借金生活相談室70(1)

名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/04(水) 23:30:46 ID:LyPgUE9B0
人は誰でも悩みがあるはず
仕事・金・恋愛・人間関係、・・・
ここはその中の金、『借金生活』について語り合うスレ。

相談者は>>1-7を必ず読んでください

借金を返済したいが、どうしたらいいのか
債務の整理は、どうしたらいいのか
民事再生、任意整理はどうしたらいいのか
特定調停について知りたい
自己破産について

などの、悩みを持った方々
そして、それに良きアドバイスを与えてくれる方々
(ここで良きアドバイスを出来る事は、相談者が明日への活路を見いだすことが出来るようになるはずです。)

(注意)
*相談をされる方々は、自分の状況を出来るだけ詳しく書いて下さい。
*アドバイスをされる方々は、「こうしろ」などの押し売りは禁句にしてください。
*「それは、こうなんじゃない?」などの他に、「もし君の立場が自分だったら・・・」などの自分だったらレス、
 そして「君だったら、その状況をどう思う?」などの自問自答してもらうレスを出来ればお願いします。
 それが悩んでいる方々にとっては、自分がすべき事のヒントになるはずですので。
*経験事例も暇な時にレスして頂けると、参考になりますのでお願いします。
*雑談・愚痴も、もちろんOKです。
*2回目以降のレス時には、名前欄に最初に発言したレス番号を入れることを推奨します。
*回答する時は、レスアンカーを忘れないで下さい。
*やむなくマルチポストになる場合はその旨を明記して下さい。明記なくマルチポストと分かった場合、回答は致しません。
*900~950あたりで、次スレを立てて下さい。
*現行スレはそのままage進行し、終わったら次スレで新規相談を受けてください。

ここで相談することで解決の糸口が見つかるのであれば、多少のスレ違いは気にせず親切に。

age進行でお願いします。 みんな頑張って早く借金返そうぜ!

相談者用テンプレは>>2

前スレ 必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室69
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1232877589/l50

名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/04(水) 23:31:30 ID:LyPgUE9B0
■■■相談者用テンプレ■■■
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   男・女/ ○才/ 独身・既婚(夫、妻、子供○人等)/
   アパート・マンション・持家・実家住まい・寮等 
【職種/雇用形態/勤続年数】
   事務職・技術職・ドライバー・営業職・水商売等/
   社員・アルバイト・パート・派遣等/
   ○年○ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   ○○○万/○万、ボーナス年○回、計○万
【月に最低必要な生活費/内訳】
   ○万円/(内訳)家賃○万、光熱費○万、食費○万、
       携帯電話○万、交際費○万、その他、等々
【債務詳細】
   会社名/借入額○万/年利○%/契約期間H○年○月~/月○万返済
   会社名/借入額○万/年利○%/契約期間H○年○月~/月○万返済
   債務総額      ○万  
【増枠の有無】
   ○社、H○年○月より○万に増枠
【滞納の有無】
   ○社、H○年○月より滞納       
【相談内容】
      何をどうしたいのか?何を知りたいのか?を明確に。
      回答側も人間です、できるだけ丁寧でわかりやすい文章で書きましょう。
      事後の結果報告もして頂けると参考になります。

      ※回答不能の場合は、誘導願います。

名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/04(水) 23:32:17 ID:LyPgUE9B0
■■■法テラスについて■■■
法テラス(司法支援センター)という準公的な団体があります。
借金関係の相談や、その他の法律相談も受けてくれます(相談無料)
弁護士や司法書士を紹介してもらうこともできます。
下記サイトにアクセスして電話してみましょう。

【PCサイト】
http://www.houterasu.or.jp/service/shakkin/

【携帯サイト】
http://www.houterasu.or.jp/k/houteki_trouble/trouble/topic_20080201_3.html

名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/04(水) 23:32:52 ID:LyPgUE9B0
■■■何をどうしたら良いか全くわからない…という人へ■■■
ttp://www.bengoshisoudan.com/index.html
ttp://www.bell-law.jp/saimu/index.html

債務整理にもいろいろ種類があります。自分に合ったものを検討しましょう。
過払い金初心者スレ72社目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1231840003/
【みんな】任意整理真っ最中その4【頑張ろう!!】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1231739348/
特定調停のすすめ【その15】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1213587607/
個人民事再生スレ 日記その10
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1220363996/
【自己破産相談窓口と結果】その27
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1227094825/

各スレテンプレを読めば一通りのことはわかると思います。

また借入金額と利率は常に把握しておきましょう。
借入金額を3年で返済できるかどうかが任意整理と自己破産の一つの目安と言われています。

返済計画シミュレーター
ttp://www.yuushione.com/loansim/

指定日数分の金利計算機
ttp://financial-c.net/rate.html

名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/04(水) 23:33:36 ID:LyPgUE9B0
■■■相談者の方へ■■■
アナタの属性、状況に応じて返答できる内容が変わってきます。
詳細な相談を受けたければ>>2を埋めてからの質問してください。
テンプレはアナタの情報を正確に把握してより実践的なアドバイスを
すばやく行うために設けられています。
もちろんテンプレなどいらないような質問もあるでしょうがアナタにその
判断が正確にできるでしょうか。
情報の小出しは回答者に負担と不快を与えます。
逆に少々面倒なテンプレをしっかり書き込まれた質問は情報のみならず
回答者により良い印象を与えます。
せめて借り入れの詳細と年収だけでもキチンと書いて質問することを
お勧めします。

■■■回答者の方へ■■■
回答者もテンプレテンプレ言わず、相談者の質問内容から答えられる範囲で回答orスルーしてあげてください

名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/04(水) 23:34:13 ID:LyPgUE9B0
■■■ ブラックについて ■■■
いわゆる「ブラック」とは正式には異動情報と呼ばれ、金融機関が共有している信用情報に
あなたの不利になる異動情報の履歴が一定期間記録されることです。不利な異動情報には
『自己破産』『特定調停』『任意整理』『強制解約』『長期延滞』『延滞』などがあります。

記録されるか微妙な場合は金融機関の心証にもよるので、支払いが遅れる場合など
できる限り前もって、入金見込みなども含めて金融機関に相談しましょう。

住宅ローンを借り入れるなど、信用情報に対して何らかの不安がある人は
信用情報機関に情報開示を申請して確認しましょう。

信用情報について詳しくはまとめWiki(信用情報テンプレ集)
http://wiki.livedoor.jp/creditinfo/
を参照して下さい。

★ 信用情報に不利な異動情報が残る例 ★
支払い日までに支払われなかった場合。ある期間(2ヶ月程度)以上もしくは数日でも数回繰り返した場合。5年間。
自己破産など債務整理や過払い請求をした場合。債務整理した日、失踪した日から7年間。
申し込みブラック。短期間に3社以上の金融機関に申し込んだ場合。テラ・全情連1ヶ月、全銀協3ヶ月、CIC・CCB6ヶ月。
総量規制。サラ金など無担保融資枠の総額が税込み年収の3分の1を超える場合や年収が不自然な場合。
社内ブラック。共有されている信用情報以外に当事者の金融機関で記録されている履歴。

● 信用情報の影響を受ける例 ●
サラ金やクレジットカードなど無担保金融。
住宅ローンおよびその金利水準やその保証料。
自動車ローンやショッピングローン。ただし無担保金融よりは通りやすい。
カード決済の賃貸住宅への新規入居(現住している場合は貸主に要相談)
他人の融資の保証人になる場合

● 信用情報の影響を受けない例 ●
奨学金や共済の借入
生命保険の加入
賃貸住宅の新規入居
家族による借入(専業主婦や学生など無職や低所得、納税していない者をのぞく)
家族の進学・就職活動(金融機関をのぞく)

■金融各社が照会する信用情報機関一覧
http://cash.boy.jp/list.html

■信用情報開示の手順
http://cash.boy.jp/kaiji.html

KSC・CIC・CCB・テラネット・FCBJ信用情報開示スレ47
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1217880636/

■登録貸金業者情報検索
http://clearing.fsa.go.jp/kashikin/index.php

■全国銀行協会[全銀協]
http://www.zenginkyo.or.jp
■シー・アイ・シー
http://www.cic.co.jp
■シーシービー
http://www.ccbinc.co.jp
■全国信用情報センター連合会[全情連]
http://www.fcbj.jp
■テラネット
http://www.teranet-corp.co.jp

名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/04(水) 23:34:41 ID:LyPgUE9B0
■■■過払い金とは■■■
 利息制限法に定める利子(法定利息)より高い利率を設定することで、
 法定利息であれば返済が終了しているのにも拘わらず返済を継続していた為に、
 消費者金融会社などに余分に支払ってしまったお金のこと。

★利息制限法に定める利率の上限
 10万円未満         年20%
 10万円以上100万円未満 年18%
 100万円以上         年15%

つまり上記以上の利息で長期(目安は5年以上)にわたり返済を続けている場合、
過払いが発生している可能性があります。

これに該当するのはクレジットカードのキャッシング・消費者金融からの借り入れ等
「金銭を借りた場合」のみです。
※ショッピングについては金利ではなく手数料として扱われるため、過払いは発生しません。

詳しくは専門スレへ

過払い金初心者スレ72社目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1231840003/
【初心者未満】過払金返還見習いスレ14社目【歓迎】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1232373734/

概算の過払い金額が知りたい人は下記スレへ
エロイ人が過払い金を計算してくれるスレ10
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1230784328/

名無しさん@お腹いっぱい。[age] 2009/02/04(水) 23:35:27 ID:LyPgUE9B0
以上でテンプレは終わりです。
前スレを消化してから使用してください。

前スレ 必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室69
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1232877589/

参考
借金生活相談室過去ログ http://saimers.blogspot.com/

名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/04(水) 23:38:48 ID:HQLt5Fju0
>>1乙です。

10 1[age] 2009/02/04(水) 23:44:45 ID:LyPgUE9B0
大変申し訳ありません。
テンプレが一部新しいスレになっていたので、貼り直しておきます。

【自己破産相談窓口と結果】その28
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1232972552

過払い金初心者スレ73社目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1233510395/l50

11 1[age] 2009/02/04(水) 23:48:31 ID:LyPgUE9B0
なんか>>10の過払い金スレ、変なリンクになってましたね…orz
本当に申し訳ありません。

12 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/04(水) 23:51:45 ID:HQLt5Fju0
>>11
いやいや、乙です。
ロリコン医師の所為で次スレ誘導する前に埋まってしまう危機を救ってくれてありがとう。

13 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/04(水) 23:56:46 ID:HQLt5Fju0
しまった下げてた

14 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/05(木) 00:00:16 ID:9qYoqF/P0
サイマーってさ、たとえば50万を法定金利の18%で借りて毎月2万円ずつ返しても、
完済まで3年近く返済総額63万円弱支払うことになるって事わかってるの?

借りることにばかり弱い頭使って返すことは、まるで考えてないように見える

15 捨蔵 2009/02/05(木) 00:08:18 ID:ObtdM7tD0
>>14
まあ、そのテの話はここあたりで。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1227614997/

16 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/05(木) 00:22:46 ID:Sd9McAof0
自称医者で釣りしてたら
通報って単語が出てきて
ビビって慌てて火消ししてやんのw

17 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/05(木) 01:53:39 ID:oyU+PKNbO
前スレの続きです
>>993

彼氏できたらどうすんの?
そいつとはハァハァ気持ち良い~
好き
CHU(さらに抱き合い挿入)
○○君とずっと一緒にいたい~
ってなるよ?

俺と一緒に住もうって早ければ15くらいから同棲だ(実際中学で出来ちゃって高校行かなかった子いた)

恋愛だもん仕方ないよね

18 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/05(木) 02:27:34 ID:AG5q9hdR0
>>17
別に問題なくね?

俺なんてさ、中学時代から親に勉強ばっかさせられて、地方の国立大入って公務員になり、
そろそろ50になる今、年収は楽に1000万超えてるけど、一度も恋愛なんてしたことねーし、
仕事が忙しくて他のこと考える余裕もないよ。(公務員は残業が無いってのは一部のみの話)

土日は休みだけどだらだらと新聞読んだりネット見たりしていたらあっという間に終わる。

今思うと本当に楽しかったのは、純粋な心で自由に遊べて、友達も沢山居た小学生時代ぐらいだけだったな

「子供にはまともな恋愛はできない」とか言う人多いけど、むしろ大人になると恋愛なんてできなくなるだろう。
どうしても、金だの社会的地位だのが絡んできて、純愛からどんどんかけ離れたものになっていく。

子供は確かに吸収率が高いから子供の頃に勉強するのは効率が良い、でも勉強できたからなんなの? と思う。

子供は感受性が高く、純粋な心を持っているし、子供時代の思いでは一生物。
大切な時期だからこそ、後悔しないように、遊びや恋愛などを堪能して欲しい。

子供は恋愛しちゃいけません、セックスしちゃいけません、そんな教育はどうかしてると思うよ。
子供の頃にしかできないことをやっとくべき。

19 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/05(木) 02:40:26 ID:9J4VHQ5g0
ttp://kurohane.net/tuuhousimasuta/img/img550.jpg
ttp://kurohane.net/tuuhousimasuta/img/img551.jpg

仕事一段楽したのでガチで通報してみたお。
>>17-18
ガチならロリコンがしょっ引かれて子供は保護されて終了。
釣りならこんな板違いな話、真面目に話すだけ無駄だお。

というわけで次の相談者さんどぞー。

20 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/05(木) 02:44:03 ID:2CagyZOPP
小学校の場合、スポーツができて強い人がもてる
中学校の場合、不良や悪っぽい人がもてる
高校生の場合、いけめんや、かっこいい人、やさしい人がもてる

ってのが一般的な傾向かな

それ以降は金だの親の職業だのを目当てで近づいてくる人と本当に好意を持って近づいてくる人を見分けるのが困難だし
人間が汚くなって、ばれないように嘘をついたり、計算し尽した行動をするようになってしまう

せめて高校までにはまともな恋愛と性愛を経験しておかないと、それが後々コンプレックスとなってしまい、
二次元しか愛せない人や小児性愛者となる可能性も高まるんじゃないだろうか。

子どもの恋愛の妨害は、やるべきじゃないと思う
明らかに騙されているようなケースは例外な

21 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/05(木) 04:20:38 ID:A+c6dmZ40
スレチだろw

てか、恋愛じゃねーし。
妾って本人が言ってるし。
金払ってるし。
相手こどもだし。
条例に触れてるし。
事実なら本人かなりでたらめな生活だし。


22 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/05(木) 06:37:24 ID:VplsYayD0
前スレのスレ違いの話題だが気になったので、つっこませて下さい。
>>前スレ989
>富士見産婦人科事件の医師だって医師免許剥奪されて無いからね。
最近になって、ようやく取り消されたようですよ。
ttp://www.47news.jp/CN/200806/CN2008061701000481.html
スレに全然関係ないけど。

23 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/05(木) 06:42:21 ID:BWB6xxSk0


定額給付金の真実
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/417.html

24 名無しさん@お腹いっぱい。[same] 2009/02/05(木) 07:06:00 ID:pwczS+Q70
平成17年から19年まで、クオークローンと取引がありました。
履歴を請求したら、利用枠50万で、借入れ・返済の行ったりきたりがありましたが、
過払は、最終取引で約40万で一括返済した時が初めての発生で約10万でした。

この場合はいわゆる「満5」の「5」がないことになりますよね?

名古屋のQA本をもとに訴状を作成しているのですが、この場合は「悪意の受益者だから5%を請求する」
のくだりはまるまるカットで良いのでしょうか。

25 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/05(木) 08:21:36 ID:VplsYayD0
>>24
過払いに関することは、過払いスレのほうがいいよ。
一応答えると、支払日までの5を請求する場合、「悪意の受益者~」は必要。
訴状としては、
請求の趣旨
1 被告は、原告に対し、金○○円(元本)及びこれに対する
平成○年○月○日(最終支払日の翌日)から支払済みに至るまで
年5パーセントの割合による金員を支払え。
(略)
請求の原因
(略)
4 なお、被告は、貸金業の登録業者であり利息制限法を超える金利で
貸し付けていることを知りながら、原告から返済を受けており、民法
704条所定の悪意の受益者に該当するため,年5パーセントの利息を
付して返還する義務を負う。
(略)
こんな感じで。請求の原因の結末も趣旨と同じように「及びこれに対する~」でおK

26 捨蔵 2009/02/05(木) 10:08:11 ID:Dzqq4nTZ0
>>22
訂正ありがとうございます。
確か剥奪になってなかったよーな?というあいまいな記憶のまま書き込んでました。
すみませんでした。

27 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/05(木) 11:32:19 ID:rsXcvDN90
>>19
偉い!

28 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/05(木) 11:47:03 ID:7UUTA03CP
妾って書かずに養子候補って書いときゃ大事にならずにすんだのになぁ。
まぁ、釣りだろ。十中八九。そんだけの金をもらう人が2chで人に聞くしか
情報判断できないと信じたくない。

29 捨蔵 2009/02/05(木) 12:14:17 ID:Dzqq4nTZ0
>>28
医者の世間は意外に狭い件。

30 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/05(木) 13:34:34 ID:Zg9aA8xM0
アイフルとモビットとレイクで40万ずつ
銀行系2社で40万ずつ借りててどこも少しずつ返してるから借り入れ余裕あって
アイフル以外は借りようと思えば借りれる状況なのにアイフルだけ借りれないように停められた
んだけどなんでかわかります?
支払いが延滞した事は一度もないです

31 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/05(木) 13:41:00 ID:3VA/9GhN0
>>30
計200万借りてるからじゃないの?
多過ぎて止められたんじゃないですかね。
俺も昔借りてたとき、レイクで止められたことあるよ、多いからだと思う。

32 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/05(木) 13:42:55 ID:NP0vXEfQ0
>>30
総量規制(年収の1/3)で止められたんだろ。

33 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/05(木) 16:10:22 ID:6mwRoYGyO
総量規制もテンプレに入れた方がよくね?

34 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/05(木) 16:20:28 ID:ffj9j4AIO
>>33
厳密にはまだ総量規制は始まっていない
運用もまだ明確でない面もあり、必ずしも出金停止=総量規制ではない
いま起きているのは、一部の皿(武やアイフル)が総量規制とは別に
独自の判断での出金停止が乱発しているようだ

35 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/05(木) 16:49:23 ID:oowNEubiP
昨日、ジャックスから源泉徴収のコピー送ってくださいという
手紙が来ました。
総量規制の資料なんでしょうね。

36 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/05(木) 17:53:13 ID:SAPSkrRt0
age

37 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/05(木) 18:39:50 ID:6lJAVVSmO
今度家の都合で名字が変わる事になりました。

若い頃(7年程前)にブラックになってしまったんですが、名字が変われば借りれるんでしょうか?


38 ぼわるせる 2009/02/05(木) 18:51:43 ID:oyxftF87O
信用情報は、生年月日と名前が合致すれば情報が出てきます。名字が変わっても『類似情報』として出てきます。

あなたがどの異動情報にあるかはわかりませんが赤文字で『破産』とか『強制解約』と書かれた出てきて、審査担当者を驚かせることになるでしょう。
借りれるかどうかの判断は貸す側次第。
こちらが断言できることではありません。

39 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/05(木) 20:34:32 ID:pYT0XSQm0
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   女/ 36才/ 独身/ アパート 
【職種/雇用形態/勤続年数】
   事務職/ 2年2ヶ月/正社員
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   300万/15~16万、ボーナス年2回、計30万
【月に最低必要な生活費/内訳】
   10万円/(内訳)家賃5万、光熱費1.5万、食費1万、
       携帯電話0.8万、通信費0.6万、生命保険0.7万、雑費0.4万
【債務詳細】
   イオン/ショッピング借入額48万/年利15%/契約期間H10年くらい/月3万返済
   イオン/キャッシング借入額17万/年利18%/契約期間H10年くらい/月1.5万返済
   アットローン/借入額40万/年利18%/契約期間H18年3月/月1万返済
   ジャックス/借入額35万/年利?%/契約期間H19年2月/月1.1万・ボーナス月5万返済
   債務総額      140万  
【増枠の有無】
   イオン 契約から1年ほどでキャッシング枠が30万から50万へ
【滞納の有無】
   なし   
【相談内容】
   アットローンの借り入れはイオンのキャッシング50万の借り換えでしたが、その後当時勤めていた派遣の仕事での給料が減りまたイオンから借り入れてしまいました。
昨年までエステローン月1万、自動車免許ローン月1万の返済もあったため毎月足りない分を少しずつキャッシングや生活雑貨をカード払いにしているうちにここまでイオンの借り入れが膨らんでしまいました。
まだ滞納等はないのですが、貯金もまったくなく仕事の方も残業がなくなりこれからが不安になりました。
イオンのキャッシングは契約からアットローンの借り換えまで天井張り付きで26%近くの利率だったので過払いがあるかと思われます。
任意整理などの相談に行ったほうがいいのか悩んでいます。
率直な意見を聞かせていただけないでしょうか。よろしくお願い致します。

40 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/05(木) 20:42:49 ID:ELN9wJMR0
借金減らしたいのなら悩まず任意整理

41 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/05(木) 22:16:50 ID:bKLRPMph0
>>39
まずは取引履歴をもらって引き直し計算してみよう。
ただ、イオンはショッピング残が大きいのが気になる。
他2件については、契約期間が少ないので任意整理しても特定調停してもさほど減らない。
今後3年間、将来利息がなくなったとして、それでも借りてしのぐことはできなくなるし
毎月確実に支払うことができなくなれば、その時点で自己破産に切り替えが必要になる。
また、債務整理開始から完済後5~7年、クレカを使わない覚悟が必要。

今、あなたの生活では自転車こいでる状態だと思うけど
漕げなくなっても返済可能、報酬も支払い可能なら債務整理はアリだと思う。

42 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/05(木) 23:09:42 ID:6lJAVVSmO
38



回答ありがとうございます。
じゃあ高い確率で融資はうける事はできないでしょうか?

43 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/05(木) 23:10:26 ID:PfqiAfSd0
>>39
うん、任意整理が妥当だな。弁護士に相談すればよい。
借金理由は知らんが原因を取り除かないと結局は借金を重ねることになる。

ギャンブル依存とか買い物依存の輩が過払い請求をしてもすぐにお金はなくなるわで
借金を重ねる場合がおおい。

うん、弁護士と医者に相談だな

44 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/05(木) 23:13:00 ID:PfqiAfSd0
>>42
やはり債務整理後の融資を考えているか。
性格を直さないと政務整理しても無駄だな。
ちゃんと自分のことを見直せよ。

45 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/05(木) 23:54:36 ID:rDAY4kQgO
スレ違いかもですが教えてください。借金があったり任意整理すると金融業である質屋で過去や現在の状況を調べられ働けないでしょうか?

46 ぼわるせる 2009/02/06(金) 02:12:16 ID:rQ/OaZfZO
>>42
借りれない可能性が高いと考えてください。

47 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/06(金) 03:23:01 ID:grPivAvoO
>>45

任意整理は債務的な履歴が残るけど借金ある程度じゃ大丈夫じゃない…

今のご時世 銀行員だってプライベートでサラに借金持ち ごまんといる
まあ素人なんで詳しい人に返答求めてください

48 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/06(金) 05:55:52 ID:2cKSd53N0
>>39
個人的意見だけど、私だったら自分で返済計画を見直す。
そのために、まずジャックスの金利を確認する。金利が18%だったらイオンの枠
目一杯借りる+来月の給料でジャックスを完済する。
但し金利が17.9%以下だった場合は別。その場合逆にジャックスの枠で、
アットローンの残債を減らしていく。とにかく借入業者を絞る。
イオンの(多分)過払いなのは、とりあえずショッピング残もあることだし保留。
イオンはすぐ潰れそうにないし、とりあえずあとで取り返せると思ってうまく利用したほうがいい。
過払いのまま放置だと5%の金利しかつかないけど、借入で利用すれば、過払いになってる分は
実質金利がかからず「使える」から。
あとは、当たり前だけど借金返済が終わるまで無駄遣いしないこと。
全ての返済が追いついた頃、イオンから過払い金返してもらえば貯金できるから。
頑張って。ここまで読んで、自分には無理だと思ったら任意整理をお勧め。

49 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/06(金) 07:43:06 ID:/ljNbw6S0
>>35
私もジャックスから 所得証明・収入証明・確定申告書・青色申告書等
収入の証明になるもののコピー貼って返送しろって封書がきたんです、
18%50万天井で長年借り続けてて、今全部返済なんてできません。

ぶきみだし気分悪いし、なんの意図があるのか計り知れなくて小心者の私は
少々びびってます。
正直なモノ送るしかないんでしょうけど、ジャックスは何企んでるでしょう?

50 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/06(金) 08:23:07 ID:aKE+qWBA0
>>49
総量規制実施が近いから、所得証明を要求する所はこれから増えていくのでは。
収入が低い、あるいは提出しないと枠が削られたりキャッシング出来なくなったりするでしょう。さすがにすぐに一括返還請求にはならないと思うけど。

51 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/06(金) 10:16:24 ID:+IlZCPRd0
age

52 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/06(金) 10:28:20 ID:3txeREbt0
>>47
いやいや、さすがに銀行員でサラに借金餅はいないと思うけど。
ていうか皿に借金があったら金融関係で働けないんじゃなかったっけ。

53 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/06(金) 10:36:23 ID:dzB52KrGO
>>52
意味わからん
皿の個人情報漏れてるってことか?
えらいこっちゃー

54 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/06(金) 11:12:42 ID:iM2Lzl770
>>53
学生時の借金なら期間的に就職時にはわかることは多いでしょ。

それ以外は漏れているというより記録が残るんだと思う。
CICとかの情報を全部調べてるとは思わないが
必要な範囲で閲覧できるので、一度審査に撥ねられたとかがあれば
その時のデータを銀行が独自に残しておくことはある、
と不確かな情報筋から聞いたことがある。


55 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/06(金) 11:36:02 ID:UBjm11rnO
>47さん、他の方もありがとうございます。リストラされ見つけた求人が質屋で応募したんですが不安だったので、、、。合否が決まったらまたご報告いたします!

56 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/06(金) 11:38:13 ID:op3YC0BU0
相談スレ上げ

57 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/06(金) 14:36:18 ID:tXaqCwG10
>>54
個人信用情報が返済能力の調査以外の目的に使われているのか?
法律違反だな。
えらいこっちゃー

58 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/06(金) 15:34:41 ID:4GgU8ZOSO
一括請求されたら月々の引き落としはされなくなるのでしょうか?

59 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/06(金) 15:43:11 ID:NkYuIZvn0
>>58
なんのこっちゃ? 
払わんかったら引き落としされまくりじゃ。

60 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/06(金) 16:02:17 ID:RfqXyOuYO
>>49
総量規制=返せない額貸したらダメ法

が始まるからってだけ
一括請求はしないが増枠はしない。
総量規制にひっかかっていたら収入の3分の1になるまでは借入れ不可になるだけ

安心しろ

つうかもう借金返済するようにしろよ
切りなさ杉

61 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/06(金) 18:58:29 ID:pFM+N+gh0
落ちすぎ上げ

62 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/06(金) 19:15:06 ID:7HvWBmf+P
>>60
例えば600万の収入だったら、200万までってことですよね。
これは1社当たりですか?
それとも数社借りていたら、すべてまとめて限度が
200万ってことになるんですか?

63 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/06(金) 19:20:33 ID:4eous1vM0
すいませんクレカ枠120でいま90万つかってます。
来月は支払いができそうにないので
クレカ枠でキャッシングして払うのってありでしょうか?
それと今まで未納はしたことないのですが
未納するとどうなるのでしょうか?

64 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/06(金) 19:21:15 ID:NkYuIZvn0
>>62
借金の総額に決まっとるだろが。

65 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/06(金) 19:23:23 ID:5uVPtyHYO
>>63
キャシング枠があれば払えるけど、来月は更にキツイんじゃないの?

66 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/06(金) 19:26:14 ID:NkYuIZvn0
>>63
どうせそんな事しても後で滞納すんだから今しとけ。
先に払えませんって電話しとけ。 バカか

67 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/06(金) 19:27:08 ID:4eous1vM0
>>65
ありがとう実家暮らしなので仕事さえ見つかれば返済できるのですが
この景気で仕事がみつからず・・・orz

68 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/06(金) 19:29:27 ID:NkYuIZvn0
>>67
んなもん、みんなそうやがな。
言い訳すんなよ。 お前は逃げてるだけや。

69 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/06(金) 19:44:18 ID:5uVPtyHYO
>>67
じゃあ
キャシングせずにカード会社に連絡したほうがよいね
キャシングしても
傷口が広がるだけ

ないもんは払えない

70 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/06(金) 19:48:01 ID:sOtpU74O0
>>69
連絡したらどうにかなるものなんですか?
滞納したことがないのでわかりません。

71 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/06(金) 20:02:56 ID:vqV92+X80
>>70
連絡すればわかるだろ?
滞納してみればわかる。カスが!





とりあえず、連絡していつ払えるかをきちんといえばまってくれるよ。

72 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/06(金) 20:08:29 ID:h7yeRBu80
無職期間中2か月分のカード代金が払えない。
今月末には収入があるけど、来月の給料も加算しないと間に合わない。
カード会社は今月中に払えというが
親とかあてにできる人もいないのでどうしたらいいのか…わからない。

73 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/06(金) 20:09:50 ID:NtBGlewa0
今すぐ日雇いバイトに登録するといいと思う

74 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/06(金) 20:11:38 ID:vqV92+X80
>>72
弁護士に相談しろよ。これから給料も出るんだろ?
現状はどんなかは詳しくでてないからこれ以上のアドバイスできない

75 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/06(金) 20:23:13 ID:h7yeRBu80
なんかすごい勢いでレスがもらえてる!!

え、と。正社員採用されたので、バイト先をやめたら、正社員の所を3日で首になり
組んでいたPCのローンと、無収入時の生活費分2カ月分が払えない状態。
額自体は20万しないくらいだけど、1回じゃ払えない。
カード会社のお姉さんには「早く相談しろもう遅いんじゃ今月末に払えないとカード解約になるぞ」
と言われた。
解約になると、PC台も一括払いになるので、むり。
3月末には、生産できると思うんだが…!!

76 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/06(金) 20:26:42 ID:ifCs9M8V0
>>75
カードが解約になっても、一括払いにはならなくね?
カードが解約になることが嫌なのか、一括払いになることが嫌なのか、どっち?

77 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/06(金) 20:27:17 ID:vqV92+X80
>>75
そのことを切実に相手側に伝えればよい。
一括払いを請求されたら、払えない。裁判を起こしてくれといえばよい。
信用情報には延滞がすでについてる。どんと構えてればいいよ。
ただ、裁判をすっぽかすと一括になるから気をつけな。
話し合いに持ち込めるはずだ。

78 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/06(金) 20:35:05 ID:5uVPtyHYO
>>75
解雇なら一ヶ月分の給料を貰えない?
懲戒解雇か?

79 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/06(金) 20:36:32 ID:6rrDR3gX0
>>75
つ【労働基準法 第20条】
 使用者は、労働者を解雇しようとする場合においては、
少くとも30日前にその予告をしなければならない。30日前
に予告をしない使用者は、30日分以上の平均賃金を支払
わなければならない。


本当に正社員だったんなら、1ヶ月分の給料を請求してOK。

80 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/06(金) 20:37:23 ID:h7yeRBu80
皆様ありがとうございます。
カード解約自体はクレジットカードはできれば持ちたくないので別にいいのですが、
就職活動時に買い直さざるを得なかったPC代のローンがあと1年あるので、一括払いはできない。
今の仕事も、正社員をあきらめパートになったので収入も大したことないのでまず無理なのです。
けんもほろろなお姉さんにもう一度相談してみるべきなのですね…


ご変換がひどすぎる…

81 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/06(金) 20:37:52 ID:vqV92+X80
まあ、自主退職だわな

82 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/06(金) 20:39:19 ID:h7yeRBu80
>>78,79
飲食業界で、試用期間3カ月はバイト(パート?)扱いと言われ、3日で戦力外通告出されました。

83 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/06(金) 20:42:45 ID:ifCs9M8V0
>>82
最初からそう書けよ。
後出しだと迷惑だろ。

84 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/06(金) 20:47:58 ID:sOtpU74O0
>>82
まとめると
裁判所から支払督促が届いて2週間以内に異議申し立てを行えば、ほとんどの場合、分割で支払うことで和解が成立する。
異議申し立てを行わない場合は、強制執行の権利をクレジット会社に与えることになり、給与が差し押さえられて、給与から毎月一定金額が天引きされる。

85 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/06(金) 20:55:43 ID:h7yeRBu80
皆さんありがとうございます。
まだ裁判所がどうこうという話はないのですが、消費者金融には行きたくないのでどうしようと思っていたのです。
週明けにでも、カード会社に電話相談してみます。(ああ、憂鬱)
額が小さいので、弁護士に相談とかもできないので。

86 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/06(金) 21:54:49 ID:6rrDR3gX0
>>85
弁護士ってのは器の小さい人こそ相談するべきところだよ
器が大きい人は弁護士の力を借りずに自分でやっつけちゃうけど

87 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/06(金) 21:55:48 ID:6rrDR3gX0
ああ、見間違えた。すまん。
「額」か・・・orz

つかれてるな
もう今日は帰ろう・・・

88 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/06(金) 21:58:44 ID:uDTS463L0
>>86
大丈夫、合ってるw

89 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/06(金) 22:52:08 ID:gECKdwshO
>>87
ワロタ。
確かに間違えてるんだけど真実を言い当ててるw
わざとか?

90 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/06(金) 22:59:01 ID:bjERgFaZO
>>87
お疲れさま
笑わせてくれてありがとうwwwwww

91 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/07(土) 00:14:48 ID:0qcZfsnR0
>>82
雇用主都合の予告のない解雇はバイトでも1ヶ月分もらえるんじゃないかな?かな?

92 名無しさん[age] 2009/02/07(土) 00:52:37 ID:3PLcuqnoO
銀行でカーローンとかを組むときおまいらは皿に借りてることを正直に申請する?
年収380で皿200でブラックではないとかでしっかり言わないと銀行とかでの審査の時は虚偽に当たるのか?

93 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/07(土) 00:58:46 ID:19we+wUMO
>>92
審査で落ちる
年収380で皿200じゃブラックだろ

利息返してるだけの癖して車なんて10年早い
最後差し押さえられるぞ

ちなみに車検で2年に一度15万くらい飛び
毎年10万くらい任意保険で消え
駐車場代2×12ヵ月として年24万消える

あとガソリン代に毎年税金がかかる

お前には無理

94 名無し[age] 2009/02/07(土) 01:47:02 ID:3PLcuqnoO
いわなきゃ調べようがないんじゃないか?

一応アコムは借りれたぞ
ブラックは基本延滞だけでしょ?

95 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/07(土) 02:05:44 ID:1HYhLs6p0
銀行のカーローンっていっても、保証会社が保証する際に与信かけるんだから
いくら皿からつまんでるかなんて、すぐばれるけどな。

96 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/07(土) 04:02:11 ID:4iqFYwBKO
>>92
俺は4社250万摘んでる時に信金のカーローン180万通ったゾ

でも、信金のカーローンにも2種類あって2.5%位の金利安いのは審査が通らなそうと言われ、欠勤金利4%位のオリコ保証のカーローンになったけど

97 名無し[age] 2009/02/07(土) 06:01:29 ID:3PLcuqnoO
>>96

そのときは銀行でちゃんとその4社で借りてるのを言った?

で年収はいくらだったの?

98 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/07(土) 07:22:41 ID:f1hXQlcbO
睡眠薬はドラッグストアで買えますか?

99 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/07(土) 07:35:32 ID:2TKUXi1Y0
睡眠導入剤だったかな?
買える
つうか今睡眠薬は自殺できないように出来ている。
すぐに死のうとするなカス

どうせ死んで家族に迷惑をかけるくらいなら、
自己破産すれば自殺よりもっとスッキリする。

とエスパーをしてみる。一応借金生活版の必ず誰相談だからな

100 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/07(土) 07:49:34 ID:+89B9Yn40
>>91

バイトでも即日解雇の場合、使用者は30日以上の平均賃金を払わなければなりません。
(労働基準法 第20条)
しかし、試用期間で14日をこえていない場合は支払う必要はありません。
(労働基準法 第21条)

101 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/07(土) 08:44:00 ID:yNsdECZB0
>>96
それって通ったって言えるのか?
こいつ払い切れなそうだけど、取り敢えず売り上げ確保しなきゃいけないから
高い方の利息で貸し倒れるまで少しでも取っておこうってことでしょ。
米国のサブプライムローンみたいなもんだよね。

102 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/07(土) 08:50:48 ID:PzJrAMpB0
>>101
契約できたんだから通ったってことでいいでしょ。
与信が確かでも自己破産することだってあるんだし。

103 名無し[sage] 2009/02/07(土) 08:59:17 ID:3PLcuqnoO
でも与信があるかどうかは年収次第でしょ

何でいけたのかが不思議審査の内容がわからんわ

104 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/07(土) 09:04:30 ID:1EhGJcs50
オレも先週、220借り入れあっても、50万の新規作れたぞ、大手サラで。
総量規制上では楽にアウトだったが

105 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/07(土) 09:07:24 ID:wRD+cFh+O
>>98
OTCで買える睡眠改善薬は風邪薬に入っている眠くなる成分をいっぱいいれてあるだけだから
医者にかかって処方せんでもらう向精神薬の睡眠導入剤とは全く違うものと考えて。

106 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/07(土) 09:27:25 ID:Hah6QwMi0
>>104
年収とか勤続何年とかそういうのも書いてくれないと参考にならないよお。

107 名無しさん@お腹いっぱい。[same] 2009/02/07(土) 12:45:35 ID:1xisboS50
数社の取引で、引き直し後残ありになりました。
今のまま返済を続けて、過払になってから請求するのも方法ですが、
気持ちの負担を軽くするためにも、引き直し後の残元金を今の段階で業者側に認めてもらいたい
と考えています。(借入れ総額を減らした上で、大手でおまとめも検討中、と言うのもある。)
サラ相手には難しいのかもしれませんが、せめてクレカ相手には・・・。
と言うわけで、先方に以下のように通知文を送ろうかと思うが、どなたか添削・アドバイスお願いします。

通 知 書

私(生年月日昭和**年*月**日, 契約番号**********,会員番号********)は,
貴社との継続的金銭消費貸借について以下の通り通知, 請求いたします。
まずは, 取引履歴の開示にご協力いただきましたことを御礼申し上げます。
さて, 私と貴社の金銭消費貸借契約につき, その取引履歴を利息制限法の定める法定利率に従い,
引直計算させていただきますと,別紙1の通り,平成21年*月**日現在の債務残
元金は金******円となり,貴社の計算による債務残元金,金******円との差額は金*****円となります。
つきましては,本請求書到着後ただちに上記の契約を見直しのうえ,以降は当方計算による残元金により
ご請求いただきますようお願いいたします。
平成21年2月**日
以上

108 名無しさん[age] 2009/02/07(土) 12:54:03 ID:3PLcuqnoO
>>104

皿なら借りれるとこはあるだろうさ

銀行とかはシビアに貸してくれないんだろうな

109 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/07(土) 12:56:39 ID:4iqFYwBKQ
>>96
税込み年収420で給料振込み先でした

皿から摘んでる事は言わなかった


110 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/07(土) 13:04:58 ID:YTMF4GCdO
アコムの返済をセブン銀行でやると手数料はどうなるのですか?

111 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/07(土) 14:26:58 ID:D7m9aldM0
すいません、教えてください
さっき株式会社ダイレクトってとこから携帯に電話きて
融資しますんで検討くださいって言われたんですけど、
ダイレクトって聞いたこと有る方いますか?

112 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/07(土) 14:30:07 ID:RcpSWyet0
全情連で情報開示してもらってきたんですが、
参考情報に債務整理と契約見直しって書いてあるんですけど
やっぱりこの内容では新たにお金貸してもらえないよね?

債務整理
オリックスクレジット プロミス SF(三和?) アコム CFJ(ディック?)武富士

契約見直し
アイフル

現在は借りてるお金ないのですけど、どこか借りれそうな所ないでしょうか?
厳しいかも知れないがどうしても借りたいのですけど…
仕事はやってます 年収500位です

113 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/07(土) 14:37:13 ID:pigPsff+O
来週、初の借金予定
クレジットカードでのキャッシングを考えてます
借り方、支払い方法を教えて下さい
おねがいします

114 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/07(土) 14:40:56 ID:WiwRloSr0
エイワ、ナカノ、ユニズムあたりは?

115 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/07(土) 14:45:27 ID:PzJrAMpB0
>>107
正直なところ、クレなら楽ってことはない。
あなたのやろうとしてることは任意整理だよ。大抵の業者は個人を相手にしない。
現時点の残債がはっきりしたんだから、後は数千円でも過払いにして
過払い請求を個人でやって、0和解ってのが一番手っ取り早い。

>>111
心当たりがないのに融資の連絡入れてくるのは大抵詐欺か闇。

>>112
支払えなかったから債務整理したんでしょ?
そういう相手に貸す業者があると思う?
あるとすれば、余程取り立てに自信があるところだよ。法律も意に介さないような。

>>113
どのレベル?カード持ってるならATMで借り入れも返済もできるけど。

116 111 2009/02/07(土) 14:48:19 ID:D7m9aldM0
>>115
そうですね!多分詐欺ですよね。
新しいのができたとかそう言うのじゃないんですね

117 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/07(土) 14:55:20 ID:o//qQ7Wr0
なんつーか、借金に懲りていない人が増えてきたそ゜........

118 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/07(土) 14:56:30 ID:PzJrAMpB0
>>116
あなたが事業主か何かで、今まで借金しても焦げ付かせもせず
順風満帆な経営をしてるんであれば、新規の業者が連絡してくることはあるだろうね。
けどそれなら電話でまずアポ取ります。

あなたが過去に皿クレで借りてる場合、カモだと思われてる可能性が高い。
他の知らない業者からも電話があるかもね。

119 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/07(土) 15:03:42 ID:EGP16ersO
アコム8レイク46、、、、、、、、、、共に18%
フリーターで4年つづきそこから同じ会社で正社員になって勤続二ヶ月年収300
金利を18%より安くする方法はございますでしょうか?どなたかご教授願います。
他スレでも書いたのですが反応無しの為書きました
無知ですいません!知りたいです

120 111 2009/02/07(土) 15:05:04 ID:D7m9aldM0
>>118
個人ですね…事業主ではないです。
年利12%で30万まで貸しますって言ってたんで
18%のを借り換えできるかなと思ってました。

121 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/07(土) 15:06:53 ID:3X86PmLk0
>>120 それ100%インチキ業者w

122 課長 2009/02/07(土) 15:07:12 ID:qh8o0RWH0
>>112
そりゃ無茶ですわ。。。

>>119
法定金利内なんで無理かと。。。

123 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/07(土) 15:15:48 ID:EGP16ersO
>>122さん
わかりました!ありがとうございます。

124 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/07(土) 15:21:42 ID:0qcZfsnR0
>>119
多少でもというならモビットで100万枠15%相談してみ
借り換え目的なら門前払いはないと思う
他は銀行の目的別ローンで借り換えできるのを探すといい
但し借り換え目的の場合は14.8%とか他目的より金利が高い
前年度収入や勤続のステータスが厳しいので結果はわからん

125 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/07(土) 15:51:55 ID:KakYAaXa0
親が勝手に息子を保証人にさせた場合当然無効ですよね?

126 課長 2009/02/07(土) 16:05:26 ID:qh8o0RWH0
>>125
無効。 だけど、勝手に実印・印鑑証明などをとられてしまって
契約させられてる場合があるので、
そういう時は弁・司を通して対応するべきかと思います。

127 112 2009/02/07(土) 16:14:09 ID:RcpSWyet0
>>115
>>122
無理…orz
何かないでしょうか?
きちんと返すから貸してほしい。。。

128 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/07(土) 16:15:59 ID:K7N8Zk2nO
>>119
三井住友銀行に給振口座作ってカードローン申し込んでみたら?50万枠12%くれるかもよ。

129 課長 2009/02/07(土) 16:29:04 ID:qh8o0RWH0
>>127
どギツイ街金か、ガチの闇金くらいしかないよ。
借りる思考を考えなおさないと、また繰り返しますよ。

130 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/07(土) 16:34:22 ID:tYe5UbHc0
>>119
借り換えてもせいぜい3,4%ぐらいしか安くならないよ。
年収300万で債務額54万なら、頑張って節約すれば1年以内に返せるのでは。

131 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/07(土) 16:36:46 ID:PzJrAMpB0
>>127
どういう理由で、いくら借りたいの?
内容によっては借りるよりいい方法があるかも知れないよ。

きちんと返せなかった過去を簡単に忘れるのはどうかと思う。

132 112 2009/02/07(土) 16:54:09 ID:RcpSWyet0
>>127
街金とか闇金ってどこ行けばあえますか?

133 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/07(土) 16:57:23 ID:bHHsaFQZ0
> 街金とか闇金ってどこ行けばあえますか?
ワロタw

134 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/07(土) 17:12:24 ID:SM8kFFyN0
>>132
釣られてみる。命にかかわるといけないから。
タウンページに、OO知事認可xxxxxと言う業者が街金。
表向きの利息は、20マソで、25.55%と良心的。なところマレにはある・・・

が、お向かいのXXさんの保証が必要となります。保証料を別途xxさんにお願いします。
で、お向かいに行ったら「1日当り2000円の保証料に」・・・以下略

どうしても、手形が割れず、やむを得ず使ったが、一週間(5日、良心的~)で1マソの保証料だった。
ちなみに、正規の貸し金やさんなので土日は休みです。
やみ金は・・・電柱とかガードレールで良く見かけますが。

135 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/07(土) 17:13:55 ID:PzJrAMpB0
>>132
借りる前に紹介詐欺とかに遭っちゃいそうだね…。
ここでは闇や紹介詐欺に引っかからないことをお勧めしてます。
できれば借金生活を乗り切ってほしいし、抜け出してほしい。

136 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/07(土) 17:16:30 ID:EGP16ersO
>>119です
ありがとうございます。会社給与振込みが三井住友銀行の為、12%目指して頑張ってみようと思います。
審査通らなければ、18%で完済目指して頑張ります。
色々な知恵をありがとうございます。
後、借金はもうこりごりですorz

137 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/07(土) 17:21:25 ID:mPSnL3OJ0
>>132
コンビニに行ってパチンコ雑誌買ってこい
たくさん広告出てるから好きなのに電話しろ

138 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/07(土) 17:22:04 ID:PzJrAMpB0
>>136
頑張れ。あなたの収入なら完済できるよ。

>後、借金はもうこりごりですorz
その気持ちが>>132に届きますように。

139 112 2009/02/07(土) 17:22:32 ID:RcpSWyet0
>>134 スポーツ新聞とかに載ってる?タウンページ?
う~ん…
参考にならないな…

140 112 2009/02/07(土) 17:23:39 ID:RcpSWyet0
携帯転売とかやろうかな…白ロムやで

141 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/07(土) 17:28:02 ID:bHHsaFQZ0
ID:RcpSWyet0は釣りなのかおバカさんなのか・・・

142 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/07(土) 17:29:36 ID:w/ovNbNBO
クレ系のキャッシングで28%の20年超で50の借り入れがあり、残有りで過払い請求したいんですが、口座引き落としの場合、和解までの間口座にお金を用意しなくていいんでしょうか?

143 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/07(土) 17:30:03 ID:SM8kFFyN0
誰も、スポーツ新聞なんてレスしてないのに、ちゃんと知っているじゃん・・・

144 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/07(土) 17:30:07 ID:PzJrAMpB0
>>139
申し訳ないけど、ここは相談スレなので
釣りならよそでやっていただけませんか?

正規業者から借りられないなら、詐欺かも知れないところでも連絡するしかないでしょ。
スポーツ新聞だろうが新聞の折込チラシだろうが好きなの選びなよ。
ちなみに、完済したくても完済させてくれないのが闇。
金を渡し続ける限り、いつまでも払い続けるものだし、法律も抑止力になり得ない。
携帯転売は、結局自分で購入する資金がなければ続かないし
手元にないことがバレた時点で一括請求かけられるし、違約金も発生する。
金融だけでなく、携帯会社もブラックになるからそれを分かった上でどうぞ。

145 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/07(土) 17:32:08 ID:PzJrAMpB0
>>142
口座引き落としなら、まず支払方法を変更してからの方がいいと思う。
タイミングで請求書出した後に引き落とされると、みなし弁済とか言われかねない。
訴訟まで行けばそれで通ることはないけど、和解までに時間かかるよ。

146 名無しさん@お腹いっぱい。[same] 2009/02/07(土) 17:33:15 ID:6OMqt1Z40
>>115 後は数千円でも過払いにして 過払い請求を個人でやって、0和解ってのが一番手っ取り早い。

それはわかるけれども、>>107の方法は絶対に無理なんでしょうか。
実践された方はいませんか? または、その事例をご存知の方は教えてください。

あと、利息を減免してもらわないのであれば、「任意整理」にならないのではないでしょうか。

147 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/07(土) 17:36:51 ID:PzJrAMpB0
>>146
業者の約定利息を減免してもらう話でしょうに。
該当クレカのスレなら、もしかしたら誰か実践してるかもよ。
もしくはクレ会社名晒して、過払いスレで聞いてみるといい。ここより情報集まってるから。

148 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/07(土) 17:36:52 ID:w/ovNbNBO
>>145 有り難うございます。

149 112 2009/02/07(土) 18:12:32 ID:RcpSWyet0
>>144
ありがとう つりじゃないです
携帯の転売で行くか…

150 課長 2009/02/07(土) 18:30:10 ID:qh8o0RWH0
>>149
なんでそうなるのか・・・
まあ、気をつけておくれ。

151 名無しさん@お腹いっぱい。[same] 2009/02/07(土) 18:32:33 ID:6OMqt1Z40
>>147 業者の約定利息を減免、と言われればそうですよね。

152 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/07(土) 18:48:07 ID:9HyoixceO
携帯からすいません
■■相談者用テンプレ■■【性別/年齢/家族構成/居住形態】
 男/25才/既婚(妻、子供1人)/ アパート住まい 
【職種/雇用形態/勤続年数】
製造業・社員 勤続5年10ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
 450万/手取平均22万、ボーナス年2回、計60
【月に最低必要な生活費/内訳】
20.5万円/(内訳)家賃7万、光熱費1.5万、食費3万、携帯電話1万、車ローン2台7万、保険等2万
【債務詳細】
アコム/50万/年利18%/H17年5月~/月1.5万返済
楽天KC/20万/年利15%/H19年2月~/月1万返済
レイク/10万/年利15%/H20年12月~/月5千返済 
 債務総額 80万

153 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/07(土) 18:57:42 ID:bHHsaFQZ0
> >>149
> なんでそうなるのか・・・
ワロタw

154 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/07(土) 18:59:02 ID:90IwTcg5O
任意整理を頼んでて先月末で弁済完了の報告をもらい
後は預り金の精算待ちな状態なんだけど
クレジットカードってまだ審査通らないかな?
公共料金等をクレジット会社経由で払いたいんだけど・・・

155 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/07(土) 19:02:48 ID:9HyoixceO
>>152です
アコム、H19年5月より30→50万に増枠(それまで29%)
【相談内容】
返しては借りる状態です。先月レイクで100万まで増枠融資可能になっていました。80万まで借りて他を完済してレイクに毎月3万返済するほうがいいでしょうか?知り合いの車屋の為に数回返済してくれましたが、車ローン、サラ金ともに大きな借金だけが残りました。

156 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/07(土) 19:03:25 ID:BZWn45Ms0
24才、年収260万の会社員。勤続4年。
借金歴はなしなんだが、車買いたくて
銀行に60万のオートローン申し込んだら
審査通らなかった。(;´ρ`)
銀行ってこんな厳しいもんなの?
通らなかったヤツいる??

157 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/07(土) 19:18:27 ID:0dQtSry40
>>155
金利が安くなる分返済完了が早くなるかもしれないけど返す金額が同じなら楽にはならない
その前に無職の嫁に車は要らないと思う

158 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/07(土) 19:20:33 ID:i4IEc4Rr0
携帯専用 借金解決 2009

http://glory55.090ser.jp/

159 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/07(土) 19:33:12 ID:9HyoixceO
>>157さん
152ですが嫁は今育休中でもうすぐ働きにでるので車は必要なんです。
また働きだしたらその分少しは収入増えるのでいくらか返済が楽になりそうなのですが、なるべく自分の収入だけで返済したいので何かいい方法がないかと。
車のローンはあと2年で自分名義になるのでなんとか維持したいです。

160 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/07(土) 19:37:46 ID:ysMaXwZO0
無職で借りられまっか

161 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/07(土) 19:38:09 ID:OEcCDvxQ0
プロミス30、レイク50、ディック50、アイフル5、正社員で年収約290、滞納なし
どっかないですか?
大手は全滅し今日ユニズム撃沈しました

162 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/07(土) 19:39:39 ID:G4153BCz0
あるか

163 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/07(土) 19:39:58 ID:b1JhWQ9U0
無職じゃあかん

164 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/07(土) 19:46:28 ID:bHHsaFQZ0
>>161
すでに年収の1/3越えてるし、
> 大手は全滅
これって申し込みブラックになってるんじゃ?

165 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/07(土) 21:09:34 ID:/2no3rKFO
基本的に無理だろうねえ…。

166 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/07(土) 21:20:19 ID:viZw6HfvO
基本的に借金してる人間の9割はギャンブルに手を染めてるみたいだけど、ギャンブル止めて現状の仕事に専念すればいいんじゃないかな。

167 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/07(土) 21:28:18 ID:Rzw2ReWIO
ギャンブルで借金してる人って、恐らく一回二回は凄く儲かった経験があるから、結局それが忘れられないんじゃないかな。

168 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/07(土) 21:33:49 ID:bHHsaFQZ0
>>166
> 基本的に借金してる人間の9割はギャンブルに手を染めてるみたい
どこにそんな統計があるんだよw

169 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/07(土) 21:38:42 ID:viZw6HfvO
ギャンブル借金は怖いと思います。新聞でもよく取り上げてますが、ギャンブル依存が原因で借金しまくり、自己破産もできず自殺する人間が増えてる世の中なのは悲しいね。

170 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/07(土) 21:42:20 ID:bHHsaFQZ0
>>169
都合の悪いレスは無視かよw

171 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/07(土) 21:47:03 ID:+cvsFuDZ0
こんなところにも格差が・・・

とある社員食堂の日替わり定食です

http://live22.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/s/283990.jpg

正社員価格 290円、 協力社員(請負・派遣)価格 340円

172 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/07(土) 21:47:41 ID:9HyoixceO
たびたびすいません
>>152ですが、車の所有者がローン会社の場合売ったりできませんよね?
売れるなら中古の軽に変えれば少こしは借金が減りそうですが…

173 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/07(土) 21:53:53 ID:4iqFYwBKQ
>>172
買い取ってくれる所もあるにはあるが足元見られるし、オススメはしない

174 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/07(土) 22:05:21 ID:9HyoixceO
そうですよね、足元みられるくらいならあと2年して自分の物にするべきですね

175 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/07(土) 22:12:41 ID:OiGVN+fe0
>>171
これで340円なら上等だ

176 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/07(土) 22:24:26 ID:bHHsaFQZ0
>>171
コピペなんだろうけど、格差というか、正社員と協力社員は差があっても当たり前だと思うが。

177 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/07(土) 22:53:45 ID:FoXjpjvn0
340円でこれだけ食えれば上等過ぎるな。

178 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/07(土) 23:08:45 ID:0qcZfsnR0
派遣と正社員が同等の雇用条件だと思う方がおかしい
逆にできるやつは派遣でも正社員以上の待遇を受けてる

340円でそれなら毎日いきます

179 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/08(日) 00:25:16 ID:61uoNVJR0
車は維持すればするほど諸費用や整備費用はかかるし、逆に資産価値は凄い勢いで目減りする
三年おきに買い換えるのが一番得だと思う
いざローン払い終わって自分の物になって、困ったときに売りに出しても誰も買わないってことにならないように

180 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/08(日) 00:36:09 ID:BtkWu0nOO
いろいろあるさ

181 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/08(日) 00:54:45 ID:1eREkQiFO
>>179
ですね、売れる前提で考えるのもおかしいんでやっぱ地道にサラ金返済します。3つがまとまるなら少しでもはやく完済できそうなのでレイク1本にできるか聞いてみます

182 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/08(日) 01:07:40 ID:Mpm/ZxtZ0
>>159
レイクから借りて、他を完済してみるのもあるだと思う。
アコムを完済にして解約後取引履歴請求してみたら、たいした額じゃないかもしれないが、
いくらかの過払いを取り返せるから。
他でローン組んだりしたいなら、必ず完済・解約してからってことを忘れずに。
ただ、今のまま(月平均22万)じゃ、赤字だけどどうやりくりしてるの?
携帯・保険・食費辺りから減額しないと、借金が増えるだけなような。

183 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/08(日) 01:41:29 ID:1eREkQiFO
>>182さん
月平均が22万あたりなんで食費けずったり、数回兄弟に少し借りてボーナスあたりで返したりで一応なんとかやってきましたが、流石に減らないのと家族に迷惑かけるのが辛いです。
今が返せる額が限度だと感じ、今がどん底だと嫁には伝えています。来月から知り合いにバイトを紹介して貰える予定です。
まとめて少しづつ返済し、バイト代+4月の昇給で5月からはゆとりが出来ればと考えてます。
アコムも少しは返済の足しになるなら調べてみたいです

184 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/08(日) 10:39:19 ID:DhhjfIuQ0
>>183
>>152だよね?全部(アコムも)法定利息内だから,過払いはでないよ。
他で借りて返しても,返したところから利息は返ってこないし,
借りた先にも利息は払わなきゃいけない。
よほど低い金利で貸してもらえるところがあったらそれでもいいかもしれないけど,
そうでなかったら任意整理(自分でも弁司かませてもいいから)とかも
考えに入れておいてもいいのでは。



185 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/08(日) 11:54:56 ID:cMumgy2r0
いや、借金80万円で債務整理すると後から後悔することになる
もっと慎重にうごけ

186 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/08(日) 12:02:08 ID:BxB5hBRB0
バイト始めるし奥さん働きに出るんだし、そこまで深刻にならなくても…。
今現在で自分の収入だけなんだから、バイト代+奥さんの給料を全部返済に回せば
一年で完済できるんでは?

187 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/08(日) 12:08:49 ID:SgRbU+9Q0
オレも>>185に同意。
自分で解って(理解納得した上で)車のローン7万組んだんだろ。
それで、生活苦しいから皿に借りて、それも苦しいからと言って
債務整理か。ちょい違うよ。
本人も前向きに考えているから完済目指すんじゃないの。

188 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/08(日) 12:15:44 ID:AuvZ2eIe0
任意整理言いたかっただけちゃうんかと

189 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/08(日) 12:19:27 ID:SgRbU+9Q0
あっ 確かに。すまん。
でも、法的解決までしないでいいと思いますな。彼の場合。

190 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/08(日) 12:50:16 ID:mI9VHIYrO
>>111
名前知らないけど
そういうとこは怪しいからパスする
普通向こうから融資しますって営業かけてこないから
だいたい連絡先と貴方をなぜ知ってる?
つまり貴方が摘んでる情報持ってかけてるんだよ

191 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/08(日) 12:53:28 ID:1eREkQiFO
>>152です
みなさんいろいろ意見ありがとうございます。
アコムは初期2年は29%です。
完済目指してるんで法的なのは考えてません。
返済がはやまるならレイクにしようかと模索中です。
その際は正直にまとめたいといったほうがいいんですかね?そう言うと増枠できなさそうなら黙って聞いてみますが…

192 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/08(日) 12:54:17 ID:2so8u+6uO
現在25歳、年収300万、勤続約5年、5月まで実家予定なんですけど、クレカのみで120万ぐらいキャッシングがあります。ショッピングはほぼ無しです。毎月の返済がキツいのでまとめたいのですが、何かいいまとめ方ないですか?どなたかお知恵をお貸し下さい。

193 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/08(日) 12:56:16 ID:1eREkQiFO
連カキすいません
>>155も自分です

194 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/08(日) 13:11:26 ID:AuvZ2eIe0
>>192
返済終わるまで実家に寄生した方がいい
おまとめは東京スター、スルガ銀、オリックス、モビットあたり見てみ
年収の1/3超えてるから銀行系は厳しいかも?

195 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/08(日) 13:50:42 ID:BtkWu0nOO
いろいろありさ

196 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/08(日) 14:27:03 ID:tThHeyl30
>>192
>>194に賛成だな。一人暮らしを始めればさらに返すのが難しくなる。すぐに皿に手を出す事になるだろう。
できたら親にキャッシング残があることを打ち明けて、節約生活に協力して貰うといい。但し金銭援助は絶対に受けないこと。自分で返さないと借り癖が治らないよ。

197 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/08(日) 15:23:13 ID:mI9VHIYrO
>>196
つうか返済きつくなってるのに家出ようとする気が解らない

多分親は借金あると思わず周りも思わず
そろそろ自立したら?と言ってきたパターンな気がする

25で勤続5年だから確かに家出るタイミングだ

198 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/08(日) 15:43:02 ID:SgRbU+9Q0
>>193
レイクでおまとめいいのでは。正直相談しなよ。
レイクにとってもおいしい話だろ。そこで金利交渉してみれは。ダメ元で。
少しでもさがったらラッキー。
ただ、車屋がどうのこうのの意味がわからん。
なんかあったのかな.........

199 39[sage] 2009/02/08(日) 16:41:11 ID:m+undLHj0
お礼が遅くなり申し訳ありません>>39です。
さまざまなご意見ありがとうございました。
とりあえずイオンの取引履歴を貰ってみようと思います。
ただイオンは取引履歴を請求しただけで出金停止になる場合もあると聞いているので
それが少し気になっています。
取引履歴を見て今後どうするかを考えようと思います。
生命保険からの貸付も検討してみようと思っています。

200 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/08(日) 16:58:55 ID:y0wogugdO
在籍確認ってどんなこと聞かれるんですか?
勤続年数とか詳しく聞かれるんですかね?

201 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/08(日) 17:02:14 ID:ReigqE5Y0
>>200
「○○さん、いますか?」って聞かれるだけ。

202 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/08(日) 17:17:03 ID:p6eLuimS0
質問です
支払督促のほうがきていたのですが
この書類が実家に来ていて気づきませんでした。
親が心配して連絡来て書類取りにいったら強制執行手前の仮執行のでした。
異議申し立てっていうのはしたほうがいいんでしょうか?
多重債務で債務整理しないといけないなぁ・・・と放っておいた自分が悪いのですが・・・

ちなみに親に黙ってましたがこの支払督促の通知で全てバレました
一括で支払う事もできないし自分の財産も大きくは有りません
仕事は現在辞めてしまって探している所です

一気にしないといけない事がふえてしまったみたいなのですが
自分が先にしなければならない事はなんでしょうか?
帰ってきたら追求されてアタマが混乱してほんとどうしたらいいかわかりません・・・・

203 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/08(日) 17:28:49 ID:wjidkgELO
保証人って借金がある人はできないのでしょうか?

204 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/08(日) 17:36:09 ID:SgRbU+9Q0
>>202
意義も何も....
あんたが悪い。それだけの状況だろ。
普通に考えろよ。あんたが逆の立場なら、どうされたいか ということ。
ただ甘くみるなよ。

205 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/08(日) 17:45:17 ID:oJx0qmEb0
>>202
支払督促は貰ったことないからよく知らないけど
裁判所に異議申し立てして
債権者と和解して
分割返済のスケジュールを作るものなんじゃないの??

206 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/08(日) 17:45:39 ID:p6eLuimS0
いや・・・あの・・・どうしたらいいかわからないので・・・・
なにをしたらいいかわからないんです・・・
自分が悪いのは分かってます。どうするべきなのかわかりません

207 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/08(日) 17:49:42 ID:oJx0qmEb0
>>206
弁護士に相談したらいいと思うよ

208 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/08(日) 17:52:33 ID:g2FB5lzr0
>>202
裁判所の通知無視して相手の言いなりで判決を決めて
強制執行を待って執行不能で相手に損金処理させて
債権サービサーに譲渡されてサービサーからの回収を待つもよし。
答弁書に現状をくまなく記載して、万が一裁判所が遠ければ先に
移送の申し立てを行い、答弁書を出して相手の出方を待つもよし。
ただ、答弁書を出して裁判所で和解をした場合は、法的に支払い
義務が生じるので1度でも滞納したら即強制執行が待ってます。
どうするかはあなた次第ですけど、どっちにしろ強制執行は免れないもな。
生きてくために必要なお金を引いても、払えるお金があるというなら相手の会社に
電話して即和解+告訴取り下げをしてもらう選択枠もあります。

>>204
説教はいらない。
巣へお帰り。

209 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/08(日) 18:06:25 ID:jftF6/m40
>>208
ど素人の生半可な回答は百害あって一利なし。

>>202
207さんの言うように弁護士に相談が吉。

210 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/08(日) 18:11:59 ID:ReigqE5Y0
>>209
> >>208
> ど素人の生半可な回答は百害あって一利なし。
確かに、民事事件で「告訴」っておかしいとオモタ。

211 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/08(日) 18:12:29 ID:g2FB5lzr0
>>209
弁護士に相談したってどうしょうもないような。
収入があるわけじゃないから整理は出来ない。
あるとすれば、自己破産しかないけど状況次第では免責は降りない。
相談者にはとても弁護士を頼むほどのお金があるとも思えないけど?
相談しないよりは法テラスに相談したほうがいいけど、回答期限が
迫ってるなら無意味。
裁判所からの通知が着てから相談してもどうしょうもない。
回答期限が過ぎてしまえば、相手の言いなりで判決が出てしまうし。

212 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/08(日) 18:33:36 ID:He5Avdqc0
だったら弁護士会運営のクレサラ相談窓口へGo。
緊急性を要する案件と判断された場合相談された弁護士が
すぐ受任してくれる…カモシレナイ

213 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/08(日) 18:39:02 ID:ReigqE5Y0
> だったら弁護士会運営のクレサラ相談窓口へGo。
だな。
弁護士に相談というのは別に整理するためとか破産するためとかじゃなく、
法的に現状はどういう状況に置かれていて、それに対してどう法的に対応すればいいかを相談ってことだから、
ID:g2FB5lzr0は何かズレてると思う。

214 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/08(日) 18:48:06 ID:g2FB5lzr0
>>213
それにしても答弁書を出して相手に対して意義申し立てをするかしないかしかないけど?
無料相談を利用しても期日が迫ってたら間に合わない。
仮執行が確定して支払い出来なければ強制執行されてしまうのは目に見えてる。
後はどうするかは相談者次第。

215 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/08(日) 18:50:58 ID:p6eLuimS0
間に合わないんですかね・・・・
強制執行というのはどのようなことをされるんでしょうか?

216 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/08(日) 19:00:05 ID:oJx0qmEb0
>>215
強制執行されたことないからよく知らないけど
家とか車とか売れるもの全部売って
給料貰ったら差し押さえられて
取れるだけ取られるという感じじゃないのかな??

たぶん異議申し立てするんだろうけど
2ちゃんじゃ事細かにやり方とか説明出来ないから
結局、弁護士に相談することになると思うよ。

217 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/08(日) 19:02:07 ID:AzIyQW1r0
>>215
ぐでぐで言ってないで明日朝一番に弁護士会に行くか電話しなさい。
通知には仮執行の日付とか書いてあるはずだから、間に合うようにしたいと弁護士に言ってさっさと手続きして貰いな。
もう2ちゃんで相談とかのレベルをとっくに越えてるんだから。

218 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/08(日) 19:02:16 ID:p6eLuimS0
マジっすか・・・・破産より最悪なんですね
売れるもの全部か...

219 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/08(日) 19:05:30 ID:He5Avdqc0
>>218

いやあなたね…まぁいいや。ほかの人が結論出してるし。

220 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/08(日) 19:09:00 ID:He5Avdqc0
連投スマソ。

ちなみにひとたび破産してしまえば、強制執行など後から覆せます。

221 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/08(日) 19:15:43 ID:jftF6/m40
>>218
支払督促と訴訟の違いも分からんで回答してるヤシがいるから混乱する。
支払督促に答弁書なるものはない。
裁判所から送達された書類の中に異議申立書が入ってるでしょうから、
明日ともかく簡易裁判所へそれを持って行って異議申立をしてきなさい。
そうすれば通常の訴訟に移行する。
それから弁護士または認定司法書士に相談しなさい。

222 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/08(日) 19:22:46 ID:FTH/t3j/0
>>215
頭真っ白だろうが、まずは餅つけ。無理だろうけどw
で、支払督促の相手はどこなんだ?
借金の金額や利率はわかるのか?

223 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/08(日) 19:26:06 ID:FTH/t3j/0
あぁ、>>221の回答がベストだな。
異議の理由なんかなんでもいいぞ。
サラ金だったら、利息制限法所定利率で引き直し希望する。
とか、和解での解決を希望する。とかなんでもいいから出せ。

224 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/08(日) 19:48:19 ID:ReigqE5Y0
>>214
別に無料相談でなくてもいいじゃんw
金払って相談しに行けばいい。
相変わらず何か変だよおまい。

225 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/08(日) 19:49:26 ID:ReigqE5Y0
> >>218
> いやあなたね…
ワロタw

226 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/08(日) 20:11:33 ID:p6eLuimS0
異議申立書ありました。
支払いできる見込みが無くても出したほうがいいんでしょうか・・・・
親にあきられつつ怒られてもう鬱でやばいです・・・・
なんで実家に送るんだ・・・とか思いましたけどいままで無視してたからですものね・・・・

>>222
武富士からで利息コミで200万ほどで、利率27%

少し銭湯入ってきます・・・・だめかもしれないな・・・・俺

227 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/08(日) 21:47:28 ID:xngJFPkg0
質問です
親戚が知り合いの人の娘の彼氏が、
過払い金を取り戻してやると言っているから
頼むことにしたと電話があったのですが、心配です。
それに保険証のコピーを渡したと言っています。
何らかの詐欺ではないかと不安です。
本人は大丈夫だと言っているのですが、
どう対処したらいいでしょうか?



228 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/08(日) 21:51:55 ID:MixEVWtEO
今、債務整理中だけどマンション借りれますか?

229 221 2009/02/08(日) 21:56:12 ID:jftF6/m40
>>223
>>226
支払督促の異議申立に理由は必要ない。ってかそんな欄はない。
異議申立をしないと債務名義が確定してしまい、強制執行されてしまう。
とにかく明日必ず裁判所へ異議申立に行け。
そして法律家に相談しろ。
たかが借金ごときにびくびくするな!
解決できない借金はない。

230 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/08(日) 22:15:41 ID:cBech8iV0
>>226
元本がいくらなのか分からないが、元本100万以上なら15%以上の利息を払う義務はない。
100万未満なら18%以上の利息を払う義務はない。

今すぐ払えるかどうかは別として、払う義務のない利息を基に計算した借金を
認める必要はないから、立派な「異議申立て理由」なんだよ。

いっとくけど、通常訴訟の方が、利息や延滞金免除してくれって交渉もできるから
楽なんだよ。

231 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/08(日) 22:19:05 ID:nrSJyrlw0
>>226
ちなみに債務名義を取られると、弁護士等による任意整理にも応じにくくなる。
将来利息のカットとかね。
早めに手を打ちましょう。

232 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/08(日) 22:27:31 ID:mI9VHIYrO
>>227
詐欺です
過払い金取り戻すんじゃなく借金増やしてくれます(笑)

自分で提訴したけど保険証なんか使わなかった

保険証=借金申し込み
貴女の彼氏はハイレベルですな

233 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/08(日) 22:34:08 ID:fhjD/EXZ0
取引の途中でいったん80万完済してその直後に100万借り入れました。
枠的に見れば100万借りた日から15%になると思うのですが
引き直すと100万借りた日でも過払い分を引けば100万にならないので
18%になるとも考えられます。
実際に交渉したり訴状作る場合はどちらでいけばいいのでしょうか?

234 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/08(日) 22:36:48 ID:p6eLuimS0
>>229
「私の言い分」という欄があって
分割支払い、内容はあってますがこういう支払いを希望、内容は間違ってます
と、記入欄があるので躊躇してます、、、


びくびくしちゃいます、、なんか眠る気分にもなれないです
朝早くに裁判所にいけばわかるのですかね?

235 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/08(日) 22:52:13 ID:BxB5hBRB0
>>233
法的金利を根拠に過払い請求するんだから、請求額もそれで計算しなきゃダメ。

236 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/08(日) 22:55:44 ID:BxB5hBRB0
>>234
眠れないなら落ち着いて、テンプレ埋めてごらん。
多重債務なんでしょ?弁護士に相談するにしても、似たようなこと説明しなきゃならないから
一度まとめておけば、相談時間を無駄にしないで済むよ。

237 名無しさん@お腹いっぱい。[same] 2009/02/08(日) 22:56:35 ID:HzQLmQhG0
>>227 履歴請求するときに身分証明写は必要だから、お相手の方が善意で請求の準備をされているのかもしれません。
 その方の「まかせっきりにしてるけど、大丈夫だ」という考え方は危険だと思いますけどね。
 自分で苦労して過払いを取り戻さなければまた借金苦に陥るかもしれないし、それこそ貴方の心配どおり詐欺かもしれない。

 ま、保険証のコピーでは金は借りれないし銀行口座も基本的には作れないし。
 何があっても変な金は払うなよ、と言っておけばいいんじゃないっすか。

238 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/08(日) 22:57:18 ID:ReigqE5Y0
ID:p6eLuimS0はあまりにグダグダで釣りに思えてきたw

239 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/08(日) 23:14:10 ID:p6eLuimS0
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   男/ 32才/ 独身/
   住まい・寮 
【職種/雇用形態/勤続年数】
アルバイト・パート/
   
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   約120万/7万
【月に最低必要な生活費/内訳】
   4万円/家賃35000、
       携帯電話7000、その他、等々
【債務詳細】
   武富士/借入額約200万/年利27%/契約期間H12年5月~/月35000返済予定だったが2万に
   他会社/借入額150万
   債務総額      約350万  

【滞納の有無】
   全社、H18年より滞納       
【相談内容】
武富士から実家に裁判所から支払督促の通知
中身は心配したからと親開封でバレ。あきられ怒られる
支払督促の内容は強制執行手前の2通知目
親に怒られ、通知にも驚きと鬱で落ち込み中です・・・
自分がまずどうすべきかわからなくて困ってる所です。
キーボうつ手もずっとふるえっぱなし・・・・

テンプレ埋めてみました

240 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/08(日) 23:21:45 ID:BxB5hBRB0
>>239
ちょwwテンプレ埋まってねえwwww

どうして肝心な債務明細をはしょるんだよ。そこ重要!
親に怒られたとかどうでもいい。そんなの聞いたって解決しない。
増枠の有無も、他社の明細もなくて弁護士も困っちゃうよ。
…しかし、収入見たら破産しかなさそうだね…。
どこから何年、金利何%でいくら借りてて、増枠がいつで、とかそういう情報は
弁護士にも同じこと聞かれるからね。
自己破産するにも、債権者名簿から漏れたら自分が困るだけだよ。

241 227[sage] 2009/02/08(日) 23:29:01 ID:T3LxhTU+0
>>232
レスありがとうございます。

>詐欺です
やっぱりそうなんですかね

>貴女の彼氏はハイレベルですな
素行が悪い娘さんだと聞いているので、危ない気がしています。



242 227[sage] 2009/02/08(日) 23:40:25 ID:T3LxhTU+0
>>237
レスありがとうございます

>お相手の方が善意で請求の準備をされているのかもしれません。
そうだといいのですが、その彼氏本人と会いもせずに頼むというのが
いい加減すぎて情けないです。

>その方の「まかせっきりにしてるけど、大丈夫だ」という考え方は危険だと思いますけどね。
なんでも人任せにして、最後は泣きついてくる人なのでいやな予感がするんですよね。

>ま、保険証のコピーでは金は借りれないし
普通の金融機関だとそうなんでしょうけど、闇金は借りれそうで不安です。

243 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/08(日) 23:42:28 ID:MQVVKDyD0
>>227
保険証だけでも、住民票をとって、三文判で・・・・
というような手口で街金、やみ金なら可能な場合ある。
保険証の早期奪還が吉。

244 227[sage] 2009/02/08(日) 23:50:23 ID:T3LxhTU+0
>>243
>保険証だけでも、住民票をとって、三文判で・・・・
コピーでも住民票が取れるんですか?

>街金、やみ金なら可能な場合ある。
やっぱりですかorz

>保険証の早期奪還が吉。
コピーのコピーをとられていたらorz

245 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/08(日) 23:50:26 ID:W9sDH4GL0
>>240
どうするべきかの答えはもう既にレスついてるじゃん。
1.支払督促の異議申立てをする→2のための時間稼ぎ
2.弁護士の無料相談をする

これ以上は本人が聞く耳持ってないから無駄。
パニクってるのはわかるから責めるつもりはないけど、いずれはこうなることは
わかっていたはず。

>>241
親戚とあなたがどの程度の間柄か知らないが、あなたの質問のような又聞きは
アドバイスしにくいよ。
その親戚さんが知人を信用して、そのまた娘の彼氏とかを間接的に信用したなら
それはその親戚と知人の問題やん。
お金はかかるけどプロに頼みなよって言って聞かないならあきらめれ。

246 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/08(日) 23:52:10 ID:cMumgy2r0
つうか変に時間をかせいでも収入が追いついてないから自己破産でよくね?

247 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/08(日) 23:56:18 ID:cMumgy2r0
>>241
基本は過払い請求は本人がするか本人が弁護士に頼むかが普通。
親族ならまだしも他人になるとトラブルの元だな。
信用できるかどうか以前の問題だ

248 227[sage] 2009/02/09(月) 00:00:02 ID:xtW9c/tr0
>>245
>あなたの質問のような又聞きはアドバイスしにくいよ。
すいません。それでもレスをくださってありがとうございます。

>お金はかかるけどプロに頼みなよって言って聞かないならあきらめれ。
あきらめるしかない様な気がします。

249 227[sage] 2009/02/09(月) 00:02:28 ID:xtW9c/tr0
>>247
>基本は過払い請求は本人がするか本人が弁護士に頼むかが普通。
そうなんですよ。それが当たり前だと思うんですけどバカすぎてorz

250 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/09(月) 00:03:15 ID:EblGw6dh0
>>246
本人に、自分のやらかしたことの尻拭いの腹をくくらせるための時間稼ぎw

251 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/09(月) 00:06:22 ID:dj0g4js30
>>240
>ちょwwテンプレ埋まってねえwwww

液晶モニタが唾だらけになっただろ。どうしてくれるんだwww

>>239
明日行くのは裁判所じゃない。弁護士だ。上の方でも散々言われてるだろ。ちゃんと読んでるのか。
貴方に自分で対処する能力は無い。親に付いていって貰え。

>>238
俺もそう思うw

252 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/09(月) 00:23:55 ID:/EEAjw5v0
>>227
保険証のコピー取ったのは善意に解釈すれば本人に成りすまして相手と交渉するためでしょう
弁護士司法書士以外の第三者(たとえ家族でも)に履歴を開示する業者はいません
本人確認のための資料にするのでしょう
交渉で相手の言うままに5割くらいで和解して成功報酬で半分よこせとでも言うのかもしれません
いずれにしてもすぐその依頼を取り消して専門家に依頼しなおすようアドバイスするのが賢明

253 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/09(月) 01:50:44 ID:bHeC7SjUO
>>252
弁護士に委任するなら性別が違う時点でバレるよ

怪しい依頼まともな弁護士が受けるはずもなく100%騙されてる

つうか友達にこのスレ見せろ
>249

254 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/09(月) 02:26:37 ID:KD59PQ8E0
>>253
横レスだけど、252が言ってる
>本人に成りすまして
ってのは、弁護士いれずに「本人」として交渉する場合って意味でしょ。
んで
>親戚が知り合いの人の娘の彼氏
だから、性別が違うかどうかも不明だし。

まあ、それはともかく胡散臭い話。

255 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/09(月) 04:16:12 ID:K0eM2qtbO
>>233
100万借りた時点で15%でおk
オレはアイフル相手に地裁で代理弁に15%を認めさせたよ

256 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/09(月) 07:12:15 ID:2obnG+swO
体験談として1年半前は100万以下を一回でも借りて18%超えた利息を払っていたらその後融資枠が100万になってから100万満額借りても18%だったが流れが変わった?

257 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/09(月) 09:09:12 ID:PCODk1eqO
>>203
ひどく抽象的な質問だね。みんながスルーするわけだ。

基本的には保証人になれる。
法律上『借金がある人は保証人になれない』という決まりはない。

ただ、債権者から見れば、保証債務を支払える資力の無い人が保証人になっても意味がない。
そういう意味で、断られるケースなら当然有り得る。

誰が、誰の、誰に対するどんな債務をどのくらいの期間保証するかが分からないと、具体的な回答は無理だね。

258 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/09(月) 09:13:30 ID:VIv0JbZUO
真剣です。武50 三洋50で4年で完済したんですがどのくらい過払いあるか真面目な方教えて下さい!ちなみに金利29%です。宜しくお願いします。

259 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/09(月) 09:14:20 ID:PCODk1eqO
>>256
利息制限法の上限金利と、実際の契約額は別。

というか、ピッタリ100万円の枠を簡単に与えるサラ金なんてあるのか?
ふつーは99万円じゃね?

260 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/09(月) 09:49:36 ID:K0eM2qtbO
>>256
オレも1年以上前だから、最近の流れはよう分からん
基本的に裁判はお互いの主張をぶつける場であって、
論理的かつ合理的に主張して、相手や裁判官を納得させれば良いだけ
恐らく18%の根拠は計算ソフトに大きな要因があると思うのだが
あれはソフトの性質上、約定残高は判断出来ないから、
便宜上引き直し残で利率が変わるだけだとオレは考えた
だから、ユーザが自由に利率を変えられるようにもなっている
オレは18%が納得行かなかったから、約定100万から15%で主張したところ
相手が準備書面のやり取りの中でで認めたため、裁判官の判断はなかった
そもそも、最初から皿に有利な条件を出してやる必要などないと思うが?

261 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/09(月) 09:51:12 ID:IhMMphEE0
>>258 過払いチェッカーでググれ

262 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/09(月) 10:04:56 ID:BM1bf6KLO
任意整理中なんですが、個人再生か破産にやり直すことって可能ですか?

263 227[sage] 2009/02/09(月) 10:16:08 ID:96j/8xlJ0
>>252
>その依頼を取り消して専門家に依頼しなおすようアドバイスするのが賢明
やめた方がいいといったのにこんな有様で、聞く耳を持ってくれません。
そもそも専門家に依頼するためのお金が無くて、
過払い金請求で得たお金で弁護士料を払えるということで、この話に飛びついた様なので。

>>253
>このスレ見せろ
遠くに住んでるので見せられないんです。

>>254
>性別が違うかどうかも不明だし。
親戚は60歳の女性ですし、彼氏は30~40歳ぐらいだと思うので全然違います。

取り合えずどこかに相談しようと思うのですが、
消費生活センター・警察の相談窓口・弁護士のどこがいいんでしょうか?

264 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/09(月) 10:44:27 ID:iwOjAfvx0
>>263
いったい何を相談しようと言うの?
あなたには実害ないんだし、その親戚が相手を信用してるし、
まだどうこういう被害も起こってないし。

あなたにできることはその親戚に忠告することしかないし、
それが効果ないなら、ほうっておくしかない。

265 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/09(月) 10:45:01 ID:kkgabgib0
>>263
非常に冷たい言い方に聞こえるかもしれないが、本人に聞く耳がないのなら
誰がどれだけまともなことを言っても無駄なのではないですか。

>消費生活センター・警察の相談窓口・弁護士のどこがいいんでしょうか?
片っ端から聞いてみればいいじゃないですか、ここで聞くより早いでしょ。

あなたの意図は、親戚本人に対する心配なんですか?
それとも、自分に被害が及ぶことへの防御なんですか?

266 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/09(月) 10:52:00 ID:vS4J5KEU0
>>263=>>227も、そのグダグダ具合が釣りに思えてくる。

267 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/09(月) 11:46:01 ID:vCnqoH5w0
色々とあり、膨れた税金分の支払いがあり、分割で支払っていますが、
滞納分でどんどん膨れていきます。すでに生活は最低、自己破産しても
税金は残りますよね。どうやって払っていけばいいのでしょう?
親族の援護ももう無理そうです。
すれ違いかもしれませんが、色々絡んでいてどこで相談すればいいかわかりません。
よろしくお願いいたします。

268 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/09(月) 12:35:26 ID:bHeC7SjUO
>>263
このスレ見せろって言った者だが
本人が遠方で無理ならお前がプリントアウトして郵送してやれよ

機転効かないから自分で提訴出来ねぇんだよ
プリンターないなら
セブンイレブン ネットプリント
でググれば
富士ゼロックスがやってる会費0のプリントサービス(白黒1枚20円)見つかるから登録して使え

これ以上は知らん

269 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/09(月) 12:58:44 ID:/EEAjw5v0
>>267
収入があって財産と借金がなければ払えないほどの税金になることはない
まずは働け、そして破産しろ、それで払いきれない税金になることはない

270 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/09(月) 13:08:31 ID:uDUfjOjE0
>>267
う~ん、税金はねぇどうしようもないよ。
あなたが言う通り破産してもチャラにはならないし、節約しながら支払っていくしかない。
でも分割とかある程度の融通はきくし、延滞金利も皿やクレに比べたら
全然低いんで完済を目指してがんばれ。

271 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/09(月) 14:48:38 ID:XnTCbF7E0
>>267
税金を払えない原因を書かないとどうしようもないわけだが。

単純に考えて、税金以外の債務弁済を優先してるから税金滞納なら
自己破産して免責をもらえれば、税金以外の債務がチャラになる分を
税金にまわせるし、自己名義の不動産など財産があって、自己破産が
費用的にも難しいなら、任意売却を考えるべきだし。

テンプレ埋めてみれば、具体的なアドバイスが得られるかもよ。
収入の有無や、支出明細すら書かないで、どうやって払えば?と聞かれても
そんなもん知らんがなwとなっちゃうよ。

272 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/09(月) 16:15:59 ID:bHeC7SjUO
>>267
他の方も言ってますが税金からは逃げれません
つうか税金は収入に応じて決まるので払える額しか請求されません
無茶苦茶な額でるとしたら遺産相続ぐらい

貴方がお金の管理出来てないだけでは?

給与入ったら使っちゃうんだろ?足らなきゃカードで
その支払い足りなくて親戚に泣き付いたりとか
でギリギリなんとかなるとか思ったら税金があったと(笑)

貯金と税金支払い分の金は用意しとけよ

273 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/09(月) 16:23:50 ID:vS4J5KEU0
>>272
なんでだんだん言葉遣いが乱暴になるんだw

274 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/09(月) 16:52:45 ID:lGEIzMaA0
>>272
おまえさぁ、えらそうに語ってるけど、源泉徴収って知ってるか?

275 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/09(月) 17:05:33 ID:bwGBHo670
>>274
サラリーマンとは限らないし、住民税か所得税か遺産相続税かも分からないぜ

276 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/09(月) 17:25:41 ID:lGEIzMaA0
>>275
百も承知で、決め付けレスしてる>>272にいってんの。

>つうか税金は収入に応じて決まるので払える額しか請求されません←これは所得税と市県民税
>給与入ったら使っちゃうんだろ?←リーマンと決め付け

277 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/09(月) 17:30:50 ID:6LMJnfdE0
で、テンプレを埋める気は無いと

278 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/09(月) 17:44:44 ID:x1v+uJ/2O
サラに250万借金あり自営ですが、三井住友銀行の電話でのローン申し込み通りますかね

279 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/09(月) 17:49:48 ID:HTPLamox0
>給与入ったら使っちゃうんだろ?←リーマンと決め付け

↑意味解らん
新聞配達だって土方だって給与は貰ってると思うが。
てか、ID:lGEIzMaA0はなんで切れてんの?

280 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/09(月) 18:23:11 ID:3AaUyK/Y0
>>278
申し込んでみればわかりますよ。

281 267[sage] 2009/02/09(月) 19:28:15 ID:vCnqoH5w0
色々お返事ありがとうございます。
確かにその通りだと思います。

保険は国民健康保険税です。
家族それぞれべつの自営でした。
それぞれが、他人の借金をかぶったり、使い込みをされたりで、
借金が多く、それを返すためにほとんど寝ずに仕事をしていますが、
支払いでいっぱいいっぱいの状態、

私も勤めやオークションなどで色々したりしていますが、
この不況で急激に売り上げが落ち込んでいます。
家事、寝る以外はずっと仕事をしています。
なので、決まった金額がありません。
もちろん売り上げはきちんと申告しています。
なのでそこで税金もまた増えます。
家計費も税金も私ががんばっていますが、
女一人の稼ぎなどたかが知れています。
子供が小さいため、これ以上外で働くことは出来ません。

がんばればがんばるだけ、色々な税金が加算されて、
払っても払っても一生懸命働いた分、増えた税金がますます延滞金を呼んでくる。
そんな感じです。

贅沢はしていません。
子供の服もほとんど人に頼んで、お下がりをもらっています。
家の者も洋服など買う余裕などありません。
私の式服(卒入学で着る服)も、
母からもらったお下がりのスーツを一着だけ。
ずっと通してきています。

食費は7人で約5万(大人5人子供二人、かけすぎでしょうか…)
誰もお酒は飲みません。
というか、そんな暇も無いのですが。
トイレも何度か分まとめて流すようにしています。
給食費はきちんと払っています。
どうしても必要な分以外は保険にまわしています。
それでも減っていかないんです。

282 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/09(月) 19:48:17 ID:/EEAjw5v0
>>281
テンプレ埋めてみたらどうですか?家族全員の分
破産の可能性が高そうですが全員破産して派遣でもパートでも働ける大人が全員働きに出れば今よりマシな生活できます
借金の状況次第では過払い金で破産費用が出るかもしれません

283 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/09(月) 19:53:45 ID:AiUHMMtK0
>>281
自分たちが作った借金でないなら、自己破産すればすっきりするんでは?
それだけ働いてるんだし、生活と税金だけになれば余裕で暮らせる。
遣い込みされたら警察へ。他人の借金をかぶるのは自己責任。

284 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/09(月) 20:33:50 ID:d3qAdOWjO
誘導されて来ました。
とうとう闇にてをつけてしまいました。自分が嫌になりました。人に話せば楽になると思って書き込みました。破産した時もう借金は止めようと誓ったのに、申し込みしてから、やっと我に帰りました。あとはもう、借りるしかない状況に追い込まれて・・・・・・
闇が二十もかす訳ないのに・・・・・
今考えると死にたくなります。

285 267[sage] 2009/02/09(月) 20:35:13 ID:vCnqoH5w0
ブログ炎上で逮捕された人がいましたよね。
つまり身ばれする可能性があるということですよね。

今は何とかなっていても、そのために今のほかの人のがんばりを
つぶしてしまうかもと思うと、怖くて詳しくテンプレかけませんでした。
申し訳ありません。


ここに書き込む事も、そのためにずっと出来ずにいました。
今日は勇気を出して書けるだけのことを書いたのですが…

銀行などですので、過払いは出ないと思います。




286 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/09(月) 20:42:23 ID:vS4J5KEU0
グダグダした人の書き込みが続いてるけど(ID:vCnqoH5w0で3人目)、
同じ人がシチュエーションを変えて書き込んでるのかな?

287 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/09(月) 20:54:53 ID:3AaUyK/Y0
>>285
芸能人や、実名でブログを運営している個人相手の誹謗中傷と一緒にしても
仕方ないですよ。2ちゃんでは、犯罪予告や極端なアラシ行為などでもしない限り
個人が特定されることはないです。

ここでの発言が愚痴なら愚痴でかまいませんが、相談なら家族総出で、弁護士の無料相談でも
行かれたらどうですか?
収入が増える見込みもなく、借金の減額の方策も考えないなら、どのみち現状は変わらないから
ここでいくら苦しさを訴えても解決には結びつきませんよ。

288 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/09(月) 21:00:56 ID:AiUHMMtK0
>>284
借りるしかない状況てのは、実は有り得ないんだよね。
自己破産したのにまた借金するくらいだから、余程収入と支出が合ってないんでしょ?
とりあえず、まだ申し込みをしただけなら、これから借りないで電話番号も変更。
借りちゃってるなら遣う前に返して、弁護士に相談。
で、生活を見直すなり仕事を変えるなりしよう。

289 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/09(月) 21:03:01 ID:AiUHMMtK0
>>285
なんで自己破産についてはスルー?
相談に来たなら、せめてレスは読もう。で、必要なことを書いて。でないと回答できない。

290 267[sage] 2009/02/09(月) 21:13:19 ID:vCnqoH5w0
>>286
確かにグダグダですよね。
申し訳ありません。

>>287
その通りですね。心配のしすぎでした。
誰かに聞いてもらわないと変になりそうでしたので、
吐き出していました。

破産等ではなく別件(背負わされた分)について、
弁護士に動いていただいてますので、
解決できればほんの少しは楽になりそうです。
自分が今情けなくも精神状態がへたれておりましたので、
このまま行くとどうなるかを、悪いほう悪いほうへと
予測し、一人でどんどんへこんでおりましたので、
誰かに聞いて欲しかったのです。

聞いていただいて、
また、色々なお言葉をいただけて、うれしかったです。
まだ完全につぶれたわけではありませんので、
色々考えて動いている家族を信じて、もう少し気持ちをしっかり持って
がんばって様子を見てみます。

私よりもっとつらい方がいっぱいいらっしゃるのに、
済みませんでした。
私もがんばりますので、他の、相談なさっていらっしゃる方々も
どうぞがんばってください。

ありがとうございました。


291 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/09(月) 21:17:01 ID:d3qAdOWjO
>>288
借りるしかない状況というのが、個人情報すべて伝えてしまってて、断れなくなってしまって。何をされたとかないんですが。他社借入は、一件だけで正規業者です。二十万出してくれる業者がなかったために、「五十万まで即融資!」の甘い言葉につい・・・・・。
ただ借金が増えただけの話です。

292 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/09(月) 21:35:32 ID:xfF66g1k0
>>291
もう少し整理して書いてくれないと状況がわからない

以下の質問にお答えください。

(1)あなたが「闇」と呼んでいるのは、本当に闇金だったの?
  何を根拠にそう呼んでいますか?
(2)その業者からは借りたの?
(3)借りたとすればいくら?

293 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/09(月) 21:46:47 ID:G7CAM20gO
ローソンクレジット名前かわりましたよね?今金利18%なんですが、ローソンクレジットは前から18%ですか?最近金利低くかわったんですか?
わかるかた教えて下さい!

294 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/09(月) 22:06:18 ID:V/wm2eDO0
>>293
2年前に解約した時は24%だった。

295 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/09(月) 22:07:11 ID:7eEmP8yUO
以前、借金があっても質屋に就職できるか聞いたものです。書類を送ったのと違う質屋ですが無事に内定を貰いました。相談に乗っていただいた方、本当にありがとうございます!

296 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/09(月) 22:19:24 ID:G7CAM20gO
>>294さん
ローソンクレジットは過払い発生してたら、請求ってできますか?

297 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/09(月) 22:42:07 ID:AiUHMMtK0
>>291
必要なくなったって言えば、個人情報伝えてようが断れるよ。
借金が増えたってことは、20万借りたんだね?
どうして20万が必要になったの?借りずに済ませる選択肢はなかったの?
これからどうしたいの?

298 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/09(月) 22:44:04 ID:6fDR+now0
800万円程度の借金を作り弁護士に相談して
自己破産の手続きを進めてもらっています。
ただ過払い対象の会社があり70万円ほど過払い請求額があるようです。
当然管財事件になると思うのですが、
この場合70万円は僕に戻ってくるのでしょうか?
それとも債権者に分配?

弁護士費用は既に管財事件分も含めて弁護士に支払っています。
もし僕に戻ってくる場合は弁護士費用の他に
改めて過払い分の費用を弁護士に支払う必要はありますか?

299 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/09(月) 23:17:26 ID:zacjQRTB0
>>298
依頼してる弁護士に聞きなさい。

300 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/09(月) 23:20:25 ID:vS4J5KEU0
> >>298
> 依頼してる弁護士に聞きなさい。

ワロタw
確かにそうだw

301 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/09(月) 23:32:42 ID:d3qAdOWjO
>>297
二十万は借りてないです。二万融資の手元18000円です。20日に35000円で完済だそうです。ホントに意味のない18000円です。

302 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/09(月) 23:32:52 ID:QLvC1oNA0
>>295
おめ。つかなぜ質屋。質屋が好きなのか?確かに商品の目利きとか出来たら面白そうだけど。

>>296
相手がどこだろうとキャッシングで過払いが出てれば請求できるよ。

303 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/09(月) 23:47:05 ID:AiUHMMtK0
>>301
釣りならよそでやってね。相談スレで釣っても意味ないよ。必ず答えるんだから。
>>292と>>297の質問に答えて。そうでないとこれ以上の回答は出ない。

304 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/10(火) 00:12:06 ID:l4Rz85bUO
>302さん、どうもです!質屋にした理由は特に無いのですが不況に強いって聞きまして選びました。ちなみに借金は母親が亡くなって父親もいなく葬式代やら墓代で作りました。

305 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/10(火) 00:51:35 ID:1GhO0C+i0
何で女の相談者は長文を書きたがるんだ?
精神がいかれてるのか?

306 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/10(火) 00:54:16 ID:sfWk0EyK0
>>305
自分語りが好きだから。

307 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/10(火) 00:56:22 ID:33mlzVef0
レスで男か女か見わけられるんだな、良かったな、すごいすごい。

妄想を真実だと思いこむって分裂病だっけ?かわいそうにな。

308 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/10(火) 00:57:37 ID:sfWk0EyK0
>>307
オマエモナー

309 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/10(火) 00:59:38 ID:CigSGIhZ0
>>307

>>281
>家計費も税金も私ががんばっていますが、
>女一人の稼ぎなどたかが知れています。

明らかに女性だろう。

310 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/10(火) 01:02:37 ID:Jtta+Jc70
>>307
読解力ないの?ばかなの?

311 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/10(火) 01:09:43 ID:sfWk0EyK0
自営業者によくある話。

確定申告時・・・税金が出ない程度で申告
市県民税の納付書到達・・・え?何で税金出てるの?
国保の納付書到達・・・所得割・人頭割でほぼ満額60数万円
え?何でこんなに国保が高いの????

税金ってーのは高く出来てんの。
その料率も知らず自営業ですなんて言ってんじゃねーよ。

リーマンはその点頭使わなくて良いよな。
所得税も市県民税も健康保険も天引きだもんな。
何で今月手取りが少ないのよ!!残業もっとしなさいよ!!!!!って
かみさんに言われても反論できないもんなー

どちらももう少し自分の収入からどれくらい「税金」という名目で、
お国から持っていかれるか考えてみそ。

しかもその金がどういう名目で使われるかもね。

312 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/10(火) 01:17:48 ID:sfWk0EyK0
「お国」にきっと突っ込むアホがいるから書いておく。
所得税・・・国税
市県民税・国保税・・・地方自治体

あと自営業なら消費税(国税)も申告義務があるんじゃない?
国保も払えないくらいの課税されている売り上げなんだろうからさ。

え?してないの?
あちゃー、国保ならともかく国税は逃げ場がないねーご愁傷様。>自営業者さん

313 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/10(火) 03:18:18 ID:sahz39DpO
友達に口約束で300万借りて、なかなか返せない場合は訴えられる事もあるのでしょうか?

314 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/10(火) 04:32:30 ID:cmlcELHXO
初めまして。
親戚のおばさんが保険屋をしてるんですけど、そのおばさんに借金してることバレたりしないですよね?
親バレとかもしたくないんで教えてください☆

315 302 2009/02/10(火) 06:11:50 ID:U3uD5R7o0
>>304
おお、その発想は無かったわ。ヴィトンとかエルメスとか見分けられる立派な質屋になれよ。それと借金完済頑張れ。親はきっと見守ってるぞ。

316 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/10(火) 08:11:11 ID:KWjma405O
4年前にレイクから20万円借りて、4ヵ月ほど完済しました。その時の金利が29.2%でした。
また借り入れが必要になり、カードを再発行してもらったのですが金利が29.2%のままでした。
金利は下がらないのでしょうか??回答おねがいします。

317 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/10(火) 08:20:22 ID:beMAz2j8P
>>316
そりゃ前の契約のままカードの再発行したからでしょ。
契約をやり直すか、別の業者に行けば18%以下になるだろうよ。
ただし、もう一度審査も受け直すことになるから、必ず借りられるとはら限らないよ。

318 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/10(火) 08:30:23 ID:uZ//JMJ+0
>>313
ありえる。

>>314
おばさんが誰かにしゃべらない限りばれない。
つうか、小学生レベルの質問だなw

319 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/10(火) 08:39:58 ID:beMAz2j8P
>>318
いや、質問のレベルはその通りだと思うが、おばさんから借りてるんじゃないだろ。
保険屋は、他人が借金しているかを知ることのできる立場ですかって質問だよな。

保険=金融だと思ってて、保険屋は信用情報が見られますかってことなら見られませんよ。
保険会社は与信なんてしないから、加入者が借金してようが関係ないから。

320 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/10(火) 08:51:36 ID:uZ//JMJ+0
>>319
読み違えてた
スマソ

321 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/10(火) 08:53:51 ID:2FYP5f+O0
> つうか、小学生レベルの質問だなw
ワロタw
なんか全体的にここで質問する人って心配性というか心配し過ぎの人が多い稀ガス

322 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/10(火) 09:23:07 ID:6Il+VERnO
>>302さん
ありがとうございます! ローソン取引履歴開示してもらいます!

323 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/10(火) 09:26:08 ID:hvqOqxx1O
ローソン履歴ってなんだいwwww
いや、どう考えてもローン履歴だよね、朝から噴いてしまった

324 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/10(火) 09:39:25 ID:sH9Q0QpL0
>>323の寝ぼけぶりに朝から噴いてしまったw

325 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/10(火) 09:46:32 ID:cmlcELHXO
>>318、319
ありがとうございます

326 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/10(火) 10:02:21 ID:gOv9cTJD0
>>323
>>293

327 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/10(火) 10:34:14 ID:ItAoM2JPO
お願いがあります。昔レタスって言うサラ金あって過払いあるんですけど、倒産したんでしょうか?改名したんでしょうか?詳しい人いたら教えて下さい!

328 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/10(火) 10:36:22 ID:uws8C9AR0
>>327
つttp://www.lettucecard.co.jp/aisatsu.htm

329 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/10(火) 12:13:15 ID:jzNfViaz0
旦那の親が借金200万ほど抱えています。(サラ金・複数社)
父親が無職で、母親が頑張って少しずつ返している・・と旦那は言っていたのですが
実際のところほとんど返せていないようです。
督促状がいっぱい来てました。電話もかかってくるそうです。
多分、利子だけ払って元金は変わらないというパターンだと思います。

結婚したばかりなのですが、これから私と旦那に被害が及んでくることは
考えられますか?
勝手なイメージですが、長男なので私たちの家にも取立てがくるのかなぁ?とか考えてしまいます。
私としては、早く自己破産して欲しいのですが(旦那によく金をせびってくる為;)
もしこのままの生活を続けていたらどういう事が考えられるか知りたいです。

スレズレだったらごめんなさい。それでは失礼します。

330 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/10(火) 12:29:57 ID:t17S4buA0
多重債務で毎日電話がかかってくる中
債務整理で弁護士相談しようと思うのですが
その整理することを借金してる所に伝えても大丈夫ですかね?
いそいで取り立てに来たりしないですか?

331 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/10(火) 12:35:59 ID:sH9Q0QpL0
>>329
一般の貸金業者は、本人以外への督促は法律で禁止されているため
貴女の家へ取り立てにはきません。

332 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/10(火) 12:39:03 ID:sH9Q0QpL0
>>330
大丈夫です。
ただし、正式に委任しないと、いずれ電話はありますよ。

333 329 2009/02/10(火) 12:42:08 ID:jzNfViaz0
>>331
レスありがとうございます。ちょっと安心しました!!

あと書き忘れていたんですが、旦那の車が父親名義だったことが判明したんです。
何やってんだ旦那!
早急に名義変更するべきですよね??
すでに差し押さえられているという可能性もあるのですが・・・・

334 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/10(火) 12:58:27 ID:sH9Q0QpL0
>>333
動産を差し押さえるためには、裁判所の手続きが必要なので
そうなれば大騒ぎになってるんじゃないですか?

だいたい、差押さえの前には、裁判所経由の支払督促か、訴訟を起こして
債務名義を得ないと、いきなり差押さえなんかできないですから
裁判所から書類が来た時点で大騒ぎです、普通は。

335 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/10(火) 13:24:19 ID:bfmgtahKO
親父さんのもとに通知が来てて旦那さんに隠してる可能性はあるよね

336 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/10(火) 14:41:48 ID:u0KDGLk30
>>335
その可能性はあるけど、現実的に、車の差押さえは>>334のいう動産執行じゃ
なくて、不動産執行扱いで競売になるから、手間と費用、現金化されるまでの
時間がかかりすぎて割にあわないから、サラ金はやらないな。
親父が乗ってる車ならともかく、別居してる息子の乗ってる車の所有名義なんて
普通は調べようがないしw

337 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/10(火) 14:55:41 ID:33mlzVef0
旦那が親の保証人になっていたり名義貸してたりしないといいな

338 329 2009/02/10(火) 15:07:13 ID:jzNfViaz0
みなさんレスありがとうです。感謝です。
そもそもここに書き込んだきっかけが、今朝、旦那携帯に親から
「緊急家族会議(何それ;)を開くから来てくれ」と連絡があったんです。
内容を聞いてもうやむやにされたみたいです。
よって>>334さんの書いている事が起こった可能性が高いです。

借金は、父親が他の人の連帯保証人になっていたのを逃げられて背負った物なので
旦那が保証人になってたりすることは無いと思いますが・・
あまり尊敬できる人格の父親ではないのでちょっと心配です。
なんか新婚なのに早くもブルーですw

339 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/10(火) 15:32:00 ID:2FYP5f+O0
新婚かあ・・・それはちょっと大変ですねえ。
まあこれを期に、ダンナさんの父親たちとはともかく、ダンナさんとの仲が深まるといいですね。

340 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/10(火) 15:52:58 ID:u0KDGLk30
>>338
あなたはヨメの立場だし、本質は義理の親の借金なのだから、ここに書かれてる
情報も又聞きレベルの不確かなものだと思うけど、心しておかないといけないのは
借金持ち(サイマー)はえてして正確なことを言いません。
借金してる業者も総額もまず自己申告では少なめに言いますw
今回の件で、>>337の心配してることもさることながら、母親名義の借金もあるかも
しれないですね。

家族会議の内容がどのようなものかは蓋をあけてみないとわからんですが、
家族として援助する方向で考えるなら、借金の肩代わりではなくて、自己破産の
ための弁護士費用を出してあげられないか。とか、財産があるなら売却して
借金なくせないか。とか、根本的に借金をゼロにする方策から考えるのが優先かと
思います。その上で、親の生計が成り立つかどうかの話にしないと、この先
グダグダになることは目に見えてますな。

341 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/10(火) 15:55:15 ID:ddOOlptH0
この女ウザいね

342 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/10(火) 16:36:52 ID:l4Rz85bUO
>315さん。誠にありがとうございます!

343 課長 2009/02/10(火) 20:04:41 ID:zcOol6ph0
>>338
基本的には>>340の言う通りだと思う。
ただ旦那の親父さんが自己破産する場合、車に20万以上の価値が
ある場合は処分する必要があります。
それでも自己破産を勧めたほうがよさげやね。

344 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/10(火) 20:49:20 ID:8WII+FaE0
スレの趣旨的には正に>>329にうってつけのスレがあるんだが
誰一人紹介も誘導もしてないのは笑えるなw
まああそこのスレ行ったところで頭ごなしに逃げろ!縁を切れ!縁切らないなら
お前もサイマーだ!の思考停止連中に不愉快な思いさせられるだけだけどな
 家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ35
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1234157862/l50

ついでに、前から一度質問したかったんだが、ここで回答してるコテ達も元だか現だか
サイマーなんだろ?
そういう人ら的には、あのスレはというか縁切れ縁切れ縁切(ry大合唱な回答ってのは、
ぶっちゃけどうなんだ?的を射てると思う?

345 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/10(火) 21:03:37 ID:VKjdoUJUO
>>344
的得てるんじゃないの?私は元サイマーだけど家族に尻拭いはさせなかったよ

家族に借金ある、どうしようまでなら解るけど後始末するだのさせられてるだの巻き込まれる時点でやばい

346 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/10(火) 21:04:58 ID:oPH6hJ270
>>344
元サイマーだけど、迷惑被ってるなら縁切れってのは別にいいと思う。
実際、他人がどうこう言って止められるもんでもないしね。
生活改善させたいって相談なら「無理」で終わるし
名義を使われたりして困るけど警察には言いたくないなら「縁切れ」としか。
無制限に金を渡し続けられるなら、それはそれでいいんでは?

347 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/10(火) 21:09:50 ID:2FYP5f+O0
せっかく>>344が
> 的を射てると思う?
と書いているのに、>>345が
> 的得てるんじゃないの?
と書いているのは残念だ。

348 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/10(火) 21:36:04 ID:AgS+ceD60
任意整理後に支払いが出来なくなりました、放置してます
このままでもよくないので、もう少しで時効なのですが
ここであえて支払おうと思ってるのですが
直接交渉して、延滞利息など負けてくれますかね?

349 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/10(火) 21:47:05 ID:Kw81fYWrO
>>348
好きなの持ってけ!
つ 大丈夫、まけてくれると思うよ
つ まけてもらった話は聞いたことあるよ
つ 弁に相談して!
つ ムリに決まってんだろ
つ 知るかボケ!

350 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/10(火) 21:47:52 ID:oPH6hJ270
>>348
どうして任意整理しておいて時効が成立すると思うのか分からない。
敢えて支払うもなにも、支払わなかったら強制執行食らうだけでしょ。

351 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/10(火) 21:56:50 ID:8WII+FaE0
>>345-346
お前らコテでもない…のは別にいいが、ここで回答もしてないじゃんw

352 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/10(火) 22:13:32 ID:oPH6hJ270
>>351
お前は一つ上のレスさえ見えないのかと

コテつけるのはなんか嫌。

353 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/10(火) 22:22:28 ID:FoVvm0WY0
>>347
激しくスレチだが
的を得るというのは間違いじゃないらしい。

http://www.ne.jp/asahi/wh/class/oubunsha.html
このサイトの真ん中辺の“注”に書いてある。

354 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/10(火) 22:39:03 ID:uu9AONSyO
スレチかもしれませんが生命保険の契約者貸付というのは家族にばれないで借りられるでしょうか?

さらはブラックのため無理です

保険は第一生命の学士保険です

355 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/10(火) 22:49:13 ID:Kw81fYWrO
>>354
生保の契約者はだれ?
家族とは同居?
まともな回答が欲しければ、必要な情報は端折るなよ

356 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/10(火) 22:50:27 ID:2FYP5f+O0
>>353
読んだけど、間違ってるよw
当人は必死なんだろうけど。

357 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/10(火) 22:53:37 ID:uu9AONSyO
生命保険の契約者は私です

嫁にバレないように少し借りたいんですが。
家族とは同居です

358 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/10(火) 23:04:54 ID:Kw81fYWrO
>>357
基本的に生保から送られて来る契約者宛ての郵便物を
同居の家族が勝手に見ないのであればバレる可能性はほとんどないと思う
今どき生保もカードを作って貸付しているので、
カードを作った時に不定期な郵便物がくるので要注意

359 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/10(火) 23:14:16 ID:uu9AONSyO
回答ありがとうございます
貸付カードは作りましたが嫁が持っています

窓口に行ってもカードなしでは無理ですよね?

360 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/10(火) 23:19:22 ID:1GhO0C+i0
>>329
今までの書き込みを読んだが、イライラした。
借金問題があるのは分かるが、仮にも旦那の親だ。
人格を否定するような発言は慎め

361 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/10(火) 23:22:33 ID:1GhO0C+i0
>>329
しかも保証人による借金じゃねぇか。自分でこさえた借金じゃねぇだ。
あたまわいてるんじゃないのか?

362 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/10(火) 23:27:01 ID:Kw81fYWrO
>>359
保険証書があれば無理ではないと思うけど…
保険会社に聞くべし、かな
でも、すぐにはバレなくても何かのきっかけで簡単にバレそうだな

363 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/10(火) 23:35:25 ID:634k/oosO
名古屋はファニー

364 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/10(火) 23:41:45 ID:634k/oosO
名古屋はダイヤモンド伽羅~

365 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/11(水) 00:13:48 ID:1HLu/NB5O
名古屋はED

366 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/11(水) 00:38:36 ID:OwrQXOYS0
>>360-361
自分の価値観を押し付けるのはイクナイ

367 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/11(水) 00:54:33 ID:xHUQjGkdO
雑誌の後ろのほうに載ってるようなところから借りるのはよくないんですか?

368 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/11(水) 01:11:01 ID:1915QiOfP
>>367
まともな業者は、あんな広告を出しませんよ。
良くて紹介屋、下手すりゃ闇金だと思っておいたほうがいいですよ。

369 課長 2009/02/11(水) 08:57:42 ID:HFkM6x9P0
>>359
契約者貸付なら本人確認がとれれば窓口で手続き出来ると思う。
もちろん契約印は必要。あと振り込み口座も。
貸付を受けた直後に封書がくる。 それと半年に一度くらい、
今の残高はいくらっていう封書がくる。 これを見られたらアウトかな。

ただ、隠れてしんどい事やってるなぁ。 僕はそういうしんどいのに
疲れて今はコソコソするの止めているよ。
「嘘」は借金する上で一番家族を不幸にする事やと思うからねぇ。
悪い事は言わん。 金に関わる隠し事はやめた方がいと思う。
と、元クズが言っております。

370 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/11(水) 09:18:50 ID:PJvwLRnY0
>>360
人格を否定するなっていいながら、女にはあたまわいてるって
仮にもご主人様の両親様だ、女房は無条件で敬えって言う事?
連帯保証人で出来た借金は、本人の責任が免除されるとでも?
エネ夫でクズサイマー?

371 課長 2009/02/11(水) 09:30:16 ID:HFkM6x9P0
>>344

>>ここで回答してるコテ達も元だか現だか
>>サイマーなんだろ?
いや、コテの中では僕ぐらいじゃないのん?

あと、「家族に多重債務者・・」スレの縁切れ攻撃については
賛成できる部分もあるし、そうでない部分もあるかなぁ。
ただ、実際に被害を被った人なんかがそのスレにはいるから
そういう人からすると、一番安全な「縁切り」を勧めるんだろな。

僕も読んでて、「うわぁ、こりゃ生粋のクズだな」と思うような
レスがあるもんね。
ただ、言い方がマズいレスが多々あるので、
それが一番アカン部分かと思います。

372 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/11(水) 09:31:34 ID:8NdEEEY3O
アコに滞納して6ヶ月電話やハガキの催促が少なくなった気がする。
次はどうなるんだろ?
なんか不気味・・・


373 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/11(水) 09:37:27 ID:BmS8wCIW0
>>369
確かに。
でも、これは経験して嫌な思いしないと本当に解らんだろう。
隠し事を隠すための嘘ついた瞬間アウトだな。あとは自分も家族も
だます事になる。>>359はトライしてもいいのでは。
実際やってみて経験しないと、おいら達がやめとけ といっても
言葉じゃわかないと思うな。これは金の問題と同時に家族との信用問題だ。
そこに気付くかなー。

374 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/11(水) 09:41:12 ID:BmS8wCIW0
>>372
不気味になる位気になるなら、アコムに聞けよ。

375 課長 2009/02/11(水) 09:47:47 ID:HFkM6x9P0
>>372
次は裁判所から通知が来ると思うな。
早めにアコムと相談が吉。

376 旦那の父親の借金の件 2009/02/11(水) 12:14:00 ID:VWc6+sSpO
みなさん色々な意見をありがとうございます!
結局、裁判所からではなく銀行から、「マンションを売ったらどうか」との連絡だったみたいです。
旦那は明日家族会議に行くみたいですが、どうなることやら…。
自己破産する気があるのかどうかも今一分からないのですが、
今日名義変更だけはしてきます!

377 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/11(水) 12:29:46 ID:lBnKN4wU0
>>376
>今日名義変更だけはしてきます!

んっ、何を誰から誰の名義に変えるの?
その物の金を出した人は?

脅すわけではないが、将来、強制執行となった場合、
内容によっては強制執行妨害罪(刑法96条の2)になるよん。

378 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/11(水) 12:30:46 ID:BmS8wCIW0
名義変更ってそんな軽くできるの???

379 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/11(水) 12:45:57 ID:WymesuN30
>>376
今までのスレをよんでいると>>376は自分を守ることしか考えていないようにみえる。

380 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/11(水) 12:51:39 ID:BmS8wCIW0
>>379
いやちがう。正確には 自分だけ だ。

381 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/11(水) 12:55:37 ID:TeCAoRzC0
>>379
結婚したばかりだそうだから、それはしかたないんじゃね?
ダンナには愛情はあってもダンナの両親、しかも借金抱えて破産云々言ってる両親に情を持てと言っても酷かと。
奥さんの親御さんが知ったら、そんなダンナとはとっとと離婚して実家に帰って来いって言っても不思議じゃないし。

382 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/11(水) 12:57:05 ID:IdJWr9CC0
>>378
簡単ではないよ。
名義変更したら贈与税がかかってくるし、相続したことにすれば借金も相続しなきゃならん。
支払ったのが旦那さんだという証明ができれば控除対象にはなるけど
結構な年数を乗ってるなら、新しく買った方が楽かも知れない程度には面倒。

383 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/11(水) 12:58:27 ID:8JoRZhNb0
>>377
ま、確かに登録日からいつ名義変更したのかわかるから
本気で債権者が回収しに来れば何の意味もない登録変更ではあるけど、
いずれにせよ強制執行かかるときは車なんてほとんど高い評価はされないから
車で回収するということはないとおもうよ。高い評価をしないのは執行官の優しさだけど。

>>370
横スレだけど、それは違うでしょ。
ここは普通の社会なら、破産すれば?近所付き合いお断り!みたいな状態でも、
最悪な状態でもみんなで何か知恵貸すよ、ってところなんだから、にもかかわらず、
旦那の親は無理だから切ります、って態度では、いくらか反感買っちゃうでしょ。

家族を守りたいのはわかるけど、その気持ちだけが文章に先走りすぎて情を
感じさせない部分もあるから、その辺はもうちょっと言い方があるんじゃない?ってこと
だと思うよ。>>360氏は。
心の弱い人、偶然苦境に立たされた人にアドバイスして立ち直るきっかけを提供することは
みんなはヤブサカではないと思うけど、心の冷たい人の手助けをしたいとはだれも思わないからね。
少しは情のあるところを見せてよ、ってことだと思うよ。

384 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/11(水) 13:11:50 ID:BmS8wCIW0
>>382
納得。だよなー。ありがとう。
>>383が総括してくれましたな。うむ。

385 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/11(水) 13:24:41 ID:i6RKn5fg0
>>377
昨日の流れも読まない脊髄反射レスはうざい。
債務名義もまだないのに、なにが強制執行妨害罪だか・・・www

386 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/11(水) 13:29:04 ID:i6RKn5fg0
>>383
自動車の強制執行に、執行官の優しさうんぬんは関係ない。>>336読めよ。
自動車は執行官の査定じゃなくて、競売なの。
動産執行じゃないんだよ。

387 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/11(水) 13:53:11 ID:g8RXr3U30
>>359です。 レスくれた方有難うございました。

カードが無くても借りられることが分かったが、後日、貸付はがきみたいなものがきますよね?

それを自宅にくると、ばれるので、郵便局止めにできますかね?

388 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/11(水) 14:00:47 ID:BmS8wCIW0
デキル。貸付後二営業日後ぐらいに送付だと思う。
つまり借りた翌日郵便物を半月程局止めすればよろし。
そして回収することだな。

しかしその中に家族宛ての書簡も必ずある。
場合によっては請求書関係もある。いろいろとな。
だから、おいらは ばれたのだよ。

389 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/11(水) 14:04:08 ID:g8RXr3U30
自分あてのだけ、局止めにすればいいんでしょうか?

どうしても、20万必要で困ってます


390 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/11(水) 14:05:49 ID:8JoRZhNb0
>>386
あ、普通乗用車か。勝手に軽だと思ってたw
わりいw

391 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/11(水) 14:11:31 ID:k2+xUe9X0
>>389
嫁に内緒の20万ってなによ。浮気か?

392 課長 2009/02/11(水) 14:12:27 ID:HFkM6x9P0
>>389
僕的には、もう家族にぶちまける時がきたんだと思うよ。
自分でも解ってるはず。 腹くくって。

393 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/11(水) 14:14:35 ID:BmS8wCIW0
>>389
それは郵便局に尋ねたらいいのではないかい。無理と思うがね。
ただ自分宛の手紙や書簡はほとんどが妻に関わる物多いよ。
水道高熱費関係は特にね。
つーか そこまで必要なら正直に話してみたらどうだよ。
どちらにしてもばれるよ。何に必要なのかいな。20万。

394 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/11(水) 14:14:40 ID:g8RXr3U30
情けない話ですが、罰金です。
嫁には言えません

395 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/11(水) 14:17:09 ID:BmS8wCIW0
おいら>>373なんだけど
読んでくれたか。課長さんも言っているだろ!!!

396 課長 2009/02/11(水) 14:19:02 ID:HFkM6x9P0
>>394
ひとつ聞くけど、あなたがブラックだという事を
嫁さんは知ってるのん?

397 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/11(水) 14:19:05 ID:TeCAoRzC0
>>394
嫁に言えない罰金って痴漢でもしたの?

398 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/11(水) 14:19:20 ID:sHv2P7ca0
>>394
クレカとか持ってないの?

399 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/11(水) 14:27:12 ID:g8RXr3U30
ブラックは知ってます。

現在個人再生支払い中ですから。

家計は嫁に管理されていて、月のおこずかい3万のみが、
自由にできるお金です。

罰金はスピード違反もろもろです。

保険は、積み立て型なので100万くらいはあるんですが、嫁にばれるのが怖くてまいってます。

ちなみに以前にも酒気帯びで20万払っており絶対嫁に言えないんです。


400 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/11(水) 14:32:55 ID:BmS8wCIW0
極めて恐怖なのは、保険の金に手を付けた事が奥さんにばれた時 
というのは既に理解しているよね。
今叩かれた方が傷は浅い。

401 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/11(水) 14:33:12 ID:TeCAoRzC0
>>399
> 罰金はスピード違反もろもろです。
> ちなみに以前にも酒気帯びで20万払っており絶対嫁に言えないんです。

スレとは離れるが、アンタ車乗るのやめたら?
人を轢き殺したら取り返し付かないよ。
違反を繰り返す人なんか他人の迷惑なだけだから、車売って金作りゃいいじゃん。

402 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/11(水) 14:33:30 ID:k2+xUe9X0
>>376
今名義変更して明日の家族会議で自己破産が決まったら、直前の名義変更ということになって財産隠しと取られるよ。
下手に動かないで今は静観するのが吉。
車なんか自分で買いなよ。中古でもいいじゃん。

旦那に、保証人にだけは絶対なるなって念を押してね。これだけは絶対ヤバいからね。

403 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/11(水) 14:35:15 ID:WymesuN30
正直に話がいいでしょうね。
おこずかい3万円は現在どのように使っているの?

それに加えて返済をしなきゃならのだから、半年では返せると思えないね。
何年かけて返済するつもりだ?
いつの間にか嫁に内緒で借金をすること慣れて借金を増やすパターンじゃねえか?
そして、俺は家族を守るため頑張っているんだと勘違いしていくだな。

こうなりたくなければ、正直に嫁に相談をしなさい。

404 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/11(水) 14:37:26 ID:D9k21rdA0
罰金払えなかったら働いて納付するしかないね。
刑務所とは違うが刑務官立会いで日当約5000円の袋づめ作業

405 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/11(水) 14:40:22 ID:g8RXr3U30
返済は無いと思います。

据え置き金を、降ろそうとおもっているので・・

確かに嫁にばれたらやばいですよね・・

ゆにずむあたりに申し込んだほうがいいんでしょうか?

属性は債務整理中ですが、年収は普通にはあるから通らないですかね・・

406 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/11(水) 14:41:59 ID:TeCAoRzC0
>>405
車売れ車を。
おまえは車に乗るな。

407 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/11(水) 14:45:06 ID:g8RXr3U30
ため息ばかり・・ 

408 課長 2009/02/11(水) 14:45:14 ID:HFkM6x9P0
>>405
おいおい。 ちょっと待て。
そんなとこで借りたら更にどうしようもなくなるぞ。
もう逃げてはイカン。 冷静になれ。
でないと家族を失うことになるぞ。

大丈夫だ。正直に言っても怒鳴られるだけだ。
もう腹くくれ。

409 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/11(水) 14:46:16 ID:TeCAoRzC0
> 大丈夫だ。正直に言っても怒鳴られるだけだ。
ワロタw

410 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/11(水) 14:47:16 ID:WymesuN30
そうだな。
飲酒運転をする殺人鬼の予備軍が相談してるんだよな。
なら答えは車を売れが一番なんだろな。

411 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/11(水) 14:49:42 ID:g8RXr3U30
年収630 勤続17年の属性ならゆに辺りなら通りそうな気がしたんですが・・

冷静に金策考えます。


412 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/11(水) 14:50:46 ID:TeCAoRzC0
> 飲酒運転をする殺人鬼の予備軍が相談してるんだよな。
> なら答えは車を売れが一番なんだろな。
だろ。
車に乗る資格なんかない奴なんだから車を売ればいいんだよ。
人を轢き殺した後じゃ遅いんだから。

413 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/11(水) 14:51:02 ID:sHv2P7ca0
スピード違反に飲酒運転。

反省の色なし。

>>406に賛同

414 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/11(水) 14:51:12 ID:3e+NcLoCP
債務整理中で新規でお金借りれるの?

415 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/11(水) 14:51:24 ID:WymesuN30
>>411
金策はいいが、借金はやめときなよ。あと飲酒運転も

416 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/11(水) 14:51:29 ID:JBhCP4UqO
>>408
このての奴は何言っても無駄だし、どうせ又同じ事繰り返す典型的なタイプだから好きにやらせとけばいいよ

417 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/11(水) 14:51:36 ID:TeCAoRzC0
>>411
だから車売れよ馬鹿

418 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/11(水) 14:54:20 ID:JBhCP4UqO
てか、いまだに飲酒やら酒気帯び運転してる奴は師ねよ

419 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/11(水) 14:56:06 ID:g8RXr3U30
今はしてません

酒気帯びもだいぶ昔のはなしです。

免許もゴールドですから。

420 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/11(水) 14:56:58 ID:WymesuN30
> 罰金はスピード違反もろもろです。
> ちなみに以前にも酒気帯びで20万

いや、ごーるどじゃねぇだろ。

421 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/11(水) 14:58:15 ID:i6RKn5fg0
20万も罰金取られて何がゴールドだ!
お前、自分の厚顔無恥にいいかげん気づけよ。

422 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/11(水) 14:58:48 ID:g8RXr3U30
酒気帯び7年前、スピード違反最近、

一応ゴールドです。 今は点数減ったが。

423 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/11(水) 14:59:29 ID:ynZJBk/wO
プライド、金>嫁って時点でダメだわ。

424 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/11(水) 15:00:22 ID:WymesuN30
>>422
で?
アドバイスは出尽くしたと思うが?
まだ、なにかあるのか?

425 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/11(水) 15:00:48 ID:sHv2P7ca0
419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/11(水) 14:56:06 ID:g8RXr3U30
今はしてません

酒気帯びもだいぶ昔のはなしです。

免許もゴールドですから。

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/11(水) 14:58:48 ID:g8RXr3U30
酒気帯び7年前、スピード違反最近、

一応ゴールドです。 今は点数減ったが。


反省の色なし。

426 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/11(水) 15:03:20 ID:g8RXr3U30
随分叩かれましたが真に受け止めたいと思います。

確かにだめ父だった・・


427 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/11(水) 15:05:26 ID:TeCAoRzC0
>>426
> 真に受け止めたいと思います。
をっ!
じゃ、車売って、ゴールド免許も返上するんだよな? な?

428 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/11(水) 15:08:23 ID:g8RXr3U30
427
そこまでお前に言われる筋合いはねーよ!!

お前年いくつだ? あんまなめんな

429 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/11(水) 15:10:52 ID:WymesuN30
スルー検定開始!

430 旦那の父親の借金の件 2009/02/11(水) 15:12:17 ID:VWc6+sSpO
レスありがとうございます!
色々な意見を頂きましたが、私たちは助ける気にはなれないですね…。
旦那の父親は働かず飲んだくれ・母親はなんだかんだで返済<パチンコという生活を送っています。

車の名義変更は、少し待ってから考えようと思います。
複雑ですが、旦那の車は旦那がキャッシュで買ってまだ三年です。
父親の車(軽)は何故か旦那の名義になっていて、ローンがあと二年くらいあります。
もちろん旦那がローンを払わされているんですが…。自己破産するか明日決まるので、また相談に来るかもしれません。すみません。

431 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/11(水) 15:12:16 ID:tsuBcJAgO
>>428
かこわるいね
みっともない

432 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/11(水) 15:13:15 ID:k2+xUe9X0
これはどう考えても釣りでしょう。
2、3日前から釣りっぽい相談多し。

433 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/11(水) 15:14:43 ID:sHv2P7ca0
こういうネタっぽい人って最後には切れて捨て台詞。


次の相談者どうぞ。

434 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/11(水) 15:18:24 ID:TeCAoRzC0
>>428
あらあら・・・。
酒気帯び運転してスピード違反してる分際でよくもまあ逆ギレできたもんだ・・・。
なめられたくなかったらまともに生きろよそんなこと言う前に。
なめられるようなことしてるからなめられるんだろ。
そこをわかった上で偉そうなこと言え。
身から出たサビだろ。
車売ってゴールド免許も返上しろ。
人を轢き殺す前に。

435 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/11(水) 15:18:51 ID:ynZJBk/wO
まあ、甘ったれてんなと。
まず嫁に正直に話せ。

話はそれからだ。


436 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/11(水) 15:19:05 ID:WymesuN30
>>430
助ける必要はないが、言葉の端々にトゲがあるから反感を買うんだと思うよ。
まあ、よく聞けばどうしようもないが。

437 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/11(水) 15:20:57 ID:TeCAoRzC0
> これはどう考えても釣りでしょう。
> 2、3日前から釣りっぽい相談多し。

> こういうネタっぽい人って最後には切れて捨て台詞。

あぁ、そうなのか・・・。
もしかしたら、>>429のスルー検定に落ちたのかも俺w

438 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/11(水) 15:21:06 ID:i6RKn5fg0
>>430
結局のところ、ボロボロとわけのわからない断片的事実か憶測情報が
出てきてるだけみたいなので、事実関係がはっきりするまで書いて欲しくないな。

439 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/11(水) 16:10:49 ID:42DZJgm80
>>430
私たちと書いてるが、貴方は兎も角旦那はどうかな。
車の件をみても援助する気満々か情に流されるか、家族会議で押し切られるんじゃ。
とにかく保証人にはなるな、これだけは念を押してね。

440 課長 2009/02/11(水) 16:55:19 ID:HFkM6x9P0
>>430
旦那さんの両親のその状況を考えると、相当な覚悟をもって
話し合いをしないとダメですな。

無職で飲んだくれ、息子に金をせびる父親か・・・
道は険しそうだな。

441 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/11(水) 16:58:07 ID:IdJWr9CC0
>>438
別にいいじゃないか。はっきりしないからこそ不安なんだろうし。
だから最初のアドバイスとしては、事実関係を確認しろってことになるんだけど。

グダグダする一番の原因って、きちんと確認できない&しないって部分なんだよね。
自分では聞けない、聞いても答えてもらえない、そもそも聞くのが怖い。この辺。
とりあえず背中押してやるだけでもいいと思うよ。
それにここにいるのは一人じゃないし、答えたくないならスルーすればいい。

442 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/11(水) 17:00:23 ID:gqN6sJn40
>>440
それ以前に、旦那がキャッシュで買った自家用車が親父名義で、親父の乗ってる軽が
旦那名義でローン弁済中というのがワケワカメw
グダグダ家族で泥沼化予想には禿同。

443 377 2009/02/11(水) 17:04:36 ID:lBnKN4wU0
>>385
法律のど素人には困ったもんだ。
まっ、ここで回答している人たちのほとんどは法律には疎いから仕方ないのかもしれんが。
法律相談ではなく、人生相談になってるからな。

さてと>>385の間違いはだな。
強制執行妨害罪の成立には債務名義があるかどうかは関係ないちゅうことや。
嘘だと思うなら調べてみ。
分かったかな。法律ど素人さん。

444 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/11(水) 17:07:01 ID:TeCAoRzC0
> グダグダ家族
ワロタw
まあ、奥さんとしては、
> 自分では聞けない、聞いても答えてもらえない
って感じなんだろうから、ある程度グダグダするのはしかたないかもね。
できれば>>439氏の言うとおり、事実関係があらかたハッキリしてから書き込んだほうがいいかと。
断片的情報+後出し後出しだと、アドバイスするほうも混乱するだけだし。

445 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/11(水) 17:11:08 ID:8NdEEEY3O
372ですが相談と言ってもどういった事を相談すればいいのでしょうか?無知ですいません・・・

446 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/11(水) 17:15:48 ID:ynZJBk/wO
>>443

煽りと揚げ足取りしかできないやつはいくら頭がよかろうが無知にも劣るんですって。

447 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/11(水) 17:20:29 ID:sHv2P7ca0
>>445
今後の返済計画。

金利を減免してもらうとか、毎月の返済額を減らしてもらうとか色々。

逃げ回っていても借金は減らないし、裁判所からお呼び出しがかかったらそれこそ大変。

時効まで逃げるなら話は別ですが

448 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/11(水) 17:22:50 ID:/wPnyH3D0
>>372
今後の支払いについて、どの位なら払えそうとか。
こちらからアクション起こさないと、まじで裁判所からのお手紙コースだよ。

>>430は今後の身の振り方、というか
最悪の事態を想定しておいた方がいいかもね。

亀だけど>>426は、問題のある行為を起こしたことよりも、
それを隠そうとするのが問題なんだよね、と
同じようなことした旦那に離婚届突きつけた立場から言ってみる。

これだけ言われてまだ隠すつもりなら、
奥さんも同じこと考えたりしてね。

449 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/11(水) 17:32:17 ID:hclabDfSO
>>445
まず、アコムはいつから借りているのか?金利は何%なのか?を聞きたい。

450 377 2009/02/11(水) 17:32:29 ID:lBnKN4wU0
>>446
あらら。
人が間違いを親切に教えてあげたのに。
いけずなお方だこと。

451 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/11(水) 17:37:18 ID:42DZJgm80
>>442
旦那が親の言いなりだってことでしょ。
家族会議とかにのこのこ出掛けていって無理難題押し付けられて帰ってくるに1000フラン。

>>446
全部読まずに見当違いなレスをしてツッコミ入れられて逆ギレしてるんだろ。

452 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/11(水) 17:45:33 ID:Xo4zPtsW0
>>445
支払いする余裕がない、又は支払いするつもりがなければ
わざわざ連絡する必要はないよ。

453 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/11(水) 17:59:59 ID:BmS8wCIW0
>>445
だから、あなたが逆ならどうする という話。
払うつもりなければ逃げろよ。アコムからも、自分からも。

454 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/11(水) 18:02:33 ID:BmS8wCIW0
わりぃ 言い忘れた。
逃げたら あなたの人生それまで。
今後法は許すが、あなたがあんたを許さないと思うがな。

455 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/11(水) 19:17:10 ID:7jUkfn730
>>445
他にも借金があって払えないなら法テラスに電話して債務整理相談。
払えるなら、「滞納してすみませんでした。一括は無理ですが、これから毎月○○円払えます。」と言って相手の言い分との妥協点を探る。

456 旦那の父親の件(329) 2009/02/11(水) 19:57:14 ID:AO4kLwbq0
レスありがとうございます。
確かに、後から後から情報を書くのは混乱の元ですよね、すみませんでした。
周りに相談できる人がいなくて、読み返してみるとめちゃくちゃですみません・・・。

とりあえずアドバイス通り、保証人には絶対なるなと念を押しておきました。
なったら離婚する、とも付け加えましたがw

最悪の事態についてですが、自己破産して車を取られた場合は
潔く新車を買おうと2人で決めました。というかそれしか方法がない;;
できるなら名義変更したいのですが。。。財産隠しと取られるなら難しそうですね。
その辺りの事をよく調べてみます。

色々考え込んでしまうとストレスが溜まってきて
冷静になれないので駄目ですね。
私の実家が車屋をやっているのですが、旦那の母親の車検代をかなり安くして
5万にしたにも関わらず「ちょっと払えないから再来月でもいーい?(謝罪は無し)」との
電話があったこともあり・・・
うちの親は「200万払ってやるから手切れ金にしろ」と私に言う始末で・・
なんか愚痴になってしまいました。スレズレですね。
とりあえず結果が出たらまた報告しに来ます。
アドバイス沢山ありがとうございました。
長文失礼しました><

457  ◆choco.get. [sageなのです。] 2009/02/11(水) 20:03:33 ID:bPOBVaTAO
いえいえどうもー(><)なのです。

458 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/11(水) 20:09:11 ID:TeCAoRzC0
> うちの親は「200万払ってやるから手切れ金にしろ」と私に言う始末で・・

まあ、親御さんにしたら娘の身を案じてそう言ったとしても不思議ではないですねえ(自分も経験ありw)

459 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/11(水) 20:11:12 ID:BmS8wCIW0
みえてきた。ミクダシテイルトイウコト。

460 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/11(水) 20:23:46 ID:axwLMRbO0
収入証明書を送れとカード会社から案内が来たのですが、
送ったあと何が起きるのか、不安です。

カード会社 4社(6種類) で、ほぼ限度額いっぱいのカードローン
270万円強の借り入れあり

自営業者 年収 19年度300万 20年度 概算400万円

461 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/11(水) 21:05:51 ID:V0B+XmHH0
>>465
もし自己破産するなら車のことも全て弁護士の指示に従った方がいいから、調べるのはいいけど勝手に動くなよ。
素人が下手打つとロクな事にならんよ。

あと、200万渡したって手切れ金になんかならないよ。
「金くれた、また困ったら言えばくれるかも」と考えるのがサイマーの思考回路。
サイマーを舐めたらあかん。

462 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/11(水) 21:26:33 ID:TeCAoRzC0
> 「金くれた、また困ったら言えばくれるかも」と考えるのがサイマーの思考回路。
ワロタw

463 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/11(水) 21:35:56 ID:V0B+XmHH0
>>460
出金停止。返済のみになる。

464 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/11(水) 21:37:54 ID:ebu1FMka0
>>456
むしろ金を払わず縁だけ切って、その200万で新しい車を買ったらどうだろう。

465 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/11(水) 22:47:20 ID:TeCAoRzC0
>>464
斬新な考え方にワロタw
まあでも、盆暮れの付け届けじゃあないが、世の中、「カタチ」が必要な場合もあるわけで・・・

466 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/12(木) 00:03:47 ID:tywZMt+y0
嫁の親の金で借金の肩代わりしても旦那もその親も身に染みないから無駄
親子関係切るはずもなく、まとまった借金ができたらまたせびりにくる

467 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/12(木) 00:18:37 ID:8m17nqm2O
携帯電話で短パンマンでお困りの貴方へ
短パンマンが出ても構わず短パンマンに何かを書き込んで、戻るを連押しして再びアクセスしなおすと見れますがな。

468 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/12(木) 00:43:02 ID:OFz4+cYU0
>>466
肩代わりじゃなくて手切れ金でそ

469 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/12(木) 01:29:02 ID:YJvB2Yh+0
相談です。アイフル 8年 年率 29.2%
      50万 天井張り付き。


     明日、まとまった金が入ります。(30万くらい)
     しかし、今、取引停止になっています。ちゃんと金利は
     遅れず入れていました。なぜ、取引中止なんでしょうか?
     明日、30万入れたら回復しますか?お願いします。

470 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/12(木) 01:57:19 ID:tywZMt+y0
>>468
文意読むと、手切れの主旨は「200万の借金を肩代わりしてやるから今後関わってくるな」だから
今回は"手切れ金を渡すこと"と"借金の肩代わりをすること"は同義
他の解釈があるなら言ってみて

>>469
他社借り入れが増えたか、他社含めた借入額が収入額の1/3を超えているか、
履歴請求したか、辺り?詳しくは業者に聞いた方がいい
8年張り付きなら過払い出るから一度引き直してみてはどうかと

471 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/12(木) 02:02:04 ID:OFz4+cYU0
>>470
「200万の借金」かどうかは明確じゃないだろ?

472 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/12(木) 02:04:30 ID:tywZMt+y0
>>471
レスも読まずにくだらない突っ込みするなよ

>>329

473 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/12(木) 02:05:00 ID:YJvB2Yh+0
>>470

他社借入はありません。収入の3分の1には収まっているようですが・・・
1回サービスセンターに連絡してみます。ありがとう。

474 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/12(木) 02:08:21 ID:tywZMt+y0
>>473
まだ取引続けるなら過払いのことは言わない方がいいよ
アイフルがどうかは知らないけど、
万が一それが原因で取引停止されたら困ることに

475 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/12(木) 02:11:06 ID:OFz4+cYU0
>>472
> レスも読まずにくだらない突っ込みするなよ
勝手に決め付けるな馬鹿

> >>329
orz

476 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/12(木) 02:19:42 ID:wZ8YmFu80
三井信用って借りても大丈夫な会社ですか?
だれ知っているか倒しえてください。
ここが三井信用のHPです。
http://www.0120-918-883.com/index.php?bt=3stars004

477 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/12(木) 02:25:26 ID:tywZMt+y0
知らん
ググると3段目に興味深いブログがあるけど知らん

478 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/12(木) 02:28:02 ID:wZ8YmFu80
477さん
レスありがとう。
ブログは見ましたけど、借りられそうなので....。
誰か知っている方のレス待ってみます。

479 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/12(木) 02:49:38 ID:jE4CrJBlO
21歳コンビニ店員です。レイクで30万借りています。しかし家庭の事情で5~10万ほど必要なのですが他社での借り入れできますか?
手取り11万ほどです。あと国保です。
この条件で借り入れできそうなところを教えてください。

480 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/12(木) 03:38:52 ID:VIED1mAoO
>>476
怪しげな会社から借りようとする理由が解らん
アコムかプロミスあたりで借りろよ

481 FREE ◆TIBETlaTO. [sageなのです。] 2009/02/12(木) 03:46:20 ID:UaNal0EuO
>>476
いいですかそんな利率で無担保無保証で貸して成り立つと本当に考えているならあなたはもうすでに
冷静な判断ができなくなっていますよなのです。

http://blog.kogumaneko.tk/log/eid1122.html
http://www.karireru.com/cgi/list/?mode=page&no=1284


482 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/12(木) 04:18:19 ID:kYc0Qg5EO
>>479
何故他社で借りようとする?

483 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/12(木) 06:58:26 ID:LFSIdmb70
今月返済してないです
携帯に毎日電話がかかってきます
無視して留守電きいてます
しかし、会社名を言ってこない

このまま無視してていいですか?

484 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/12(木) 07:02:35 ID:fu5ijNyA0
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   男/33才/既婚(夫、妻、中学生と幼稚園児)/マンション
【職種/雇用形態/勤続年数】
   技術職/社員/10年10ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   1200万/55万、ボーナス年2回、計250万
【月に最低必要な生活費/内訳】
   食費 80,000円  中学生の息子の学費 80,000円  幼稚園 45,000円  習い事 25,000円  飲み会代 40,000円
   光熱費 23,000円  携帯電話 16,000円  インターネット 5,000円  固定電話 5,000円  新聞 4,500円
   保険 23,000円  雑貨 2,000円  洋服 20,000円  マンション代 170,000円  学資保険 40,000円
   個人年金保険 10,000円  息子への小遣い 10,000円  娘への小遣い 3,000円  妻への小遣い 50,000円
   週末のお出かけ 30,000円  文房具などその他雑費 50,000円
   合計: 691,500円
【債務詳細】
   現在の債務(年利15%ぐらい)
   アコム250
   プロミス200
   アイフル250
   武富士150
【相談内容】
   不況という理由で数年前に給料3割カットされてから、どんどん借金が増えていってしまいました。
   正直、手取り55万で生活できるわけないです;; 会社を恨んでます
   家計は毎月15万ぐらいの赤字なので、それを借金で補って、ボーナスで返済といった感じになっています。
   車の買い替えもテレビの買い替えも旅行も我慢している現状です。
   どうにかする方法はないでしょうか?
   妻は育児や家事で忙しく働く余裕はないとのことです。

485 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/12(木) 07:31:40 ID:a4E3LuAW0
習い事と妻の小遣い見直せよ
洋服なんてユニクロで充分だろ
可能なら安いアパートに引っ越し
世間体を気にしてたら返済なんて出来ないぞ

486 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/12(木) 07:31:56 ID:5Jj0KYLI0
>>484
ふざけるなよ。
食費をまず3万円削れ、息子の学費を3.万円削れ、飲み会代を3万削れ、週末のお出かけを2万円削れ
妻への小遣いを3万円削れ、文具は息子たちの小遣いから出させろ、そのた雑費は3万円削れ
これで17万円浮くぞ。まだまだ、上の項目は削っていいな。
あと消費者金融は任意整理をかけな。いきなり年利15%なわけがないだろ?
金額からみると借金はここ数年の話じゃなさそうだ。圧縮ができるうえ金利カットだ。
まあ、どうせカード作れなくなるといいだそうだがな。

会社を恨む前に自分達夫婦の金銭感覚のズレているの認識しろ。
そしてこれは釣りのにおいがぷんぷんする。

487 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/12(木) 07:37:34 ID:wjKIF+8rO
>>484
マンションは買ったのか?

488 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/12(木) 07:50:27 ID:gld+yUd+O
引っ越せ。
贅沢するな。
任意整理か特定調停

これで解決

月55万も貰ってて生活出来ないって…

俺なんて月収…

489 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/12(木) 07:52:53 ID:GrewjWbE0
丸見えや

490 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/12(木) 07:54:54 ID:YyefJ41p0
>>484は釣りだろ。
33歳で中学生の子持ちってw
勤続年数を見ると、大学卒業して就職したのかなって思うけど
学生結婚ってねー…w
この世界的な不況時「会社を恨んでます」なんてアホな事だって普通は言わない。

491 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/12(木) 08:03:39 ID:NHKX9Kc3O
アコムのネットの事前診断で100万以上ご融資可能かもとでて市県民税の証明書持ってむじんくんに突撃しましたが、ご融資出来ませんっていわれました。
証明書に書いてある年収きかれたんだけど、自営の手伝いしてて自分の給料かなり安く申告してたらしく58万と記載されてた。実際は200近くは貰ってます。
記載額が違うとか別手当てとか給料とは別に貰ってると説明したけど聞く耳もたず・・・
こんなことなら50以下の申し込みにしとけばよかったよ。。。

ちなみに今4社から180位借りてます。
再度アコムに50以下で申し込みしたらOKがでる可能性はあるでしょうか?それとも一度失敗したら無理なのでしょうか?

492 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/12(木) 08:05:04 ID:jE4CrJBlO
>>482
30万がレイクの上限でした

493 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/12(木) 08:05:36 ID:Wm1geWrr0
>>484
年収1500万で,なんで多重債務なんだい?
オレは,年収500で、2000万の借入れを返済できてる。子供3人に親二人,持ち家

返済のために,ここ10数年、旅行どころか外食も,年2-3回のファミレスか,食べ放題
洋服なんザあ、こども以外はへんにいちどに買う程度。
がまん出来ない生活に慣れすぎているよ。
多重債務者としての自覚をお勧めします。

貴方の年収なら,生活観を変えるだけで充分に返済可能だ!
多分負債の金利も、貴方の属性なら超低空飛行、圧縮もそれほど期待できない模様。
住居を変えて、先ほどの方が書いた以外にも、再考出来る所だらけ。

ちなみに、俺は,返済を続けながらでも、子供は全て大学にやった。
不当利得の返済も含めて、残債は800万以下になっている、俺が通ります。
>>486
激しく同意!!釣りにしても怒りすら感じるレスだね。
思いきり、釣られてみました。
では,多重債務者は、返済の為に出勤します。仕事があることに感謝しながら。

494 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/12(木) 08:11:02 ID:o//U8TS30
証明書類重視してて無理でしょ。50万以下で申し込んでも無理でしょ。
借りられるなら限度額の提示あるでしょ。全く貸す気無しと見た。

495 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/12(木) 08:13:29 ID:o//U8TS30
>>484
給料の問題でない。 生活を見直すべき。 十分やっていける額

496 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/12(木) 08:39:27 ID:vZYL4xen0
前スレの犯罪医者と同じ釣り主じゃね?>>484

後学のためにお聞きしたいんですが
お子さんはどちらの私学に通わせてらっしゃるんですか?
学費月8マンてインターナショナルスクールでも行かないかぎり
無理じゃね?

497 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/12(木) 08:41:39 ID:E8146iTE0
本当だよな。
>>484
くらい収入あって何故多重債務?
俺も年収500万で借金700万で5年前任意整理し
借金約200万まで圧縮したけど、しばらくは司への支払いで苦しかったが
今では上の二人の子どもは短大・専門学校卒業させ
借金もあと20万ほどで完済。
もちろんカード持てないけどいつもニコニコ現金払いで充分だし
そのほうが無理して買わない分借金作らないと言うか作れなくて
信用もかえってついてきた。
その上友人の一人が多重債務に陥って
俺の経験でそいつも何とか立ち直れそう。
借金するやつは俺も含めて借金体質はなかなか抜けない。
よっぽど
>>493
のように意志が強くないと無理だし
借金できなくなる環境に自分でなることが最終じゃないかな‥。


498 484[sage] 2009/02/12(木) 09:29:40 ID:fu5ijNyA0
皆さんアドバイスありがとうございます。
個別にレスしますので少々お待ちを。

何故か釣り扱いされているので、そこだけ先に返信させていただきます。

>>490
> 33歳で中学生の子持ちってw
中学生の子は養子です。
お世話になっていた親戚に頼まれ引き取ったんです。
> 学生結婚ってねー…w
結婚は就職後です。

>>496
> 後学のためにお聞きしたいんですが
> お子さんはどちらの私学に通わせてらっしゃるんですか?
> 学費月8マンてインターナショナルスクールでも行かないかぎり
> 無理じゃね?
学校名を書くのはちょっと怖いです。
ただ、月8万(年96万)は私立中学としてはごく普通の学費かと思います。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2007/12/60hcc100.htm によれば平均が91万(月7.58万円)とのことです。
ちなみに、自分のいる地域では半数近くが私立中学に進学しています。

499 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/12(木) 09:31:06 ID:821Lbmat0
なんか、バブル全盛時からタイムスリップしてきたようなネタだなw
セレブ嫁も、「家計簿って何?」なんて平気で言うようなお嬢様なんだろうな~。
>>484は、どのみち総量規制で引っかかるからそうなったら本気で考えるんじゃね?

500 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/12(木) 09:34:29 ID:821Lbmat0
>>484
個別にレスなんかいらんよ。
年収1200万は、お前の年齢では十分すぎるほどの高給だから
収入以上のぜいたくは分不相応だと自覚して、支出を減らせ。

言葉が違うだけで、言うべきことはこれで終了。