借金生活相談室69(2)

501 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/29(木) 23:48:12 ID:54dLkl4iO
>>493

去年の末から帰ってきてないので、あまり話は出来てないですが
電話も長く話せないのですが、しつこく電話してなるべく話をして、必死になるよう説得してます


502 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/29(木) 23:52:08 ID:pNMoWSha0
>>489
子供の事を考えれば両親一緒がいいけど、お子さんが幼稚園生で父親をまだ
好きでいるとなると難しいね。
うちの両親は、子供が成人してから離婚したけど母親の苦労を考えたら別れて
正解だなって思ってます。

借金の保証人に一切なってないならあなたが払う必要もないし、借金は離婚事由
に該当したように思うので、調停でどうにかなりそうな気もしますが・・・
あなたが、身を削って心も削って必死になって旦那さんのために動いても、肝心の
旦那さんが真剣に借金と向き合わないなら、あなたが倒れてしまいまいますよ。
お子さんのためにも倒れない程度に動いてくださいね。

503 捨蔵 2009/01/29(木) 23:52:53 ID:hU61tdSV0
>>497
今すぐできる建設的な方法。

まず>>481の通り控訴する。債務名義が確定すると大変ですから。
次にすべての債務を調べて、法的手続きを執る。弁護士を入れるのがベスト。
旦那とよく話し合いをする。借金のこと・家族のこと・将来のこと。
今からでも遅くないよ。

それでもだめなら・・・そのときまた考えよ?

504 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/29(木) 23:54:09 ID:eBkeXproO
>>498
ありがとうございます。25ですか。ギャンブルのようですから
どうか繰り返さないようにして下さい。親御さんに話すという勇気は
素晴らしいです。額や状況は違えど、お互い完済頑張りましょう

505 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/29(木) 23:59:37 ID:UtkSDHSw0
俺の時代は借金しても返済する手段がまだあったからな~
今じゃその手立てすらも難しいからな

506 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/30(金) 00:00:06 ID:Hu49/qOF0
>>504
無理だよ

怒鳴ってくれればいいのに泣きながら「1人でつらかったでしょ」って言われた…
俺も泣いた。自分の馬鹿さ加減がこうならないとわからないなんて。
最低だ。
ダブルワークして頑張って返すとここに誓う。

↑こういう自分に酔ったような事を簡単に書けるサイマーはクズの中のクズサイマーなんだよ。
絶対に止められない。断言してやるよ。

507 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/30(金) 00:03:01 ID:6XxX6pibO
>>502 >>503

温かいお言葉ありがとうございます。
優しい言葉に涙が出ました。
私は保証人にはなっていないです。
とりあえず、やれる事はやってみようと思います

借金の事が一段落したら旦那との事も考えていこうと思います

>>502さんも、辛い経験されたんですね

アドバイス下さった方たち、本当にありがとうございます

508 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/30(金) 00:05:13 ID:mZ7+OBx+O
>>506
そうなんですかOTL
ギャンブルに関して無知なので何とも言えませんが・・・

509 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/30(金) 00:11:27 ID:8TlzNhDNO
>>489
今回は乗り切れたとして、将来お子さんのために貯めておいたお金を
また旦那が遊びで使ったらどうする?
いや、真面目な話すると、そういうこと起こる可能性大だと思うんだ
旦那が反省している様子が見受けられないし

厳しい質問だけどさ、お子さんを離婚したくない言い訳にしてないかい?

510 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/30(金) 00:18:27 ID:6XxX6pibO
>>509

コメントありがとうございます

確かに、離婚しない理由は子供為ですね

でも、皆さんのおっしゃる通り、先の事、自分の事も考えて旦那とのこれからも決めていこうと思います


511 捨蔵 2009/01/30(金) 10:41:24 ID:uIFDS+lF0
落ち過ぎあげ

>>510
旦那がまともに話乗ってくれない時は、まじで離婚を考えた方がいいと思うよ。

512 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/30(金) 12:31:51 ID:5AimEAjC0
1年ほど前の状況

?@アコム・50万
?AUCカードローン・80万
?BUCキャッシング・30万  でした。

?@は弁護士を通し過払い金20万を得ました。?Aと?Bも弁護士を通しましたが、
過払い金は?Bの11万のみということで、19万をプラスして完済しました。
問題は?Aの80万ですが、約10か月ほどUCから何の連絡もありません。
こちらから、電話すればいいのですが、いきなり訴えられるなんてことは
あるのでしょうか?


513 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/30(金) 12:50:51 ID:rhbTEaUj0
消費者金融(例、三洋信販、プロミスなど)
より履歴を取り寄せる際について質問ですが、履歴の郵便物には
会社名等が記載されているのでしょうか?
また、送付先を家以外の勤務先などに指定できますか?

514 捨蔵 2009/01/30(金) 12:50:55 ID:uIFDS+lF0
>>512
ちなみに1、2、3とも弁護士が介入して、
1・・・過払い20万
2・・・残債有30万
3・・・過払い11万
2、3合わせて過払い+19万円支払ったってことでしょうか?
ならもう事件は終わってるし、費用報酬の精算が済んでいるなら、
弁護士からもUCからも何も言ってこないですね。

弁護士事務所に問い合わせしてみては?

515 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/30(金) 12:56:54 ID:1kc2EYZ9O
>>513
アコム、プロミスは個人名だった
多分他も社員の名前で来るはず

516 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/30(金) 13:14:02 ID:5AimEAjC0
>>514
私の書き方がわるかったですね。すいません。

?Aの80万分のみ解決していません。(過払い金は0だと弁護士からの連絡あり)
もう、1年前の話で弁護士からは、80万はもしかしたら一括返済を
求められる、かもしれない、との連絡もありました。




517 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/30(金) 13:30:29 ID:Ip4l2Ls00
>>516
要は任意整理した結果
1.過払い20万
2.残債80万(減額なし)
3.残債19万(残債支払い済み)
ってことなのね。

弁護士を通しているんだから、飛び越して連絡しないように。
進捗に関しては弁護士に聞きましょう。

518 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/30(金) 13:50:47 ID:fy8UR5px0
初めまして。
私の借金ではなく、
親の借金についてご相談させていただきたいと思い
書き込みをさせていただきました。

【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   
父・母・私・妹(貸ビルに部屋をかりて住んでいます)

【職種/雇用形態/勤続年数】
  
父・母(自営業)私(無職・病気療養中)妹(学生)

【税込み年収/月の手取額/賞与】

300万近くだと思います。

【月に最低必要な生活費/内訳】
  
家賃が家計を圧迫されているようです。
(1か月10万円)(地方なので、高い方です)

【債務詳細】
  
不明ですが、会社宛に督促状?みたいな封筒が
何通が届いているのを発見しました。

【相談内容】

高校生の頃から、会社の経営がうまくいってないようで、
ここ最近では電気をつけてPCをすると怒られます。
(電気代が勿体ない、大不況、我が家もいつ路頭に迷うかわからない等)
就労をして、お金を渡したいのですが
ドクターストップがかかっており、満足に働ける状態ではありません。

ただ、進学したかったので、
働いていたときの貯金は少しばかりあります(私)
少し前、ふとしたことで親に知られた後、
何かにつけて、私のお金を言うようになってきました。
(あてにされておりますが、冷たい子供ですが拒否しています)
そして、今払っている生活費も足りないと言われます。

*相談*

親の借金を問い合わせしたいのですが(照会)
親に知られないようにできる方法はありますか?
(封筒が私宛にくるなど)

恐らく収入より、借金額がある状態なので
自己破産を勧めたいのですが、
その場合、どうやって親を説得すればいいでしょうか。

519 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/30(金) 13:59:55 ID:slv/5mrbO
>>518
親の債務を内緒で調べることは出来ません
貴方が親を説得することも難しいでしょう
貴方に出来ることは収入を得て自立することだけです
外へ出て勤めることだけが収入を得る手段ではないはず
病気が簡単に治らないのであれば、在宅で出来ることを考えてみたらどうですか?

520 518[sage] 2009/01/30(金) 14:11:30 ID:fy8UR5px0
>>519

御助言、ありがとうございます。
少し前から、インターネットのお小遣いのサイトに登録したり、
自分の私物をオークション等に出して売っております。
ただ、それだけでは自活するのにほど遠いので、
もっと何か出来る方法を考えます(在宅で)
ありがとうございますm(  )m

521 FREE ◆TIBETlaTO. [sageなのです。] 2009/01/30(金) 14:20:44 ID:jUrZABhAO
>>520
そのお小遣サイトを2ちゃんねるで宣伝したりしないでくださいねなのです。
体よくなるように願ってますなのです。

522 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/30(金) 14:32:46 ID:5AimEAjC0
>>514
>>517
ご返答ありがとうございます。
こういった書き込みでも、誰かに話してみると気が楽になります。

523 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/30(金) 16:50:37 ID:rhbTEaUj0
ご教授お願い致します
300万程の借金あり、弁護士へ任意整理の
依頼をしたのですが、電話での面談予約の後に
今から直ちに、支払いを止めるように言われました。
面談日まで、まだ2週間程度あるのですが、この間に
クレジット会社の引き落としが数社あるのです。
今までは、支払いが出来なかったことは一度も無いのですが、
このままでは、自宅に督促の電話がありますか?
家族には秘密にしているので、督促の電話はなんとしても
避けたいのですが・・・

524 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/30(金) 17:09:29 ID:slv/5mrbO
>>523
まだ受任すると決まった訳でもないので、今から支払いを止める必然性はない
破産ではなく、任意整理を選択するなら払うことによる不利益もない
払えるなら支払っておいても良いと思うけど

525 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/30(金) 17:13:15 ID:rhbTEaUj0
>>523
そうですか ありがとう御座います
ただ、他社で借りないと払えないと
いう状況なんです。

526 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/30(金) 17:17:00 ID:rhbTEaUj0
連投ですみません。
もし、仮に支払いを怠ったら何日後位に督促がありますでしょうか?

527 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/30(金) 17:20:48 ID:Vhn0uO7o0
>>525
他社で借りないと返済できないというのは、返せているとは言いません。
電話が来ると困るなら、督促が来る前に借りている会社に自分から
電話をすればいい。

528 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/30(金) 17:20:49 ID:slv/5mrbO
>>526
クレはどこ?
セゾンとDCは次回支払い日を指定するハガキが来るだけだった
次回支払い期日はだいたい1~2週間後くらい
それもブッチすると、たぶん電話が来る

529 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/30(金) 17:20:58 ID:vZCHOL1oO
>>523
アナタから借入先に電話して次の引き落とし日には払えないと連絡したら?
いつなら払えるかを聞かれるだろうから1ヶ月後なら…モゴモゴって答えなよ。そのうち弁護士受任で債権者はアナタに直接連絡できなくなる。

530 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/30(金) 17:28:12 ID:rhbTEaUj0
>>525 そうですよね。みなさんの言われるように、こちらから債権者に相談してみます。
>>ライフ と ニコスです。

531 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/30(金) 20:03:03 ID:v21bq9TGO
始めまして
相談です。
借金が総額60万あります。アコムとレイクとプロミスです。

毎月1万円づつぐらい払ってます。
ただ今月どぉ頑張っても入金する事が出来ませ。理由は知人の結婚式があった為です。こぉいった場合、次回の給料日(来月25日)までまって貰う事は出来るのでしょうか?

532 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/30(金) 20:55:17 ID:8yBPsTS40
>>531
あなたは幸せで,冗談じゃなく羨ましいです。いやみ出も,冗談でもなく。
良い時代になりましたねぇ・・・そう言う相談が出切るだけ世の中が進んで。

私は,自宅電話が止まっても、電気が消えても返していました。
友人の結婚式なんて、20年来でたことがないよ。不祝儀には出たが。

借金を待ってもらう以外に、金策のあては本当にないの??
延滞損害金を払ってでも、どうしてもでなくてはならない結婚式なの?
3万払うのが厳しくて来月6万+延滞損害金返せるあてがあるの?

そいうところから、地獄に言った方々。。沢山知っている、良く考えてはいかがでしょう。
個人の自由と権利にまででしゃばった事を書いて気を悪くなさったのならお詫びします。

533 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/30(金) 21:59:06 ID:0+aE7O8Z0
>>532
あなたのような気持ちを持った方がいて嬉しくなりました。
今がおかしいと私も思います。

534 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/30(金) 22:00:40 ID:xRAgTgvv0
>>532
いや あなたがまともなんだ。
気付かない人が多すぎだ。

535 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/30(金) 22:02:48 ID:2Fa/AznV0
教えてください。
3年前に元旦那が私名義でサラ金から3社400万借り入れしてました。
知らずに滞納していたらしく、私の親に頼み全額完済しました。
今現在ローンやサラの借り入れは可能でしょうか?

536 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/30(金) 22:05:27 ID:0+aE7O8Z0
>>535
完済してるなら問題無いでしょ。
借りた会社から「あなたには貸さない」と言われていない限り

537 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/30(金) 22:07:38 ID:8yBPsTS40
>>533->>534
素敵なお二方。レス、スペシャルサンクスです。
よかった、世の中をあきらめなくて。

538 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/30(金) 22:12:27 ID:L0Vfe9370
全額完済してるなら大丈夫でしょう。
1日に5件位は自動契約機めぐりをしましょう。

539 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/30(金) 22:17:11 ID:XZ8WbiyJO
在職確認の電話ってその本人が電話取ってもokなの?
携帯から契約してバイトしてて丁度電話かかってきたりした場合

540 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/30(金) 22:21:11 ID:jcQ7sDFs0
>>539
本人が取るのはもちろんOKだけど、
在籍確認ってのは会社に在籍していることの確認だから、
携帯に掛かってくることはないよ。

541 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/30(金) 22:29:42 ID:P0FSz4yQO
>>531
532の忠告は正しいと思いますよ。
私はあっというまに300万の多重債務者になってしまいました。
頑張って返済しましたがその間の生活は本当にきつかったです。
あなたは今なら仕事もある様ですし修正できると思います。
説教臭くてごめんなさい。

542 FREE ◆TIBETlaTO. [sageなのです。] 2009/01/30(金) 22:41:51 ID:jUrZABhAO
>>531
一回くらぃまってもらえるかもιれなぃから電話ιてみぃたらなのです。

543 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/30(金) 23:11:13 ID:DAkNEivH0
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   男/ 52才/ 独身・既婚(妻、子供2人)/
   アパート 
【職種/雇用形態/勤続年数】
   ドライバー/ 社員
   22年2ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   320万/23万、ボーナス年2回、計20万
【月に最低必要な生活費/内訳】
   18万円/(内訳)家賃4万、光熱費4万、食費6万、
       携帯電話1万、子供に3万
【債務詳細】
   プロミス/借入額180万/年利19.8%/契約期間H16年2月~/月7万返済
   友人から/借入額25万/利息なし月2万返済
   債務総額205万  
【増枠の有無】
   プロミスから数回増枠にて現在200万
【滞納の有無】
   昨年8月に限度額がいっぱいになり借りて返すが無理になり会社の
   同僚から30万借りて凌ぎましたが3週間滞納してしまいました。    
【相談内容】
   40過ぎてからパチンコに嵌ってしまい最初のうちは勝ってまして
   50万位ヘソクリ出来ていたのが遠隔等もあり負け始めサラ金に手を
   出してしまいました。もうパチンコはきっぱり縁切りましたが借金
   が残ってしまい途方にくれているところへ不況のため来月から給料
   3万円位カットそして昨日ATMへ行きましたらプロミス出金停止となり
   そんな状況の中妻から銀行で教育ローンを組む話を言われ審査で
   借金がばれるのではないのかと心配していてこれは仮に審査が落ちても
   理由は妻に分かるものでしょうか?あと銀行でおまとめも視野に入れており
   これは審査が通った場合銀行だと家族に知られる(自宅への郵送など)
   可能性があるのでしょうか?バイトのあてができたので早く返して
   まともな暮らしがしたいです。長々とすいませんorz

544 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/30(金) 23:17:26 ID:2EVeJROW0
>>543
審査が落ちた場合、その理由は知らされません。
けどその収入でその借金、バラさずに返済できる?
たとえバイトしても、正直追いつかないと思う。
ただでさえ食費6万とか光熱費4万とか、奥さん節約の意思まったくないようだし
きちんと相談した方がいいんでは?
教育ローンが通らないと、お子さんの進学に影響あるんじゃないの?
自分の借金がバレるかどうか心配してる場合じゃないでしょうに。

545 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/30(金) 23:19:07 ID:slv/5mrbO
>>543
とりあえず、お約束からw
パチンカス死ねよ
遠隔で負けた?何言ってんのw

まぁ審査に落ちても借金がバレることはあり得ないけど
現状を家族に内緒で挽回するのは、まず無理だと思うよ
本当にパチンコをやめたのなら、頭を下げた方が解決は早いと思うぜ

546 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/30(金) 23:21:05 ID:XZ8WbiyJO
在籍確認で会社に電話かかってきて自分がとったとき何て言われるの?
はいokで~~す
みたいな?

547 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/30(金) 23:21:33 ID:jcQ7sDFs0
>>543
【教育ローンの審査】
否認されるかもしれませんが、理由は告げられません

【おまとめローン】
銀行であれば、本人確認のために必ず書類は郵送してきます
それをどう処理するかはあなた次第です

【遠隔?】
寝言は寝てから言いましょう

548 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/30(金) 23:25:16 ID:2EVeJROW0
>>546
本人確認のため生年月日とか聞かれて、
確認取れたら取れましたって言われる。

つかそれを聞いてどうするの?

549 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/30(金) 23:39:45 ID:DAkNEivH0
>>544>>545>>547
早速レス有難うございます。妻はギャンブルが大嫌いで実は再婚なのですが
前の亭主とは競艇通いが原因で別れたのです。自分も賭け事知らずで40迄
きたのに同僚に強く勧められたのが原因で始めてしまい最初勝っていたのは
本当です!遠隔は証拠はありませんが皆はそう言ってます(店員から聞いたそうです)
もう辞めましたのでそれはいいのですがそんあ事情で妻には絶対言えませんので頑張って副業で返すつもりです。
休日があいてますので・・・。銀行からの郵送物が難点ですがこれは交渉次第で店舗で受け渡し等できないものでしょうか?

550 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/30(金) 23:43:35 ID:jcQ7sDFs0
>>549
>妻はギャンブルが大嫌いで
知らんがな

>同僚に強く勧められたのが原因
人のせいにすんな

>最初勝っていたのは 本当です!
知らんがな

>遠隔は証拠はありませんが皆はそう言ってます
負けた人の口癖をいちいち信じるな

>頑張って副業で返すつもりです
がんばってね

>交渉次第で店舗で受け渡し等できないものでしょうか?
無理。銀行がなぜ郵送するかというと、滞納時の取り立ての時に
押し掛ける先に確実にあなたがいることを確認するためだから。

551 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/30(金) 23:44:11 ID:8yBPsTS40
>>543
まず,誤解が多いのですが銀行のローン,実は殆どクレ皿が保証についています。
したがって,情報は共通ですので、昔と違ってプロの履歴は開示されてしまいます。

途中の件は、皆様が既にレスなさってますね。

で、お子さんの件だけ、決方法というか望みがあるのは,銀行経由ではありますが、
国民金融公庫の保証の学資ローンがあります。
この場合,国金の場合は審査の方法が違うので通る可能性が若干上がる。
又,出来ることなら奥さんにパートにでも出てもらい返済の裏付けを補強した方が良いです。
 私が多重で、審査が通らなかった時,嫁が正社員であった為に農協経由での国民金融公庫だけ通りました。

552 捨蔵 2009/01/30(金) 23:45:23 ID:AxxcE65W0
いつまでも人の所為にしてんじゃねーよ。
ギャンブルで借金こさえたのは誰でもないあんただよ。

その考えが変わらないうちは何言っても無駄だね。

553 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/30(金) 23:48:21 ID:jcQ7sDFs0
>>551
>まず,誤解が多いのですが銀行のローン,
>実は殆どクレ皿が保証についています。

えーと、そこは論点じゃなかったような気が。
質問は「奥さんにバレるかどうか」だけでしょ。

>国民金融公庫

今は「日本政策金融公庫」といいます。

554 549 2009/01/30(金) 23:49:36 ID:DAkNEivH0
>>551
妻に離縁覚悟で事情を話せという案ですか?

555 551[sage] 2009/01/31(土) 00:03:08 ID:3WmWQXEq0
離婚覚悟とかそう言う事はわからない。
ただ、学資ローンが通らないとお子さんが可愛そう、
お子さんの人生の岐路だからね。進学問題は。

だから、日本政策金融公庫は、多少の事には目をつむるからばれる可能性も少なく、
なおかつ、お子さんに必要な学費が出る可能性を述べただけです。
残余の事は、赤の他人に相談してもどうにもならんでしょう?

あなたと奥さんの愛情と言うか年齢的に言いかえれば信頼の強さの事。
アドバイスのし様がない。私はあなたと同年齢だが隠し事は一切ない。
ブラックになったら全て打ち明けて,働きに出てもらった。
子供の未来を,親の不届きで潰すわけに行かないからな。

556 549 2009/01/31(土) 00:08:20 ID:FNVAiGCk0
>>555
隠し事は大嫌いなのは私も同じなのですがこんな事になってしまって
後悔ばかりの毎日です・・・。皆さんの叱咤激励を忘れず前向きに
進めればと今思いました。有難うございましたm(__)m

557 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/31(土) 00:09:34 ID:14WGOTN20
これが52歳の男の言動かよ。。。
もう死ねよ

558 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/31(土) 00:13:23 ID:3WmWQXEq0
>>556
やりなおすのに,遅すぎる事はないからがんばって!!
お子さんの件は,奨学金も各種有るから、2chできるなら検索できるよね。
市町村,県、国それぞれ色々あります。決してあきらめないで下さい。

559 549 2009/01/31(土) 00:18:09 ID:FNVAiGCk0
>>558
2chで相談したのが間違いと思いましたが良心的な方がいて嬉しいです。
555方と共に感謝します。有難うございました。

560 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/31(土) 00:20:57 ID:qNDyzRR60
>2chで相談したのが間違いと思いましたが

本気で言ってんのか?
質問したこと全部答えてやってんだろ?
ちったあ感謝しろぼけ

561 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/31(土) 00:22:03 ID:14WGOTN20
>>559
死ねばいいのに

562 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/31(土) 00:29:08 ID:QVMYaG27O
しょせんパチンカスはこんなモン
52歳w遠隔w家族に内緒w

まぁ頑張って下さいw

563 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/31(土) 00:32:58 ID:UkoZzjuf0
俺達 まさかぱち52につられてないか.......

564 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/31(土) 00:40:59 ID:NeE1uN1H0
>>559
ごめんなさい、厳しいこと書かせていただきます。

きついことも言われてますが、そちらにもきちんと感謝しませんか?
これぐらい(皆様には失礼ですが)、借金の催促に比べたら生ぬるいものでしょう。

奥様の反応は、こんなものでは済まないかもしれない。
奨学金を考える頃ということは、お子さんもいっちょまえの大人になりかけている。
そのお子さんに、面と向かって向き合う自信はありますか?

遠隔だ何だとぐだぐだ言い訳せず、きっちり自分で責任をとりましょうよ。
それが見えないから、皆さんこういう反応になるわけで。。

565 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/31(土) 00:43:06 ID:QVMYaG27O
>>564
もういないよw

566 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/31(土) 00:54:09 ID:NeE1uN1H0
>>565
うむ…やっちゃったかもしれんorz
まぁ、ふとまた見てくれればいい…さ。うざくてごめん。

567 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/31(土) 01:07:26 ID:14WGOTN20
僕は悪くありません。
だって最初は勝ってたし元々パチンコなんてやらない人間でしたから。
同僚に無理やりやらされたんだし、負けたのも遠隔をやるパチンコ屋のせいなんです。
だって最初は勝ってたんですから間違いありません。
遠隔に違いないんです、だって最初は勝ってたし遠隔だった同僚が言いますから間違いないんです。
バレたくないんです。
だった僕は悪くないからです。被害者なんですから。
2ちゃんのくずども死んでください。



つーわけねwwww

568 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/31(土) 01:12:38 ID:H0rwrfVnO
531です。みなさまレスありがとうございます。
知人というのは実は同じ店舗の上司で正直行かない訳にもいかない物です。
知人にも借金がありそちらも毎月2万払っています。手取り15万の独り暮らしですので毎月ギリギリで頑張っています。ただ、来月6万と延滞金は間違いなく払えません。少しでも早く完済したいですし、これ以上増やす訳にもいきません。
その辺りももぉ一度良く考え検討してみます。

もしかしたら3万と延滞金でどぉにかならないかな?と甘い考えがあり最初に質問しました。
厳しいご意見ホントに有難うございました。

569 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/31(土) 03:24:04 ID:JVnBep4WO
過払い請求を?E社終わらせ2月にもう一件振込み待ちなんですが、信用情報機関を真っ白にしたいのですが、皿に過払いだったんだから消してくれと依頼すれば消してくれますか?

570 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/31(土) 05:20:14 ID:QVMYaG27O
>>569
無理

571 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/31(土) 07:38:09 ID:FBqLCwuJ0
>>569
あせって過払い請求をするからそうなるんだ。信用情報は契約見直し+完済となる。
ちゃんとした調べをすれば信用情報に載ることもなかった。

572 課長 2009/01/31(土) 09:53:30 ID:w1vQNIaK0
age

573 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/31(土) 10:51:47 ID:fXmeM29UO
>>520
また鬱餅か

親も大変だよな
お前の食費電気ガスが3~5万として病気だから
まるまる負担してさ

もしお前が働いていてちゃんと家に5万以上入れてたら借金なくなってるんじゃねぇの?

574 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/31(土) 10:52:33 ID:UkoZzjuf0
>>532
俺もそう思う。自分の事は棚上げしている輩ばかり。
あんたの言っている事は正しい。

575 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/31(土) 11:26:25 ID:STJ7N1xbO
4月から社会人になる学生です。現在、学生ローン2社(フレンドトラスト、カレッヂ)合わせて70万の借金があります。入社後、会社に在籍確認などあるのでしょうか?

576 捨蔵 2009/01/31(土) 11:36:07 ID:ahSWCKdW0
>>574
|´д`=)ノ゙ オイラモー

>>575
借りてるところに内定先を報告してなきゃ来ないです。

577 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/31(土) 12:07:47 ID:UkoZzjuf0
>>575
つーかさ、在籍確認の心配より今後の自分の生活や人生の事かんがえなよ
俺なら親に開示して頭下げて今のうちに借金0にすること考えるな。

生き恥は今のうちかいておけよ。きれいな体で世の中に出て行きな。
絶対失敗するよ このままじゃね。

578 捨蔵 2009/01/31(土) 12:24:37 ID:ahSWCKdW0
577さんとはちょっと違うんだけど、
みんな何でそんなに在籍確認嫌がるの?
会社に知られるのがそんなに嫌?
自分で必要だと思う借金なんでしょ?
借りざるを得なかった借金なんでしょ?

ならどーんと構えて、「借金抱えてて何が悪い。俺には必要な金だ」位言ったって良いのに。
大体在確だけじゃ借金かどうかも判らないんだしさ。

大っぴらに出来ない理由があるからこそこそするんでしょ?
後ろ暗いのを自覚してるなら、さっさと精算しちゃえば良いのに、
何でまた借りて補おうとするの?

親バレ嫁バレ会社バレ。
バレたって良いじゃん。使ったのは自分なんだから。
責められたってしょうがないじゃん。使ったのは自分なんだから。
バレた後の対応を間違えなければ良いんだよ。

嘘に嘘を重ねると、身動き取れなくなるのは自分だよ。

579 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/31(土) 12:36:20 ID:UkoZzjuf0
捨さん、
まったくそのとおりだわな。うん!!

580 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/31(土) 12:39:08 ID:YF0SU8Zo0
ヤフークレジットカードで4ヵ月延滞があったのにアコムの審査が通って50万借りれる事に
なったけどなんで?運がいいの?ブラックなのにwwwwwwwwwww
おかげでクレジット会社の支払いができたwwwwwwwwヤッフ~~~

581 課長 2009/01/31(土) 12:49:10 ID:w1vQNIaK0
>>580
借金増えてるやん。

582 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/31(土) 12:51:00 ID:yYcjQqOo0
>>580
それは自転車操業と言うのだよ。
アコムにしてみればうまい汁が吸える顧客と判断したんじゃない?
でなきゃ審査降りないって。
自転車操業にはまると抜け出せなくなるから注意してくださいね。
ココのスレにも落車した方いっぱいいますし、かくゆう私もその一人です。

583 課長 2009/01/31(土) 12:51:37 ID:w1vQNIaK0
>>578

>>嘘に嘘を重ねると、身動き取れなくなるのは自分だよ。

↑いや、ほんまに・・・ 辛く苦しく情けない過去を思い出します。

584 課長 2009/01/31(土) 12:53:13 ID:w1vQNIaK0
>>582
ここにも一人。。。

585 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/31(土) 12:56:35 ID:heKAEcIyO
ちょい質問です!
半年前にクレジットカードの料金払えなくて一ヶ月滞納したら解約されてしまいました。今もリボ払いで月一万円払ってます!
あと残り10万です!あと車のローンも230万程あってそれも払えなくて二ヶ月滞納して今は引き落としを親の口座からやってます!もうクレジットカードは二度とつくれないのですか?何年たてばつくれそうですか?

586 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/31(土) 12:57:05 ID:heKAEcIyO
ちょい質問です!
半年前にクレジットカードの料金払えなくて一ヶ月滞納したら解約されてしまいました。今もリボ払いで月一万円払ってます!
あと残り10万です!あと車のローンも230万程あってそれも払えなくて二ヶ月滞納して今は引き落としを親の口座からやってます!
もうクレジットカードは二度とつくれないのですか?何年たてばつくれそうですか?

587 捨蔵 2009/01/31(土) 12:58:42 ID:ahSWCKdW0
>>586
先ずもちつけ。

で、借金返済に集中しましょう。
今から借りる算段してどうすんの。

588 名無しです 2009/01/31(土) 13:05:12 ID:0ZVnuAU80
質問です。
現在多重債務に陥っており、返済が困難な状況になっております。個人民事再生を考えているのですが、車は回収されてしまうのでしょうか?ローンは終わっており所有者は私になっております。教えてください。

589 捨蔵 2009/01/31(土) 13:13:40 ID:ahSWCKdW0
>>588
個人再生の場合はローンが終わってるなら車は回収されません。

590 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/31(土) 13:23:05 ID:T/FgKtqT0
>>588
でもクルマは売ったほうがいいでそ?

591 名無しです 2009/01/31(土) 13:28:25 ID:0ZVnuAU80
質問です。
現在多重債務に陥っており、返済が困難な状況になっております。個人民事再生を考えているのですが、車は回収されてしまうのでしょうか?ローンは終わっており所有者は私になっております。教えてください。

592 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/31(土) 13:34:09 ID:HQ6wKbjK0
>>591
捨蔵さんが答えてくれてるからスルーでよい?

593 捨蔵 2009/01/31(土) 13:36:48 ID:ahSWCKdW0
>>592
反応すると3度目が来そうだったのでスルーしてました^^;;

594 名無しです 2009/01/31(土) 13:40:37 ID:0ZVnuAU80
>>592
出来れば教えていただきないでしょうか?

595 名無しです 2009/01/31(土) 13:43:23 ID:0ZVnuAU80
何度もすいません。
教えていただきありがとうございます。

596 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/31(土) 14:03:17 ID:Ztx/+i7TO
即日で誰にもわからず10万ぐらい借りれるとこありますか?

597 捨蔵 2009/01/31(土) 14:05:12 ID:ahSWCKdW0
>>596
難しいですね。
少なくとも貸した相手と借りた貴方には知られますからね。

598 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/31(土) 14:25:06 ID:inQtoL8Y0
>>596
つ[無人契約機]

即日中に在確取れることが条件。

599 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/31(土) 14:26:39 ID:QVMYaG27O
>>596
土日は難しい
大手以外の皿なら可能性あるかも知れんけど、通常は在確は必須だからね
もちろん、あなたの属性が良いことが前提

600 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/31(土) 15:10:03 ID:1y7hEeiBO
携帯料金未納履歴って何年くらいリストに載るのですか?

601 課長 2009/01/31(土) 15:41:53 ID:w1vQNIaK0
>>600
5年くらいじゃないのん? 
ローンが組めるかどうかは、滞納した金額や期間によるんでないかい。


602 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/31(土) 16:06:53 ID:STJ7N1xbO
借金あって住民表の住所変更して連絡しなかったらばれますか?

603 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/31(土) 16:09:26 ID:L0UxZr2j0
>>591
その自動車に価値がなければ問題ない。
価値がある場合には、相応分を債権者に分配することになります。

例えば、その車に200万の価値がある場合には
最低でも200万を返済することになります。

604 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/31(土) 16:19:26 ID:L0UxZr2j0
>>602
滞納しなければバレない。

605 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/31(土) 16:19:43 ID:8lo5Qsqs0
複数のキャッシングに同時申し込みしたら全部借り入れ0として審査してくれるのかな。

極端に朝から夕方まで回れるだけサラ金回ってもその日のうちなら0社?

606 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/31(土) 16:22:13 ID:RmyI6z9h0
教えてください。借金の多くは、ギャンブルだと思います。
パチンコ、パチスロ、競馬は絶対損するようになっているんですか?
ホールで小銭を稼ごうという欲望はどうすればいいですか?

607 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/31(土) 16:27:04 ID:rkqSVe820
辞めれば楽になる。

608 課長 2009/01/31(土) 16:32:35 ID:w1vQNIaK0
>>605
そんなにウマくはいきませぬ。



609 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/31(土) 16:35:28 ID:QVMYaG27O
>>606
好きにすればいいさ
何事も経験
オレの仲間には10年以上前からスロだけで生きてるヤツもいる
誰にも真似出来ないと思うけど、そんなヤツもいる

610 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/31(土) 16:40:34 ID:ZYrrza0l0
>>606
パチンコ店は、お金を稼ぐところではなく、寄付するところ。
金をサラ金から借りて、パチンコ店に寄付しているバカバカしさに早く気付くことですな。

611 捨蔵 2009/01/31(土) 16:53:59 ID:ahSWCKdW0
>>602
貴方さ、これから社会人になるなら、
初めからイレギュラーなことばっか考えてないで、
社会的常識の範囲ってのを少し勉強したほうが良いですよ。

>>606
自分を律して生きていくのも人生。
欲望のままに生きてみるのも人生。
他の誰も止められませんな。

612 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/31(土) 17:10:00 ID:fXmeM29UO
>>586
貴方にとってクレジット出来ない=金貯まるですよ?
私なんか支払い終わって(債務整理じゃなく気合いで払い切った)

それ以降貯金でまかなってます。5年後には車買えたし一括だから車検と任意保険代以外負担無いつうか
これらも毎回一括にしてます
額がでかくて分割不可だと貯める習慣できます

喜びましょう

*私はクレジット出来ますよ~ブラックではありませんから
ただ返済という行為に嫌気さしただけです

613 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/31(土) 17:29:36 ID:YrJe1OlVO
この度上京する事になり車が邪魔になったので、4月に購入した新古車を売却しようか泣く泣く親に引き継いでもらうか迷っています。
そこで質問なのですが、毎月およそ23000円の5年ローン残り4年3ヶ月分を一括で返済すれば少しは利息が軽減された額になるのでしょうか?
それとも残りを一括で払うとはいえ、きっちり5年ローン分の利息も込みという形で請求されてしまうんでしょうか?
あと車を売却した事がローン会社にばれてしまった場合、一気に一括で返済を要求されるなんて事もあるのでしょうか?
直接電話しろと言われればそれまでなんですが、これまでに2回も滞納してしまっているので、信用問題で一括請求されてしまったら…と考えると怖くてかけられません。
無知な自分に何卒お力添えをよろしくお願いします。

614 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/31(土) 17:30:32 ID:36nbvA2W0
>>609
冷静にホールを見渡してみましょう。
まず外観。取っても綺麗でスタイリッシュ、ゴージャスな建物ですよね。概ね・・・
これって、建設するのにどれだけの金額が掛ったのでしょうね?
広々駐車場。取得する時、あるいは土地の賃貸料って幾らぐらいするのかな?
店内に入って目に付く、ピカピカの新台。スロ.パチ.島の台の入金器などなど
設備投資に幾ら必要だと思いますか?パチ台、1台30マソ平均必要なんですが・・・
綺麗なオネイさんやイケ面従業員さん。例え全員が時給1000円のバイトだとしても人件費は?
ホールが生命を維持するのに1日あたり、幾らくらい必要とするのかザット計算すれば、結果はおのずと出てきますよね。
あっ、わすれてた、チラシの成作や依頼費用。TVCMにかかる経費の事。
そうそう、ピカピカネオンに明るい店内,冷暖房の電気代も必要でした。究極は税金ですね。

615 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/31(土) 17:34:01 ID:WSVzQwxsP
所有権留保

616 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/31(土) 17:34:41 ID:36nbvA2W0
すいません。アンカー間違ってました。
>>609さん、大変失礼いたしました。お説はごもっともですm(_ _)m
先程のは、
>>606さんへのレスです。

617 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/31(土) 17:44:46 ID:U4A9AdfSO
>>606
パチンコ屋の店主はパチンコ台、人件費、広告代、その他もろもろを払った上で、さらに次の店舗を建てる金まで作ることができる。

競馬も、その売上で馬主に賞金が出て、芝が青々と茂り、あちこちにウインズが立ち、デカいターフビジョンができる。

誰がこのお金を払っているのか?

あなただよ。


それから、パチンコに行く金と時間があるなら、自分に能力をつけるといい。
その能力を高く売り付けたなら、毎月パチンコや競馬で大当たりしているのと同じくらい稼げるようになる。

真のギャンブラーとは、ギャンブルに割く時間や労力を、人生というギャンブルに勝つために使う人のことを言う。
賭けるなら、人生を賭けて戦えよ。

618 課長 2009/01/31(土) 17:45:45 ID:w1vQNIaK0
>>613

>>毎月およそ23000円の5年ローン残り4年3ヶ月分を一括で
>>返済すれば少しは利息が軽減された額になるのでしょうか?
↑軽減されるというか、残債を一括で払うので、利息はかからないっす。

>>あと車を売却した事がローン会社にばれてしまった場合、
>>一気に一括で返済を要求されるなんて事もあるのでしょうか?
↑そもそも車の所有者がローン会社になっていると思うので、
 ローンを支払いきらないと、名義変更できないので売れません。

619 捨蔵 2009/01/31(土) 17:48:18 ID:ahSWCKdW0
>>613
何で売るほうじゃなく親に引き継ぐ方が泣く泣くなんだろう?

620 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/31(土) 17:57:56 ID:d+pVHIYT0
>>605
20年くらい前なら使えた手だが、現在は無理。
4件目以降に審査は瞬殺されることになるよw

621 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/31(土) 18:00:08 ID:QVMYaG27O
>>617
ちょっと横レスになるが…
きみはギャンブルを語るべきじゃないな
普通に生きてる人々はギャンブラーではないし
もちろん、人生はギャンブルではない

ついでに言えば、パチもギャンブルではないけどな

622 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/31(土) 18:12:43 ID:LtExMNf50
>>606
他の方も指摘されているように、ギャンブルは基本的に胴元(店)が勝つようになっています。

但し勝つ人がいることも、また事実です。
努力と忍耐があれば可能だと思いますが、欲望に負けていては無理ですね。

ちなみに俺は5年ほど前に、パチンコ(主にスロ)で200万の借金を半年余りで返済しましたが
最初の2ヶ月で円形脱毛症になりましたw
しかも頭頂部に500円玉大の河童状態ww
さらに1ヶ月で別の箇所にハゲがwww

完済したのを機にパチをやめましたが、完治するのに半年かかりました。
それ以降は、パチンコ屋へは行ってません。

蛇足ですが、神経性から円形脱毛症になる人は胃潰瘍にはならないそうです。
逆に胃潰瘍になる人は、円形脱毛症にはならないそうです。

623 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/31(土) 18:12:48 ID:YrJe1OlVO
>>618
売れないってマジですか…
じゃあどうにかして一括で払って、処分はその後で考えるしかないって事ですね(泣)
金は毎月払うから車は好きにさせてくれよ~w

レスありがとうございました!

624 名無しさん@お腹いっぱい。[sane] 2009/01/31(土) 18:14:52 ID:qfsHl1H90
教えて欲しいことがあるんです。
履歴取り寄せて引直計算後、過払があれば請求する。これはわかります。

1.引直後に残債があるときで、
2.残債を一括返済する事は難しく、
3.引直により減債された残高で取引を継続したい場合
4.融資枠がなくなるのは仕方ないが、月1万程度の返済を継続したいとの希望

この場合、業者に向けてどのように申し出ればよいのでしょうか。
マニュアル本を見ても、過払金返還に関する書式は掲載されていますが、このような
ケースに関しての文例は無い様に見えるのですが。

なお、司や弁に頼まず自分で交渉しようと思っております。

625 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/31(土) 18:42:34 ID:ZYrrza0l0
>>624
そもそも弁・司に頼まず自分で交渉し、
引き直し計算後の残債を分割払いにしてもらった債務者っているのかな?
サラ金は個人には応じてくれないと思うが。。。

626 624[sane] 2009/01/31(土) 18:52:17 ID:qfsHl1H90
>>625 あ、やっぱそうなんですね。
 クレでも同じでしょうか。ちなみに、セゾンとオリコなんですが。

 方法としては、過払になっているところからお金を取り戻して、
 そのお金と夏のボーナスで完済、または全体の残債が減ったところで
 「おまとめ」を利用して既存を完済後、過払請求―って流れになるのかな。

 費用をかけずに、とりあえずどんどん減らして行きたいから、引直後の残高にとっとと書きかえて欲しいもんだが。
 これは弁をかませなきゃ無理って事ですね。

627 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/31(土) 19:19:42 ID:9npgwI4OP
つ特定調停

628 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/31(土) 20:32:40 ID:UkoZzjuf0
>>621
いや、違うよ。>>617が正論とおもうけど。......
617は語っていいと思うけど....
ある面人生はギャンブルかもと思うけどね。
だからどう生きるかが大切と思うが!!

629 543 2009/01/31(土) 21:27:43 ID:KeRkrdvu0
昨日こちらでご相談した者です。
昨日は酒のせいもありまた少し自暴自棄になていたというところもあり
せっかくレスやご回答頂いた皆様方に失礼な表現となってしまい申しわけありませんでした。
実はあてにしていたバイトが不可となりやはり妻に告白し再出発したいと思います。
50過ぎて幼稚な自分を恥ずかしく思います。アドバイス下さった方々誠に有難うございました。

630 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/01/31(土) 21:49:12 ID:9EHPj0zg0
>>628
つまり、ギャンブラーは円形脱毛症になるが胃潰瘍にはならない、でFA

631 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/31(土) 22:39:55 ID:QVMYaG27O
>>628
胴元が肥えるだけだからギャンブルなんてやるモンじゃない
その部分は100%同意
でも人生はギャンブルではないし、
その点では、ギャンブラーの本質を捉えたレスではないと感じたまで
まぁ、基本ギャンブラーはカスってことでFAでしょ

632 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/01(日) 00:46:37 ID:i/YjRA/rO
パン短

633 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/01(日) 01:48:26 ID:ClniU7D90
>>606
今度ホールの新装開店の行列に並んでる連中を、よく観察してみ。
ほとんどの連中の目は血走ってるか澱んでる、穏やかなで満ち足りた顔つきをしてる奴なんてまずいない。

その連中を客観的に見てどう思うか、それがそのまんま自分の今の姿だってことだよ。

634 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/01(日) 02:16:35 ID:bZCpHGmq0
是非ご相談したいことがあります。
2007年11月に弁護士に、サラ2社、カードキャッシング65万と
ローン30万(同じカード会社)を処理してもらいサラ2社は過払いそれぞれ
20万と11万で解決。カードもローン分が10万の過払いが出ましたが、
キャッシング分は過払いが発生しませんでした。
弁護士からは「キャッシング分65万プラスローン分20万(30-10)の
計85万を一括で払うことができる?」ときかれ、私は取りあえず、
ローン分を元の30万をカード会社に振込ました。
あとの65万もなんとか自力で返そうと思い、カード会社からの電話をまって
いたのですが約1年間何の連絡もありませんでした。
しかし先日突然電話が入り「返金してくれ」と言われ封書が2日後届き
65万と遅延損害金16万を一括請求されました。
放置していた私も悪いのですが、以前出た10万の過払い金はどうなるのか?
封書には“お支払い方法についてご相談がございましたら、担当までご連絡
ください”と書いてあり、こういった場合いどこまで分割が利くものなのか?
を教えてください。今現在は一括で支払うことは経済的に無理です。

635 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/01(日) 03:45:33 ID:2hIvQwqCO
武富士って倒産ですか?
最近CM見ないし。。
過払いあるんですが、過払い請求できなくなってますか?
だったらどうしよーー

636 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/01(日) 08:21:20 ID:xNMuCLhI0
>>634
そのとき相談した弁はもう契約解除してるんだよね?
自力で返済しようと思ったのに自分から連絡取らなかったのは痛いけど
一括でなく分割なら支払える旨伝えれば乗ってくると思う。
どこまでなら支払えるのか、それを担当者に連絡してごらん。
ただ、以前の過払い10万というのはローン契約の分であって、
今回請求されてるキャッシング契約とは別の話。分けて考えて。
ローンは完済してるから、過払い請求の手続すれば返してもらえるはず。

637 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/01(日) 08:25:00 ID:xNMuCLhI0
>>635
武富士スレ行ってごらん
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1229921378/

過払い請求はできるけど、ここは結構面倒だからがんばって。

638 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/01(日) 11:05:49 ID:C+cbLwQ00
>>634
ちょっと勘違いしているようだけれど、カードキャッシングの法は利息制限法の制限利率内(18%以下)だったようだね。
で、ローンのほうは18%超えていた、と。
で、ローンのほうを引き直し計算したら、10万減額になって、20万円になった。
この場合、これは過払いとは言わないのです。で、あなたはローン残額20万を一括で支払ったので、こっちは返済済み。

65万円のほうなら、弁護士に相談したなら将来利息0の分割払いの約束をしてもらえたはずだけど、そこまで説明を受けなかったかな?
弁護士からの説明がどうなっていたか分からないけど、あなたが一括で払うと話したなら、あなたが1年も放置していたことはあなたに落ち度がある話になってしまう。
もう一度弁に話して分割の話をしてもらったら?今後の利息の話もあるからさ。

639 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/01(日) 11:24:25 ID:jhE9aZ6d0
>>638
ただ単に65万も一年前に支払う約束してたのじゃ無いの。
単純な和解等の契約不履行なんじゃ無いかな。
弁護士介入させている訳でしょ。こんな未解決な事ありえない。

ただ>>634はルーズだった ということでは無いかな。
俺も何回も読むけど今一質問内容がわからん。

640 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/01(日) 11:28:57 ID:jvoWwbKX0

【論説】元2ch管理人・ひろゆき氏「人の足を引っ張るだけで、自分が何かをした気になってる大人が増えてる気がする今日このごろです」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233387795/


641 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/01(日) 11:48:48 ID:lqwp4WmOO
相談させてください。

40代、年収600万円。

クレジット会社5社で200万円、プロミス50万円の借金です。
毎月延滞なく支払いはしてますが返したらまた借りて他社に返す状態でいっこうに減らせません。
一本化したいのですがそのために貸してくれるところのメドがたちません。

642 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/01(日) 12:00:29 ID:uReQUaYl0
>>641
延滞でクレヒスが汚れているのであれば専業で借りるしかないですね

643 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/01(日) 12:30:32 ID:mxHzZTmp0
>>641

>>2 のテンプレ埋めるのが良いかと。

644 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/01(日) 15:43:20 ID:xNMuCLhI0
>>638,639
最初は皿2社とクレ1社2件について過払い請求で弁護士に依頼して
カードキャッシングとローンは同一会社なので
片方に過払い請求した場合残債のある方から一括請求される可能性があるから
弁からは過払い請求するなら一括で支払う方がいいよって提案された。
で、まだ一括で支払えるほどの財力がない>>634はそこで自力返済を選び、
ローンについては一括返済できるので過払いを考えず請求額面どおり30万を完済。
カードキャッシングは弁の介入がなくなったので請求がくるはずと待っていた

って流れじゃないの?

>>641
その年収でどうして減らせないのかわからない。

645 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/01(日) 15:46:30 ID:lqwp4WmOO
641です。
40歳女
バツイチ子供高校生二人。
専門職
勤続15年
月収は手取り額27万円くらいです。

JCB、OMC、三井、ライフカードで200万円くらい
プロミス50万円です。

住宅ローンは元旦那が払ってくれてます(養育費変わり)

646 639 2009/02/01(日) 16:18:07 ID:jhE9aZ6d0
>>644
流れは了解。ただ1年も請求しないてあり得るかな。
どちらにしても、ようわからん。とにかく暮に連絡はすべきだな。
>>645
学費等かかっているんだろうけどな。
生活費見直しも必要な感じ。
まとめたいなら、銀行とか相談に行ってみてはどうでしょうか。

647 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/01(日) 16:19:04 ID:XaL23Hed0
>>645
年収600万なのだから、手取り月に少なくとも35万はあるはずじゃないの?
ボーナス抜いてる?
それで住居費もかからないなら実質月に40数万はある勘定
借金返しながら十分に生活できると思うが。

648 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/01(日) 17:31:23 ID:Sb/pDHvq0
■■■相談者用テンプレ■■■
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   男/ 33才/ 独身/ 実家住まい 
【職種/雇用形態/勤続年数】
   アルバイト
   0年5ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
年収.半年勤務なので計算不可/15万、ボーナス/無し
【月に最低必要な生活費/内訳】
   10万円/(内訳)家賃/家族持ち家、光熱費5万、食費5万、
       携帯電話2500円、交際費/無し、その他/こずかいで
       月5万ほど
【債務詳細】
   UFJニコス18%/契約期間H20年8月~/月15000円返済
   アプラス/借入額90万円くらい/自動車ローン20?%/
   契約期間H○16年6月頃~/月19800円返済
   債務総額 自動車ローンを含め60万  
【増枠の有無】
   無し
【滞納の有無】
   無し       
【相談内容】
   別にカキコします。スミマセン。

649 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/01(日) 17:35:40 ID:2Rc9NuRW0
>>648
実家暮らしなのに、光熱費5万円と食費は5万円は高いぞ。
きちんと詳細を出せよ!

650 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/01(日) 17:37:06 ID:2Rc9NuRW0
>>649
しかもこづかいが5万円って
この時点で収入をこえてんじゃねぇか?
借金返済が出来るわけねぇ
釣りか?

651 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/01(日) 17:39:11 ID:dZvieYMN0
>>648
なんで借金があってこずかいを「月5万ほど」使うかなあ。
光熱費は家へ入れている額としても、食費も5万かい。
どれだけいいかげんな・・・

652 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/01(日) 17:39:19 ID:rHA7H9YBO
まぁ相談内容見てからにしようぜ。

653 648 2009/02/01(日) 17:42:23 ID:Sb/pDHvq0
>>648です。
無職期間の昨年8月から、UFJニコスカードに生活費として
借り入れをし、返済するためにまた借りてしまい、それが膨れて
40万まで膨れました。
因みに月々の支払いは、ニコス15000円(残金現在40万)、アプラス
の自動車ローン19800円(残金あと20万円)、自動車保険2800円程度
で計4万程度の支払いです。
昨年9月に正社員の職が決まり、3ヶ月の試用期間で月15万円を
貰うようになったのですが、生活は返済を含めぎりぎりで、
返せそうにはなく、また返済のために同ニコスに借りて返す
生活をしていました。
が、今年の1月から正社員として採用がはじまり給与も上がって
借金も返す余裕もできると思っていたのですが・・・。
続く

654 名無しさん@お腹いっぱい。[sane] 2009/02/01(日) 17:48:52 ID:FQgGK3gC0
>>653
親に謝って、生活費負けてもらえば解決だろ。それか車売るか。
金利は法定だから過払もなかろうし。
ニコス1本で自転車漕げてるんだからさ。クレ板覗いて、低属性
でも作れるカード探して、給料増えるまで待てば?頑張ってねー。

655 648 2009/02/01(日) 17:50:26 ID:Sb/pDHvq0
>649
兄がいるのですが、家のローンと自動車ローンで首が回らず
生活費をいれてくれず、自分が負担しています。
全ておおよそで、電気13000円、ガス13000円、水道15000円
電話2500円です。スミマセン、けいさんしたら4万ちょいでした。

>651
父と母が障害持ち日常生活困難で、宅配弁当を頼んでいる状況です。
一日2食で約2000円です。

656 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/01(日) 17:50:56 ID:HwPs/jIb0
スレチかもしれませんがお願いします。
UFJカードを持っているて度々滞納していたのですが(間もなく完済)、
この半年に2回、「エム・ユー・フロンティア」から、
「約50万のカードローンを支払え」という葉書がきました。
当然、使った記憶がありません。
振込先の口座番号は、私の持つUFJ口座の番号が記載されています←なんで?
問い合わせは取扱店に、とありますが、店番号とは違う都道府県の電話番号が載っています。
「エム・ユー・フロンティア」を検索した結果、全く同じ会社があるのですが、
葉書にある住所・電話番号とは異なります。
UFJカードに連絡すると、別会社なので分からないといわれました。
疑ってかかってよろしいのでしょうか?こんなことありますか?

657 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/01(日) 17:52:41 ID:jhE9aZ6d0
>>653
わりぃが甘すぎ。相談の前に自分自身に聞いてみてはどうでしょう。

次の方どうぞ。

658 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/01(日) 18:01:35 ID:q58p+3tp0
>>656
エム・ユー・フロンティア債権回収は三菱UFJ系のサービサー。
本物の債権回収業者なら、要するに、
あなたが何度督促しても返さないからサービサーに回されたって話。

逆に、心当たりがないなら無視しておk。
下手に連絡なんかすると相手の思うつぼ。

ちなみに、会社の所在地と業務拠点の住所が違うなんてことはザラにあるので、
(ex. JCBの本社=青山、業務拠点=三鷹、など)それだけの情報ではいかんともしがたい。
まぁ、気になるならMUNにもっときちんと聞いてみれば?


ここから蛇足。
このエム・ユー・フロンティア債権回収、
もともとはアプラスの子会社でアプラス債権回収という名前だった。

659 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/01(日) 18:17:34 ID:lqwp4WmOO
>>645ですが返済が月十万近くいってしまうので一本化して月々の返済額を減らしこれ以上の借り入れをしないようにしたいです。
学費など子供にも八万ほど、光熱費五万ほど、あと食費で余裕がある状態ではなくボーナスは毎月の赤字補填と子供の学費貯金、保険、車関係でなくなってしまいます。
銀行に相談と言うのは融資という窓口で相談するということですか?どういった申し込みをすればいいんでしょうか?

660 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/01(日) 18:22:40 ID:22d01y880
よろしくお願いします。
現在5社 合計600万程の借金があります。

ずーっと放置していて、債権が回収会社と弁護士に委託されました。
先日電話をし、全て特別和解という形で、今後の利息は一切無しで、
元本のみの返済を毎月行っていく、ということになりました。

質問です。
この状態では、信用情報はすでに事故となっていると思うのですが、
支払いをしてもしなくても、
信用情報が回復するのにかかる期間は一緒ですか?
債権回収会社に債権が移動した時点で、「自己破産」などと同じ扱いなのでしょうか?

661 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/01(日) 18:32:20 ID:hCT0blWVO
>>660
信用情報云々以前に、借りた金はちゃんと返せよ!
放置していたら、せっかくの和解条件も破棄され
利息をつけて一括請求されるぞ
当然払えないだろうから、差し押さえだな
信用情報はいつまで経っても事故のままだ

662 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/01(日) 18:34:50 ID:HwPs/jIb0
>>658さん
早速のご回答ありがとうございます。
>>あなたが何度督促しても返さないからサービサーに回されたって話
それは心当たりはあるのですが、請求額にはちっとも覚えがないのです。
土日で動きが取れず、もやもやして書き込んでしまいました。
UFJカードから連絡をいただけることになっているので、
きちんと聞いてみます。ありがとうございます。

663 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/01(日) 18:45:51 ID:22d01y880
>>661
ありがとうございます。

特別和解の状態でも、払い始めれば
もちろん、数年かかることはわかっているのですが、
信用情報の事故が回復するということですね?

664 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/01(日) 18:48:22 ID:jhE9aZ6d0
>>660
今出来ること考えな。
普通に 借りたものは返せ と思え。あなたが逆なら どうする!!!!???

665 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/01(日) 19:03:56 ID:JUi0yU2w0
>>600
返せるのなら返していったほうが楽にはなる。
時効を狙うのもきついだろうし。
収入が乏しく生きてくだけで精一杯なら払えないのは仕方がないと思う。
提示額に疑問があるなら良く話し合うことだ。
完済するまで滞納の記録はついて回る。
それが回復するまでにまた何年もかかる。
どういう方向を選択するかはあなた次第。
裁判を起こして各社に和解を申し入れて払うか、自己破産を選択するのも吉。
相手が弁護士にも委託したならこっちも弁護し立てて対応してもらうって手もあるよ。
もちろんお金はかかるけど。
依頼料も払えないなら法テラスに相談だ。

666 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/01(日) 19:10:47 ID:22d01y880
>>664
>>665

ありがとうございます。
返す気はあります。月々合計10万の支払いになるのですこしきついですが
頑張ります。

完済まで滞納の記録はずっと残ってしまうのですね。。
支払い始めたらそこから5年で回復すると思っていました。。甘かったです。

支払いが完済したら、相手から連絡ってくるのでしょうか?
こちらから、残額の確認などはこまめにしたほうが良いですか?

667 664 2009/02/01(日) 20:31:14 ID:jhE9aZ6d0
それはここで聞かずに、相手に聞くことではないですか。>>666 オーメンさん。
業者によってシステムも違うし、なんとも言えません。
どこか人頼りのところが、あなたを苦しめている


668 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/01(日) 20:54:57 ID:RelxBz/60
今日弁護士さんのところへ行って任意整理を正式にお願いしてきました。
どのくらい債務が減るか分かりませんが、あまり期待しないようにして待ちたいと思います。

で、今回法テラスの費用立て替えの申請をしたんですが、これが通った場合どのタイミングで手続が始まるんでしょうか?
引き落とし開始の時期も含めて教えてください。

669 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/01(日) 22:05:59 ID:XGq1eZwA0
>>659
あなたの年収ならおまとめは通るかも知れないけど
生活費の見直ししないと、絶対また借りるよ。
二人の子供に8万かかるの分かってて、光熱費5万って何やってるの?
家族3人でどれだけ使うの。それちょっとした事務所と同じレベルの光熱費だよ。
毎月の赤字補填って、結局月の返済10万もできてないんでしょ。チャリンカーだよね。
融資を申し込む前に、まずはどれだけ無駄な生活費があるか調べるといいよ。

670 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/01(日) 22:53:37 ID:i/YjRA/rO
名古屋は

671 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/02(月) 00:12:58 ID:d8bbAufH0
こんばんは。
私は、33歳、飲食店経営、既婚者、子供2人です。

3年前、商売の為に、知人の知人から1000万円の借金をしました。

内容は、年利24%、利息2ヶ月に1度入金、元金はある時入金、保証人(その知人、妻)、
現時点で、1200万円返済(残700万円)しています。

昨年11月、元金調整のお願いをしたところ、全く聞く耳もたず、脅されたうえ、
700万円の借用書を半強制的に書かされました・・・。

内容は、毎月20万円返済。不履行を起こすと、債権を第三者に譲り、全ての財産を押さえる。

現在、多額の借金があり、これ以上返済が出来ません。

弁護士には相談していませんが、何か良い方法はありませんでしょうか??

よろしくお願いします・・・

672 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/02(月) 00:37:39 ID:AL3L44F8O
>>659
家族3人の光熱費って節約特にしなくて1~2万
節約(だれもいない部屋は電気つけないPCも使う時以外は切る)意識したら1万以下

食費も自炊したら3~5万だし食材安い店で買うとか肉は安い時に買い小分けして使うとかやれば3万以下に押さえられる

金持ちって金銭感覚ずれてるな

673 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/02(月) 01:01:01 ID:SoMJs66P0
>>671
マルチポストにつき解答できません。(>>1参照)

674 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/02(月) 01:23:50 ID:xQyX7vmCO
以前働いていた会社の社長にサラ金で借りて150ほど貸しました。
その会社は倒産し、社長は自己破産しました。

その手続き中、社長が借金をしている人たちの名前と金額を書面に書いていたんですが、
これに名前書くとお金をかえせなくなると言われ
書面に自分の名前をのせませんでした。

2年ぐらいはその社長から返済額をもらっていたんですが、
現在、連絡もつかず、逃げられました。

自分の給料では返済ができず困っています。

どうにもならないでしょうか?

675 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/02(月) 01:50:05 ID:f/UlxDEq0
某大手サラ金から数十万円つまみました。

今まで2年ほど返済しては借りての繰り返しで元金が減ってません
でしたが今年に入って急に返済しかできなくなったのはどうしてでしょう?
なにか制度が変わったのに合わせて制限してるのでしょうか?

676 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/02(月) 02:13:07 ID:zVCxzfk2O
>>674
名義貸しは法律的に名義者本人の負債です
相談しても貸した皿には無関係なので
きっちり貴方へ請求するだろう
社長を探すか、勉強代だと諦めるか…

名前書いて貰えばよかったのに
目先のお金に騙されちゃったな…
金が絡むと肉親でさえややこしいのに…

677 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/02(月) 02:16:02 ID:KY06Qwoe0
>>676
その名前書きって自己破産の債権者リストじゃね?
書かれてたら整理対象にされて
今までも払って貰えなかったってことじゃね?

678 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/02(月) 03:59:54 ID:ZvKBkU0u0
>>677
債権者リストに載せても免責下りたあと任意に返すのは自由だから、個人間の貸借だと付き合いを重視して出来る限り返す場合は多いよ。
この社長がリストに載せなかったのは、載せると借りた事を正式に認めることになるから、つまり最初から少しだけ返してバックれるつもりだったと。

679 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/02(月) 04:01:54 ID:zVCxzfk2O
名前書いて貰っても裏で返すことが出来る
書いて貰わないって事は、逆に請求権が無って事
どっちにしても、名義貸した時点で【自分の借金】
と思えないなら
名義貸しや保証人にはならない事だ
金は人を変えちまうから…

680 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/02(月) 04:04:50 ID:xULnkfWE0
携帯金融申し込み
http://glory55.090ser.jp

681 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/02(月) 06:27:47 ID:WUtyWKXb0
本気でばっくれるくらいなら、最初から名前書いているんじゃないの?

682 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/02(月) 08:40:25 ID:PaJ/VuAS0
>>675
大手皿に聞いた方が早い。
それにあなたの属性が分からないと、答えようがない。

683 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/02(月) 08:55:39 ID:WUtyWKXb0
答える人が偉いんですよスレになってるなあ。
まあ、わざとしている人はいいけど、そうでない人はしょっぱいな。

684 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/02(月) 09:49:25 ID:8tQ9bWzw0
現在80万のクレカリボ分とキャッシング分を抱えてます
毎月繰り上げ返済するために給料日前に残ったお金を入れるようにしているのですが
給料貰って必要経費払った後にすぐ返済

生活費を一万ずつキャッシングしていく
という方が利息が少なくて済むのでしょうか
シンキ大車輪などを駆使すればいいのですが
自己管理が出来ない性分でカードを増やせば泥沼化必至と思います

685 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/02(月) 09:54:08 ID:dYqtvs010
ゲジゲジ

686 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/02(月) 09:54:17 ID:9xsCq0nHP
>>684
以前ならそのやり方で良かったんですが、
出金停止が頻発する状況では怖いですよ。


687 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/02(月) 10:45:40 ID:dzIY2ad90
>>683
答える人は普通にエロイと思うぞ。いくら答えたって金にならんし、サイマーは痛いとこ突かれるとキレるし、俺は願い下げだ。

688 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/02(月) 10:50:52 ID:4+LcSOZ00
>>687
禿同

689 課長 2009/02/02(月) 10:51:10 ID:FsuXFn6W0
>>675
たぶん総量規制かと。 年収の三分の一程度しか貸せないって規制。

690 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/02(月) 10:53:22 ID:WUtyWKXb0
>>687
わざとやっている人は別だけど、切れさせるようにしむけているからなー。
切れる方もアレだけど。
どっちもどっちに映っているんよ。

691 課長 2009/02/02(月) 11:05:29 ID:FsuXFn6W0
>>674
それはどうしようもないですなぁ。
借金は自分のものとして、返済していくか債務整理するかを
早い内に判断しないとダメですね。

その社長を追い込むのはまた別の話しとして、
自分の方を片付けていかないとアカンと思います。

692 課長 2009/02/02(月) 11:25:40 ID:FsuXFn6W0
>>671
「脅す」とか「半強制的」という部分は相手が悪いですが、
それ以外については、あなたにも大いに問題があると思います。
自分で話し合いするのはもう無理だと思いますので、
早急に弁護士に相談したほうがいいと思います。

693 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/02(月) 11:27:28 ID:xQyX7vmCO
はまた

694 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/02(月) 11:30:26 ID:xQyX7vmCO
>>674です。
債務整理を考えてみます。人は信用するもんじゃないってことがよくわかりました。


695 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/02(月) 12:21:28 ID:KRidlnH5O
>>694
いやいや、人間不信になる必要はないよ
あなたの場合、人を見る目がなかったってこと
お金を持っている人に金を借りようとするヤツの中には
もしかしたら信用出来るヤツがいる、かも知れない
しかし、ないヤツにサラ金から借金させてまで借りようとするヤツに
信用出来るヤツなどいるわけがない

696 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/02(月) 13:23:21 ID:6Oa4n5lEO
弁護士に相談したいが、忙しくてなかなかたどり着けないでいます。
まずは電話&メールでと思うけど、電車広告の業者とかしか見当たらない。
経験者のみなさんは、どこで弁護士さんを探しましたか?

697 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/02(月) 13:53:13 ID:aATanQB70
>>668
正確な事は依頼した弁護士さんに聞いてください。
経験談ですが、私は扶助決定の3ヶ月後からの引き落としでした。

698 課長 2009/02/02(月) 14:05:56 ID:FsuXFn6W0
>>696
地元の弁護士会か法テラスへ電話してみては。。。

699 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/02(月) 14:22:55 ID:t3mn2nIHO
相談というか愚痴っぽいかも。
25才の金物屋の営業で業務内容と収入は
大工とゼネコン相手に外回りと飛び込みの営業で年収は270万程
。借金は現在、三社200万弱。

一昨年、ここに転職したのですが、前は派遣で年収350万程で
返済もそれなりにできたが、今は自転車操業状態。
年末におまとめ申請したが否決。
今日は土曜日に上司から任された仕事の報告を忘れてて、今日出勤したらその件で上司にもう仕事は任せないと言われオワタ。
散々、同じようなミスをしてしまっていたので当然と言えば当然だと自分でも思う。
だらしない自分が嫌になる。
正直、親や身内に迷惑かけたくないから
借金あるうちは死ぬわけにはいかない。
でも、心が折れそうです。


700 捨蔵 2009/02/02(月) 14:28:41 ID:v8tqkpZS0
>>699
それだけの借金を抱えてると、日常生活もイライラしっ放しだったんじゃない?
返済日に追われてれば、仕事にも身が入らないのも当然といえば当然ですよね。

でも今この状態に気づいたのなら、やり直すいいきっかけなんじゃないですか?
ここの>>2のテンプレ埋めてみて、ここで相談するも良し、法律相談に行っても良し。
まだやれることはありますよ。

701 捨蔵 2009/02/02(月) 14:29:56 ID:v8tqkpZS0
>>696
つタウンページ

702 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/02(月) 14:34:31 ID:KRidlnH5O
>>699
仕事上のミスは誰にでもあること
同じミスを繰り返すのは仕事に身が入っていないからでは
その理由として、借金を抱えていることがないですか?
自転車も限界近いと頭の中は金策のことばかりで、
仕事に集中出来ない経験は自分もありました
まずは、弁に相談して借金のことを解決しましょう
自己破産でも任意整理でも、家族には迷惑はかからないから
まだ25歳なんだから、いくらでもやり直せるさ

703 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/02(月) 15:23:16 ID:zPqdxxjiO
すみません、どなたか教えて下さい。

先月が最終貸付で、10年以上の返済をしているのですが、この場合過払い金の請求はできますか?

金利が約20%の消費者金融です。

先月も借りてしまっているので無理なのでしょうか?

704 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/02(月) 15:40:37 ID:PdgX0MWwO
親が200万程のお金を借りなくてはいけないらしのですが、身内に借りるあてがないのです。そこで結婚前提の彼に保証人になって欲しいと頼んだんですが…私は迷惑をかけたくないし嫌です。でも、それを払えないと家を売らなきゃいけないらしです。どうしていいか分かりません。

705 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/02(月) 15:41:37 ID:9xsCq0nHP
>>703
これはこれは・・・
返済期間とか先月借入れしたとかは関係なく、
過払いになっていれば請求できますよ。

まず過払いがあるかどうか確認してね~。

706 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/02(月) 15:51:20 ID:zPqdxxjiO
>>705

>>703です。
ありがとうございます。
とても気になっていたので。
過払い金が発生するかどうか確認してみます。

ありがとうございました。

707 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/02(月) 15:53:37 ID:KRidlnH5O
>>704
そもそも200万もの借金をしなきゃいけない理由は?
すでに、その200万以外に多額の借金もありそうだけど、返すあてはあるの?
事業や商売による借金なら、まず間違いなく返せないから
家は諦めて法的整理をした方がいいよ
でないと、結局家も彼氏も失うことになると思う

708 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/02(月) 16:01:17 ID:PdgX0MWwO
>>707借金は他にもあるんですが(住宅ローン)弟達の学費などが重なり、いろんな所から借りてるのをまとめて返すと何とか生活していけるようになるとか…ここ3年位がキツイらしくて。

709 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/02(月) 16:02:54 ID:PdgX0MWwO
↑家は、息子達が卒業するまでは…という母の願いです。

710 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/02(月) 16:11:32 ID:/WY1bnNG0
>>709
結婚もしていない相手を保証人にする感覚が理解できない。
家を売ってつつましく暮らすことは考えないんですね。
家族揃っておんぶに抱っこ体質?
自分たちの都合しか考えられない一家?

711 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/02(月) 16:20:01 ID:PdgX0MWwO
>>710その通りですよね…結婚してないのに。

712 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/02(月) 16:23:30 ID:KRidlnH5O
>>709
事業や商売によるものではないなら、最悪のシナリオは回避出来るかもだけど…
多額の借金をしているのは、収支バランスが崩れているからで
一時しのぎのおまとめローンは破綻を先のばしするだけに過ぎないし
破綻した時のダメージもより大きくなるよ

713 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/02(月) 16:28:53 ID:STP62Gpp0
>>704
個人的には、婚約者に保証人になれなどといえば破談になるだけだと思いますが、
どうしても頼む前提で話をします。

その他色々借金があるけど、まとめて返すと生活できるらしい、とかそんなあやふやな
情報しかない状態で保証人を頼むのはおかしいですよね。
確実に返していけるという計画があるなら、
まずは、ご両親は>>2のテンプレ程度の情報は保証人を頼む婚約者に
提示すべきですよ。
借りた金額をどのように使い何年には返済が可能だと
具体的に話をするべきですし、これは借金の話をする際の最低条件です。

それさえないなら、まともに返済できる可能性はないと判断され、断られても
仕方ないんじゃないですか。
あなたも彼に頼みたくないなら、そういってご両親に断るべきだと思います。

714 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/02(月) 16:36:17 ID:PdgX0MWwO
私がここで詳しく説明してないだけで、親の収入や、返していく額などそういう詳しい説明はちゃんと彼にしました。私的には彼にも迷惑かけたくないのもあるけど、家がなくなるのも嫌で迷ってます。3年間きついとか。

715 337 2009/02/02(月) 16:43:03 ID:GqJoYi2/0
>>714
あなたがサラ金から借りれるだけ借りるという選択肢はないの?
たぶん破綻すると思うけど、それが破綻するなら彼から借りても破綻する

716 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/02(月) 16:44:16 ID:GqJoYi2/0
名前欄の番号は気にしないで^^

717 699 2009/02/02(月) 16:45:43 ID:t3mn2nIHO
>>700さん
>>702さん
レスありがとうございます。
確かに借金で仕事に身が入らない時があります。
会社も不況で売上が激減で営業の長である上司も
なんとかしなければいけない危機感で大変な時にやってしまいました。
たらればですが、報告を忘れた件は当日上司に会っていれば報告したと思います。
土曜日は上司は新年会で直帰してしまったので直接報告するには今日だった訳です。
顔合わせて一時間たって報告し忘れてる自分に上司も愛想尽かしたと思います。
携帯からなのでテンプレは近々埋めて書き込みたいと思います。
話を聞いてもらえて少し、心が軽くなりました。

718 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/02(月) 16:49:50 ID:2cZ0Uk4V0
>>714
住宅を守りたければ個人再生という方法も考えたら?
住宅ローン以外の借金はかなり減額でき、分割で3年とか5年とかで払う。
あなたも結婚を延期して援助すればいいじゃないか。
他人に迷惑かけるんじゃないよ。

719 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/02(月) 16:56:22 ID:PdgX0MWwO
>>718私も最近詳しい事話されて、戸惑ってるんです…

720 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/02(月) 16:56:32 ID:fqNf6nJz0
クレカのことで質問させてください。
今現在クレカに40万の借金があります。
ショッピング手数料 15.00%
キャッシング利率 6.90%
なんですけど、高くないですか?

721 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/02(月) 17:17:02 ID:g4174Jmr0
>>720 普通ですね。と言うかキャッシングは安いのでは?

722 捨蔵 2009/02/02(月) 17:18:25 ID:v8tqkpZS0
>>720
そのショッピング手数料はリボルビング手数料でおk?
なら一括で払えば無料ですよ。

723 課長 2009/02/02(月) 17:29:32 ID:FsuXFn6W0
>>720
キャッシングの利率・・・  安っ

724 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/02(月) 17:32:17 ID:QNit0Hj40
女性限定・お金貸しますよ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1229967261/l50

725 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/02(月) 17:50:44 ID:sPvbjGYuO
>>714
テンプレ埋められるかい?
書ける範囲でいいから。

彼に保証人になってもらうこと自体、もう普通ではありえないんだけど、
そこまで考えたってことは相当追い込まれているのかもね。
追い詰められてる人は、常識では考えられないこともするから。
しばらく、あなたと彼の周りに十分気をつけてね。
あなたの信用情報も確認したほうがいいかもしれない。

それにしても、毒親だなこりゃ…あなたの親御さんに大変申し訳ないけど。

726 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/02(月) 18:02:01 ID:PdgX0MWwO
>>725はい。こんななってるなんて知りませんでした。弟達の学費でいっきに大変になってると思います。
いっきに色々話されてうろ覚えです。住宅ローンが15万にその他が10万位とか。

彼には一本化の保証人になって欲しいらしいんですが、一本化とか信用性は大丈夫なのでしょうか?

727 捨蔵 2009/02/02(月) 18:03:09 ID:v8tqkpZS0
>>714
200万って大金ですからね。
そのお金がないと家がなくなるって言うのは、
もうかなり来てるとこまで来ているのでしょうね。

3年きつかったのは判るけど、これからの返済方法や金額だけ決めても、
結果的に立ち行かなくなる可能性が高いんじゃないかな?

親御さんとよく話して、とは言っても詳しい内容を聞くんじゃなく、
法律相談に行くように説得する方向で話してみた方が良いんじゃないかな?

おそらく詳細を聞いても意味はない。情に流されるのがいやなら聞かないほうが良い。
情では金の問題は解決しないのよ。残念ながらね。

728 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/02(月) 18:07:48 ID:KY06Qwoe0
>>726
彼を保証人にしない方向で考えた方がいいよ

ところで身内(親戚?)に借りれないにしても保証人は頼めないのか?
つうかあんたが保証人になればよくね?

729 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/02(月) 18:09:28 ID:PdgX0MWwO
住宅ローンの返済が遅れてるような事も言ってました。一本化したら本当に楽になるんでしょうか。

730 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/02(月) 18:14:18 ID:PdgX0MWwO
私、親戚もあたったらしいですが、今までなってもらって今後は一切面倒見ない言われたらしいです。
恥ずかしい事に派遣なんです…

731 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/02(月) 18:15:18 ID:PdgX0MWwO
↑上の‘私’って抜いて下さい。間違えました。すいません。

732 課長 2009/02/02(月) 18:15:26 ID:FsuXFn6W0
>>729
一本化しただけでは金利が安くなるだけで、
めちゃめちゃ楽になる訳ではないよ。
彼に保証人になってもらえば、恐らく>>707さんの言うように
家も彼も失いますな。。。
あなたの親はたぶん債務整理する事になるんじゃないのかな。

733 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/02(月) 18:16:24 ID:KY06Qwoe0
…話が通じない…だと…!?

質問事項をまとめてください。
あと自分はどうしたいのかも。

734 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/02(月) 18:26:07 ID:PdgX0MWwO
みなさんレスありがとうございます。私自身、債務整理や一本化や初めて聞いた言葉ばかりで…何をどうすればいいか分かりません。でも、彼になってもらうのはやめてという意思は伝えます。

735 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/02(月) 18:26:23 ID:sPvbjGYuO
一本化したところで、ラクにはならない。
ダメージが大きくなるだけ。

親戚の方の対応からして親御さん、これまでも約束破ったり
いろいろやらかしたんじゃないかな?
つらいだろうけど家を諦めて、さっくり整理するのがいいのかも
あなたも彼には迷惑かけたくないよね?
あなたの家庭の問題なんだから、彼を巻き込んじゃいけない。

736 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/02(月) 18:28:13 ID:XhSXnJrg0
保証人ていうのはややっこしいからね。
借りてしまった方が良いんじゃないのかな、その彼から。
貸すことができない(その程度の経済力)なら保証人も無理だと思うよ。

住宅ローンの残はどれくらいなのか、土地の評価額は…。
そのあたりを精査してみる必要もあるかも。
これ以上は、詳しいとこまで踏み込まないと助言できそうもないな。

737 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/02(月) 18:34:51 ID:PdgX0MWwO
彼には迷惑かけたくないです。彼は何とかしたいよね言ってますが、とめていいですよね?住宅は半分払い終わったとか言ってたので後14000万位かと…詳しくは分かんないですが。親戚にもお金の事では迷惑かけてたんだと思います。

738 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/02(月) 18:39:05 ID:Nh+t+mHC0
人の話聞いてないし好きにすれば?

739 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/02(月) 18:39:31 ID:8tQ9bWzw0
その豪邸を売れば解決しそうじゃないか
家とか土地とかツマランものに縛られて自分の幸せ逃すなんて馬鹿らしいよ
親と縁切って彼と結婚するのがベター

740 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/02(月) 18:45:48 ID:kwpqwxZz0
>>737
気持ちはわかるが、ちょっと冷静になって
書き込む前に、みんなが言ってることをちゃんと読んで

会話が成立しないとアドバイスなんてできないから

741 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/02(月) 18:47:16 ID:2cZ0Uk4V0
>>737
あなたは、きっぱり断って、親には早く弁護士に相談に行くよう助言すべきです。
親戚からも見放されたサイマーにかかわらないほうがいい。
自分と彼の生活を大切にしたほうがいいよ。
結局は、家も手放し、彼には自分のせいではない借金を背負わすことになりそうだから。

742 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/02(月) 18:56:34 ID:PdgX0MWwO
みなさん、ありがとう。テンプレ埋めたいんですが全然細かい事分かんなくて…家がなくなるのは嫌ですが関係ない彼に迷惑はかけれませんよね…親にはきっぱり言います。

743 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/02(月) 19:01:16 ID:KRidlnH5O
>>737
い、いちおくよんせんまんえんですか?

744 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/02(月) 19:06:26 ID:PdgX0MWwO
わぁ!とんでもない間違いを…1400万です。気づかなくてすいません。

745 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/02(月) 19:09:56 ID:HB1BBwvC0
>>744

■■■法テラスについて■■■
法テラス(司法支援センター)という準公的な団体があります。
借金関係の相談や、その他の法律相談も受けてくれます(相談無料)
弁護士や司法書士を紹介してもらうこともできます。
下記サイトにアクセスして電話してみましょう。

【PCサイト】
http://www.houterasu.or.jp/service/shakkin/

【携帯サイト】
http://www.houterasu.or.jp/k/houteki_trouble/trouble/topic_20080201_3.html

746 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/02(月) 19:15:06 ID:/U4cSQbQO
>>743
14億です

747 課長 2009/02/02(月) 19:30:41 ID:FsuXFn6W0
>>742
それで正解やと思います。
親には債務整理してもらい、その後あなた達に余裕が
あれば援助していけばいいと思うよ。
とにかく弁護士などに相談を。。。

748 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/02(月) 19:30:46 ID:R1cIGXPp0
>>746
視力大丈夫ですか?

749 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/02(月) 20:51:26 ID:sPvbjGYuO
>>742
なんだかあなた、流されやすい気がするから
親御さんに押し切られそうで心配だよ

あなたも知識を付けた上で、どんな泣き言や脅しを言われても断るつもりでね
金目のものや身分証明書は隠しておくの推奨
何かあったらすぐ逃げられるように、心積もりしておこう
相手はいつもの親御さんと思わないほうがいいよ

750 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/02(月) 20:53:14 ID:f7ra5im70
>>737

債務の詳細な内容をあなたが把握してないでしょ 
あやふやな話を相談されるだけでも面倒なのになんですか保証人って
なんと無責任な
酷い話家は助かって彼が借金背負う事も考えられるのに
それでいいわけ?

751 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/02(月) 20:56:26 ID:Wyww8DPS0
婚約者を借金の保証人って酷すぎ。
俺がその婚約者の友人だったら、全力で結婚ヤメロ!と説得するよ。
自分達の借金を、赤の他人に押し付けようとするなんてロクな人間じゃない。
結婚したらしたで「もう身内なんだから助けて」と金の無心をされそう。

752 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/02(月) 21:17:05 ID:gDu0mpXn0
まあ、婚約者の家族の借金の保証人になるなんて簡単なことじゃないんだけどな。
保証人になるということは借金を抱えるぐらいの気持ちじゃないと駄目なんだから・・・

753 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/02(月) 22:47:00 ID:t8kRBMvS0
???
何度となく「テンプレ埋めてみて」って要求されてるのに
わかんないから埋められない、でも
>>714では「テンプレくらいのことはもう彼に話してる」
彼に対してテンプレ程度のことを話してるのに
何もわからない?なんか矛盾してない?


754 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/02(月) 23:13:56 ID:07HOhBgb0
待て、まだ婚約者でもないだろ。ただの恋人に借金背負わせようとしてるだけ。酷い。

755 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/02(月) 23:16:31 ID:JM+Lx+dP0
親も親だけど、子供も子供だと思う。
他人に借金押しつけて、自分たちはそのお金で平気で家に住もうとする神経。
図々しい一家だね。

756 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/02(月) 23:22:10 ID:WUtyWKXb0
まあ、そういう状況になったら、ここにいる奴ら(俺含む)も親と同じ態度を取るさね。
金が怖いというんじゃくてね。

757 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/02(月) 23:42:38 ID:kmUZnhGSO
名古屋はA~A~

758 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/02(月) 23:51:51 ID:N6ePVIfl0
10万円貸したので、メールで借用書を書いてもらいましたが、
返金が滞っています。
法的手続きは取れますでしょうか。


件名:約束

本文:1月末までに100k振込で返します。

759 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/02(月) 23:55:29 ID:UBkVUePn0
>>758
法律以前の問題ですな

760 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/02(月) 23:56:57 ID:WUtyWKXb0
  ∧_∧ パーン
 ( ・∀・) 面白いと思っているの?
   ⊂彡☆))Д´)>>758

パンパンパーン
  ∧_∧ ∩
 ( ・∀・)彡☆ねえ?
   ⊂彡☆))Д´)>>758
       ☆

       パンパーン!!
  ∧_∧ ∩頼むから・・・。
 ( ・∀・)彡☆))Д´)>>758
   ⊂彡☆))Д´)

パンパンパーン
   ∧_∧ ∩もう少し面白い事考てよ。
  ( ・∀・)彡☆))Д´)>>758
    ⊂彡☆))Д´)
      ☆))Д´)

       パンパンパンパンパーン!!
       ☆))Д´)
  ∧_∧ ∩☆))Д´)>>758
 ( ・∀・)彡☆))Д´)
   ⊂彡☆))Д´)
     ☆))Д´)

761 名無しさん@お腹いっぱい。[age] 2009/02/02(月) 23:57:01 ID:N6ePVIfl0
>>759
無理でしょうか。
親しかった友人だったので、気楽にしていましたが、
急に連絡も取れないような状況で困っています。

762 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/03(火) 00:01:33 ID:W62efy/f0
http://800.nobody.jp/
勉強になるなあ

763 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/03(火) 00:06:53 ID:un76LOv4O
>>762
本人乙!

764 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 00:09:12 ID:C2na7T2u0
100kジンバブエドルですか?

765 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/03(火) 00:16:09 ID:Zp7bdPNgO
>>761
そんなメールが正式な書類になると思うとは…

頭大丈夫?

だいたい100Kってなんだよ
せめて10万と正式な日本語で金額書いて貸した日付と相手の住所と名前書かせてサイン貰えよ
お前が勝手に作った言われたら終わりだ

766 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 00:16:15 ID:fGA9hlpw0
約束のメールもらったときにヘンと思って聞いてみたら、?`のことだよ。100?`なんで10万円
って言われて、そう言うことだと思っていました。

今になって、ちゃんと書いてくれなかった理由が・・・

767 名無しさん@お腹いっぱい。[age] 2009/02/03(火) 00:19:33 ID:fGA9hlpw0
>>765
回答、ありがとうございます。
だいたい、自分が置かれている状況がわかってきました。

今まで、甘い人生を過ごしてきたのだと反省しています。

768 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 01:34:40 ID:Cz09oygr0
親しい友人として金を貸したのなら友誼共々すっぱり諦めることだな
わずか10万で友たり得ないことがわかって良かったと考えるべき

769 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/03(火) 02:04:22 ID:a3C3kzn40
また質問させてください。
過去に元旦那に私の知らない内に私の名義でサラ金から借りられてました。
そんな事は可能ですか?
全て親が完済してくれましたが、完済した時点で解約になってますか?

770 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/03(火) 02:07:21 ID:N0gb6agn0
お伺いしたいのですが、現在アコムにキャッシングが50万円でショッピングが30万円あります。
取引履歴を手に入れ引き直し計算をしたところ、キャッシングが残0で4.5万円の過払いが発生してました。
そこで、キャッシングが0なので支払をショッピングのみにしたいのですが、それは可能なのでしょうか。
電話で聞いてみた所、「過払いは増えるが今まで通り返済するか、4.5万円をショッピングで相殺して、
残りを一括で精算」と言われましたので、どうするか悩んでいます。
今まで通りに払わないと駄目なんでしょうか。

771 makoto[ogawa1283@yahoo.co.jp] 2009/02/03(火) 02:19:54 ID:w1Pwi0ql0
はじめまして、まことといいます。
自分に損失なく、副業ができます。ぜひ、試してみてください。
下のURLをクリックしてはじめてください。 設定が少し必要です。
http://ayako.ninpou.jp

772 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/03(火) 02:27:15 ID:9BIoJanVO
やばいです 半年前にお願いした自己破産の件をだらだらと引き延ばしてました 今日司から手紙きてました 恐くてあけれません

773 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 02:31:14 ID:bXLyw1G00
>>772 あけて読んでから相談しろ。

774 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 04:06:18 ID:DUbvo8C6O
携帯からすいません。
彼氏に借金4社計240万位ある事が発覚しました;
その殆どが延滞になってるようです。
個人再生や自己破産をして会社にバレる事は避けたいようなんですが…一体何をどうすればよいのか。
一番付き合いの長いとこでも5年程なので過払いも期待出来ないようです。
先ず何から取り掛かったらいいでしょうか?
ちょっとパニくってますので意味不明な事言ってたらすいません。

775 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 04:13:58 ID:YeGGj9Ql0
>>774
>一体何をどうすればよいのか。

別れなさい。

776 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 04:31:44 ID:DUbvo8C6O
>>775
一瞬考えましたけどね;
どうにか出来るもんなら一緒に頑張っていこうかと思って。

777 名無しさん@お腹いっぱい。[sag] 2009/02/03(火) 06:01:00 ID:T7ylAXJIO
過払いじゃなくても、それに近い状態だったら、240が半分になるかもしれないね。


履歴取り寄せて引き直し計算するといいよ。 詳しくはこの板のいろんなスレを読むといいよ。

778 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/03(火) 06:56:21 ID:buausvbiO
>>776
お前は馬鹿なのか?

779 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/03(火) 06:57:09 ID:LXIpgvM7O
教えて下さい。現在クレカ80万借り入れ、4ヶ月滞納、返済の意思は有りますが、お金が有りません。相手から利息分は払わなくて良いから、毎月一定額を払って下さい。と、話しが来てます。過払いはなさそうなので、素直に、受けた方が良いでしょうか?アドバイスお願いします。

780 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 07:33:45 ID:cLoSk4GF0
>>774
これからどうするか相談していくのはいいですが、
あなたが肩代わりをするとかすると借金癖を治せないから、
サポートするにしてもやりすぎに注意しなよ。

あと借金の理由と延滞した理由をきちんと聞きなよ。

まあ、彼氏が本当の話をしてるかは、わからないがな。
どんな泣き顔で話してもそれは作り話かもしれない。

買い物依存・ギャンブル依存だと簡単には直せないから、
別れて次の恋に向かうのも手です。
別れたくなければ、いばらの道だと考えて置いてください。

とりあえず、あなたがすることは

?@借金・延滞の理由を聞き出す。
?A彼氏の普段の行動を監視することだ。(お金は実際どこに流れているのか?)
?B自己破産は会社にばれる可能性はあるが他の債務整理はばれないのもある。(特定調停・任意整理)
?Cアドバイスはしても実際に行動するのは彼氏(借金癖を治すには本人が立ち直らなければ意味がない)

781 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 07:35:44 ID:cLoSk4GF0
>>779
クレカの金利を書いてもないと答えられないよ。

782 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 08:38:56 ID:XRZbROCT0
>>769
本来なら性別が違うので無効だけど、代理ということで通したかも知れんね。
支払わなければ元旦那に背負わせて終了だったけど、もう払ったので追認成立。
完済した時点では、ただの優良顧客。解約手続きを取らないと、また借りてしまえる。

>>770
あなたのやろうとしてるのは債務整理なんだけど、業者は個人を相手にしない。
相殺は無理。ただ、既にキャッシングは過払いが出てるのでここから払う分は任意。
それやっちゃうと「債務がないことを知ってて払った」として、過払い戻ってこないかもよ。
できれば司か弁を間に入れると、報酬は発生するけどショッピングも分割にできる。

783 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/03(火) 09:05:10 ID:LXIpgvM7O
>781さん
6年位前から、借り入れ開始。当初27、6%平成20年より18%です。契約日は、平成14年6月からです。宜しくお願いします。今、見直すと、ひどいです。無知な自分がバカでした。アドバイスお願いします。

784 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 09:55:32 ID:ZaxDGGCUO
30歳の兄にお金を貸しています。自分は27歳です。金額は230万くらいです。兄は日雇い派遣社員で収入は不安定です
毎月一万円でもいいから金を返してくれと言っているのに2、3カ月に一度しか返してくれません。
先日、兄をパチンコ屋でみかけました。どうも負けている様子でしたので取り立てはしませんでした。自分は甘すぎですかね?すべて取り返したいという意思はあるのですがこれが家族以外の他人であればもっと鬼になれるのですが、、、
すいません、よろしければ感想をお聞かせ下さい。

785 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 10:11:24 ID:3ChHUDCq0
>>784 甘すぎ。親しき仲にも礼儀あり。

786 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 10:21:08 ID:9T5Y7iE30
>>784
あなたのお金ですし、あなたのお兄さんですから、好きなように
つぎ込めばいいと思いますよ。

2~3ヶ月に1万円の返済だと、ざっと計算して完済するまでに46年ですもの。
お兄さんに返す気があるなんて本当は思ってないでしょう?

787 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 10:30:41 ID:e68lBYBA0
>>783
その利率なら引き直せば、それなりの減額が見込めます。
過払いまではいかないと思いますが、増枠時期によっては大幅な減額もありうる。

返済に関しては、相手が元金を引き直した債務を利息なしの分割であれば
受けても良いが、減額なしならブラックになっていると思われるので
任意整理の方が良い。

また他にも借入があるか、収入が極端に少ないのであれば特定調停でも良いと思います。

788 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 10:35:13 ID:e68lBYBA0
>>784
ソコは敢えて心を鬼にして、お兄さんに言わなきゃ。








「パチンコで勝て」とw

789 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/03(火) 10:44:21 ID:Zp7bdPNgO
>>783
酷いですってあの頃の利息ってそんなもんだったよ
支払い大変だったけどなんとか返した。
2社で80万くらいだった
80万は一気に返せる額じゃない。つうか借りた自分の責任も考えろ。漏れは法定利息以上で完済したから間違いなく過払いだったが
お前はまだ支払い中だし過払じゃない(6年間の80万に対する利息と元金は支払う義務がある。それ超えた分が過払い)だろうな。取引明細貰って引き直したら残高80万が50万~30万くらいになる可能性はあるよ

790 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/03(火) 10:45:31 ID:ZaxDGGCUO
>>784です。

返答ありがとうございます。
親しき仲にも礼儀あり!大事な言葉ですね。
自分自身に毎月ローンの返済を抱えているため自分の為にもっとしっかりしていきます。

791 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/03(火) 10:52:10 ID:Zp7bdPNgO
>>789
6年間の利息って法定利息な
80万の6年間分の18%は結構あるぞ。もちろん27%との差額分は元金減るだろって話

取引履歴貰って引き直せ

792 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 10:52:12 ID:lxEZvQwz0
わかる限りでテンプレ埋めてみます。
ご教授宜しくお願いします。

夫36歳・妻38歳・子供小二一人
現在賃貸(家賃105,000円・10年居住)

夫(自営大工・年収450万) 妻(無職)

GE・オリコ2件分・NTT・モビットの5社と車のローン合わせて
総額400万の借金
プラス妻の方で2社 50万 あります。

5年前から徐々に増え始め自転車操業してました。  
現在月々の返済が18万程です。

妻は持病のため、半年後位から働くことも可能ですが、
返せる見込みはありそうですか?
家も引っ越す気でいます。
自己破産の道しかないでしょうか?       

793 捨蔵 2009/02/03(火) 11:08:36 ID:haIYJkod0
>>792
まあ、破綻状態かといえば破綻状態だけど、
返せる見込みがあるかどうかは貴方の気持ちにかかってると思うな。

自営大工だと年収450万円とはいっても月の収入には波があるでしょうからね。
そこから借金はじめたんだと思うけど、かなり気を引き締めないときついのは確かです。

家賃の安いところに引っ越して、奥さんが働けるようになったら2馬力で頑張れば何とかなるんじゃない?
後は家賃以外の毎月の家計の状況を書き出してみて。

794 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 11:29:04 ID:lxEZvQwz0
>>793
ありがとうございます。 うっすら光が射したようで、目から汁が・・・。

その通りです。月収に波があり少ない時だと30位になることもあります。
毎月の出費、かなり細かくなりますが見て頂けますか、

駐車場13000円・倉庫18000円・健康保険25600円・生命保険16000円
光熱費25000円・携帯2台で12000円・通信費10000円・交通費20000円
食費50000円・学費5000円・その他消耗品費10000円

合計194600円です。
抜けてる出費があるかどうか今再考中ですが、ほぼ上記です。
借金が増え始めた頃は子供が幼稚園だったのと、車のローンが5万円
その他、交際費もかなり使ってましたが。

795 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 11:32:32 ID:lxEZvQwz0
訂正:計算間違いです

204600円です。
失礼致しました。


796 捨蔵 2009/02/03(火) 11:36:13 ID:haIYJkod0
>>794
借金の内訳書いてもらえます?

797 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 11:44:12 ID:lxEZvQwz0
>>796
月々の返済額と言う事でよろしいのでしょうか?

車18000円(60万)
GE25600円(80万)
オリコ15000円(50万)
オリコ40000円(80万)
NTT30000円(80万)
モビット10000円(50万)

妻の方が
イーバンク・イオン合わせて25000円(50万)です。

798 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 11:46:18 ID:sPmpRyA30
>>793
食費もう少し抑えれない?
俺、あなたより若干年下だけど
おなじ家族構成で¥25000/月でおつりがくる位。

799 捨蔵 2009/02/03(火) 11:51:17 ID:haIYJkod0
>>797
返済額より利息の方が重要なんですが。
あと全部5年前からの借入で良いの?
もっと前や、最近借り始めたのとかあるんじゃない?
借入期間も書いてください。

800 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 11:55:09 ID:lxEZvQwz0
>>798
25000円でお釣りが来るとは素晴らしいです。
それに比べるとかなり使い過ぎてますね。
家計簿はつけてませんので、改めて早急に見直します。
ありがとうございます。

捨蔵様、申し訳ありません。
わかりました、少しお時間下さい。
書類引っ張り出してきます。
(主人が帰ってからになってしまうかもしれませんが。)

迅速なレス、本当に本当にありがとうございました。

801 捨蔵 2009/02/03(火) 12:05:08 ID:haIYJkod0
まあ、今の段階で言うなら、
・食費かかりすぎ
・携帯以外の通信費って?
・家賃の安いところへ引っ越す
・健康保険は国保?
・生命保険はプランの見直しできます?

月収の最低額が30万円なら30万円で納まるよう家計を見直す努力をしないと、
いつまで経っても借金は減りません。

借入の引き直しができれば債務を圧縮して返済出来ると思うけど、問題は借入期間や利息。
引きなおしても債務の圧縮が出来なければ自己破産も視野に入れないと駄目だと思う。
すでに年収に近い借金抱えてますから。

早目に法律相談に行って相談してみてください。
今書いた内容のことは法律相談に行っても聞かれますから、
あらかじめ書き出して持っていくと話がスムーズに進みます。

802 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/03(火) 12:14:54 ID:I94+KKOrO
>>782
ありがとうございます。
一度、法テラスにでも相談してみたいと思います。

803 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 12:15:46 ID:3ChHUDCq0
引越しは無理でしょ。金かかるし。

804 捨蔵 2009/02/03(火) 12:21:49 ID:haIYJkod0
>>803
確かに。

でも任意整理にしても破産するにしても、
家賃10万のとこに住んでいるのは指摘・是正指導されると思います。
今すぐは無理でも、いずれ引越しはしなきゃいけない位の心構えは必要だと思います。

805 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 12:31:13 ID:3ChHUDCq0
>>804
整理・破産ならそうなりますよね。
しないなら相当節約しないと・・・( ´・ω・`)

806 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 12:39:43 ID:+B4vjeXbO
先週プロミスとアットローンの申し込みしました。
プロミスは、総量規制もなんのその即審査通りました。
一社借り入れられたのでいいかと思い、@は源泉ファクスしてからっていわれたので放置しときました。
ちなみに@は電話応対のばばあが、かなり心証が悪かったので、いちいちこちらから断り入れることもねえなと。
こちらも客商売やってますが、ばばあはとにかく酷かった。
すると翌日から1日2回くらい着信が入るようになりました。
それは仕事上出れなかったので、放置してたけど、土日もかかってくるようになり、もう10日連続でかかってくる始末。
別にまだ申し込みの手前なのに一体この追い込みは何?とさすがに不快感全開です。
実にくだらん相談ですが、この手のまだ申し込み完了手前の手続きって、このまま放置でもおっけ~ですかね。

807 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 12:41:30 ID:lxEZvQwz0
>>801
度々ありがとうございます。
今、明細を見て年率18%で元金に対して利息分の多さに驚愕してました。
4社分しかわからなかったんですが
GE/借入額80/年率15.00/期間2003年4月~/月に25600円返済
オリコ/50/18.00/平成21年~/月に15000円

イオン/30/18.00/?~/月に15000円
イーバンク/20/18.00/2008年~/10000円

携帯以外の通信費は自宅電話とインターネット、郵便関係など諸々含めて
大体の額で出しました。
料金が主人の口座引き落としなのではっきりした金額が分からず
お恥ずかしいです。

健康保険は建設組合の保険です。
生命保険の見直しは今の所わかりませんが
死亡保障の額などを下げたりで月額は低く抑えたり出来るんでしょうか?
保障内容自体よくわかってない状態で見直す必要ありですね。

月の最低額で納まる家計にするということ、仰る通りです。
その辺の認識が全く出来ていませんでした。

借入期間と利息、今日中に全部洗い出してみます。

今すべきこと、方向性が見えて来ました。
本当に感謝致します。
法律相談に行く前にもっと細かな事情がわかった上で
またこちらで相談させて頂くかも知れませんが、その際は宜しくお願い致します。

808 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2009/02/03(火) 12:56:41 ID:U9N+69pv0
名義をかしていた為に500万の借金(税金)がのこりました
知り合い(2~3億の会社の借金の為)は 自己破産する予定ですが1~2億の土地があるので
少しでも入るかもしれないから借用書を書いてほしいといわれました。
幼稚な考え方ですが 債務整理の場合 戻ってくるお金がわずかと聞いてます
そこで数千万の借用書をかいてもいいのでしょうか?
知り合いに話せば借用書金額は変更可能です
知り合いもこちらを優先的に且つ借金額以上払ってもいいと思ってると思います。
ただ あまりにも幼稚な考え方のような気がして知りありにまだいってません・・・
ご教授くださいm(__)m

809 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 13:02:46 ID:8tbjjiKf0
>>807
旦那さんは仕事で携帯は必要としても、ネットはPCあるし、
あなたは働いてないし、子供は小学生だし家に電話あるなら携帯1台でいいでしょう。
家電、ネット、携帯1台でうちは通信費10000円くらいですよ。
参考までに。

810 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/03(火) 13:04:06 ID:gWShabGx0
管財人からその数千万円の出入りが確認できないと指摘されて説明求められたらどうするか考えてる?

811 捨蔵 2009/02/03(火) 13:07:56 ID:haIYJkod0
>>806
客商売やってるならたとえ仮予約でも、
断りの電話があった方が先方が処理しやすいくらいわかりそうなモンですが。

相手も貸して何ぼの商売なんだから、
借りないなら「借りない」って言ったって良いんじゃない?
電話に出りゃ済む話なんだしさ。


>>808
良いか悪いかで言えば、良い訳ない。有印私文書偽造。
さらに負債総額の水増しによる破産詐欺や、業務上横領に取られても知らんよ。

ってか名義貸しで税金ってどんな税金?
契約内容や税金の種類によっては先に充当されるべき税金とは違うの?

812 808 2009/02/03(火) 13:21:11 ID:U9N+69pv0
>>810
知り合い(近親戚)は2代目で 先代(故人)が昭和の当時に土地を購入した時に
名前を貸してほしいといわれ名義を貸してたのです
(いづれは頂ける予定でしたが色々とあり今日までずるずるときてしまいました)
去年 経済的にも苦しくなって知り合いはその土地を売ったみたいで 
その税金が500万ぐらいあります
多少はこちらに入ると思ったのですが一銭も入ってきませんでした
その売ったお金の値段を借金額として提示してはどうかとおもってるのですが・・

813 捨蔵 2009/02/03(火) 13:34:08 ID:haIYJkod0
>>812
まあ、今更なんですけど、
土地を売却する時には貴方の印鑑証明とか実印が必要だし、
それすら偽造されたとしても、貴方のところに土地売買に関する保証書が届いてたと思うんですが、
それが届いた時は税金の処理やその他の精算は全く申し出なかったんでしょうか?

814 808 2009/02/03(火) 13:40:18 ID:U9N+69pv0
>>813
そこは反省しないといけないですよね・・・親戚と言う事で甘えていたと思います
何年か前に もうひとつの私名義の土地を売ったときには 知り合いは
税金等の処理はちゃんとしてくれてたので今回もしてくれてるだろうとタかをくくってました

815 808 2009/02/03(火) 13:47:14 ID:U9N+69pv0
今回もちゃんとすると当初(売却時)は言ってはくれてたんですが
昨今の不景気でにっちもさっちもいかなくなったみたいで。。。
ただ この税金だけは 任意整理で優先的にしてほしいと思うので
借用書は書こうと思ってます
ただ こういったことには素人なもので どういった対策がいいのかわからなくて
いい方法があれば教えてください。

816 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 13:51:02 ID:S0FM0bh00
>>815
要するに、あなた名義の土地を売った金はその親戚のとこに入ったんでしょ。
なら、その土地代金をあなたが親戚に貸したということになるんでは?

817 捨蔵 2009/02/03(火) 13:58:07 ID:haIYJkod0
>>815
会社の倒産については管財人が付いてますよね。
であれば、土地取得~売却の経緯と滞納している税金の全金額を申し出て、
優先債権として処理してもらうよう掛け合ってみてはいかがでしょう?

そもそもその土地の管理者・使用者が親戚であり、
土地の売却益も親戚が処理したのであれば、
支払い義務は親戚にあるって主張しても通りそうな気もします。
管財人の胸先三寸ですけど、やってみる価値はありと思いますよ。
借用書だと一般債権として処理されちゃうので、
借用証を貰う前に親戚の当人と一緒に管財人に相談してみると良いかも知れません。

818 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 13:58:24 ID:2KQ1V4mf0
>>816
それは無理っしょ。
名義貸しっていう虚偽表示だから。

819 808 2009/02/03(火) 14:00:32 ID:U9N+69pv0
>>816
>>要するに、あなた名義の土地を売った金はその親戚のとこに入ったんでしょ。

そうです そういう考え方で借用書を書いても
任意整理においては問題にはならないんでしょうか?
それと その場合 こちらの借金(税金)を優先的にしてもらえることは可能なのでしょうか?



820 808 2009/02/03(火) 14:01:59 ID:U9N+69pv0
みなさま ありがとうございます
>>817
とりあえずそうしてみます

本当にありがとうございます

821 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/03(火) 15:31:52 ID:Zod7pP23O
去年の11月、セゾンのローン百選に申し込んだのですが その時は通りませんでした。 その後、ダブルワークを始めて年収が増えたので 再び申し込んでみようと思うのですが、 通る可能性はあるでしょうか?

822 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/03(火) 15:50:59 ID:bHhyL1KT0
そのローンの使い道は?
借りないに越したことはないですよ。
一度審査通ってないならちょっと厳しいかも。

823 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/03(火) 16:03:47 ID:Zod7pP23O
>>821です

>>822さん
おまとめ目的です

824 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 16:08:46 ID:igVKBB0y0
もしカードで現金化だと思われる行動(キップを一ヶ月に何枚もかったり)
してたら自己破産はほぼ不可能ですか?
破産申請したら98%くらいは通ると聞いて、実際そうやって現金化しちゃってた人も少なくないと思ったので
正直に言ったらそりゃ通らないけど、バレない様な言い訳したら通るものなんですか?
ちなみに現金化自体は合法ですが、現金化して破産とかすると詐欺になるんでしたっけ?

825 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 16:10:58 ID:igVKBB0y0
すいませんスレ違いだったみたいなので質問取り消しでお願します。

826 捨蔵 2009/02/03(火) 16:24:05 ID:haIYJkod0
ちなみにクレジット枠の現金化(転売)は非合法ですー
契約違反で免責不可事由なので、これ読んだ人は誤解しないでくださいー

827 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 17:46:33 ID:sPmpRyA30
借金生活13年ついに、今日債権者への支払いを止めました。
債権者の皆様ごめんなさい。これから、もう二度と過ちを犯さないように人生再出発に向けて一生懸命頑張ります。

828 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/03(火) 17:52:04 ID:jlCCCQRFO
>>737です。もし、親が病気とかで働けなくなったらどうする気?と聞いたら、給料はちゃんと出るし保険にも入ってるから負担はかけない言われました。

829 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 18:19:45 ID:5NlJ9osW0
>>828
またあなたですか・・・
誰が誰に聞いたのでしょうか?
もう少し推敲して書いてもらわないとさっぱりわかりません。

830 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/03(火) 18:33:23 ID:jlCCCQRFO
何回もすいません。私が親に聞きました。カードでいろんな所から借りてるのを一本化にして、200万を7年かけて返すそうです。

831 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 18:36:50 ID:C2na7T2u0
>>830
だからテンプレ埋めろ

あと何が言いたいの?
一本化にして、200万を7年かけて返すから彼を保証人にしていいですよね?か?
その回答なら既出だからログ嫁

832 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/03(火) 18:41:18 ID:YMNGqiTx0
>830
ここでもらえるアドバイスは、所詮目安程度のものだよ。
一般論でもあるけど、それをどう受け止めるかはアナタ次第。
これ以上は、正直もう答えようはないよ(オレだけかもしれんが)。

家族に彼を加えて話し合ってみるとか(彼の家族はムリか…)。
ただ、これまでは返せなかったり親戚に迷惑掛けたりした経緯からだと、
順調に完済できるとは思えないし、
彼に保証人を頼むならリスクばかり押し付けるわけにはいかないでしょ、フツウは。
とにかくよく話し合ってください。

833 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 18:44:01 ID:9T5Y7iE30
>>830
つーか、婚約者の彼をここに連れてきてくれw

834 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/03(火) 18:44:58 ID:YMNGqiTx0
あと、カードの借金だけですぐに家をとられるということはないでしょう。
借金という事実と向き合って、体面を繕うのはやめることが先のような気がします。
ここで相談するより、お近くの弁司の方が良いとも思います。

835 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 18:45:15 ID:9QH+rcxM0
>>833
いやいや、連れてくるなら親の方だろ

836 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/03(火) 18:53:04 ID:un76LOv4O
>>830
彼氏を保証人にしても大丈夫
家も守れるし、弟たちも立派に社会に旅立てるよ
そうすれば両親の借金も返済できるし
貴女と彼氏も幸せな結婚生活が営めて
すべてハッピーエンド!

もうそれでいいじゃない

837 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/03(火) 18:54:52 ID:jlCCCQRFO
はい。彼にもまた聞いてみます。みなさんいろいろありがとうございます。

838 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 18:56:16 ID:H/UDrw1V0
彼氏にはさっさと逃げろと助言したい

839 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 19:16:48 ID:bXLyw1G0P
>>830
水差すようですが、私の知り合いで結婚して
娘の知らない所で、旦那に交渉して保証人に。
そしたら親が多額の負債抱えてしまい、
案の定旦那さんに請求が・・・。
支払えなくなり、旦那さんも自己破産を選ぶことに・・・。
それ以来、彼女の顔を見ると親の顔が思い浮かび
子供が2人いたみたいだけど、家に帰らなくなったあげく
とうとう離婚した夫婦がいるよ。
金の切れ目が縁の切れ目。
将来の最悪の事態を想定してください。
それかおまとめするなら、きちんとどこどこに返したか、
返した先の会社とは縁を切っているか、確認したほういいです。
おまとめして支払った気でいて、枠が出来るとまた借りてしまいます。
地獄に落ちた経験したものですからわかります


840 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 19:22:13 ID:9QH+rcxM0
>>837
彼に何を聞こうとしてるんだ?

841 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 19:27:03 ID:6gN5wS2T0
>>837
血のつながった親戚に縁切られるほど迷惑かけたっつう事実があるのに
なぜ彼氏にだけは迷惑をかけないと思えるのか不思議だ。

842 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/03(火) 19:36:20 ID:jlCCCQRFO
親戚に縁きられてはないですけど、以前保証人になってもらってお金の面倒はもう見ないからと言われたらしいです。私の彼氏が本当に最後のあてだったとか…醜い話です。でも、私にとっては親なので複雑です。

843 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 19:48:32 ID:C2na7T2u0
醜いのはお前だろ

完全に他人事だな
当事者のクズのくせに

844 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/03(火) 19:59:23 ID:9QH+rcxM0
>>842
これだけ相談に乗ってもらっていながら、
それを参考にする気は全くないでしょ?

ただ話を聞いてもらいたいだけなの?

845 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 20:06:46 ID:VlaMvEWeO
うん、この娘を見てるだけでどんな親か想像するのは容易いな。
釣りである事を祈りたいけど、釣りじゃないなら早く結婚した方がいいよ。
あなたの知能じゃ一人で生きていけないよ。

846 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/03(火) 20:12:51 ID:jlCCCQRFO
ごめんなさい。釣りじゃないです…弁護士に相談、債務整理をするべきなんですよね。

847 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 20:13:58 ID:M+lzbJ6h0
現在、モビット50万(5年のお付き合い) ディック48万(1年のお付き合い)です。
モビッドは毎月1万 ディックは毎月1万4千円返済しています。

ディックスレをみていたら家に書類を送ってくる可能性もありとかで
おまとめローンで返すことを検討中なんですが
この年数で過払いとか発生してるんでしょうか?



848 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 20:16:40 ID:VzIdVpL20
学生で今学生ローンで90万借金しています。


今回どうしても金が必要で10万必要です。
就職も決まっているので、どうにか親バレなしで借りたいです。
ご教授お願いします。


849 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 20:20:59 ID:bXLyw1G0P
>>846
それはそうなんだけど、みんながレスしているのに
対して都合のいいコメントだけレスしているから
非難されるのですよ。
皆さん的確なコメントしてくれてますから
参考にしてください。

850 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/03(火) 20:21:52 ID:wGXbGqOu0
>>846
「借金は必ず解決できる」@樹海の看板
だけど,
一度壊れてしまった親戚や彼氏との関係は,どんな弁も司も解決できないよ。
うまく言えないが,がんがれ。

>>847
約定利率が分かんないと何とも…
でもいずれにせよその金額では過払いにはなってない可能性大。



851 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 20:21:53 ID:bBQQmk+nO
>>846
何で皆さんの答え方が冷たいか自分で考えてみたら?
そのままだともう誰も答えてくれないよ

>>847
どちらもたぶん発生してない

>>848
なんでそのお金が必要なの?

852 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 20:26:57 ID:VzIdVpL20
就職での準備費用です。

モビットやアコム、プロミスとかは自宅の親にばれずに借り入れることができますか?
手紙や電話はあまりしないでほしいです。

853 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 20:29:45 ID:XRZbROCT0
>>846
携帯でも改行はできるし、きちんと親と話し合えば内容も把握できるはずだけど。
あなたがよく分からない状態で、彼氏に話を持っていくのはすごく失礼だと思わない?
どうして自分も分からない話を、当事者でもない人に投げてしまえるの?
これまでずっとそうやって生きてきたなら仕方ないけど、ちょっと自分でも頭使おうよ。
親戚にすらお金のことで迷惑かけたのに、彼氏に迷惑かけないという親を信じるの?

854 337[sage] 2009/02/03(火) 20:29:57 ID:gWShabGx0
>>852
本当に就職準備なら親に頼めば10万くらい貸してくれるだろ
就職祝いでくれるかもしれない

855 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 20:31:28 ID:XRZbROCT0
>>852
大抵のところはきちんと返済さえしてれば、あなた以外に連絡してくることはない。
けど学生ローンで90万借りてるなら、もう10万だって通るの難しいと思う。
年収そんなにあるの?

856 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/03(火) 20:34:40 ID:9X4wHlpzO
差押え食らってる最中なんだけどもうすぐ終わると思って計算したら
残りがあと一万もないみたいなんだけどそれでもやっぱり給料から4分の1は引かれる?

857 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 20:38:28 ID:VzIdVpL20
親には5万貸していただいておりこれ以上はちょっと厳しいです。

大手でもやっぱり厳しいですかね?

858 教えて 2009/02/03(火) 20:47:21 ID:NgPBrn0XO
今アコムの携帯審査で否決だったんですが、携帯審査でだめなら無人くんとかでもダメでしょうか?

859 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/03(火) 20:50:17 ID:9QH+rcxM0
>>857
自分の親に敬語使うなw

ところで、就職準備って何?
スーツとか?

860 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/03(火) 20:50:53 ID:9QH+rcxM0
>>858
アコムは無理
他社は知らん、あなたの属性次第

861 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 20:51:18 ID:XRZbROCT0
>>856
残債が引かれる。残り1万ならそれだけ。余計には持っていかないから平気。
お疲れ様でした。計算合ってるといいね。

>>857
大手でも、というより、学生ローンだから90万も貸してくれた。普通は無理。

>>858
審査通らないんだから、どこから試しても無理。

862 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/03(火) 20:52:28 ID:9QH+rcxM0
>>856
原則としては、残債分しか引かれないはず

ただ、「間違って」1/4引かれるかもしれないが、
その時はちゃんと返ってくる

863 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 20:53:03 ID:2KQ1V4mf0
>>858
入口が違うだけで中身は同じことしてるんだよ。なので無理。

864 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/03(火) 20:53:12 ID:19bREgRuO
>>858
書類出した時点で瞬殺

865 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/03(火) 20:56:50 ID:jlCCCQRFO
もう一度みなさんのレス読み直しますね。彼と家族交えて話はされました。私が一人で大まかな内容しか把握出来てないだけです。

866  2009/02/03(火) 20:57:58 ID:NgPBrn0XO
858です。今3社110で勤続一年半の正社員です。どこならいけそぉですか?今は武50シンキ50アイフル10です。

867 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/03(火) 20:59:10 ID:9QH+rcxM0
>>866
年収は?

868 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 21:01:45 ID:XRZbROCT0
>>865
大まかな内容しか把握できてないのに相談されても、ここでこれ以上の回答はできないよ。
情報少なすぎだもの。
話が分かる人に書き込んでもらってね。彼氏とか。

>>866
あなたが年収400万とかあるなら大抵の皿は貸してくれるだろうけど
どこかそろそろ出金停止になる方が早いと思う。
そしてそれほど皿をつまんでるなら、クレや銀行は貸してくれない。

869  2009/02/03(火) 21:01:49 ID:NgPBrn0XO
年収は410位です。

870 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 21:06:17 ID:XRZbROCT0
>>869
マジで?じゃあアコムが通らなかったのは件数だろうね。
アイフルに増枠頼んでみるとかは?延滞なくて契約から1年とか経ってればいけそう。
本当は借りない方向で考えてほしいんだけどね。

871 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 21:09:17 ID:2KQ1V4mf0
>>865
>彼と家族交えて話はされました。

(´Д`)ェエ工工
彼氏をここに呼んで来て

872  2009/02/03(火) 21:09:32 ID:NgPBrn0XO
870さんありがとう。アイフル聞いてみます。他に通りそぉなとこあったら教えてください。

873 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/03(火) 21:18:17 ID:gnuc+0HIO
>>846
油売ってないでバイトでもすれば?

874 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 21:28:32 ID:bBQQmk+nO
>>865


もうこの子駄目だわ。
何言っても分かってないし、それを調べようともしないし、
人の話も全く聞いてない。

たまにどうにもならん人はいるけど、ここまでひどいのは初めてだ。

875 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 21:30:09 ID:bBQQmk+nO
書くの忘れた

あまりにも彼がかわいそうだ
彼氏さん逃げてー超逃げてー

876 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 21:32:37 ID:6gN5wS2T0
派遣で働いているお嬢さんが
ダブルワークして親に渡せばいいと思うが
居酒屋でも毎日入れば10万にはなるだろーに

877 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 21:34:41 ID:xiQ+MoxD0
>>875
同意。
婚約者の家族に囲まれて保証人になれと言われる場面を想像すると気の毒だ。
呼びつける家族もすごすぎる。
能天気な質問者からも早く逃げた方が賢いな。

878 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 21:44:44 ID:LbaKNCs30
婚約破棄の理由としては充分すぎるなw

879 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 21:48:11 ID:XRZbROCT0
>>872
や、だから件数で通らなかったなら、これ以上増やしちゃダメだって。
収入あるんだから、減らすこと考えよう。まだ1年半でしょ。借金なくなるとすっきりするよ。

880 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 21:55:17 ID:C2na7T2u0
>>754

881 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 22:02:18 ID:LbaKNCs30
うげ・・・ただの彼氏なのかよ・・・ありえねえ・・・オレならブチギレ

882 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 22:06:04 ID:cz9m4l480
>>877
同意。
そもそも自分たちの家を守りたいために、娘の婚約者に保証人を
頼むのはおかしい。
家を失うだけなのと、家を失った上、あなたと彼氏の人生も棒に振るのと
どっちがいい?って話だよ。

もう家はあきらめなよ。借家から再出発すればいいじゃないか。


883 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 22:07:29 ID:Q0vm2NHIP
>>847
モビットは法定利率以下の貸し出ししかしないはず。
何年お付き合いしても過払いにはなりません。
もう一つはディックだっけ?利率がわからないと何とも言えないが、1年じゃあ借りた額の95%は返してないと過払いは出ませんね。

884 882[sage] 2009/02/03(火) 22:09:57 ID:cz9m4l480
ちなみに俺の嫁の実家はまだ1千万以上も住宅ローンが残っていて、
嫁と義母と義姉で返している(義父は他界)ようだが、俺が1千万以上
もっててもそんなこと一言も言わなかったな。

まあ、返せなくなったらそれをつっこんで火消しする心の準備はできて
いるけどな。

885 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/03(火) 22:36:33 ID:lJX4Eqs60
>>882
彼氏と呼んでるけど、金づるにしたい男なだけじゃん。
この女も家族も、親戚にも逃げられたから他人に借金おっかぶせて
平気で家に住もうとしたり、踏み倒して知らん顔する準備したいだけみたい。
くずっぷりがすごすぎ。

886 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 22:48:18 ID:cLoSk4GF0
恋人詐欺がいると聞いて飛んできました

887 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 23:02:36 ID:sJ69uHyj0
本人も言ってるけどほんとに酷い話だな。押し付けがましくてありえない。

888 ちこ 2009/02/03(火) 23:06:59 ID:boYvDRy80
http://www.happymail.co.jp/?af3723049
ここはお金持ちさんが多くて、実際に借りれました。
みんな優しい人ばかりでした。

889 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/03(火) 23:08:39 ID:CPW/WKOy0
破局するだろなw
金の切れ目が縁の切れ目

890 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/04(水) 00:02:14 ID:q1B4fqm60
彼氏も頭ゆるいんじゃないのか?
チンコの乗り物とか。
普通はヤバイって気づいて全力で逃げるだろ

891 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/04(水) 00:20:17 ID:Ws/zUA+TO
彼がまともならこの時点で愛想尽きるだろうし、そうでなくても彼の親が止めるだろうさ
どのみち今のままなら未来はない気がする

なんかこの人、楽ばっかしようとしてるのが見え見えなんだよね
彼に迷惑かけたくないはずだったのが、親に会わせてるんだから、頭が足りないとしか言い様がない
親も親なら、子も子だ…

もう来なくていいよ

892 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/04(水) 00:44:12 ID:wns9CictO
レス遅くなりましてすいません>>774です。
>>778様
自分でもバカかも?って思っています;
>>777>>780様
アドバイスありがとうございます。
ここの色々なスレも覗きに行きまして…とりあえず取引き履歴をとりよせて法テラスへ行くように!と勧めました。
借金の理由は会社が倒産した親への援助。
延滞の理由は給料が下がったせいらしいですが…私に言わせると生活レベルを落とせなかった為ではないかと。
贅沢ではないのですが節約家ではなかったもので。
先を考えると気が重くもあります。
けど私自身打たれ強い方なので頑張ってみます。
また分からない事があれば相談させて頂くと思いますのでよろしくお願いします。
携帯・長文すいませんでした。

893 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/04(水) 01:05:25 ID:lmjdFLNh0
>>850>>851>>883
847です ありがとうございました。

894 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/04(水) 01:10:02 ID:4s4K2LXPO
>>847
モビットは法定利息だから過払いは出ない

ディックも過払いどころか元金もほとんど減らない。お前全然返してないじゃん

馬~鹿(笑)

895 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/04(水) 02:04:43 ID:v2ltBF820
>>892
ただのバカじゃん
さっさとロープ買ってこい

896 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/04(水) 03:31:22 ID:4Sk1smDD0
>>892
頑張ってるのに水を差すようで悪いが、親への援助というのはたぶん嘘。借金額ももっとあるだろう。
サイマーというのはそういう人種だ。今はまだ聞く耳持てないかと思うけど、そのうち分かるよ。

897 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/04(水) 03:47:00 ID:KWdIeRaTO
親の無責任というか、所謂毒親で子供の立場のこっちに対して何でもありな考えを持ってるのでお金にルーズなんです。
バイトだろうがとにかくお金があれば当てにして使い果たさせる親なので、
自分の収入が残らず何をしても成果にならない事に虚しくなり無気力からヒキになってしまいました。
しかしながら、不動産に相談をしたところ、意外な事に貸して頂ける事になったんです。
突然の事に貯金も家賃分以外無くて今度は出て行く為の資金が必要になってしまいました。
引っ越し先は有難い事に環境が良いので脱け出せさえすれば仕事も近所で募集してたので当たってみたいんです。

私は今まで借金は一度もしたことは無く、そういうのも絶対に嫌だった無職のヒキです。
どうにか10万ほど借りられる良い方法は無いでしょうか
アドバイス宜しくお願いします

纏まりの無い文章ですみません

898 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/04(水) 07:30:21 ID:0ynpBY+oP
とある事故により賠償金を支払ったため、住宅を担保として4億ほど借りる必要が生じました。
その後、生活費と住宅ローン返済で家計簿が赤字となり、いつのまにかクレジットカードや
カードローンのリボ支払い残高が増えいき、多重債権者のような状態になってしまいました。

【職種/勤続年数】
   開業医、16年10ヶ月
【税込み年収】
   税引き後の個人所得 6750万/年(562万/月)
【居住形態】
   自己持ち家

【家族構成】
    服代とか電気代とかは下で計上
   自分: 46才(携帯電話は経費扱いなので0円)
   妻: 38歳(小遣いその他で月100万)
   妾?(二号): 15歳(小遣いその他合計10万ぐらい、それ以外に携帯電話2万円ぐらい)
   妾?(三号): 11歳(小遣いその他合計15万ぐらい、それ以外に携帯電話4000円ぐらい)
   家政婦: 月15万ほど給料を支払い
    長男: 国立大法学部四年 (戸籍上は養子だけど自分の実子, 学費は年間60万円ほど)
     孫: 赤んぼ3ヶ月 (長男の娘)
    次男: 私立高校1年 (学費年間120万ほど, 携帯電話42000円/月ぐらい)
    三男: 私立高校1年 (学費年間120万ほど, 携帯電話無し)
    四男: 国立中学3年 (学費年間20万円ほど, 携帯電話3000円/月ぐらい)
    五男: 私立小学4年 (学費年間80万ほど, 携帯電話9000円/月ぐらい)
    長女: 私立中学1年 (学費年間95万ほど, 携帯電話7000円/月ぐらい)
    次女: 私立中学1年 (学費年間95万ほど, 携帯電話12000円/月ぐらい)
    三女: 公立小学2年 (学費年間10万円ほど, 携帯電話無し)
    ==
    小遣い給料等: 125万/月
    学費: 50万円/月 (600万円/年)
    携帯電話: 10万円/月
    この部分の小計: 195万/月(ほとんど妻の維持コストですが職業柄世間体が重要なわけで排除できないorz)

【固定費用】
   慰謝料割賦: 35万(月あたり)
   離婚でもってかれた子供の養育費: 15万×2件=30万
   小計: 65万

899 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/04(水) 07:31:47 ID:WW8reKVZ0
>>897
頭がおかしいんじゃないか?無職で引きこもりが一人暮らしができるか。
しかも借金だ?どうやって生活するんだ。

親の成果もしれないが、まず自分の立場をきちんとみつめろよ。

まず家を探すんじゃなく仕事をさがせ。
あと、親にお金を出すはやめろ。隠しておけ。

900 898[sage] 2009/02/04(水) 07:32:08 ID:0ynpBY+oP
(家族構成の小計、195万から185万へ訂正)

【その他、月に最低必要な生活費/内訳】
   食費(家): 23万(贅沢はしてないが、人数多いと結構かかる)
   食費(外食): 経費につき0円
   電気代: 6万3000円 (夏になると10万を超える)
   ガス代: 4万7000円 (各部屋のガスストーブとキッチン)
   水道代: 14万1000円(風呂の湯船を無駄に広くしてしまったせいで水道代が無駄にかかる)
   庭のメンテ費用: 3万
   電話代: 5万7000円 (IP電話は品質が落ちるのでNTT電話)
   子供や自分の服: 8万円
   生活雑貨: 5万円
   その他: 5万円
   小計: 74万8000/月

【借金返済】
   住宅ローン306万 + リボ支払い

【合計】
   約631万/月(住宅ローン込み) + リボの返済

901 898[sage] 2009/02/04(水) 07:34:17 ID:0ynpBY+oP
【赤字額】
   毎月69万、更に下記クレジットカードとカードローンのリボ返済で赤字が増える

【債務詳細】
   住宅担保ローン/3億6300万 (毎月306万返済)/年利4.5% 15年
   クレジットカード/借入額550万/特別優遇で年利5%/ショッピングリボ
   クレジットカード/借入額285万/年利8.4%/ショッピングリボ
   カードローン/借入額300万/年利7%

【相談内容】
   もう銀行からは借りられない状況です。
   毎月約70万の赤字となっており、新たなクレジットカードやローンに手をつけちゃいそうで怖いです。
   次男・三男あたりに医学部行かせたいのですが、私立だと結構な費用がかかるわけで、それもなんとかしたい。
   なんとか遅れずに返済したいので、アドバイスお願い致します。

902 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/04(水) 07:36:58 ID:WW8reKVZ0
>>898
ここの住民では答えられんだろう。生活レベルがちがうじゃねぇか。
4億円を借りる方法なんてあなたが提示している住宅を田んぼぐらいしかなくね?

家族もおおいし、家政婦は首にして小遣いを減らせよ。
世間体を気にするなら2chを利用するな。

釣りだったか・・・

903 898[sage] 2009/02/04(水) 07:40:18 ID:0ynpBY+oP
>>902
紛らわしい書き方ですみません。

「とある事故により賠償金を支払ったため、住宅を担保として4億ほど借りる必要が生じました。」の部分が借金の原因で、
4億円は住宅担保で既に借り入れ済みです。(債務詳細に書きました)

そして、現在その借金と、クレジットカードやカードローンの返済に困っている状況となります。

904 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/04(水) 07:44:25 ID:WW8reKVZ0
>>903
簡単じゃねぇか。生活レベルを落とせばいいんだよ。
まずは家族会議だ。世間体をきにするな。
じゃないと家族が路頭に迷う。
世間体より家族をまもれ

905 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/04(水) 07:44:42 ID:qsUDaQNn0
妻の小遣い無くせよw

906 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/04(水) 08:46:15 ID:r6FH1Tqn0
>>903
赤字なんだから家長の権限で家族の出費を抑えること。
世間体とか気にしてる場合じゃないので、妻の出費を削ること。
妾を囲える立場なら、それくらいできるでしょ?
つか妾と別れれば解決するんでは?
あれもできない、これもできないってのはサイマーの特徴だけど
やることやれば完済できるよ。頑張って。

907 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/04(水) 09:00:58 ID:ewYIYJLe0
>>898
借金が毎月70万も増えてるなら生活のレベルを落とすしかないでしょ
借金してるのになんで家政婦とかいるの。
小遣いは減らすしか手は無い、あと贅沢してないといっても無駄が多すぎです。

908 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/04(水) 09:04:32 ID:GcATbsTV0
>>898
開業医って、やっぱり儲かりまんな。
一般庶民と比べて、贅沢しすぎやな。
「とある事故」って医療事故か?

909 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/04(水) 09:04:41 ID:2sVjGkjW0
以前にここで
限度額まで余裕があるのに借りられなくなったと相談したら
総借金額が年収の半分超えたんでしょ?って答えてもらったんですけど
その余裕があるけど借りれなくなった消費者金融に電話して相談したら
融通してくれる可能性はあるでしょうか?

年収380万に対して 消費者金融3社 43万 46万 47万
             銀行系2社    48万 33万
と現在借り入れがあります。

910 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/04(水) 09:08:16 ID:MqXk2wQV0
>>909 電話してみれば良いのでは?そんなこと審査する人にしかわからないですよ。

911 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/04(水) 09:09:13 ID:2sVjGkjW0
>>910
とりあえず問い合わせメールして電話してくれって書いてたら電話してみます

912 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/04(水) 09:11:20 ID:9thzqGNQO
>>909
仮に借りれても返せないでしょ。

913 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/04(水) 09:16:21 ID:LkJav/st0
>>909
>総借金額が年収の半分超えたんでしょ?って答えてもらったんですけど

いつの回答か分からないが、現在は総量規制で年収の1/3まで。
見直す際には、所得証明を提出する必要があり
大幅に超えているので、融通は無理でしょう。

914 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/04(水) 09:42:50 ID:8J2relBL0
ttp://www.gekiura.com/guest/090202_00_pu.html

915 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/04(水) 10:10:28 ID:REzvx3520
こんな脳みそ黴たような相談晒す医者がカルテ書いてるのか

医術は仁術にあらずってホントだな



916 捨蔵 2009/02/04(水) 10:16:55 ID:viRLPdad0
>>898
妻の小遣い半分にして、妾と縁切れば赤字分はあっさりクリアできるでしょ。
以上。

917 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/04(水) 10:20:14 ID:CUY/VxCl0
亡くなった叔父の借金について教えていただきたいことがあります。

49日の後に叔母から借金があると打ち明けられました。
どこにいくらの借金かと聞いても言わず、今月分の返済の3万を貸してくれと。
お金は貸さなかったんですが、叔母が言うには叔父名義での借金もあったとのこと。

叔母の話が本当なら、いくつか疑問があります。
叔父は8年前に半身不随で働けなくなり、叔母と二人で生活保護を受給して生活しておりました。
消費者金融は75歳の生活保護者の夫婦にお金を貸すんでしょうか?
叔父名義の借金は本人死亡の連絡をしたら返さなくていいと言われたそうですが、
電話一本で借金はなくなるのでしょうか?
また、叔父夫婦に子供はなく、両親・兄弟(叔父の弟で私の父)もすでに他界しています。
この場合、私は相続放棄などしておいたほうがいいのでしょうか?

918 捨蔵 2009/02/04(水) 10:37:19 ID:viRLPdad0
>>917
内容が漠然としているので推測でしかありませんが、

>消費者金融は75歳の生活保護者の夫婦にお金を貸すんでしょうか?
貸すところはないとは言えない。
むしろもっと若いうちから借りていたことも考えられなくない。

>電話一本で借金はなくなるのでしょうか?
長いこと付き合っていて、すでに過払いの状態になっているとか。

>私は相続放棄などしておいたほうがいいのでしょうか?
叔母さんが全財産を相続するのであれば、
貴方は相続人ではないので相続放棄を考える必要はありません。

叔母さんが相続放棄するのであれば、放棄したあとあなたが相続人となりますので、
その段階で相続放棄の手続きを執れば良いと思います。

919 捨蔵 2009/02/04(水) 10:40:20 ID:viRLPdad0
最終段は以下に訂正

貴方には法定相続分としては1/4ありますが、
叔母さんが全財産を相続するのであれば、
貴方は相続人ではないので相続放棄を考える必要はありません。

借金の額を確認して、本人が払い切れそうもなければ相続放棄させるのも手です。

叔母さんが相続放棄するのであれば、放棄したあとあなたが相続人となりますので、
その段階で相続放棄の手続きを執れば良いと思います。

920 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/04(水) 10:45:30 ID:CUY/VxCl0
捨蔵さんありがとうございます。
住んでいる市営住宅の家賃も滞納していて他にも知人などにお金を借りているようです。
叔母から相続放棄の話はなかったので、しばらく様子を見てみます。
ありがとうございました。

921 捨蔵 2009/02/04(水) 10:55:28 ID:viRLPdad0
>>920
市営住宅の契約者がおじさんだと負債金額はそれなりになりますね。
相続放棄は相続を知ってから3ヶ月以内にしないと駄目だから、
貴方だけ先に放棄するのもありかもしれません。
あと半月中には結論出さないといけませんね。

922 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/04(水) 11:34:35 ID:1o5Tfz8V0
任意整理で業者と和解後に自己破産は出来るのでしょうか。

923 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/04(水) 11:39:51 ID:x72LZ7qP0
>>917
相続の件はきちんと確かめる必要があるけど、
質問にも答えず、金の無心をするような親族とは縁を切った方がいいよ。
あなたには扶養義務もないし、自分の生活や今後を大切にしたいなら疎遠に
なった方がいい。
関わっていると今後も金の無心をされたり、トラブルに巻き込まれるよ。

924 捨蔵 2009/02/04(水) 11:44:42 ID:viRLPdad0
>>922
マルチは嫌われるよー

925 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/04(水) 11:47:08 ID:CUY/VxCl0
>>917です。
捨蔵さん >>923さんありがとうございます。
今後なにかと問題が起きそうな予感がするので相続放棄の手続きをすることにします。
親切な回答をありがとうございました。

926 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/04(水) 11:53:13 ID:v0Wt6mJYO
任意整理を考えています。ト○タでオートローンとクレジットを使用しており、車を残したくクレジットのみの整理は可能でしょうか教えて下さい。

927 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/04(水) 12:10:05 ID:1o5Tfz8V0
>>924
マルチとは?
出来ないという事でしょうか?

928 捨蔵 2009/02/04(水) 12:25:19 ID:viRLPdad0
>>926
貴方が逆の立場だったら受けると思う?

929 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/04(水) 12:27:43 ID:Y4Kxc4haO
4社で200万なら、一本化したほうがいいんですかね?

930 捨蔵 2009/02/04(水) 12:29:19 ID:viRLPdad0
>>929
借りる利息による。

931 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/04(水) 12:49:12 ID:UlS6XyTjO
>>927
924さんではありませんが。
同じ質問をいくつものスレでするのは嫌われやすいです。
参考までに。
和解後でも収入ダウンや病気等どうしようもなくなれば可能じゃないでしょうか?
「改めて自己破産検討しようか」と司に言われ予約取った私です。

932 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/04(水) 12:54:16 ID:73yf9q2KO
住宅条項使った個人再生を考えています。
自宅の名義は私ですが、抵当権の連帯債務者に別れた妻がなっています。
元妻とは永らく連絡をとっておりません。
申し立てにあたって元妻には連絡がいくでしょうか?
もしくは、元妻も一緒に申し立てをしなくてはなりませんでしょうか?
質問ばかり申し訳ありませんが宜しくお願いします。

933 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/04(水) 12:59:35 ID:2jZbnr3w0
皆さん教えてください。
只今、自己破産の書類を集めている最中です。
退職金見込証明書を経理にお願いしたところ、「出したことないしわからない。ローンで
そんなもの必要?」と言われてしまい、自己破産すると言ってもらう
しかないのでしょうか。
今の職場は正社員になって2年目です。

934 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/04(水) 13:10:04 ID:oRUjw2WDO
>>927
マルチとは複数のスレッドに同時に同じメッセージを書きこむことを言います。

935 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/04(水) 13:11:58 ID:hqrSgf370
>>933
ttp://www.kihsw.net/saimu/51.html
詳しくは弁か司に聞いたほうがいいと思いますよ。
万一、失敗した時はヤバいですから。

>>932
連絡というか、何もしなければ元妻のところに取り立てが行きます。

936 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/04(水) 13:13:37 ID:lXOiwHTQ0
>>933
ググったらすぐ出た

退職金見込額証明書(退職金計算書)を上手にもらう方法は?
ttp://www.kihsw.net/saimu/51.html

937 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/04(水) 13:14:16 ID:LkJav/st0
>>933
住宅ローンとかには、必要だわなw

そもそも2年目では、退職金は出ない可能性があるよ。
退職金規定を確認して、出ないならばその規約を提出すればいいよ。

938 捨蔵 2009/02/04(水) 13:37:28 ID:viRLPdad0
>>932
基本的に特別条項を適用して貴方が返済を滞らせなければ、
連帯債務者や連帯保証人へ連絡が行くことはありません。

逆に元奥さんが住宅ローンの連帯債務以外に債務を抱えている場合、
一緒に申立てをした方が良い場合もあります。

詳細は担当の弁護士に聞いてみてください。

でももう別れちゃってるのに、債務は連帯が残ったままなの?
手続きが一段落したらローンの名義も変更しといた方が良いんじゃない?
債務だけ連帯して名義が共有じゃないって、ものすごく違和感があるんですけど。

939 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/04(水) 17:26:16 ID:cgixPtHj0
>>898
> 妾?(二号): 15歳
> 妾?(三号): 11歳

ここkwsk!!!!!!11!!!

940 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/04(水) 17:35:54 ID:RXB2e8l20
釣りですから

941 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/04(水) 18:10:06 ID:ADb7ldco0
自分は昨日からパートで働いているものです。現在3社から合計で60万借りています。
もう一社と契約したいのですが、まだ給与をもらっていないので給与証明がありません。
これでも契約できるサラ金がありますか?

942 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/04(水) 18:17:57 ID:UlS6XyTjO
>>941
借りなきゃ無理なの?
金額が今60万でも完済までの利息とかいれたら怖いよ。
三社も借りていたら完全な多重債務だよ。
何とか他の道を考えてほしい、と、お節介ならすまん。
自分も経験者だからさ。

943 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/04(水) 18:21:21 ID:ADb7ldco0
>>942
3社でも60万だし、家賃がかからないので返済はむずかしくありませんが。

944 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/04(水) 18:23:49 ID:Berp7a+C0
>>941
その3社,まだ融資受けられて利息のみの返済じゃないの?
もしそうだったら、融資がストップしたとき返済できますか?
余計なお世話ですが、其処から雪だるまになったもので老婆心から。
出来る事なら,借入れ先増やさないほうがいいよ。

945 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/04(水) 18:33:20 ID:gLAQkPfhO
60万とか金額より3社てのが・・・
昔なら4社までは楽勝だったけど


946 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/04(水) 18:47:33 ID:td73igTTP
借りたい人には借りさせてあげれば良いじゃない。
60万借りて1ヶ月の利息が9,000円の時代だからね。
80万になったところで、12,000円なんだからさ、
パートでも返せると思えなくはないよね。

ただ、借りられるかというと難しいだろうけど。
他社3社で60万あれば、与信のときに収入証明は必須。
仮に収入証明があっても、250万ぐらいの年収がないと、
今以上に借りるのは無理。


947 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/04(水) 18:59:58 ID:Berp7a+C0
>>946
そりゃそうだけど・・・
もし、自転車してて利息9000円に元金各々5000円以上なら約定返済は24000円
9000円返したらすむはずが、突如出金停止になったら、とふと思ったから。
さらに30万も借りれば32000円は、最低でも毎月返済なんて厳しいかなと思ったから。
通りすがりに、でしゃばってスマソ

948 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/04(水) 19:11:14 ID:td73igTTP
>>947
いえいえ、私も本音はそこにあるんですけどね。

本人が借りに行ってみて、借りられないことがわかってから。
それからが本番じゃないっすか?

949 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/04(水) 19:14:54 ID:Berp7a+C0
>>948
申込みしただけで、その事実は全情連にしっかり載りますからね。
擬似申し込みブラックで、一気に全社出金停止。(怖

950 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/04(水) 19:34:57 ID:4adnxO3n0
広告宣伝してるメジャーな弁護士事務所に依頼する際のメリット、デメリットを詳しく教えて下さい。
また、法テラスで斡旋してもらえる人の当たり外れなどありますか?

951 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/04(水) 19:36:48 ID:tpTzUpKfO
皆様に相談したいんですが、20歳で丸井のカードを4ヶ月前につくりキャッシュ枠が10万円で限界まで使ってしまったんですが、他に作れる所はありますか?

ちなみにPARCOのカードを作ろうと思い今日行ったんですが作れませんでした。


仕事は正社員で2年はたらいていて年収は400ぐらいです。


952 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/04(水) 19:46:42 ID:lXOiwHTQ0
おまい、サイマーの素質ありそうだから今のうち忠告しておく
カードには手を出すな。

きっと10年後にはこの言葉が身にしみるだろう。

953 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/04(水) 19:52:23 ID:y4KnWqACO
社員になるのとバイト、どっちが稼げるかな?


954 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/04(水) 19:55:53 ID:tpTzUpKfO
僕が使う訳ではないんです。

家柄があまりよくはないんで僕の名義でうちの母親に渡すつもりです

955 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/04(水) 20:11:26 ID:gLAQkPfhO
>>954
馬鹿ですか・・・

956 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/04(水) 20:19:32 ID:r6FH1Tqn0
>>954
あなた名義のカードを他人に渡すのは、カード会社の規約で禁止されてる。
どうしてかというと、絶対にトラブルが起こるから。
どうしてもカードを渡したいなら、家族カードが持てるようになってからにするといい。
けど年収400万あるのに10万を限度いっぱいまで借りちゃうような金銭感覚では
これ以上カードを使うのはやめた方がいいよ。

957 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/04(水) 20:32:30 ID:cQEbtj1T0
>>954
年収が400万もあるんだから、カードを渡さないで現金を渡せばいいじゃん。
そうすれば、カードを使えないお店でも買い物ができるし。

958 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/04(水) 20:33:24 ID:HDiSHduQ0
借金の常識がよく分からないのですが、
キャッシングをしている人はクレカのショッピング枠を使い切っていると考えていいのでしょうか。
私ならまずクレカのショッピング枠から使います。
現金が欲しいときはギフトカードや切符などを買って換金します。
私の常識で考えたら間違いますか?

959 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/04(水) 20:35:46 ID:z/qN0rjRO
今、イオンカードから電話なった…
怖くてとれなかったよ…折り返しかけたほうがよいかな?

960 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/04(水) 20:38:13 ID:xeTb3Uof0
>>954
それ、ばれたら加盟店(商品を買うお店)からクレジットカード会社に連絡されるよ。
最悪、警察がくるし。もっと最悪なら、警察に任意同行くらいはされる。

今見たらパルコカードってアメックスだろ?
アメックスって盗難カードらしきものは会社に通報するように周知されてて、
本当に盗難通報の場合とかには報奨金出るシステムになっているから、
怪しい場合には報償金欲しさに加盟店はとりあえず照会するから危ないよ。

961 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/04(水) 20:39:44 ID:PmealuRm0
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   男/ 34才/ 独身/持家(予定)
【職種/雇用形態/勤続年数】
   技術職 12年4ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   689万/40万、ボーナス年2回、計100万
【月に最低必要な生活費/内訳】
   計算したこと無いので不明
【債務詳細】
   個人/借入額256万/年利0%
   債務総額      256万  
【増枠の有無】
   無し
【滞納の有無】
   無し
【相談内容】
   母がなくなったため、土地建物と借金を相続する予定です。
   借金は住宅金融公庫から借りていたローンを利息節約のため、親戚から400万円借り替えました。
   その後、年72万づつ、2回支払い、残金が256万です。
   利息はありません。土地の固定資産税評価額が1400万程度、建物の評価額が500万程度です。
   一括返済も出来なくは無いのですが、貸してくれた方が返せても現金は有る程度手元に残しなさいと受け取ってくれません。
   そこで、母が返済していた条件と同様、年72万払いで(月6万計算)返済しようと考えていますが、
   この返済は可能でしょうか?年末に母が最後の支払いをしていましたので、最初の返済は今年の年末になると思います。

962 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/04(水) 20:47:50 ID:td73igTTP
>>958
借金する人が非常識なだけですよ。
キャッシングの利息とショッピングの手数料を比較して有利なほうを利用するのが普通だと思いますが、借金する人は利息が高くても手元に現金を欲しがるのです。

ただ、あなたの言う金券を買って現金化はカード会社の規約で禁じられた行為ですよ。


>>959
何故電話がかかってくるのかが自分でわかっているなら、その電話に出るべきだし折り返しかけるべき。
放っておいても、誰もあなたの支払いを代わってくれる訳じゃないし、チャラにしてくれる筈もない。
自分で何とかするしかないよな。どうしても無理なら、専門家に相談したほうがいいよ。

963 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/04(水) 20:57:30 ID:XcOpThV+0
>>959
イオンは督促の電話早いらしいね。
2月2日の引き落とし分かな

964 捨蔵 2009/02/04(水) 20:58:34 ID:HQLt5Fju0
>>961
一括も可能だというのであれば、
最初に残りの256万円を別口座に移して絶対に使わないようにして、
そこから毎年72万円ずつ支払っていけば良いのではないでしょうか。

素直にご親戚の言葉に甘えて良いんじゃない?

遅まきながらお母さんのご冥福をお祈り申し上げます。

965 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/04(水) 20:59:45 ID:xeTb3Uof0
>>959
絶対、折り返しかけたほうがいいです。

出たくない気持ちもわかりますが、出ない場合には悪質な債務者とみなされて
最悪、簡単に法的手段を取られますよ。

もちろん電話に出れば厳しい言葉もあるかもしれませんが、それでも出ないよりもずっとましです。
多少の時間ならまってくれたり、返済プランを考えてくれたりもあり得ますから。


966 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/04(水) 21:13:34 ID:4s4K2LXPO
>>958
クレカ使えない店行くからキャッシングで借りたとか
貯金0(借金持ちには多い)で財布に入れる金なくて自分の口座感覚でおろしてるとか?
最悪なのは借金の返済にまわしてる奴

967 捨蔵 2009/02/04(水) 21:21:02 ID:HQLt5Fju0
>>958
そうだねぇ、例えばおいらの場合。
ショッピングを一括払いで利用した翌月、
銀行の残高が引き落としにちょっと足りなくて、
キャッシングで補ったりとかはありましたねぇ。

今思うと結構危ない橋渡ってたんですねぇ。

968 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/04(水) 21:33:22 ID:WW8reKVZ0
>>958
概ねあってるけど、換金するほど困るんなら、キャッシングをする

969 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/04(水) 21:38:14 ID:Ws5aS1pG0
>>959
イオンの電話なんて怖くないよ。
もうかれこれ4ヶ月以上放置してる。
最初のうちは女性オペレータから払えませんか電話だし。
それを過ぎると男性が出てきてちょっと強気の口調で支払い出来ないか催促。
その後さらに電話を無視し続けると突然在宅確認担当者が来る。
で、在宅を確認したら他部署の担当者とその場で話をさせられる。
ここは優しい部署のため怖いくらい優しい声で
「○ヶ月後には状況上向上向きますでしょ?」
「支払い開始日を遅らせて毎月少しづつでも払っていく契約もしてますので後日相談しましょう」
とかを持ちかけてきます。
これも無視してると時々しか電話かかってこなくなります。
あるときは毎日、あるときは時々に変わり、そしてまた突然在宅確認担当者が来る。

私は以上のような状況ですが、家に着たら居留守、電話は当然無視。
こんな状況ですので、怯えることはないですよ。

970 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/04(水) 21:40:20 ID:r6FH1Tqn0
>>969
そして利息が膨らんだころに法的措置を取られるわけだね。
放置するのはあなたの勝手だけど、他の人にまでそれを薦めるのはどうだろう。

971 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/04(水) 21:42:08 ID:Ws5aS1pG0
>>970
勧めちゃ居ない。
電話に怯えるなとアドバイスしてるだけ。

972 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/04(水) 21:46:36 ID:r6FH1Tqn0
>>971
他の人にアドバイスする前にすることあるでしょ?
少し怯えるくらいの方が、人としてまともだと思うよ。督促をシカトってすごいよね。
借りたものは返そうよ。そうでなければ自分から行動しようよ。無視は一番迷惑だから。

973 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/04(水) 21:49:17 ID:ePB2Jc9tO
つか、担当とは会わない(居留守)、電話にもでないヤツが
担当の部署や性別、口調までを語ってるのかねw
君はエスパーだな!

974 898[sage] 2009/02/04(水) 21:53:02 ID:0ynpBY+oP
心温まる親身なアドバイスをありがとうございます。

>>904
客あっての商売ですから悪い噂が流れるのは望ましくないんです。
ただ生活レベルを落とすのは必至ですね。

>>905
妻関係の出費を減らすのだけはムリです。
DVだのなんだのとでっちあげされたら裁判でも女性の証言が優先される世の中ですから逆らえません。
前の妻にも、事実に反する証言とでっちあげの証拠(日記)で慰謝料ふんだくられました。
今の妻とは、小遣い50万/月という条件で結婚したのに、脅されて100万/月を支払うはめになってます。

>>906
2人とも僕が捨てたら行き場ないですし、一度子どもに手を出したなら最低でも死ぬまでは養うぐらいの必要はあるかと思ってます。
特に3号の方の妾とは親密な関係で相手にもかなり好かれてますから、捨てたら泣きじゃくっちゃいますよ。

>>907
良く考えたら、家政婦は削れますね。家事は娘とか息子にやってもらうこともできますし。
さっそく今月末で解雇する旨を伝えました。これで月15万赤字が減ります。ありがとうございます。

>>908
そこらへんは察してください。
あまり書くと特定されちゃいます。


975 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/04(水) 21:53:48 ID:Ws5aS1pG0
>>971
あのさ、説教するなら巣へお帰り

>>973
だってある程度は電話に出たりいかきめの在宅確認はでて対応しましたから。
全部無視してるでも思った?
俺そんな風にかいてないけど?

976 898[sage] 2009/02/04(水) 22:02:25 ID:0ynpBY+oP
>>939
二号の見た目は普通の女子中学生みたいな感じです。
勉強はそんなにできない(といっても地元の公立中学では上位の成績)けど、知的好奇心が豊かで子どもっぽい感じ。
ケータイばっか弄ってたり、裏表があるような子と違って元気で素直な子です。

三号の方は、どちらかというと男の子みたいで、野球が好きな女の子です。
とってもちっちゃくて、とにかくちっちゃくて、あと懐っこいですね。

977 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/04(水) 22:03:58 ID:r6FH1Tqn0
ここでスルー検定したって無意味だからね?
相談スレではどんな相談にも答えるのがルールなので、とりあえずレスはつくよ。

>>974
あなたにお金がないと知れば、二人とも簡単に離れていくと思うけど。
奥さんだって、あなたが破産すれば小遣いどころではなくなるんだから
きちんと話し合ってみたら?
子供たちの携帯代も多過ぎ。家族会議してください。

978 898[sage] 2009/02/04(水) 22:11:44 ID:0ynpBY+oP
[-15万] 家政婦: 月15万ほど給料を支払い → 今月で解雇

[-10万] 水道代: 14万1000円(風呂の湯船を無駄に広くしてしまったせいで水道代が無駄にかかる)
節約のために、もう1つの小さい浴槽を使う。

[-5万] 電話代: 5万7000円 (IP電話は品質が落ちるのでNTT電話)
なるべく経費で落ちる携帯からかけるようにする。

[-4万] 子供や自分の服: 8万円
安めのものを買う。

[-6万円] 携帯電話: 10万円/月
子どもにケータイの無駄使いをやめてもらう。

[-5万] 食費(家): 23万(贅沢はしてないが、人数多いと結構かかる)
なんとか削る。

ここまでで月45万確実に減らし、少しずつ生活水準を更に落としていくことにします。

沢山の方から貴重なアドバイスをいただけてうれしいです。
本当にありがとうございました。

979 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/04(水) 22:15:06 ID:l5Phc2230
>>976
中学生や小学生とエッチしてるのか?
なんか想像すると興奮しちゃう俺ってw

980 898[sage] 2009/02/04(水) 22:15:46 ID:0ynpBY+oP
>>977
> 奥さんだって、あなたが破産すれば小遣いどころではなくなるんだから
> きちんと話し合ってみたら?

確かにその通りですね。
妻の言いなりになっていましたが、よく考えてみると、妻はようするに金が欲しいだけですし、
他に相手にしてくれるような男がいるわけでもないですから、破産は困るはず。
借金の金額も含めて告げて、小遣いを100万から60万ぐらいまで減らす交渉をしてみます。

ほんとに感謝です。

981 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/04(水) 22:23:45 ID:PTW+zAIn0
オマエ、児童保護法で
ぱくられて医師免許剥奪
一家粉砕するぞ。
ネタでも胸糞わりーんだよ。

982 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/04(水) 22:23:58 ID:eUyPCOS8O
4年程前にオリコのオートローンで任意整理しましたがすぐに完済しました、同時期に三洋信販、も任意整理し完済しましたその一年後位にまた三洋信販、プロミスと契約し現在2件で70万位借入があります。ブラックじゃないんでしょうか?オートローンは組めますか?

983 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/04(水) 22:30:37 ID:cQEbtj1T0
>>979
さすがに小中学生だとエッチしたいという気にならないなあ。
今、息子と同い年の女子大生と付き合ってるけど、
彼女が息子と同い年の女子大生ということでさえ内心忸怩たる思いはあるし。

984 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/04(水) 22:42:04 ID:r6FH1Tqn0
>>982
三洋信販は任意整理したのにまた契約できたの?本来なら事故情報載るけど。
つかオートローンで任意整理ってどういう状況?返済できなければ車返すでしょ。
ブラックかどうかは>>6

985 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/04(水) 22:44:51 ID:WLt/Ez3VO
>>978
水道代14万?プールでもあるのか?
暮らし安心クラシアンか
水の救急車に電話汁!

986 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/04(水) 22:51:27 ID:kJL6YbG70
>>981
> 医師免許剥奪
医療とは直接関係無い犯罪で、医師免許剥奪はねーだろ。

てか、13歳未満との性行為については強姦罪だけど、本人またはその親権者が被害届けを提出した場合のみとなる(親告罪)わけだし、
児童福祉法や条例で禁止されている18歳未満との淫行についても、既に次のような最高裁の判例がある。

 「淫行」とは、広く青少年に対する性行為一般をいうものと解すべきでなく、
 青少年を誘惑し、威迫し、欺罔し又は困惑させる等その心身の未成熟に乗じた不当な手段により行う性交又は
 性交類似行為のほか、青少年を単に自己の性的欲望を満足させるための対象として扱つているとしか認められ
 ないような性交又は性交類似行為』をいうものと解するのが相当である。(1985年10月23日、最高裁大法廷)

出会い系サイトで会ってすぐ性的関係を持つとか、教師が生徒に手を出すとか、不特定多数の児童とやりまくるとか、
そういうことをしてなければ、最悪逮捕まではいっても、起訴はされないだろう。

恋愛に年齢なんて関係ないと思うぜ。

987 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/04(水) 23:06:24 ID:0GY/dIUY0
>>986
それで回避するのは無理。

そんだけ相手が若けりゃ「未成熟に乗じた不当な手段」になる。
しかも金まであげてるし。警察にバレたらかなりヤバい話。

それに条例のほうは親告罪じゃない。警察が職権で逮捕できる。
そしたら終わりだよ。

下手すれば、その子に、警察に強姦罪の被害届を出すように説得されて
強姦罪でもパクられる恐れがある。

988 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/04(水) 23:13:38 ID:gDEebEFKO
>>986
もし女の子たちと肉体関係があるとしたら、この場合買春になるんじゃね?
お小遣いをあげて、自分の性欲を満たさせてることになるんだから

オッサンの妄想にしてもネタが気持ち悪すぎる。
とりあえず通報しとくわ。

989 捨蔵 2009/02/04(水) 23:17:16 ID:HQLt5Fju0
医師免許は医療ミスや犯罪行為でも剥奪されない聖域ですから。
富士見産婦人科事件の医師だって医師免許剥奪されて無いからね。

でも児童に対する淫行でタイーホされる方が
>客あっての商売ですから悪い噂が流れるのは望ましくないんです。
本人がこう書いてるくらいダメージが大きいでしょうねぇ。

まあ少女2人の人生狂わせたんだから最後まで面倒は見なさいよ。

990 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/04(水) 23:27:46 ID:LyPgUE9B0
女子中学生うんぬんはスレ違いどころか板違いなので
そのあたりにしませんか

亀だけど>>958
どうしても必要だけど手持ちがないって時に
キャッシングすることはある
ただし絶対一括払いで、返せるあてがある時だけね

991 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/04(水) 23:28:23 ID:1pn7fUGz0
淫行っつうか。。一応強姦罪になるね。
相手が了解していようがいまいが、小学生相手の性行為は確かそうなるはず。
通報で逮捕じゃないかな?

小学生以下の女性と性行為を行った場合、相手が同意していても強姦罪が適用されます・
本人が小学生以下の場合、性行為について本質的な理解をすることが難しく
心身を傷つける恐れがあるとされるからです。
性行為について法律的な同意が可能になる年齢を、「性的承諾年齢」(age of sexual
consent)または同意年齢、略称で承諾年齢と言います。
日本では刑法の承諾年齢は13歳です。

992 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/04(水) 23:31:22 ID:cQEbtj1T0
平成20年2月22日の医道審議会で、強姦致傷で免許取消になった医師がいるから危ないんじゃない?

993 898[sage] 2009/02/04(水) 23:31:50 ID:0ynpBY+oP
>>988
通報って…。

少女を少女として愛でているだけで、性的な関係を持っているわけではないですよ。
普通に抱っこしたり、一緒に遊んだりしているだけですってば。
ちゃんと教育も受けさせてますし、行動の自由を制限したりはしていません。

974の「一度子どもに手を出したなら」は、「一度覚悟を決めて養子として引き取ったのだから」ということ、
「JTはタバコだけじゃ商売にならなくて、食品にも手を出した」と同様の日本語の使い方です。

わざわざ逮捕されるリスクを犯してまで、性的関係を持つ必要はないですからね。
子どもと性行為をしたかったら、合法的にできる国に行けばいいだけのことですし。

994 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/04(水) 23:34:58 ID:kJL6YbG70
>>991
13歳未満との性行為は確かに強姦罪だけど、親告罪なので、本人またはその親権者(又はその法定代理人)が被害届けを提出した場合のみ罪となる。
無関係の第三者が通報したって警察は動かんし、罪にもならん。

995 名無しさん@お腹いっぱい。[age] 2009/02/04(水) 23:37:17 ID:LyPgUE9B0
新スレたてました、スレ立て久しぶりなので
ミスがあるかもしれませんが、その時はご容赦くださいませ

必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室70
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1233757846/

996 FREE ◆TIBETlaTO. [sageなのです。] 2009/02/04(水) 23:37:19 ID:t3Msm8/fO
>>989
あの事件はいろいろ一般的に知られている面とは違う側面があるみたいですよなのです。

997 捨蔵 2009/02/04(水) 23:39:30 ID:HQLt5Fju0
>>995
乙です。

>>996
らしいっすね。

998 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/04(水) 23:42:18 ID:0GY/dIUY0
>>994
親告罪は申告がなければ逮捕できないだけで捜査自体は可能です。

>>995

999 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/04(水) 23:43:03 ID:eUyPCOS8O
>>984ありがとうございます。三洋信販は残金を全部払って解約という形ですカーローンの方は無担保だったので車の差し押さえはありませんでした、先日オリックス、モビットに融資を断られたので相談しました。

1000 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/04(水) 23:45:01 ID:cQEbtj1T0
>>995

1001 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。