skip to main |
skip to sidebar
- 1 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/23(月) 16:59:27 ID:BGoMs8pd0
- 人は誰でも悩みがあるはず
仕事・金・恋愛・人間関係、・・・
ここはその中の金、『借金生活』について語り合うスレ。
相談者は>>1-7か、まとめサイトを必ず読んでください。
■借金生活相談室まとめサイト
PC版 http://soudan.sblo.jp/
携帯版 http://soudan.xii.jp/index.php
借金を返済したいが、どうしたらいいのか
債務の整理は、どうしたらいいのか
民事再生、任意整理はどうしたらいいのか
特定調停について知りたい
自己破産について
などの、悩みを持った方々
そして、それに良きアドバイスを与えてくれる方々
(ここで良きアドバイスを出来る事は、相談者が明日への活路を見いだすことが出来るようになるはずです。)
(注意)
*相談をされる方々は、自分の状況を出来るだけ詳しく書いて下さい。
*アドバイスをされる方々は、「こうしろ」などの押し売りは禁句にしてください。
*「それは、こうなんじゃない?」などの他に、「もし君の立場が自分だったら・・・」などの自分だったらレス、
そして「君だったら、その状況をどう思う?」などの自問自答してもらうレスを出来ればお願いします。
それが悩んでいる方々にとっては、自分がすべき事のヒントになるはずですので。
*経験事例も暇な時にレスして頂けると、参考になりますのでお願いします。
*雑談・愚痴も、もちろんOKです。
*2回目以降のレス時には、名前欄に最初に発言したレス番号を入れることを推奨します。
*回答する時は、レスアンカーを忘れないで下さい。
*やむなくマルチポストになる場合はその旨を明記して下さい。明記なくマルチポストと分かった場合、回答は致しません。
*900~950あたりで、次スレを立てて下さい。
*現行スレはそのままage進行し、終わったら次スレで新規相談を受けてください。
ここで相談することで解決の糸口が見つかるのであれば、多少のスレ違いは気にせず親切に。
age進行でお願いします。 みんな頑張って早く借金返そうぜ!
相談者用テンプレは>>2
前スレ 必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室73
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1236853684/
- 2 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/23(月) 17:01:06 ID:BGoMs8pd0
- ■■■相談者用テンプレ■■■
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
男・女/ ○才/ 独身・既婚(夫、妻、子供○人等)/
アパート・マンション・持家・実家住まい・寮等
【職種/雇用形態/勤続年数】
事務職・技術職・ドライバー・営業職・水商売等/
社員・アルバイト・パート・派遣等/
○年○ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
○○○万/○万、ボーナス年○回、計○万
【月に最低必要な生活費/内訳】
○万円/(内訳)家賃○万、光熱費○万、食費○万、
携帯電話○万、交際費○万、その他、等々
【債務詳細】
会社名/借入額○万/年利○%/契約期間H○年○月~/月○万返済
会社名/借入額○万/年利○%/契約期間H○年○月~/月○万返済
債務総額 ○万
【増枠の有無】
○社、H○年○月より○万に増枠
【滞納の有無】
○社、H○年○月より滞納
【相談内容】
何をどうしたいのか?何を知りたいのか?を明確に。
回答側も人間です、できるだけ丁寧でわかりやすい文章で書きましょう。
事後の結果報告もして頂けると参考になります。
※回答不能の場合は、誘導願います。
- 3 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/23(月) 17:01:56 ID:BGoMs8pd0
- ■■■法テラスについて■■■
法テラス(司法支援センター)という準公的な団体があります。
借金関係の相談や、その他の法律相談も受けてくれます(相談無料)
弁護士や司法書士を紹介してもらうこともできます。
下記サイトにアクセスして電話してみましょう。
【PCサイト】
http://www.houterasu.or.jp/service/shakkin/
【携帯サイト】
http://www.houterasu.or.jp/k/houteki_trouble/trouble/topic_20080201_3.html
- 4 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/23(月) 17:06:44 ID:BGoMs8pd0
- ■■■何をどうしたら良いか全くわからない…という人へ■■■
ttp://www.bengoshisoudan.com/index.html
ttp://www.bell-law.jp/saimu/index.html
債務整理にもいろいろ種類があります。自分に合ったものを検討しましょう。
過払い金初心者スレ76社目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1237446660/
【みんな】任意整理真っ最中その5【頑張ろう!!】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1235470454/
特定調停のすすめ【その15】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1213587607/
個人民事再生スレ 日記その11
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1236421135/
【自己破産相談窓口と結果】その29
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1237476056/
各スレテンプレを読めば一通りのことはわかると思います。
また借入金額と利率は常に把握しておきましょう。
借入金額を3年で返済できるかどうかが任意整理と自己破産の一つの目安と言われています。
返済計画シミュレーター
ttp://www.yuushione.com/loansim/
指定日数分の金利計算機
ttp://financial-c.net/rate.html
- 5 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/23(月) 17:07:29 ID:BGoMs8pd0
- ■■■相談者の方へ■■■
アナタの属性、状況に応じて返答できる内容が変わってきます。
詳細な相談を受けたければ>>2を埋めてからの質問してください。
テンプレはアナタの情報を正確に把握してより実践的なアドバイスを
すばやく行うために設けられています。
もちろんテンプレなどいらないような質問もあるでしょうがアナタにその
判断が正確にできるでしょうか。
情報の小出しは回答者に負担と不快を与えます。
逆に少々面倒なテンプレをしっかり書き込まれた質問は情報のみならず
回答者により良い印象を与えます。
せめて借り入れの詳細と年収だけでもキチンと書いて質問することを
お勧めします。
■■■回答者の方へ■■■
回答者もテンプレテンプレ言わず、相談者の質問内容から答えられる範囲で回答orスルーしてあげてください
- 6 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/23(月) 17:09:00 ID:BGoMs8pd0
- ■■■ ブラックについて ■■■
いわゆる「ブラック」とは正式には異動情報と呼ばれ、金融機関が共有している信用情報に
あなたの不利になる異動情報の履歴が一定期間記録されることです。不利な異動情報には
『自己破産』『特定調停』『任意整理』『強制解約』『長期延滞』『延滞』などがあります。
記録されるか微妙な場合は金融機関の心証にもよるので、支払いが遅れる場合など
できる限り前もって、入金見込みなども含めて金融機関に相談しましょう。
住宅ローンを借り入れるなど、信用情報に対して何らかの不安がある人は
信用情報機関に情報開示を申請して確認しましょう。
信用情報について詳しくはまとめWiki(信用情報テンプレ集)
http://wiki.livedoor.jp/creditinfo/
を参照して下さい。
★ 信用情報に不利な異動情報が残る例 ★
支払い日までに支払われなかった場合。ある期間(2ヶ月程度)以上もしくは数日でも数回繰り返した場合。5年間。
自己破産など債務整理や過払い請求をした場合。債務整理した日、失踪した日から7年間。
申し込みブラック。短期間に3社以上の金融機関に申し込んだ場合。テラ・全情連1ヶ月、全銀協3ヶ月、CIC・CCB6ヶ月。
総量規制。サラ金など無担保融資枠の総額が税込み年収の3分の1を超える場合や年収が不自然な場合。
社内ブラック。共有されている信用情報以外に当事者の金融機関で記録されている履歴。
● 信用情報の影響を受ける例 ●
サラ金やクレジットカードなど無担保金融。
住宅ローンおよびその金利水準やその保証料。
自動車ローンやショッピングローン。ただし無担保金融よりは通りやすい。
カード決済の賃貸住宅への新規入居(現住している場合は貸主に要相談)
他人の融資の保証人になる場合
● 信用情報の影響を受けない例 ●
奨学金や共済の借入
生命保険の加入
賃貸住宅の新規入居
家族による借入(専業主婦や学生など無職や低所得、納税していない者をのぞく)
家族の進学・就職活動(金融機関をのぞく)
■金融各社が照会する信用情報機関一覧
http://cash.boy.jp/list.html
■信用情報開示の手順
http://cash.boy.jp/kaiji.html
KSC・CIC・CCB・テラネット・FCBJ信用情報開示スレ50
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1234619204/
■登録貸金業者情報検索
http://clearing.fsa.go.jp/kashikin/index.php
■全国銀行協会[全銀協]
http://www.zenginkyo.or.jp
■シー・アイ・シー
http://www.cic.co.jp
■シーシービー
http://www.ccbinc.co.jp
■全国信用情報センター連合会[全情連]
http://www.fcbj.jp
■テラネット
http://www.teranet-corp.co.jp
- 7 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/23(月) 17:10:17 ID:BGoMs8pd0
- ■■■過払い金とは■■■
利息制限法に定める利子(法定利息)より高い利率を設定することで、
法定利息であれば返済が終了しているのにも拘わらず返済を継続していた為に、
消費者金融会社などに余分に支払ってしまったお金のこと。
★利息制限法に定める利率の上限
10万円未満 年20%
10万円以上100万円未満 年18%
100万円以上 年15%
つまり上記以上の利息で長期(目安は5年以上)にわたり返済を続けている場合、
過払いが発生している可能性があります。
これに該当するのはクレジットカードのキャッシング・消費者金融からの借り入れ等
「金銭を借りた場合」のみです。
※ショッピングについては金利ではなく手数料として扱われるため、過払いは発生しません。
詳しくは専門スレへ
過払い金初心者スレ76社目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1237446660/
【初心者未満】過払金返還見習いスレ16社目【歓迎】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1236096469/
概算の過払い金額が知りたい人は下記スレへ
エロイ人が過払い金を計算してくれるスレ11
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1234801144/
- 8 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/23(月) 17:10:43 ID:rG05T9of0
- まとめサイトアフィがあるから次回から必要ねーぞ
- 9 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/23(月) 17:11:30 ID:BGoMs8pd0
- 以上でテンプレは終わりです。
前スレを消化してから使用してください。
今回から >>1 に まとめサイト PC版・携帯版を追加しました。
前スレ 必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室71
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1234883893/
参考
借金生活相談室過去ログ http://saimers.blogspot.com/
- 10 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/23(月) 17:13:08 ID:sQXzKCWa0
- あってもなくても必要ないっしょ。邪魔。貼るなら2以降
- 11 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/23(月) 17:15:19 ID:BGoMs8pd0
- >>9
失礼、失敗こいた。
前スレ
必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室73
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1236853684/
- 12 名無しさん@お腹いっぱい。[hage] 2009/03/23(月) 22:02:32 ID:GcL6HAiU0
- ( ´∀`)<前スレの992の「PEC」だっけ?私も解らん何ですか?
- 13 捨蔵[sage] 2009/03/23(月) 22:12:06 ID:dMRyqXGl0
- >>12
PARCOカードの名称変更前の奴です。
- 14 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/23(月) 22:15:11 ID:zF4cnzBnO
- 前スレの990さん。
料金滞納すると督促状か催告状『○日までに納入無き場合●日以降に供給を停止します』って供給停止通知が来るはずですが
滞納が二ヶ月分との事なので、一ヶ月分だけでも支払いの目処があるなら料金課に電話をして
『■日になら支払い可能なので停止を待っていただけますか?』と話してみては?
供給停止日前に連絡し、支払い可能まで数日程度なら止めるのを待ってもらえる事もありますよ。
- 15 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/23(月) 22:17:38 ID:GcL6HAiU0
- ( ´∀`)<>>13そうなんですか、ありがとうございました。
ライフの「デミ」が「プレイ」になった世界のおっさんで
PARCOに縁がなかったです。(笑)
- 16 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/23(月) 22:34:26 ID:69h7g5hT0
- 前スレ1000です。捨蔵さんありがとうございます。
前スレの人が発見できないといけないので1回ageます。
- 17 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/23(月) 22:36:45 ID:WxAWQbBjO
- 前スレ全部読みました。16日あたりで胸くそ悪くなりました。
- 18 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/23(月) 22:42:09 ID:HpzASufcP
- >>17
先に破産して、過払い金を手元に残したいって人のこと?
- 19 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/23(月) 22:46:11 ID:ee3A0osYO
-
【♂/23/祖母、母/1人暮らし】
未婚 住居アパート
【製造業/正社員/勤続年数1年半】
【年収300万/月の手取額20万/賞与年二回60万】
> 【月に最低必要な生活費/内訳】
> 10万円/(内訳)家賃3、7万、光熱費1万、食費3万、
> 携帯電話1万、交際費2万、その他、等々
【債務詳細】
債務総額 120万
【滞納の有無】
二年前より滞納
【相談内容】
借金取りみたいな奴に出会ってどうしたら良いかわからなくてもう自殺するしかないのかと思って本当に悩んでいます。
当然友人、彼女、家族に相談出来る訳も無く…逃げ続けてきたからこうなっちゃったんだろうな…
皆さんお願いします。なんとかこの底からはいあがりたいです。
自己破産申請出来るかな…もう本当にダメ人間すぎて本当に鬱で死にたくなります
毎日雨戸で締め切って部屋出るときは外確認して…怪しい車が止まっていたら部屋に帰れない…
こんな生活
- 20 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/23(月) 22:46:25 ID:2g+s1DsD0
- 督促状無視してたら簡易裁判所から通知が・・・。
天井から少し減った47万くらい元金あったのに利息制限法で計算しなおされて10万
以下になってる。これは喜ぶべきこと?でも自分としては50万払いたいんだが・・楽な方向に流れていいのか
助言求む。多重債務だと思ってたが残りはライフを攻略するだけ。。Pさんありがたい知らせなのか
断って利息払わせてくださいというべきか・・・
- 21 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/23(月) 22:47:18 ID:WxAWQbBjO
- 質問です。
流行りの派遣切りになり、自転車こげなくなったので任意整理を弁護士さんに依頼してます。
プラマイゼロ前後を想定してます。
現在、ア○ムでクレカ機能を使用中なのですが、これは
使えなくなる→カード以外の決算方法が無いものはどうしようも無くなる→5年我慢する
という事でよいのでしょうか?
職を得てからの話になりますが、
少額(1~3万)のカードを所有する方法はあるのでしょうか?
- 22 捨蔵[sage] 2009/03/23(月) 22:50:02 ID:dMRyqXGl0
- >>19
どこから借りてるか業者書いてくれます?
>>20
まじめですね。
でもそこで50万支払っちゃうと単なる世間知らずになってしまうので、
履歴と照らし合わせて確認して金額に問題なければ、
相手の請求の10万円弱を支払えば良いと思いますよ。
これをきっかけに脱借金生活です。
- 23 捨蔵[sage] 2009/03/23(月) 22:52:09 ID:dMRyqXGl0
- >>21
つデビットカード
- 24 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/23(月) 22:52:50 ID:WxAWQbBjO
- 前スレ966さん
私の聞いた説明だと、他の金融機関は使えないとの事でした。
ですから新規に口座を開設しました。
- 25 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/23(月) 22:53:56 ID:GSm65xwd0
- >>19
弁護士か司法書士の債務整理へ。
最長元本のみの60回払いで話をつけてもらえ。
>>20
業者乙
そもそも、楽なほうじゃなくて、その10万って数字が本来の正しい数字。
47万と言うのは騙されている数字。
- 26 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/23(月) 22:58:47 ID:WxAWQbBjO
- >>18
その部分です。
規制されてるつもりで書き込めちゃったので>>17はスルーでいいです。すいません。
- 27 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/23(月) 23:03:56 ID:2g+s1DsD0
- >>捨蔵さん。真面目というより重しがなくなった感じです。これはしょこたんのP
カードから債務整理をしてくれたということですか?気がすごい楽になりましたけど受け入れると思います。
業者ではないですよ。Pでこれだとセゾンなんて過払い過ぎだな。絶対に過払いだ。どうせ
セゾン作れないなら過払い請求してみるか。
- 28 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/23(月) 23:32:09 ID:8kSYsEA6O
- みんな、意見をきかせてくれ
俺は現在40万の借金があるフリーターだが月の給料は9万ちょい
二年前には20万だった借金は倍
で今家賃の4万が払えないんだが
放浪の旅にでるのとまた4万借金して払うのどちらがいいと思う?てか貸してくれると思う?
もちろんこれ以上借金する訳にはいかない。もう血の小便出るまで働く覚悟だ
- 29 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/23(月) 23:36:12 ID:2g+s1DsD0
- 40万円なんてすぐ払えるじゃんか。血の小便出さなくても20万稼げば余裕
ではないか?でも9万は少なすぎ。もっと働きなさい
- 30 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/23(月) 23:39:25 ID:o+QdtvaC0
- 債権業者が家にやって来ました
たまたま留守だったのでポストにまた来ますとメモありました
阻止できますか??
- 31 名無しさん@お腹いっぱい。[chomy011@yahoo.co.jp] 2009/03/23(月) 23:39:44 ID:OxVHmz2L0
-
お金に困ってる人、チカラになれるかも知れません!
お金を増やしたいあなた!協力できます!!
今すぐ融資します!
明日までにお金が必要でしたらメール下さい!!
待ってます!!
- 32 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/23(月) 23:40:59 ID:WxAWQbBjO
- >>23
ググって来ました。
名前は聞いてましたがこんなカードあるんですね。
スルガ銀行のVISAデビットがよさげです。
あとイーバンクのピンクのカードも可愛いです(*´∇`*)
- 33 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/23(月) 23:42:25 ID:z2WPfMWp0
- >>28
血の小便出すまで働かなくても
週5の8時間バイト勤務でもちゃんと返せる額でしょ・・・
- 34 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/23(月) 23:48:14 ID:8kSYsEA6O
- さすがに自分でも50万程度の為に人生棒にふるなんてバカだと思います
しかし12月に借りたばかりで貸していただけるでしょうか
- 35 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/23(月) 23:48:36 ID:RJpW+Hfe0
- >>30
普通に考えよう
借りたものは、返すのが当たり前。それしないと、催促あるの
当たり前だよ。大丈夫かよ。
- 36 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/23(月) 23:50:28 ID:z2WPfMWp0
- >>34
50万枠があって、そこから4万借りるんじゃなくて
新規に借り入れ申し込むつもり?だとしたらたぶん通らないと思うけど・・・
どのみち返済のためには収入増やさないとならないから職探しが最優先
- 37 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/24(火) 00:18:52 ID:DGnc+drKO
- 追加借入金ですが、枠がいくらかわからないんです
- 38 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/24(火) 00:26:19 ID:ndZiSY1ZO
- や、だから働けばいいでしょ
- 39 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/24(火) 00:29:40 ID:h4Ns02q40
- ちゃんと働くにはちゃんと睡眠取れる場所が必要。
よって住居は絶対確保。
放浪の旅って・・・・厨房じゃあるまいし・・・
枠がわからないとかいい加減過ぎ。
借り入れ残高と利用可能額くらいは常に覚えておいて
一日あたりの利息を毎日計算するくらいじゃないと計画的に返す気起こらなくなるぞ?
- 40 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/24(火) 00:32:49 ID:HUlKJtHR0
- >>30
できません。
払えないなら弁護士にでも債務整理を依頼してください。
そうすればあなたへの直接の請求はやみます。
- 41 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/24(火) 01:57:11 ID:cvfj6DIpO
- >>28
家賃支払い1ヶ月忘れた事にして
その間に血の小便?出すのは?
すれ違いですが、前スレで勧められてたJナビゲーションって「24時間営業」のPCデータ入力(メールオペレーター?)ばっかりなんですが、他の選択肢無いですか?
- 42 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/24(火) 03:05:52 ID:TnumCLr90
- >>24さん
有難うございます。
…という24さんも法律扶助受けていますか?
ゆうちょ銀行から、自動で引き落としさえ出来ればいいんですよね?
という事は、利子のつかない振替口座でもたぶんOKですよね?
審査の結果待ちですが、今日電話したら「通ってます」と言われました。
「来週の月曜には普通郵便で届きます」と言われました。(配達記録じゃないんですね?と確認しました)
審査結果は配達記録だという人もいるようで、地域によって
若干違いがあるのでしょうかね。
自動振り替えですか?
- 43 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/24(火) 03:08:48 ID:TnumCLr90
- >>42
最後の行は無視してください。
- 44 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/24(火) 03:42:25 ID:LGsbGLeJO
- 限度額増やそうと思って携帯で増額申し込みしたんだけど、借入可能額の表示がかわらないんだが、これは増額できないって事?
1週間くらいで申し込みの通知がくるみたいな事書かれてたんだが
- 45 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/24(火) 06:03:32 ID:tTdxGYvD0
- >>44
申し込みは受け付けたけど、現在の限度額とどこまで増額できるかは
今から審査、ってことじゃね?
- 46 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/24(火) 06:33:53 ID:Nc5qqbZAO
- 質問なんですが・・・。
現在5件から300万借りてます。リフォームローンを組んだら、住宅ローンも安い金利で一緒に借り換え出来ると聞いたんですが、大丈夫でしょうか?
また、この件で嫁さんに借金がバレそうでドキドキしてます。この借り換えは嫁さんがバイト先の店長に教えてもらい、やる気になってます。
どうか教えてください。お願いします!
- 47 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/24(火) 07:19:06 ID:Gc474BywO
- >46
テンブレ埋めれ。
貴方の年収が分からないからなんとも言えん。
なんか、リフォームだけだとローンが通らないから借り換えで担保つけてオーバーローン、とも見えるんだが。
- 48 課長( 2009/03/24(火) 09:57:04 ID:xAlodpBO0
- >>46
あなたの年収次第ですな。
- 49 ごろう[inazumajapan1@yahoo.co.jp] 2009/03/24(火) 10:40:34 ID:CYoZM3i+0
- お金を増やしたいあなた、協力できます。メール下さい
- 50 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/24(火) 10:47:07 ID:cTpAFB260
- >>49
メールしました。返信お待ちしてます。
- 51 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/24(火) 11:16:22 ID:RULdTflC0
- 酷い自演だ
素なら底なしの馬鹿だ
- 52 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/24(火) 11:51:55 ID:XgdwoYypO
- 協力www一人でやれや
- 53 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/24(火) 13:57:45 ID:Ejr4fcVjO
- 残績ありですが、支払いが厳しく、過払い目当てで取引履歴を請求しました。
しかし、自力ではこの先どうしたら良いのかわかりません。
皆様お助けください。
- 54 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/24(火) 14:08:05 ID:4tqtiT/cP
- >>53
ここの>>1からを読んでください。
【初心者未満】過払金返還見習いスレ16社目【歓迎】
http://hideyoshi.2ch.net/debt/1236096469
読んである程度理解してから質問したほうがいいよ。
- 55 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/24(火) 14:12:34 ID:LGsbGLeJO
- >>45
そうなのかな。センクス
- 56 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/24(火) 16:38:14 ID:oHYn1q46O
- >>42
配達記録は先月末で廃止ですよ。
それだけですごめんなさい。
- 57 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/24(火) 18:41:30 ID:TnumCLr90
- >>56
ありがとうございます。
- 58 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/24(火) 18:53:19 ID:ail2hsGq0
-
金なら無いっ!
もう、電話してくるなっ。
- 59 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/24(火) 19:05:05 ID:9O4Eq1W6O
- 400万の借金で年収380万なら住宅ローン組めるとおもいますか?
- 60 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/24(火) 19:08:22 ID:nwxx833z0
- 私なら組まない・・・・
- 61 課長 2009/03/24(火) 19:08:54 ID:xAlodpBO0
- >>59
思いません。
- 62 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/24(火) 19:32:04 ID:tTdxGYvD0
- >>59
天地がひっくり返っても無理
- 63 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/24(火) 19:55:21 ID:b/r84wLxO
- 登録バイトで借入れ出来ますか?
- 64 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/24(火) 20:21:06 ID:uXCI2jSOO
- 借り入れが出来ないから情報開示したら違う携帯番号と勤務先で借り入れがされてました。しかも五年近く前に。県も違うし延滞もしてるみたいだけど、この場合は警察?それとも借りた会社に問い合わせて良いのかな?
- 65 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/24(火) 20:49:20 ID:4tqtiT/cP
- >>64
その他の属性情報は一致してるん?住所や生年月日などなど‐‐‐
一致してれば、他人があんたになりすまして借入したんだろうな。
多分だけど、案外身近なヤツがやったんじゃないかと思うな。
- 66 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/24(火) 20:57:02 ID:uXCI2jSOO
- 携帯と勤務先以外は一致してる。自分は岡山で契約したアイフルが福山になってる。気になるのは同じ年に半年前だけど自分もアイフルで借りてるんだけど重複して同じ年に借りれるもんなんかな?
- 67 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/24(火) 21:33:55 ID:tTdxGYvD0
- >>66
本当に重複してる?完済して解約してない?
契約→解約→再契約は普通に有り得るよ だって上客だもん
- 68 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/24(火) 21:34:43 ID:V84EKqunO
- 教えてください。現在無職です。無職でも任意整理はできますか?皿一社75万円です。
- 69 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/24(火) 21:38:41 ID:tTdxGYvD0
- >>68
無職でどうやって返すの?そもそも弁司の費用払えるの?
- 70 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/24(火) 21:39:50 ID:oXrweL7lO
- >>68
おk
でもたかが80万位で任意はもったいないだろ。
- 71 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/24(火) 21:48:09 ID:uXCI2jSOO
- 解約したのが三年後で自分が契約したのがH16,4月で違う人が契約したのが同年のH16,10月になってる。やっぱ警察かアイフルに問い合わせたら、どうなるのかな。
- 72 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/24(火) 22:02:12 ID:6f38kkrkO
- 某大手弁護事務所は着手金を分割で整理中に払って済まして下さいって言われたんですけど普通そうなんですかね?
- 73 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/24(火) 22:05:18 ID:YH3nSYEd0
- >>71
警察は民事不介入だから警察に言っても仕方ないな。
つ)問い合わせてどうなるじゃなくて、おまいはどうしたいの?
- 74 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/24(火) 22:10:29 ID:4tqtiT/cP
- >>73
民事っつうか、他人に成りすまして金借りてるって詐欺だろ?
ただし、被害者は>>71じゃないのでチワワとご相談じゃね?
- 75 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/24(火) 22:16:52 ID:tTdxGYvD0
- >>72
着手金払わないと何にもしてくれないのが普通
大手というとたぶんHLだと思うんだけど、あそこは債務整理専門の事務所だから独自の分割払いで対応してくれる
それでも嫌だっつーなら、法テラスの月1万分割くらいしかないんじゃない?
- 76 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/24(火) 22:18:04 ID:uXCI2jSOO
- 延滞してるみたいだし自分の信用情報の状態を元に戻したいし、これから先も何かあったら困るから知りたい。アイフルに話しした方が良いのかな?その前に警察に相談が良いのだろうか?情報センターに問い合わせは無意味?
- 77 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/24(火) 22:22:44 ID:oXrweL7lO
- >>76
とりまあれこれと考えてるより、明日どっからでも電話すりゃよいこと。
- 78 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/24(火) 22:24:36 ID:tTdxGYvD0
- >>76
>>74読んでる?刑事事件としての被害者はおまえさんじゃなくてアイフル。罪名は詐欺。
アイフルとおまえさんとの間の契約をどうするかは民事なので警察は介入しない。
アイフルが契約状態にある以上、信用情報を操作できるのはアイフルなのでおまえさんがテラネット行っても意味ない。
アイフルに「自分の契約じゃない」と主張して相談するしかない。
- 79 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/24(火) 22:24:40 ID:f9Ix7W+YO
- 皿との取引期間中に利率変更することがありますが
その際店頭窓口まで行って書面にサインした記憶があります、その書面が新しい契約書になって
それ以前の契約書は無効となり時効を主張される懸念はありますでしょうか?
- 80 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/24(火) 22:28:57 ID:uXCI2jSOO
- 78
ありがとうございます。じゃー明日、とりあえずアイフルに連絡してみようと思います。なんか不安でしたが少し安心しました。ありがとうございます
- 81 名無しさん@お腹いっぱい。[sage ] 2009/03/24(火) 22:30:12 ID:NiQsGHXp0
- ( ´∀`)<>>76そりぁ、大変だ、まずは詐欺の取っ掛かりに
警察に対して、相談するなら、
「これは民事ではない、刑事事件なんだ。」と解らせる事。
その為にまず、「アイフルにあなたが申し込みした時じゃない」
犯人らしき相手が出した、「身分証明」とか何を出したか確認してみたら?
それで、何か「身分証明の為の私文章偽造や有印文章偽造」
してるかもしれんから、そこら辺から刑事の取っ掛かり付けていくのは
どうですか?
アイフルにも「自分はその債務に覚えは無い」と言って
同時進行で構わないと思いますが、いかがでしょうか?
大変だが、書類的に本人確認出来れば実際貸してしまうわな。
- 82 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/24(火) 22:32:25 ID:tTdxGYvD0
- >>79
なんの時効?
過払い請求なら契約変更してようが解約してようが、10年間分は請求できる…はず
- 83 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/24(火) 22:35:17 ID:YH3nSYEd0
- >>79
主張される懸念はあるが、その主張が認められる懸念はない。
- 84 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/24(火) 22:35:46 ID:uXCI2jSOO
- 81
わかりました。朝一にアイフルに連絡を入れ話をして、その上で警察にも相談してみようと思います。情報開示の携帯番号が違うし、勤務先の番号も分かるから何とかなれば良いな。
- 85 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/24(火) 22:42:25 ID:YH3nSYEd0
- >>84
ちょっと待てよ。
みんな詐欺詐欺いってるけど、同姓同名の別人の誤登録の可能性もあるぞ。
携帯番号と勤務先情報が違うっていうが、じゃ自宅の住所はどうなんだ?
信用情報に延滞ついてるなら、開示以前に自宅に督促の葉書なり封書なりが
届いてるはず。
そんなことすらないんだったら、別人の可能性だってあるじゃないか。
それを確認するのが先だろが。
- 86 名無しさん@お腹いっぱい。[sage ] 2009/03/24(火) 22:49:26 ID:NiQsGHXp0
- ( ´∀`)<確かに>>85が言う事もあり得る。
あれだ、とにかく>>81はメモするなりここプリントするなりして
可能性のあると部分を全て、アイフルに出向いて確認汁。
- 87 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/24(火) 22:59:06 ID:uXCI2jSOO
- 85
自分は独り暮らしで携帯しか無いけど実家の番号を書いてある。ただ自分はアパート名まで書くのに番地までしかない。記録では強制解約されて債権回収してるのに連絡が無い。同姓同名でアイフルがごっちゃになってるのかな?
- 88 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/24(火) 23:01:03 ID:uXCI2jSOO
- とりあえず、明日はアイフルに連絡が第一ですね!みなさん、ありがとうございます。今日は頭を悩ましたけど少し楽になりました。
- 89 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/24(火) 23:01:44 ID:4tqtiT/cP
- >>85
そう思って俺は>>65を書いたんだけどな。
同性同名で同じ誕生日、そして同じ住所の別人がいるとでも?
- 90 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/24(火) 23:04:21 ID:iSF/8IQuO
- >>85-86
>>66
>>87
同姓同名で住所まで番地以外一致してるなら、登録ミスじゃなくなりすまししかないって。
- 91 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/24(火) 23:07:21 ID:iSF/8IQuO
- >>90ミスった
×番地以外
〇アパート以外
- 92 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/24(火) 23:10:09 ID:fWnWjIcEO
- 借り入れ、返済の繰り返しで十年もプロミスとお付き合いしてます。三年は借入してないで、残が43万になりましたが、どうしたらいいでしょうか?
- 93 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/24(火) 23:13:08 ID:uXCI2jSOO
- 自分が借りた日付がH16.4.21で管轄センターが岡山。完済日がH19.5.11。自分のじゃないのが貸付日H16.10.7で管轄センターが福岡。H17.02.01強制解約H20.03.25債権回収H20.07.25入金日 H20.11.28 延滞となってる。アイフルに聞いて解れば良いけど。
- 94 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/24(火) 23:14:02 ID:oXrweL7lO
- なりすましね…
けど5年前位に借りてて、延滞もあるみたいってレスしてるけど、なりすましで詐欺る位なら初っぱなから返済なんてしないと思わね?
- 95 名無しさん@お腹いっぱい。[sage ] 2009/03/24(火) 23:14:18 ID:NiQsGHXp0
- ( ´∀`)<>>92そんなプロミス10年、約定残43万なら
引き直したら、過払いじゃないかな?
だからぁ、あんたはどうしたいかなんだよね。
- 96 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/24(火) 23:17:46 ID:uXCI2jSOO
- どうも記録を見れば一回だけ払ってるみたい。それ以降は払って無くて現在に至るみたい。不思議なんが何故自分の住所に何も来ないのだろう?
- 97 名無しさん@お腹いっぱい。[sage ] 2009/03/24(火) 23:18:38 ID:NiQsGHXp0
- ( ´∀`)<>>90-91>>94
うふふっ、まさかアイフルによるただの手違いか?
今更>>93の釣りだったら笑うしかないな。
- 98 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/24(火) 23:25:02 ID:uXCI2jSOO
- いや、釣りじゃないですよ!少し支度金にと、十万くらい借りようと思ったらドコもダメで調べてみたら、こんな事になってたから。結構パニックになったけど聞いてみて良かったと思ってます。アイフルの手違いならそれで良いけど。
- 99 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/24(火) 23:32:25 ID:YH3nSYEd0
- >>93によれば、多分アイフルの手違いだね。
「債権回収」は、全情連の会員(債権者であるアイフル)が、裁判所に法的手続きを
取った場合に記録される情報だから、支払督促なり貸金請求訴訟なりを起こしたと
いうことになる。
アイフルからの郵送物どころか、裁判所からの書類すら届かないことは、別人の
契約情報を間違って登録したとしか考えられない。
ま、間違いだとわかれば、アイフルに損害賠償請求もんだね。
- 100 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/24(火) 23:39:07 ID:uXCI2jSOO
- 99
手違いなら、それに越したことは無く。それをアイフルが素直に認めてくれるかなぁ。損害賠償取れるの?名誉毀損とか?
- 101 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/24(火) 23:40:33 ID:Ii8cYlyCO
- 相談させてください。
HPから借入の申込みをしたのですが、なんか怪しいと思って登録番号を調べた所登録なし。
これは闇だと思って申込みキャンセルの電話をした所、感じの良かった担当者が豹変。取りあえず二万貸すから十日後三万返せと言って来ました。
実家やら色々連絡先を聞かれて、親戚の連絡先が分からないから調べてかけ直すと言って電話を切ってから無視してるのですが、このまま無視してて大丈夫でしょうか?
教えた口座は解約してきました。
- 102 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/25(水) 00:02:26 ID:++5YBoer0
- >>100
ま、そんだけのんきな物言いしてるならもう何も言わんよ。
俺なら、借金延滞して訴えられたなんていう誤情報をつけられたら怒り狂うけどね。
- 103 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/25(水) 00:05:46 ID:YH3nSYEd0
- >>101
無視無視。自分の連絡先は教えてしまったなら番号変えるのが吉。
- 104 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/25(水) 00:10:03 ID:H/sYPT3KO
- そんなに呑気になってないけど、ここで相談に乗ってもらって落ち着きました。とりあえず、損害賠償とかより自分の置かれて状況を確認したいと思います。アイフルの手違いなら手違いで、詐欺なら詐欺で考えたいと思います。
- 105 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/25(水) 00:14:29 ID:ebgyGPxkO
- >>101
警察に連絡して、電話番号を教えた!
と言ったら二度と電話が来なかったと。
労組にきた相談で聞きました。
- 106 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/25(水) 00:27:10 ID:wkkGLg1LO
- >>103 >>105
ありがとうございます。
まだ借りてないと分かっててもやっぱり心配でして。
なんか知らない携帯番号からも電話がやたら入るようになって、留守電聞くと違う闇キンから借入の勧誘だったり、本当にまいりました。
- 107 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/25(水) 00:29:21 ID:5L7WCCnF0
- >>104
家族、友人、同僚・・・なりすまししそうな思い当たる節はないの?
- 108 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/25(水) 00:37:09 ID:XpZ74AcjO
- 過払いで、司法書士に依頼しようと考えています、ネットで検索した結果、着手金1万5千円、減額報酬無料 払い戻し金に報酬20%とありました、そこにしようと思うのですが、場所が遠いのでネットと電話だけで依頼するつもりです、やはり危険でしようか?
- 109 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/25(水) 00:41:09 ID:H/sYPT3KO
- 107
それが心当たりが無くて。昔、財布を落としたけど、それが原因かなと思ったが車の免許しかなかったし、すぐ届けた。何より県をまたいでるから不思議で。
- 110 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/25(水) 00:42:37 ID:u375oofz0
- 三菱UFJ系列の金融会社は、『モビット』『DCキャッシュワン』この2つでしょうか?
また、同系列の金融会社から借りる事で難易度が上がったりするのでしょうか?
- 111 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/25(水) 00:48:53 ID:G2QPTfD30
- >>108
危険というか、少なくとも一度くらいは直で会って話をしたいと思わない?
向こうも嫌がると思うよ。
- 112 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/25(水) 00:57:22 ID:Hs0rw8MbO
- >>108
>>111
私は電話と郵便物のみで全部済みました。
結構気が楽だった。
- 113 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/25(水) 01:32:34 ID:XpZ74AcjO
- ご回答有り難うございました、そうなるとやはり近くで探す事になりますが、知り合いにはいないので弁護士会を通じてになると思います、弁護士会は弁護士の方だけを紹介して下さるのですか?司法書士の方は紹介して頂けないのでしようか?
- 114 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/25(水) 01:42:56 ID:9Oy+l09MO
- 新スレを立ててみました。
武富士融資停止2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1237912795/
- 115 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/25(水) 01:42:57 ID:G2QPTfD30
- 司法書士会というものがあってだな・・・。
- 116 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/25(水) 01:53:03 ID:3us5PIdsO
- 完済と解約の、手続きは
何か違うんですか?借用書返済で解約ですか?
- 117 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/25(水) 02:08:31 ID:Cc+gCUNcO
- >>116
ちゃんと解約しないといつまでも個人情報機関に契約したままの状態だよ。契約書関係はこちらが希望すれば返送してくれる。解約は電話1本で桶。
- 118 ぼわるせる[sage] 2009/03/25(水) 08:21:29 ID:+OC38Oy3O
- >>109
借金が無いことを争う訴訟を、法律用語で言うと
『債務不存在確認訴訟』
『債務が無い』と言うのがポイント。
『詐欺』という言葉をアイフルに対して使っても、話がややこしくなると思うよ。
>>109が騙されたわけじゃないからね。
『債務不存在』と『他人』とかの組み合わせで検索すると、チラホラ同じような例も出てくるよ。
債務不存在が訴訟になる場合の大半は損害賠償(特に交通事故)に関するもの。
借金関係なら利息の引き直し→0和解での債務不存在のパターン。
これらに引っ掛からないような単語と『債務不存在』の組み合わせにしないと探すのが大変そう。
頑張って探してね。
- 119 ぼわるせる[sage] 2009/03/25(水) 08:38:55 ID:+OC38Oy3O
- >>100
以下、手違いであったと仮定して書きます。
損害賠償は、理論上は取れますよ。
現実の経済世界では『お金を調達できる機会を失った』というのはけっこうな痛手ですからね。
ただ『高い利息を払うことになる契約』を結ぶことが経済的な価値の高い行為かと言うと……
ものすごく価値の低い行為ですよね。
というか、借りたほうが価値が低いとすら言えます。
10万円を年利18%で借りれなかったことの価値は…
ほとんど0でしょうね。
損害賠償は理論上は取れるが、金額はほとんど0と考えるべきでしょう。
信用情報については、見ることができるのはサラ金などの担当者くらい。
しかも、本人から借金の申し込み時にある承諾がなければ自由に見られない性質のもの。
法律上の名誉毀損にあたるためには『公然性』が必要ですが、以上から『公然性』は全くないです。
また、故意またはそれと同等とみなされるレベルの重過失でなければ名誉毀損には該当しません。
- 120 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/25(水) 10:35:58 ID:H/sYPT3KO
- 119
丁寧にありがとうございます。理論上は取れるが意味は無いに等しいみたいですね。それと朝一にアイフルに問い合わせたら偽装?の方の記録は無いと言われました。どうも信用情報センターのミスみたいです。
- 121 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/25(水) 10:40:07 ID:H/sYPT3KO
- 信用情報センターに問い合わせてみたら四月二日以降じゃないと手続きも調べる事も出来ないそうで…モヤモヤを抱えたまま一週間を過ごすのは気が重いです。ここの皆さんに相談にのってもらえて助かりました。ありがとうございます。お騒がせしました
- 122 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/25(水) 11:30:31 ID:GnnwAouGO
- >>110
どんな目的でそんな質問が出るんだ?
収入も金額も分からんし
細かい事言えばどこから信用情報引っ張って来るかの違いはあるけど
同時期申し込みでもなければ、銀行系の業者はどの組み合わせもあまり変わらないんじゃないかなぁ
エスパーか中の人いませんか?
- 123 課長 2009/03/25(水) 17:36:39 ID:NrIZuPFb0
- age
- 124 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/25(水) 18:13:37 ID:3us5PIdsO
-
>>117
ありがとうございます
では完済時に、解約をお願いしますで
よろしいんですね
- 125 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/25(水) 18:41:28 ID:ITzzepELO
- 初心者質問なんですが、多重債務(8年くらい)でどうにもならなくなり債務整理をしようと思いたって弁護士に予約しました。
もし、当日弁護士に受託されたら支払いは一時ストップという認識で良いのでしょうか?
ストップ出来たら、その間に皿に払っていたお金を弁護士費用にまわそうと考えているんですが・・・
それが無理だと、弁護士に依託しても弁護士費用を払う事が厳しいです。
アドバイスお願いします。(働いてるので毎月の収入はあります。ほとんど借金返済ですが・・・)
- 126 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/25(水) 18:48:53 ID:EkOAlQbj0
- >>125
今からすべての支払いはストップしてください。
弁護士もそう言うはずです。
むしろ、払ってはいけません。
- 127 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/25(水) 19:06:43 ID:U+7JoiEEO
- >>125
貴方のお考え通りでいいです。
ついでに、今からの返済もしない事。どこから借りてるかはわかりませんが、大手なら督促電話に対して弁護士に相談中と言えばOK。
- 128 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/25(水) 21:56:03 ID:GBa7GyEQ0
- >>122
エスパーでも中の人でもないけど…
>>110
アコムも同系列というか、キャッシュワンは5/1にアコムと統合するぞ。
それに今はどこも同じ信用情報見てるから、どこの系列とかあまり関係ないと思われ。
- 129 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/25(水) 22:08:17 ID:c75vFNMMO
- すみません
誰か教えてくださいm(_ _)m
現在レイクに10万借金があります
完済後、何年ぐらいで車のローンがくめるでしょうか?
無知ですみません
- 130 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/25(水) 22:09:42 ID:GBa7GyEQ0
- >>129
車のローンに見合う収入があって、返済事故がなければ今すぐにでも。
- 131 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/25(水) 22:13:01 ID:c75vFNMMO
- そうなんですか!
早々の返答ありがとうございます
m(_ _)m
- 132 名無しさん@お腹いっぱい。[sage ] 2009/03/25(水) 22:20:28 ID:l9qMHwU50
- ( ´∀`)<>>129私、信販の加盟店です。数年前の話ですが、
商品ローンにて購入の際、何ら「金融事故に身に覚えがない人」
で何人も、ローンにとうらない人が居ました。
信販の営業に何故なのか聞きました。
答えは「消費者金融から借りてる履歴のある人は否決。」だそうです。
そのレイクを完済して、解約後して、5年で記録消えるのかな?
今でも基準に変わりなければ上記の後かと思われますが、
全ての会社がそうとは言い切れません。
- 133 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/25(水) 22:24:52 ID:c75vFNMMO
- 完済 解約後 五年…。長いですね。
一日でも早く完済しないとですね
レスありがとうございますm(_ _)m
- 134 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/25(水) 23:27:21 ID:Bb2AvEb7O
- いま、リボ地獄に陥っています。現在2社に合計月々9万払ってますが、借り換えた方が良いのでしょうか?
- 135 125[sage] 2009/03/25(水) 23:52:24 ID:ITzzepELO
- >>126>>127
さん返答ありがとうございました。
田舎なもので弁護士選べないけど、頼ってみたいと思います。
- 136 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/26(木) 00:12:41 ID:3ThX1YYX0
- >>134
会社と債務額と年数と利率プリーズ
てかテンプレ埋めないと何も答えられない
- 137 名無しさん@お腹いっぱい。[age] 2009/03/26(木) 00:14:30 ID:r59p2E3tO
- 質問なんですけど、知り合いが住宅ローンを半年間貯めこんで500000万今月までに払わないと競売手続きの通知がきました弁に依頼したらどうにか待ってもらえたりしますか?
- 138 FREE ◆TIBETlaTO. [sageなのです。] 2009/03/26(木) 00:32:44 ID:Eev1yRDGO
- >>137
ちょっと落ち着いたほうがいいのです。
- 139 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/26(木) 00:33:07 ID:Nl+jFLnG0
- ちょっと趣旨が異なるかもしれませんが
詳しい方がいると思うので質問させてください。
100万円借りる場合、どういった方法が最も負担が少ないでしょうか。
・クレジットカードで借りる
・お店で借りる(サラ金?など)
利子や手続きで負担が少ない方法を教えてください。
また返済について、月2万円として年間24万円、これで5年間で返済完了とした場合
どれくらいの利子になるのでしょうか。
大体のかんじでいいので教えてください。
よろしくお願いします。
- 140 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/26(木) 00:33:57 ID:3DkWdAPM0
- >>134
リボって金額落とせなかった?
>>2埋めるかエスパーの登場待つある。
- 141 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/26(木) 00:37:41 ID:3DkWdAPM0
- >>139
>負担が少ない
使用目的による。
>どれくらいの利子
利率による。
- 142 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/26(木) 00:42:17 ID:gDASmzxlO
- 債務整理してカード一切なくなりました。
ようやく生活も立て直して安い軽自動車を買いました。ETCを付けたいと思ったのですが、クレジットカードは作れません。
何か方法はあるのでしょうか?
- 143 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/26(木) 01:04:37 ID:3DkWdAPM0
- >>142
つETCパーソナル
クレカ作れるある
>>32参照
- 144 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/26(木) 01:35:02 ID:qtbKas+JP
- >>143
VISAデビはクレカじゃないからさ。
誤解を招くような回答はすんなよ。
- 145 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/26(木) 01:45:12 ID:bC01SBSi0
- ETCパーソナル、いま混雑してて発行まで1ヶ月ちょい掛かるだよ。
VISAデビも申し込み中。
今月初めに司にクレ2社220万、任意整理依頼した所のweb上の
利用可能額表示が両社ともようやくゼロになった。
先週、2社とも普通に明細が来て、webも利用可能になってたので
ちょっと不安だった。
- 146 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/26(木) 01:53:19 ID:gDASmzxlO
- 速レスありがとうございます。
ETCパーソナルカードなんてのがあるんですね。
さっそく前向きに検討してみます。
- 147 143[sage] 2009/03/26(木) 02:13:41 ID:3DkWdAPM0
- >>144
すまんかった。厳密にクレカではありません。
同等に利用出来ますが、小額を除いて直接預金口座から決算されます。
ちなみにETCパーソナルはデポジット(保証金)方式です。
- 148 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/26(木) 02:24:31 ID:4Ty2vuLyO
- 司法書士会と法テラスってどう違うのですか?どちらに相談に行こうか迷ってます、私としては、司法書士を紹介して欲しいと思ってます 宜しくお願いします
- 149 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/26(木) 02:55:55 ID:3DkWdAPM0
- >>148
違いが分からないのに司法書士がいいなら
司法書士さんへ電話で相談してみるてはどうですか?
(何をどうしたいのか分かれば、
ここでもアドバイスが貰えるかも知れません)
140万超えてたり任意整理で解決出来なければ
裁判所へは148さん自身が申立する事になります。
ちなみに、法テラスでは弁護士も紹介してもらえます。
審査に通れば費用を分割後払い出来ます。
- 150 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/26(木) 04:11:56 ID:4MadjOCzO
- 無責任レススマソ
>>134
おまとめの意義は低金利の会社に借り換える事により、利息を圧縮して返済額を減らす事にあります。
よって、利率等がわからないと回答できないんです。
>>139
使途を聞かれたレスがあったと思いますが、世の中にはサラ金やクレカのローン(フリーローン)の他に、
目的別ローンというのも存在します。目的に合致すれば、フリーローンより金利が低い場合もあります。
金銭面で有利なのは、一般的にできるだけ低金利の所から借りる事です。
後は貴方のスペックやお付き合いのある金融機関等により変わるので、今はなんとも。
あと、月2万円返済と書かれてましたが、サラ金やクレカの場合、月々の返済額は
もう少し高い気がしますが。その代わり、返済期間が短く設定されてると思います。
ちなみに、サラ金、クレカとも、1社から100万円借りた場合、年利は約15%です。
- 151 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/26(木) 04:50:10 ID:AKml/ZEHO
- 無責任レスって最初に申告するのもありだなぁ
情報無さ過ぎだとレスも的外すだろうし
スレの性格上あまり詳しく書きたくないのかも知れないけど、エスパーじゃなきゃ分からない系多いね
もしかして釣られて(ry
- 152 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/26(木) 07:27:46 ID:Pzki9wYPO
- 以前からきになっていたのですが。
気になるので聞いてしまいます。ここでよく見かける「フシアナ」とはなんですか?詳しく知りたいです
- 153 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/26(木) 07:56:32 ID:28mb2AAMO
- 少なくとも「ここ」では見かけないので
見かけたスレで聞くといい。
- 154 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/26(木) 09:38:13 ID:POX/IMV90
- >>152
この板で見かけるのは「合法~」か「少額~」の借入スレくらいだろw
- 155 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/26(木) 10:43:19 ID:Pzki9wYPO
- >>152です
すみません。ここで見掛けるとおおざっぱに書きましたが救援物資?的なスレで見かけたのであちらで聞いてもいいものかと迷いこちらで聞いてしまいました。すみませんでした
- 156 捨蔵 2009/03/26(木) 10:44:56 ID:GUVqwZ1N0
- >>152
細長い体で木の枝に擬態する・・・
- 157 捨蔵 2009/03/26(木) 10:58:16 ID:GUVqwZ1N0
- >>139
>また返済について、月2万円として年間24万円、これで5年間で返済完了とした場合
金利は7%
サラ金やクレカでは無い。
銀行のフリーローンでもなかなか無い低金利かもー
- 158 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/26(木) 11:04:26 ID:zxQ6bhdR0
- >>156
それはナナフシや!
- 159 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/26(木) 11:26:38 ID:PAo/w+BsO
- 借金してる本人が死んでしまった場合はどうなるの?保証人も何もないポケットバンクみたいな所…
軽く借りられるんだから、家族が返す必要もないんでしょ。
しかも一緒に住んでない家族
- 160 捨蔵 2009/03/26(木) 11:31:37 ID:GUVqwZ1N0
- >>159
債務者本人が死亡した場合法定相続人が相続し、返済することになりますので、
預貯金や不動産などが無ければ相続放棄の手続きを取る必要があります。
- 161 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/26(木) 13:28:53 ID:SqQN/km4O
- みなさんに質問なんですが、自分は個人事業をしているのですが、事業拡大のため設備融資の目的の為、日本政策金融金庫に100万位の融資を、申し込みしようと思っているのですが、三年前に特別調停をしたんですが、只今二社から各50万、計100万の借金があります。
こんな自分には融資は可能なんでしょうか?
色々、調べたのですが、いまいち納得のいく内容が無かったので、詳しい人がいたらアドバイスお願いします。
- 162 捨蔵 2009/03/26(木) 13:48:20 ID:GUVqwZ1N0
- >>161
属性の審査もさることながら、初回の取引だと結構厳しいと聞いています。
設備投資目的だと、事業計画書の提出も必要。
窓口で指導もしてもらえるけど、もし不安なら民商ってとこに相談するのも有り。
新聞勧められるけど、いやなら断ればいいし、一度相談に行ってみてはいかが?
- 163 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/26(木) 14:00:24 ID:ACr5MQwB0
- アイフルで月曜日返済日だったんですが、次の日に返済額の9割払いました残りの1割今日払いますが、
返済日前の返済額に利息はつくのでしょうか?
- 164 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/26(木) 14:07:58 ID:swXhC5S5O
- 去年まで皿5社、250の借金ありで、今年2社100万減らし残り150万の借金持ちです。
月々の返済自体は楽勝なのですが、クレジットカードが作れず困っています。
減らした2社の一つは債務ありの減額一括返済。
もう一つは過払いありの0和解だったので、やはり個人情報的に借りれない状況なのでしょうか。
長々とすいません。
- 165 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/26(木) 14:10:49 ID:PgpMGz140
- >>164
何故クレジットカードが必要?
VISA決済が必要なら、イーバンクかスルガ銀行のVISAデビットでいいのでは?
それとも、”金はないのに欲しいものがある”病気が出たのかな?
- 166 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/26(木) 14:29:55 ID:+Ffb2tYL0
- 迷っています。
年収(税込)250万(手取)204万 2人暮らし(同居人病人無職)
現在弁護士介入引きなおし後残140万の借金あります。
最初の相談では自己破産希望で相談していましたが
残債がでた時点で弁護士より連絡有り。
任意整理か自己破産どちらか決めてください。といわれてます。
迷っているのは残債140万なのに自己破産方針にしてもいいのかということなのです。
最初の相談では「債務総額が200万より下回ると申し立ても受理されないかもしれない」と
弁から説明受けたのですが、今回の説明では「申し立てのの際に家庭の事情等説明することができる」
ともいわれました。
整理か破産かどちらか決めてくださいといわれてもどちらの方がいいのか
正直わかりません。申し立てをしても認められないなら意味がないし(そもそも弁費用がぜんぜん違う)
認められるかもしれないならやってみたいとも思うし。
あやふやな変な質問ですみません。
回答よろしくお願いします。
- 167 ギリギリ 2009/03/26(木) 14:30:23 ID:LQEyL5ek0
- 初めまして。現在8社450万の借入があります。
借入年数が浅く、任意整理だと支払額が減っても厳しい状態のままなので個人再生を考えています。
申立後に再生委員に家計簿の提出などがありますが、これは申立後すぐに始めなくてはいけないのでしょうか?
とりあえず今月中に支払いをストップさせ、今月だけは給料を他の必要な事に使いたいんです。
家計簿は申立した時点からすぐ始めなくてはマズイですか?
それとも必要な書類を揃えた時点からでもいいんでしょうか?
- 168 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/26(木) 14:34:00 ID:0qkobBBtO
- 今月クレカの支払い(先月キャッシングした分)を延滞したとして、来月早々に、延滞分を返したら、またキャッシングできますか?
来月の頭にならないと、どうしてもお金がまとまらない状況です。
- 169 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/26(木) 14:39:12 ID:0qkobBBtO
- 今月クレジットカードの支払い(先月キャッシングした分)がどうしても間に合いません。
延滞したとして、来月早々返済したとしたら、またキャッシングできますか?
来月の頭じゃないとどうしてもお金がまとまらない状況です。
- 170 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/26(木) 14:41:55 ID:0qkobBBtO
- ↑ダブってすみません。
- 171 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/26(木) 14:48:29 ID:7vnac8bc0
- >>166
残債140万円が支払えて、
かつその後借金をしなくても生活ができるのであれば任意整理。
それが無理なら自己破産なんでしょうね。
あなたが月々いくらずつ支払っていけるのか、
その金額にもよりますよね。
大切なことは、借金をしない生活を取り戻すことです。
そのためにどちらを選ぶか・・・・ですね。
- 172 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/26(木) 14:55:30 ID:mscN50z20
- >>163
月曜日の返済をしたのかどうかが不明なので、脳内補完してエスパーレス。
利息は、残元金に対して、返済日の翌日から次の返済日までの期間で計算します。
月曜日に約定の返済額を支払い、火曜日に返済額の9割を払ったなら
月曜日返済後の残元金に対して、1日分の利息が、火曜日についてます。
その後木曜日に返済したなら、火曜日返済後の残元金に対して2日分の利息がついてます。
- 173 名無しさん@お腹いっぱい[sage] 2009/03/26(木) 15:38:23 ID:+Ffb2tYL0
- >>171さんありがとうございます。
171実際生活の事だけのこと考えれば払っていけなくもありませんが
貯金もほぼせずギリギリの金額(弁護士から任意整理の場合の6年の最長返済計画案はもらっている)
で同居人の病気や遠方別居の母親の援助などあるなかで
完済できるか自信がありません。
しかしこの額の借金で破産は甘いのではないかと葛藤もしています。
借りたお金は返さないといけないとも思います。
全ては中途半端な自分が悪いと思います。
考えても結論出せずバカな自分ですいません。
- 174 名無しさん@お腹いっぱい 2009/03/26(木) 15:39:12 ID:+Ffb2tYL0
- さげてしまいました
- 175 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/26(木) 15:41:28 ID:4MadjOCzO
- あげますよっと。
>>163
>>172さんが月曜日に約定返済したエスパーレスされてるので、私は逆に月曜日に払ってないエスパーレスで。
利息の計算方法は>>172さんの通りです。
つまり、利息は先月返済した時点の残元金×約定利息(年利)÷365日×前回支払日の翌日から3月24までの日数です。
ただ、返済予定日から1日遅れてるので延滞利息が1日ついているはずです。
24日に返済額の9割を入金してるので、この時点で延滞解消になり、25日以降は延滞解消になっていると思います。
- 176 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/26(木) 15:48:06 ID:4MadjOCzO
- >>175
一部漏れてました。
今日返済される分については、>>172さんのレスの通りです。
- 177 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/26(木) 15:56:20 ID:IcuM7U6V0
- >>168
クレカの支払い分って月末に銀行引き落とし?
だいたい5日~1週間くらいで1回目の電話あり。
そこですぐに振込んで支払えれば、なんとかおkかも。
まぁ、判断するのはクレカ会社なのでなんとも言えんけどね。
- 178 177[sage] 2009/03/26(木) 15:58:38 ID:IcuM7U6V0
- >>168
ごめん、言葉足らず。
銀行引き落としできなかったら、5日~1週間くらいで1回目の電話あり。
2回目の督促電話でほぼアウト。
- 179 捨蔵 2009/03/26(木) 16:05:23 ID:GUVqwZ1N0
- >>167
弁護士が介入していれば介入時点で返済はストップします。
また申立から認可まで数ヶ月の期間がありますが、
その間も返済に必要な金額は再生委員に支払う必要があります。
どちらにしても弁護士とよく相談してください。
>>168
クレカの場合は延滞後再指定される期日に返済がないと、カード止められることが多いですよ。
>>173
甘いかなぁ。
借金返すのは当たり前だけど、返せないもんは返せないって場合もあるんじゃない?
大事なのは自己破産だろうと任意整理だろうと、
手筈を執った後同じことを繰りかえさない努力じゃないかな。
- 180 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/26(木) 16:08:13 ID:mscN50z20
- >>173
なかなか難しい選択だとは思います。
ただ、ご自分でもおっしゃってますが、任意整理を選択した場合には
今の時点での状況もさることながら、3年後5年後まで持続できるかと
長期スパンで判断する方が賢明です。
もちろん、借りたものは返すべきですし、できればそうするに越したことは
ないですが、現在のように、雇用情勢も不安定で、この先収入が減少することは
ありえても、増加することが難しいような時代だと、自力では限界もあるのも事実です。
おっしゃるように、支出面で、生活をきりつめてもなお増える可能性のある治療費やら
なにやら考えると、現在の収入では、返済していくよりも、多少なりとも余力を残せる
自己破産の方がいいような気がします。どうせブラックでこの先借金ができないなら
返済分を先々に備えて貯金していく方がまだマシという考え方もありますよ。
- 181 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/26(木) 16:08:41 ID:0qkobBBtO
- >>178返答ありがとう
銀行引き落としです。
お金は来月二日くらいに何とかなりそうなんだけど、最悪、サラから借りて引き落としにあてた方がいいか、ぎりぎりまで待つか。
明日まで考えます。
- 182 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/26(木) 16:11:22 ID:4MadjOCzO
- >>168
私の体験談。カードはJCBです。
1回目の引き落としに間に合わず→利用不可に→そのまま放置→2週間後2回目に引き落としされる→3日後枠復活
私の場合は、JCBが月2回引き落としで、延滞は2回目引き落としに間に合わない場合に発生するのを知ってたので放置しました。
カード会社によっても扱いは違いますし、放置は印象悪いです。とりあえず、カード会社に遅れる連絡をした方がいいと思いますよ。
- 183 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/26(木) 16:15:59 ID:+Ffb2tYL0
- >>捨蔵さん、>>180さん
ありがとうございます。
よくかんがえます
- 184 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/26(木) 16:18:29 ID:0qkobBBtO
- >>182
カードはオリコです。
とりあえず、支払い遅れると連絡してみます。
正直、今回乗り切れば、あとは何とかなりそうなだけに、精神的にきつかったです。
いろいろ、ありがとうございます。
- 185 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/26(木) 16:20:42 ID:XsQivQu+O
- 初めまして。
借金の督促状を放置してたら簡易裁判所から訴訟の通知が来てしまぃました…この場合自己破産は出来るのでしょぅか??
今体調壊して無職なのですが……。
なぉ出頭せずに居たらどぅなるのでしょぅか??
- 186 捨蔵 2009/03/26(木) 16:27:45 ID:GUVqwZ1N0
- >>185
出頭せずに放置してぃると、相手の申立の金額で債務が確定します。
今からでも自己破産は出来ますょ。
早目に弁護士か法テラスに相談に行ってくださぃ。
何にせょ、放置は良くなぃですょ。
- 187 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/26(木) 16:31:56 ID:PvEcAwvTO
- 捨蔵が女子のようになってる
- 188 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/26(木) 16:35:03 ID:4MadjOCzO
- >>184
>>182です。
言葉足らずで申し訳ありません。私が書いたのはキャッシング1回払いの話です。
ショッピングと、キャッシングリボ払いはこの間使用しなかったのでどうなるかはわかりません。
他ポケットカードも持ってますが、こちらも同月に2回引き落とし日が設定されており、2回目の指定日に入金がなければ使用停止でした。
遅れるのが例月の引き落とし日ならば、連絡だけで済む事も多いです。その代わり、向こうの再指定日には必ず入金を。
個人的にはサラから借りて返済に充てるのはオススメしません。サラの枠を気軽に使ってしまい、私みたいな多重債務者になっちゃいますよ。
- 189 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/26(木) 16:38:37 ID:XsQivQu+O
- >>186返答ぁりがとうござぃます。
今現在無職でも破産出来るでしょうか??
- 190 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/26(木) 16:45:36 ID:4MadjOCzO
- >>187
きっと捨蔵センセは185さんの文章がうつってしまったんです
- 191 捨蔵 2009/03/26(木) 16:45:49 ID:GUVqwZ1N0
- >>189
出来ますよ。
問題は破産の申立手続き費用です。
再就職の見込みが無いと法テラスの扶助申請も出来ません。
現時点での経済状況や今後の見込みも含めて、
早目に法律相談に行くのをお勧めします。
- 192 捨蔵 2009/03/26(木) 16:52:19 ID:GUVqwZ1N0
- >>190
染маレ)ゃ£レヽ年頃Tょστ〃£
- 193 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/26(木) 16:57:43 ID:GQKpUzPi0
- 借入れは4社から、250万あり、収入も貯金も0で、求職中です。
今年の3月から滞納しており、これまでに週1回の頻度で現状報告をしてきました。
本日、4社のうち2社に現状報告をしました。
M社では、現状報告をした時、
「待てたとしても5/7が期限です。この期限は変えられません。
この日までに入金をしていただかないと、現状ではまだ何とも言えませんが、一般では裁判所を通じて
返済を迫る可能性があります」 と言われました。
入金は、延滞金以下の入金は受け付けないそうです。
先日、元C社であったF社では、現状報告をした時、電話を切るまでにかかった時間は27分弱で、
なかなか電話を切らせてもらえませんでした。
「次に連絡を入れるまでに入金できる金額は、収入がない現状では、千円が限界です」と
説明しましたが、「入金額をもう少し上げてくれ」と言われ、「千円以上の入金は無理です」と答え、
「○日までにまた連絡をします」と言って電話を切ろうとしたら、引き止められ、延々と同じ話の繰り返しで
平行線のままでしたので、F社の担当者が「交渉決裂ということで、あとはこちらでも考えておきます」と
言って、電話を切ることになりました。
F社については、長いこと引き止められましたので、苦情窓口に報告を入れました。
- 194 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/26(木) 16:59:11 ID:GQKpUzPi0
- 今後、不採用続きの上、収入のない現状で、この2社に対してどう対応していけばいいのか、
困っています。
ない袖は触れないですし、特に、裁判沙汰になった時のことを考えると、頭が痛いです。
苦情窓口に報告をした際、債務整理を考えたほうが良いかもしれないと言われましたが、
仕事も決まらず、収入もない状況で、債務整理ができるはずがありません。
収入や貯金のない人で、2ヶ月以上滞納している人はいらっしゃるのでしょうか?
その人たちは、一体どのように対応しているのでしょうか?
今後、どう対応していけば良いのか、アドバイスをお願いします。
- 195 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/26(木) 17:02:17 ID:XsQivQu+O
- >>191
ご親切にぉ答えぃただきぁりがとうござぃます。
現在入院中の為行動起こせず放置してしまぃ債務決定の通知も来てしまったので退院後すぐに法テラスに相談に行って来ます…。
- 196 課長 2009/03/26(木) 17:07:38 ID:TYp2GAv00
- >>195
退院後で間に合うのん?
期日、よく確認な。
- 197 捨蔵 2009/03/26(木) 17:08:36 ID:GUVqwZ1N0
- >>194
再就職の見込みは立っていますか?
また、貯金もないということですが、生活はどうしてるんですか?
テンプレ埋めてもらえます?
収入が無くても債務整理は出来ますよ。
でも収入の目処が無ければ破産も視野に入れないとならないかもしれませんね。
まあ、預貯金も財産も無ければ裁判だろうが督促だろうがドンと来いですが。
- 198 課長 2009/03/26(木) 17:42:02 ID:TYp2GAv00
- >>194
とにかくアルバイトでもなんでもいいから職探しやね。
で、とりあえず法テラスへ相談の予約を。
自己破産するにしても収入がないと、弁護士費用の
積み立ても出来ないので、とにかく仕事探しが最優先。
そうこうしてる間も督促は続くので、これには耐えないと
仕方がないかと思う。
債権者に街金や闇金はないのん?
なければいいんだけど。。。
- 199 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/26(木) 17:49:36 ID:DWWfnvGFO
- サラ金2社の支払いが遅れそうなのですが、前もって連絡をすれば
催促の電話や催促状などは来ないでしょうか?
来月頭には支払い可能なのですが、まさか一発でブラックに・・・
初歩的な質問で申し訳ないですが、どなたかお願い致します。
- 200 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/26(木) 17:56:30 ID:JhVLKGvrO
- >199
事前に連絡すれば1週間くらいは待ってくれると思う。それ以上だと在籍確認がくるかも。
ブラックについては会社次第なので何とも言えん。
- 201 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/26(木) 18:05:14 ID:vIbUTl1RO
- 知らない番号からいくつか融資の電話がきたんですけど、携帯からの融資はやばいですか?
- 202 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/26(木) 18:06:07 ID:DWWfnvGFO
- >>200
レスありがとう!
延滞初なので、ドキドキが止まらなくて・・・
以後延滞しないよう心掛けなくては。
- 203 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/26(木) 18:09:40 ID:4MadjOCzO
- >>199
私の経験談ですみませんが、出金停止は覚悟しておかれた方がいいでしょう。
アイフル、アコム、プロミス、レイクの4社に10日ほど延滞した時は、滞納分の支払終了後プロミスのみ出金OK、あとは停止でした。
アイフルは3ヶ月後出金OK、残り2社は停止中です。ちなみに、延滞は半年ほど前です。
ブラックについては既に総量規制の関係でアウトなのでわかりません。
出金停止も嫌なら利息のみを入金するのもありかなとは思います。
- 204 課長 2009/03/26(木) 18:13:27 ID:TYp2GAv00
- >>201
闇金やね。
- 205 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/26(木) 18:14:30 ID:vIbUTl1RO
- >>204
ありがとうございます。
- 206 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/26(木) 18:18:22 ID:pCtCVnuGO
- 特定調停支払い中です 派遣切りで収入無しになってしまいました 支払い遅延確定状態です 業者に連絡して待ってもらう事は可能ですか? よろしくお願いします
- 207 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/26(木) 18:24:31 ID:jAJvMig6O
- 昨年のことだけど、滞納が続いて裁判起こされて
現在分割支払い和解にて(三件)支払い続行してるんだけど
今月ピーピーでもしかしたらそれすら滞納を余儀なくされる可能性が…
たしか二度滞納したら一括請求ですよね?
経験ある方いますか?よかったら状況とその経過教えてください
最悪滞納になったら電話するべきですよね?
- 208 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/26(木) 18:31:13 ID:DWWfnvGFO
- >>203
実は既に出金停止になっているという事実がw
やはり総量規制が原因みたいですね。
細かな説明ありがとうございました。
- 209 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/26(木) 18:36:41 ID:UNskCUDOO
- アコム、十五年ぐらい払ってるけど、これって、過利払い請求したほうが、いいですか?
- 210 名無しさん@お腹いっぱい。[sage ] 2009/03/26(木) 18:44:07 ID:m1PVFmZn0
- ( ´∀`)<>>209うわぁぁぁん、出資法金利ですよね。
そうなら、「履歴請求」から「引き直し計算」から
物語の始まりですね。(・∀・)ニヤニヤ
- 211 課長 2009/03/26(木) 18:46:17 ID:TYp2GAv00
- >>206
待ってもらえるかどうかはその業者によるけど、
絶対に連絡をしたほうがいい。
>>207
どんな和解をしたかによるよ。
ただ、正直に全部言うべき。
>>209
とりあえず、取引履歴の請求を。
結構な過払い金があると思う。
- 212 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/26(木) 18:48:23 ID:FFyJoRxH0
- 50過ぎにして女房に逃げられ、子供にも愛想をつかされ、会社でもリストラ寸前の窓際族。。。
株投資で、失う物もない中年おやじが命がけで一攫千金を狙う物語。
儲ける&儲かる!株式投資の極意・投資戦略
http://homepage3.nifty.com/oracion0210/
◆上がる銘柄を探すなら
- 213 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/26(木) 18:49:31 ID:UNskCUDOO
- ありがとございます
- 214 捨蔵 2009/03/26(木) 18:50:55 ID:GUVqwZ1N0
- >>206
>>207
債務名義取られているなら、普通2回(和解内容によって変わる)滞納すると一括請求、
それが払えなければ差押が来ます。
交渉の余地は実はあんまり無い。業者によるとしかいえないです。
- 215 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/26(木) 19:09:48 ID:XsQivQu+O
- >>195
退院後では間に合わないでしょうか……
訴訟起こされて債務確定した場合はその後はどぅなるのですか??
- 216 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/26(木) 19:27:04 ID:DtrH7HhbO
- 法律が変わって年収の三分の一しか借りれないので所得証明書を送ってくれって書いてあるんですが、今、年収くらい借りてるんですが、そういう人は出金が出来なくなるだけですか?
一気に返してもらいますって事はないですよね?
- 217 課長 2009/03/26(木) 19:27:04 ID:TYp2GAv00
- >>215
いや、いつまでに出頭しろって書いてあるでしょ?
とことん放置して、債務名義とられたら、強制執行の対象となりますな。
- 218 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/26(木) 19:27:44 ID:C6Yj5He00
- >>208
総量規制は新規の契約を認めないだけで、既存の契約には影響ないよ。
前にも事故ったか、武富士の出金停止祭りに巻き込まれただけじゃないの?
- 219 課長 2009/03/26(木) 19:32:53 ID:TYp2GAv00
- >>216
出金停止は確定だろけど、一括返済まではないと思う。
でも今の不況ではわからんね。なんとも言えんです。。。
- 220 名無しさん@お腹いっぱい。[nurupo] 2009/03/26(木) 19:33:19 ID:m1PVFmZn0
- ( ´∀`)<>>185から始まってる奴、>>215そろそろからかうのやめなよ。
みんなレスくれるからって図に乗るな。
債務確定したり、これからになったり、忙しいね。(笑)
>>216既存にそれは無いよ。
- 221 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/26(木) 19:43:52 ID:4GcmV4/VO
- 質問します
2月で派遣の斡旋が無くなり実家に帰って来ました
折り合い悪い事に持病を悪化させて入院してしまいました
現在サラ2社で60万程残ってるのですが、当分は貯金から支払いしていこうと思ってます
この場合2社には現状を正直に話さないとダメなのでしょうか?
一括返済を迫られるのであれば内緒にしといて滞納しない様に払って行こうかと思うのですが
親バレしたく無いのでどなたか知恵を下さい
- 222 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/26(木) 19:44:54 ID:XsQivQu+O
- >>217
出廷しなかッたら確定の通知が新たに来たんです。
>>220
からかってません。
- 223 課長 2009/03/26(木) 19:55:14 ID:TYp2GAv00
- >>222
220の言うのも解るよ。 あなたの文章もちょっと、おや?ってとこあるし。
まあ、ともかく債務名義が確定したなら、ジタバタしても遅いな。
退院を待って法テラスへ。 それと即効で職探し。
- 224 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/26(木) 20:05:03 ID:OP/rMqpPO
- 債務整理後支払い中なんだが家や会社、携帯に何度も電話がかかってくるようになった。
0120157522 がその電話番号。
ご存知のかたか、ここを見ろ的な助言をください。
- 225 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/26(木) 20:07:00 ID:pCtCVnuGO
- 捨蔵さんありがとうございます ダメ元で交渉してみます。過去にこの様な事で相談されたことありましたか?
- 226 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/26(木) 20:08:30 ID:C6Yj5He00
- >>221
サラ金相手のやりとりの基本は「誠意」と「正直」。
貯金で払うっていうけど、病院抜け出して払いに行くの?
入院費もかかるんでしょ?
返済遅延したら会社と自宅と実家に在籍確認されて一発でバレるよ。
当面払える見込みがあるなら、いきなり一括返済を要求されることはないと思うよ。
あと、親にも話しておいた方が気が楽だぞ。
- 227 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/26(木) 20:20:26 ID:XsQivQu+O
- >>223
文章上手くまとめられず伝わらない部分も多ぃ中親切に返答ぁりがとぅござぃました。
こぅゅぅ事にっぃては全く何も分からずどぅなるのかも分からなぃので……
とりぁぇず法テラスに電話だけでも明日してみます。ぁりがとぅござぃました。
- 228 名無しさん@お腹いっぱい。[nurupo] 2009/03/26(木) 20:23:14 ID:m1PVFmZn0
- ( ´∀`)<>>221あんたの書き方「質問します。」(笑)
そう言う感じの人多いですよね、行けるとこまで払うのは勝手だが
サラ金には正直、家族に内緒は無いよな。逆だよ。
良い機会だから、洗いざらい家族に話し法が良い。
入院の経過だってどうなるか解らないよね。
こんな時家族に隠すなよ。('A`)
- 229 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/26(木) 20:23:30 ID:tza4Lq620
- >>227
2ちゃんに書く時は小さい文字使うと
ふざけてると思われる。やめとけ。
- 230 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/26(木) 20:49:28 ID:4GcmV4/VO
- >>226>>228
そうですね。まずは家族に相談します
もう退院の目処はついてるので2社にも話してみます
- 231 193[sage] 2009/03/26(木) 22:33:19 ID:K/WnRRK00
- >>197,>>198
レス、ありがとうございます。テンプレを出来る限り埋めてみました。長文になり、申し訳ございません。
■■■相談者用テンプレ■■■
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
女性/30代前半/独身/家族持ち家/実家・家族と同居
【職種/雇用形態/勤続年数】
現在 求職中
【税込み年収/月の手取額/賞与】
なし
【月に最低必要な生活費/内訳】
7,705円/通信費4,755円、損害保険料2,950円
(働けるようになると、これに交通費1万~2万弱が必要になります)
【債務詳細】
Pロミス社/借入額50万/年利25.550%/H14.7契約/月1万5千円返済の契約
Mビット/借入額50万/年利18.000%/H15.5契約/月5千円返済の契約
Aコム/借入額30万/年利27.375%/H16.4契約/月7千円~9千円返済の契約
Cレディア社改めFロックス社/借入額50万/年利25.000%/H15.7契約/月1万5千円返済の契約
Pラット社/借入額50万/年利29.200%/契約期間H14.11~H19.7/毎月利子分のみ返済/
↓Pロミス社へ債務移動
Pロミス社/借入額50万/年利25.550%/H19.7契約/月1万5千円返済の契約
債務総額 250万
【増枠の有無】
増額の申請はしていないが、借りれるお金が増えていたもの
Pロミス社、当初30万で契約、1年ほど経ってから50万に。
Mビット社、当初30万で契約、H20年から50万に。
【滞納の有無】
以前、Pロミス社、Aコム社、Mビット社、短期間での滞納が1、2回あり。
Pロミス社、Aコム社、Mビット社、完済1回。
現在、4社ともH21年3月より滞納
【相談内容】
滞納する以前、契約してから約1~2年ほどは決められた月額での返済をしていましたが、その後は徐々に収入が減り、利子分のみの返済に切り替えましたので、現在過払い金はないと思われます。
ハローワークなどに通っているものの、再就職の見込みが未だにたたず、この状況が続いていることを
金融業者に伝えていますが、あちらが裁判を起すことになった場合、どう対処すればよいのでしょうか?
日払いのバイトをしようと思い、3社ほど面接に行きましたが、携帯電話を持っていないので、
仕事の紹介は難しいと断られました。闇金業者はないと思います。
- 232 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/26(木) 23:07:39 ID:CoUzVAttO
- >>231
意味ない伏せ字は読みづらいだけだからやめなさい
自己破産しかないだろうな
弁の費用が払えないなら、最悪自分で手続きもあり
どうせ差し押さえられる財産、資産もないんだから裁判は怖がる必要ないよ
少々時間がかかるかもだけど、法テラスに電話が一番かな
- 233 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/26(木) 23:12:05 ID:UD1ngVb2O
- アコム50MAXとプロミス50MAXととクレで120万近く借金あるんだけど、確実に返済したいのでアコムとプロミスはこっちから頼んで利用ストップとかはできないの?
- 234 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/26(木) 23:27:06 ID:3DkWdAPM0
- >>231
確認ですが、最近5~6年は利子のみ返済ですよね。
そうすると圧縮も難しいね。
いつから求職されてます?
去年の源泉とか直近の収入証明出せれば
弁の費用について相談の余地あると思われる。
- 235 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/26(木) 23:33:59 ID:CAqZ5FysO
- 半年程滞納しているのですが今日携帯に見知らぬ番号で21時を過ぎて着信がありました。多分サラだと思うんですが21時過ぎて催促の電話は違法ですよね?
- 236 捨蔵 2009/03/26(木) 23:42:52 ID:SNNPoxok0
- >>231
ほぼ天井と想定して計算すると、
過払いにはならないけどかなり債務は圧縮できるんじゃない?
正確な金額は履歴を見てみないと出せないので、
法定利息に引きなおして残債務を確定する必要があると思います。
今現在無職で給与やめぼしい財産がないなら、
いっそ相手から裁判起こしてもらって、裁判所で和解するってのもあり。
そうすれば法定利息に引き直さざるを得ないからね。
まず各社に取引履歴請求してみては?
それをもって法テラスに相談に行くと良いですよ。
- 237 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/26(木) 23:44:41 ID:/ooSc3TSO
- >>235
だから?
- 238 捨蔵 2009/03/26(木) 23:44:44 ID:SNNPoxok0
- >>233
?借りなきゃ良いんじゃない?
戒めとしてなら、先方に貸出停止の申し込みすればおk
>>235
催促ならね。
携帯が利用可能かどうかの確認かもしれないよ。
- 239 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/27(金) 00:04:35 ID:YuyqE/xZ0
- >>233
頼んだの?
- 240 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/27(金) 00:10:26 ID:CP8xfANZO
- 1年半程前に6社と調停をし、今月1社完済しました。
今年の冬のボーナスの時期には全社一括で支払いできるぐらいまでになっているのですが、一括支払いは可能ですか?
また、数社のみ一括支払いをする事は可能ですか?
すみません、御解答の程、宜しく御願いします。
- 241 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/27(金) 00:17:46 ID:Zsb7tUuz0
- >>240
全く問題なく可能です。どっちみち無利息の元本のみでしょうから
分割だろうが一括だろうが、相手からしてみたら同じですよ。
- 242 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/27(金) 00:25:56 ID:CP8xfANZO
- >>241
レスありがとうございます。
計画を練って返済していきます。
- 243 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/27(金) 00:51:39 ID:HdnzV1+Y0
- >>233
カード刻むある。
返済は、手数料かかるけど銀行から振り込む。
アコムはカード無しで返済出来なかったかな?
- 244 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/27(金) 00:52:26 ID:HdnzV1+Y0
- >>235
ただの間違い電話。
- 245 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/27(金) 08:21:01 ID:rOcCtpRXO
- 武富士から履歴を取り寄せ、いざ引き直し計算に挑もうとしたのですが・・
処理日、起算日、精算日とあり、精算日だけ日付がズレている事があります
引き直し計算をする場合どれを入力すればいいのですか?
初心者未満スレでも質問したのですが、戸惑ってしまいました
- 246 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/27(金) 08:26:35 ID:Zsb7tUuz0
- >>245
あっちのスレで、回答が分かれてるからとまどうのはわかるけど
返事も確認もせずにスルーして、こちらで聞きなおすのは回答者に失礼ですよ。
- 247 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/27(金) 09:03:54 ID:rOcCtpRXO
- >>246
はい、失礼しました
もう一度確認してきます
- 248 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/27(金) 10:18:09 ID:FTWPf7IUO
- >>212
>>214
ありがとうございます ちなみに和解の際に
全て滞納二回を越えると一括と言われました。
4月15日には払えるんだけど…
- 249 捨蔵 2009/03/27(金) 10:51:03 ID:Ltocdyw40
- >>248
交渉の余地はあまり無いけど、先方に相談してみたら?
相手だって一括返済できない状況は知ってる訳だし、
1回くらいなら何とかなるかもしれないよ。
ならないかもしれないけど、そのときは腹括るしかないわ。
- 250 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/27(金) 11:57:34 ID:AOyxjgHOO
- >>248
俺は2年前から特定調停の支払い中で一度だけ支払いに遅れた時がありました!その際に支払い期日前に今月遅れそうです…と電話したら大丈夫でしたよ!連絡しないで期日過ぎるのが一番悪い
- 251 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/27(金) 12:17:19 ID:FXRAGUFo0
- ソラソウダ
- 252 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/27(金) 15:11:08 ID:PGlc4hl40
- なるほど
- 253 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/27(金) 16:15:38 ID:Ec6A2h8k0
- アイフル 50万 およそ8年 29% 6年ほど天井張り付き・・・
先月完済しました。月曜、司法書士とこいって過払い請求します。
電話だと、返金は、50万くらい。返還の2割と、4万(手付金)が、司法書士のもの・・・
手取りが・・・35万くらい・・・みなさん、こんなもんですか??
- 254 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/27(金) 16:18:19 ID:vIAbGcAoO
- >>253
高い
- 255 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/27(金) 18:17:07 ID:+48v0sTq0
- >253
完済後の過払い請求なら自分でやったほうがいいよ。
少なくとも満額は返ってくる。
- 256 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/27(金) 19:41:24 ID:BwTP36tg0
- ( ´∀`)<>>253それはアホらしいな、少し学習したら簡単ですよ。
基礎は下記とググリと、本買ったり、買うの嫌なら図書館でもいい。
過払い請求
http://wiki.livedoor.jp/kabaraiseikyu/d/%a4%e8%a4%af%a4%a2%a4%eb%bc%c1%cc%e4%a1%caFAQ%a1%cb?wiki_id=41491#content_1_2
最近の動きはこっちがいいのかな?
【提訴あるのみ】アイフルから金を取り返す8
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1235218611/l50
完済案件なんて勿体無いって。
弁護士、司法書士、世はまさに過払いバブル、実際やってるのは事務員(笑)
- 257 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/27(金) 22:22:35 ID:Ec6A2h8k0
- >>255
>>256
ありがとう。もう少し調べてみます。
- 258 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/27(金) 22:33:56 ID:uuzWCbzyO
- 過払い請求の引き直し計算で金利を5%に設定して入力するのが
一般的でしょうか? モノによっては6%もあるみたいですが?また0%にだと和解しやすいですか?
- 259 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/27(金) 22:49:21 ID:cNbKMBRmO
- 現在債務整理中でアルバイトの身。
こんな状況で借り入れできるところはありますか?転居の資金がどうしても足りない…
- 260 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/27(金) 23:11:53 ID:zrQFEOw4O
- 現在6社より合計400万近く借り入れ、それぞれ天井張り付き状態です。
もはやどうにもならなくなり、弁護士に相談しようと思った矢先に、入院することになってしまいました。
入院の間、一時的に止めてもらうような事はできるのでしょうか?
何か良い方法は無いものでしょうか…
- 261 名無しさん@お腹いっぱい。[sage nurupo] 2009/03/27(金) 23:16:52 ID:BwTP36tg0
- ( ´∀`)<>>258今は5%です、5%より0%設定が和解しやすいとか
それ、少し違うよ。今時6%設定はしない。
金払う相手は少しでも少ない方が良いよね、あなたは多い方がが良い。
ただ、人にはそれぞれ今置かれた現状の状態で事情がある。
各自その事情にあった交渉や和解をすれば良い。
大雑把だけど、
人によっては3ヶ月先の50万より、2週間後の35万の方が生き金になる
場合もある、本意ではないがその人を非難してはいけないと思う。
こんな場合、計算書は基本額で当然5%なんてなしさ。
いろんな意味で余裕のある人はとことんやれば良い、その差かな。
>>259何言ってるんだよ、その状況で借りるってないよ。
- 262 捨蔵 2009/03/27(金) 23:21:33 ID:yqbsyCKI0
- >>258
6%は商行為の場合の法定利息だから、個人の訴訟の場合は5%。
0%に限らず金額が低ければ低いほど相手は嬉しい訳ですから、
あとは貴方がどこまで納得できるか、妥協できるかだと思います。
世の中には元本の5割提示しかない業者もありますからね。
>>259
敷金礼金0物件を探す。
引越しは友人の力を借りて軽トラ借りて自分でする。
そうすればそんな金かからんよ。
>>260
事情を説明すれば少しは待ってくれる業者もあるし、催促も止められるけど、
利息計算は止まらない。
早く体を治して早いうちに弁護士に相談することですね。
あとは家族の誰かに相談に行って貰うとかかな。
- 263 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/27(金) 23:24:14 ID:cNbKMBRmO
- >>262
いわゆるゼロゼロ物件ですか?
やはりそれしかないですよね…
- 264 捨蔵 2009/03/27(金) 23:26:37 ID:yqbsyCKI0
- >>263
そうだよ。
借りて補う考え変えないと、また同じこと繰り返すし、
借金に関しては仏の顔は1度までだよ。
- 265 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/27(金) 23:32:26 ID:8jvEp4FOO
- 借り入れしていた時と現在の住民票が違うのですが、履歴請求するのに必要事項があれば教えて下さい。
完済→解約してます。
- 266 名無しさん@お腹いっぱい。[sage nurupo] 2009/03/27(金) 23:40:53 ID:BwTP36tg0
- ( ´∀`)<>>265公的機関が発行する、前住所と現住所を移転した
裏づけとなるもの、一回の引越しなら住民票に両方乗りはずですが
何度も繰り返していたり、不安だったら今までの住所履歴がでる
「附表」(ふひょう)と言うのが大抵あります。
- 267 捨蔵 2009/03/27(金) 23:51:20 ID:yqbsyCKI0
- >>265
まあ、履歴請求するだけなら契約した時点の住所氏名で請求して、
相手から証明するものを求められたり、最終的に過払い請求したりする場合は
>>266さんの言う通りで良いんじゃない?
- 268 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/27(金) 23:52:22 ID:Zsb7tUuz0
- >>265
つ 借りてたときの住所と今の住所(送付先)を相手に伝えればいいと思うんだが。
- 269 長年[一切。] 2009/03/28(土) 00:46:14 ID:nUix1gkgO
- どなたか、答えて頂けますか?
今49歳、21歳の時、親父自殺、多数の借金取りから取り立てを受け、財産不相続の手続き後、失踪~28年間 住所不定でしたが、普通の生活に戻りたく、破産手続きしたいのですが可能でしょうか? 何回か、居場所バレて、請求された事あります。
- 270 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/28(土) 00:55:36 ID:flZDD1/yO
- ここの住人ではないのですが、一言。
あなたの債務、
【全部時効】の可能性がある。スレ主にその辺聞いてみて。
- 271 追加。[住民票] 2009/03/28(土) 01:04:11 ID:nUix1gkgO
- 先ほどの49歳です。一番最後に請求されたのは17年前で、住民票も、全く違う地方に、移して17年です。もう借金から逃げたくないし免許も取り直したいので、相談しました。
- 272 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/28(土) 01:08:40 ID:3a1Bv7B80
- >>270
可能性つーか時効でしょ。ただ、居場所ばれて請求されたときに
10円でも払ってたらそこからまただから、そのとき払ってるかどうかだわな。
- 273 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/28(土) 01:12:40 ID:flZDD1/yO
- 一番最後に請求されたのは17年前で、住民票も、全く違う地方に、移して17年です。
>住民票も、全く違う地方に、移して17年です。
これが本当で、裁判所から特別送達が来てないなら、時効の可能性がある。
専門家に依頼するのが一番。
自分の場所に帰ります。
あとは、スレ主に。
- 274 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/28(土) 01:28:11 ID:3a1Bv7B80
- >>271
うっかり相手に自分で連絡つけると時効が適用されなくなる可能性があるので気をつけて。
- 275 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/28(土) 01:32:08 ID:bMC5VlUCO
- もう十分に苦しんだ!
一度弁護士に相談してみて
今からでも全然楽しい人生送れるよ!きっと、必ず!
- 276 49男[17年前に、請求] 2009/03/28(土) 01:35:43 ID:nUix1gkgO
- 請求された後は、クレジットなど申し込みも一度もなく、郵便物も受け取ってません。もう普通の生活がしたい。一応、弁護士に相談した方が良いでしょうか?
- 277 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/28(土) 01:41:00 ID:3a1Bv7B80
- >>276
もう確実に時効。一応じゃなく絶対に専門家に相談して。
相手にきちんと時効だっていう書類を送らないと時効適用されないから。
それまでは相手に絶対接触しないで。
法テラスなら明日も電話相談は朝9時から受付してるし、
現在の収入が少なかったら弁護士に頼むときの扶助もある。
http://www.houterasu.or.jp/k/
- 278 みなさん[49男] 2009/03/28(土) 01:45:18 ID:nUix1gkgO
- 悩んだ末に書き込みしました。
みなさん、ありがとうございます。元気が出ました~人生やり直して生きたいです。
相手には連絡していません。 一円も27年間払ってません。
自殺した親父の墓参りに行きたいです。亡くなってから失踪後、一度も行ってませんから・
本当にありがとうございます
- 279 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/28(土) 02:00:39 ID:flZDD1/yO
- 多分、時効になりそう。
【時効の援用】ということを、しなければならない。
それは、相手に法的に請求権が喪失していると宣言すること。
【返済の義務がなくなる】ことです。
援用後、任意であなたが返済するならそれはそれ。
専門家に任せなされ。
- 280 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/28(土) 02:04:20 ID:MS62kikTO
- まぁ17年なら確実に時効だよ。貸主が会社の場合5年+時効中断で10年だから最長で15年。
で時効の援用は個人でも出来る。単にサラ金に時効の援用通知を送るだけだから
- 281 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/28(土) 02:16:23 ID:NKVhdfTn0
- というか>>269に財産不相続の手続きと書いてあるけど、これが相続放棄の事だとしたら、債務そのものが存在しないのでは。
それとも自分自身でも借りてる分があるのかな。
- 282 ぼわるせる[sage] 2009/03/28(土) 03:13:43 ID:UUk/expCO
- >>281
そうだね。
そもそも借金を相続していない可能性が高いよね。
仮に相続していたり、保証人になっていたなら時効の問題だね。
>>280の
『貸主が会社の場合5年+時効中断で10年だから最長で15年。』
これは残念だけど明らかな間違い。
時効が成立していない可能性はある。
民法147条を見てきてほしいけれど、時効の中断事由として
1請求(注、裁判など)
2差押、仮差押、仮処分
3承認
があげられています。
当初の5年+裁判による請求で10年、
これらの期間が満了する前に2で定められた差押などをすれば、時効はさらに10年延びます。
たとえ全くの空振りだとしても、差押の手続きをされていたなら、まだ債権が生きている可能性はあるよ。
ちなみに、この差押は本債権が存在しているうちは、債権者がいつでも、何度でもできます。
その度に時効は中断されます。
理論上は、いつまでも延長が可能です。
確かに>>269の債務がまだ残っている可能性はほとんどない。
でも今までの情報の範囲では、全く無いとは言い切れないよ。
- 283 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/28(土) 05:48:41 ID:rK7hv5bSO
- スタッフィ行こうと思う。1ヶ月前まで貸し付け自粛を申請してたので否決。それから自粛撤回した。もう一度審査行ったら状況変わりますかねぇ。一応1ヶ月以上は期間をあけてます
- 284 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/28(土) 06:44:20 ID:7p88y3Nf0
- >>283
今の時期はなんとも。貸し渋りもすごいし、年度末決算期だしねぇ。
待てるなら4月まで待ってみたら?少しは変わるかもしれん。
- 285 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/28(土) 06:45:01 ID:T5S7QsBbO
- >>283
貸付自粛撤回後1ヶ月経過してればいけると思いますよ。ご利用は計画的に。
- 286 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/28(土) 06:49:30 ID:GqzKS27qO
- そもそも、父親の借金だけで法的に相続放棄しているなら
時効以前に借金などないのだが
- 287 49男[自分名義] 2009/03/28(土) 07:07:47 ID:nUix1gkgO
- 親父が亡くなる前に、親父から頼まれ、5件ほどサラ金から、150万程借り入れしてました。 中にヤクザ関係の街金からもあり、自分の命が保険により、狙われている可能性があり、失踪しました。
- 288 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/28(土) 07:24:06 ID:0JaI6umsP
- 893相手なら、時効だからなんて法律の建て前論が通用しないのでは?
と余計な心配をしてしまうのです。
- 289 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/28(土) 07:31:45 ID:7p88y3Nf0
- 逆に893相手ならバリバリの闇金だろうから、警察が動けるのではないかと思われ
- 290 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/28(土) 07:37:39 ID:0JaI6umsP
- 逆に、闇金ならとっくになくなっているだろうが、街金ならまだ業者が存在してる可能性があるとも考えられるのでは?
- 291 課長 2009/03/28(土) 09:16:05 ID:kH0j0KD90
- >>287
ヤクザが絡んでいたとしても、とにかく法テラスか
地元の弁護士会へ相談やね。
包み隠さず全部専門家へ伝える事が大事。
ヤクザも損得勘定で動くので、とれないと思った相手には
追い込みをかけない場合が多い。
闇金などに強い弁護士もいるから、とにかく相談を。
- 292 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/28(土) 09:22:08 ID:1r8GUmJr0
- >>287
ttp://mat.blogdns.com/up/img/mat_272.jpg
- 293 捨蔵 2009/03/28(土) 09:51:01 ID:xrR/moOl0
- >>292
グロ画像注意
んなモンここで貼るなよー脅してるつもり?
心配しないで早く相談に行ってね>>287
- 294 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/28(土) 10:27:14 ID:/5aIRLb6O
- 誰かぁ!4万ちょうだぁい!貸してぇ!
必ず五月十日に返すからぁ~
UFJ6542724 331神田
三井住友2001725 276西葛西
- 295 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/28(土) 10:38:06 ID:7p88y3Nf0
- >>294
スレ違い。こっち池。
「合法的に誰かがお金を貸してくれるスレ その88」
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1237723314/l50
- 296 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/28(土) 11:04:47 ID:GqzKS27qO
- >>295
いや、そっちでもまったくのスレ違いなんだがw
- 297 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/28(土) 11:11:43 ID:7ZL0tppP0
- 去年、会社を解雇され、現在求職をしている者です。
貯金も底を尽き、返済が滞りそうなので、事前に連絡を入れました。
「現在、1,000円か2,000円なら入金可能」だとこちらは申し上げたのですが、「利息以下の入金は受け付けることができない」と、入金を拒否されました。
このままだと、職に就けるまでの間、延滞利息が更に加わり、利息だけが膨らんでいき、消費者金融にとってはおいしいともいえる状況になるのでは?と心配です。
なぜ、少額だけでも支払うと言っているのに、入金を受け付けてくれないのでしょうか?
「利息以下の入金は受け付けない」と少額の入金をあちらが拒んだことによって、延滞利息などが一度では支払えないほど膨大に膨らんだ場合、苦情の申し立ては可能でしょうか?
可能であれば、どこに苦情を申し立てればよいのでしょうか?
- 298 捨蔵 2009/03/28(土) 11:27:23 ID:xrR/moOl0
- >>297
処理が面倒くさいから。
冗談はともかく、契約書には最低返済金額の規定があるんじゃない?
相手は商売だから、契約の範囲内で自社の利益になるように動くのは責められんよ。
どっちかってーと、あなたの方が返済規定においては契約違反になると思うので、
苦情云々考える前に早めに法律相談に行った方が良いと思うけど?
- 299 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/28(土) 11:36:13 ID:rK7hv5bSO
- 285さんへ。一回スタッフィ否決でも、自粛撤回後、申し込んでも審査してくれるって事ですか?周りからは再審査は難しいみたいな感じで言われてます
- 300 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/28(土) 11:41:31 ID:HbQbyRW50
- >>297
約定の額以下で返済しようとするそっちが悪い。
まさかとは思うが1000円でも入金したら延滞利息がつかないと思ってたんじゃないだろうね?
- 301 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/28(土) 11:48:50 ID:7p88y3Nf0
- >>297
(利息の不足分+今回返済する筈の元本)×遅延利息率+支払日以降の通常利息、という面倒な計算にシステムが対応してないとか…
苦情は言えるんじゃない?相手にしてもらえるかどうかはわかんないけど。
言うとしたら、契約先の皿か、全国貸金業協会の被害者窓口だろうね。
- 302 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/28(土) 12:01:25 ID:HbQbyRW50
- そもそも延滞利息は基本的に元本に対してつくものだから利息以下の返済なら何も変わらないし
重利だとしても全体として利息制限法以内なら問題はない。
- 303 265 2009/03/28(土) 12:14:53 ID:C7Y0UnXZO
- >>266さん
>>267さん
>>268さん
ありがとうございました。
早速、履歴請求してみます。
引っ越しは一度ですが、借り入れ中に引っ越して、その際に住民票も移し
それから6年後に完済→解約したんですが、この辺は過払い請求で不利になるでしょうか?
- 304 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/28(土) 12:26:01 ID:rK7hv5bSO
- アットローンの保証会社はプロミスですが、以前プロミスに借りて、親族が完済したのでプロミスからは門前払い。信用情報開示はクリーンでした。アットローンに申し込んでも門前払いでしょうか?
- 305 捨蔵 2009/03/28(土) 12:26:47 ID:xrR/moOl0
- >>303
解約してから10年以上経っていると面倒くさいけど、
そうでなければ特に問題ないでしょう。
健闘を祈る。
- 306 捨蔵 2009/03/28(土) 12:30:33 ID:xrR/moOl0
- >>304
つ社内情報
恩を仇で返すような真似だけはするなよー
- 307 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/28(土) 12:42:14 ID:hyJvniJeO
- 私はレイク、ディック、AIFUL、スタッフィに借金があります。
今月も返済日がじきなんですが、急な出費があり払えません。
もちろん電話しますが、丸々一ヶ月遅らすのは可能なんですか?やっぱり3日4日までしか遅らすのはダメでしょうか?
- 308 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/28(土) 12:45:48 ID:7p88y3Nf0
- >>307
全額はたぶん無理。利息だけでも入れられない?
- 309 ぼわるせる[sage] 2009/03/28(土) 12:47:40 ID:UUk/expCO
- >>307
『一か月遅らせて、その際に2ヶ月分払う』なら聞いてもらえる可能性もあるかも。
『一回支払いをパスさせて』なら『ふざけるな!』と返ってきそうだね。
- 310 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/28(土) 13:07:28 ID:hyJvniJeO
- >>308>>309さま
ありがとうございます。
そうですよね、一ヶ月遅らせてなんて虫が良すぎですよね。
とりあえず電話相談してみます
- 311 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/28(土) 13:27:21 ID:6Z+Kjo61O
- 任意整理をし支払いも終えちょうど一年が経ちます。
借金など出来ませんし二度としたくありません。
が、ETCカードとして利用など、一枚はクレカ欲しいなと思います。
審査通るのは難しいでしょうか?
ETCカードはクレカしかないんでしょうか?(プリペイドなど…)
- 312 捨蔵 2009/03/28(土) 13:29:53 ID:xrR/moOl0
- >>311
ETCはクレカがなくても利用できますよ。
つ「ETCパーソナルカード」
http://www1.go-etc.jp/personalcard/personalcard.html
ナンドメノコピペダ?
- 313 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/28(土) 13:31:13 ID:stzendSF0
- >>311
ブラックでも持てるカードがある
イーバンクマネーカード(VISAデビット機能付きキャッシュカード)
http://www.ebank.co.jp/kojin/news/press/2007_06_08.html
SURUGA VISA デビットカード(スルガ銀行)
http://www.surugabank.co.jp/my/index.html
- 314 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/28(土) 13:38:05 ID:6Z+Kjo61O
- >>312
>>313
ご親切にありがとうございましたm(__)m
もっとちゃんと勉強しますm(__)m
2ちゃんねるも。
ありがとうございました!
- 315 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/28(土) 14:15:43 ID:6aghj02u0
- 借金ではないですが、電気料金を滞納して期限から25日ほど経過しましたが
先日はがきが来て4/1までに払い込まないとストップさせます。電話しても延期はできません
との趣旨でした。まじで払えないんだけど。。。。PCもできなくなる。終わった??
- 316 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/28(土) 14:27:28 ID:jUof9IfBO
- >315
電気とガスは無理。諦めて金策すれ。
- 317 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/28(土) 14:31:11 ID:6aghj02u0
- >>316
そうですか。。。まさかとは思っていたけど甘くないね。ヤミ行くしかない。他では借りられなかった。
アリガトです。
- 318 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/28(土) 14:37:45 ID:axViJrOm0
- 日払いの日雇いバイトでもさがせないの?
次の収入はそのうち入るの?
- 319 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/28(土) 14:44:16 ID:6aghj02u0
- >>318
今少し腕をケガしています。全治2週間です。心配どうもですぅ。
- 320 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/28(土) 14:48:08 ID:axViJrOm0
- 心配したんじゃなくて提案と質問しただけだった
すでにヤミ金へいくと決めたならそれでいいが
- 321 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/28(土) 15:00:58 ID:2xmXQjpO0
- どこも貸してくれないから闇って書き込みを時々見かけるけど、闇が貸してくれる所と思ってるって今までどんだけ表街道を歩いて来たのよと小一時間…。
電気止まっても家の中が真っ暗になるだけだが、闇なんかと関わったら人生が真っ暗になるぞ。
- 322 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/28(土) 15:18:16 ID:F4MPqYejO
- すみません質問ですが、消費者金融5社から250万ほど借り入れがあり、任意整理を考えているんだが、弁護士に相談するまでに到達した支払日については、利息とかはどうなるんだろ?
支払うべき?それとも弁護士に相談してるって事で、スルーしたほうがいいのかな?
- 323 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/28(土) 15:21:29 ID:jup/cOqtO
- ヤミでもちゃんと毎月返済してれば大丈夫なんでしょうか?
- 324 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/28(土) 15:36:51 ID:09j/vBG2O
- サラ系だけに手を出してる状態なんですが、銀行や信用金庫などでカードローンを申込む場合、黙っていても審査の段階でサラから借入あることはバレてしまいますか?
- 325 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/28(土) 15:38:48 ID:O4YIWMcEO
- 消費者金融4社に二百万
(放置中)
携帯電話3社も料金未払い(およそ60万延滞利息含)
鬱病になり来月から生活保護を受給。
破産宣告をする予定。
今後の生き方にアドバイスを下さい。
- 326 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/28(土) 15:41:10 ID:rgwoktMC0
- >>322
弁護士に相談するのなら、とりあえずスルーしておいていい
任意整理なら完全にチャラになるわけではないので、あなたの資産の状況などによって
今後の返済額が変わるから、早めに相談にいけ
- 327 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/28(土) 15:43:11 ID:GcGWI+6eO
- >>425
欝だったら、弁護士に一任した方が良いよ。
- 328 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/28(土) 15:47:23 ID:rgwoktMC0
- >>323
本当の闇なら借りた時点でアウトだな
>>324
銀行とサラは一応別管理されているので、ブラックでないなら大丈夫
>>325
とりあえず、司法書士か弁護士に相談しろ
無料相談は正直アテにならないが、全く利用しないよりはマシ
- 329 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/28(土) 16:19:40 ID:jup/cOqtO
- >>323です
>>328
ありがとうございます。
ヤミとかヤミじゃないとかいまいち区別がつかないのですが、調べてみてから借入しようと思います
- 330 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/28(土) 16:22:29 ID:RwD8XFjf0
- >>329
テレビでCM打ってれば大丈夫じゃね?w
アコム・プロミス・アイフル・・・・武富士はなんかちょくちょくヤバイんじゃね?ってレスをみかけるけど
じっさいんとこどーなんだろ??もちろんヤミじゃないけど、経営っつーかなんつーか・・・
ヤミ金・街金はダメだわな。
- 331 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/28(土) 16:27:58 ID:jup/cOqtO
- >>330
大手は属性が悪いみたいで中々審査が通らないんです。バイトはしてますが、国保で低属性みたいです。
- 332 トム[jutredvn0@mail.goo.ne.jp] 2009/03/28(土) 16:31:30 ID:LsQw45WJ0
- 一生懸命派遣で働いて来たのに、3月末で派遣切れ。更新なし。どうしようかと思っていたら
思いがけず幸運の女神が舞い降りたんだ。どんな女神か知りたい人は僕にメールして!
教えたくてうずうずしてるんだ。念のためメアドはjutredvn0@mail.goo.ne.jpだよ。
- 333 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/28(土) 16:35:11 ID:rgwoktMC0
- アコム・プロミスとかその辺のは闇とは言わない、サラ金とか街金というジャンルになる
CMもやってるし、まぁセーフとアウトの境目な感じ
闇金は完全アウトだな、ブラックOKとか電信柱に携帯番号書いてあるようなのがそれ
借りたら人生終わるくらいの覚悟は必要だな。
- 334 トム[jutredvn0@mail.goo.ne.jp] 2009/03/28(土) 16:40:11 ID:LsQw45WJ0
- 一生懸命派遣で働いて来たのに、3月末で派遣切れ。更新なし。どうしようかと思っていたら
思いがけず幸運の女神が舞い降りたんだ。どんな女神か知りたい人は僕にメールして!
教えたくてうずうずしてるんだ。
- 335 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/28(土) 16:42:58 ID:rgwoktMC0
- >>331
って、ヤミから借りてて、銀行からも借りたいって事?
>>333にも書いた本当のヤミなら銀行との繋がりはないから、借りていても借りていなくても審査に影響はでない。
サラ金でもブラックにならなければ影響ない。
バイトって所がダメなんじゃないかな。
- 336 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/28(土) 16:56:43 ID:jup/cOqtO
- >>335
プロから10借りてますが、希望が25でまだ足らないのでどこかないかと探していたのですが、携帯からの融資が何度かあったので…
- 337 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/28(土) 16:59:36 ID:7p88y3Nf0
- >>335
>>323は単純に、皿から借りたくて申し込んでみたけどダメだったから
闇に行くって言ってるだけじゃないの?
>>323
闇行くくらいならPC質屋に持ってってでも金作ったほうがいいぞ
昔はトイチとかトゴーとかヌルいこと言ってたけど、今の闇金はそんな
もんじゃ済まないと思うぞ
たとえ奇跡的に完済できたとしても、連絡先を売られるだろうし…
- 338 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/28(土) 17:16:47 ID:jup/cOqtO
- >>337
そうなんですか。
話聞いてくださってありがとうございます。
pcとかないし、質屋に持ってけるもんもないので、少し違う方向で考えてみます。ありがとうございました
- 339 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/28(土) 17:25:11 ID:rgwoktMC0
- >>336
皿で2社以上から借りるのはやめとけ、銀行は貸してくれないのか?
たぶんバイトって所がダメだと思う。
10が限度額なのはバイトとか年収とか、契約してから期間が短いとかそういう理由なはず
>>337の言うように手元にある金になるもの売って、なんとかするのがいいけど
25はきついな・・・
- 340 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/28(土) 17:25:50 ID:O4YIWMcEO
- >>325です。
ありがとうございました
一度、弁護士に相談に行ってきます。
- 341 捨蔵 2009/03/28(土) 17:30:05 ID:xrR/moOl0
- >>336
25万円何に必要なの?
待ってもらったり分割してもらったりは出来ない?
バイトだとこれ以上借金増やすのは多重債務者まっしぐらになる虞があるよ。
って、もういないか。
- 342 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/28(土) 17:34:06 ID:09j/vBG2O
- >>328
324です
ありがとうございます。
- 343 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/28(土) 17:48:45 ID:jup/cOqtO
- >>339>>341
母子になったばかりで子供の入園代や雑費、住宅ローンです。
申し込みブラックになってるみたいなので、もう無理なのは分かってますが、身内からも借りたのですがやはりまだ足らなくて。
無知な私に色々と教えていただきありがとうございます。
- 344 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/28(土) 18:07:55 ID:UdalUUQG0
- >>343
母子家庭になったばかりなら、まず相談するのは役所でしょ。
いろんな費用の減免もあれば、福祉資金の貸付制度もあるんだし。
- 345 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/28(土) 18:20:11 ID:jup/cOqtO
- >>344
相談はしました。しかし、入園するにあたっての費用や雑費などは支払うしかないみたいなので。
分割など出来るか聞いてみます。ありがとうございました。
- 346 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/28(土) 20:26:32 ID:o1nfVLfn0
- >>345
母子福祉資金貸付制度とか、生活福祉資金とか使えないのか調べたのかね?
来週から4月になる今時分相談してることがちょっと遅い気もするが、聞くだけ
聞いてみな。
ただ、シングルマザーで、国保でバイトの身分で、住宅ローンとかいってることが理解できない。
幼稚園だか保育園だか知らないが、入園費用すら事欠く状況で、住宅ローンなど
払い続けることなんかできないし、他から借りたところで返せるわけない。
ここに気づかない限り、自立した生活なんて無理だよ。
自立するのに、無知では許されないし、目先なんとかすることしか思ってないのが一番問題かと。
さっさと住宅なんて売ってしまえ。
- 347 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/28(土) 20:39:39 ID:3a1Bv7B80
- >>346
自分の親と同居で結婚を機に二世帯住宅建てたはいいけど
離婚して旦那が出て行ったためにローンだけが残った
親の年金だけじゃとても払いきれなくて結局家を売ることに
ってのならうちの近所にいたな。
- 348 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/28(土) 20:43:17 ID:7p88y3Nf0
- >>346
>さっさと住宅なんて売ってしまえ
それ漏れも書こうかと思ったけど、なんで>>345がローン抱えることになったのかの経緯を想像したら、ちょっと書けなかった。
だから1~2ヶ月分くらいの住宅ローン支払いは仕方ないのかなと。
でも>>346の言うことにも一理あるので、不動産屋に売買仲介の依頼はしておいたほうがいいと思うよ>>345
- 349 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/29(日) 00:07:19 ID:EJPJuMq90
- ずいぶんとおろそかだこと
- 350 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/29(日) 00:19:20 ID:4qArig74O
- アコム40 アットローン30 レイク10 クレジット20 合計100万あるんですが いまバイト月収10万しかないんですが、どうしてもあと10万円急遽必要でどこかから借りたいんですがどこか借りれそうなところないでしょうか?
- 351 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/29(日) 00:31:00 ID:XIyjRVdJO
- >>350さん
バイトで月収10万って状態じゃ無理かと…
- 352 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/29(日) 00:32:13 ID:cYWEg8JM0
- ( ´∀`)<>>350おっさんが言うのもなんだけど、その状況で
まだ、借りようと言うのが、どうかしてるよ。
ここも借りる相談するところではないと思いますけどね。
何でも良いから、借金体質から抜けないとね。
しいて言えば、何で10万必要なの?
- 353 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/29(日) 00:42:29 ID:jdF9k7wBO
- 今、任意整理、又は過払い請求で弁護士か司法書士に依頼を考えているのですが、
オススメの良い事務所あったら教えてください…。
- 354 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/29(日) 01:37:44 ID:zi1clxcyO
- 質問よろしくお願いします。
今月の頭に急に出費が出来てしまいアコムに申込し30万円の枠が出たのですが、少々足りなく50万円まで借りたくすぐに増額以来したのですが駄目でした。
他の会社に最低10万円借りたいのですが可能でしょうか?また可能ならどこがいいでしょうか?
貸し入れは記載の通り1件30万円で正社員年収約200万です。
親切な方よろしければ回答よろしくお願いいたします。
- 355 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/29(日) 01:47:15 ID:AxaX8XDOO
- >>354
1度借りると3ヶ月ぐらいは増枠応じてくれないでしょ?何に使うかは知らないけど頼れるなら家族、友人又は会社に頼る方が良い。それと最近は消費者保護の名目で融資条件が厳しくなってるが今迄がおかしかっただけ
- 356 49男[昨日] 2009/03/29(日) 01:51:41 ID:JG/HKx8FO
- 昨日、相談聞いてもらった49男です。 弁護士に時効の方法を取ってもらい、同時に住民票復活させたら、借金取りから狙われるでしょうか? 架空の住所にして、郵便物転送し、時効確定後、住民票移動した方が良いでしょうか?
免許が取りたいので住民票が必要なんです。
- 357 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/29(日) 02:29:58 ID:AxaX8XDOO
- >>356
弁護士に委任すれば借金取りからの電話や手紙は法律で禁止されてるので貴方に来る事は無いですよ。
仮に督促などが来ても【弁護士に委任したので弁護士と話して下さい】と一蹴すればいいです
- 358 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/29(日) 03:00:19 ID:zi1clxcyO
- >>355さん回答ありがとうございます。>>354です。
親や会社に頼むことはできないので、あと最低10万お借りしたいと思っていいます。
私の今の状況で審査は通るのかお聞き出来れば幸だと思い書き込みさせていただきました。
- 359 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/29(日) 03:19:22 ID:AxaX8XDOO
- >>358さん
最初に契約した日からある程度の期間(1ヶ月ぐらいかな?)はサラ金が照会する情報機関に貴方が申し込んだ(契約書に記載した)事が記載されます。
この申し込み事項で引っ掛かる時点で借りれる数値は下がります。
それと同時に短期間で申し込みだけをする(借りなかったり審査に落ちたり等)と申し込みブラック(この時点で1発アウト)になります。
なのでやむを得ない状況でも最低1ヶ月は間を空けた方が良いように思われます。
至らない説明で申し訳ないです
- 360 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/29(日) 03:30:19 ID:JqDlkjRl0
- >>353
横着せずに自分で何件かあたりなよ。
任意整理は、引き直し後の元本を分割払いするだけだから、どこでやっても
仕事の中身に差が出ないから、報酬の安いところに頼めばいい。
過払い請求は、満額の過払い金を取る方針なのか減額和解主体なのかと
報酬割合の差の両方で最終的な手取りが変わってくるから、せめて満額の
過払い金額は把握しておかないと比較ができないぞ。
>>356
まずは住民票復活すればいい。
住所がバレても郵便で督促が来るだけだろ。郵便が来たら時効の援用すればいい。
債務名義取られてることが判明したら、弁護士に依頼して自己破産しろ。
住所バレしても勤務先まではバレないから差押さえ食らうようなものはないだろ。
- 361 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/29(日) 04:09:32 ID:ijMRmOk30
- >>356
こういうこと言うと男女差別だとか言うのもいるけどさ、男なんだからしっかりしなよ。
督促が来たって、払う金なんかない!って突っぱねればいいんだよ。
闇だって昔と比べれば大人しいもんだよ。
罪も無いのに何十年も逃げてたんだから、全てを精算して後の人生を前向いて生きろよ。
月曜になったらすぐに法テラスか弁護士会に電話しな。
- 362 49男[頑張ります] 2009/03/29(日) 05:14:32 ID:JG/HKx8FO
- 答えて頂、ありがとうございます。 そうですね~27年住所不定だった事を考えれば、2、3ヵ月は大した事ないですよね。
頑張ります。 また進行具合を連絡します!
- 363 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/29(日) 05:38:57 ID:HbXKUVi90
- >>353
このスレ読んでるなら、最低でも「法テラス」と「ホームロイヤーズ」くらいは分かるでしょ?
それと、各地の弁護士協会の無料窓口で相談すれば、3人の弁護士に会えるんだから、それで比較すれば?
- 364 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/29(日) 08:09:39 ID:oEWulwG3O
- 質問お願いいたします。
父親が数社から借金をしていましたが、10年以上前に
返済済みです。
社名は確認していないため今はわかりませんが、
母によると、最初に利息を払い、利息が終わってから
元金を払うシステムの会社だったとのことでした。
10年以上前ですと、やはり過払い請求は難しいのでしょうか。
どうぞご教授ください。
- 365 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/29(日) 08:13:43 ID:HbXKUVi90
- >>364
完済から10年たってたら無理
- 366 名無しさん@お腹いっぱい。[Sage] 2009/03/29(日) 08:33:13 ID:UBpcZpgRO
- 相談です。
今までJACCSカードで買い物、支払いしていたのですが仕事時間がどんどん短くなり翌月頭振り込みが続きとうとう派遣ぎりに合い先月、今月分を滞納してしまいました。
仕事が見つからずその間の就職活動費をJACCSカードでまかっていました
ようやく今月に仕事が見つかり収入はみこめるようになりました
そしてJACCSから電話がありカード使用不可能通知と翌月に一括で二月分払ってくれと言われたのですが働き始めたばかりで自分の生活費すらままならい状態でどうしたらいいでしょうか?
給与も研修中で低く足りません。
滞納額は12万円です。月々四万円ならなんとかなるのですが…
因みに残りは25万近くあります。
アドバイスお願いします
- 367 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/29(日) 08:44:06 ID:HbXKUVi90
- >>366
JACCSに現状を話して、なんとか分割返済を認めてもらうしかないと思う
払えないものは払えないんだし、クレカがブラックじゃ皿も無理だろうし
それでダメなら法テラスだろうけど、元本25万じゃ何やっても費用倒れの悪寒
- 368 名無しさん@お腹いっぱい。[nurupo] 2009/03/29(日) 08:50:44 ID:cYWEg8JM0
- ( ´∀`)<>>366もう2ヶ月滞納「異動」だ無理。
「給与も研修中で低く足りません。
滞納額は12万円です。月々四万円ならなんとかなるのですが… 」と
JACCSにいいなよ、それで「債務弁済承認契約」したら良い。
向こうが、認めるかどうか知らんけど、(笑)
駄目なら、勝手に4万づつ振り込むか、踏み倒した良いがな。
- 369 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/29(日) 08:54:44 ID:dYluYtkiO
- さっきアコムで全額返済した
が、明細見たら
残高は0なんだけど
無利息残高?596円と記載
これなんですか?
- 370 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/29(日) 08:57:55 ID:HbXKUVi90
- >>369
ATMで返した時、1000円未満の返済できなかった分
解約するなら窓口で支払うしかない
- 371 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/29(日) 09:01:31 ID:yXkOk00ZP
- >>369
ATMで入金できない1000円未満の端数。放置しても文字通り利息は付かないが、
借入金ではあるので解約するなら店頭で払ってくること。
- 372 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/29(日) 09:02:02 ID:73NEvqo4O
- >>369
アコムのATMは千円単位しか入金できないんで、今日までの利息分のうち、千円未満の端数が残っているんだと思う。
無利息残高の文字通り、これには利息はかからないし、解約する場合、残高分はアコムが負担してくれる。
- 373 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/29(日) 09:02:26 ID:yXkOk00ZP
- ああかぶった。
- 374 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/29(日) 09:12:00 ID:dYluYtkiO
- >>370
>>371
>>372
回答ありがとうございます。
解約希望なんで
明日にでも無利息残高の支払いの件、電話で聞いてみます。
- 375 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/29(日) 09:12:54 ID:73NEvqo4O
- >>373
こちらこそかぶって申し訳ない。しかも自分の方が後だし。
自分は1週間ほど前に完済解約したが、電話で解約すると、無利息残高996円はアコム負担だった。
店舗数の減少と定休日の関係だと思うが、債務者側にも期限の利益があるのかもと勝手に考えてた。
- 376 ぼわるせる[sage] 2009/03/29(日) 09:49:12 ID:7TBsa4jwO
- >>375
それは『期限の利益』とは違うんじゃね?
- 377 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/29(日) 10:04:02 ID:QFnm+T4s0
- >>369
ローソンのロッピーで清算してこい。カードをスキャンして残額を1円単位まで
入力すると紙が出てくる。30分以内にレジで清算。その後アコムに電話して
契約書返送してもらう。
- 378 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/29(日) 10:05:39 ID:O+IwC4fBO
- 消費者金融の審査に通らなかった。
これまでキャッシングや借金は一切手を出したことがなかったのに、ショックだ。
緊急にお金が必要だし、でも無心を願えるような友人知人親戚もない。
もうどうしたら良いかわからない。
- 379 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/29(日) 10:11:19 ID:HbXKUVi90
- >>378
せめて職業(正社員・派遣・バイトetc)と年収くらい書け。
でないと「そうですか」としか答えようがないだろ。
愚痴を聞いて欲しいだけならチラ裏スレでもBarスレでも池。
- 380 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/29(日) 10:47:04 ID:O+IwC4fBO
- >>379 すみません。
収入180万。昨年リストラにあい現在パートです。
- 381 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/29(日) 11:09:33 ID:HbXKUVi90
- >>380
んー…パートで勤務期間も短そうだし、年収的も考えると、属性は良くないよね
大手皿で1社くらい借りられればラッキー、くらいじゃないかなぁ
あんまり連続であちこち申し込むと、申し込みブラックになっちゃうから、少し期間置いて大手(武富士除く)中心に申し込んでみたら?
- 382 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/29(日) 11:16:13 ID:3By/BAvO0
- 必要な金額はいくらなの?
- 383 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/29(日) 11:45:40 ID:GiW0LxeAO
- ご意見をお聞きしたいのですが。
去年、弁護士に任意整理を依頼しました。
初めの相談の時には任意整理にかかる費用について、「着手金+減額報酬+過払い報酬」だと聞きました。
が、和解した後、それとは別に成功報酬が必要だという事を知りました。
最初の相談の時に説明されてたかどうかは記憶があやふやです。
もし説明されてても、私は成功報酬=減額報酬+過払い報酬だと思っていた気がします・・・。
契約書に書かれている費用は、「着手金+減額報酬+過払い報酬」の三つだけで、
成功報酬についてはかかれてません。
この場合でも、成功報酬を支払うべきでしょうか?
それとも、「成功報酬が別にかかるなんて説明されてません。」と話したら、
支払わなくても済む可能性もありますか?
依頼したのは東京弁護士会で紹介された弁護士なので、
胡散臭いところではないです。
- 384 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/29(日) 11:49:51 ID:O+IwC4fBO
- >>381それが今月中になんとかしなければいけないんです。今日も行くつもりです。
>>382 25万円です。
自分の属性が悪いんですか…。借金をするという事自体が初めてで、属性とかそんな用語も知りませんでした。
- 385 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/29(日) 12:03:24 ID:JqDlkjRl0
- >>383
契約書に書かれている以外の報酬を払う必要はない。
つ)業者と和解した時点で、初めて減額報酬や過払報酬の額が決定するのだから
それをまとめて「成功報酬」と説明したものと思われる。
>>384
日曜日はサラ金も休みだよ。
つ)パートアルバイトで職歴1年未満ならほぼ無理なんじゃなかろうか。
そんな大金なんの費用なんよ?
- 386 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/29(日) 12:19:19 ID:3By/BAvO0
- >>384
属性というのは簡単に言えば、君が借りた金を返せるかどうかの目安だよ。
リストラされてはじめたパートじゃ勤続年数も短いし、給料も安定してないよね?
そういう人は貸せる金額が低いか、または貸せないと判断されます。
- 387 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/29(日) 12:41:50 ID:O+IwC4fBO
- >>385 >>386
今の会社はパート社員といえども社保面はきちんとしているし、収入も安定しているのですが、立つ瀬なしみたいですね。
色々答えてくださって有難うございました。
- 388 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/29(日) 13:01:24 ID:T7sxmTpcO
- こんにちわ。
現在エポス、ファミマ二社でキヤッシング七十万、
ショッピングもあわせると百万近い借金になります。
どちらも金利が17から18%と高く、さいきん12%の銀行カードローンに
限度額八十万で受かりましたのでまとめて一本化しようと
思っております。
が、こちらは元本に利率がつく固定金利ではなく変動型で
残高に利率がかかるとのこと。
しかも最悪なことに急病により来月で解雇になりました。
失業給付金で食いつなぐしかないので一気に一本化して
毎月の返済額を押さえたいです。
ただ変動型が初めてで不安で…12%が最高利率ですが、
月四万円くらいで返していこうと思ってましたが
失業のため二万が最高になってしまいました。
返済金額を利息が上回るのが心配です。
一気に八十万借りるのと、一番金利の高いファミマを
とりあえず返して残高四十万、そのあと残りをすべて
借りてエポスを返すのとどちらがよいでしょうか。
ちなみに現在二社とも月一万八千づつ返していますが
失業したら借金に四万まわすのは大変厳しいです。
- 389 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/29(日) 13:09:52 ID:K6s5WzYIO
- 私は質問する時、大抵最初からスレ読むけど、このスレは読まない人にも優しいのな。
ETCとデビカはしばらくテンフレ入れますか?
土日は何処も質問者(回答者も?)多いね。
平日のが密度濃そう。
- 390 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/29(日) 14:03:11 ID:HbXKUVi90
- >>388
普通、変動金利型って元金が多いほど利率が下がるんじゃないの?
それと借金返済時の基本は「利率が高いところから」だから、普通に考えたら全額借りて利率の高いところから払えるだけ払っちゃうのがいいとは思うんだけど…
80万の金利12%だと、月の利息だけで8000円くらいいくはずで、それにエポスの返済18000円と、カードローンの元本返済が乗ってくるので、結局月に3~4万は返済しないといけない筈。
失業状態でこれがいつまで続けられるかだよね。
失業したことがバレた時点で銀行のカードローンが止まる可能性もあるし…
個人的には、自転車操業が目に見えてるから、1回弁護士の無料相談受けたほうがいいと思う。
- 391 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/29(日) 14:15:29 ID:UXEQ++Zi0
- >>389
何度も出てる話題だからテンプラ追加いいかも。
>>388
>>389さんの最終行に同意。
今は、再就職困難だから、失業給付中に再就職がすんなり決まると思ったら大間違い。
しかも、病気理由の解雇だったら、将来的にも不安定。
ということで、いっそのこと法テラスの法律扶助利用して自己破産して債務がない状態に
する方が中長期スパンで考えるといい結果だとおもう。
債務がなければ、仮に失業給付切れても無職ならば、離職者支援資金のような
公的機関の低利貸付も利用できるしね。
- 392 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/29(日) 14:19:48 ID:DtkTQgVl0
- >>363
ホームロイヤーズは「オススメの良い」に当てはまるか微妙かも。
- 393 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/29(日) 14:38:11 ID:vflEmpeZ0
- >>366
まだ見てる?
諦めずに何度も電話して、「○○円以上は無理、その代わり毎月必ず払う」と交渉すれば認めてくれる。絶対にとは言えないが、かなりの確率で認められる筈だよ。
ジャックスではないが、以前その方法で交渉して分割返済したことがある。
あちらさんだって、強引に一括を迫って自己破産でもされたら1円も取り返せなくなるんだから。
- 394 366[Sage] 2009/03/29(日) 17:39:57 ID:UBpcZpgRO
- 色々アドバイス有り難うございます
JACCSと話しまして今月と先月は確定しているので無理だと言われましたが分割にしてもらえそうです
でもなんか収支を詳しく教えてくれと言われました。
今夜8時に改めて電話すると言われました。
これは一体なんのためでしょうか?
知識もないので何に従って言われているかわかりません…。
アドバイスお願いします
- 395 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/29(日) 17:51:52 ID:HbXKUVi90
- >>394
下っ端が電話受けて、上司に相談してるんでしょ
- 396 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/29(日) 17:57:56 ID:7IoEjc/kO
- 現在銀行に60万とアコムに50万あります。
一本化したいのですが、どこかオススメありますか?
自分は23歳です。
仕事は正社員でドライバーです。
手取りは月に20万くらいです。
現在生命保険を毎月一万円と積立金を1万6千円払ってるのですが、年間で30万円ほどの出費になるのですが、解約をしたほうがいいでしょうか?
- 397 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/29(日) 18:14:14 ID:HbXKUVi90
- >>396
返済事故がなければ、今取引してる銀行に相談するのが一番いいかと
年収240万(実質210万)で残債110万ならなんとかなるんじゃないかな
生命保険と積立金は、いざという時のために継続したほうがいい
まとめローンの計画中に返済中の生活収支を作る筈だから、その時点で「この収支じゃダメ」って言われたら解約すればいいと思う
- 398 名無しさん@お腹いっぱい。[nurupo] 2009/03/29(日) 18:57:30 ID:cYWEg8JM0
- ( ´∀`)<>>394いやそれはね、向こうは「こいつ払っていけるのか?」
と思ってるんだよ、今までは無担保のフリーでいい加減な与信で貸してた
カードとか、だとして今度は違うんだよ。あんたは下記。
「働き始めたばかりで自分の生活費すらままならい状態で
どうしたらいいでしょうか? 給与も研修中で低く足りません。
滞納額は12万円です。月々四万円ならなんとかなるのですが… 」
そんな状況の人間に再度、今回は支払方法を安く長くした弁済を認めるか
を検討するのさ。ある意味債務整理さ。
「いくら貰って、何にいくら支出があって、生活費や家賃支払い後の余剰金
は、いくらあって、自分のとこの残債務は弁済が本当に可能なのか?」
を検討するする為に聞きたいんだよ。
だから、大雑把で良いから「収支の一覧表」箇条書きで作っときなよ。
それ見て、「毎月確実に払える額は○○○○なんで宜しくお願いします。」
こうなって、向こうも応じるなら確実な金額の方がいいはずよ。
今月・先月は無理ったって、無いもんは払えないよね。
全部まとめて貰えば良いんだよ、ニコスなら96回まで無利息だか
ここは無理だな。(笑) 軽い金融事故だけど、払うなら、がんばりなよ。
- 399 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/29(日) 19:45:36 ID:pnZn+XTKO
- 今、借金が150万円ほどあります。ギャンブルにはまってしまって給料もすぐ使ってしまい、月末に支払いができません。どうすれば良いでしょうか?教えてください。
- 400 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/29(日) 19:54:48 ID:658IuKUmO
- >>399
今月末にどうにかなったとしても、間違いなく来月また同じことを繰り返す。
さっさと自己破産して、二度と借りられなければいいんじゃね?
- 401 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/29(日) 19:58:20 ID:AxaX8XDOO
- >>399
極論を言えばギャンブルを辞めて自己破産して生活改善
- 402 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/29(日) 20:05:23 ID:HbXKUVi90
- >>400
ギャンブルが原因じゃ自己破産しても免責でないと思われ
>>399
本気で立ち直る気があるなら、貸金業協会に行って借入自粛申請して、弁護士に任意整理か特定調停頼んだら?
- 403 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/29(日) 20:16:51 ID:pnZn+XTKO
- >>402
どれくらいお金かかりますか?
- 404 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/29(日) 20:26:40 ID:AxaX8XDOO
- >>403
借入自粛申請って調べた?
後、債務整理と特定調停も。
- 405 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/29(日) 20:28:05 ID:JB9AEfuYO
- 過払いが予想できるところから、取引履歴を取り寄せました。
何をどうすればよいか全くわかりません。
馬鹿な奴だと嘲笑ってもらって構わないので、丁寧に分かりやすいく教えてください。
本当にお願いします。
- 406 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/29(日) 20:35:29 ID:AxaX8XDOO
- >>405
こちらへどうぞ。
つ 過払い金初心者スレ
http://orz.2ch.io/p/-/hideyoshi.2ch.net/debt/1237446660/
- 407 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/29(日) 20:36:37 ID:NHLs9q0FO
- 真剣にいっそ死んだほうが楽なのか悩んでます まず、アコム120 プロミス150 アイフル10 ニコスカード130 Pカード80 トヨタカード10 ジャパンネット銀50個人ローン25 知人40 まだあります どうしたらいいのでしょうか?
- 408 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/29(日) 20:40:14 ID:AxaX8XDOO
- >>407
年収の2割程度が適正な借金らしいので量りかねますが、弁護士に相談しては?
委任前の相談は無料な弁護士も居る。
借金ぐらいで死ぬのは最大の親不孝だと思う。
- 409 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/29(日) 20:41:56 ID:tkTcg6P+O
- >>405
俺は過払い請求なんて一度もしたことないし、借金だって年収近くある。完済した後に自分も過払い請求をする事になると思うけど、君の書き込みをみて腹がたった。
まずは自分で調べて何度も試してみるのが先じゃない?取引履歴取り寄せました、何するんですかってさぁ。。。
誰の為に過払い請求すんの?本当に困ってんならまず自分で動け。そんでダメなら聞け。
心構えから変えないと一生ダメなままだよ。
俺が言っても説得力ないけどな
- 410 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/29(日) 20:42:12 ID:1Mr6lbjY0
- 携帯の人はまずこれを読むべし
http://soudan.xii.jp/index.php
- 411 経験者 2009/03/29(日) 20:45:22 ID:6moPXJNeO
- 自己破産!財産があるのなら個人再生!その後生活改善&知人に返済!がんだってo(^-^)o
- 412 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/29(日) 20:45:38 ID:HbXKUVi90
- >>407
冷たいかもしれないけどさ、死んでも何の解決しないぞ
むしろ親族悲しませたうえに借金押し付けて葬式まで出させるだけだ
で、ざっと計算しただけでも600万の債務じゃどう圧縮しても整理は難しいと思うので、個人再生か自己破産しかないと思う
ただ知人の借金は、親類から借りてでも返してから弁護士に行ったほうがいいと思う
弁護士に相談した後に特定の債権者にだけ返済すると問題になるから
- 413 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/29(日) 20:46:13 ID:JB9AEfuYO
- >>406さん
すみません。
このスレや類似スレも見ましたが、全くわかりません。
まず、自分はパソコンを持ってません。
操作も苦手です。
引き直し計算のやり方もわからないし、例え、できたとしても、債権者にどのように請求したらよいか全くわかりません。
もうわけが分からずテンパってます。
債権者に電話して
「過払いだと思うので、法定金利で計算し直して、払いすぎは返してください」
と言おうかと考えてます。
絶対ムリですよね。
もう2ヶ月支払いをしていないので不安で不安で。
- 414 名無しさん@お腹いっぱい。[nuropo] 2009/03/29(日) 20:48:23 ID:cYWEg8JM0
- ( ´∀`)<なんかさ、400少し過ぎぐらいから
ネタにマジレスばかりですよ。気付かない?
- 415 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/29(日) 20:50:08 ID:1Mr6lbjY0
- >>413
だったら、弁護士か司法書士に頼みなさい。
全部やってくれるから。
- 416 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/29(日) 20:51:15 ID:1Mr6lbjY0
- >>414
携帯厨だしこんなもんでそ。
- 417 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/29(日) 20:53:24 ID:AxaX8XDOO
- >>413さん
礼を欠くかもしれませんが、ご自身で無理だと判断出来るなら弁護士や司法書士(債務金額に応じて)に相談と言うか任せた方がよろしいのかも、と思います。
- 418 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/29(日) 20:56:29 ID:HbXKUVi90
- >>414
以前にも別のスレで「つりにマジレスするな」議論があったけど、
釣りなら釣りでみんな勉強になるし、
マジならマジで相談にのればいいし、という結論になったと思う
漏れは自分がそういう立場になった時の勉強だと思って書いてる
どうせこの時期、花粉症で家出られないしw
- 419 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/29(日) 21:01:37 ID:JB9AEfuYO
- >>415>>417
ありがとうございます。
やっぱりそうですよね。
困ったなあ、債務整理かあ。
- 420 名無しさん@お腹いっぱい。[nuropo] 2009/03/29(日) 21:02:09 ID:cYWEg8JM0
- ( ´∀`)<>>416(笑)
>>418なるほど、確かにレスする人がよければ(・∀・)イイ!か。
ここは、皆やさしいね。
- 421 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/29(日) 21:14:04 ID:NHLs9q0FO
- レスありがとうございます!借金を周りに相談できず隠し続けており計り知れないストレスから何もかも嫌になり今日も練炭積んで行きまた帰ってきました。 弁護士の無料相談いきましたがネットでみたありきたりの回答で解決しませんでした、 明日が怖いです
- 422 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/29(日) 21:25:00 ID:0JNSNLnp0
- 何が問題なんだよ。詳しく書きなよ
- 423 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/29(日) 21:34:07 ID:AxaX8XDOO
- ネタにマジレスってのは俺がメインなのかな?
まぁ否定も肯定も求めてないけど。
- 424 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/29(日) 21:46:17 ID:HbXKUVi90
- >>421
弁護士がした「ありきたりの回答」てのが「破産しろ」だったら、債務状態から見ても至極当然の回答
もっと具体的な話がしたいなら、それなりの資料持って行くのと、自分がどうしたいのかをちゃんと伝えないと
債権者からの問い合わせが怖いなら、弁護士に委任した時点で止まるから、すぐに弁護士見つけて委任しな
大手クレ皿なら「弁護士と相談中です」と伝えるだけでも「決まったら教えて下さい」と言ってくるだけの場合もある
あと貴方の文書には鬱の傾向が見られるから心療内科行ったいいぞ
色々聞かれると思うけど、借金のこともちゃんと相談すること
- 425 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/29(日) 21:46:32 ID:Hh+PjtWxO
- >>421
ありきたりの回答って、どんな素晴らしい回答を求めてるの?
練炭積んだりしてるヒマがあるなら、バイトでも探して自己破産したらいい。
>>419
過払いスレ読んで分からないのに債務整理は理解してるの?
パソコンないなら引き直し計算を業者に依頼すればいいし、請求書の書き方も訴状のテンプレもあるでしょ。
自力でやったって契約見直しの情報は載るんだし、クレカ作りにくくなるのは一緒だよ。
- 426 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/29(日) 21:47:06 ID:HbXKUVi90
- >>421
書き忘れた
練炭買う金あるなら借金返そうぜw
- 427 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/29(日) 21:54:39 ID:rq9cz+j90
- 昨年11月から月4万の返済が滞ってたんだけど、
業者から計算書(?)みたいなのが届いて残務金2万ちょいを払えと。
確か残務金90万位あったはずなのに、これは契約の見直しってやつなのかな?
で、2万払って完済して解約した方がいいかな?
- 428 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/29(日) 21:58:19 ID:AxaX8XDOO
- >>427
見直し云々は解らないけど2万払って解約出来るなら、した方が良いと思う。
- 429 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/29(日) 21:59:50 ID:Hh+PjtWxO
- >>427
その計算で納得できるなら、それでいいと思う。
履歴取り寄せて自分でも計算できればベスト。
けど4ヶ月滞納してるから、ちょっとね…。
金利や年数、支払い額、増枠の有無が分かればもうちょっと答えやすい。
- 430 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/29(日) 22:07:51 ID:rq9cz+j90
- 金利は29.2 年数10年位 毎月支払い額4万 増枠は初回借り入れ2年後に30万
もしかしたら過払いあるかもと思ったけど、なんかめんどくさくていいや。
427、428 素早いレスありがとねー、明日入金してきま。
- 431 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/29(日) 22:10:37 ID:rq9cz+j90
- 俺ってアホだ、429、あんがと。
- 432 名無しさん@お腹いっぱい。[nerupo] 2009/03/29(日) 22:10:47 ID:cYWEg8JM0
- ( ´∀`)<>>427あなたが良いなら、良いとは思うけど
通常金貸しから自ら頼みもしないのに「引き直しや債務圧縮」
を知らせるとは考えにくいです。
何年間、いくらぐらい、どんな金利(何%)で取引したんですか?
私はその取引がもし、長い場合「過払い」があるような気がします。
あなたが、良ければ良いのですがね。一応。
- 433 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/29(日) 22:18:09 ID:rq9cz+j90
- >>432
あ、すまない、当初、弁護士に今後の債務をどうしようか相談してたんだわ。
その弁護士と折り合いが悪くてさ、解任したのよ、今月上旬にね。
その時、一時的に業者との話し合いが弁護士だったんだけど、
解任したから俺に業者から計算書が届いたのかなってね。
- 434 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/29(日) 22:18:40 ID:Hh+PjtWxO
- >>430
ちょ、待て待て!
それ完璧過払いコースだって!
最初10万からスタートして100万になったとしても
その期間まともに支払って天井なら数十万過払いあるよ。
返済計画を見直したいからって取引履歴開示してごらん。
面倒とか思わずに、自分のしたことと向き合って。
- 435 名無しさん@お腹いっぱい。[age] 2009/03/29(日) 22:21:54 ID:cYWEg8JM0
- ( ´∀`)<>>433そうですか、すいませんでした。
そちら様がそれで良いなら、宜しいと思います。
解任といい、さっぱりした方に大きなお世話失礼しました。
- 436 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/29(日) 22:32:54 ID:rq9cz+j90
- >>434
数万で完済でき、この数年の苦しみから抜け出せたらもういいかなってね。
アドバイス、ありがと。
>>435
さっぱりしていないよ、もうグチャグチャでいっぱいいっぱいでさ。
弁護士も、事務員を通しての話し合いだから意味が通じてない事が多々あって、
なんかこっちが罵倒されたりして、結局解任というか、そんな感じ。
取り合えず、支払ってきます。
- 437 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/29(日) 22:36:24 ID:2hwdjtLS0
- >>430
これは過払いあるな
”過払い請求されると大変だ。アフォな>>430には後二万でチャラですよ
って言っておけば、釣れるかもしれない”
という考えミエミエ
自分で取引履歴請求した方がよい
- 438 名無しさん@お腹いっぱい。[age] 2009/03/29(日) 22:36:25 ID:cYWEg8JM0
- ( ´∀`)<>>436心中お察し致します、お疲れ様でした。
- 439 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/29(日) 22:44:14 ID:yXkOk00ZP
- >>436
今がいっぱいいっぱいで、払ってすっきりするならいいけど、
できれば和解書(特に「債権債務なし」)にはハンコ押すなよ。
まず間違いなく過払いになっているはずだから後悔しても知らんぞ。
署名やハンコさえ押してなければ、後からでも手はあるから。
- 440 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/30(月) 00:52:49 ID:CoSKla0hO
- 388です。
お答え下さったかたありがとうございました。
解雇まで一ヶ月あるので
一度無料相談してみようと思います。
- 441 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/30(月) 10:14:22 ID:twByPCrS0
- 上げといたるか
- 442 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/30(月) 10:59:01 ID:LlLmgiilO
- 自分の家は借金だらけで親がもうどこからも借りられなくなり、仕方なく親が返済と遅れずに返済して電話がかかってこないようにしてという条件で自分が3年ほど前に借金しました。
でも案の上返済が遅れるのは当たり前で家には自分の名前でかなりの電話がきます。
電話番は祖父母なのでいつも何の電話なんだと自分が聞かれ親の立場がなくなると思い親の代わりとは言えず車検のと嘘をついてます。
それで親に話が違うとキレるとそんなことくらいでだとか、自分が電話に出ないから何回も来るんだろとか逆切れされます。
この前仕方なく電話に出て何日まで待ってくれと話して、でもまだ払えていなくてまた電話がきてるそうです。いかにもやばそうな男が出るので怖くてかけれません…もうどうしたらいいのか…
- 443 捨蔵 2009/03/30(月) 11:19:05 ID:hJ0zau4w0
- >>442
電話番のじい様ばあ様を味方につけてみては?
親のために自分名義で借金作ってんだから、
これ以上親の立場考えてあげる必要もないと思うけどな。
親名義の借金の催促がやばそうな相手なら、貴方がどうこうするべきではないし、
貴方名義の借金の催促なら、やばそうってどっからいくら借りたのよ。
それによっては対応が変わってくるよ。
最悪の場合は貴方が返済することを考えなければならない。
これ以上の借金の代替わりは絶対にしないこと。これが一番大事、
- 444 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/30(月) 11:26:58 ID:DPZfLxge0
- ( ´∀`)<>>442債務の詳細は不明さけど、何となく読んだ限り
無責任だが、もう良い機会だ「全員で債務整理」するか「永遠滞納するか」
普通の認可受けてる貸金から借りてるんですよね?
そうなら、何も怖くありません「サラリーマンが仕事で電話して来てる」
だけです。
祖父母の電話番の問題を解決するには
弁護士にでも「債務整理委任」するか(そしたら電話は掛けて来れない)
あなたが電話に出て「払えなくなりました、好きなようにすれ。」
と伝えよう。
どんな事情が有るかしら無いけど、家族ぐるみの自転車操業ここらで
蹴り付けたら良いよ。 もうね親の立場も何も無いよ。
- 445 捨蔵 2009/03/30(月) 11:33:08 ID:hJ0zau4w0
- >>444
ですね。
全員の債務状況によっちゃ、その通りだねー
>>442
金の件で親と話すのは勇気がいるかもしれんけど、
一番逃げちゃいけないのも金の件なのよ。
このままナアナアで行くと貴方自身の人生棒に振るよ。
まずはじい様ばあ様も加えての親族会議だな。
- 446 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/30(月) 11:40:06 ID:DPZfLxge0
- >>442どうするかは、>>445の捨蔵さんが言うように
じい様、ばあ様(笑)も加えて会議のうえ決断ですな。
>>445乙です、皆さんテンパってるからか?本当に詳細書かない人
多いですよね。後出しとか、でもここは、やさしいですね。(笑)
- 447 442 2009/03/30(月) 12:16:51 ID:LlLmgiilO
- >>443
>>444
>>445
>>446
みなさん、相談のってくれてありがとうございます。詳しく書かなくてすみませんでした…
祖父母と両親はお金の事で長年対立していて…
特に祖父母は大のケチで頑固でして、これまでも借金があるのを知っていて両親にも一切支援はしてくれないし、孫の自分にも金は一千も出してくれません。
自分が学校に入ったこともあり両親が借金地獄に陥ってるのを見ていられなくて自分名義で70万ほど武富士から借金し親にそれを貸しました。返済は親です。
現在20万は返し終わっているそうですが…
それから、両親の借金は今過払い請求などをしていて弁護士に頼んでいるみたいです。
私は現在仕事を辞めていて4月から働きに出るので5月までは給料ももらえないので今、自分も武富士へは支払いできません。
すごく説明下手ですみません。電話が毎日3回は来るものだからどうしていいか…みなさん本当にありがとうございます。
- 448 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/30(月) 12:27:41 ID:V6oGP0qEO
- クレ3社
50万円18パーセントが2社
120万28パーセントが1社
みな7~8年の付き合いです。
毎月9万円ほど支払いしてきましたが、昨年末、不況で給料ダウンし、手取り15万円。
返して借りての自転車操業です。
もう支払いが追いつかなくなりました。
今の自分に一番ベストなのは、やはり自己破産しかないでしょうか?
- 449 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/30(月) 12:34:42 ID:+KvJjDG2O
- >>448
過払いありそう
- 450 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/30(月) 12:35:03 ID:bmk2ZpQU0
- >>447
相手が電話をかけてくるのは、こちらから連絡しないから。
こわいと言っていても始まらない。5月の給料後から返済可能なら
その旨は連絡するべき。
いやみの一言二言は言われるだろうが、それは仕方ない。
- 451 名無しさん@お腹いっぱい。[nurvpo] 2009/03/30(月) 12:39:49 ID:DPZfLxge0
- ( ´∀`)<>>447なるほどな、いろいろ事情が違うからね。
親名義ぶんは債務整理してるなら良いとして、
あなた名義は「武富士」か、おっさんもあそこへの交渉は戦意喪失でね。
契約の主張が強くてね、27.375%かな?債務70万の残約定50万か
頼んで「任意整理しても多分報酬と差し引きしたら変らんな」
あっそ、5月から給料貰えるんなら、サラ金は金利のみでやり過ごす手も
有るが元本はなかなか減らない、利息は月¥114.66ぐらいです。
これが入れば武富士はもんく言わないはずです。
もしくは、1~2ヶ月なら3千円ほど、「勝手に振り込んで」やり過ごすか?
「現在仕事を辞めていて4月から働きに出るので5月までは給料ももらえないので、
今は支払いできません。待ってくれ。」と伝えるか。
「永遠滞納するか」でも、50万じゃな、 (笑)
- 452 あけぼの330[19590701@mail.goo.ne.jp] 2009/03/30(月) 12:49:11 ID:a4wAW9aF0
- お金に困ってるあなた、協力できるかもしれません。メール下さい。
- 453 捨蔵 2009/03/30(月) 12:50:41 ID:hJ0zau4w0
- >>447
本当は過払い出た金で貴方の借金を返済させたいけど、
なんかそのまま親御さんが使ってしまいそうな気がするのはおいらだけか?
親御さんに、過払い返還金で俺の借金返せって強く言うのも大事かも。
相手にしてくれないなら、相談に行ってる弁護士に直談判。
「俺も債権者だ」っつーて、返還交渉するのもあり。
じい様ばあ様を味方につける件は継続審議。
繰り返すけど、最悪自分で払うことになるから、
武富士にはきちんと状況話しておくのが大事。
大丈夫、サラ金は命まではとりゃしませんよ。
>>448
各社取引履歴請求して、過払い金があるかどうか確認してみて。
>>446
( ´∀`)さんの域に達するには、かなりの経験や修行が必要だと思いますー
まあ冗談抜きで、返せなくてパニクる位の方がまともな反応じゃないかな。
初めから借金のエキスパートっていないしね。
義務教育中に借金や経済の問題って学習させてくれないかなぁ。
- 454 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/30(月) 12:51:05 ID:V6oGP0qEO
- >>449
法てらすとかに相談したら自己破産とかにならないでしょうか?けっこう心配です
過払いがあるかないかちゃんとやってくれますかね?
なにせ、月の返済が今月末から覚束なくて…
もう自力では良い案が浮かび上がってきません
- 455 捨蔵 2009/03/30(月) 12:54:03 ID:hJ0zau4w0
- >>454
相談して貴方の疑問や不安が払拭できないなら、他の弁護士紹介してもらっても良いんですよ。
相談=即委任契約じゃないから、相談にだけは早目に行った方がいいと思う。
- 456 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/30(月) 13:02:23 ID:bmk2ZpQU0
- >>454
プロに債務整理委任するにしても、債務状況や返済可能な能力など
全部勘案して、任意整理か自己破産かの方針を立てるのでいきなり
自己破産にはならないよ。
28%利率のクレが債務圧縮できそうなので(過払いの可能性もあり)
任意整理でいけそうな感じもするけど、返済額次第だね。
- 457 447です 2009/03/30(月) 14:00:53 ID:LlLmgiilO
- >>450さん
そうですよね…払えてないのだから当たり前です。さっきまた電話きたので出て次の給料日にかならず払うので、自宅に毎日のように電話しないでくださいと言ったら、次払うまで電話はします。って言われたんですよ…もう頭が痛いです。
>>451さん
今月は知人の結婚式だったりで出費がひどくてお金がぎりぎり食べてく分しか余裕のない状態で…親は親で過払い請求していないところへの支払いの金を増やそうとしてパチンコへ行くんです。
これが本当に許せないんですが…もう癖になってるんですよね。本当にこんな親が恥ずかしいです。なので、3千円も難しくて…
武富士ってどうなんでしょう…電話に出ると最初は女の方が出るのですがいかにもな男に変わって来月まで払えないと言ってるのにそれでも聞いてもらえないんです。
>>453さん
そうなんです…絶対に私名義の払いには向けるつもりはないと思います。
まだ他にも支払いあるみたいなので…
もう本当に頭が痛くて痛くて泣きたくなります…
まだ21歳なので弁護士だったりそういうとこに行くのはとても勇気がなくて…
でもみなさんが親身に聞いてくれたおかげで心強いです。ありがとうございます。
- 458 捨蔵 2009/03/30(月) 14:23:59 ID:hJ0zau4w0
- >>457
電話かけさせとけばいいじゃん。相手の金だし。
じい様ばあ様が電話取ったら、
「お前の息子夫婦の件でこっちが苦労してるんじゃ、20歳ソコソコの孫を助けようとは思わんのか、うりゃ。」
と言えるくらいの度胸は必要じゃない?<本当には言うなよ。
あと、親御さんもそうだけど貴方も金銭管理が出来てないかもね。
武富士から70万円借りられたということは以前はそれだけの収入があったということだし、
無職なのに友人の結婚式とか、なんかね。
まあ、どちらにしても今は返せないんだから、
両親が相談に行ってる弁護士のところに行ってみ?
ふつーの感覚の弁護士なら、身内(しかも20歳ソコソコの子供)からの借金であれば、
一括は無理でも何らかの手立ては取ってくれると思う。
まだ21歳だからとか、怖いとかで逃げてる場合は過ぎてるよん。
- 459 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/30(月) 15:38:30 ID:+vpVw7WGO
- 平成18年12月に特定調停。
平成20年7月支払完了。
勤続10年
社会保険
年収160万
現在借り入れなし
青森県在住
先日スタッフィ否決
10マソ借り入れできそうなところはありますか?
- 460 49男[一週間後] 2009/03/30(月) 15:40:15 ID:36rTHQM7O
- 49男です。朝一番に、法テラスに相談予約の電話いれました。 予約殺到で来週火曜日に、予約できました。その間に、住民票復活と、本籍移動を市役所で、おこなってみます。住基カードあれば、身分証になりそうですし。
- 461 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/30(月) 15:41:34 ID:k62D84g6O
- すみません、アイコムという会社は闇でしょうか?分かる方お願いします。
- 462 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/30(月) 16:11:37 ID:dbx41/pnO
- >>461
昔にも名前が挙がっていたので闇だったと記憶しています。
ただ、貴方自身が会社名だったり住所等で検索すれば此処で聞く前に解った事だとも思います。
- 463 捨蔵 2009/03/30(月) 16:42:00 ID:hJ0zau4w0
- >>459
多分無理。
収入を上げる努力をしましょう。
>>460
引き続きがんがれ。
>>461
つttp://blog.kogumaneko.tk/log/eid1084.html
- 464 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/30(月) 16:43:22 ID:dbx41/pnO
- >>461
連レスになりますが以下のHPに載っている会社なら悪徳業者です。
借りる前に少しぐらい自分で調べるなりしないと、いずれ痛い目を見ると思いますよ。
悪徳業者リスト
つ http://www.resukyu.org/list291-300.html
- 465 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/30(月) 16:52:39 ID:QNiMd87UO
- 6年くらい前にヤクザにサラ金のカードを脅しとられATMから金を引き出されて
利子が膨れ上がって2倍ほどになりました
相手が指定暴力団ということもあり恐れています
どう対応すればいいでしょうか?
- 466 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/30(月) 16:55:38 ID:9ZLiVxwOO
- >>465
春休みか? 中学生乙!
- 467 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/30(月) 16:55:49 ID:dbx41/pnO
- >>465
警察に相談して下さい。ただ借金は貴方が返済しなければいけないかも知れない事を忘れないで下さい。
- 468 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/30(月) 17:19:00 ID:H3PCK3jV0
- >>460
がんばってください。
がんばればきっと人生をやり直せるはず、
晴れやかな気持ちで桜を眺められる
そんな日がきっとくる
- 469 455[sage] 2009/03/30(月) 20:41:54 ID:V6oGP0qEO
- アドバイス頂きありがとうございます。
早速メールではありますが、弁護士事務所に相談しました。
返信があり、悪い感じではなさそうだったので、安心しました。
- 470 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/30(月) 20:54:15 ID:Kja+WJ6WO
- 携帯から失礼します
約6年前に任意整理し、返済もすでに終わってます。
ただ気になる事があって、
任意整理時にクレカ1件(約30万)、銀行カードローン(保証会社約60万)の合計2件を弁護士に報告せずに放っておきました。
(何ヶ月も督促も無かったので当時の安易な考えから)
で現在に至っているのですが、この2社の債務はどうなってるのか経験上分かる方いらっしゃいますか?
借金する気はないのですが、生活も安定し、当時文化住宅住まいだったのが、
借家ながらも1件屋に住めるようになりました。
ふと急に高額な請求が来ないかと心配で…
どなたかよろしくお願いします
- 471 名無しさん@お腹いっぱい。[nurvpo] 2009/03/30(月) 21:08:07 ID:DPZfLxge0
- ( ´∀`)<>>470そりぁ解らんな、全開示確認ですね。
- 472 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/30(月) 21:09:07 ID:9AsVw2hM0
- >>470
テラネットと全銀情報センターで個人信用情報見てくるよろし
- 473 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/30(月) 21:18:34 ID:Kja+WJ6WO
- 早速の回答有り難うございます。
情報開示して、債務が残ったままの状態の場合どう対処すればよいのでしょうか?こちらから連絡した方が良いのでしょうか?
何度もすいません
- 474 名無しさん@お腹いっぱい。[nurvpo] 2009/03/30(月) 22:01:03 ID:DPZfLxge0
- ( ´∀`)<>>473ええぇっ、連絡してどうしたいの?
払えるの?払う気あって、払いたいならすればいいが。
- 475 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/30(月) 22:11:13 ID:bmTnN0I9O
- >>473
その業者から6年間なんの督促もナシ?裁判所からも?
- 476 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/31(火) 00:08:08 ID:ZqTBFn15O
- まぁ音信不通でも公示送達で債務名義取れるし時効も中断出来るからね。
- 477 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/31(火) 00:18:20 ID:nC7xIqevO
- >>474
いえ、払う気は今の所無いのですが、ずっと残ってるとETCなどのカードが作れないので少し心配で
>>475
はい、郵便も裁判所からの通知も無いです。
何年か前に一度だけ自宅に電話が入ってました。知らない番号だったのでかけなおしたら債権回収の会社だったのですぐ切りました
- 478 捨蔵 2009/03/31(火) 00:24:21 ID:l/P+q9sb0
- >>477
そうですか。
返してない借金があってもカードは作りたいですか。
頑張ってください。
- 479 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/31(火) 00:43:23 ID:nC7xIqevO
- >>478
すいません、書き方が悪かったです。
借金は二度としたくないのです。
当時闇金やチケット金融にも手を出してて本当に人生を棒にふる寸前だったので…
実家が九州なもので帰省の際は車を利用するのでETCは付けたいと考えていたもので…
でも調べたらパーソナルの存在を知ったのでそちらを考えます。
- 480 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/31(火) 02:48:20 ID:U9i5znnZO
- 踏み倒したのに被害者みたいな書き方だなぁ
- 481 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/31(火) 04:52:11 ID:UJoiHVjpO
- 一度辞任された司法書士には もう受任してもらえないものなのでしょうか?
- 482 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/31(火) 05:22:33 ID:zYCHNBqT0
- >>481
自己破産窓口スレの人っすね。半年も放置してればそりゃ怒るわ。
諦めて他を当たりなさいよ。
- 483 浪人生[sage] 2009/03/31(火) 05:35:51 ID:1ceYQrbuO
- 課長さんを始め皆さん。お久しぶりです。
私は半年前にこのスレにお世話になりました浪人生です。
といっても私の事を覚えている人はいるのかなw
おかげさまで4月から某私立大学の夜間に通うことになりました。
入学金などは親戚から借りて、授業料などは奨学金を借りる予定です。
あの時は本当にどうして良いのかが分からなくて、このスレに来ました。
ここでお金の事以外にも価値観など、いろんなことを教わりました。
自分の生き方についても考える契機になりました。
私はこれから、自分の力で生きていけるように勉強します。
もう二度とこのスレにはお世話にならないように頑張りますw
長文失礼しました。
- 484 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/31(火) 05:36:00 ID:UJoiHVjpO
- >>482
やっぱりもぅダメですか?
- 485 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/31(火) 06:12:40 ID:ooNaY9FC0
- >>484
一回辞任されて、債権者に辞任通知まで出されちゃったらダメだろ
諦めて次の司法書士探すか、法テラスだな
てかマルチやめれ
- 486 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/31(火) 06:25:56 ID:bLIcI3YA0
- なんで半年も放置してたのよ?
その司法書士が信用できないなら、さっさと解任すればよかったのに。
- 487 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/31(火) 06:32:06 ID:FTOoskSpO
- 私はアコムに年率24%で50万天井張り付きで3年なんですが、一括返済を考えています。
一括返済する際に気になる事があります、法定利息は18%だと思うんですけど、法定利息を越える6%分は過払いにあたるんでしょうか?
また過払いにあたるとしたら残高から引いて貰えるでしょうか?
教えて下さい、よろしくお願いします。
- 488 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/31(火) 06:42:35 ID:bLIcI3YA0
- 過払いに当たる。
ただし一括返済して過払い請求したほうがいい。
- 489 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/31(火) 06:45:06 ID:6+a23r/gO
- マルチでごめんなさい。今日司に着手金の分割費用を払う日です。
しかし初めの約束では26日に払う約束でしたが息子の体調が悪く予定を変更してもらい今日になってますがまだ治らず予定をまた変更してもらいたいのですが二回もキャンセルして信用なくすかなぁ
気分悪くさせない言い方ないですか
- 490 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/31(火) 06:53:49 ID:UJoiHVjpO
- >>486 自己破産にどうしても抵抗があったので 踏ん切りがつきませんでした
- 491 名無しさん@お腹いっぱい。[age] 2009/03/31(火) 07:05:56 ID:JoQkLd0NO
- 相談です!
キャッシュワンから電話があって、
法律が変わり、すぐに源泉徴収をFAXして下さい。
と言われました。
事情があって所得証明が出せません。
どうすればいいですか?
- 492 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/31(火) 07:13:35 ID:FTOoskSpO
- 487です、488の方お答えいただきありがとうございます。
残高から引いてもらうのと、一括返済した後で過払い請求するのとでは何か違うんですか?
たびたびスイマセンが教えて下さい。
- 493 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/31(火) 07:15:15 ID:lJVkmVYWO
- >491
直近の給与明細で代用できないか聞いてみたら?
源泉徴収が出せないって時点で怪しまれそうだけど
- 494 名無しさん@お腹いっぱい。[age] 2009/03/31(火) 07:24:39 ID:JoQkLd0NO
- >>493さんありがとうございます
>>491 です。
給与明細じゃなく、役所を通した、納税の書類を…
みたいな事を言われました。
放置していたらヤバいですよね?
そうゆう法律が出来たのでしょうか!?
- 495 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/03/31(火) 07:39:07 ID:FG3raGRz0
- >>494
出来たと考えて良い。
”トータルで貸せるのは年収の1/3まで(総量規制)”
→公的な証明書で年収を査定。
- 496 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/31(火) 07:43:53 ID:wGys/UuKO
- ビアイジとソシアルの金利を知ってる方はいませんか?
- 497 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/31(火) 07:45:30 ID:lJVkmVYWO
- >494
納税証明じゃ代用は無理だわなぁ
出金停止覚悟で出すしかない
- 498 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/31(火) 07:46:31 ID:6+a23r/gO
- 最近.金融会社からの所得登録みたいなので源泉徴収だせとか電話来てる人多いけどキャッシングいくら設定で電話くるんですか?
- 499 名無しさん@お腹いっぱい。[age] 2009/03/31(火) 07:49:09 ID:JoQkLd0NO
- >>495さんありがとうございます。
>>491です。公的な物…。無理だ…。もう終わります。
- 500 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/31(火) 08:00:30 ID:jWglnZ2TO
- >>492
488さんではないですが。
残債ありの状態で過払い請求すると、信用情報に契約見直しの情報が載ります。
完済、解約後の過払い請求なら信用情報に記録は残りません。