:56 ID:SvvMU3Oh0
- >>848
ほぼ無理かと思います。
- 850 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/14(水) 18:58:41 ID:6bQghUu00
- >>848
当然できません。
- 851 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/14(水) 19:00:49 ID:5l/fEWkU0
- 借金なくなってすぐ借金したがるって・・・
家族や周りがすごい大変そう
- 852 ほし 2009/01/14(水) 19:28:32 ID:JwX3wryMO
- 私の友人の件なのですが、裁判所より支払い命令書なる物が来たそうです。
彼は、現在 鬱病で無職です。
かなり良くなって来たのですが、その事が有ってから又悪くなりました。
借入金額は50万、延滞年数は4年半。
請求金額は、90万です。
何か、良いアドバイスが有ったら御指導下さい。
宜しくお願い致します。
- 853 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 19:35:48 ID:TC4V67PoO
- >>852
ここで聞くより弁護士とこ行け三 (/ ^^)/
- 854 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 19:44:25 ID:wTLT2/NqO
- 課長…もっと性格曲がってる奴だと思ったが素直で良い人だったんだなー
俺の方が失礼なコメントだった…すまん
これからも困った人を助けてあげて下さいね!
- 855 課長 2009/01/14(水) 20:06:14 ID:SvvMU3Oh0
- >>854
「焦りと不安」・・・
これがあるから正常な判断が出来ず、詐欺に会うんだよな・・・
俺も詐欺には会ってないけど経験者で解ってたはずなのに。スマン。
>>828もスマンかった。
- 856 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/14(水) 20:17:45 ID:bwezbK8F0
- 某現金振込み融資系の学生ローンが返せないのですけど、どうしましょうか・・・
残額12万、月8000返済でで手持ち2000円位しかないです。
1ヶ月くらい返さないでもなんとかなるでしょうか・・・
- 857 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/14(水) 20:24:11 ID:GCO7D+STO
- >>720
>>711です。アドバイスありがとうございます。
結局、西日本シティのおまとめローンに申し込みしました。
手取りと返済のバランスから、自転車する月が増えていたのでここからなんとかしたいです。
- 858 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/14(水) 20:59:53 ID:Eig7zgS5O
- >>852
放置
もしくは訳を話して働けるようになるまで待ってもらう。
どうせ強制執行しても無いものは回収出来ないんだから待つしかない訳だが。
- 859 捨蔵 2009/01/14(水) 21:03:41 ID:ljXvFbpx0
- >>852
マルチ乙。
どこでも同じ回答しかないのが端的な現実です。
- 860 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 21:51:51 ID:QZPHDjI2O
- スタッフィに申し込みしたのですが、以下のメールが来ました。審査は通ってるんですか?
お申し込み頂きありがとうございます。
審査結果が出ておりますので、下記の電話番号までご連絡賜りますよう宜しくお
願い申し上げます。
審査結果の有効期限につきましては、本日より1月20日となっております。
また、申込内容に相違がある場合はご融資が難しくなる事もございますのであら
かじめご了承下さいませ。
※尚、当メールにお心当たりが無い場合は、恐縮ですが削除いただきますようお
願い申し上げます。
- 861 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/14(水) 21:54:09 ID:6bQghUu00
- >>860
今のところは?
電話で最終確認するんじゃないかな。
てか、その借金本当に必要か?
- 862 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 21:54:19 ID:ZitERm4Y0
- 多分、大丈夫。
- 863 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/14(水) 21:58:47 ID:/YrDtfas0
- プロミスから借りている110万円の金利が利息法の上限を上回っていますので、
任意整理し元金を減らしたいのですが(過払いではありません)、その計算と交渉は個人でも可能でしょうか?
弁護士を通すと費用がかさみますし、法律で守られている以上こちらの主張が勝って当然ですよね?
質問をまとめます
・任意整理は個人(費用をかけずに)で可能か
・元金を再計算しなおした後の返済で、また金利をグレーゾーンまで引き上げる業者の事例はあるか
何か私の考え方に問題がある場合もご指摘よろしくお願いいたします。
- 864 ロム[sage] 2009/01/14(水) 22:10:40 ID:fCgyXhDMO
- 課長さんはリアルで課長さんなんですか?
- 865 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 22:10:45 ID:bbynNqWuO
- >>863
個人でも出来る
引き直し後に利息制限法を上回る金利を取る、間抜けな正規の業者はない
後は専用スレへどうぞ
- 866 捨蔵 2009/01/14(水) 22:14:49 ID:ljXvFbpx0
- >>863
前段:
不可能ではないがハードルは高い。
理由:
債権者はあわよくばグレーゾーンの金利をとり続けようとします。
法律の専門家である弁護士や、法の番人である裁判所の管轄外での和解や任意整理をことさらに嫌います。
これが過払いが発生していれば別ですが、
残債務があるとなるとそれだけで債権者は債務者に居丈高な対応をとります。
さらに期限の利益を喪失すれば遅延損害金を請求するいい口実を与える結果にもなります。
後段:
これは前段の答えにもリンクしますが、
前段の問題にごねて訴訟にまで持ち込めばこちらのものです。
これは訴訟になれば法定利息での計算をせざるを得ないからです。
結論:
戦うにはこちらも理論武装するのは必須ですが、やってやれないことは無い。
- 867 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 22:21:24 ID:VkDE7gGMO
- 仁意整理をするとブラックになるんですか?
一定期間、ローンがくめないと、書いてありますが、一定期間とは、どれくらいですか?
- 868 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 22:21:32 ID:QZPHDjI2O
- >>861>>862有り難うございます。
ちょっと必要です、自分の自己責任で犯罪を犯してますんで……
- 869 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 22:27:05 ID:j0xP6V3D0
- はじめまして。
32歳、自営業、既婚者、子供2人、持ち家有の者です。
アコム残90(10年取引、完済3回) 三洋残90(10年取引、完済3回) レイク残40(10年取引、完済2回) オリコ残90(強制解約) その他信販系80 ジャックス0(完済強制解約)
債務整理、過払い請求をかけようと思うのですが・・・。
現在、JCBゴールドカードを支払延滞なしで使っているのですが、このカードは、使えなくなりますか??
やさしい人、教えて下さい。。。
- 870 スタッヒー[sage] 2009/01/14(水) 22:29:12 ID:fCgyXhDMO
- >>868
じゃあ貸さない
- 871 捨蔵 2009/01/14(水) 22:30:14 ID:ljXvFbpx0
- >>867
だから仁義整理に読めちゃうからやめましょう^^;;
あとは>>6を熟読してください。
>>869
JCBカードは今後も使えるでしょう。
心置きなく過払い請求してください。
- 872 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/14(水) 22:33:39 ID:ThopPvpkP
- ブラックブラックうるせーな。
借金をまともに返せない奴が債務整理するんだから、整理してからまた借りようなんて虫のいいこと考えるんじゃねえよ。
利息付けて返しますって約束で金を借りて結局利息を勘弁してもらった奴がいたとして、あんたはそいつに自分の金を貸すのか?
俺ならそんな奴には自分の金は絶対に貸さないぞ。そんな奴の話を聞いたら手帳に付けといて、そいつらからの借金の申し込みは絶対に断る。
- 873 863[sage] 2009/01/14(水) 22:44:04 ID:/YrDtfas0
- 早速のご回答ありがとうございます。
大手の業者相手に個人で交渉を挑む際は、やはり身の危険は覚悟した方がよろしいのでしょうか。
あと、もしも業者が交渉に応じない場合、費用をかけずに行える対応策はどのようなものがございますか?
- 874 捨蔵 2009/01/14(水) 22:53:23 ID:ljXvFbpx0
- >>873
み、身の危険っすか?
大手の方がそれこそあっさりするほど法律至上主義だと思いますよ。
こちらが法外なことを要求しなければ何も危険は無いでしょう。
相手が交渉に応じない時は、法廷に場を移してもいいし、
毎月法定利息で再計算した金額だけ勝手に返済してもいい。
(相手も受け取った以上,それを返済金として処理せざるを得ない)
また、管轄庁である金融庁に報告してもいいんじゃないでしょうか。
- 875 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/14(水) 22:54:35 ID:ThopPvpkP
- ちょwww身の危険てwww大手業者と広域暴力団を間違えてないか?
あんたの言い分を認められないリスクがあるだけだよ。
向こうに認められなくても、完済すれば過払い請求ができるから。
因みに一番金のかからない債務整理は特定調停だな。それでも上手くいけば法定利息より低くなるぜ。
- 876 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/14(水) 22:54:43 ID:5l/fEWkU0
- 個人で交渉したら刺されたりするのか?w
- 877 863[sage] 2009/01/14(水) 22:59:04 ID:/YrDtfas0
- 法律至上主義なら一安心です。まずは法律の知識をつけることですね。
何度もご丁寧なレスありがとうございました。
- 878 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 22:59:38 ID:OEdeLo0k0
- >>872
たしかに、正論。同意だよ。
相談スレだから仕方ないかもしれんが、逆の立場で自分を
見ない、見ようとしない人が多すぎる。 だよな。
- 879 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 23:04:22 ID:OEdeLo0k0
- >>863
その前に、なぜ借金に手を出したか考えろよ。
現金を手にしたんだろ。頑張る前にかんがえろよ。
- 880 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/14(水) 23:07:12 ID:1HXrIdzhO
- 相談にのってくださいお願いします。
僕は今大学の三年生なのですが、親が自己破産してしまい、奨学金とバイトによる収入で
大学に通ってる状態です。
先月からバイトで体を崩し、療養していたのですがそのせいで
今月までに収めなくてはならない学費があと25万円足りません。
学校の方に相談して、延期してもらっていましたが、それももう無理だそうで、
金融機関から融資してもらおうと考えています。
アコム等のサラ金は利息が高いようなので、銀行から融資していただきたいのですが
学生本人に融資していただけるものなのでしょうか?
というのも親は現在生活保護を貰っている状態でとても保証人にはなれそうにないのです。
現在バイトで月に13万程度の収入があります。
- 881 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/14(水) 23:08:52 ID:3myaT+q/0
- 【性別/年齢/家族構成/居住形態】
女・28歳・両親兄・両親名義分譲マンション
【職種/雇用形態/勤続年数】
事務職・派遣・1年3ヶ月~
【税込み年収/月の手取額/賞与】
約200万・手取り12万・賞与なし
【月に最低必要な生活費/内訳】
4万・(内訳)携帯代1万・食費2万・雑費1万
【債務詳細】
アイフル/借入額50万/年利18%/契約期間H18年2月~/月2万5千返済
レイク/借入額50万/年利18%/契約期間H18年3月~/月1万5千返済
キャッシュワン/借入額20万/年利18%/契約期間H1811月/月1万返済
増枠、滞納は今の所ありません。
【相談内容】
業績が悪化したのか収入が減り今月から7万へと手取りが
落ちます。勿論返済優先にはしていきたいのですが
どうしても月々の返済が難しい場合、
各会社へ正直に打ち明けて話を進めていけるものでしょうか?
または法テラス等に相談へいくべきなのでしょうか?
出来れば自力完済をしたいので明日掛け持ちのバイトの面接があります。
- 882 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/14(水) 23:09:36 ID:ThopPvpkP
- >>873
それなら一度誰かにやってもらいたい方法があるから試してみてくれ。
まず、取引履歴を取り寄せて引き直し残高を正確に計算する。次回の返済からは必ずATMを使わずに必ず店頭で返済する。
返済の際は引き直し残高に対する利息を日割りできちんと計算して、利息制限法に基づいた返済であることを宣言する。
できたらその日までの計算書も一緒に渡すといいな。というより、名古屋式あたりをアレンジして返済予定表を作って渡しちまえ。
もしそれでゴチャゴチャ言われるようなら、裁判でもしてくださいとか、財務局に苦情するとか言ってやればいい。あんたの言うとおり、法の正義はあんたの側にあるんだからな。
- 883 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 23:13:56 ID:OEdeLo0k0
- 法の正義は無いよ。
あるとしたら、ただの借金だ。
試しにするのはいいけど、何の為にもならんのではないかな。
- 884 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 23:15:58 ID:UNkGFmhR0
- >>880
ちなみに親が自己破産したのはサラ金の借金?
だとしたら、何年ころに自己破産したのかな?
- 885 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 23:17:47 ID:KArCgjuVO
- 今、債務整理中ですが、車の免許取るのにローン組めますか?教習所自社ローンなのかな?教官教えてくらさい。
- 886 捨蔵 2009/01/14(水) 23:21:35 ID:ljXvFbpx0
- >>880
悪いけどいったん休学して金貯めて復学した方がいいと思う。
数年前のように1年や2年の卒業の差がそのあとの出世に響くような時代でもないし、
金を借りたら返すことを考えないと、そのあとの生活をかえって棒に振る結果になるから。
>>881
今まで貯金もせずに入ってきたお金だけでは飽き足らず借金して金を使ってきた結果だねぇ。
食費を入れるのを少し協力してもらう・携帯は5,000円だって問題ない
これだけで今までどおりの返済は出来るでしょ?
法テラスへ相談にいったって、相手が困ります。
バイトに励んで自力返済を目指してください。
- 887 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 23:32:39 ID:jsxSpbFU0
-
http://34.xmbs.jp/080800/
女の子必見、超おススメ
http://84.xmbs.jp/kyotosukauto/
解決
- 888 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 23:46:19 ID:bbynNqWuO
- >>882
そんな面倒なこと試す意味がどこにあんだよw
普通に約定分入金していって、引き直し残100円くらいで過払い係争した方が早いだろ
- 889 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/14(水) 23:52:49 ID:SQv/38zLO
- 以前市民税を滞納していて。「給料差し押さえします」と通知が来たので3回払いにしてもらい最初の1回分だけ支払いまた滞納して今日再び「給料差し押さえ」通知と前回残り2回分一括の請求書が来てしまいました…
再び連絡して分割にしてもらう事って可能ですかね?些細な金額ではありませんがその些細な金額でさえ1回に払う金額がちょっときつくて払えません…1度約束を守らなかったので無理でしょうか?
- 890 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/15(木) 00:00:54 ID:uiS1/l0g0
- 宝くじ当たる夢見た
- 891 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/15(木) 00:17:01 ID:OBUfEEhh0
- >>883
法で守られていると明言した863をせっかく煽ってるのに
そんなに簡単に否定せんでもええやろwww
>>888
最近では業者側が法定書面を形式的に整えつつあるので、
みなし成立の可能性を完全に排除して、争点を減らすため。
まあ、先に面倒なことをするか、事後で過払係争をするかは
それぞれの判断ということで。
863は任意整理をしたいと言っているんだから、先に面倒な
ことを済ませて、あとは返済だけしたいのなら・・・ってことで。
- 892 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/15(木) 00:20:36 ID:lwdPrz2D0
- 俺今日、弁に過払い請求依頼してきた。
個人でやろうと思ってたけど色々めんどくさそうなんで。
セゾンのカードが使えなくなったり、今後の車のローンが組めなくなったりするんですか?
- 893 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/15(木) 00:31:08 ID:p4W+UjqGO
- >>892
セゾンに過払い請求するなら、もう使えなくなる
残ありで過払い請求したなら、5年ほどローンを組めなくなる可能性はある
- 894 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/15(木) 00:35:27 ID:uiS1/l0g0
- 武富士って融資停止なの?
- 895 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/15(木) 00:58:40 ID:0SdVrp690
- >>894
お前だけな!
- 896 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/15(木) 01:11:58 ID:XrLGwLejO
- 武に母親のこれまでの取引履歴を要求したいのですが息子が電話して頼んでも出してくれますか? 母親は病気がちで電話をしたくないと言ってるので…
- 897 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/15(木) 01:18:07 ID:0SdVrp690
- >>896
俺んとこも、女房が骨折して入院してたから、
嫁が電話して、俺が取りに行くか、郵送してくれ!って頼んだら、
代理が取りに来ても履歴ださない、郵送なら診断書だせ!っていわれたぜ。
結果、退院してから取りにいかせたが・・・
- 898 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/15(木) 01:21:25 ID:B6wW13jh0
- >>896
>>897
お客様がお取引いただいた履歴等の閲覧・謄写のご請求に対しては、以下の通り対応させていただきます。
お客様の登録店である営業所(有人店舗)にて対応いたします。
平日9:30~18:00にご来店ください。
ご来店の際にご請求者がご本人様であることの確認をさせていただきますので、
運転免許証・パスポート等、本人確認書類をご持参ください。(ご請求者がお客様から委任を受けた代理人の場合は委任状が必要です。また、当社よりお客様ご本人に確認のお電話を差し上げる場合がございます。)
って武富士のホームページにはかいてあるがなぁ
- 899 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/15(木) 01:49:53 ID:cQfLId3PO
- エポス残ありで過払い請求したいのですが
残ありだとブラックになりますよね
他の金融から借りて完済してから
過払い請求した方が良いでしょうか
- 900 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/15(木) 03:04:09 ID:Uk9WBGXN0
- 【性別/年齢/家族構成/居住形態】
男/ 28才/ 独身/寮住まい
【職種/雇用形態/勤続年数】
接客業
社員
10ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
280万/20万、ボーナスはまだありません。
【月に最低必要な生活費/内訳】
13万円/(内訳)家賃2万、光熱費0万、食費5万、
携帯電話1万、交際費2万、他3万
【債務詳細】
武富士/借入額90万/年27%/
アコム/借入額30万/年利18%/
アットローン/借入額50万/年利18%/
プロミス/借入額30万/年利25%/
債務総額 200万
【相談内容】
模型的なダメ人間なのですが、
借金を早く返したいと思いつつ、スロやパチンコをやってしまい、
ぎりぎりの生活を送ってしまっています。
延滞もした事があるせいか、武富士とアットローンは
ある程度の金額まで返さないと借りることは出来なくなってしまいました。
職場も転々と変えてしまい、家族とも連絡を取らなくなっていたのですが、
この間、彼女が初めてでき、(彼女が)結婚も考えているので、早く返済したいです。
債務整理か最悪、自己破産も考えているのですが、
そこから先が進まない状態(弁護士等に連絡はまだ一度もしてません)
で今まで来てしまっている為か、ずっと悩んでいる感じです。
悩んでいるというよりは、いつの間にか膨らんだ借金を
スロやパチで返そうと思ってしまっている状態です。
- 901 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/15(木) 03:11:43 ID:0SdVrp690
- >>900
武富士とプロミスの取引年数は?
おそらく武は途中増額だろうから、その時期も・・・
整理より、まずはギャンブル依存症克服しよう。
今のままでは債務整理しても同じ地獄に陥りそう。
- 902 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/15(木) 03:25:13 ID:QoazNJEr0
- >>900
食費5万ってうのがちょっと気になる。
物価の地域差もあるだろうけどこれをもう少し減らせません?
- 903 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/15(木) 06:03:47 ID:R1Zn7smrO
- どなたか>>889参考意見お聞かせ下さい。
すみません
- 904 822 2009/01/15(木) 06:09:59 ID:HMZd8DWpO
- >824
そうなんですね…
三住VISAでしたか、1日遅く返済したとき
「今後6ヶ月は借り入れはできない」
という通知があったので各社そういった基準でもあるのかと思って相談させてもらいました。
ご返答ありがとうございました。
>825
そうですね、借り入れですよね。
脳味噌直せるよう努力します。
- 905 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/15(木) 07:23:05 ID:AypIwSy2O
- >>903
給料がいくらあって、月々いくら払う意志がある?
- 906 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/15(木) 08:25:23 ID:5FNMLHKE0
- 【性別/年齢/家族構成/居住形態】
男/ 27才/ 独身/寮住まい
【職種/雇用形態/勤続年数】
営業
社員
3ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
252万/22万、ボーナスなし
【月に最低必要な生活費/内訳】
18.5万円/(内訳)家賃7万、光熱費3万、食費4万、
携帯電話1.5万、他3万
【債務詳細】
まだなし
【相談内容】
急な転勤の為、引越しをしなければならなくなり、引越しにかかる費用(現アパートの退去時の費用・引越し業者の費用
・入居時の敷金/礼金)など色々含めて約100万必要になりました。
お金は会社から借りる事になりましたが、これじゃぁ何のために働いているのかわからなくなってしまいそうです。
いっそ退職して他の企業に就職したほうがいいのでしょうか・・・
皆様のご意見お聞かせください。
- 907 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/15(木) 08:27:04 ID:cC5XNEnZO
- それを市役所に伝えるべき。市役所は払う意思のある人は味方してくれる。必ず
- 908 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/15(木) 08:27:47 ID:Tj69R92V0
- >>889
連絡して相談してみるのはアリだと思います。ただ、払えなく無くなったので、あれば何故、事前に連絡を入れないのですか?役所の方も人間です。約束を守らない人間には厳密になるのは当たり前です。今日にでも直ぐに担当の方へご連絡を。
払えないのは仕方無いです。でも約束は守るように心掛けた方が良いと思いますが。
- 909 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/15(木) 08:35:00 ID:0SdVrp690
- >>906
会社都合の転勤での出費なのに費用出してくれない会社なんか辞めちまえ!
会社の思うツボなのか、ふるいにかけられてるのか・・・・悩め
- 910 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/15(木) 08:46:08 ID:iEW798UB0
- >>906
100万てwwww
常識で考えてどう思う?
- 911 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/15(木) 09:40:59 ID:Nph9otW00
- 寮で7万w
- 912 課長 2009/01/15(木) 09:44:27 ID:/GQJ6N7i0
- >>864
はい。そうです。
>>906
その会社によって違うので、なんとも言えんけど、
100万も掛かるのは何かが確実に異常です。
敷金・礼金が異常に高そうな気がしますが。。。
- 913 課長 2009/01/15(木) 09:49:10 ID:/GQJ6N7i0
- >>899
>>242を参考に。
- 914 課長 2009/01/15(木) 10:17:26 ID:/GQJ6N7i0
- >>900
もう一度、借金のない普通の生活をしたいなら、今の自分が「クズ」だと
いう事をしっかり認識する事です。
俺も以前クズだったので、あなたの気持ちは割と解るつもりです。
まずパチとスロなど今後一生しないと彼女に誓う事。
借金ももちろんしないと。 ただこの彼女に言うのが非常にハードルが
高いとは思うけど、結婚を考えてるなら今言った方がいいと思う。
その後、実務的にはまず引き直し計算をしてみる。
武富士とプロは減額になると思う。 それを踏まえて今後どうするかやね。
Wワークしまくって返済するか、もしくは任意整理や自己破産するか。
その辺りは彼女も含め、弁護士にも相談してみるべし。
市がやっている無料穂率相談なんかにまず行ってもいいかも。
とにかく早急に行動したほうがいいよ。
- 915 課長 2009/01/15(木) 10:19:23 ID:/GQJ6N7i0
- ×無料穂率相談
○無料法律相談・・・
- 916 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/15(木) 10:21:18 ID:w+2UlGTH0
- >>906
その100万の内訳を詳しく書いてみてください
家賃7万というのは現在のものですか?一人暮らしでその手取りで家賃光熱費で10万は高すぎ
- 917 捨蔵 2009/01/15(木) 10:22:12 ID:k5zywlee0
- >>906
敷金礼金はともかく、引越し費用くらい出すのが普通だと思っていたんだけど、
こーれーはー試されてるなぁ。
このご時世新しい仕事を見つけるのは大変だけど(営業職なら尚更)、
やる気を失ってまで勤めるに値する職場なのかよく考えた方がいいかもね。
ごめんね回答になってないね。
- 918 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/15(木) 10:49:22 ID:AN8gmgUFO
- >>885
ですが教えてくらさい
- 919 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/15(木) 10:52:57 ID:uCYmWShMO
- 質問なんですが
他県の費用が安い弁護士や司法書士に
債務整理や過払い請求頼もうかと思ってるんですが
デメリットありますか?
宜しくお願いします
- 920 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/15(木) 11:45:38 ID:kU9eit440
- >>918
教習所の自社ローンなんて、聞いたことがないな。
ほとんどが、信販会社かクレジット会社でのローンだと思います。
なので、整理中ではまず無理ですね。
自社ローンかどうかは、直接訊ねてみましょう。
- 921 捨蔵 2009/01/15(木) 11:58:25 ID:k5zywlee0
- >>885
教官じゃないのでもうしわけないですが、
教習所の自社ローンでも信販会社が実質的なローン会社というのは多々ありますので、
ローンが組めない可能性は高いですね。
あとは3回とか5回とかの分割払いの手続きもあると思いますので、そういう方法を取るか、
お金を貯めてから免許を取るかでしょう。
>>919
デメリット・・・打ち合わせの際の交通費・返済費用振込みの手数料がバカにならない
顔を見て話さないと意思の疎通が図れないことも多いので、
個人的には行き来のしやすい場所の事務所の方が何かの時には便利だとは思います。
- 922 FREE ◆TIBETlaTO. [sageなのです。] 2009/01/15(木) 12:03:39 ID:3DrgT4QCO
- >>900
ブラモデルですかなのです。?
- 923 捨蔵 2009/01/15(木) 12:27:23 ID:k5zywlee0
- >>922
Nゲージかもしれないですよ。
- 924 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/15(木) 12:34:19 ID:V3kwjg9Z0
- すみません、質問です。
個人で過払い訴訟やってるんですが、相手方と入金の話がまとまったのはいいんですが、裁判所から「和解に代わる決定を出すので、振込日・金額・口座を書いた上申書を出して下さい。」と言われました。
ググってみましたが、どう書けばいいのか分かりません。
どなたか書式をお持ちの方、教えて下さい。
- 925 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/15(木) 12:35:17 ID:+4xtPl7q0
- 33歳 独身 アルバイト ブラック
大手3社で110 銀行で10
利息のみの支払いするお金もなくこの前スポーツ紙の業者に
電話しました。5申し込みました。
するとその会社では貸せないと言われました。
が、貸してくれるところを紹介しますのでといわれ
話しだけきいたんですが、20%借り入れの手数料とられると
いわれました。5の20%で1かみたいな安易に考えてしまって
話しを進めていくと、
大手でこういう条件で借り入れを申し込んでください。
といわれました(会社員 利用は買い物 50万借りる等)
こわくなったのでやっぱやめますとこちらがいうと
すでに紹介や情報機関からの情報にお金がすでにかかってて無離です
と言われて、その後電話の電源を切った状態にしてました。
が家にも複数回電話がありました。
これは無視しておいていいんでしょうか?
最初の断られたスポーツ紙のところに個人情報は全部いってしまってます
なにかアドバイスなどあればおねがいします。。
- 926 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/15(木) 12:39:54 ID:R1Zn7smrO
- >>889です
皆様ありがとうございました。
市民税の残りは延滞金合わせて4万弱なんですが他に借金の支払いなどもありとてもじゃないけど一括では無理で…
電話してまた多少金額増えても構わないので1回の支払いを1万程度にしてもらえるように相談します。その際区役所の方に借金があり支払い大変なのでと正直に話しても無意味でしょうか?
- 927 捨蔵 2009/01/15(木) 12:56:48 ID:k5zywlee0
- >>924
事件番号
原告 ○○太郎
上申書
頭書事件において、原告被告間に和解の合意が整ったため、
以下の内容をご報告いたします。
記
支払期日:
和解金額:
支払先口座:
名義人:
以上
平成21年 月 日
ナンチャラ簡易裁判所御中
上申書には定まった書式は無いので、要件さえ満たしていれば何でもいいと思います。
>>925
無視に限る。
典型的な紹介詐欺だよ。
- 928 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/15(木) 13:02:27 ID:Z+jrP2zP0
- >>900
>【相談内容】
模型的なダメ人間なのですが、
借金を早く返したいと思いつつ、スロやパチンコをやってしまい、
模型的ってなんだよwww
>>925
今どきこんな馬鹿がいるんだなwww
- 929 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/15(木) 13:05:50 ID:l8eWmD370
- >>926
無意味かどうかはその区役所の人間じゃないからわからないけど、
正直に丁寧に状況を説明する事は大切だと思うよ。
あと、税金の延滞金もそこそこの利息が付くので、後回しにしない方がいいよ。
- 930 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/15(木) 14:04:33 ID:LovP7BQZO
- 925さん ほかっておいてOK 身に覚えの無い所から葉書がじゃんじゃん来るけどね。
- 931 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/15(木) 14:04:39 ID:cQfLId3PO
- >>913
なるほど
やはり引き直し後に残があるとなるとブラックですよね
他で借りて完済してから過払い請求しようと思います
- 932 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/15(木) 14:16:15 ID:WZBmS83t0
- >>892
俺、去年セゾンに完済した分の過払請求したけど、今でもセゾンカード使えてるよ。
残ありだとちょっと解らないけど。
- 933 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/15(木) 14:20:18 ID:9rfPZVWfO
- >>874
横レスですが金融庁に連絡するとどうなるんですか?
- 934 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/15(木) 15:01:16 ID:VO+IvZu/O
- 年収 120万
月給手取り 13万
あと、リボ返済、5万で完財です。この前一部返済したから貯金は3万しかないです。3月をめどに返済したいです。アドバイスいただけませんか?生活が苦しい…というのを理由に、リボをしすぎたこと反省してます。
借金返済年数 2年目です。
- 935 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/15(木) 15:10:17 ID:je57mV+10
- 日経、前日比415円安の8023円と大幅続落で取引終了
- 936 捨蔵 2009/01/15(木) 15:18:07 ID:k5zywlee0
- >>933
別に何も起こらないです。
考えてみれば、新規で高利の契約してた訳じゃないもんね。
>>934
・月25,000円ずつ2回で返す。
・貯金をはたいて、来月2万円返す
>>935
市況への誤爆?
- 937 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/15(木) 15:37:09 ID:7wTZ9izKO
- 初めまして。
借金総額ア50・レ150
レの方は既に借り入れが出来なくなっており、返済のみです。
この度、この不況のおかげで毎月の支払いが厳しくなり(レ毎月41000円)電話で相談した処、借り入れが出来ない状態なので希望に沿えないと言われました…。
正直毎月辛いです。
バイトは完全に禁止だし。
どうにか返済額を減らす事は出来ないのでしょうか?
因みにギャンブルとかじゃなく、私の場合片親だったので主に弟達の学費等で借り入れしました。
- 938 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/15(木) 15:42:53 ID:V3kwjg9Z0
- >>927
ありがとうございます。助かります。
- 939 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/15(木) 15:58:33 ID:0SdVrp690
- >>937
皿名ちゃんと晒しなよ。
そこまで面倒臭いのか?って思われるよ・・・
>>2
- 940 課長 2009/01/15(木) 17:03:27 ID:/GQJ6N7i0
- >>937
総額200万か。。。 Wワークが無理なら相当年収が良くないと
そのままで完済は難しいんじゃないんかな?
引き直しして過払い出てたり、チャラになればいいけど、
取引期間と利息はどれくらいだろか?
あまり減額が見込めないなら、債務整理も検討してみてはどうかな。
テンプレ埋めてくれたら、みんなもっとレスくれるよ。
- 941 925[sage] 2009/01/15(木) 17:39:02 ID:+4xtPl7q0
- >>930
そうですか、少し気が楽になりました。
ありがとうございました!
- 942 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/15(木) 17:41:56 ID:9rfPZVWfO
- >>934
月給手取り13万でなんで年収120万になるのか理解ができぬ
- 943 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/15(木) 18:10:50 ID:XRZlpw3X0
- >942
摩訶不思議だよな
手取りが年に156万になるから、年収190~200万くらいのはずだがなあ。
ボーナスとか残業代とか省いているんじゃないのか。
- 944 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/15(木) 18:12:35 ID:L0cBI+BT0
- サイマーは計算ができない人種
- 945 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/15(木) 18:33:44 ID:cC5XNEnZO
- 余裕が無いから計算だって間違える事はあるだろう。
それくらいにデカイ心持てない奴はこのスレで相談のる資格はなし。
金はあっても心が貧しけりゃ俺はそいつも貧乏とみなす。
- 946 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/15(木) 18:37:14 ID:IYRP3eTB0
- オレなんか、心はフツウでも正真正銘のボンビーだよorz
- 947 捨蔵 2009/01/15(木) 20:08:24 ID:DSB9p8ov0
- 貧乏なら負けない(・∀・)
- 948 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/15(木) 20:20:57 ID:n7yVe4wiO
- 25会社員♂
【保険種類】…社会保険
【勤続年数】…4年
【年収】…380万
【借入数】…2社(プロミス、三井住友VISA)
【借入額】…プロミス-100万、三井住友-15万
【延滞歴】…プロミスは一年前に1ヶ月の遅れあり。他は延滞なし。
三井住友は1ヶ月遅れの返済多々あり。2ヶ月以上の遅れはなし。
【相談内容】
当方20日までに10万円必要です。私の属性で借入出来るところはありますか?
またおまとめは可能そうですか?
- 949 捨蔵 2009/01/15(木) 20:26:05 ID:DSB9p8ov0
- >>948
総量規制(年収の1/3)の関係もあるのでもう限界に近いかも。
住友VISAの枠はもう残ってないんですか?
- 950 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/15(木) 20:33:51 ID:n7yVe4wiO
- >>949レスありがとうございます。
三井住友の枠はあるんですが支払い滞納したため借入できない状態なんです。
- 951 捨蔵 2009/01/15(木) 20:39:36 ID:DSB9p8ov0
- >>950
ああ、滞納もあるってありますね。なおさら新規は難しいと思います。
プロミスのお付き合いは何年くらいで、利息はいくらで支払ってますか?
あとその必要な10万円の使途ってなんでしょう?
差し支えなければ教えてもらえますか?
- 952 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/15(木) 20:44:24 ID:uCYmWShMO
- >>919
宜しくお願いします
- 953 捨蔵 2009/01/15(木) 20:46:05 ID:DSB9p8ov0
- >>952
>>921じゃ答えにならなかったかorz
- 954 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/15(木) 20:51:52 ID:7wTZ9izKO
-
>>937です。
伏せ字にしてたのは今日電話相談したから、もしかしてオペレーターが見てるかもしれないと思い伏せてました。
アコム50・レイク150でアコム取引は3年、レイクは取引7年位で、どちらも金利見直したのは去年の2月位です。
それまでは20パーセント越えで返済してました。
- 955 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/15(木) 20:55:31 ID:n7yVe4wiO
- >>950
プロミスの利用期間は約3年で2年前に増枠し100万借入しました。
年利23.8で借入してます。
理由は修理代の支払いです。
- 956 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/15(木) 20:56:09 ID:uCYmWShMO
- 捨蔵さん
ありがとうございます
すいません見過ごしてました
おいら九州ですが、東京の弁司にお願いしたら、
業者との交渉や裁判は
東京と九州のどちらで
やるのでしょうか?
宜しくお願いします
- 957 捨蔵 2009/01/15(木) 21:14:23 ID:DSB9p8ov0
- >>954
レイクはすでに出金停止ということなので、
取引履歴を請求して過払い金を請求してみてはいかが?
満額は戻ってこなくてもアコムへの返済に集中できますし、
今より返済が楽になるんじゃないでしょうか。
>>955
こちらはまだそんなに返済期間が長くないので過払いはないですが、
金利を低くするよう交渉する余地はあるかもしれません。
あと修理代は分割とか交渉してみませんか?
>>956
債権者から訴えを起こされたら債権者の本社の管轄になりますが、
貴方の居住する地域の裁判所に移送の申立が出来ます。
貴方が裁判を起こすなら貴方の居住する地域の裁判所で審理されます。
どちらにしても九州なら東京の弁護士って選択肢は考えない方がいいと思いますよ。
弁護士の出張旅費も馬鹿にならないですからね。
- 958 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/15(木) 21:38:41 ID:7wTZ9izKO
-
捨蔵さんアドバイスありがとうございます。
取り敢えずレイクをどうにか完済する事を目指します!
- 959 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/15(木) 22:03:47 ID:mL9/S/au0
- 弁護士に任意整理の依頼をしました
弁護士の指示で「13日に引き落としがあるのなら口座の金を全部引き出して引き落としできないようにして
銀行で引き落とししない手続きを早急にするように」ってことでした
サラ金3社クレジット会社4社を弁に頼んだのですが
弁護士が「任意整理やるなら全部したほうがいいよ。1社2社残しておくと後で一括返済求められるかもしれないよ」
と言っていたのですが
三○住○V○S○カードだけは残しておきたかったので弁護士に依頼しませんでした
13日にそのクレジット会社に電話して「今日引き落としできなくてすいません。予備日には引き落としできるようにしておきます」って連絡しておいたのに
今日そこの会社の管理部というところから携帯に電話があった
仕事中だったけど「20日の予備日には引き落としできるようにします」と口頭で約束しました
そして会社に帰社してみてびっくり仰天
そのクレカ会社なんと勤務先にまで電話をかけてきていました
このような経緯なんですけど
その会社に対して「13日に当方から連絡入れているのに勤務先に電話してくるとはどういうことだ!」って問い詰めることはできませんか
マジでムカッときたのとショックで明日にでも心療内科に行って診断書貰って訴訟でも起こしたいくらいです
ご意見お願いいたします
- 960 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/15(木) 22:15:24 ID:gHiC6Hma0
- >>959
まず、伏字にするようじゃダメだおまいは。
伏字はやめんか。
んで、会社に電話するなと言った上での話しかい?
- 961 名無しさん@お腹いっぱい[sage] 2009/01/15(木) 22:15:42 ID:xflWZ4o70
- 弁の言うとおりにしなかった貴方にも過失があり、却下されます。
任意整理するときは、弁にすべてを話しましょう。
告訴しようとしても、貴方は法律を知りません。
意味不明な診断書をとって弁に相談しても「何故、任意整理しなかったの?」と
攻められるだけで、誰も相手にしてくれません。
任意整理する時は、本当の事を正直にいわないと・・・
さもないと自己破産の運命をたどりますよ!
いまからでも遅くありません!正直に弁へ相談すべきと思います。
ま、それが嫌なら他の弁に頼む?
- 962 捨蔵 2009/01/15(木) 22:18:25 ID:DSB9p8ov0
- >>960
返すもん返してから言えよなー
もっと言えば、弁護士が全件任意整理をやった方がいいと言っているのに、
貴方の勝手な損得勘定で残そうと思っていた三井住友から電話があってふぁびょってるんだろうから
自業自得。
勝手に損害賠償請求でも起こせば?
- 963 捨蔵 2009/01/15(木) 22:27:44 ID:DSB9p8ov0
- >>960すみませんorz
>>962は>>959へのレスです。
- 964 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/15(木) 22:32:19 ID:kXS7sV8eO
- 今4ヶ月程滞納してるのですが21時過ぎに催促の電話が来ました。出てはいませんが・・・催促の電話って法律的にはam何時~pm何時の時間帯なのでしょうか?
- 965 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/15(木) 22:37:02 ID:kc+/esubO
- ディックに借り入れがあるのですが
ご存知の通りディックATMは無くなり、提携先のプロミスで出金しようと連絡(利用明細発送先指定)したのですが
『再契約となりますので利息をもってATMまで起こし下さい。』
みたいな内容でした。
いくら提携先とはいえいきなり審査通るもんなんですかね?
また通らなかった場合、出金停止扱いになるのでしょうか?
- 966 捨蔵 2009/01/15(木) 22:50:00 ID:DSB9p8ov0
- >>964
催促の電話は21時~翌朝8時までは禁止されている。
「催促」の電話ならね。
21時以降に電話があったんなら、出て録音しとかなきゃだめだよ~
>>965
無条件で融資が通るわけではありません。
出金停止になることも考えられます。
- 967 名無しさん@お腹いっぱい[sage] 2009/01/15(木) 23:04:55 ID:xflWZ4o70
- >>964
取立てに関する法律はあるけど、
あんた借りた所へ4ヶ月も滞納してひと言も連絡していないの?
そんな事だったら、貸した方にも言い分って言うのが通るよ
いつまで逃げるのか知らないけど・・
「借りたものは返す。」ただし「返せない状況に落ちたとき
任意整理、自己破産」だから、きちんと弁or司へ相談した方がいいと思うけど・・
>>965
債権譲渡先からの借り入れ?
何社からいくら借入しているか知らないけど、
基本は債権譲渡された所は、貴方の借金を購入したのだから
借入できないのが常識、計画的な返済しかできません。
- 968 名無しさん@お腹いっぱい 2009/01/15(木) 23:08:14 ID:QkxxdXcS0
- 初めて書きます。どなたか教えて下さい
プロミスで90万の借入有り、8月より滞納してます。
本日、最終通告が来まして、利息12万を近日中に払わなければ、
全額支払いを、請求します。との文章が来ました
現在、払える状態では有りません。
何か良い方法が、有りましたら教えて下さい。
本当に困っております。お願い致します。
- 969 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/15(木) 23:12:47 ID:mL9/S/au0
- >>960
三井住友VISAカード
>>961
すべて弁護士に話したよ
弁護士も三井住友のことは知ってる
>>962
損得勘定ではなく逆。
三井住友には感謝していたので身軽になれば3ヶ月ほどで自力で全額返済可能
借り入れ1200万ほどあるんだけど
最初の弁護士は「浪費じゃないので自己破産できます。自宅を手放すことになるけど自己破産はどうですか?」って言ってたけど
そこの弁事務所は強酸のアンケートやチラシのことをうざいくらい言うのでやめて他の弁護士に相談したら任意整理ということになった
その弁は「無担保は全部やりましょ。クレカは全部やるか全部残すかがいいのじゃないですか。あーもう全部まとめてやりましょう。勤め先にばれたりしません」
ってことだった
結局クレカ系はあまり使わなかったので枠の4分の1程度使っているのばかり全部足しても100マソほど
無担保1200万が過払い計算するとチャラの上、少し手元に残りそうだと言っていたので
クレカ全部残しても自力で(余裕で)全額返済可能だろうけど
どうせブラック乗るのなら「この先生(弁護士)に少しでも儲けさせてあげよう」と思ってクレカも頼んだ
(特にクレカ必要ないし)
でも三井住友には少々恩義を感じていたので
「こんな私でも三井住友には礼をつくしたい」と思っていたのに
裏切られた気持ちに変わってきた
なんだよお前ら頼りないなー
こういう連絡関係で訴訟の判例とか聞きたかったのに
お前らに聞くのが間違いだった
- 970 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/15(木) 23:14:17 ID:yws2ekawO
- >>964
電話とってないのに催促とわかったの?
すげーなー、エスパー!?
あなたのカードが落とし物で届いた、とか
緊急だったのかもよ。
まさか、1、2分の誤差のこと言ってないよね?
- 971 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/15(木) 23:16:05 ID:84HkGVGd0
- >>959
お前どんだけモンスター債務者なんだよw
弁護士のアドバイスをガン無視してトチ狂った事やってる自分を棚に
上げて寝ボケた事言ってんじゃねーぞタコ助が。
あとな、心療内科に行けばそんなしょうもない条件で診断書出してくれると思ってるか?
お前が訴えるより先に三井とVISAから訴えられるのが先だろうな。
- 972 名無しさん@お腹いっぱい[sage] 2009/01/15(木) 23:17:50 ID:xflWZ4o70
- >>968
何処にお住まいですか?
プロミス1社のみですか?プロミス1社のみなら支払われない状況を
借入れしたプロミスに相談して分割支払を要求しましょう。
プロミス以外にも数社あるのでしたら、弁護士、司法書士に相談してください。
さもないと裁判所からの呼び出しが、すぐ来ます。
もし、数社からの借入れがあるのであれば、明日にでも弁護士、司法書士事務所へ
電話したほうがいいと思います。
- 973 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/15(木) 23:18:52 ID:uGA9l/rk0
- 約29%の利率で50万借りて借りては返しを繰り返し5年ほどで約33万まで減らしました。
そこで3点ほど質問です。
?@法定利率で利息を計算し直しても過払いにはならないと思うのですが、過払い分を差し引いてもらい(債務圧縮)、今後は法定利率で毎月返済していくという交渉は可能なのでしょうか?
?A過払い分を計算し、債務圧縮ではなく、一度お金を返してもらうというのは可能でしょうか?
?B上記どちらかを実行しようと思うのですが個人でも交渉可能でしょうか?
- 974 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/15(木) 23:19:06 ID:mL9/S/au0
- >>969
申し送れましたが
当方会社員という身分でありながら相続により駐車場経営者という立場でもあります
長年勤めた会社員という立場は何かと有利なのではないかと思い
気楽に会社員やっていたところ
事情ができ一気に貧乏してます
借り入れ0にしたらなんもかもやめて家に閉じこもろうかと計画中
- 975 965 2009/01/15(木) 23:19:21 ID:kc+/esubO
- >>966 967
回答ありがとうございます。
そうですか。
債権譲渡先相手に債務整理は出来ますよね?
- 976 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/15(木) 23:19:45 ID:0QCof6tD0
- >>969
なんでクレカが会社に電話したとわかったんだ?
- 977 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/15(木) 23:20:54 ID:mL9/S/au0
- >>971
ほへ?
三井住友に全額返済求められて訴訟起こされても全くこまりません
40マンぽっち
今目の前に210ありますが。
- 978 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/15(木) 23:22:41 ID:mL9/S/au0
- >>976
会社の事務員から紙にTEL番号と名前かいてあるものを渡されて
「大事な話だから必ず連絡欲しいそうです」って事務員からメモ用紙受け取った
かけてみたら三井住友のアナウンス流れてた
- 979 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/15(木) 23:23:55 ID:0QCof6tD0
- >>978
クレカと話をしたのは、何回目の電話だった?
- 980 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/15(木) 23:27:14 ID:mL9/S/au0
- >>979
クレカには13日に私から連絡した
その後、今日になって携帯に着信が入っていたので
またまた私から連絡した
20日の予備日で引き落としってことで話が付いたと思っていたのに
会社に帰ったら三井住友から再び今度は携帯ではなく勤務先の代表電話にかけられた
マジムッときた
- 981 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/15(木) 23:28:58 ID:mL9/S/au0
- 連絡関係のトラブルや判例教えてほしかったんだけど
お前らでは役不足
邪魔したな
んじゃノシ
- 982 捨蔵 2009/01/15(木) 23:32:05 ID:DSB9p8ov0
- >>977
何がしたいのか理解に苦しむな。
金があれば恩義を感じているなら返せばいいじゃん。
返したくなけりゃ任意整理すればいいじゃん。
やっぱりおいらには貴方が手前勝手な損得勘定で三井を任意整理の対象に入れないでおきながら、
会社に電話があったことにふぁびょってるようにしか見えんな。
ちなみに損得勘定の反対語って何?得損勘定?
- 983 名無しさん@お腹いっぱい[sage] 2009/01/15(木) 23:32:57 ID:xflWZ4o70
- >>971
禿同
収入に対しての整理、破産です。一番初めの弁護士は「破産」を
進めているのに、自分の主張だけで新たな弁護士に相談してる。
クレジット会社は、貴方が整理した情報を信用会社の情報から入手していおり、
クレジットカードの契約約款にも返済不能となった場合の対応も記載されています。
クレジット会社側から見れば「貴方はクレジットカードの
約款をみて契約されたのでしょ?」といわれるだけです。
仮に貴方が個人で訴訟しても、残念ですが却下されると思います。
- 984 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/15(木) 23:33:55 ID:84HkGVGd0
- クズはどこまで行ってもクズって事で。
弁護士の言うことも聞かないキチガイに誰がわざわざ判例調べてくれるんんだろうな。
診断書貰えるといいね
- 985 捨蔵 2009/01/15(木) 23:35:08 ID:DSB9p8ov0
- >>980
あと社名を名乗らずに伝言だけ残していったのは別に違法でもなんでもないから。
貴方が契約の際書いていた勤務先に確認の電話入れただけだしね。
貴方の考えるような損害賠償が成立するならあとで報告頼みますわ。
今後の参考になりますしね。
貴方だって違法な取立てに苦しむ同胞の力になれば本望でしょ?
- 986 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/15(木) 23:35:29 ID:0QCof6tD0
- >>980
多分、携帯に出なかった→会社に伝言、の順番で電話してるだろうね。んで行き違いに。
なんで13日に連絡してるのに督促電話をしたのか俺にもわからないけど、信用情報に
債務整理の異動情報が記録されていたのを見て、在籍確認を兼ねて会社に連絡をしたのかもしれない、とか思った。
単に13日に電話があったことが記録されておらず、間違えて電話したのかもしれないけどね。
- 987 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/15(木) 23:38:28 ID:JGKG1ARc0
- こんな人間がいるんだ。勉強になるな。
自己中心ってこんなことなんだな。
まあ、好きにすればいいよ。
- 988 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/15(木) 23:40:39 ID:RZ06gLni0
- 次スレ立てました。
必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室68
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1232029882/
- 989 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/15(木) 23:42:21 ID:mL9/S/au0
- >>982
恩義感じているから全額自力で返済したうえ
こんな私でよければ末永くお付き合いをって考えたのが甘かった
ふぁびょってるのは三井住友の管理の姉ちゃんだよ
私が40マンほどでは逃げないよ
無担保消えればの話だけどね
でもむこうは「逃げドク考えやがってこの野朗」って感じかな
ちなみに自宅の権利書の裏は綺麗よ
自己破産しなくても相殺すれば1200くらいはなんとかなるけど
諸事情で悔しい思いが10000%
ブラックのっても構わないから弁に相談したって事
お前にはわからんだろーなー
もういいよ
とにかく連絡関係の判例はここの連中は知らないって事のようだから
おやしみ
- 990 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/15(木) 23:43:48 ID:mL9/S/au0
- >>985
おまえがやれ
なんで俺がお前の役に立たなければいけないんだカス氏ねくず
- 991 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/15(木) 23:44:27 ID:JGKG1ARc0
- アハ やはりアホだ。このひと。
- 992 捨蔵 2009/01/15(木) 23:45:01 ID:DSB9p8ov0
- >>988
乙です。
>>989
うん判ったよ、貴方が自分の思い通りにならなくて悔しいんだってことはね。
- 993 名無しさん@お腹いっぱい[sage] 2009/01/15(木) 23:46:31 ID:xflWZ4o70
- >>989
スレを変えたら?
司法板
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1172875564/l50
- 994 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/15(木) 23:48:59 ID:84HkGVGd0
- >>990
おい、今なら間に合う、お前の書き込み全部心療内科に診せれば直ぐにでも
診断書出してくれるぞ。
- 995 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/15(木) 23:49:07 ID:0QCof6tD0
- >>989
あなた宛に「三井住友」が支払い請求の電話をして、会社にそれがバレて、という証拠でもない限り
損害は発生しないから、どうにもならないと思うよ。
- 996 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/15(木) 23:49:14 ID:RZ06gLni0
- 埋めますか。
- 997 捨蔵 2009/01/15(木) 23:50:05 ID:DSB9p8ov0
- 埋めていい?
じゃあ埋め。
- 998 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/15(木) 23:50:09 ID:84HkGVGd0
- マジキチの寝る寝る詐欺埋め
- 999 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/15(木) 23:50:44 ID:84HkGVGd0
- 飽きた寝るッ!のし(キリッ
- 1000 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/15(木) 23:51:14 ID:RZ06gLni0
- 1000!
- 1001 1001 Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。