skip to main |
skip to sidebar
- 501 捨蔵[sage] 2009/02/22(日) 17:48:37 ID:ndTuXgTE0
- >>498
そんな場合なんでしょうか。
- 502 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/22(日) 17:48:58 ID:2liZZdAB0
- >>495
借りるってさぁ返すのですよ?
踏み倒し確定な人に貸すわきゃねーやな
福祉事務所いって今夜の飯代くれ言えば5k程度恵んでくれるよ
今彼方に立ち直る気持ちが有るとは思えないけどね
- 503 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/22(日) 17:51:26 ID:hDa4FDoGO
- >>496
携帯しかないのでちょっと調べにくいのですが、区役所に行けば良いのでしょうか?
- 504 捨蔵[sage] 2009/02/22(日) 17:55:48 ID:ndTuXgTE0
- >>503
社会福祉協議会で電話帳を調べてみましょう。
区役所とは別のトコになると思いますよ。
- 505 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/22(日) 17:56:06 ID:T750xoFS0
- >>503
わかってんなら行ってこいや、違えば教えてくれるぞ。ぼけ
- 506 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/22(日) 17:58:53 ID:2liZZdAB0
- >>503
各区の保険福祉センター(大阪)
場所は自分でしらべな
- 507 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/22(日) 18:15:32 ID:iLLTLjuT0
- 445です、先方と連絡したらあと少しで5年の時効だから何もしない
方がいいって,本当ですか
- 508 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/22(日) 18:18:12 ID:ngp/w7V20
- 498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2009/02/22(日) 17:45:22 ID:iLLTLjuT0
去年、自己破産していまはこつこつ働いています。
同僚と旅行に行こうと思いますが、海外なのでパスポートは取得出来ますか
507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2009/02/22(日) 18:15:32 ID:iLLTLjuT0
445です、先方と連絡したらあと少しで5年の時効だから何もしない
方がいいって,本当ですか
どういう釣りなの?
- 509 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/22(日) 18:29:22 ID:DnNnP7eIO
- >>503
そんな状態で住家はどうしてるの?
- 510 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/22(日) 18:31:08 ID:fYTipdQzO
- あの 契約100万の法定金利って、15ですか?18ですか? バカですいません
- 511 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/22(日) 18:42:42 ID:uxL1VHiRO
- 質問です。
今月払わなくちゃいけない保険料と和解した債務代が急な出費(事故)で払えなくなりました。この際、その支払い側に一報連絡して来月の給料日に払えるようお願いできるのでしょうか
- 512 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/22(日) 18:45:58 ID:T750xoFS0
- >>511
どういう和解をしたのか分からないから答えようがない。
決定書にどう書いている?延滞についてかかれていないか?
- 513 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/22(日) 18:46:46 ID:QYShF5jjO
- 社会弱者が気に入らないからって理由で集団リンチとかやりそうな奴がいるな、
まぁせいぜい人殺しだけはしないようにな。
- 514 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/22(日) 18:49:20 ID:DnNnP7eIO
- >>511
払えないならそうするしかない。
- 515 捨蔵[sage] 2009/02/22(日) 18:51:58 ID:ndTuXgTE0
- >>510
つ>>7
- 516 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/22(日) 19:14:30 ID:fYTipdQzO
- >>510です
ありがとうごさいます
100なので15で999999円なら 18 ですね すいませんでした
- 517 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/22(日) 19:35:48 ID:w9Av7pfd0
- >>513=ID:iLLTLjuT0
ID変えてまでご苦労さまです(`・ω・´)
- 518 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/22(日) 19:38:10 ID:w9Av7pfd0
- ごめん、>>513=ID:hDa4FDoGOの間違いだった
- 519 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/22(日) 19:53:36 ID:00rC6vjNO
- クレジットカードを作りたいのですが、自宅に電話がありません。実家の電話番号じゃマズイですかね?
- 520 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/22(日) 20:07:10 ID:ThGPhLmy0
- >>470
貸した金はあきらめて、別れるのがベスト。
- 521 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/22(日) 20:07:19 ID:hDa4FDoGO
- >>502
はい、当然完済したいです
普通に福祉事務所に行けばお金をもらえるのでしょうか?
それとも借りれるんですか?
- 522 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/22(日) 20:15:00 ID:hDa4FDoGO
- >>504-506
電話帳ありません…
公衆電話にならあるかなと思って探してたんですが電話帳がなかったです
ブラックで延滞中の人間だけど対面での審査しかないのでしょうか?
即日で働けて勤務終了後にお金をくれるっていうパターンでもありがたいです
- 523 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/22(日) 20:18:29 ID:hDa4FDoGO
- >>509
今月分の家賃がヤバいのです
日雇いの仕事にも登録したしなんとかなるだろと高をくくって油断してたらこのありさまです
- 524 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/22(日) 20:21:15 ID:hDa4FDoGO
- イーバンクに30円預金があるのですがクレジットカードを利用してキャッシングって出来なかったでしょうか?
- 525 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/22(日) 20:26:13 ID:T750xoFS0
- いいかげん釣りだろう。
自分でろくに調べることも出来ないんだからな。
警察とか役所とかにいけば相談窓口がある
- 526 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/22(日) 20:26:38 ID:DnNnP7eIO
- >>523
それ油断てレベルじゃないよ。
家族は?
- 527 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/22(日) 20:41:32 ID:hDa4FDoGO
- >>525
釣りちゃうねんけどなぁ
恵まれとる人にはオイラなんか釣りっぽく見えるんやろね…
>>526
事情を話たら携帯の料金だけ先日助けてくれました
いまは音信不通です
- 528 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/22(日) 20:43:54 ID:T750xoFS0
- >>527
はぁ?同じ境遇だったからアドしてんだよ。カスが!
やるべきことをしてからこいや!
- 529 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/22(日) 20:45:37 ID:NCbt1wbb0
- とりあえずハロワに駆け込んだらわ
国の機関だし職紹介以外にも生活支援アドバイスくらいはあると思う
- 530 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/22(日) 20:50:25 ID:ocnCStuNO
- 分割払い残15000、リボ50000です…
3月で派遣切りにあうため返済を行きづまっています。
何かアドバイスお願いしますm(_ _)m
- 531 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/22(日) 20:52:13 ID:T750xoFS0
- 就職をするんであれば皿で借りればいい。
ただ就職難だからな。その後うまくいくといいな。
- 532 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/22(日) 20:54:13 ID:T750xoFS0
- あと、生活保護の申請だな。
- 533 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/22(日) 20:54:27 ID:DnNnP7eIO
- >>527
アウトです。
携帯が通じるうちに市役所の相談窓口に行きましょう。
前に、おおげさにしたくない。みたいな事書いてましたが無理ですよ。
- 534 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/22(日) 21:08:30 ID:ngp/w7V20
- 働ける年まで生きてきたなら十分恵まれてるよ
その借金や今の苦境は自分の怠惰や根拠のない楽観が招いたもの
それなりに生きてる人はそれなり以上に努力してる
この期に及んでどこそこでは働きたくないだの、大げさにしたくないだの甘えを捨てた方が良いよ
>>530
親兄弟に援助してもらえないの?
無理なら使う使わないは別にして職があるうちに銀行系の低金利ローンカード作っておく
派遣でも失業保険あるけど雇用保険や勤続、解雇形態でかわってくるので情報がないとなんとも
- 535 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/22(日) 21:29:00 ID:7rZpsxp/O
- バイト変えたから給料日ずれちゃうんですけど、先に言っておけば待ってくれますか?
- 536 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/22(日) 21:32:59 ID:T750xoFS0
- >>535
まってくれるだろうな。
何も言わずに払わなかったらむかつくな。
- 537 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/22(日) 21:39:24 ID:/Qj155edO
- クレカや家賃の支払いが滞ってしまい、返済を考えて50万枠で年率15以下の借金を考えているのですが、
どこか良いところはないでしょうか
申し込みから利用可能になるまでが早いと助かるのですが
- 538 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/22(日) 21:45:40 ID:T750xoFS0
- >>537
収入と支出を書き出してくれないとアドバイスが出来ないよ。
- 539 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/22(日) 21:56:18 ID:TT75YnjGO
- あふ
- 540 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/22(日) 22:12:46 ID:/Qj155edO
- >>538
すいません。
実は>>212なんですが、あれからカード会社に連絡したところ、とりあえず払える額を払ってくれと言われてしまいました。
ただ、利率の話を聞かなかったので、そのままで毎月返すよりも家賃諸々も払わないと止まったり、追い出される可能性があるので、30万程度借りてまとめた方が良いかと自分なりに考えています。
今必要なのは家賃2ヶ月分の10万に、カードの14万と水道・電話代に1,5万です。
返済計画としては賞与が夏に30万くらいあるので、毎月2万程度ずつ返済し、そこで繰上返済もしたいと考えています。
また、昨年引っ越しに伴って用意した家電のローンが夏に最後の返済で13万程度あります。
後出しになり申し訳ありませんが、アドバイスをお願いします。
- 541 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/22(日) 22:26:51 ID:T750xoFS0
- >>540
詰んでるな。
とりあえずサラ金にはいったのか?
カード会社は払える分だけでいいといわれたんだろ。そこは甘えておこうや。
家賃についても大家に相談したのか?水道代は滞納してもすぐには止まらない。
電話はとりあえずあきらめとこうか。
- 542 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/22(日) 22:55:19 ID:XMKirL0MO
- あぶ
- 543 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/22(日) 23:06:28 ID:oVPQVhwT0
- >>540
DCMX滞納中なら、どこもたぶん貸してくれないと思う
親御さんには相談したのかい?
返済計画ある程度立ててるようだから、それも含めて話してみたら?
- 544 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 10:24:28 ID:Afap/+K/0
- >>540
サービサーから督促が来た時点で他からの借入は無理でしょう。
>>212に対する皆さんの回答は読んだかな?
俺は>>218さんの回答がベストだと思う。もう諦めなよ。
- 545 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 10:56:16 ID:cftU+IEFO
- 入金金額が一万五千円足りません。
どのような対応をしたらよろしいでしょう。
期限の延長は可能でしょうか...
全く初めてでわかりません。
- 546 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 11:13:35 ID:ZQJ7Z6ixO
- >>545
・家電を売って金を作る。
・親に借りる
・正直に払えない事を伝える
情報少なすぎ。
ここで他社から借りると多重債務のはじまり。
- 547 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 11:18:07 ID:cftU+IEFO
- すいません。
毎月19000円返済で、先日20日に5000円入金済みです。
- 548 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 11:20:54 ID:cftU+IEFO
- 支払いを数日待っていただく事は実際可能でしょうか?
- 549 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 11:25:08 ID:Abk6QJtoP
- >>548
1~2週間までなら、いつ払えるかをきちんと連絡すれば普通は大丈夫なはずだよ。
連絡しないで放置するのが最悪。
- 550 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 11:28:29 ID:cftU+IEFO
- ありがとうございます。 因みに夏川じゅんから借りています。
今回だけの措置ですが、何回位は対応していただけるのでしょう...
- 551 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 11:45:16 ID:ZQJ7Z6ixO
- >>550
そんなこと気にする必要ないでしょ。
次回以降払えないの確定なの?
- 552 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 11:48:42 ID:cftU+IEFO
- いえ払えますが、念のためと思いまして。
ありがとうございました。
- 553 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 11:49:10 ID:0qNpHyKq0
- >>550
2度目以降は無理と思った方がいい。
一括で全額払え、と言われないように気を付けてね。
次回も遅れるの確定なら、任意整理でもしなよ。
- 554 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 11:54:39 ID:ZQJ7Z6ixO
- >>552
あなたがまだ多重債務でないならここが踏ん張りどころだよ。
他から借りられるとか延滞しても大丈夫とか思ったら終わり。
ガンバレ。
- 555 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 11:57:34 ID:cftU+IEFO
- はいありがとうございます。他の所から...はプレッシャーで自分自身が持ちません。
今もやっとの思いで伺いました。
本当にありがとうございます。
- 556 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 12:04:30 ID:cftU+IEFO
- 今連絡しまして延ばしていただきました。
回答下さった方誠にありがとうございました。 助かりました。
- 557 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 13:08:47 ID:ITN5ALrs0
- ライフは履歴開示からどのくらいで過払い分を入金してくれるでしょうか。
争点は特にありませんが、5%込みの金額が大きいので減額交渉はあるかもしれません。
- 558 名無しさん@お腹いっぱい。[age] 2009/02/23(月) 13:36:07 ID:L9WhsAGX0
- 【性別/年齢/家族構成/居住形態】
女/ 36才/ 既婚(夫)
賃貸マンション
【職種/雇用形態/勤続年数】
事務職/ 社員/ 13年11ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
500万/22万、ボーナス年2回、計80万 (現在休職中:傷病手当約17万/月支給)
【月に最低必要な生活費/内訳】
6万円/(内訳)保険等2万、携帯電話等2万、その他2万
【債務詳細】
アコム/借入額70万/年利18%/契約期間H20年8月~/月21,000円返済
アイフル/借入額50万/年利18%/契約期間H20年9月~/月19,000円返済
プロミス/借入額130万/年利15%/契約期間H20年7月~/月34,000円返済
レイク/借入額50万/年利15%/契約期間H20年9月~/月15,000円返済
労金/借入額300万/年利5%/契約期間H18年~/月40,000円返済
JCB/借入額30万/年利17.95%/契約期間不明/月13,600円返済
ポケットカード/借入額50万/年利18%/契約期間不明/月18,000円返済
債務総額 680万
【増枠の有無】
プロミス50万→130万に増枠(時期不明)
アコム50万→70万に増枠(H20)
【滞納の有無】
2回ほど数日間の滞納あり
【相談内容】
サラ金の分について、毎月最低返済額(利息部分のみ)の返済を繰り返した場合、滞納扱いになるんでしょうか?
できるだけ元金部分の返済も続けたいんですが、苦しい時に一部のサラ金に利息部分のみ返済して、今冬のボーナスで
元金を少しでも減らす形で債務整理せずに返済したいと思いますが、無理でしょうか?
現在精神疾患により休職中ですが、今年7月より復帰予定です。
テンプレ埋めて情けなくなりました。
借金は、精神病で入院した時の治療費と、パチンコ関連(攻略会社への支払等)です。
自分が悪いのはわかってますが、どうかご教示いただきますようお願いします。
- 559 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 13:44:46 ID:Abk6QJtoP
- >>558
まず、質問の回答から。
サラ金業者は利息を超える金額を入金していれば、滞納扱いにはなりません。
ただ、JCBと労金はそうは行かないので、約定額をきちんと払いましょう。
それにしても取引期間が短く法定利率以内の、引き直し圧縮が全く望めない
債務ばっかりですね。
あなたの収入から見て、復職しても返済はかなり厳しいと思いますよ。
ご主人の考え方次第とは思いますが、債務整理を視野に入れておいたほうが
いいと思います。
- 560 捨蔵 2009/02/23(月) 13:59:20 ID:wi9JEfTS0
- >>558
現状でも利息だけで7万円以上払ってるんだね。
680万円を5年で返済すること考えると、無利子でも月120,000円近い額になる。
ご主人はこの借金は知ってるのかな?
一人で何とかできる時期はとっくに過ぎてるよ。
おいらはもうすでに破綻しているとか思えないので、
正直にご主人に相談して、任意整理するのをお勧めします。
- 561 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 14:20:39 ID:0qNpHyKq0
- >>558
>パチンコ関連(攻略会社への支払等)
攻略会社を使ってたってことは
パチンコやってた、その借金が多いんでしょ。
上手にごまかそうとしてもダメ。もう一人で返せる額じゃないよ。
- 562 FREE ◆TIBETlaTO. [sageなのです。] 2009/02/23(月) 14:44:46 ID:sCb1BBb1O
- その前に攻略会社が詐欺であるという認識はあるんですかねなのです。
- 563 558 2009/02/23(月) 14:58:17 ID:L9WhsAGX0
- 558です。皆様早速のレスありがとうございます
>>561
おっしゃる通りです。自分でも情けなくなります
>>562
詐欺会社と認識するまでにすでに450万円払ってました、ほんとに恥ずかしいです
>>559-560
任意整理も視野に入れて考えたいと思いますが、過払いが発生しないので、利息カットに
応じてくれるかどうか…。まずは法テラス等に相談したいと思います。
- 564 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 15:17:23 ID:0qNpHyKq0
- >>563
働きながら家事とか、いろいろストレスはたまると思うけど
それを逃げ口上にしないでね。みんなやってることなんだから。
やりなおせるかどうかは、あなた自身にかかってる。
300万円でもそうそう返せないものなのに680万は…。
法テラスで相談してみて、あとはご主人に相談ね。
- 565 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 15:18:38 ID:iONGrjAj0
- もの凄いバカ女だな。
旦那は何も知らず必死に働いているのに可哀相なんてもんじゃない。
- 566 558 2009/02/23(月) 15:29:09 ID:L9WhsAGX0
- >>565
おっしゃる通りです。本当に自分でも馬鹿だなと思います。
レスくださった皆様、こんな馬鹿に親切にご意見いただいてありがとうございました。
主人に相談してから法テラスに相談したいと思います。
本当にありがとうございました。
- 567 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 15:32:51 ID:x2yPe9SL0
- 弁護士に依頼して整理したほうがいいね。件数多く額がデカすぐる
- 568 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 15:40:46 ID:rLM6Shl50
- 相談しても自己破産一択だけどなwww
- 569 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 16:02:22 ID:a7pD7236O
- 金額が金額なだけに離婚になるかもよ…
- 570 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 16:06:26 ID:oMLGzZKQO
- 債務整理終わったら最近よく取り上げられるパチンコ攻略詐欺会社を訴えるのはどう?
結構勝訴してるみたいだけど弁護士費用との損得で損にはならないでしょ。
450万は最高記録額かも。
- 571 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 16:08:31 ID:0qNpHyKq0
- なまじっか、自分に結構な収入があるために
返済できると思ってしまったのが落とし穴だよね。
手取り22万なら、団地住まいの家庭とかだと親子4人が生活してる金額。
精神疾患はまた戻る可能性もあるから、
復職してもずっと続けられるか。とにかくここじゃなく相談。
- 572 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 16:17:06 ID:Abk6QJtoP
- >>570
何で終わってから?
先に賠償を取れれば、その分債務に充当できるんだから
合わせて弁護士に相談したほうがいいと思わない?
- 573 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 16:37:18 ID:2yEPEx/d0
- パチンコ攻略詐欺に450万も貢いだってスゲー。
その450万には攻略法を試したパチンコ代も含まれていると思うけど。
精神病で入院したってあるけど、パチンコ依存症は治ったのかね?
いくら債務整理してもまたパチンコしちゃったら意味無いよなー。
- 574 570 2009/02/23(月) 18:21:01 ID:oMLGzZKQO
- 裁判して決着つくまでに時間がかかると思ったので。同じ弁護士に一括がいいですね。
- 575 ぼーる[sage] 2009/02/23(月) 19:55:43 ID:nl/bmWjAO
- .
- 576 ぼーる[sage] 2009/02/23(月) 20:19:47 ID:nl/bmWjAO
- 携帯から失礼します
【男/27歳/自分・母・兄/独身】
地元から他県に働きにでていましたが職を転々としていました
現在実家で家族と暮らしていて求職中です
【債務】
サラA社:70万
サラB社:50万
サラC社:20万
二年程放置状態です
携帯電話を変えてから番号を教えていません
住民票は転々とした間ちゃんとしていましたが通知がこなくなりました
現在の実家に通知がくるのが怖くて今は住民票を移していません
【相談内容】
仕事が今決まりそうなんですが、借金を返していきたい。
二年放置していたのでどんな事を言われるか怖いです
家族にしられずに返していきたいです
相手と電話する時どう話せばいいかアドバイスをお願いします
駄文失礼しました
- 577 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 20:42:21 ID:jz7Xh6GBO
- 債務整理は考えてないのかな?
- 578 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 20:56:05 ID:T1v80erj0
- 【性別/年齢/家族構成/居住形態】
男/ 27才/ 既婚・今年7月子供が生まれる予定あり。
アパート
【職種/雇用形態/勤続年数】
アルバイト 2年11ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
160万/14万、ボーナスなし。
妻100万/8万 先月から休職中(産休として)
【月に最低必要な生活費/内訳】
16万くらい
【債務詳細】
アイフル50万
アコム30万
プロミス30万
【滞納の有無】
今月から滞納になりそう
【相談内容】
夫婦で地道に返済を続けていましたが、妻が妊娠し、めでたいこと
なのですが、しばらく働けなくなってしまいました。
今月から滞納となりそうです。産休が明ければ再び夫婦で
支払っていこうと思いますが、その間借金を払わずに住む
上手い方法はありませんでしょうか。
- 579 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 21:02:41 ID:xXqGSjc90
- >>578
産休明けたらって言うけど最低でも半年近くは無理なわけでしょ?
そんな長期間、返済しないで済むサラ金はないですよ。
それにお子さん産まれたら色々とお金かかるし
今までと同じように返済していくのは無理じゃないのかな。
3社の毎月の返済はいくらなんですか?
- 580 578[sage] 2009/02/23(月) 21:08:12 ID:T1v80erj0
- 三社合わせて月々の返済額5万程度です。
妻が今ホルモンバランス崩れて不安がっています。
私のような状況の方も少なからずおられると思うので
何らかの救済措置があると思うんですよ
- 581 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 21:10:31 ID:ZemH0XP40
- >何らかの救済措置があると思うんですよ
まず、この他力本願な考えを改めるべきだな
3社の借入時期と率は?
- 582 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 21:14:17 ID:xXqGSjc90
- >>580
毎月の最低必要経費の中に返済金の5万は含まれるんですか?
生活費の内訳も書いてみてください。
- 583 578[sage] 2009/02/23(月) 21:15:25 ID:T1v80erj0
- アイフル50万 H18年~ 18%
アコム30万 H19年~ 18%
プロミス30万 H20年~ 18%
- 584 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 21:19:08 ID:FFfxG6q0O
- >>580
救済措置=自己破産、任意整理
まぁ借金あるのに子供作るようなヤツは、
一度救済されても懲りずに繰り返すことが多いから
子供のために心を入れ替えて頑張るんだな
- 585 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 21:19:30 ID:vZuRACfC0
- >何らかの救済措置があると思うんですよ
それが自己破産。
- 586 578[sage] 2009/02/23(月) 21:19:52 ID:T1v80erj0
- >>581
>まず、この他力本願な考えを改めるべきだな
すいません。考えが浅かったです。ただ少子化の世の中
将来の担い手たる子供が授かるというのは素晴らしいことですから、
普通国の対策があるんじゃないかと考えたんです。
>>582
家賃 6万 食費 3万(二人で) ガス・水道・電気代 2万
携帯代 2万(二人で) 交際費(洋服購入代含む)3万
大まかにこんな感じです。
- 587 578[sage] 2009/02/23(月) 21:21:21 ID:T1v80erj0
- >>584-585
>自己破産
100万超えた程度の借金で、自己破産はしたくないです。
借りた物は返す。
自力でお金を返したいと考えております。
- 588 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 21:24:02 ID:vZuRACfC0
- >すいません。考えが浅かったです。ただ少子化の世の中
>将来の担い手たる子供が授かるというのは素晴らしいことですから、
>普通国の対策があるんじゃないかと考えたんです。
それが自己破産(あるいはその他債務整理)
破産ってのは,レッテル貼りして差別する制度じゃなくて,
債務者の経済的更生(今風に言うと再チャレンジ)を図る制度なの。
子どもに迷惑かけないように債務整理してちゃんと子どもに金かけてやんなさい。
- 589 578[sage] 2009/02/23(月) 21:28:49 ID:T1v80erj0
- >債務者の経済的更生(今風に言うと再チャレンジ)を図る制度なの。
なるほど。前向きに考えてよい制度なのですね。
ただ自己破産すると最低7年間は借り入れが出来なくなると聞きます。
私たちはこの2年間生活費を除いた給料のすべてを借金返済に
つぎ込んできました。貯金は一切ありません。
子供が生まれたら急な病気にもかかるでしょうし、子供の健康的な
成長を促すためにもいざというときに備えて、借り入れが出来るような
状況にしたいのです。
- 590 578[sage] 2009/02/23(月) 21:30:16 ID:T1v80erj0
- >>584
>子供のために心を入れ替えて頑張るんだな
お父さんになるんだから、がんばります。
- 591 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 21:31:57 ID:daJ8bdXP0
- また借りるために債務整理はしたくない、
でも子供は欲しいから
「ブラックにはならないけど返済は待ってくれる」制度を
国が用意してくれているべきだ。
すげー図々しいな
- 592 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 21:32:43 ID:PUhSbO/HO
- 返済を待ってもらいたいのですが可能なんですか?知り合いに相談したらそれは多分無理だけど月々の返済額を減らすことはできるかもとはゆわれたのですが詳しい方いたら教えて下さい。
- 593 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 21:32:54 ID:xXqGSjc90
- >>586
細かいですが携帯代がかかりすぎじゃないですか?
洋服も余裕のない状態で毎月買う必要はないと思いますが。
そもそも「100万超えた 程 度 の借金」って言うけど
その借金が余裕で返せないから困ってるわけでしょ?
お子さんが産まれるに当たって会社から補助が出るなど
もちろん色々と助成はあると思いますよ。
でも自己責任で借りたサラ金の借金を棒引きしてくれるような制度はないです。
どう考えても返済を待ってもらえる属性ではないし
奥さんが働けない状況では借金額からしておまとめローンも無理。
自己破産で整理したほうがいいですよ。冷静に現実を見たほうがいいです。
あなたはこれから継続して働けるんだから
クレカが作れなくてもローンが組めなくても
その気があるなら頑張れば何とかなると思います。
足りなければサラ金から借りればいいと思っているなら
そのあたりの考え方をまず改善する必要があると思います。
- 594 586 2009/02/23(月) 21:33:02 ID:vZuRACfC0
- >>587
書き込みが前後してしまいましたが,敢えて苦言を許してください。
奥さん働けなくて手取り14万円の人が,
「100万超えた程度の借金」はないでしょう。
生活保護と同じか低いくらいの世帯収入のひとにとっては,大変なお金ですよ。
自力で返すという心意気はいいんだけど,
最低生活割れの生活して子どもに迷惑かけないようにしてあげてください。
子どもができるのは素晴らしいことだけど,
将来の担い手たるようにきちんと育てる責任もあります。
- 595 578[sage] 2009/02/23(月) 21:40:09 ID:T1v80erj0
- >>593
細かいレスありがとうございます。
>細かいですが携帯代がかかりすぎじゃないですか?
妻の不安が強くなっていて、仕事場から電話をよこしてほしいというん
です。それもあって携帯代が高くなっているのかも。
>お子さんが産まれるに当たって会社から補助が出るなど
もちろん色々と助成はあると思いますよ。
社員じゃないんですが、出る可能性ありますか。
ちょっと色々調べてみようかな。
>洋服も余裕のない状態で毎月買う必要はないと思いますが。
身内の恥をさらしてしまうと、借金の半分は妻の買い物依存的な
側面から出来ちゃった物なんです。
今は毎月洋服を買っているわけでもないし、
ただ20代の女にあんまりみすぼらしい格好をさせるわけにも
いかないので、「金には貧乏になっても、心まで貧しくなっては
いかん」と言って聞かせています。今では私に聞いてからしか
購入しません。
- 596 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 21:41:04 ID:FFfxG6q0O
- >>590
気持ちだけでなく行動が伴わないとな
なぜアルバイトなのか?
収入が不足するならWワークは必須だが、
なぜそのような方向に考えないのか?
- 597 212[sage] 2009/02/23(月) 21:42:09 ID:u5g8W5iPO
- あれから他社で契約もらえたのでそれに絞って返済することになりました
ちなみに50枠15%
あとはこれ以上必ず増やさないように自分を戒めていきたいと思います
レスくれた皆さんありがとうございました。
- 598 578[sage] 2009/02/23(月) 21:42:39 ID:T1v80erj0
- >奥さん働けなくて手取り14万円の人が,
「100万超えた程度の借金」はないでしょう。
冷静に考えてみたら自分の発言は酷いですね。
ただ妻は病気ではなくて、妊娠ですので、また半年後に
社会に復帰できます。
二人で稼げば月22万以上の収入はあるし、
私も正社員雇用を目指して日々頑張りたいと思っています。
- 599 586 2009/02/23(月) 21:45:36 ID:vZuRACfC0
- >普通国の対策があるんじゃないかと考えたんです。
あと,その収入と状況なら,
お住まいの地域(これで基準が変わる)や事情によっては,
一時的に生活保護の利用も視野に入れていいと思います。
子どもの医療費等の心配はひとまずなくなるでしょう。
(窓口での抵抗が予想されるので,「生活保護 法律家」などでぐぐって
相談してみるのもいいと思います。)
当たり前ですが保護費は生活費であって借金返す金ではないので,
借金は債務整理することになります。
- 600 578[sage] 2009/02/23(月) 21:45:36 ID:T1v80erj0
- >>596
>収入が不足するならWワークは必須だが
二つの理由があります。一つは今年の4月から正社員の枠を
目指していること、
もう一つはWワークするには今の職種があまりにも
時間帯が不規則だと言うことにあります。
- 601 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 21:46:20 ID:daJ8bdXP0
- 言い訳ばっか
- 602 ぼーる[sage] 2009/02/23(月) 21:46:41 ID:nl/bmWjAO
- >>576です。
返済したいと考えています
- 603 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 21:48:38 ID:FFfxG6q0O
- >>602
定収入があるなら、弁に依頼するのが一番間違いない
- 604 のりくん[norikunnpaperpaper@yahoo.co.jp] 2009/02/23(月) 21:48:43 ID:nzhquhi30
- かきこみかきこみ
- 605 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 21:50:23 ID:FFfxG6q0O
- >>601
だって典型的なクズサイマーだもんw
- 606 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 21:51:36 ID:ZJmY5yhv0
- >>595
家族間無料通話があるキャリアに乗り換えるってのは難しいのかな。
- 607 ぼーる[sage] 2009/02/23(月) 21:53:21 ID:nl/bmWjAO
- >>576です
定収入は現在ありません
今週中に仕事が決まるかどうかって感じです
- 608 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 21:55:37 ID:FFfxG6q0O
- >>607
なら、ちゃんと仕事が決まったら弁に相談
- 609 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 21:58:02 ID:xXqGSjc90
- >>598
携帯は家族間無料のものに換えたほうが良いかと。
出産関係の費用ですが、会社からは無理でも
アルバイトでも公的に出産費用などの助成はあるので
その辺はご自分で調べてください。
でも先に書いたとおり、産まれるまでの期間の
サラ金の返済を待ってもらえる制度はないし
それを助けてくれる制度もないです。
奥さんが半年後に復帰出来ると言うけどお子さんどうするの?
乳児を放置して仕事は無理では?
預けるところが見つかってもそこも無料ではないし
仮に働けたとしても乳児の育児をしながらじゃ
手取りだった8万をまるまる稼ぐのは難しい可能性もありますよ。
何度も言いますが「現状が破綻している」と言う現実を
把握したほうがいいです。あまり選択肢はないですよ。
- 610 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 21:59:15 ID:jz7Xh6GBO
- >>578
色々とメダマドコーしたいけど、それはいったん置いといて…
妊娠をきっかけに整理した経験者なんだけど(ちなみに現在子供1歳)、
整理せずに子育てしながら借金返済って、絶対無理に近い。
予想してない突発の出費が多過ぎるから。特に生まれたてはね。
うちの子供は病院ほとんど行かなかったけど、それでもプラス2万ぐらいになったかな。
おむつはもちろんだし、母乳だと食べないと出ないから食費増えるし、
洗濯増えるから水道代も倍増した。
出産前に3社140万で整理お願いしたけど、やってなかったら…と思うとぞっとする。
借金に追われて子供に何もしてあげられない…って可能性もあったわけだし
(あなたたち夫妻は今そうなりかけてるんだよ)
できれば二人とも、最低でも奥さん(買い物依存が原因ならなおさら、
責任をはっきりさせる意味でもね)は整理推奨。
てか、引き返せるのは今だけだよ。
自分の都合のいいようにばかり考えてないで、子供のためにどうするのがいいか、
二人で考えてみたらいいと思うよ。
>>597
返済頑張ってね、もう増やすんじゃないよ
- 611 ぼーる[sage] 2009/02/23(月) 22:01:53 ID:nl/bmWjAO
- 働くために住民票を実家の方に移そうと思ってるんですが収入のない今、弁護士に相談する前に実家に通知が来て家族に知られるのが怖くて…
携帯で連絡先を知らせておくってのを考えたんですが駄目なのでしょうか?
- 612 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 22:04:47 ID:Hbs7gOzf0
- 子供を産み育てる義務を果たせないことを棚に上げて国がどうこう言うのは筋違い
フリーターで月14万とか話にならない時間数でしょ
- 613 578[sage] 2009/02/23(月) 22:07:57 ID:T1v80erj0
- >>605
煽るのはやめてください。あなたに言われたくありません。
>>606
すでに入っています。21時以降の妻からの通話と
友人からの電話が無料にならないので。
>>609
>奥さんが半年後に復帰出来ると言うけどお子さんどうするの?
その点も考慮したいところです。
- 614 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 22:09:02 ID:FFfxG6q0O
- >>611
とりあえず、家族バレは諦めて腹くくれよ
多重債務の一番の要因はそれだから
きちんと弁に任せるなら、家族も文句は言わんだろう
それに、2年も放置しているなら、住民票を移しても
即座に督促が来るとは限らないし
そもそも、住民票を移さないと働けないのか?
- 615 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 22:11:04 ID:jz7Xh6GBO
- >>610に追記
乳児は保育料金高くなるし(幼児の○割増しみたいなのが多い)、
そもそも混んでるからスムーズに入れるとは限らない
どちらかの勤務先に保育所があれば別だけどね
あと、扶養が妻だけでなく子供もいると、転職はまぢで大変だよ
子供に関しては皮算用なんて出来ないから、
あらゆる可能性を想定しておいたほうがいい
- 616 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 22:12:02 ID:ZJmY5yhv0
- >>613
あなたの言ってること支離滅裂。
釣りですか?
- 617 578[sage] 2009/02/23(月) 22:12:04 ID:T1v80erj0
- >>611
>できれば二人とも、最低でも奥さん(買い物依存が原因ならなおさら、
責任をはっきりさせる意味でもね)は整理推奨。
ありがとうございます。
たとえばの話ですが、妻に夫婦の借金をすべて背負ってもらって、
妻に自己破産させる。この場合なら今後私の名義でローンを
借りることはできますか?
- 618 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 22:13:50 ID:daJ8bdXP0
- >>616
釣りだなこりゃ
釣られちゃったファッキン
- 619 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 22:15:06 ID:YcmCrVUN0
- 578は自分のことしか考えてねぇ…
- 620 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 22:15:44 ID:ZJmY5yhv0
- 586 :578:2009/02/23(月) 21:19:52 ID:T1v80erj0
>携帯代 2万(二人で)
595 :578:2009/02/23(月) 21:40:09 ID:T1v80erj0
>妻の不安が強くなっていて、仕事場から電話をよこしてほしいというん
>です。それもあって携帯代が高くなっているのかも。
613 :578:2009/02/23(月) 22:07:57 ID:T1v80erj0
>すでに入っています。21時以降の妻からの通話と
>友人からの電話が無料にならないので。
じゃあ、月2万と妻の不安は関係ないわけでしょ。
もう少し冷静に家計を振り返ったほうが良いよ。
- 621 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 22:16:15 ID:FFfxG6q0O
- >>618
まぁそう言わず相談に乗ってやれよw
オレは降りるけど
- 622 ぼーる[sage] 2009/02/23(月) 22:17:10 ID:nl/bmWjAO
- やはり住所不定だと不安もありますし…
地に足をつけた暮らしがしたいです。
親からの「借金はないのか?」と何回も聞かれて苦しいですが、父を亡くし癌を患った母に言えないです
借金をしてこんなにしてしまったのは自分だから消費者金融にどうされてもしかたないですが
なんとか話しをして家族に知られず上手く返せないかと考えています
レスしてくれる方ありがとうございます
- 623 578[sage] 2009/02/23(月) 22:17:13 ID:T1v80erj0
- >>620
月2万というのは最高時。通常は1万3千円くらい。
残りは食費になってます。
つまり食費+携帯費で5万といったところです。
- 624 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 22:17:59 ID:xXqGSjc90
- >>617
あのですね。
どうして自己破産で借金を整理した後に
またローンを組む事を考えるの?
債務整理も自己破産も、新たに借金をする前提で
するものではないです。
世の中、若くても借金なんかしないで夫婦の稼ぎだけで
子供も育てながら生活成り立ってる人はいくらでも居ます。
何度も何度も言いますが、奥さんは置いといて
あなたの意識改革がまず必要かと。
- 625 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 22:18:50 ID:pSBY7q9w0
- >576
2年放置してたんなら大抵のサラ金は元金のみの返済で示談組んでくれる。利息0%で。
示談やってるけど自分なら元金を減額してでも完済してもらえる額にする。
減額については会社や担当する人によって差はあるだろうけど
とりあえず店に行くか、対面が怖いなら電話して会社と話し合ってから
それでも払えない額を督促してくる様だったら弁護士に頼めばいいと思うよ。
まだ若いし、将来ローン組めるようになるためにもがんばれ。
>578
自己破産するには確かにメリット少ない額だと思います。
会社側に遅延理由を話したら待ってもらえるんじゃない?
この機会に完済目指したいなら示談希望すればいいかと。
それでも待たない示談しないと言い張るような会社だったら弁護士に行けばいいよー
- 626 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 22:20:12 ID:daJ8bdXP0
- >家賃 6万 食費 3万(二人で) ガス・水道・電気代 2万
>携帯代 2万(二人で) 交際費(洋服購入代含む)3万
計16万
返済なくても月給14万じゃ無理じゃん?
- 627 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 22:20:23 ID:FFfxG6q0O
- >>622
郵便物の局留めと言う制度もあるぞ
- 628 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 22:24:32 ID:eq1BIoAb0
- >>617
どの会社がどちらの債務なんだろう?
あなたと奥さん、それぞれの債務合計はいくらずつ?
背負ってもらうとはたぶん借り換えのことなんだろうけど、
奥さん名義で借り換えるにしても、
休職中なら世帯主であるあなたの信用状況を見るだろうから、
まずそこで貸してくれなくて詰まる気がする
おそらく総量規制ひっかかるだろうし、
そうでなくても手取り140で他社から借りている状況だからね
属性が高いわけでもないし
- 629 578[sage] 2009/02/23(月) 22:27:03 ID:T1v80erj0
- >>615
それなら保育園に預けるのは難しいですね。
義父母に頼もうかな。
>>625
>自己破産するには確かにメリット少ない額だと思います。
会社側に遅延理由を話したら待ってもらえるんじゃない?
ありがとうございます。払う意志は十分にあるので、
待つ方が会社にもきっとメリットがあるでしょうし。
>返済なくても月給14万じゃ無理じゃん?
そうなんです。そこが難しいんです。
産婦人科にも定期受診するとさらに上乗せでかかるし。
ただ妻にはなるべく家にいてもらうこととして交際費を削ることに
したいとおもいます。
かかりつけの産婦人科って絶対必要ですかね?
- 630 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 22:27:18 ID:6VPSdY8tP
- >617
名義がどうなってるのか判らんが
全部自分名義だとして借金を奥さん名義にして
奥さんが自己破産というのは手続き上、無理。
- 631 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 22:29:04 ID:xXqGSjc90
- >>629
>>待つ方が会社にもきっとメリットがあるでしょうし。
すみません。
もうこの考え方の時点で私は離脱です。
他の方にアドバイス貰ってください。
- 632 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 22:29:33 ID:Hbs7gOzf0
- >>629
保育園代わりに育児頼めるような養父母がいるなら、事情話して支援してもらえばいい
終了
- 633 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 22:32:25 ID:ZJmY5yhv0
- >>629
>かかりつけの産婦人科って絶対必要ですかね?
あなたは親にならないほうがいいと思う。
子供がかわいそう。
失礼だけど、年金とか健康保険ちゃんと払ってますか?
そんな状態で子供を持っても、ちゃんとした生活を与えられそうに無いのでは。
- 634 578[sage] 2009/02/23(月) 22:35:12 ID:T1v80erj0
- >>630
俺名義
アイフル50万 H18年~
アコム30万 H19年~
妻名義
プロミス30万 H20年~ 18%
>>631
すいません。合理主義的に考えたんですが、
借金している立場でいうのは問題ですよね。
>>632
義父母も極貧で娘(妻)を育てた方なので、
借金はとても無理かと。
>>633
出産間際からの通院でよいかと考えたんです。
- 635 ぼーる[sage] 2009/02/23(月) 22:40:09 ID:nl/bmWjAO
- >>576です
>>625様>>627様助言ありがとうございます。
郵便局留めを調べようと思います
消費者金融に話しをして返済方法を考えてスッキリとした気持ちで返済に集中したいというのが願いです。
また相談にのって頂けたら幸いです。
今日はこれで失礼します
皆様有難うございました
- 636 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 22:42:39 ID:Hbs7gOzf0
- >>634
>義父母も極貧で娘(妻)を育てた方なので、
娘成人してるんでしょ
今現在の経済状態も悪いの?
>>635
返済する意志は立派だと思うけど、
今更焦っても仕方ないのでゆっくり慎重に頑張ってね
- 637 捨蔵[sage] 2009/02/23(月) 22:42:59 ID:eXMMGjpJ0
- >>634
貴方は大きな勘違いをしているのではないかな?
出産は生まれたときだけの問題じゃなんだよん。
出産前もそれなりに金も時間もかかる。
生まれたあとも当然かなりの金と時間が費やされる。
(ある程度は補助があるけど、手持ちの金があるに越したことはない)
みんなは今のうちにお金の流れをちゃんと考える癖をつけて、
親になる準備をしろと言ってるの。
そのためには100万円ほどの借金で破産は考えられないなんて、
甘いこと考えてる場合じゃないんじゃないかい?
作れば終わりじゃないんだよ、子育てはさ。
- 638 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 22:45:17 ID:pSBY7q9w0
- >>635
もう居ないかもだけど減額に必要な書類の郵便局留めはやってくんないんじゃない?
書類は社名なしの親展封筒で送って下さいって言えばいいよー
- 639 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 22:47:16 ID:ZJmY5yhv0
- 親に支援=借金という発想が終わってる。
もうコメントしようがない。
- 640 ぼーる[sage] 2009/02/23(月) 22:48:17 ID:nl/bmWjAO
- >>576です
>>638様
わかりました。
アドバイス有難うございます。
- 641 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 22:57:45 ID:n3OsbS5yO
- あん
- 642 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 22:58:10 ID:n3OsbS5yO
- あ
- 643 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 23:03:47 ID:Z/71t8cPO
- 短パンマンってなぜでるの?
- 644 捨蔵[sage] 2009/02/23(月) 23:07:43 ID:eXMMGjpJ0
- >>643
つhttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1234446952/
- 645 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 23:15:10 ID:pSBY7q9w0
- >>637
さっき破産にメリットないと言った者ですが
この状態で破産の手続きを弁護士に依頼すると100万近い額がかかると思うんですよ。
弁護士事務所への報酬の支払い方には詳しくありませんが分割してくれんのかな?
確かに634さんは借金に関して甘い認識をお持ちですが
今後一切借金をしないという前提でも自己破産は現実的ではないかなあと。
>>634
全ては今後借り入れはしないことが前提。
これがなければ、ここの皆さんも弁護士もそして借りてる会社も相談にのってくれませんよ。
何か真面目に考えてる自分がちょっとバカらしいんですがwww
とりあえず任意整理して利息をなくし毎月無理なく払える額に減額しましょう。
子育てにお金がかかるという問題は国の援助について詳しくないのでアドバイスできませんが
ご自分で色々調べてみて下さい。
きっと義父母の方も助けてくれます。
今は八方塞のようで辛いでしょうが
借り入れを辞めるのなら救済措置はいくらでもあります。
お子さん元気に産まれるといいですね。
- 646 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 23:16:39 ID:a7pD7236O
- 旦那さんはもう1つ早朝とか深夜のバイトして、奥さんは産休で家にいるのなら内職したらどうだい?
- 647 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 23:20:14 ID:eq1BIoAb0
- >>634
それさ、野良妊婦ってやつだよ。。ニュース見てる?
7月出産予定なら今安定期だと思うんだけど、
かかりつけ決めておかないと、万が一の時搬送される病院ないよ。
経過データがないと、受け入れ拒否する病院多いんだし。
つか、出産間近で産婦人科行っても、どこも受け入れてくれない。
きついこと言うけど、今の考えだと親になる資格はない。
子供がかわいそうすぎる。
あまりにありえない状況(考え方も、行動もすべて)だから、
皆さん釣り?って疑うし厳しいことも言うんだよ。
- 648 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 23:26:32 ID:Dljyxm0qO
- >>578
生活費が収入を越えている段階で既にゲームオーバー
まず根本的な生活の見直しが必要
当然交際費は基本0にする
携帯は家族間通話無料のキャリア・プランに変更する
これに加えて、単発系の仕事を探し、Wワーク
これはマスト
これで3万円浮かせて、返済用原資をつくり任意整理または個人再生をする
弁や司費用は法テラス利用
破産が嫌ならこれしかないと思う
あと、嫁さん出産したらすぐ働くと言っているが、赤の面倒は誰が見る?
赤は基本的に24時間監視が必要な最上級の要介護者+痴呆持ちと考えないとダメだぞ
と同じ時間に赤が産まれる債務整理中の俺が言ってみる
- 649 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 23:27:15 ID:a7pD7236O
- 出産費用も普通分娩で平均30~40万、帝王切開だと35万~45万くらいかかるよ~国からは35万ぐらいもらえるが差額は大丈夫なのか?
- 650 捨蔵[sage] 2009/02/23(月) 23:27:21 ID:eXMMGjpJ0
- >>645
あ、これはおいらの言葉遣いが悪かったです。
必ず破産をしろと勧めるつもりはなく、
親子が生きてく上では理想じゃすまないこともあるよって言いたかったんです。
確かに自己破産を弁護士に頼めばお金がかかります。
でもそれは法律扶助を利用すれば、
今現在の返済を続けるよりは子育てに集中出来るんじゃないかな?
これは自己破産に限らず任意整理をするにしても同じことだと思います。
せっかく授かった子供ですからね。
親御さんの気持ちに余裕が出るような方法を考えた方が良いと皆さんも思ってるんですよね。
で、おいらはこの場合破産も視野に入れたほうが良いとは思ってるわけです。はい。
- 651 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 23:28:02 ID:eq1BIoAb0
- つか、これまでの流れ見てても自分を顧みることもせず、
他力本願で自分に有利な情報にしか飛びつかないようなので、
たぶん改善は無理でしょう。。お子さんはかわいそうだけど。
てなわけで、私も脱落です。
これ以上回答してたら、こっちの神経がすり減りそう。
- 652 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 23:40:01 ID:LXMqZR7t0
- >>645
横レス失礼。
弁護士に依頼すると100万って…勘違いされてませんか?
法人の破産ではなく個人の破産ですよ。高くても40万くらいですよ。
法テラスの扶助を受ければもっと安くなる可能性もありますよ。勿論分割も可能。
- 653 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 23:48:21 ID:Dljyxm0qO
- 俺もこれから一仕事いくので
>>578
母子手帳持ってる?
エコーで発育確認してる?
母体の健康面チェックしてる?
子供の医療費のシステム、調べてある?
おまいさん夫婦の親がどんな人かしらないが、多分孫の本当の一大事には
親や行政は緊急援助はしてもらえると思うよ
なんで、まずは債務整理整理して身を清めろ
ではノシ
- 654 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 23:57:52 ID:PUhSbO/HO
- 返済待ってもらうこととか返済額減らすことできますか?
妊娠して切迫流産のおそれがあり仕事もやめ入院していて入院代でもお金がかかるので返済に悩んでいます。
- 655 捨蔵[sage] 2009/02/24(火) 00:00:50 ID:eXMMGjpJ0
- >>654
どこからどれくらい借りてるの?
- 656 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/24(火) 00:08:35 ID:uBhXpdkw0
- >>654
あんたも退院したら自己破産しな。
つ)一つ前の話題もあんたと同じだよ。借金返せっこないから先送りしても無駄。
- 657 捨蔵[sage] 2009/02/24(火) 00:19:32 ID:RM4EMNKX0
- >>654
どしたー?
産気づいたかー?
今は元気な子を産むこと考えろー
借金はしばらくほっといても、命までは取られんぞー
- 658 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/24(火) 00:27:07 ID:uuRjMxKpO
- 654です。アコムが25レイク30残ってます。全く払えないわけぢゃないので今の期間だけでも何かいい方法はないかなぁと思って…
- 659 捨蔵[sage] 2009/02/24(火) 00:42:53 ID:RM4EMNKX0
- >>658
旦那やそのほかの人が第三者になってます?
なってないなら今は出産に集中しましょう。
今は払えても、出産後すぐには仕事には就けないですから、
とりあえず今の事情を連絡して、全額を返せない事は話しておく。
で、出来ればまだ動きが取れる今のうちに弁護士に相談に行っておく。
切迫流産じゃ、入院が必要になることもあります。
借金は返せなくても、命には代えられんよ。
しっかりね。
- 660 捨蔵[sage] 2009/02/24(火) 00:44:10 ID:RM4EMNKX0
- >>659
○他の第三者が保証人
×ほかの人が第三者
酔っ払いは寝ますorz
- 661 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/24(火) 00:50:09 ID:Bj73SrC/0
- >>578
ずーっとこのスレ読んできたけど、初めて涙がこぼれた。
こんな親のもとに生まれたら、こどもがかわいそう過ぎるよ。
- 662 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/24(火) 00:53:41 ID:Bj73SrC/0
- >>578
書き忘れ
すごく見栄っ張りで、言葉が上っ面ばかりだ
- 663 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/24(火) 00:56:07 ID:uuRjMxKpO
- 654です。保証人は誰もなってないです。上に子供が2人いて今回、再婚で3人めができて思いもがけない切迫流産の入院で…入院繰り返すかもしれないので少しでもお金の出費をおさえときたくて…
- 664 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/24(火) 00:57:06 ID:uuRjMxKpO
- とにかく今の状況を電話して話してみます。
捨蔵さんありがとうございます。
- 665 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/24(火) 01:19:45 ID:Z7iIiBFtO
- うちの方は分娩の予約って最低でも予定日の5ヵ月前迄で締め切りなんだけど>>578さんの所は大丈夫なの?
いけないいけない、釣られてしまった
- 666 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/24(火) 01:58:03 ID:g4jz1hjBO
- >>578は壮大な釣りの末にいなくなった・・・
>>674
利息分だけでも返せるのなら、業者に事情説明
最終的には債務整理した方がみんなのため
- 667 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/24(火) 02:03:31 ID:NjOkmvk+O
- >>661
同じく
こりゃ回答者も投げ出すわ…
結構前からこのスレ見てるけど、人として最低最悪レベルの質問者だと思った
氏ねじゃなくてryって本気で言いたい
発言のすべてが信じられなくて、気分悪くなった
- 668 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/24(火) 02:34:50 ID:7DVweER80
- >>664
こんな時間だし、もう見てないかな。
どのくらいの期間どのくらいの金利で借りてたかによるけど、もしかしたら
過払いになってて、返済しなくてよくなることもあるよ。
暇なときにでも、
テンプレ↓を書いてくれれば、大体の判断ができるよ。
【債務詳細】
会社名/借入額○万/年利○%/契約期間H○年○月~/月○万返済
会社名/借入額○万/年利○%/契約期間H○年○月~/月○万返済
債務総額 ○万
【増枠の有無】
○社、H○年○月より○万に増枠
- 669 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/24(火) 06:56:37 ID:9r6+AaxOO
- 過払い返還金の利息に付いて、一件に付き 20万なのか 複数件数合計で20万が 雑所得なんでしょうか 当方 三件 単独なら 一件申告なんです。あくまでも予定です。 教えて下さい
- 670 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/24(火) 07:35:27 ID:6didGVKz0
- >>212
年末に使いすぎ、それに気付かずにカード・現金を使いまくったせいで支払いができなくなりました
って、どういう状況なんだ?若年性アルツハイマーとか?
後からリボみたいのはできないのか?
- 671 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/24(火) 07:49:19 ID:uuRjMxKpO
- 668さんおはようございます。664です。今、入院していて用紙がなく細かく説明ができないです。後アコム25万レイク30万残ってて初め借りたのは去年の5月だったのですが…
- 672 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/24(火) 08:53:39 ID:CVTQ3SbJO
- >>669
件数関係なく年間で20万以上
普通の収入と考え方は同じ?複数箇所で働いたりすれば年間トータルでの計算になる
- 673 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/24(火) 08:55:59 ID:CVTQ3SbJO
- >>671
カード使用額と返済計画を同時に考えられない奴はカードもたないほうが良い
お勧めはマネーカードだな
VISAデビなら自分の口座残高=限度額だからきちんと管理出来る
- 674 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/24(火) 09:33:58 ID:uuRjMxKpO
- カードを作ったの失敗だったし反省してます。ただ今の状況で返済待ってもらえるか、返済額を減らせることができるのかそれが知りたいのですが…
- 675 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/24(火) 09:35:55 ID:9r6+AaxOO
- >>672
679です。有難うございました 安心しました
- 676 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/24(火) 11:35:57 ID:Z9e08AbM0
- >>674
もう捨蔵さんの>>659の回答が全てじゃないか。
しいていえば、待ってくれという提案は現実的じゃないな。
仮に待ってくれたとしても、支払期日が延びれば延びるほど利息が
どんどんかさんでいくから、再開したところで負担が増すだけ。
また、身体の状況が不安定なのだから、相手にしてみれば、いつまで待てば
いいかという目処すら立たない。産後8週間経ったら確実に仕事に復帰できる
保証はどこにもないでしょ。
まだ、利息分だけ毎月支払うので返済額を減らしてくれという方が現実的。
その上で、もっと先を見据えて抜本的な解決を図るために、弁護士に相談して
債務整理をすることを考えるべきなんだよ。
その場さえしのげば何とかなるだろうというサイマー思考をやめなさいということ。
- 677 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/24(火) 11:43:50 ID:pTgN44c50
- >>674
返済を待ってくれるかどうか、返済額を減らせるかどうかは
各社一律で決まっているわけではないので
(借りている人の属性や貸している会社の判断による)
ここで聞いても「こう」と言う回答は出ません。
去年の5月に借り始めたのなら金利も安い時期なので
過払いも発生していないでしょうしチャラになる事はまずないです。
先にアドバイスがあったようにまず借りている会社に
事情を説明して相談してみて、その対応次第で
もう一度相談に来られては?
弁護士さんに相談する事も視野に入れてください。
- 678 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/24(火) 12:12:09 ID:rk0EM7F0O
- 友達がサラ金で働いています。
自分の借金って調べれば、すぐにバレますか?
- 679 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/24(火) 13:28:54 ID:38mWxRom0
- >>678
元中の人(サラ金ではないが似たようなもん)ですが、
信用協会(?だっけな?)に問い合わせて個人的興味で調べることはまずない。
調べるにも履歴が残るのであなたからの融資申込があった時で
かつそれを審査する担当じゃないと見ることはできない。
(元職場はちょっとおかしな会社だったけどそれだけはきちんとしてた)
ただ顧客ファイルをどうあつかってるかは会社によってどうちがうからわからない
まぁ雑誌の裏に載ってる様な街金まがいは上記の点どうかしらないけどね。
- 680 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/24(火) 15:15:48 ID:yiYNYRHkO
- 最近0355419376
から電話くるのですがどこからかなのかわかりません。
支払いはしてますし…。
どなたかわかりますか?
- 681 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/24(火) 15:17:39 ID:rk0EM7F0O
- >>678さん
ありがとうございます。
先日、いきなりフルネームと生年月日と職場を聞かれたので、不審に思っていました。
- 682 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/24(火) 15:23:01 ID:pTgN44c50
- >>680
ネットには番号で検索しても情報として上がってこないので
その番号があなたのお知り合いの個人のものなら、
こんなところに載せると大変な事になりますよ?
公衆電話からでも掛けてみたらいかがですか?
- 683 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/24(火) 16:20:38 ID:KLko3N25O
- 毎月諸々の支払いが9万あります。クレカ2社からキャッシングしてます。派遣切りにあい月10万以下の収入です。おまとめローンは出来ますか?公的な相談窓口はありますか?教えてください。
- 684 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/24(火) 16:49:05 ID:5w1TL80qO
- 結婚も考えている彼氏がいます。彼氏は、トラック関係の仕事をしてますが、
今日車の120万のローンを通してみたところ審査で落ちてどこの金融会社も借りれない状態です。
結婚は、やめるべきですか?
- 685 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/24(火) 16:51:04 ID:qj7W2jAg0
- >>683
おまとめ出来ません。普通に考えたら分かるでしょ。
法テラスへGO
URLは>>3に書いてある。
>>684
やめるべき。
- 686 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/24(火) 17:00:21 ID:I9VPUfGk0
- >>684
本来審査の甘い車のローン、
しかも120万程度も通らないってことは…。
これからのことを真剣に考えるなら、
増して結婚ならば慎重になるべし。
- 687 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/24(火) 17:12:35 ID:5w1TL80qO
- そうですよね。
車のローン甘いのに…。
家も借りれませんよね?
- 688 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/24(火) 17:28:47 ID:o6enOow4P
- >>687
このスレに相談に来たってことは
車のローンが通らなかった理由について
うすうす心当たりがあるわけでしょ?
だったら今後の事についても慎重になったら?
と他の人も言っているわけで。
- 689 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/24(火) 17:57:51 ID:I9VPUfGk0
- >>687 >688に同意。
クレカなんかは会社勤め(バイト含む)じゃないと
できないこともあるけど
車のローンは自営とかバイトでもできるはず。
それができないってことは、ブラックになってるとか。
それを隠してるようなら、まともな結婚生活はできないわな。
- 690 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/24(火) 18:01:03 ID:5w1TL80qO
- ですよね…。
慎重に考えてみます。
ありがとうございます。
- 691 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/24(火) 18:13:16 ID:KLko3N25O
- >>685
ありがとうございます。
- 692 578[sage] 2009/02/24(火) 18:36:24 ID:KEDdmAKZ0
- 私が叩かれてるのに愕然としました。
たしかに私は聖人君主とは言い難い人間です。
今月から家に籠もることになってしまった妻のために
毎日仕事帰りにささやかなプレゼントを買って帰ってます。
もし私が冷たい人間に見えるのだとしたら、
貧乏が憎い。
- 693 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/24(火) 18:41:11 ID:20UR5xuD0
- 該当するところが他にあったら教えてもらえると助かります
旦那が1年半前600万の借金を返せなくなり
やっと私に打ち明け個人再生の手続きをとりました
今月手続きが終わるといっていたのですが
今日義母から電話があり旦那が出社していないとのこと
(自宅は回線を引いておらず二人とも携帯のみ)
現在旦那はどこにいるかわかりません
メールの返事だけ返ってきます
みなに合わせる顔がないとのこと
私自身口を開くと声が震えて泣きそうになります
ないて責めてしまいそうなのでどうか冷静になにを聞きだしたら
いいか教えてください
- 694 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/24(火) 18:44:50 ID:qqjotJhz0
- >>692
>毎日仕事帰りにささやかなプレゼントを買って帰ってます
これがおかしいということに気が付け。
お金がないのになんで「買う」んだよ。
たとえ10円でも今のあなたには無駄使いのほかない。
気遣いはお金でなく労りの言葉、態度で示せる。
- 695 578[sage] 2009/02/24(火) 18:49:13 ID:KEDdmAKZ0
- >>694
そこをつっこまないでください。
つまみだったり、妻の好きなドラマのDVDだったりを借りてかえるくらいですよ。
- 696 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/24(火) 18:55:17 ID:484VUhaEO
- たとえ300円でも20日で6000円だよ。毎日でもなくても6000円って今の生活なら大きいんじゃない?せめて週1ぐらいにしたらどうだい。
- 697 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/24(火) 18:56:37 ID:ruh+V2Kx0
- >>695
でお前はどうしたいんだ?
Wワークで収入をあげるか、自己破産、任意整理でスレの結論は出てると思うのだが
同情してくれ的な書き込みだったらとっとと消えろ
>>693
まず、あなた自身がもっと状況を理解していただかないと
質問に答えようがないな
メールが返ってくるのであれば個人再生の状況をぜひ聞きたいな。
文脈見る限り個人再生は旦那に任せっきりであなたは旦那の報告しか
聞いていないように思える
察するに手続きが終わると嘘の報告していて月末どうにもならなくなって逃げたように感じる。
そこのとこどうなの?
- 698 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/24(火) 18:57:58 ID:O+Nf21Lr0
- >>578
嫁が働かないと返済どころか
毎月赤字でなのがわかってて
なんで子供作ったの?
- 699 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/24(火) 18:58:12 ID:g4jz1hjBO
- >>695
つまみって酒のつまみかよw
妊婦教室で言われる、妊婦が絶対にしてはならないこと
→酒と煙草
ダメだこりゃ
きっと家では煙草プカプカなんだろうな
いかんいかん釣られてしまった
- 700 578[sage] 2009/02/24(火) 19:00:32 ID:KEDdmAKZ0
- >>696
分かりました。週2くらいに減らしてみます。
貧乏生活の中でも夫婦で幸せを感じることが出来る
ひとときでした。
>>697
借金をすべて私か妻名義にできないかもう少し調べてみたいです。
- 701 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/24(火) 19:01:09 ID:NjOkmvk+O
- もう578は放置でいいでしょ
人の話聞く気ないし、この期に及んでまだぐだぐだしてんだから
- 702 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/24(火) 19:02:46 ID:guLtT1UGO
- >578
あーうんそうだねーえらいねーいいだんなさんだねー
で?既にアンタへのアドバイスは出尽くしてる。
「でもでも、だって」では何も解決しない。
皆のアドバイス以外、解決策がないという現状を理解できないなら
もうアンタにつける薬はない。
釣り師だったとしても、往生際が悪いよ。
お引き取りください。
- 703 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/24(火) 19:04:09 ID:pTgN44c50
- >>693
個人再生手続きにあなたが関わっていないのだとしたら
手続きが滞っている(最悪、何もやっていない)可能性も視野に入れ
旦那さんに「再生手続きの事、私も把握しておきたいから状況を教えて」と
言ってみたらどうでしょうか?
もし手続きが進んでいなくて返済できない状況に陥っているのなら
今すぐあなたが動いて弁護士さんに相談する事をオススメします。
旦那さんを責めず、まず戻ってきてもらうよう話してみてください。
- 704 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/24(火) 19:04:08 ID:ruh+V2Kx0
- >>700
>>630の人が無理だと言ってるだろう。
無理な場合どうするかを考えろ
- 705 578[sage] 2009/02/24(火) 19:04:36 ID:KEDdmAKZ0
- >>699
もちろん知っていますよ。妻は禁酒しています。
でも二人でお茶につまみに映画でも幸せいっぱいですよ。
>>698
20代に子供を作って、40代で独り立ちさせるのが私たちの夢なんで。
- 706 693 2009/02/24(火) 19:08:15 ID:20UR5xuD0
- 義父から電話があり
去年の春ぐらいから会社に170万の持ち出しがあるようです
目新しく増えたものはなにもなく
毎月3万円の小遣いをあげて本人は雑誌などを買って
帰ってくるくらいでした
個人再生の手続きを頼んだ行政書士が
旦那の大学時代の友達で結婚式にも来てくれた方で
私は給料明細や家計簿、通帳などを提出するだけで
あまり関わっていませんでした。
逃げ出したのは会社の持ち出しの件のようです
なにに使ったか正直に教えて欲しいとメールしましたが
20分たっても返事がありません
自分は理詰めで追及してしまい相手を追い込んでしまうところが
あるのでどうしていいかわかりません
- 707 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/24(火) 19:11:16 ID:o6enOow4P
- >>705
借金というのは身内名義でも勝手に借りる事は出来ないので
本人名義で借りる手続きをして使い込んだものを今更
「実は妻の借金なんです、私には関係ないので
妻名義に代えて妻を自己破産してチャラにしてください」
ってのは法律上、無理なんだよ。
今月支払いが出来ない状態にまで陥ってるんだろ?
このままじゃ子供を育てるどころか産むまでに大変な事になるよ?
ウダウダ言ってないでさっさと法テラスに相談したほうがいいよ。
昨日から散々言われてるけど、自分に一刻の猶予もないことを
もっと自覚したほうがいい。
- 708 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/24(火) 19:17:08 ID:m74BEfES0
- >>695
家計削るとしたらもうちょっと別のところでしょうね。
いろんな人が指摘してくれているとおり,携帯代とか洋服代とか。
だけど,手取り14万貯金なし,で身重の奥抱えるのは,正直かなり無謀。
>もし私が冷たい人間に見えるのだとしたら、
皆,あなたが冷たい人間に見えるんじゃなくて,責任感がないように見えるの。
収入少ないけど,妻にはみじめな思いさせたくないし,ささやかに人並みの生活させてやりたい。
それは人間としては当たり前でしょ。
でも,
それを自分の身の丈を超えて金を借りてまでするというのは,
妻の妊婦検診を後回しにまでしてするというのは,
子の最低生活を犠牲にしてまでするというのは,
なんか妻子に対する責任感の方向間違ってるって言うか,
社会人としての責任があまりにないんじゃないの。
子と社会,将来の時間に対する責任感がなさ過ぎて,
自分だけよければいいという態度に見えるから,冷たいとすら見えるの。
奥に対する気遣いだって,わかりやすい見栄えのいいことしたいのはわかるけど,
ほんとは生活保護受けてでも奥に検診受けさせることを優先していいはず。
(医療だけ生活保護,というのもあるから,「生活保護 法律家」でぐぐって相談してみってば)。
きついこと言って申し訳ない。
- 709 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/24(火) 19:18:01 ID:S9KRGB1y0
- >>578
奥さんと赤ちゃんのことを本当に考えているのなら、プレゼント云々より先にすることがあるでしょう。
半年後に奥さんが復職というのは生後6か月ということだと理解しましたが、一歳未満の赤ちゃんを受け入れる
託児所は少なく、また託児料金も月齢が低いほど高額な事もご存じですよね?
これからどんどんお腹の赤ちゃんは大きくなり、体の負担も増えますが、かかりつけ医がない=相談場所がないと
いう事が奥さんの精神にどんな影響を及ぼすか考えたことはありますか?
またかかりつけ医がないと、早産その他緊急事態の際に受け入れ先が見つからない事例が多くあることは、昨今の
ニュースでご存じですよね?
まずはすぐにかかりつけ医を探して定期健診を受けてください。そして産後の返済計画をしっかり決めて奥さんを
安心させてあげてください。そのためのアドバイスはたくさん出ているはずです。
長文すまん。釣りだと思いたいが、あまりに子供と奥さんが不憫だったので。
- 710 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/24(火) 19:18:51 ID:Z9e08AbM0
-
~~ただいまスルー検定実施中~~
- 711 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/24(火) 19:19:11 ID:ijZNKn490
- もう放っておけって
筋金入りの屑サイマーにレス付ける時間が無駄
- 712 709[sage] 2009/02/24(火) 19:20:10 ID:S9KRGB1y0
- だらだら書いてたら>>708と内容がかぶった。すまん…。
- 713 578[sage] 2009/02/24(火) 19:23:21 ID:KEDdmAKZ0
- >手取り14万貯金なし,で身重の奥抱えるのは,正直かなり無謀。
実は昨日からWワークの方向から考えていて、情報を集めています。
ただちゃんとしたところならアルバイトにせよ、実際に働き始められるまで最低1ヶ月以上かかるし、
給料が出るまでに最低2ヶ月以上かかるようです。
そんなに延滞出来るでしょうか。夫婦共々自己破産を先に
したほうがよいでしょうか?就職に差し支えませんか?
>妻の妊婦検診
わかりました。これを最優先事項とします。浅はかでした。
- 714 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/24(火) 19:28:45 ID:m74BEfES0
- >>693
つらいね。
多分,旦那が帰ってきても,何も言うことない。
ヤミ金に追われているかもしれない。
悪い人に金を巻き上げられているかもしれない。
酒かギャンブルか分からないけど,自分の弱さに負けて苦しんでいるかもしれない。
でも,それとこれとは別だ。
その持ち逃げが本当なら,会社には当然返さなきゃいけないし,
場合によっては民事再生をさっさと切り上げて破産に切り替えなきゃいけないし
(制裁とかじゃなくて,サラ金に金流してる場合じゃなくなるからね~ということ),
会社と示談成立しなかったら業務上横領とか窃盗で最悪刑務所行きだ
(額も少ないし,前科とか次第でそんなに長くならないだろうけど)。
家族にも合わす顔ない,制裁に怯えて行き場のない旦那に,
もう言うことないでしょう(追及するまでもなく明らかだから)。
それであなたはどうしたい。
縁切って逃げたいならそうすればよい。
一緒にいたいなら,怒らないから帰ってきて,ってメールしてみたら。
手遅れにならないうちに。
- 715 578[sage] 2009/02/24(火) 19:30:19 ID:KEDdmAKZ0
- >>707
>法律上、無理
わかりました。ありがとうございます。
ただ100万程度で2人の人間が自己破産してしまうのは
切ないですね。さらに追加で借りてから自己破産できないものか
(冗談ですよ)
- 716 578[sage] 2009/02/24(火) 19:32:27 ID:KEDdmAKZ0
- >>709
明日市役所に相談に行ってきます。
- 717 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/24(火) 19:34:05 ID:o6enOow4P
- >>715
一刻の猶予もない状態なのだから、今すぐにでも履歴書作って
コンビニやスーパーなど、とにかく募集のあるところで
明日からでもいいから働き始めればいいのでは?なぜ実行しようとしないのか?
月に14万しか稼げていないのならWワークの余裕も充分あると思いますが。
普通のところは通常働き始めても翌月にはきちんとお給与はもらえるし
「翌月確実にもらえる」という、その事実があるだけでも全く違う。
現時点で支払いの予定が付かなければ、サラ金だって
いくら丁重にお願いしたところで待つ話自体にも応じてくれないよ?
仕事を選り好みしている状況じゃ何も進まないし
働く事に対して自分がなりふり構わず動く意欲がないのなら
さっさと2人とも自己破産したほうが生まれてくる子供のためにいいと思うよ。
言いたかないけど、自分がサラ2社から借りて他から借りられなくなったから
奥さん名義で新しいとこから借りたんじゃないの?
もうマトモなとこはどこも貸してくれないよ。本当に状況を変える気あるの?
- 718 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/24(火) 19:37:20 ID:m74BEfES0
- >夫婦共々自己破産を先にしたほうがよいでしょうか?
就職に差し支えませんか?
一部の資格等には差し支えるので,
債務整理(破産)の相談だけでも早くするのを勧めます。
だめだ,スルー検定落ちた…
- 719 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/24(火) 19:57:14 ID:9FHfEmba0
- http://global.onlinecasiss.net/
とか
http://beststarts.net/index.html
とか申し込みフォームが同じでしかも金利が安い。怪しいのでしょうか?
多重で他大手からは借りられません。
- 720 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/24(火) 19:59:47 ID:ruh+V2Kx0
- >>719
そんなうまい話が転がってるわけないだろ
- 721 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/24(火) 20:00:05 ID:STKnP1jm0
- >>715
また「ただ100万程度で」って、、
その程度が分割でさえも返せない自分を自覚しないと、、
あなたの収入を増やすために新聞配達とかしたらいいんじゃないの?
子供が生まれるんじゃなかったら絶対スルーできるんだけどなぁ。
- 722 課長[sage] 2009/02/24(火) 20:04:26 ID:urTgSBkU0
- >>715
とにかく子供だけは絶対に守ってやってください。本当に。。。
最悪、本当に最悪の場合、「あかちゃんポスト」という選択も
考えないとダメかもしれません。
- 723 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/24(火) 20:11:44 ID:9FHfEmba0
- >>720
それは分かるのですがどういう事が怪しいのでしょう?単なるヤミみたいに金利をウソついてるのですかね?
http://sato5555.com/
のサイトに詐欺会社として紹介されてましたので、今申し込みをしようと思っていたので助かったかも?
- 724 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/24(火) 20:15:20 ID:m74BEfES0
- ああよかったね。
とにかく名目付けて金ふんだくられるよ。貸すとか借りるとかじゃない。
保証料とか利息とか手数料とか。
いろんなバリエーションがあるけど,しつこいから興味本位で手を出すのも勧めない。
- 725 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/24(火) 20:20:50 ID:JJ+KfpWhP
- >>719
> http://global.onlinecasiss.net/
登録番号がないね。都(n)nnnnnって番号がない=無登録業者
×東京都貸金協会 ○貸金業協会
> http://beststarts.net/index.html
東京都港区赤坂9-2 = 港区立赤坂中学校が事務所ですかww
- 726 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/24(火) 20:35:53 ID:ff6uEykc0
- >>681
むしろ勝手に借り入れされてないか心配した方がいいのでは
- 727 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/24(火) 20:44:31 ID:9FHfEmba0
- みんなアリガト。バイト3つに増やすよ。
- 728 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/24(火) 20:57:51 ID:p08Sury9O
- >>578
頼む、そろそろ釣りだと言ってくれよ…
- 729 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/24(火) 21:01:46 ID:CVTQ3SbJO
- >>715
出産あると赤字無くても赤字になるのに
現在-があり
それが百万って時点でやばいって気付けよ
普通+状態で産ませるんだぞ?
- 730 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/24(火) 21:22:46 ID:BfgmK7ieO
- どうしてもお金が必要です。
4年前に貸金業協会で貸出自粛を申請しました。
消費者金融、銀行系ローンなど、どこも厳しいでしょうか?
職業は公務員です。
教えて下さい。お願いします。
- 731 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/24(火) 21:24:42 ID:YjZLRWpnO
- 初歩的な質問です。
過払いの可能性がある業者の借金について、弁護士さんに相談しようと思ってます。
具体的にどこに依頼するか決めてないですが、少なくとも来週にはめどを立てるつもりです。
それで、金曜に6万円の支払いがあるのですが、これを回避したいのですが、うまい方策はありますでしょうか!?
- 732 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/24(火) 21:25:04 ID:+JZauYwDO
- モビット100万
アプラス13万
総額113万
26歳月収18万(手取り14万)
会社の給料が安過ぎて返済が進まず…夏までには完済したい。
そこで、会社はバイト禁止なんですが、バイトをして月に最低10万ずつ返済したいのですが、バイトは会社にバレないものでしょうか?
- 733 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/24(火) 21:32:28 ID:m74BEfES0
- >>730
登録している貸金業者は無理では…
登録していないのは「ヤミ」というけど,なかなか手が切れないから勧めない。
>>731
弁護士に相談するから,と言って待ってもらう(払わない)しか思いつかない。
>>732
バイトによるでしょう。危険は危険。
- 734 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/24(火) 21:51:46 ID:5J8dXwwGO
- >>730
貸出自粛を解除すれば無問題
- 735 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/24(火) 21:51:51 ID:pTgN44c50
- >>732
その金額だとそもそも月10万ずつでの夏までに終わるとは思えないのですが…。
あおれにバイトが会社にバレたら解雇の可能性があるので
退職金とか貰えなくなるし、失業保険も不利になりますよ。
- 736 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/24(火) 21:52:20 ID:pTgN44c50
- ×あおれに
○それに
- 737 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/24(火) 21:53:23 ID:aza+OcVk0
- >>731
弁護士に委任します!で終わり
皿には電話入れたほうが督促こなくていいよ
- 738 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/24(火) 22:02:06 ID:pEWcNHFhO
- な
- 739 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/24(火) 22:02:54 ID:g4jz1hjBO
- >>732
バレるパターンは基本的に二通り
・住民税の絡み
→これは確定申告時に対応可能
ググればいくらでも出ている
・バイト現場を見られる
→これは防止不可能
変装でもするしかないかなw
ちなみに俺はこれでバレた
(会社がワークシェアリング中なので、不問だったが)
ダメもとで会社に聞いてみるのはどうだ?
罪にならない程度の適当な言い訳考えて
- 740 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/24(火) 22:07:33 ID:pEWcNHFhO
- あ
- 741 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/24(火) 22:08:37 ID:pEWcNHFhO
- なごやん
- 742 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/24(火) 22:16:24 ID:YjZLRWpnO
- >>737
ありがとうございますm(u_u)m
- 743 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/25(水) 00:00:05 ID:W4GGFSYS0
- 友人間でのお金の貸し借りをしてしまって、返済がもうすぐ終わるんですが
その時に「払い終えたという証明書をください」と書いて手紙と一緒に
折り返し用の封筒とか入れて送っても失礼にはなりませんでしょうか?
- 744 743[sage] 2009/02/25(水) 00:04:11 ID:W4GGFSYS0
- すいません補足です。
「友人間」と言っても気軽に話せる友人ではない上に、相手の
家族まで巻き込んでしまってるので、友人のみに手紙を送るとか
そういう状況では無いので心配で慎重になっています・・・
- 745 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/25(水) 00:18:41 ID:s0FoKUzJO
- >>744
俺だったら借りる時に一筆書いていれば返し終えた時に書いてもらうけど。
借りる時に書いていなければ求めない。
ただ、あなたはその人のこと信頼してないでしょ?
じゃもらえばいいじゃん。
- 746 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/25(水) 02:20:45 ID:1vpNPyop0
- >>743
もらっといた方が良いよ
借用書の類があるなら返してもらうこと
完済証明書はググればひな形でてくる
- 747 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/25(水) 02:26:15 ID:QBj6Qy++O
- 携帯からすいません
過払い請求したらブラック扱いになるんでしょうか?
よろしければ教えてください
- 748 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/25(水) 05:16:15 ID:W4GGFSYS0
- >>745-746
ありがとうございます。
返済開始する時に、もうこの様な事はしないという約束と
全額返済するという事を全て手書きで書いたものを送っています。
多分それは返してもらえないと思うので(借用書というより誓約証)
やはり書いてもらうように折り返しの封筒も入れて送ろうと思います。
検索してみますね、ありがとうございましたm(_ _)m
- 749 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/25(水) 08:41:58 ID:DMLHv4YR0
- >>747
完済後解約してあれば信用情報には載らない。
完済してなければ契約見直しと載る。
契約見直しをブラックとするかどうかは各業者次第。
過払い請求した業者自体は社内ブラック。
てのが一般的。
- 750 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/25(水) 10:03:56 ID:ZTb5ZdKpO
- >748
あなたとそのご友人がどんな関係か分からないのでアレだけど。
あまり信用できない相手なのであれば、内容証明郵便で出した方が良いかもね。
- 751 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/25(水) 10:43:43 ID:OyI9rCZs0
- age
- 752 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/25(水) 12:09:30 ID:QBj6Qy++O
- >749
ご丁寧にありがとうございます。
天井の繰り返しで減りません…融資停止にもなってます。最近は返済のみですがなかなか元金減りませんね…
みなさんが言ってる過払いってのがイマイチわからなかったので質問してみました
- 753 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/25(水) 12:26:03 ID:u+s13Y2f0
- >>752
つ【初心者未満】過払金返還見習いスレ15社目【歓迎】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1234299198/
- 754 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/25(水) 12:38:50 ID:QBj6Qy++O
- >753
ありがとうございます。
短ぱんまんて出て見れないです。短ぱんまんて何ですか?
- 755 名無しさん@お腹いっぱい。[age] 2009/02/25(水) 12:38:53 ID:EkLL29VcO
- 超初心者ですみませんが質問させて下さい。
先日法律改正にあたり、現在のこちらの情報を教えて欲しいと、
借金元から電話がありました。
その時は手元に資料などもなかったので後日かけなおすということで終わりました。
2社から借金をしているのですが一本化しようと思い
とりあえず上記の連絡のあった会社の分を完済しようと思っています。
お金だけ返済したらあとはもう今後は利用しないとだけ伝えれば良いでしょうか。
一度契約した以上現在の職場などについて連絡しなければいけないでしょうか。
くだらない相談ですみませんがお願いします。
- 756 捨蔵 2009/02/25(水) 12:44:34 ID:73kauHMc0
- >>754
つhttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1234446952/
>>755
完済した後また利用する気があるなら、情報を言う必要はあるでしょうけど、
その後解約すればその会社とは縁も所縁もなくなるので、
言う必要はないんじゃない?
- 757 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/25(水) 12:58:41 ID:QBj6Qy++O
- >756
捨蔵さん
ご無沙汰です。かなり前に一度相談した事があります。あさはかな考えで喝入れられましたがW
いつもありがとうございます
- 758 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/25(水) 13:05:15 ID:Mml5emuw0
- 柔軟審査の消費者金融
審査の甘い会社・低金利会社・即日融資会社・女性専門会社
期間限定無利息会社・パート、アルバイトのかたでも可能な会社など
大手から穴場の会社まで厳選掲載
ご参考にどうぞ
PC
http://kyassing.com/
携帯
http://kyassing.com/i
- 759 名無しさん@お腹いっぱい。[sage ] 2009/02/25(水) 13:22:19 ID:ZFDNWkkk0
- 丸出しだな
- 760 名無しさん@お腹いっぱい。[sage ] 2009/02/25(水) 13:22:56 ID:3NCuJU3f0
- 無職でかりれまっか?
- 761 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/25(水) 13:24:37 ID:/GnwjUcl0
- 超初心者ですみませんが質問させて下さい。
先日法律改正にあたり、現在のこちらの情報を教えて欲しいと、
借金元から電話がありました。
その時は手元に資料などもなかったので後日かけなおすということで終わりました。
2社から借金をしているのですが一本化しようと思い
とりあえず上記の連絡のあった会社の分を完済しようと思っています。
お金だけ返済したらあとはもう今後は利用しないとだけ伝えれば良いでしょうか。
一度契約した以上現在の職場などについて連絡しなければいけないでしょうか。
くだらない相談ですみませんがお願いします。
- 762 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/25(水) 13:25:13 ID:ZORbwVky0
- あ
- 763 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/25(水) 13:25:43 ID:aDpVbMXf0
- 無職じゃあかん
- 764 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/25(水) 13:26:17 ID:Jz5pVHSd0
- 丸見えだな
- 765 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/25(水) 13:28:00 ID:rKq1FnXk0
- バイト初日でも借りれまっか
- 766 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/25(水) 13:28:44 ID:87RkZpIb0
- >>737
ありがとうございますm(u_u)m
- 767 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/25(水) 13:30:36 ID:87RkZpIb0
- >>737
ありがとうございますm(u_u)m
- 768 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/25(水) 13:32:36 ID:u+s13Y2f0
- >>760
(ヾノ゚д゚`)?_?_
- 769 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/25(水) 13:38:27 ID:jTfQ8uEvO
- 収入の関係で債務整理しないと首が回らなくなってしまいました。
返して、また借りるの悪循環とはおさらばしたいです。
自分で交渉するのはしんどいので専門家に託そうと思います。
さしあたっては月末の支払いをどうしようかと思ってます。
今からカード会社に電話しようと思ってますが、適切な言い回しをアドバイスいただければと思います。
- 770 捨蔵 2009/02/25(水) 13:41:17 ID:73kauHMc0
- >>769
今月の支払いが出来そうもありませんので、
債務整理を前提に近日中に弁護士(書士?)に相談しようと思ってます。
申し訳ありません。
ではいかが?
でも早急に相談には行ってね。
- 771 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/25(水) 13:54:29 ID:jTfQ8uEvO
- >>770
はい。
まだ電話してないんですが、支払い拒んだら、全額請求されたり、催促の電話が会社に来るなんてないですよね?レイクとモビットです
弁護士さんには早急に相談しようと思って、電車広告の会社の内容をHPで検索してます。
- 772 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/25(水) 14:38:29 ID:iqCNW89g0
- >>771
レイクとモビットなら、携帯などで確実に連絡が取れれば職場への連絡は来ないと思うよ。
一括請求もされない。つか、現状の金額じゃ分割でさえ払えないから債務整理するんだし
言われたところでどうってことないでしょ。
- 773 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/25(水) 14:39:18 ID:mhuEg98s0
- >>771
支払いを拒んだらって解釈では無く
あくまでも債務整理を前提に弁護士に相談していますと言えば
事務的にレイクとモビットなら処理されますよ
電話くるとウザッって言うなら先に連絡入れとけば良いですね
弁・司介入後(依頼後)は、基本的に直接の接触も禁止されますから
個人や会社には連絡きませんよ
- 774 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/25(水) 15:06:53 ID:dQ1/EXSx0
- すいません教えてください
4年前に借金を完済しました
遅延等はありません
借りた期間は7年間ほど3社で100万弱の合計です
借りて返してを繰り返していた期間もあります
それ以来借金はしていません
クレジットカードも普通にもっています
電車で過払いというのを見ました
多分ですが自分も該当してるんだと思います
これは過払いの請求を弁護士さんもしくは司法書士さんにお願いしたほうがいいのでしょうか?
自分の中で一番人生で馬鹿なことをした7年間なので正直触れたくもありません
また、ネットで調べると過払いの申請をするとブラックになるという人とならないという人がいらっしゃいますが実はどちらが正解なのでしょうか?
結婚をするので住宅ローンを組むこともこの先あると思います
自分が少しでも不利になるのなら自分の戒めの為にも申請をやめようと思っています
わかりづらい文章で申し訳ありません
- 775 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/25(水) 15:25:15 ID:mhuEg98s0
- >>774
まず過払いは確実にあると思いますよ
一部のクレや銀行系じゃなきゃですが・・・・・・
ブラックについてですが
まず過払い請求をする相手には当然社内ブラックになると思いますが
他社からは関係ない事柄ですね
信用情報機関に記載される事は、解約後であれば100%載せることは出来ないので
これも問題ないと思います。
ただしローン会社が以前過払い請求した相手ならまぁ・・・・通りませんね
まぁ住宅ローンなんかは全然問題ないでしょう
不安なら弁や司に相談したら全部やってもらえますからお任せで
- 776 捨蔵 2009/02/25(水) 15:29:53 ID:73kauHMc0
- >>774
完済しているので法定利息以上の金利で借りていたのなら過払いはあります。
ブラックになるかどうかですが、完済後解約していれば問題ありません。
借りていた相手に取引履歴を請求して、>>7のリンク先のテンプレを読んでみてください。
自分で過払い請求をやっている人も多いですが、手に余りそうなら専門家に依頼するのもいいでしょう。
今の気持ちを忘れることがなければ、同じ過ちは繰り返さないんじゃないでしょうか。
健闘を祈ります。
- 777 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/25(水) 15:37:47 ID:aPfPOaNm0
- 某銀行のカードローンを3ヶ月延滞してしまい、サラ金に債権譲渡すると催告書がとどきました。
電話したんですが、3ヶ月延滞したので債権譲渡を止める事はできない、全額を数日中に支払わないと
債権譲渡になると言われました。
信用情報にはそのことが載ると言われましたが、もし債権譲渡になった場合何か不利になることは
ありますか?
今、サラ1社に延滞なし天井借り入れ中です。あとは使えない返済だけのクレカが2社あります。
たぶん、今日中に何日に全額支払えるか連絡しないと譲渡されてしまいます。
何方かご教示お願いします。
- 778 捨蔵 2009/02/25(水) 15:40:35 ID:73kauHMc0
- >>777
貴方の債務状況を見る限り、債権譲渡を止めたとしても何の解決にもならないような気がします。
テンプレ埋めてみませんか?
- 779 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/25(水) 15:42:17 ID:6TQnROxc0
- 相談です。
現在27になる者なんですが、23歳の頃、父親に「知人で生命保険の営業の人がいるから
助けてやってくれ」言われ、契約書に半強制的にサインさせられました。生命保険に入れられてしまいました。
その頃は新卒で、色々と無知でした。今なら絶対に断ります。生命保険は多分数百万のものに入れられているようです。
その頃は父親の会社の景気もよかったですし、まさかお金に困る状況が数年後に来るとは思ってもいませんでした。
私個人の借金は一切ないのですが、父親が破産寸前です。ですが、維持でも破産はしないつもりらしいです。
そこで、私の知らないところで、私の生命保険を担保に借金されてる可能性もあります・・・。
これって父親が逃げた場合、私が支払う義務があるのでしょうか?
それと、生命保険の解約って出来ますか?どこの企業かすら分かりません。
両親とは別で暮らしていますが、切羽詰ったときに、殺されるんじゃないかとかたまに考えてしまいます・・。
アドバイスをお願いいたします。
- 780 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/25(水) 15:55:30 ID:MC23i9DdP
- >>779
いくら何でも、数百万円の保険金のために子供を殺そうとする親はいないだろ。
生命保険を担保に金を借りているとすれば、返せなかったときに解約すればチャラ。
というのは、解約で戻る金額以下の額しか貸さないから。
解約できるかどうかは契約の内容次第。あなたが契約者なのかお父さんが契約者か。
契約者(=保険料負担者)であれば解約できますよ。
ただ、どこの会社かわからないことには手続きの取りようがない。
- 781 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/25(水) 15:56:09 ID:6Kj9UU/60
- >>779
それはこのスレじゃスレ違いのような気が…
保険関連のスレのほうが良くないか?
- 782 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/25(水) 15:58:29 ID:KaWD8MwT0
- >>779
その生命保険の契約名義はあなただったのでしょう?
そうであれば、委任状等の正規書類にあなたが記名捺印を行っていない限り
その保険でお父様が勝手に保険会社から借入等は出来ません。
仮にしていれば詐欺行為に当たりますから、もし、お父様が返済滞納等に
なっても然るべき対応を取れば返済等しなくて済みます。
とにかく、どこの生命保険会社だったかがわからないと解約も借入があるのかも
調べられないですよね・・ご両親にちゃんと聞くしかないと思いますけど。
- 783 779 2009/02/25(水) 16:00:26 ID:6TQnROxc0
- >>780
レスを有難うございます。私に支払う義務はないんですね・・それだけでも安心しました。
父親に私の生命保険のことを聞いても、誤魔化すばかりで何も話してくれないので
私が解約しない限りどうしようもない状況です・・。とりあえず、支払いの義務がないだけ良かったです。
有難うございました。
- 784 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/25(水) 16:04:17 ID:aPfPOaNm0
- >>778
ありがとうございます。
そうだと思いますが、親にサラ金からの借り入れがバレると大変なことになります。
親の知人がサラ金の借金のせいで家を持って行かれそうなったとかで、サラ金は家を
持って行かれると思っているようですが、契約の時に家を担保にしない限りそのような事は
ないんですよね?(例えばアイフルの担保つき借り入れとか)
全額返済は自分では無理ですが、親に話せばもしかしたら出してくれるかもしれません。
でもサラ金になるので、もし全額返済無理だった場合まずいです。
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
女/ 20前半/ 独身
家族持家・実家住まい
【職種/雇用形態/勤続年数】
自営
先日まで病気で入院していました。まだ働けていません。
【債務詳細】
サラA社/借入額49万/年利18%/契約期間H19年11月~/月2.3万返済
銀行ローンK社/借入額50万/年利17.5%/契約期間H17年?月~/月1万返済
クレカ2社
クレカも合わせれば総額160万くらい
【増枠の有無】
なし
【滞納の有無】
K社、H20年11月より滞納、クレカ2社も12月~滞納
- 785 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/25(水) 16:04:27 ID:OyI9rCZs0
- >>783
保険の支払いはどうしてるの
親に渡して親が払ってるの?
それなら契約してなくて親がその金使いこんでんじゃね
- 786 779 2009/02/25(水) 16:05:40 ID:6TQnROxc0
- >>782
レス有難うございます。
>委任状等の正規書類にあなたが記名捺印を行っていない限り
その保険でお父様が勝手に保険会社から借入等は出来ません。
借金の委任状等は一切サインしていていません。生命保険だけです。安心しました。
お詳しい方々がいらっしゃり感謝します。有難うございました。
- 787 779 2009/02/25(水) 16:09:10 ID:6TQnROxc0
- >>785
レス有難うございます。
保険にサインしただけで、その後はそれがどうなったのかとか、まったく知らないんですよね・・。私が無知すぎました。親が支払ってるんだと思います。
父親に聞いても、しらばっくれるばかりで、教えてくれない状態で、完全に親が管理してます。
- 788 558 2009/02/25(水) 16:17:01 ID:1GjLL32T0
- 先日はこんな馬鹿なやつの相談に乗ってくださってありがとうございました。
まだ途中ですが、ご報告だけさせていただきます。
ここで相談を受けてから、主人に正直に話したところ、烈火のごとく怒られましたが、離婚の危機は免れました。
とりあえず、サラの300万は主人の個人年金の解約200万+勤務先の貸付(利率4%)100万で繰り上げ返済
残り(労金300万+JCB30万+ポケットカード50万)はそのまま返済続行で様子を見ようということになりました。
4月には資金が段取りできそうなので、サラ金全額返済後、解約+貸出自粛します。
キャッシュカードごと主人に預けます。
これからは月2万円のみをもらい、節約生活に励みます。
任意整理の方が、強制力があってよかったのかも知れませんが、今回は主人に甘えました。
私には過ぎた主人に愛想を尽かされないよう、一刻も早い返済目指して頑張ります。
レスをいただいた皆様、本当にありがとうございました。
- 789 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/25(水) 16:17:55 ID:fGKbh+seO
- >>784
普通のクレ・サラは無担保だから、現時点で家まで…はない
働けるあてはあるの?
以前は自営の実家で働いていたのかな?
債務整理するにしても、基本的に収入がないと…
今後安定した収入あるなら、任意整理か個人再生になるし
ダメなら自己破産も視野に入れないといけない
全て法定金利内だから、債務の圧縮はなさそう
任意整理なら、月々45000円位の支払いは必要になるかな
- 790 捨蔵 2009/02/25(水) 16:21:42 ID:73kauHMc0
- >>784
大本の質問の答えとしては、
信用情報にはすでに滞納の異動情報が載ってますから、
これから債権譲渡されたとしてもあまり関係はないです。
次に債権譲渡されて、法的手続きを執られたとしても、
貴方に資産や収入がない現時点では、相手もやりようがなくて困るでしょうね。
親御さんが保証人になってたり、何か物的担保を提供していない限りは、
家を持っていかれることはありません。
復帰までまだかかるなら、親御さんの援助をあてにするしかないんじゃないかな。
どうしても親バレが駄目なら自己破産しかないと思いますが、
その場合でも手持ちの預金がなければ手続き費用は親御さんの援助が必要ではないかな?
よく親御さんと話し合って、できれば弁護士に相談に行ってみて。
- 791 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/25(水) 16:23:02 ID:jTfQ8uEvO
- >>772
>>773
ありがとうございます。
こういう相談は、まわりには出来ないもので(><;)
泥沼から一歩踏み出してみようという気になりました。
自分はレイクから8年ほど120万円の枠を繰り返し、利用してきましたが、金利が28、8です。
現在、月の返済65000円でそのうち利息だけで約3万円です。
弁護士に交渉して貰えば利息分を返済にあてられますかね?
- 792 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/25(水) 16:23:08 ID:mhuEg98s0
- >>784
自宅ですがご両親名義ならあなたの債務で取られるような事は無いですね
あとは、いやはやなんともw
ご両親泣かせるなやアホ女
- 793 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/25(水) 16:25:34 ID:fGKbh+seO
- >>791
- 794 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/25(水) 16:26:56 ID:s0FoKUzJO
- >>784
親にバレると大変な事になる・・
あなたは既に大変なことになってますよ。
私は相談できる人に一刻も早く相談するべきだと思いますが。
- 795 559[sage] 2009/02/25(水) 16:28:58 ID:MC23i9DdP
- >>788
私はご主人の考え方次第と書きましたが、
何となく私が考えたとおりの結論ですね。
決して
- 796 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/25(水) 16:32:14 ID:fGKbh+seO
- >>791
28.8%で120万円の枠一杯で借りては返し、なら過払いありそう
少なくとも元本の減額はあります
借り入れ先はレイク一社のみ?
あとは家計のインとアウトをよく見直し、月々いくら返済できるか検討しましょう
>>788
貸出自粛依頼の際は、ご自分ひとりでなく、ご主人にも付き添ってもらい
記名・捺印して貰って下さい
そうしないと、万一貴女が誘惑に負けた場合、ご自分一人で自粛依頼を解除できてしまいます
- 797 559[sage] 2009/02/25(水) 16:33:01 ID:MC23i9DdP
- 途中で書き込み押しちまったorz
>>788
私はご主人の考え方次第と書きましたが、
何となく私が考えたとおりの結論ですね。
ご主人に話して良かったでしょ?
個人年金解約の200万はともかく、ご主人の
勤務先の融資に低利で借り替えただけですし、
まだ決して解決したわけではないのですよ。
気を引き締めて頑張って下さいね。
- 798 558 2009/02/25(水) 16:51:31 ID:1GjLL32T0
- >>797
はい。主人に相談してよかったです。
立て替えてもらった300万円+利息は主人に対する借金です。
一刻も早く全ての借金完済目指して頑張ります。
ここで皆様に背中を押してもらって、やっと現実を直視することができました。
気持ちが揺らぎそうになったら、このスレを見て、「他の人も頑張ってるんだ」と、
勇気をもらいに来ます。アドバイスできる程の知識もないので、ROM専になりそうですが…
もちろん、私でアドバイスできることがあれば書かせていただきます。
繰り返しで申し訳ありませんが、レスして下さった皆様、ありがとうございました。
- 799 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/25(水) 17:03:39 ID:6Kj9UU/60
- >>798
このスレでアドバイスしてる人の中には
元サイマーが結構居るし、みんな頑張って生活立て直した人だから
あなたも頑張れば出来ると思うよ。
残ってる借金と、ご主人に立て替えてもらった分を返して
ようやくそこからがやっとスタートだから頑張ってね。
- 800 558 2009/02/25(水) 17:24:17 ID:1GjLL32T0
- >>799
はい。もう金策に追われて、返済日が恐ろしくなる生活はこりごりです。
パチンコにももう懲りました。
いろんな意味で社会勉強になりました。
早く借金のないきれいな身になるよう頑張ります。
- 801 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/25(水) 17:28:59 ID:jTfQ8uEvO
- >>796
あとモビットもあり、50万円枠で18パーセントです。
いま池袋にあるベル法律事務所というところを下見してきました。
- 802 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/25(水) 17:30:48 ID:ET/jNkPkO
- アコム30万円・プロミス10万円・武富士5万円借入れ有り
モビット・スタッフィ・バンクイック断られ…
どっかないかな
- 803 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/25(水) 17:45:59 ID:fGKbh+seO
- >>801
スレチだが東京近郊なら、虎ノ門ステーションとか和光とか
2ちゃん内では評価高いところあるからよく検討してね
- 804 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/25(水) 17:48:30 ID:AuIoKad+0
- 【性別/年齢/家族構成/居住形態】
女/36歳/一人暮らし/UR
【職種/雇用形態/勤続年数】
実験助手/派遣/6ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
100万/13万/なし
【月に最低必要な生活費/内訳】
10万円/(内訳)家賃5.5万、光熱費1万、食費1・5万、
携帯電話1万、COOP共済などその他
【債務詳細】
会社名/モビット200万 UCカード85万
【増枠の有無】
なし
【滞納の有無】
なし
【相談内容】
躁鬱病で障害者手帳3級を持っています。
正社員を病気悪化で退職してから、傷病手当金、派遣で食いつないでいましたが、
派遣も3月末で切られることがわかり、病気で長期の仕事になかなかつけず、
自転車操業でモビット3万ずつ、足りない分をUCから借りて自転車していましたが、
二つの支払いに月6万かかり、きつい状態になってきました。
次の仕事が見つかるかのめども立たず、自己破産するかどうかで悩んでいます。
両親はリタイアして離島に住んでおり、兄弟はいません。一人っ子です。
両親は自己破産を勧めています。保健所は生活保護を申請してはと言っていますが
主治医は就労可能と言っています。
仕事が見つかったとしても、返済で目一杯で、生活していけるかは疑問でもあります。
やはり自己破産しかないのでしょうか。
- 805 捨蔵 2009/02/25(水) 18:03:46 ID:73kauHMc0
- >>804
逆に自己破産以外の道がないように思えます。
再就職までまだかかるようなら、
自己破産と生活保護の申請を同時進行で手続きした方がいいのではないでしょうか。
- 806 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/25(水) 18:05:15 ID:c5hFYBouO
- >>804
借金あると、生活保護は、無理だよ モビットとかだと 最近のだから過払いも 期待出来ないし 今でも 給料と家賃のバランスが・・ 債務整理も ちょっとなー 自己破産しか考えられないと思います。
- 807 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/25(水) 18:06:25 ID:mhuEg98s0
- >>804
躁うつ病の病状は別として自己破産処理が良いかも
その上で生活保護を受けて良いのではないでしょうか
現状の生活を続けても精神的な安定含めて非常に
厳しい状態だと思いますしね
親御さんが離島暮らしだと中々補助も受けられないと
すると色々大変でしょうががんばって下さい。
- 808 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/25(水) 18:19:50 ID:AuIoKad+0
- >>805さん
早速のお返事ありがとうございます。
次の仕事はまだ全く決まっていません・・。それどころか今月は調子を崩して半分ほどしか仕事に行けていません。
保健所にも生活保護のことをすすめられて、生活保護担当の方とも電話でですがお話はしました。
今後自己破産手続についても調べながらすすめたいと思います。
>>806さん
正社員(学校法人)にいたときに借りたURなのですが、今となっては負担になっています。
債務整理するにも、定収入がない状態ですので・・。やはり自己破産ですね。ご回答ありがとうございます。
>>807さん
上記の通り、仕事も休みがちで長期の仕事は難しい状態です。主治医は「無理のない範囲で就労は可能」と
言っていますが、そうなるとフルタイムの仕事はなかなか難しいです。
両親も離島暮らしに憧れて行ってしまいましたが、生活は厳しいようで援助できる状態ではないようです。
3月末まで派遣の契約がありますが、今月は仕事に行けてない分給与はほとんどなくもう借りる場所はありません・・。
夜も寝付きが悪いと、PCに向かって「債務整理」「自己破産」「生活保護」などについて調べたり・・。
精神衛生上もよくありませんね。腹を括ることにします。ありがとうございます。
- 809 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/25(水) 18:30:42 ID:rIwwVotsO
- 共働きで合わせた年収700強
借金400
家のローン月々9
ボーナス時40
借金返済可能でしょうか…
子供は二人
小学生と幼児です。
よろしくお願いします。
- 810 捨蔵 2009/02/25(水) 18:32:33 ID:73kauHMc0
- >>809
住宅ローン以外に400万円あるならかなりきついとは思うけど、
その情報だけだと、「頑張れば大丈夫!」としか言えないですよ。
>>2のテンプレできるだけ埋めてみてね。
- 811 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/25(水) 18:34:01 ID:wNPY7MR20
- >>804
弁護士に依頼したあとであれば生活保護は受けられるから急ぐべし。
要は,保護費が借金の返済に回らない状況ができればよいのよ。
- 812 558 2009/02/25(水) 18:34:20 ID:1GjLL32T0
- >>796
すみません、先刻見た時は見落としてましたorz
アドバイスありがとうございました。
>貸出自粛依頼の際は、ご自分ひとりでなく、ご主人にも付き添ってもらい
>記名・捺印して貰って下さい
>そうしないと、万一貴女が誘惑に負けた場合、ご自分一人で自粛依頼を解除できてしまいます
本人以外の者が自粛依頼に記名できるんですね。こっちは返済後の話なので、まだ調べてませんでした。
超屑サイマーなので、自分への戒めのためにも、主人に付き添ってもらいます。
スレ汚し失礼しましたm(__)m
- 813 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/25(水) 18:36:14 ID:c5hFYBouO
- >>804
まず 支払いストップ これは、弁に依頼 次に福祉課で申請 これは、早めに次に 福祉協議会に小口融資か資金の貸付を 申請 あとは、ケースワーカーの面談福祉協議会の方は、保証人がいるので 最終的には、 保護が保証人になります
保護決定だと申請した日から日割りでお金が出るので早目に申請してください
長々すいません 806でした
- 814 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/25(水) 18:40:55 ID:KxvRbihxO
- 13 年程前に5社ブラック 一件完済で後は無視してたんですが、なぜまだブラックなんでしょう 3年程前にエイワは審査通らずモビットは30でました 信販も無理なんですが 誰か教えて下さい
- 815 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/25(水) 18:55:03 ID:AuIoKad+0
- >>811
先に弁護士に依頼なのですね。
もし生活保護を受けることになったとして、弁護士費用を保護費から支払っていけるでしょうか・・。
PCで調べてみると、弁護士費用も結構な金額だと思いまして・・。
法テラスはかなり待つことになると言われました。
>>813
あぁぁ、お返事書いてるうちに詳しい説明ありがとうございます。
福祉協議会から弁護士費用として貸し付けを申請すればいいのですね。
今のところを3月きちんと就労したら、3月分の給与が4月15日に振り込まれますので、
それまでは生活保護は無理かな・・と思っています。でも相談には乗っていただけますよね。
ありがとうございます。
- 816 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/25(水) 18:56:35 ID:rIwwVotsO
- >810
早速のご返答ありがとうございます。なんとか節約して頑張ってみます。
借金の内訳は
銀行250
信販150
です。
なんとか頑張ります(T^T)
- 817 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/25(水) 19:12:30 ID:c5hFYBouO
- >>815
違う弁の費用を借りるんじゃなく、生活費 弁か司は 相談 着手 後払いがあるし今月休み多いって書いてたから 福祉協議会でと思い書いたんだけど あと 民生員にも相談するといいよ
- 818 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/25(水) 19:15:12 ID:0OsQzIM/O
- 助けてください。
親が借金もってて毎回祖母に借りてたんですが、いつもグチグチ言われるらしくもう嫌だと言っています。
それで、私に祖母に借りてくれと言ってきました。どうやって祖母に借りれば良いですか?(正直に祖母に言うのは無しで
学生です。どうやって言い訳すればいいですか…本当に困ってます。早めに借りなければいけません。(五万~八万
- 819 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/25(水) 19:15:13 ID:OyI9rCZs0
- >>816
>なんとか節約して頑張ってみます。
いや、そうじゃなくて
情報が足りなすぎて誰も答えようがないんですよ
信販は1社?
月々の収支の内訳は?
利率は?
借入時期は?
テンプレがあるからそれを埋めてもらえれば情報が
揃うから埋めてねと>>810は言っているんですよ
- 820 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/25(水) 19:25:55 ID:OyI9rCZs0
- >>818
自分で考えて行動すると親にも祖母にも角が立つから
親に同じ質問をぶつけて
親が言ったことをそのまま祖母に伝えればいい。
祖母に断られたら親が言ったこと伝えただけだから問題ないし
借りられて後で発覚しても親に指示されたと祖母にいえばOK
まあ、早く独り立ちできるように頑張れ。
- 821 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/25(水) 19:26:56 ID:AuIoKad+0
- >>817
なるほど、ありがとうございます。
今月はほとんどお給料も見込めず、最低限のライフラインの支払いも厳しいので(家賃は遅れる旨URに連絡しました)
福祉協議会で生活費を借りるということですね。
派遣先は幸い病状について理解を示してくださり、「3月末までの契約ではあるけれども、やって欲しい仕事はあるので
無理のない範囲で(たとえ午前だけ・午後だけでもかまわないので)来て欲しい」と言ってくださっています。
- 822 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/25(水) 19:41:18 ID:c5hFYBouO
- >>821
そうですか ところで3月で完全に派遣終了ですか? そうなら保護の方も早目に申請しないと 通知まで14日以内とか 決まってますから実際は、もっとかかるケースもあります。とにかく あまり色々考えないでやる事して体調を 直す 弁か司は、報酬の差があるので注意
- 823 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/25(水) 19:41:17 ID:k/xEP/Ed0
- >>814
借りられなかった(クレカを作れなかった)原因が13年前のブラックか、
あんたの今の属性にあるのか、他の人にわかるわけがないと思わん?
3年前にモビットで30万可決されたのなら、ブラックじゃないかもね。
今の年収や勤務先が原因じゃないの?
- 824 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/25(水) 20:01:43 ID:rIwwVotsO
- 信販は三社で70、50、20
銀行は三社で150、70、30
あとイオンで10
計400
支払いは
銀行3、2、1
信販
2・5、2、1
イオンが三千円
です。
利率が…いまいち把握出来てません(汗)
- 825 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/25(水) 20:08:30 ID:6Kj9UU/60
- >>824
年収じゃなく月の手取額を書いてもらえますか?
家のローン9万+月に12万ほど返済してるってことで合ってますか?
それ以外の生活費の内訳もお願いします。
金利が把握できていない&かなり多重に陥ってる時点で
ちょっと意識を改めたほうがいいと思います。
借りる事が普通になってしまうと生活立て直すのは難しいですよ。
- 826 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/25(水) 20:23:25 ID:rIwwVotsO
- >825
手取りは二人で38
ボーナスは夏が手取り43。冬は65くらいです。
内訳は携帯1・2、食費6、習い事1・3、光熱費2、固定電話二千円、ガソリン1・5、タバコ2
です(T-T)
初めて書き込みするので失礼なとこがあったらすみません(*u_u)
よろしくお願いします。
- 827 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/25(水) 20:32:35 ID:OyI9rCZs0
- >>826
その内訳に家9万、返済12万を足しても35.2万
だから黒字だな。本当にあってる?
今後、借金せず地味に返し続ければ返済終わるだろう。
返済は利率の高いとこ⇒額の多いとこから返していけばいいのだが
あなたの場合、少額を速攻で返して件数減らして心に余裕をもった
ほうがいいかも
- 828 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/25(水) 20:43:16 ID:rIwwVotsO
- >827
ありがとうございます(T-T)
数年間ぷーたろーしてたので借金膨れました。原因はパチンコでした。今でもたまに打ってしまい、その分借金してました。
でも最近怖くて余り眠れなくなって…もう本当に懲りたのでパチンコ辞めて借金完済に向けて頑張ります。
本当にありがとうございました。
- 829 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/25(水) 20:50:05 ID:IGbfZop60
-
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
男/ 37才/ 独身/ マンション
【職種/雇用形態/勤続年数】
営業職
社員
8年3ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
590万/31万、ボーナス年2回、計80万
【月に最低必要な生活費/内訳】
○万円/(内訳)家賃9万、光熱費1.5万、食費4万、
携帯電話1万、通信費1.5万 その他2万
【債務詳細】
モビット/借入額116万/年利15%/月3万返済
JCB/借入額46万/年利18%/月1.7万返済
債務総額 162万
ほとんどがギャンブルと浪費での借金です。
景気が低迷しているので、ボーナスはかなり危ない状況。
借金はここ5年くらいで160万に膨れ上がりました。
今年に入ってきっぱりギャンブルとは縁を切って、節約していますが、
このくらいの借金を返していけるか不安です。
経験のある方とかのアドバイスを頂きたくて書き込みました。
よろしくお願いします。
- 830 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/25(水) 20:51:54 ID:ab1P4oyp0
- >>828
無理だよ。
お前みたいなクズはパチンコ止められない。
そのうち闇金に借りてまでしてパチンコやるのな。
お前そういうクズ人生を生きる為に生まれついたクズ人間なんだよ。
- 831 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/25(水) 20:53:57 ID:rIwwVotsO
- >830
ありがとうございます(T-T)そう言われると余計辞める決心つきました。ありがとうございます。
- 832 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/25(水) 20:57:43 ID:1vpNPyop0
- >>829
モビ3万 JCB7万返済すればボーナス0でも20ヶ月くらいで完済
ボーナス毎に30万多めに返せば12ヶ月で完済
- 833 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/25(水) 20:59:47 ID:ab1P4oyp0
- >>831
だから無理だよ。
自分でも止められない事に気付いてるだろ。
お前はクズ人間なのな、パチンコやって借金作って働いてまたパチンコやって借金作るという無限地獄を生きるクズ人間なの。
早く氏ね
- 834 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/25(水) 21:02:35 ID:rIwwVotsO
- >833
辞めるつもりですが、やってしまうかもしれません。でもこのスレ見て頑張ってみますとしか今は言えないです。
- 835 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/25(水) 21:04:23 ID:1vpNPyop0
- >>834
いちいち野次の相手しなくて良いから質問済んだならROMに戻るといいよ
質問するならテンプレ埋めるくらいの努力はしようね
- 836 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/25(水) 21:05:40 ID:OyI9rCZs0
- >>834
まあ、頑張れとしか言いようがないのだが
額が大きいので夫婦ともに危機感を持っていかないと大変ですよ
そこのところ共通意識もってる?
あと、食費と煙草を節約して返済に回せればなおいいが・・・
- 837 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/25(水) 21:09:52 ID:ab1P4oyp0
- >>834
だからなお前みたいなクズ人間はたくさんいてみーんな止められないの。
わかる?お前はクズ人間の一人でそういうクズ人生を生きるクズ人間なの。
絶対に止められない。断言してやる。
お前は明日にはパチ屋のイスに座って瞳孔と口開いて打ってるよ。
クズ人間は一回パチンコやったらもう終わり。
逃れられないパチンコクズ人生を生きる。
親族や周りに迷惑かけて呪われながら生きるクズ人間なんだ。
- 838 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/25(水) 21:19:20 ID:6Kj9UU/60
- >>834
月々の必要経費とローン、借金返済額を見れば
現状を打破する事は出来ると思います。
これから少ない額から全額返済して
貯金できるように頑張って。
- 839 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/25(水) 21:19:43 ID:s0FoKUzJO
- >>837
っていうかお前うざい。
相談スレの意味わかる?
- 840 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/25(水) 21:30:46 ID:ab1P4oyp0
- >>839
は?
ちゃんと相談に乗ってやってますが?
こういうクズ人間はパチンコ止められない事は本人だって薄々気付いてる。
止められる人間ならこういう事態になる前に止められてるからな。
お前だってこのクズや>>828みたいなクズがギャンブル止められない事知ってるだろ?
- 841 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/25(水) 21:36:52 ID:rIwwVotsO
- 嫁さんともう一度必要経費を見直してみます。皆さん本当にありがとうございました。ROMに戻ります。
- 842 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/25(水) 21:38:43 ID:s0FoKUzJO
- >>840
散々中傷して早く氏ね とか
お前こそクズだ。 消えろ。
- 843 捨蔵[sage] 2009/02/25(水) 21:39:25 ID:u2rPfzIm0
- >>841
旦那の方だったんか^^;;
パチで作った借金はかなり気合入れないと完済はきついよ。
>>840さんの意見は絶対に忘れないようにね。
- 844 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/25(水) 21:40:33 ID:/omidqEF0
- 828が屑で、パチンコやめられなかったとしても、840がやたらと
噛み付くのはよく理解できない。それに840は相談に乗って
いるんじゃなくただ単に相手を感情的に罵倒しているだけ。
- 845 捨蔵[sage] 2009/02/25(水) 21:45:28 ID:u2rPfzIm0
- ここで一句
クズにクズ言うのも愛の証かな
愛の鞭言葉の棘で身に沁みる
感情に流されたっていいじゃない にんげんだもの
- 846 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/25(水) 21:54:39 ID:8wLU7HgC0
- 酒タバコ女ギャンブル覚せい剤・・・
蓮糸みたいなもんで、切ったつもりでもなかなか切れないんだな、これが。
- 847 捨蔵[sage] 2009/02/25(水) 21:59:47 ID:u2rPfzIm0
- まあ、落としてばかりじゃなんなので、おいらの知人がパチを止めたきっかけ。
パチンコ帳をつけると自分がいかに金を損しているのかが判ってわれに返ったってさ。
使った金額と、その日の勘金額をつけていくだけで知人は冷静になったそうだよ。
万人向けでは無いとは思うけど、取っ掛かりが判らない人は試してみてはどうかな。
- 848 名無しさん@お腹いっぱい。[ytakaii@yahoo.co.jp] 2009/02/25(水) 22:00:47 ID:rs+E8i4d0
- 元派遣社員で派遣切りにあって、路頭に迷っていた人間が
一念発起し、アフィリエイトサイトを立ち上げました。
そして、現在世界21位のアクセス数を誇るサイトにまで
成長しました。
SEOソフトによる分析結果
サイト名:検証アフィリエイト生活
過去1週間 世界 21 位
過去1ヶ月 世界 21 位
過去3ヶ月 世界 22 位
国内ではトップ10に入るでしょう。
IT業界における理想的な成功モデルです。
大半のインターネット利用者は、このサイト
を利用したことがあるのではないでしょうか。
サイト来訪者は非常に多いと言えます。
国内はもちろん、全世界で認知され広く
利用されている重要なサイトです。
- 849 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/25(水) 22:06:28 ID:HgEa6BnCO
- 学生ですが借金が七十万あります、就活に支障が出るって友達に言われたのですが本当ですか?気になって眠れません
- 850 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/25(水) 22:07:56 ID:ab1P4oyp0
- 馬鹿かよ、子供が二人小学生と幼児がいるのに数年間も無職でパチンコ三昧。
未だ止められないクズ人間がパチンコ止められる方法は犯罪犯して刑務所入るか死ぬだけ。
最悪でも他人だけは傷つけるなよ。
それをやったらクズ人間じゃなくてクズそのものだからな。
まあすでに自分の子供二人の未来は半分殺してるけどな。
- 851 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/25(水) 22:16:56 ID:oz3GYfwUO
- >>850
おまえの書いてることは
『パチンカスは死ね』しかない只の煽り荒らしオナニストだ。
消えろ。
- 852 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/25(水) 22:18:28 ID:DMLHv4YR0
- >>849
どんな職業に就きたいの?
金融系だと不利になるかも知れんよ。
本来はやっちゃいけないことだけど、与信見られるとアウトだから。
- 853 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/25(水) 22:20:19 ID:8wLU7HgC0
- >>850
金融関係に就職でもしない限り、支障はないと思うよ。
借金の有無なんて調べようがないし。
つ)学生さんが安易に他人に聞いて解決する姿勢の方が問題かと。
この手の情報なんていくらでも検索すれば見つかるでしょ。
- 854 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/25(水) 22:21:52 ID:FHqZjj8Z0
- シティカードからお手紙が来て、カードローン(30万のうち半分借りています)と
キャッシング(20万ですが借り入れ無し)の新規利用が停止されてしまいました。
ショッピングの50万は利用可能で、リボ払い残高20万です。
先月、レイクで限度額150→200万(借り入れ無し)利率22→14.94%に
変更したせいでしょうか?
シティカードにを作った時には、年収は500万か550万と記入した覚え
があります。
- 855 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/25(水) 22:23:02 ID:ab1P4oyp0
- >>851
親としての責任も果たさないクズパチンカスは死ねばいいよ。
極限状態なのに顔文字連発するクズパチンカスならなおさら死ねよ。
- 856 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/25(水) 22:24:31 ID:fGKbh+seO
- >>826
家ローン以外を任意整理してみては?
利息分の浮きは貯金に回す
タバコ代はまず半分にすることから始めよう
お子さんが高校受験する前に住宅ローン完済を目標に
>>829
営業職だとインセンティブがあるなら、今後不安
現状そのまま返済でもなんとかなりそうだが、債務整理するのも手
- 857 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/25(水) 22:26:02 ID:DMLHv4YR0
- >>854
書かれてる情報だけだと、増額が原因だとしかいえない。
年収の1/3を超えた借入額なら、いつどこから出金停止されても仕方ない状況だよ。
- 858 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/25(水) 22:27:27 ID:et5wAysK0
- >>855
何か嫌な事あったの?
- 859 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/25(水) 22:29:36 ID:fGKbh+seO
- >>856
まちごた
>>826
> お子さんが高校受験する前に住宅ローン完済を目標に
住宅ローン以外を完済を目標に、でした
- 860 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/25(水) 22:33:59 ID:HgEa6BnCO
- ありがとうございます、金融は諦めます、借りては返しての繰り返ししてたのですが
去年頃から借りる事ができなくなりました、収入も少なく本当にどうしたらいいかわかりません、
- 861 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/25(水) 22:37:15 ID:DMLHv4YR0
- >>860
いや、収入増やそうよ…。
- 862 854 2009/02/25(水) 22:38:10 ID:FHqZjj8Z0
- >>857
ありがとうございます。
レイクはやっと完済したのですが、解約しようと思います。
- 863 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/25(水) 22:45:49 ID:CC5KBdtU0
- 【性別/年齢/家族構成/居住形態】
男/ 29才/ 会社寮
【職種/雇用形態/勤続年数】
・営業職・社員 4ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
350万/21万、ボーナス年2回、計90万(予定)
【月に最低必要な生活費/内訳】
13万円/家賃2万5千、光熱費1万、食費3万、
携帯電話1万、交際ガソリン費4万、保険2万
【債務詳細】
楽天KC/ショッピングリボ額59万/年利15%/1万8千円返済
セゾン/C借入額35万/年利18%/月2万返済
中小のサラ金・C借入額30万・年利15%・月8000円返済
【滞納の有無】
なし
【相談内容】
中途で入って現在手取り21、そこから支払い等で最終的に毎月手元には4万ほど残る状況。
この状態で、残債の返済をどうにか早く、軽くしたいのですが(結婚も考えており)
何か良い方法等ないでしょうか・・・・。
また、順調に返済が進めばいつごろ完済できるか、より早く負担を軽くする方法等、
なんでも良いのでアドバイスお願いします。
- 864 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/25(水) 22:46:56 ID:8wLU7HgC0
- >>860
借金そのものに対する相談だったら>>2のテンプレ埋めよう。
- 865 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/25(水) 22:48:29 ID:DMLHv4YR0
- >>862
解約したら過払い請求してごらん。
完済してるなら確実に過払い出てるから、それで借金生活から離れられるよ。
- 866 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/25(水) 22:51:23 ID:DMLHv4YR0
- >>863
毎月手元に4万残るなら、それを全部借金返済に充てる。
10万程度は貯金しておいた方がいいと思うけど、それ以外は全部返済。
どんなに利率のいい金融商品だって、年利15%もつくところはないよ。
さっさと返済して、終わったら今まで返済に充てた分を貯蓄。これ最強。
できれば一番金利の高いセゾンから返してね。
- 867 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/25(水) 23:00:29 ID:fGKbh+seO
- >>863
法定利息内で約125万円の債務ですかね
ボーナスが今後安定して貰えるアテがあるのなら、任意整理して
月々5万円×25ヶ月返済で弁済計画立てて(弁・司費用除く)
月々最低1万円、ボーナス分で最低50万円は弁済用に貯金して、
頃合いを見て繰り上げ一括弁済
当然月々とボーナスでそれなりに貯金は行う
で、一応二年で完済+貯金少々できるという皮算用が成り立ちます
- 868 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/25(水) 23:02:20 ID:8wLU7HgC0
- >>863
結婚考えてるなら、まず日頃のデートやら買い物やらで
独身貴族の優雅な生活からきっぱり足を洗うこと。
返済方法は、>>866の案に、ボーナスを50万もぶちこめば
2年もかからずチャラにできるんじゃないか。
- 869 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/25(水) 23:06:39 ID:b/OHX7yE0
- 教えて下さい。
皿は返済が滞ってから5年以上経過すれば時効の援用が可能
と聞いた事があります。
今から9年前、公務員を懲戒免職になました。
共済組合から借りていた600万円を一度も払っていません。
免職になった2ヶ月後、債権を保証会社が受け継いで
督促状が年に2回来ます。
この場合、援用できるのは何年でしょうか?
ご教授して頂けると幸いです。
- 870 863[sage] 2009/02/25(水) 23:10:24 ID:CC5KBdtU0
- >>866
今までは、無職時代に滞納してた税金や保険料に 毎月残った金を回してて、
それがほぼ先月で支払い終えたので、今月からは借金に回せたら、と思っています
>>867
入社1年未満なので、ボーナスは満額はもらえないと思いますが、
貯金も平行して行いたい、でも借金の負担はもういやだ!といった感じです・・・
金は借りるもんじゃないですね。。。
>>868
はい、おっしゃるとおりです・・・
独身貴族ならでは、デートで酒飲んだりおしゃれなパスタ屋行ったり・・・
彼女には借金秘密なので、デートしつつも「これを返済に回せたらな」と内心思っています
更に2年後あたりに車が逝きそう(調子悪い)なので、次に車を買うまでには
残債0 + 多少でも貯金をしたい、と思ってます。
何事も節約ですよね・・・・2年以内 1年半を目標になんとか頑張りたいです。
- 871 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/25(水) 23:29:46 ID:DMLHv4YR0
- >>869
督促来てるのにどうして時効が成立するの。
払う気がないなら自己破産でもなんでもしなよ。
- 872 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/26(木) 00:02:00 ID:6oD6U1bW0
- 母親が借金作って逃げました
それで父親に500万程度の借金ができてしまいました。
(正確には10年くらい前から父親名義で借りていたのでかなり前から父親に借金があったらしいですが)
過払い請求のことを思い出したのですが、いわゆるサラ金(アコム・アイフル等)ではなく
なぜか国庫や地元にある銀行などちゃんとした(?)機関からばかり借りているのですが
サラ金以外でも過払い請求は可能なのでしょうか
- 873 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/26(木) 00:03:08 ID:C0OlljqZ0
- 多重債務で弁護士無料相談に行ってきました
そこで、最終的に自己破産をすることになりましたが弁護士の説明に対して
その場で思いつく質問しか出来ず、今になって心配事があります
後日、その弁護士とは会うこと(正式依頼のため)になってますがここで質問させて下さい
銀行口座は凍結され引き出し等は出来なくなる為、口座にお金を入れておかないないように言われましたが
同じ銀行でも別口座(別支店)のものは凍結対象外なのでしょうか?
分かる方よろしくおねがいします
- 874 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/26(木) 00:05:29 ID:iDw0it43O
- >>872
すべては金利次第
まぁ相手が相手だけに、過払いや減額は期待しない方がいい
- 875 捨蔵 2009/02/26(木) 00:20:24 ID:jngAOfCU0
- >>873
その銀行から借入をしていれば、別支店の口座でも凍結対象。
債権者からの引き落としだけなら別支店の口座ならすぐには凍結はされない。
今は一銀行一支店取引が徹底されているそうなので、
新規に口座を作るなら別銀行に作った方が良いですよ。
- 876 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/26(木) 00:24:43 ID:hLNKPo480
- >>873
通常、銀行のカードローンなどを利用していて、銀行が債権者にあたる場合に
口座凍結するんだけどね。この場合は別支店も凍結対象。
- 877 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/26(木) 00:29:45 ID:hLNKPo480
- あら、かぶりましたわw
>>捨蔵さん
つ)弁護士から債権者に通知後、ローンやクレカの引落しがかかるのはどの銀行だろうが
別支店だろうがまずいっしょ。公共料金や通信費など生活に必要な引落しは別ですが。
- 878 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/26(木) 00:32:11 ID:C0OlljqZ0
- 875さん、アドバイスありがとうございます
わたしの会社では給料振込み銀行が2社からしか選べず、その2社とも借入があり
自己破産の対象なので来月の給料はどうなるのか・・・心配です
- 879 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/26(木) 00:39:43 ID:C0OlljqZ0
- 皆さん本当にありがとうございます
877さん、公共料金の事すっかり忘れてました。ありがとうございます
凍結されても公共料金は引落可能ということですよね
- 880 捨蔵 2009/02/26(木) 00:41:31 ID:jngAOfCU0
- >>877
意図が伝わらない言い方しました。失礼しますた。
債権者の返済がA支店の口座から引き落としされてる場合、
同銀行のB支店の口座は債権者には知るところではない。
ので、債権者がB支店の口座を突き止めて差し押さえするまでにはタイムラグが生じるということです。
- 881 捨蔵 2009/02/26(木) 00:46:35 ID:jngAOfCU0
- >>879
凍結されると銀行以外の引き落としもされないっすよ。
だから口座振替の手続きしているなら、
窓口払いか振込みによる支払いに変更しておく必要があります。
会社にはその他の銀行を使うことを申し入れるしかないでしょうね。
そもそも会社の銀行指定は会社の都合なので、
社員の希望は希望として受けないといけないのが建前。
言い難いけどこれをクリアしないと、
給与は貴方の手元にいつまでも入らないことになりますよ。
- 882 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/26(木) 00:46:47 ID:gFtWTeS70
- >>874
ありがとうございます
二つだけイオンカードとオリコカードがあったのでそこを攻めてみます。
しかし親父が乗り気じゃない・・・
「たぶん無理」とか言うからいちいち情報の引き出しに時間がかかる。
「たぶん」ってなんだよ!
- 883 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/26(木) 00:49:41 ID:hLNKPo480
- >>879
公共料金の引落しは債務のない金融機関の引落しあるいは請求書払いに変更ください。
>>880
いえいえ、こちらこそ意図が伝わりませんで。
私の言いたかったのは、弁護士が破産申立てを前提に債権者に介入通知を出したら
銀行以外の債務の引落しがかかると特定の債権者に対して弁済することになるので
何かとまずい為、引落しのかかっている口座は、口座凍結に関係なく残高ゼロにして引落としが
かからないようにするべきです。ということです。
- 884 捨蔵 2009/02/26(木) 00:57:44 ID:jngAOfCU0
- >>883
まったく持ってその通りです。
おいらのははしょりすぎ&すっ飛びすぎ。
ご指摘感謝。
- 885 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/26(木) 01:07:30 ID:C0OlljqZ0
- 丁寧な説明ありがとうございます
実際に自己破産をしようとする前にするべき事がたくさんあるんですね
勉強になります。これから自分なりに調べたりしてみます
自己破産ももちろんですが書き込み初めてで緊張&文章下手でドキドキしましたが
ちゃんと返事があり嬉しくおもいます
大袈裟かもしれませんが
私の周りには2ちゃんを悪く言う人もいますが、今日この時に対応してくださった方に
心から感謝です。ありがとうございます
- 886 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/26(木) 01:32:37 ID:hLNKPo480
- >>885
どうせ高いお金払って弁護士さんに依頼するのですから、些細なことでも
今後はそちらに聞かれる方がよろしいですよ。
向こうはしょっちゅうやってますから手馴れたものですし、それも料金の内と
思ってください。本来相談料だけでも30分5000円取る人種ですから聞かなきゃ損です。
- 887 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/26(木) 02:08:02 ID:pKC+hwgYO
- バイト2週間で保険もなかったら貸してくれないですかね??
- 888 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/26(木) 02:12:19 ID:hLNKPo480
- >>887
無理でしょうね。明日やめてもおかしくないもの、たった2週間じゃ。
普通は1年以上勤務してようやく信用されるんですよ。
- 889 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/26(木) 02:16:21 ID:pKC+hwgYO
- そうなんですか...3万程なんですがやっぱり2週間じゃ無理ですよね
ありがとうございます
- 890 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/26(木) 07:57:37 ID:guoXhWroO
- 相談です
ハンコや通帳の入ったカバンをなくしたんですが、どうしたらいいでしょうか?
代わりのハンコは100円ショップのでいいんでしょうか?
というか銀行の通帳なんですがハンコの登録みたいなのもしますよね?
どうしたら同じハンコを手に入れられるでしょうか?
ハンコ屋とかあるかもですが高そう
同じっぽかったら100円ショップのでいいのかなぁ
- 891 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/26(木) 08:11:25 ID:lfRdfqtV0
- >>890
通帳と印鑑をなくしましたって銀行に届けるといいよ。
同じ印鑑を買おうとするより早い。
- 892 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/26(木) 08:14:03 ID:LqKoiL2kO
- >>890
> 相談です
> ハンコや通帳の入ったカバンをなくしたんですが、どうしたらいいでしょうか?
すぐに銀行と警察に連絡しろ
日本では、口座の持ち主か否かより、通帳とハンコ持っている人間が優先
> 代わりのハンコは100円ショップのでいいんでしょうか?
スタンプタイプはダメ
樹脂製で朱肉使うヤツならおk
> というか銀行の通帳なんですがハンコの登録みたいなのもしますよね?
ハンコなくしました、と身分証明書持って銀行に行けば
新しいハンコ登録できる
先ずはすぐに銀行に電話して口座を凍結しろ
そうしないと有り金全部引き出される
次に警察に行け
会社や学校なんて、行っている場合じゃない
- 893 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/26(木) 08:27:42 ID:guoXhWroO
- 通帳はゆうちょのだけでATMからじゃないと卸せないタイプだから大丈夫と思います
一応警察署にカバンをなくしたんですがって言いに行きます
樹脂製のハンコを適当に購入して銀行と郵便局に行き印鑑の登録を変更すれば後は何も心配はないのでしょうか?
借金を背負わされたりとかはあり得ないでしょうか?
- 894 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/26(木) 08:36:50 ID:lfRdfqtV0
- >>893
ゆうちょのATMは通帳だけで現金が引き出せるはずだけど…?
大丈夫だと思うならいいんでは?
通帳再発行して、印鑑の登録変更したら
なくした通帳は無効になるから心配なくなるよ。
通帳を身分証とみて金を貸す業者はないからそこは心配無用。
- 895 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/26(木) 09:01:53 ID:PtDjetgf0
- >>894
ゆうちょの通帳でATMで暗証番号が判る本人しか
利用できない設定にしてるって事じゃない?
だから通帳と印鑑を他人が窓口に持って行っても
本人が設定解除しなきゃ引き出せないし
暗証番号がすぐに判るようなものは入っていないから
そう言う意味では大丈夫って事じゃないかと。
- 896 ひとりごと[sage] 2009/02/26(木) 09:47:25 ID:7uygtbRS0
- バッグの中にキャッシュカードは入ってなかったんだろうか。
印鑑とカードがあれば窓口で下ろせるはずだけど。
- 897 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/26(木) 09:55:22 ID:OXqixZrIO
- 昔に相談させて貰った者ですm(__)m
借金生活、約14年が終わりそうです。最終的にはプロ180万、アコム80万、レイク10万を債務整理してプロ80万、アコム40万、レイク7万に減額になったけど、弁護士と話した結果、自己破産になりました。130万の
36回払いも出来ない自分が情けないです。
人生をやり直すアドバイスをくれた、みなさんに感謝してます。ありがとうございましたm(__)m CMや看板を見るたびに心が痛くなりますが、頑張って生きて行きます
- 898 捨蔵 2009/02/26(木) 10:10:41 ID:qc8+Er2Y0
- >>893
警察に行くのと同時に、ゆうちょ銀行にも届けておく必要があると思うけどな。
>>897
お疲れ様でした。
これからがスタートです。気を引き締めて頑張ってね。
- 899 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/26(木) 10:28:49 ID:puCaKBvbO
- 年利率引き下げのときに、今までの過払いって帰ってくるのですか?
プロミスで110万、10年です。
- 900 捨蔵 2009/02/26(木) 10:33:04 ID:qc8+Er2Y0
- >>899
貴方が請求しないと返ってきません。
サラ金はそこまでやさしくありませんねぃ。
- 901 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/26(木) 11:53:43 ID:1HFuz0pm0
- 勲、盛岡みたい乗り方しやがった
- 902 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/26(木) 11:54:05 ID:1HFuz0pm0
- あ、すまん。
公営競馬スレの誤爆w
- 903 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/26(木) 11:56:03 ID:dCrVXYx40
- 決して借金してまでギャンブルはするなよ~
- 904 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/26(木) 11:56:57 ID:1HFuz0pm0
- >>903
ありがと~w
- 905 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/26(木) 12:09:19 ID:L1d3ZZKZO
- にちゃんはいつも利用してきましたが、まさかこのスレのお世話になるとは…
今朝緊急事態が起こってしまいました。
すべての責任は自分にあると思います。
でも、どうしたら良いのか、相談しようにも友人などには出来ないので、ここに来ました。
昨日給料日で、夜おろそうとしたら入金されておらず、今朝緊急のミーティングがありました。
業績悪化で給料を一律カットとのことで、現金で今までの約半分を支給されました。14万円です。これはおそらく来月以降もとの通達でした。
いままで以上に働いて欲しいと言われましたが、それどころではない。
借金4社210万あり、返済が毎月10万円です。
明日7万と来月10日3万の支払いがあります。
それ以外に光熱費、家賃などでもう赤字です。
とりあえずさっきプロミスで50万円枠が借りれたので新規のカードは作りましたが、正直これを使うともう後戻りできないかと。
今まで無計画に生活してきた自分が悪いのです。
いまは混乱して、どうしたら良いのか自分でもわかりません。
何か良い知恵があればお願いできないでしょうか!?
- 906 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/26(木) 12:11:12 ID:jZwEuS480
- >>899
10年前なら利率もかなり高かったのでは。実際に借りてた額にもよるけど、かなり元金圧縮されるかも。
ただし完済前に請求すると、信用情報に載るし出金停止は確実。
この機会に借金生活から足を洗うつもりで履歴開示請求するか、地道に返していって完済したら請求するか。どっちにするかは貴方の自由です。
- 907 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/26(木) 12:19:02 ID:1HFuz0pm0
- >>905
まず、法律的なことを言うと、
労働者側に理由がない状況で使用者が一方的に給与をカットする
ことはできないので、もらえなかった分の差額はあなたが会社に
貸している債権ということになります。
会社との関係を傷つけてもいいのなら、
法的手段に訴えればいいでしょうけれども、
そうもいかないのも実情かもしれません。
まずは経営者とじっくり話をしてみてはいかがでしょう。
それで解決しなかった時に、次は金融会社との交渉という
順番になるかと思います。
とにかく、焦らずに。
できることから頑張りましょう。
あと、早く転職先を探すことも忘れずに。
- 908 捨蔵 2009/02/26(木) 12:21:41 ID:qc8+Er2Y0
- >>905
減額分の給与(労働債権)については>>906の通り。
で、目先の返済の件ですが、
先ずはすぐにでも法テラスに相談に行きましょう。
貴方がサラ金とお付き合いしている期間や利息によっては
債務圧縮の可能性もあります。
ただ今後も今の給与しか見込めないのであれば、
最悪破産手続きも必要かもしれません。
給与・借金両方とも即相談です。
- 909 捨蔵 2009/02/26(木) 12:22:33 ID:qc8+Er2Y0
- ちゃうやんorz
>>906でなく>>907です。
906さんスマソ
- 910 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/26(木) 12:28:09 ID:OXqixZrIO
- >>898 ありがとうございます。まだ完全に
終ってませんが、心を入れ替えて頑張ります。免責が下りたら、また報告に来ます
- 911 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/26(木) 12:37:14 ID:r4jUF4F/O
- 年齢 32
勤続年数 5
配偶者 あり(子供3人)
年収250万
築19年の中古物件を頭金無しで
希望金額 800万
責務 消費者金融に37万
徳島在住
消費者金融の支払いで
何年かは利子しか払ってない時があります(滞納はないです)
JAとか銀行の審査とおるかなぁ?
- 912 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/26(木) 12:40:43 ID:1HFuz0pm0
- >>911
審査は通るかもしれない。
でも、年収250万でローン組んだら、
毎月ギリギリの生活にならないかな?
何か起こったらどうする?
すべて計画できているなら、止めはしないが。
- 913 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/26(木) 12:49:55 ID:L1d3ZZKZO
- >>907
>>908
ありがとうございます。
会社のほうは、おそらく業績のほうはもうどうにもならないというのは、まあある程度分かっているので…
少し落ち着いて考えてみると、ちょうど借金癖を改める良い機会になったかもと思います。
とりあえず今は、明日の支払いをどうしようか迷い中です。
今月だけ免除してもらい、来月以降通常返済というわけにも行かないので…
もしかしたら1社だけは結構長い付き合いなので、払いすぎが返ってくるかもと都合の良いことも考えてますが、やり方がわからず。
自分は素人で、その辺のことがよく判らず、やはり専門家に相談しかないのかなと結論を出しました。
電話で相談したとしても、明日支払うべき7万円をどうするかが思案中です。
何か良い方法があれば教えて貰えませんか。
- 914 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/26(木) 12:54:25 ID:r4jUF4F/O
- 911です。
ありがとうございます。
マジッスか? 審査通りますか。
心配で心配で…
先月クレジットカードの審査に通らなかったもんで…
- 915 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/26(木) 12:56:11 ID:1HFuz0pm0
- >>914
俺の書いた文章、ちゃんと読んでるか?
通るかどうかは審査の担当者次第だから、俺は知らない。
- 916 捨蔵 2009/02/26(木) 12:59:09 ID:qc8+Er2Y0
- >>914
クレカが通らなくても住宅ローンは通るよ。
おいらもそうだし。
でも新築ローンじゃないから返済回数も少ないだろうし、
年収250万円で800万円のローンを組むのって結構キツキツじゃない?
今の家賃と比べてみて、返済計画よく考えたほうがいいと思うよ。
- 917 559[sage] 2009/02/26(木) 13:00:47 ID:3lKwxoZmP
- >>913
どこから借りているのかわからないけど、連絡して利息だけの入金にしてもらえないか相談してみれば?
それならとりあえず半分ぐらいで済むんじゃないかな。
あとはテンプレ埋められない?今の内容だと詳しい話ができないから。
- 918 捨蔵 2009/02/26(木) 13:00:50 ID:qc8+Er2Y0
- >>913
とりあえず各社の残高と借入開始時期・年利を書き出せます?
あと、家計の状況も。
出来れば>>2を埋めてみてください。
- 919 捨蔵 2009/02/26(木) 13:03:33 ID:qc8+Er2Y0
- >>916
追加。
新築ローンと比べて多分金利も高いんじゃない?
- 920 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/26(木) 13:09:15 ID:n5b/6HgwO
- 債務整理をして金利引き下げと元金圧縮を希望してます。
個人では難しいものですか?
また、それにより現在進行形の住宅ローンに弊害等現れますか?
あいまいですみません
アコムに100万、プロミスに80万あり、どちらも4年くらい28%くらいです。
- 921 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/26(木) 13:22:03 ID:LqKoiL2kO
- >>920
金利引き下げ→多分できる
債務圧縮→おそらく無理
在宅ローンへの影響→今後ちゃんと払っているうちは大丈夫
法定利息まで利息下げでも、毎月それなりの金利負担はあるんだから
いっそ弁・司に任意整理依頼するか特定調停
ただし特定調停は万一のときのリスク大きいから、任意整理がいいかも
- 922 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/26(木) 13:37:51 ID:L1d3ZZKZO
- >>917
>>918
相談に乗っていただきありがとうございます。
朝からパニックになっていて、一方的な内容ですいません。
年齢31、男
独身、一人暮らし、賃貸、家賃7万円
収入手取り14万円、(先月まで27万円)
先月までの収支
生活費4万
光熱費3万
借金支払10万
家賃7万
残りは遊興費で
借り入れ先
JCB 50万円
金利18、約7年
モビット48万円
金利18、約5年
GE110万
金利28、約8年
(3年ほど前までは80万枠でしたが、昨年賞与が出なかったので、ボーナス時支払いのためつまんでしまいました)
DC8万
金利18、約8年
こんなところです。今まで一度も延滞なく返済はしてきました。
ただ、月の支払い額が10行くので、結局ここ数年は返してまた借りての繰り返しで借り入れが増えて行く一方でした。
このあと夕方まで打ち合わせで缶詰になっていて、なんとか17時くらいには明日の支払い先のモビット、GEには話をつけねばならないと思ってるんですが、もう正直どうしたらいいのか…
はっきり言って給料も出なければ、仕事どころではないんですが…
- 923 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/26(木) 13:55:12 ID:HT8J4cLb0
- UCカードを2ヶ月滞納でついに会員資格失い、残債を分割支払いになりました。
まぁそれはいいんだけれどその他のカードが使えなくなると困ります。
三井住友visa、sony、セゾン、ポケットがあるのですが芋づる式になってしまいますか?
UC以外は毎月の支払いが極端に少なくて今後の返済は問題ないのですが。。。
- 924 捨蔵 2009/02/26(木) 13:56:03 ID:qc8+Er2Y0
- >>922
GEは過払いでてるんじゃないかな。
出金停止になる覚悟で取引履歴を請求して、
過払い請求してみるといいんじゃないでしょうか。
残りのところはとりあえず利息分だけ支払ってまってもらう。
任意整理をしつつ、収入アップの道を探る。
遊興費はしばらく我慢しましょう。
- 925 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/26(木) 14:04:39 ID:LqKoiL2kO
- >>923
> UCカードを2ヶ月滞納でついに会員資格失い、残債を分割支払いになりました。
事故情報が載りましたな
> まぁそれはいいんだけれどその他のカードが使えなくなると困ります。
なんで?
各種支払いに必要なら、スルガ銀行かイーバンクのVISAデビ使え
> 三井住友visa、sony、セゾン、ポケットがあるのですが芋づる式になってしまいますか?
少なくとも更新時にそうなる可能性は高い
>>922
捨蔵さんに同じ
生活費光熱費詳細ないので一概に言えないが、もうちょっと削れないかな?
遊興費嗜好品趣味は基本0で
- 926 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/26(木) 14:08:05 ID:3lKwxoZmP
- >>922
ふむ。
GEはせいぜい一ケタだけど過払いの可能性があるな。
返済方法は銀行引き落とし?それともATM入金?
銀行引き落としなら、口座から落とされないように残高を
減らしておこう。で、電話で履歴の請求をしてください。
次にモビットはATMから返済でしょ?
今月は利息だけ(7000円くらい)入金すれば大丈夫。
とりあえず明日のピンチはしのげるかな?
- 927 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/26(木) 14:47:51 ID:7dHknBmwO
- >>905
会社もナイ袖は振れないんだけど、労働基準監督署へ賃金未払いで通報してみて下さい
貴方の名前は会社には出しませんから安心して
行政指導、書類送検くらいしかやってくれないけど
裁判になった場合スムースにことが進むよ
- 928 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/26(木) 14:52:46 ID:L1d3ZZKZO
- >>924
>>925
>>926
もちろん、収入が下がった以上、遊びは我慢、生活費は削っていきます。
「過払いの可能性があるため、取引履歴を請求します。引き落としは待ってください」
で通用しますか?
- 929 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/26(木) 15:04:24 ID:GuZ2X7ETO
- 最近破産の手続きしました。任意整理にしたかったけど
「見通しが甘い。あなたの状況では任意整理は辛いと思う。破産して浮いた支払い分は貯金に回したほうがいい。
ここまで辛い思いをして返済しなくてもいい」と弁護士さんに言われました。
私はバイトしながら求職中でバイト代16~17万円、もし任意整理すると月5万支払いです。
今最終面接までこぎつけた会社があり、そこが決まればもう少し余裕ができると思うけれど
「職が決まって今より給料が上がっても貯金に回しなさい」と言われ説得されて破産になりました。
でもいろんなスレを見てると手取18万賃貸住まいで任意整理で6~8万返してる人も結構多い。
私が女で頼りなさげに見えたので支払い能力がないと思われたのかな…。
- 930 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/26(木) 15:05:42 ID:3lKwxoZmP
- >>928
>引き落としは待ってください
これは無理なんだな。
(請求データがGEから銀行に流れた後だから止められない)
だから、落とされたくなければ口座の残高を請求額以下にしておくか、
身分証明を持って銀行の窓口に行き、GEの引き落としがされないよう
届出をしておくしかないのですよ。
- 931 捨蔵 2009/02/26(木) 15:15:53 ID:qc8+Er2Y0
- >>929
そうですねぇ。
任意整理だとこれから先の数年間の事情が誰にも読めないですから、
であれば破産しちゃって0からスタートをやり直したほうが、
これから先の長い人生により良いと考えたのではないかな。
あと手取り18万で6~8万円返している人も、
頑張ってはいるけど実は自転車状態なのかもしれませんよ。
どちらにしても2回は出来ない破産ですから、
二度と借金をしないように頑張ってください。
あと弁護士からみると、
「破産申立すれば同廃免責事案なんだから、破産したほうが期間が短い」
と言うのがあるかもしれません。
悪くみればね。
- 932 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/26(木) 15:29:57 ID:GuZ2X7ETO
- >>931
破産のほうが期間が短いんですね。
私の場合過払いもほとんどないし、さっさと仕事を終わらせたいってことかー…。
でも自分が悪いんだからしょうがない。ゼロから出直します。
レスありがとうございました。
- 933 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/26(木) 16:11:45 ID:HT8J4cLb0
- >>925
> UCカードを2ヶ月滞納でついに会員資格失い、残債を分割支払いになりました。
事故情報が載りましたな
やっぱり載るの?それ=ブラックというやつでしょうか?
> まぁそれはいいんだけれどその他のカードが使えなくなると困ります。
なんで?
各種支払いに必要なら、スルガ銀行かイーバンクのVISAデビ使え
それは単なる通常支払いですよね?
> 三井住友visa、sony、セゾン、ポケットがあるのですが芋づる式になってしまいますか?
少なくとも更新時にそうなる可能性は高い
あわわ。。。。俺終わった臭い。
- 934 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/26(木) 16:14:25 ID:a8KQ8KTNO
- 過払い請求についての質問です。
・GEカードで残高20万あたりを限度に減ってはまた借入れする生活を6年ほど続けていました。
・昨年7月より返済のみで現在の残高は13万7千円です。
・過去、遅延は一度もなし。
本日、キャッシング枠0とする旨の通知が届いたため不審に思い利用明細を確認したところ、今月からキャッシング枠0、実質年率が28%→18%へと変更されていました。
これはもう過払い請求は難しいんでしょうか?
過去の明細書はすべて保管してありますが、どこにも変更のお知らせは明記してないし…。
どなたか教えてください。
- 935 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/26(木) 16:25:10 ID:PtDjetgf0
- >>933
と言うか、既に1社2ヶ月も滞納してる状態で
他のクレカを使おうとしてる状況が理解できない。
ショッピングもキャッシングも支払い全部リボにしてるって事でしょ?
UCの滞納分は事前連絡・支払い予定など対策しなかったから
会員資格剥奪されたわけではないんですか?
要注意利用者=ブラック扱いにならないと思うほうがどうかしてます。
UCは銀行系の中でも対応が早いほうなので
他のクレカ会社もキャッシング利用あたりはすぐにでも
停止になる可能性を考えたほうがいいです。
まず借り入れの合計と収入と支出の状況がどうなってるのか
書き出してみてください。
- 936 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/26(木) 16:45:01 ID:3lKwxoZmP
- >>934
要するに、
「6年ほど28%で10~20万を借りてました。
最近18%に下がるという連絡が来ましたが、
過払い請求はできるのでしょうか」
という質問をしたかったのか?
過去の分まで遡って利率を変える訳じゃないから過払いは請求できるよ。
5万くらい過払いになってる可能性があるから、遠慮なく履歴を請求しましょう。
つか、過去の明細全部持ってるのなら、履歴なしでも引き直せるんだな。
- 937 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/26(木) 17:12:49 ID:JC2Y342pO
- 皿の支店窓口で 履歴受け取り ノートを開いて店内で 引きなおし こんなに払い過ぎてたんだーって言ったら 店内の注目集めるよねー どうせ支店で満なんてないから 訴訟だなと言う 支店の反応みたいです 俺には、できませーん
- 938 804[sage] 2009/02/26(木) 17:17:47 ID:IrDvxGLj0
- 今日、債務整理についての無料相談をし、自己破産の方向で進めることになりました。
役所で生活保護、貸し付けの相談をしてきましたが、
「3月末で契約解除の書類がない」「現時点での給与明細の金額では貸し付けできない」とのことで、
なんとか友達にお金借りるなりして、頑張ってくださいと言われました・・・。
病気に理解がある友人が、体調の悪い時に食べ物を差し入れてくれたり、スーパー銭湯に連れて行ってくれたりしますが、
お金を借りると、大切な友人まで失ってしまいます。
「またどこかでお金を借りろということですか?」と聞いたら「いや、それはできるだけ避けて」と言葉を濁されましたが、
「とにかく仕事を見つける努力をしてください」とのことでした。
2月分の給与は3月15日に振り込まれますが、おそらく6万円程度だと思います。
どうしたらいいのかわからなくなりました。
- 939 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/26(木) 17:30:29 ID:HT8J4cLb0
- >>935
おっしゃる通りだと思います。私のようなバカ相手に返信すいません。
もう樹海直前ですが致し方ありません。有難う御座いました。
- 940 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/26(木) 17:34:55 ID:JC2Y342pO
- >>938
昨日の方ですか 福祉課で ちゃんと現状話しましたか?派遣なら6ヶ月契約の書類とかあるはずですが あと各県で最低生活費がありますので 六万だと 最低以下になります。
- 941 捨蔵 2009/02/26(木) 17:38:04 ID:qc8+Er2Y0
- >>938
現状では対象外でも3月分の給与なら給付対象です。
とりあえず仕切りなおしでもう一度申請してみてください。
あとお住まいの地域の民生委員さんは頼れませんか?
- 942 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/26(木) 17:42:38 ID:IrDvxGLj0
- >>940
契約書類は派遣先にあるので明日取ってきます。3月31日までのはずです。
11月、12月、1月分の給与明細を持って行きましたが、それで月12万程度だったので
保護・貸し付けはできないと判断されたようです。(当方大阪市)
2月分の給与の支払いは3月15日ですが、それを持って行かないと「困窮」とは認められないようです。
自己破産の相談をしたNPO法人が司法書士か弁護士さんを紹介してくださるそうです。
2ちゃんのこのスレのみなさんの親切さが身にしみます。
支離滅裂で申し訳ありません。
- 943 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/26(木) 17:44:19 ID:IrDvxGLj0
- >>941
ありがとうございます。
とにかく書類を揃えて再度申請してみます。
民生委員の方がどなたかわからないので(団地・マンションばかりの地域でして)、探してみたいと思います。
- 944 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/26(木) 17:44:53 ID:1+J/CYA+P
- >>942
えーと…とりあえず今月の家賃は遅れると言う話が出来てるんだよね?
現時点で何日にいくら必要なんでしょうか?
自己破産の手続きを早急に進めるとして
モビットとUCに、確実に給与が入る来月15日に
とりあえず利息分の支払いだけにしてもらうとか、そう言う話はしてる?
あとCOOP共済ってのは積み立てなんだよね?
それは解約できないの?そこから通院費の補助を受けてるのかな…。
- 945 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/26(木) 17:45:42 ID:IqcPMRT5O
- 23才の学生です、借り入れは3社から合計七十万です
一人暮らしして、仕送りで三万使えますが返済が二万五千です
最近まで借りては返しての繰り返しだったのですが、最近から借り入れできなくなりました
就活中でバイトも前よりできなくてどうしたらいいかわかりません、
- 946 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/26(木) 17:47:43 ID:EctYiO430
- 自己破産手続き前に遺産相続することになったら
やっぱそこから借金返さなきゃですよね?
遺産全部充てても借金に足らないんだけど、その場合
残りの返済は任意整理になってしまうんでしょうか?
借金は400万、遺産は保険金のみで100万です。
- 947 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/26(木) 17:51:45 ID:JC2Y342pO
- >>942
15日までは、食費ライフラインなど 確か家賃は、待ってもらってるとか まず 憲法25条 保護法 1条を探してみてください
- 948 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/26(木) 17:55:24 ID:L1d3ZZKZO
- >>930
>>捨蔵さん
お世話になります。引き落としの口座からは金を抜きました。
さっきGEに電話しました。
過払いかも知れないので取引履歴を貰い、今後の返済方法を考えたい。
明日の引き落としはお金を用意しないので。
と伝えました。
相手も心得たもので、引き落としがされなければ、融資担当から督促の電話が入りますがいいですか!?と切り返してきました。
丁寧なんだけど、朝からのゴタゴタがピークに達し、心証を害したので、
「そっちで融資担当に話つけとけよ」と言ってしまい、長時間待たされ、上司に代わると言われ、さらに待たされ、電池切れに…
コンビニで充電器買ってかけ直したら本日の業務終了アナウンス、17:30
結局、取引履歴を要求する云々の部分はうまく伝わらず、明日の引き落としに…
このままではただの延滞です。
お前いい加減にしろと怒られるのを覚悟で、今後の対処方法を教えて貰えませんか。
- 949 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/26(木) 18:01:16 ID:4flna+KP0
- >>948
最初に電話したときの担当者(誰でもいい)覚えていないかな?
カードの裏とかにコールセンターの電話番号載っていない?
そこに電話して、さっき電話した○○だが、さっき対応した△△お願いします
で取り次いでもらえ。
△△はいない、なら代わりの人出せゴルァしてみればいいんじゃないかな
- 950 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/26(木) 18:08:49 ID:IrDvxGLj0
- >>944
家賃については25日に遅れた時点で「3月10日までなら延滞金はつきませんよ」とURの事務所に言われました。
現時点で必要なのは・・
月末・・携帯電話8000円程度
3月5日・・生協(共済合わせて5000円程度)、UCカード(金額確認してみます)
3月10日・・JCBカード(光熱費をカード払いにしています)、UR家賃(55000円)
モビットは20日に引き落としがありましたので、まだ話をしていません。
まずはUCに利息分だけにしてもらう必要がありますね。
あと、光熱費を口座引き落としにすることと・・。
COOP共済は医療保険と火災保険だけで、積み立てタイプではありません。
積み立てタイプのものは掛け金が高額なので、前職を辞めたときに解約しました。
持病の医療費は自立支援医療で、月の負担は2500円が上限でそれを超えると支払いはありません。
。
- 951 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/26(木) 18:08:55 ID:3lKwxoZmP
- >>948
過払いになりそうだとは書いたけど、
そうと決まったわけじゃないからね。
まだ暴れないほうがww
まあ、明日もう一度履歴を請求する
電話かければいいんじゃないの。
明日の引き落としなんだから、明日
連絡すればいいんだよ。
- 952 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/26(木) 18:16:07 ID:L1d3ZZKZO
- >>948
最初にやりとりした女の子の名前は覚えてます。
ただ17:30までしか受け付けてないらしく、もうつながらないんですよ。
俺が間違ったこと言ったかなあ?
「過去8年一度も延滞なく支払ったが、今回金利のこともあり、一度じっくり考えて返済方法を練りたい。ついては明日の引き落としにはお金を用意しないので、よろしく取り計らいください」と。
督促の電話という警告!?についても、「事前に伝えたわけだから、内部で話つけとけ」
だし。
しらばっくれて延滞する人間に比べると理論整然と話したんですが。
- 953 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/26(木) 18:25:32 ID:L1d3ZZKZO
- あと今ざっと読んであっと思ったんですが…
俺のGEも936さんと同じく、通知来て0円なんですよ。
GEはどうしたんだろう!?
- 954 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/26(木) 18:26:15 ID:JC2Y342pO
- >>950
憲法見ましたか?
- 955 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/26(木) 18:28:04 ID:I4z9gL/R0
- >>952
熱くなるな
もともとの原因はお前さんにある
あくまでもクールにやれ
どこの会社に支払い拒否と過払いネタを喜んで聞くところがある???
- 956 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/26(木) 18:37:27 ID:IrDvxGLj0
- >>954
見ました。ありがとうございます。
ついさっき司法書士の先生と連絡がつき、週明け早々に伺うことになりました。
ですので5日以降の支払いはストップするとのことです。
債務については一歩前進した形です。
生活については・・今誰を頼ればいいのかわかりません。
15日までは今あるお金で生活しろということなんでしょうか。
- 957 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/26(木) 18:44:20 ID:zsmsuatN0
- >>948
まずはちょと落ち着いて下さい!
予想していなかった事態になりテンパってるのは分かりますが、
電池が切れそうな状態で電話するなんて、普通の状態ならありえないですよね。
今後すべきことは
?@明日、再度カスタマーセンターに連絡をして「取引履歴」を請求する
この時点では、GEにはまだ引き落とし結果がわかっていないので、今月の
支払いに関して、こちらから何も言わなくてよい。
※GEに関しては、レイクなのか、旧GCなのか等、カードの種類によって
過払い請求の段取りが少し異なるようです。
私が分かるのは旧GCなので、それの流れを書きますね。
?A約1週間で「履歴開示請求書」が到着
?B履歴開示請求書に必要事項を記入して返送
この際、開示理由は「カード利用状況確認のため」など適当に。
?C約3週間後に取引履歴が到着
履歴が到着するまでの間に過払い請求について勉強して下さい。
「過払い初心者スレ」「過払い初心者未満スレ」「過払いGEスレ」などを
丁寧に読めば、たいがいのコトは理解できます。
?D履歴が到着したらすぐに引きなおし計算
?E過払いが発生していたら、金額によって本人提訴か、提訴なし和解かを
考え行動する。
ここまでの間に、GEから今月の支払いに対する督促電話はかかってくると
思いますが(おそらく来月の頭ぐらいに)、それに対しては
「過払いが発生しているかもしれないので、引きなおし計算が終わるまで待って下さい」
と言えば大丈夫です。
GEは客とのやりとりを結構細かい部分まで記録しているようなので、
この時点であまり余計なことは言わないように!
引きなおし計算をしてみて、過払いが発生しているか、残債が残るかによって
その後の対応が変わってきますので、まずは「引きなおし計算」まで済ませて下さい。
信用情報機関に延滞の記録がつくのは約定支払い日から61日以上遅れた
場合(CIC)ですし、明日の支払いが出来ないからといって、そんなに
焦る必要はないと思います。
落ち着いて粛々と行動して下さいね。
- 958 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/26(木) 18:48:12 ID:JC2Y342pO
- >>956
そうですか まずは、借金は、置いときましょう 福祉課に貸付相談しても だめ 貸付は、福祉協議会ですから 民生員は、福祉課で 地区担当者を教えてもらえます。まずここまでメモしたら 返してください
- 959 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/26(木) 19:12:51 ID:JC2Y342pO
- >>956
あなたは、今 保護の種類の 生活に当てはまります 最終的には、住宅と医療も加わりますけど あと3月の給料は、4月15日最後の分 です これは、計算以下になるはずです。
- 960 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/26(木) 19:19:42 ID:a8KQ8KTNO
- >>936
請求してみます。ありがとうございました。
- 961 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/26(木) 19:25:28 ID:F8HDCuQmO
- 無職主婦でも債務整理とか出来ますか?
- 962 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/26(木) 19:26:53 ID:a8KQ8KTNO
- >>953
私も今日通知きてはじめて知ったんですが、どうもカード事業から撤退するみたいですよ。
GEスレに詳しく書いてありました。
- 963 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/26(木) 19:28:47 ID:3lKwxoZmP
- >>945
就職決まるまで、利息だけ返済にしておけば?
利率何パーよ。18%なら月の利息は1万ちょっと。
残り15000円の元本部分を出し入れしてたのね。
どうせ出せない分は、はじめから返さないww
- 964 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/26(木) 19:43:49 ID:L1d3ZZKZO
- >>955
>>957
すみません。
他の会社も来月引き落としあるので、もう債務整理の相談を専門家にしようと思います。
督促きても、そのうち弁護士から連絡がいくから、と言っておけばよいですかね?
>>962
そうですか。
では、自分のような問い合わせが殺到してるんでしょうね
- 965 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/26(木) 20:17:38 ID:JaX4xz38O
- すみません、スレチかもしれないですけど質問させて下さい。
今1社で30万借りてます。返済も滞りないからいいのですが、
先ほど三菱東京UFJ銀行名のダイレクトメールが届きました。
中を見てみたらバンクイックでした。
保証会社がアコムらしいんですが、アコムからは借りてません。(電話審査はしました)
審査は通らなくても情報は残ると聞きましたが、ダイレクトメールなどで個人情報利用されるんですか?
自分は三菱の口座も持っててクレカの引き落としで使ってますが、三菱からにしろアコムからにしろダイレクトメールとか実家暮らしなので困ります…。
- 966 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/26(木) 20:23:41 ID:3VPUR5LpO
- >>964
返済を見直したい。では支払いを拒否する理由にはならない。
過払い状態=債務不存在だから拒否の理由になる。
あなたは明らかなフライング。
もう少し勉強してから取り組むべき。
皿の担当者に同情する。
- 967 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/26(木) 20:25:21 ID:3lKwxoZmP
- >>965
それはあくまでも銀行独自にもっている情報で出されたDMでしょう。
アコムに申し込みをした情報を親銀行が使うことは有り得ませんよ。
- 968 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/26(木) 20:26:59 ID:XhVRL9jk0
- >>965
銀行ローンのDMは銀行口座持ってれば普通に来るよ。
督促状じゃないんだし気にしない。
ちなみに、銀行ローンはどこの銀行でもサラ金か信販が保証会社になってる。
そういうもんなの。
- 969 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/26(木) 20:27:58 ID:AihwEm3y0
- >>965
モビットが三菱東京UFJ系列
信用情報はそういう使われ方はしないので偶然でしょ
銀行からDMがくるのは珍しくないのでビクビクする方が不自然
- 970 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/26(木) 20:29:09 ID:LqKoiL2kO
- >>965
単純にダイレクトメールの送付先に、今後送付しないように申し入れれば?
とりあえずコールセンターに電凸してみればいいと思うが
自分はクレカのダイレクトメールはそれで止まった
- 971 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/26(木) 20:37:10 ID:AihwEm3y0
- モビットのスレって何であんなに寂れてるの?
GEとかは過払いの話題で盛り上がってるのに
- 972 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/26(木) 20:38:24 ID:3lKwxoZmP
- >>971
モビットは過払いがないから。
- 973 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/26(木) 20:48:57 ID:L1d3ZZKZO
- >>966
今日1日での出来事だったので…
- 974 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/26(木) 21:30:59 ID:NQW7dP9L0
- 今所持金が20円しかありません
もう3日何も食べてません
おなかがすいて仕方がありません
休職中ですが、ずっと面接にうからなくて
今はお金がなくて履歴書もないしハローワークや
面接にいくこともできません
というかもう立って歩くというのが、しんどくしてしんどくて
今は近所の知り合いの家からネットしてます
友達いませんし、親や親戚とかにも拒絶されたので
お金を借りることができません
この知り合いも貧乏すぎてお金をかしてもらえません
3日前に食パンをくれましたが
借金があるので、クレジットカードや消費者金融も断られました
市役所にも生活保護や借金断られました
4月や5月になればお金が入ってきますが
それまで生きられるか不安です
市で一ヶ月だけ少しでもお金を貸してもらうことって
やっぱり無理ですか
- 975 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/26(木) 21:35:57 ID:lOQ0Ncl6O
- >974
とりあえずこのスレ行っといで。
食べ物は何とかなるかもしれないよ。
http://s.s2ch.net/test/-/gimpo.2ch.net/debt/1233377834/
- 976 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/26(木) 21:43:33 ID:YHNqJR+HO
- ユニバーサルコーポレーションってどうよ?
- 977 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/26(木) 21:47:33 ID:JC2Y342pO
- >>974
民生委員に 相談明日朝一 福祉協議会 明日行かないとマジやばいよ 民生委員は 役所の福祉課で聞くこと 土日休みだから早目に
- 978 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/26(木) 21:50:00 ID:5ryYZGpQO
- >>974
場所どこよ?
近所なら1食くらいおごってやるよ?
- 979 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/26(木) 21:53:07 ID:IrDvxGLj0
- >>958,959
お返事遅くなりました。福祉協議会のHPを見て、生活福祉資金の貸し出しなどあることを確認しました。
そこで貸し付けが受けられるかどうか確認が必要ですね。
- 980 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/26(木) 21:53:38 ID:l6Zx/8aqO
- 司に任意整理を依頼し4ヶ月になります。和解はまだなのですが整理したカードの中にアコム、ニコス、マイベストカード、DCキャッシュワンがあります。
東京三菱UFJ銀行に口座を持っていて司には全額引き出すように言われ整理前に引き出しました。
先日送金する機会があり利用したのですが送金出来ました。
これから先も普通に利用出来るのでしょうか?
- 981 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/26(木) 21:54:41 ID:YHNqJR+HO
- ユニバーサルコーポレーションってどうよ?
- 982 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/26(木) 21:59:59 ID:aIOiRyuf0
- >>974
978さんと同じく住んでる場所が気になる
うちも近くだったらごはんごちそうするよ
1000近いのでスレ立てしてくるか
- 983 982[age] 2009/02/26(木) 22:13:23 ID:aIOiRyuf0
- とりあえず次スレ立てました
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1235653599/
- 984 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/26(木) 22:23:10 ID:vZ67MWbfO
- >>974
餓死者撲滅スレからきました。
カップ麺とかでもいいなら送れるよ。
- 985 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/26(木) 22:28:18 ID:GuZ2X7ETO
- >>974
私はお米を知り合いからたくさんもらったので、それでよければ送りますよ
- 986 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/26(木) 22:29:57 ID:GuZ2X7ETO
- 短パン
- 987 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/26(木) 22:46:24 ID:NQW7dP9L0
- >>974です
知り合いにお願いして再度書き込みさせてもらってます
みなさん暖かい言葉をありがとうございます
上手い話はないと思いますので冗談なのかもしれないけど
枯れた心が少し潤いました
>>977さん
その件ですが、それを一度断られていまして
一度断られても何とかお願いしたら貸してもらえる事は可能でしょうか
- 988 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/26(木) 22:50:09 ID:PtDjetgf0
- >>987
困窮してるなら本当に助けてくれる人居るから
↓で頼んでみて。PCからのアドレスこっちです。
【援助物資】餓死者撲滅スレッドpart8【投下】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1233377834/l50
- 989 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/26(木) 23:02:21 ID:JC2Y342pO
- >>979 協議会と福祉課は、別 同時進行でアドバイスしますので 返事のやりとりのれす かかりますが まず福祉課の相談は、ハッキリ言って 行政の怠慢です。
- 990 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/26(木) 23:16:27 ID:3lKwxoZmP
- >>981
あのHP見て詐欺を疑わないなら必ずいつか詐欺にひっかかると思うよ。怪しいと思ってるから聞いてるんだろ?
そもそも自社のHPでキャンペーンとか特別審査とか書いてる貸金業者なんか信用するな。
- 991 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/26(木) 23:19:11 ID:JaX4xz38O
- >>965です。
レス下さった方ありがとうございました。
安心しました。
- 992 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/26(木) 23:41:05 ID:JC2Y342pO
- あ
- 993 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/26(木) 23:50:59 ID:jngAOfCU0
- い
- 994 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/26(木) 23:58:28 ID:JC2Y342pO
- >>979
福祉課は 申請受付が仕事です 僕関東なんですが 朝2 昼 2 夜 4 薬の数です ユーロジンで眠いので 協議会と福祉課の件 スレしといてください 起きたら 返します。
- 995 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/27(金) 07:40:56 ID:TeZJQ9TyO
- 次スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1235653599/
- 996 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/27(金) 07:41:52 ID:TeZJQ9TyO
- 埋め
- 997 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/27(金) 08:35:32 ID:+Bi5JWBtO
- 埋め支援あげ
- 998 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/27(金) 09:32:54 ID:78rCXc8b0
- よいしょ
- 999 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/27(金) 09:33:24 ID:zX/YlDETO
- 埋めませう!
- 1000 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/27(金) 09:34:14 ID:zX/YlDETO
- Get
- 1001 1001 Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。