借金生活相談室76(2)

501 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/18(土) 23:53:25 ID:bLcCx0ru0
でも銀座のホステスも客の代金債務の
取立ての責任をおってるよね。
ホストもホステスも、ようは店のカンバン
借りてる個人事業主だから。

502 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/18(土) 23:55:42 ID:0WROnVKW0
>街を歩けなくする

弁護士に相談した上で、それでも相手が収まらない様なら警察行け 普通に脅迫だろ

503 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/19(日) 00:00:23 ID:NEigtOVqO
>>501

一般論的にやはりこちらが不利ですかね…

なぜ私じゃなくお客を捜さないのか。夜の人間は何かとやましい事あるから…?

504 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/19(日) 00:05:22 ID:NEigtOVqO
>>502

相手もやはり考えてるみたいで、ネチネチ追い込んでくる感じで決め手がないと言うか… とりあえず自分の身柄を拘束して事を大きくしないように金とろうとしてます。今も部屋暗くしたりともう精神的に…w

505 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/19(日) 00:17:10 ID:yuAjQ990O
>>503
売り掛けは店じゃなくホストが回収するのが掟だろ
お前が金のない客を引っ張ったのがそもそもの原因
腹くくれよ

506 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/19(日) 00:22:00 ID:NEigtOVqO
>>505

えぇまぁ… 店の掟と言われたらそれまでですね

507 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/19(日) 00:24:21 ID:GuG0go9O0
満5+5ってなんですか?

508 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/19(日) 00:27:45 ID:GOAohSY/0
>>504
>ネチネチ追い込んでくる感じで決め手がないと言うか…

アンタ天然か?「街を歩けなくしてやる」って確かに言われたんだろ?充分決め手になってるだろうが。

第一、そんな脅しをする奴らなんて叩けばホコリがいくらでも出てきそうなもんだわ

弁護士や警察にアンタが相談すれば大人しくなると思うけどね

509 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/19(日) 00:32:28 ID:yuAjQ990O
>>508
あまあまだなw
録音すらしてない脅し文句で警察が動くわけないだろ
叩けばほこり?
具体的にどうすんの?

510 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/19(日) 00:34:29 ID:yuAjQ990O
>>506
店じゃなく業界のルールだよ
どうせもう水商売はやらないんだろうから、あとは弁でも挟んで店と示談だな
優秀な弁を雇えば折半くらいにはなるよ

511 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/19(日) 00:34:46 ID:NEigtOVqO
>>508

何と言うか、このまま逃げ回ってたら街歩けなくなるみたいな感じです。まぁ遠回しに言ってきたというか

警察、弁護士通してお話すると言ったのであとは相手の出方なんですが。

確かに叩けばいくらでもあると思います 事務所のソファーにシャブ隠してありましたし

512 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/19(日) 00:39:40 ID:54o2Xz7j0
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   男性/29歳/一人暮らし/住居無(会社に寝泊まり)
【職種/雇用形態/勤続年数】
   職種/技術職/正社員/9年
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   444万/平成21年3月 支給476134/手取り373237 賞与無
【月に最低必要な生活費/内訳】
   家無しで会社に寝泊まりしています。
【債務詳細】
   アコム 約10万程度、2年程前から催促もありません 
【増枠の有無】
【滞納の有無】
        
【相談内容】
   現在給料日に闇金に返済して借入しての繰り返しです。その他の債務に関しては
   一切請求等ありません。 
   生活を立てなおしたいのでアドバイス願います

513 名無しさん@お腹いっぱい。[age] 2009/04/19(日) 00:50:54 ID:tlaPAhtn0
>>512
そもそも杜撰な性格が原因のような気が…。
闇金にいくら借りているのかが書いてない。

514 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/19(日) 00:57:36 ID:54o2Xz7j0
>>513さん

闇金へは今度の給料日に20万と、5万、10万の支払い予定です。

515 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/19(日) 01:08:27 ID:KruBFbX3P
手取り37万で35万闇金に払ってどうすんだよ。
何とかしようという気はないのか?
今のままじゃどうしようもないってわかってるんだろ?
ここで相談してないで、リアルに弁護士に相談へ行けよ。
会社まで集金に来るから周りの目を気にして払ってるんだろうが、
絶対払っちゃダメだぞ。

516 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/19(日) 01:09:43 ID:yqfzCi4+O
やみ金の債務詳細もかかないと

517 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/19(日) 01:11:29 ID:54o2Xz7j0
>>515さん

何とかしようと思ってます。
会社にバレるのが不安なんです。

518 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/19(日) 01:15:27 ID:lVwkUdFO0
>>517
その不安な気持ちに相手は付け入ってくる。
大事なのは、向き合う覚悟。
出来れば明日警察へ。
警察が動いてくれないならあさっての朝一番で弁護士へ。
これからの貴方の人生がかかってる。
半日や1日位休み取る気持ちで動きましょう。

519 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/19(日) 01:19:23 ID:GOAohSY/0
>>509
アホ?相手が否認するかどうかは別として(100%否認するだろうけどね)警察は動くけど?

叩けばホコリが出るんだから、動いてくれればこっちのもんでしょ

しかもホストクラブでしょ、警察だって脅された、って言われたら信憑性高いってことで動くが?録音無くてもね

520 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/19(日) 01:21:06 ID:GOAohSY/0
>>511
>確かに叩けばいくらでもあると思います 事務所のソファーにシャブ隠してありましたし

それも合わせてチクっちゃえば?

521 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/19(日) 01:24:41 ID:lVwkUdFO0
>>517
あと会社に寝泊りさせてくれるくらいなんだから、
会社も何か感じて提供してくれてるんじゃないの?

正直に、「闇金と手を切りたい。弁護士と警察に相談する。協力お願いします。」って
頼んでみるってのはだめ?

522 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/19(日) 01:28:30 ID:54o2Xz7j0
>>518さん
会社は寝泊まりしてるの知らないと思います。
昔から、人より早く出社して帰るのは一番遅い人間だったので。

こんな生活がもう1年超えました。。疲れました。

闇から会社へ連絡が入って皆に迷惑かけるのだけは避けたいのです。

523 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/19(日) 01:38:04 ID:yuAjQ990O
>>519
あぁぁ、これはこれは、警察関係者のご子息にとんだご無礼を
後生ですから、別件タイーホだけはご勘弁を

524 FREE ◆TIBETlaTO. [sageなのです。] 2009/04/19(日) 01:46:25 ID:RuN4KVz5O
>>522
今は罰則も厳しくなり弁護士などの専門家の介入で元金以上払っていればあまり嫌がらせとかもなく手を引くみたいですよなのです。

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1228735014/195

東京ですし恐れず弁護士に相談すれば解決できますよなのです。
もしも会社に電話が着ても個人情報がどこかから漏れたとか前以て話せばいいですよなのです。

525 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/19(日) 01:50:04 ID:F4LeyeRh0
キャッシング比較はここ
http://mg1.jp/u/mobilek/2.php

526 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/19(日) 02:33:27 ID:duNgnUZT0
民主・鳩山幹事長「日本列島は日本人だけの所有物ではない」

http://www.youtube.com/watch?v=1BBomcbCy_s&fmt=22

4:58頃「定住外国人の参政権ぐらい 当然、付与されるべき」
6:32頃「日本列島は日本人だけの所有物じゃないんですから」

527 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/19(日) 05:43:38 ID:RtCUOp9E0
どうも、皆さんお疲れ様です。
今日司法書士事務所に相談メールを送ってみたのですが、任意整理をさせて
頂こうかと思っております。


【性別/年齢/家族構成/居住形態】
 女/34才/ 独身/
 賃貸マンション 

【職種/雇用形態/勤続年数】
 飲食業(ホール担当)
 2ヶ月

【税込み年収/月の手取額/賞与】
 試用期間の為、バイト扱い。(5月末から社員になる予定) 
 現在は約8万
 (前職では17万ありましたが、入院のため退職)

【月に最低必要な生活費/内訳】
 (内訳)家賃6万7000円、光熱費(水道代含む)7千円くらい、食費2万、
 ウィルコム3千円(クレカ払い)交際費は1万程。
 ネット代4千円
【債務詳細】
 三井住友VISA/借入額40万/年利18%/契約期間H17年2月~/月平均3.5万返済
 (ショッピング30万の年利は13.200%)

 楽天マイワン/借入額50万/年利18%/契約期間H19年4月~/月1.5万返済
   
 レイク/借入額30万/年利18%/契約期間H21年3月~/月1.2万返済

 債務総額約150万  

【増枠の有無】
 三井住友VISA、H20年4月より20万から40万に増枠

【滞納の有無】
 H21年4月より滞納確定


家賃は同居人がいたのですが、その人がバックれてしまったので私1人で負担
している状態です。
(引越し検討中)

借金の理由は、入院費や生活費(実家も苦しいので)
正直言いますと、少々ギャンブルもあります。

この場合、任意整理は難しいでしょうか?
自己破産でも自分にとってはあまりデメリットはないんですけど・・・

司に相談メールは送っているのですが、返事が届くまでは不安で仕方なくて
こちらに書き込みさせて頂きました。

長文申し訳ありませんが、どうかよろしくお願い致します。      

528 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/19(日) 07:06:53 ID:6ZmFcQwZO
>>527

債務総額150万円、全て法定利息内なので圧縮は見込めそうもないね
通常の36回払いだと司費用込みだと月4万円強になるのかな
それよりも、当分の間月8万円の収入だと全くもって生活費が足りない訳なんだが
5末に正式採用されたとしても、社員としての給与支給は6月になるんじゃないの?
(引っ越し検討中なら、引っ越し費用として現金が手元にあるのだろうけど)

529 527 2009/04/19(日) 07:54:19 ID:RtCUOp9E0
>>528
おはようございます、早速のレス有難うございます。

はい、おっしゃる通りです。6月になりますね。
圧縮も期待できない事は、ある程度ROMってましたので予想はしてましたが。

引越し費用とか、当座の生活費は実家に泣きつきました。

まずは司に相談した後、速攻不動産会社へ転居先の相談に行きます。
居住年数も1年程度ですし、敷金・礼金は殆ど返ってくると思いますので。


530 477[sage] 2009/04/19(日) 08:29:02 ID:YUv6Us2w0
>>478
>10日間何もしなかったのか?
>>473のように相談はしました。
端数の振込は釣りじゃないです
用意できなかったら口座にある分ですぐ振り込めるのは
端数の196円しかないです。

531 竹槍部隊 ◆PGehGm5CiU [sage] 2009/04/19(日) 09:24:36 ID:Ab5PdCYV0
ヤミ金の借金なんか払う必要はないぞ。
最近のヤミ金は簡単に摘発されるから、警察に被害届を出せば
よほどのアホじゃない限り、それ以上は手を出さない。
出資法違反で摘発されたヤミ金の弁護も何件かやったからわかるが、
警察・検察にしてみればちょろい事件。
実際にはヤミ金の借金なんか踏み倒されるのが多いから、ヤミ金より
タチの悪い客もいるぞw

532 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/19(日) 11:39:40 ID:6Cam7tkhO
近々、国民金融公庫から融資を受けたいと思ってるのですが、その前に消費者金融から借りたら何か不利になる事ありますか?ちなみに自分は今、オリコカードしか持ってません。誰か教えて下さいm(__)m

533 野良115[sage] 2009/04/19(日) 12:58:35 ID:tlaPAhtn0
>>532
なるべく 借りない という習慣を付けるためにも止めておいたら?
さもなきゃ、もう一度見直したら?

少なくとも公庫に対して 虚偽の報告をするつもりなんでしょ?
「他社の借入について」は。。。

534 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/19(日) 13:14:59 ID:lVwkUdFO0
>>
残高が196円しかないなら振込自体できないね。
196円+αの残高があるなら、振り込み手数料差し引いた残り全部支払えば?

所詮端数なんて、貴方が1日でも長く延滞すれば変わってくる金額です。
196円払おうが3,000円払おうが気持ちの問題で、延滞事故情報が付く事には変わりない。


で、貴方は最終的には何がしたいの?
払いたくないなら相談する場所が違ってるし、
払いたいなら、もう答えは出尽くしてると思いますが?

535 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/19(日) 13:15:39 ID:lVwkUdFO0
安価抜けた。
>>534は>>530宛です。

536 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/19(日) 13:20:42 ID:lVwkUdFO0
>>532
この間も来てたけど、答え貰ってなったっけ?

旧国金は審査が異常に厳しいです。
サラ金からの借入があると下りないと思ったほうが良いです。

消費者金融に頼ろうと思ってるって事は、他にも債務抱えてませんか?
ここでテンプレ埋めて相談してみませんか?

537 477[sage] 2009/04/19(日) 13:31:38 ID:YUv6Us2w0
>>534
196円じゃ振り込みできないですか
手数料差し引いた残りだと2万か1万ですが
(月1万で2ヶ月分だから2万クレカ会社はどちらでもいいと言ってますが)
遅れた分が別(翌月に加算しない)なら少しづつでも払いたいですが>>456に書いたように
20日を過ぎると金額が変わる(今2ヶ月分ですが3ヶ月分になるようです)
と言われたので2ヶ月分払えれば払いたいと思っています。

538 477[sage] 2009/04/19(日) 13:54:00 ID:YUv6Us2w0
書き忘れましたがこれは去年の残りで10万くらいです(3~4ヶ月分)
遅れたら翌月に加算されたので1度に払えなくなり相談で
一部払って残りはリボになりました。それが今払ってる分です。
もちろんクレカは使えないので払えば減るのですが
遅れると翌月に加算されるので難しくなるのです。

539 477[sage] 2009/04/19(日) 14:00:58 ID:YUv6Us2w0
>>534
> >>
> 残高が196円しかないなら振込自体できないね。
残高は数百円です。
196円は請求2ヶ月分の端数なので
196円に振込手数料を足したくらいは口座にあります。
イーバンクからも無理でしょうか。

540 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/19(日) 14:03:44 ID:lVwkUdFO0
>>539
だーかーらー答えは出してるっちゅーとろうが。
>196円+αの残高があるなら、振り込み手数料差し引いた残り全部支払えば?

541 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/19(日) 14:21:40 ID:BhfOVmly0
これなんか、どうでしょうか?

http://www.ebisu-ya.jp/index.cgi?ID=hareruya&PG=index

542 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/19(日) 14:30:00 ID:NDj6eeQfO
すいません。質問なんですが
個人再生の場合は車のローンも入ると聞きました
車を手放すわけにはいかないので車のローンだけ債務者を変更する等は難しいんでしょうか?

543 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/19(日) 15:06:22 ID:CqWw2IuU0
>>542
申請直前に資産隠しみたいなことをすると認可が下りない可能性が高い。
今の車はいったん手放して安い中古を買うしかないよ。

544 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/19(日) 16:52:39 ID:F/KeRUZiO
>>539
昨日の447だけど、まだやってたのw

明日の午前中に支払えないなら、仕方ないじゃない。午前中にカード会社に電話して、来月分と纏めて支払うと伝えなよ。

あとは必死で働いて来月払えばいい。もう延滞でブラックなんだから、他人をあてにしないで頑張れ。

545 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/19(日) 17:39:31 ID:jokCxbgb0
自己破産をお願いする時に、ネットでいろいろ調べたと言うのは
不利になるんだろうか?
この前アドバイスした知り合いから「あんまりいろいろ知ってて
弁に怪しまれた」って苦情言われたが。
いまどきネットや世間さまから情報仕入れて事前に
手続きや免責不許可事項なんかを知っててもおかしくないよなあ?
まるっきり知らない振りしとけって言ったほうがひょっとしてよかった?

546 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/19(日) 19:37:45 ID:KQt9eW7v0
>>529 敷金・礼金は殆ど返ってくると思いますので。

礼金は返ってこないと思うぞ

547 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/19(日) 20:42:06 ID:QFb85nwU0
>>546
うん、礼金は戻ってこないね。

>>529
入居の際の謝礼として支払うのが礼金だから、そもそも返金義務がない。
敷金も、相手によってはある程度バトルしないと戻ってこない。
下手すると原状回復のためにこれだけかかりますとかって敷金以上の請求されたりする。

548 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/19(日) 22:17:46 ID:lVwkUdFO0
>>545
範囲や内容によるんじゃないでしょうかね。

例えば
>手続きや免責不許可事項なんかを知っててもおかしくないよなあ?
「ネットではギャンブルでも免責が出るって聞いてます」
「申し立てれば半年で決着着くってネットでは言ってます」
って言われれば、確かに間違いではないけれど正直良い気はしない。
「人それぞれ」ってのが本当の答えだと思うからね。

特に債務整理の相談ってのは、内容を聞きながらその人の人間性や生活習慣を探って、
出来るだけ同じ道に陥らないように方向性を示して行こうと相談を受けていることが多い。
昨今は金額や使途だけでシステマティックに破産できるようにはなってはいますけど、
それこそそれだけ調べたんなら自分でやれば?ってことにもなりかねない。

相手が弁護士だからってこちらが卑屈になる必要は無いし、必要以上に立てる必要も無い。
気に入らない相手に依頼する必要も無いし、逆に手続きを受任するのは相手次第。
お互いに信頼関係を築ける(話のできる)ことが重要だとおいらは思います。
金かけて依頼するんだしね。

549 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/19(日) 23:04:25 ID:6Cam7tkhO
533 536さん、ありがとうございます。自分は車のローンとオリコのクレジットしか借金は無いです。国民金融公庫にも正直に話すつもりです。それまでのつなぎで消費者金融から借りたかったのですが、やっぱり止めておいた方がいいんですね?ォ

550 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/19(日) 23:30:50 ID:1OHKvjyK0
相談あげ

551 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/19(日) 23:46:45 ID:I2Wg6BF10
皿CMをTVのゴールデンタイムで流すようになって勘違いする人が多数出現してるけど、
皿ってのは銀行・信金等で借りられない属性の低い層が手を出す金融だよ。
皿で借りた履歴があると、まともなところは難色を示すのが普通。
表街道を歩きたかったら、霞食ってでも皿には関わらないようにしとかないとね。

552 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/20(月) 01:08:12 ID:uvBj9r4D0
質問です。個人民事再生で借金返済中です。
すべて返済してから一定期間(5~7年)はブラックになるのでしょうか?

553 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/20(月) 01:17:44 ID:5JcsoSip0
>>548
あー・・、>「ネットではギャンブルでも免責が出るって聞いてます」
これ言いそうなタイプだ。黙っとけって言っておけばよかったなあ。
今日は怒ってるっぽくてメール返信がこなかったから
明日会ったら詳しく聞いてみるや。
余計な事言わなきゃよかった、悪いことした。

554 527 2009/04/20(月) 01:54:40 ID:qPbvkR/P0
>>546
>>547

そうでした、礼金は返ってこないんでした。
私は何言ってんでしょう(汗)

とりあえず、家族に相談しました結果、引越しはなんとかなりそうです。
あとは司に相談した上で、頑張って返済出来たらと思います。

皆さんのおかげで、勇気を出す事が出来ました。
本当に有難うございます。

555 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/20(月) 02:12:42 ID:dE2FZb5f0
>>554
乙。そして頑張れ。

556 527 2009/04/20(月) 04:03:13 ID:qPbvkR/P0
>>555

はい!頑張ります!


557 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/20(月) 09:23:29 ID:oLYFx24NO
質問させて頂きます。アパート借りる際にやはりカード事故していると審査通りませんかね?
保証人はいないです・・・

558 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/20(月) 10:59:48 ID:M0QtRJsDO
>>557
基本的には関係ない。保証人が居ない、家賃をクレカで落とせないとなると
借りにくくはなる

559 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/20(月) 12:24:43 ID:ugb/JID8O
質問です。只今アコム、昨年末から 個人交渉で任意整理中。 毎月五万×後3ヶ月。  

武富士取引 12年、未だに 25 5% 残高100万あり。 
こいつを弁護士に○投げ予定ですが、毎月ごらんの出費でかつかつです。弁護士に頼んでも、着手金すら、払えません。8月からは、余裕あり、払えるのですが、着手金の後払いなんて、できるんでしょうか?

560 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/20(月) 12:55:17 ID:F2f0FVJg0
>>559
過払い金が見込めるようですから返還されたらそれと相殺して支払うことも出来ますよ。
もちろん後払いに対応してくれる事務所も多いです。
依頼をする際、費用の点も良く相談してくださいね。

561 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/20(月) 13:17:29 ID:ugb/JID8O
560さんありがとうございます。

法テラスには電話したんですが、却下されまして。。
とっとと、弁護士に頼んでみます。

562 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/20(月) 13:43:51 ID:w/GjWHF/0
あの、簡単な事ですみませんが
現在ゼゾンに100万(キャッシングも含め)くらい借り入れがあるのですが
それを全額返済する際、ATMの入金で全額返済はできる物なのでしょうか?

563 527です 2009/04/20(月) 13:51:52 ID:qPbvkR/P0
皆さん、どうもお疲れ様です。
必要なしかとも思いますが、司の方から連絡がありましたので
ご報告させて頂きます。

明日面談する事になりました。

着手金1万と最近の利用明細や印鑑を持参するように言われました。
ちなみに手数料は1社3万という金額で、全て合わせて月々4万くらいの返済になる見通し
だと言う事です。
場合によっては、裁判所を通す事も視野に入れてみるとか何とか。
あと、奨学金の支払いもあった事に昨日気づき、これも合わせての金額です。

いかにも的な口調で淡々と話をされる方でしたが、こちらの言い分もしっかり
聞いて下さったので、出来ればここで成立させたいなぁと思っています。

皆さんも、頑張って下さい。
どうも失礼しました。



564 フレイヤー 2009/04/20(月) 13:53:20 ID:QyOyeVfI0 BE:364210324-2BP(0)
 誰か50万円貸してくれませんか?
FX(外国証拠金取引)がしたくてたまらないのです。
お礼の利息は、月1割払います。
また、もう一つのお礼として、東京の銀座で女をおごります^^
15歳もいると思うよ^^

565 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/20(月) 13:58:42 ID:qPbvkR/P0
>>562
出来ると思います、まずセゾンに電話を入れてみて
「全額返済したい」と言う旨を伝えれば、現在の金額を算出した上で
ATM振込みするという流れになるかと。


私も以前、会社は違いますがそのような方法を取った事があります。



566 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/20(月) 14:18:27 ID:oLYFx24NO
>>558
返答ありがとうございます。
不動産屋によるといった感じでしょうか?
望みはあるのですね。

567 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/20(月) 15:27:25 ID:4hioVf7iO
市民税滞納で給与口座差し押さえられました。
おかけで家賃も滞納で遅れ遅れ払っているのが滞り追い出されることになりそうです。
もう生きていけない。。20代後半の女です。
頼れる身内はいません。
仕事に行くための交通費すらありません。
もうパニック過ぎて何も出来ない。。

568 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/20(月) 15:38:10 ID:9U0LqULf0
>>567
こっちで相談してみたら?

合法的に誰かが金を貸してくれるスレ その90
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1240011112/

569 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/20(月) 15:47:11 ID:iaIrOcmb0
>>567
普通徴収でほったらかしにしてたのか。税務署は調査能力にかんしては、めちゃめちゃ手ごわい。
ほっといたらダメ。
まず、深呼吸して。
交通費に必要な額は?まず、それを紙に書き出す。
家賃もどんぐらい滞納してるか、書き出す。借金についても書き出す。
福祉事務所にその紙持って、相談に行く。5時までやから、急ぎ~。
帰ったら、家にある要らないものを売る。質屋でもブックオフでもどこでもいいから。
生きてかれへんくって、もし死ぬんやったら、アクセもテレビもなんもかもいらんやろ。
仕事と生活するのに、必要最低限のものだけ残して売ってしまう。交通費ぐらいは出るやろ。

570 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/20(月) 16:29:57 ID:F2f0FVJg0
>>567
今からでも職場に振込口座を替えてもらえば次回からの給与の差押は免れるはず。
あとは569さんの言うように、出来る限り手持ちの物を売ってお金を作る。
家賃は頭を下げてまってもらうよう再度お願いする。

市税の差押はもう一度窓口に行って残りの分割納付を申し入れてみる。
差押禁止債権の範囲の変更を申立する手もある。
法テラスに相談に行ってみて。

まだ出来ることはある筈だよ。
落ち着いて、よく考えてみよう。

571 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/20(月) 16:33:56 ID:k9Nxm+vEO
サラ金四社からトータル200万円借りてる者です。
早く完済したく、夜の仕事も始めました。
毎週四万円ずつ貯めて一年で返したいのですが、返済方法としてはお金が貯まって返済するべきか、それか毎週四万円を一社から責めて豆に返すべきかどちらが良いのか悩んでおります。

判断が鈍っておりアドバイス頂きたいのでよろしくお願いいたします。

572 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/20(月) 16:35:41 ID:GMa8Yr/R0
>>571

どんどん返すほうが金利負担が少なくて済むと思います。

573 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/20(月) 16:40:57 ID:kf+cpTD60
>>570
こらこら、給与差押さえは、給料そのものを差し押さえるんだぞ。
銀行振り込みなら、手取りの給料から差押さえ分を差っ引かれて
会社から振り込まれるだけ。
振込口座を変えたら差押さえを回避できるわけじゃない。

574 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/20(月) 16:42:29 ID:F2f0FVJg0
>>573
いや、口座差押ってあったから、口座変更すればとりあえずおkでしょ。

575 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/20(月) 16:47:24 ID:F2f0FVJg0
あと給与だと差押範囲が限られるけど、
口座に入金された段階で全額押さえることが出来るので、
税金の滞納は銀行口座を先に押さえることが多いようです。
税金は滞納すると容赦ないんで怖いんだよね。

576 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/20(月) 17:07:03 ID:DuhhWhV2O
質問です。年利14%で30万借りています。毎月1万の返済なのですが何年後に完債になりまた総額いくら支払うことになりますか?すみませんが教えてください。

577 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/20(月) 17:13:02 ID:F2f0FVJg0
>>576
37ヶ月+約1,500円で総額約371,500円

578 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/20(月) 17:29:01 ID:sVKr0zWv0
なるほど

579 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/20(月) 17:46:44 ID:kf+cpTD60
>>575
こりゃ早合点してスマンです。口座差押さえならおっしゃる通りですね。
もっとも、差押さえ食らう数ヶ月前から財産照会かけられてるだろうから
手持ちの口座も多分ダメだろうし、これから新規開設するにしても地元じゃあんまり意味ないね。
多少の時間稼ぎにはなるかもしれないが・・・

580 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/20(月) 17:58:57 ID:Sn8Bt9hl0
>>571
たまってから返せばいい矢になると
何故か使ってしまう危険性は否定できないので。
とにかくどんどん返すほうがいい。

まとめて返すつもりなら定期預金して積み立てて
一年後解約して一気に払うほうがいいと思う。
(このほうがすぐ使いたくても解約に時間かかるから、使うということも無い)

581 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/20(月) 18:25:00 ID:IO/22LeiP
>>751
総支払額を考えてみなよ。
貯めておいてまとめて返すって、その1年間にどれだけ利息が付くと思う?
業者に10万円以上余計に払って何かの恩返しでもしたいんなら別だけど、
早く返したいならこまめに入金していったほうが楽だし早い。

582 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/20(月) 18:30:19 ID:XC+xXH9MO
>>751に期待する

583 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/20(月) 18:31:59 ID:2ywLP4v80
>>566
不動産屋によると言うより、物件(オーナー)による。
でも今はカード審査or要保証人の物件が殆どだよ。
保証人になってくれるような人がいればおk。
カード審査が駄目な場合、保証会社を使う場合もあるけど、その分
家賃が高くなるし、滞納した場合容赦ないよ。

584 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/20(月) 18:43:01 ID:k9Nxm+vEO
>>751です
早急な沢山の方のアドバイス、本当にありがとうございました!すごい励みになりました。
一生懸命頑張って借金完済します!

585 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/20(月) 18:44:40 ID:k9Nxm+vEO
>>571 でした。

586 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/20(月) 18:52:34 ID:hdLN8RwCO
質問です。車を購入したいのですが審査が通りません。債務整理してそろそろ五年になると思うのですが…ちなみに今は支払い等は一切ありません。

587 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/20(月) 19:10:26 ID:b1M1nq2H0
>>579
>>567には,会社と自宅の地元以外でちょっと遠出したとこで口座作るのを勧める。
あと,ゆうちょも避けてね。
>>586
貯めてニコニコ現金払いせよとの神の啓示。

588 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/20(月) 19:15:03 ID:HKdwRTjSO
ちょっと伺いたいのですが、法務事務所に債務整理のお願いをして返済を続けてる途中なのですが、ETCってつけれたりするんでしょうか?
あれって、クレジットみたいなものだから、やはり審査とかあるんでしょうか?
知ってる方いましたら教えてください。

589 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/20(月) 19:27:29 ID:iaIrOcmb0
>>588
クレジットみたいなものじゃなくって、クレジットです。
審査はあります。

590 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/20(月) 19:32:39 ID:HKdwRTjSO
>>589
ってことは、整理してて返済中だと審査落ちますよね?

591 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/20(月) 19:40:44 ID:IO/22LeiP
つ【デポジット(保証金)4万円のETCパーソナル】

592 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/20(月) 19:43:14 ID:iaIrOcmb0
>>590
うん。多分落ちると思う。
良かったね。>>591さんがクレジットカードなしでも大丈夫なETCの情報くれてるよ。

593 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/20(月) 19:44:28 ID:HKdwRTjSO
>>591
>>592
ありがとう!

594 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/20(月) 19:54:00 ID:IO/22LeiP
ETCだけの審査がある訳じゃないでしょ?クレカの子カードのイメージなんだけど。
要はクレカ持ってれば、申し込んだら機械的に発行されるんでないの?>>ETCカード

595 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/20(月) 19:58:46 ID:iaIrOcmb0
>>594
>>588さんの件だよね。クレカが作れない人(債務整理中につきブラック)だから、
困って相談に来てる。

596 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/20(月) 21:00:28 ID:w/GjWHF/0
>>565さん
ありがとうございます!
今日、明細が届いて残り51回払いと言うのを見て気が遠くなったので
それなら全額返済した方がスッキリすると思い相談させてもらいました。
いつの間にか、リボ払いになってて気づかなかった・・・。

全額返済になると、算出した金額は少しは安くなるのかな~・・・。
毎月8万返済(1万ちょい利子)は本当にきついです。。。

597 亀仙人 2009/04/20(月) 21:16:07 ID:rH9vnMxJ0
俺はETCカードつくれなかったよ。

598 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/20(月) 21:30:17 ID:GxxtE7oI0
>>588
ETCカードはデポジットをクリアすれば作れるけど、ETC機器はどうするの?
補助があっても1万円掛けて新たに設置するのってどうなんだろう?

おいらがその事務所の弁護士ならこう聞くだろうね。
「それは今貴方の生活にどうしても必要なものですか?」

599 567 2009/04/20(月) 21:57:48 ID:4hioVf7iO
>>567です。
仕事中だったのでレス遅くなってすみません。
アドバイス下さった皆さん有難うございました。
とにかくまだ納税手続きはされてなく口座を差し押えただけみたいなので市役所と話し合い家賃分だけでも返して貰えるようお願いしてきます。

600 570 2009/04/20(月) 22:18:35 ID:GxxtE7oI0
>>599
今後の相談者への参考になるので、よろしければ話し合ったあとの報告お待ちしてます。

601 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/20(月) 22:24:43 ID:SEz86a+HO
社会福祉協議会って金借りれるの?

602 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/20(月) 22:28:24 ID:89qRAlAvO
>598
ETCパーソナル作る人はデポジットに年会費まで払うんだから、不要だと思うならカード自体を作らないと思う。

603 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/20(月) 22:29:06 ID:GxxtE7oI0
>>601
要件を満たせば多少の金員は借りられる。
でも当然根掘り葉掘り聞かれるので、覚悟の上で。
つttp://www.shakyo.or.jp/seido/seikatu.html

604 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/20(月) 22:30:46 ID:eSywbPBYO
>>601
一応借りれるはず

605 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/20(月) 22:38:05 ID:GxxtE7oI0
>>602
でしょ?
弁護士(専門家)を頼って債務整理するような人が、
デポと設置料合わせて5万円を使ってまで高速使う理由は?ってこと。

今までも高速使う以上はETCの設置は有効だったんよ。
マイレージ登録すれば16%の割引率だったからね。
50,000円使用で58,000円分の通行料が使える。

所詮土日祝しか1,000円にはならんのだから、
周りが設置するからって慌てて設置する必要ありますか?ってこと。
ってか、高速料が1,000円になるからって、
今まで使わなかった高速道路を慌てて使おうとしなくたって良いんじゃない?

借金を返せなくて整理しようとしている人は尚更じゃないでしょうか。

606 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/20(月) 22:42:54 ID:vCMNe6R10
>>605
正論だな
一票

607 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/20(月) 22:46:02 ID:SEz86a+HO
>>603
>>604
これ調べたら多重債務者は借りれないみたいなんだけど
任意整理や自己破産者も無理なんですかね?

608 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/20(月) 22:47:22 ID:iaIrOcmb0
>>605
すごくまともな意見だね。
債務整理も大事だけど、生活引き締めろよって状態でも、債務整理の相談メインで、
支出について具体的にこれはしないほうがいいんじゃないとかって言ってる人があんまり
いないように感じてたから、自己責任ってことで言わないほうがいいのかと思ってた。

609 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/20(月) 22:51:27 ID:89qRAlAvO
>605
レスしといてこう言うのも何だけど…

元々>588は「作れますか?」と聞いてるんだから答えは「作れます」だよね。
それに対する>598は、単なる意見の表明で、スレの主旨とズレてる気がする。

ということで、漏れが反応したのも問題ぽいのでこれでやめときます。

610 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/20(月) 22:54:15 ID:GxxtE7oI0
>>607
生活福祉資金は借金の返済費用じゃないですからね。
任意整理中の人は返済費用に充てられる虞があるので難しいでしょうけど、
自己破産後の生活更生のための資金としてなら可能性はあるんじゃないかな?

611 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/20(月) 23:03:26 ID:DuhhWhV2O
>>577
ありがとうございます。

612 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/20(月) 23:03:33 ID:GxxtE7oI0
>>609
その通り。

ここ最近の「クレカが作れなくてもETCカード作れますか?」って質問に対する反問です。

「そのETCは貴方の今の生活に本当に必要なものですか?」って聞かれた時、
もう一度家計の情況を省みるきっかけになるかなと思いました。

それでも「必要です」と言えるなら、デポでも何でも支払ってETCを利用すれば良いと思います。
実際必要な人もいるでしょうからね。

613 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/20(月) 23:03:37 ID:89qRAlAvO
>607
任意整理中ならともかく自己破産したのに生活成り立たないなら、生活保護のがいいんじゃね?

614 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/20(月) 23:05:39 ID:GxxtE7oI0
>>612
スマソ。言葉が足りない。
「その通り」は「スレの趣旨とずれている」にかかります。

615 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/20(月) 23:22:58 ID:XPMHtFzp0
9社、債務630万なので
生活きつく最悪自己破産を考えてます
只今、弁護士に法律扶助申請の書類を提出して
連絡待ちです
どうせ整理するから督促には応じないでいいと弁護士に言われてます

クレジットのショッピング枠が数万残っているのですが
どうせ整理するので
何か買ったほうが得ですかね?

悪魔のささやきが聞こえます

616 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/20(月) 23:26:56 ID:wVcSWa5x0
>>609

>>614さんは同意してるようだが、発言内容がスレ趣旨とずれているとは思わないよ。
元々、相談ってのは、質問に対して端的に回答のみを返すことだけではないし
問題解決にあたって、ものの考え方を一考として示すことも含むものだと思うんだけどね。

617 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/20(月) 23:30:52 ID:wVcSWa5x0
>>615

この詐欺野郎!とののしって欲しいの?
得ですか?という発想をしてる時点で、十分DQNだよ、あんた。

618 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/20(月) 23:38:26 ID:+SNkMW6NO
>>615
そんなことしたら、計画的自己破産で免責おりない可能性あり。
やめとけ、な。

619 615 2009/04/20(月) 23:44:23 ID:XPMHtFzp0
免責おりない

でもお金ない

借金返せない


こういう人はどんな結末になるの?

620 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/20(月) 23:44:56 ID:2sHaq48bO
アットローンでの借り入れをしています。
3月に少し多目に返済したら次回返済日が4月20日でした。
4月1日にまた借り入れをしたら返済日が5月6日になっていましたがどの日に返済すればよいのですか?

621 615 2009/04/20(月) 23:46:39 ID:XPMHtFzp0
個人民事再生を考えてましたが
どうせ財産ないので
自己破産の方が
債務も帳消しでウマ~かと
思いまして

622 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/20(月) 23:51:59 ID:GxxtE7oI0
>>621
ウマーと思うなら自分で調べましょう。
返せない借金した人に出来るアドバイスはありません。
人間ちっせーので。

寝る。

623 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/20(月) 23:56:47 ID:RSpmoKRqO
>>621
こ れ は ひ ど い

うちも寝る。

624 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/21(火) 00:03:27 ID:Nk59NVmDO
教えてください。
5年前に消費者金融6社から300万借りていて司法書士を立てて任意整理をしました。

あと数ヶ月で完済なのですが、
当然のことながら未だにガードもつくれない
ローンも組めない状況です。
何年くらい経つとローンが組めるようになるのでしょうか?

625 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/21(火) 00:05:32 ID:Ri2FUMoqO
>>620です
わかるかたいましたらお願いします

626 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/21(火) 00:06:49 ID:R246qJ2/0
>>616
同意。
お受験の場合と違って、正解だけじゃなく、それ以外の考え方も知っておいた
ほうがいいと思うから。

627 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/21(火) 00:15:26 ID:R246qJ2/0
>>620 >>625
前者と後者は別の契約でしょ。それぞれの契約に応じた返済日に返せばいいと思うけど。
前者の借入分については、4月20日に返す。
後者の追加借入分については、5月6日に返す。
違うのかな。電話で一応確認してみて。

628 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/21(火) 00:19:29 ID:Ri2FUMoqO
ありがとうございました。てっきり5月だと思っていました。ありがとうございました。

629 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/21(火) 00:38:38 ID:LMbNxY4a0
今日初めてイオンのJCBカードでみずほ銀行のキャッシングを利用したんですが、一括払いではなく間違えてリボ払いにしました。
友人に貸していたお金が戻ってきたので、借りた分を一括で支払ってしまいたいんですが、コンビニなどで返済できますか?それとも、どこかに電話して振り込むんでしょうか?

初めてキャッシングしたので、何もわかりません。
アドバイスお願いします。

630 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/21(火) 00:43:43 ID:R246qJ2/0
>>624
消えるのは、5~7年じゃなかったかな。起算日がいまいちよくわからない。
HPみたら、JICだと債務整理の発生日から5年で、CICでクレジットカードの場合は、
契約完了から5年ってなってた。
各機関によって違うみたいだから、自分で自分の信用情報を確認するのがいいと思う。

631 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/21(火) 00:47:57 ID:R246qJ2/0
>>629
銀行のキャッシングだとATMから返せたんじゃないかな。
心配なら、電話して確認するのが一番。

632 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/21(火) 00:52:58 ID:xOt/71tl0
>>596
565です。

言い忘れた事がありました、今のATMでの振り込みは一回で入金できる額に
限度がありましたね。orz
窓口へ行く時間が無いって事なんでしょうか・・・?
ですが、2回に分けて入金するのも可能なはずですから。

すみませんでした。

そうですね、一括で払えるならそうした方が利子がこれ以上増えなくて
済むってくらいかと思います。さらに安くなる訳では無いかと。

利子は本当にバカになりません、借金してみて本当にそう思いました。

では、失礼します。

633 596[sage] 2009/04/21(火) 01:28:41 ID:7V9dkJK10
>>632さん
情報ありがとうございます><
窓口に行く時間はなんとか取れます。
窓口だと一括で全部支払いが済ます事が出来るという事なんですね!

明日、朝一にセゾンに連絡入れてみて総額を算出してもらいます。
経過報告に後日また来ます。
今回は本当にありがとうございました。

634 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/21(火) 01:58:50 ID:xOt/71tl0
>>633

632です。

一括返済が出来て裏山です(笑)
乙であります!

635 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/21(火) 03:01:22 ID:5+M8gO5O0
不法滞在外国人を通報すると5万円もらえます。
       ↓      ↓
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S26/S26SE319.html
出入国管理及び難民認定法
(報償金)
第六十六条  第六十二条第一項の規定による通報をした者がある場合において、
その通報に基いて退去強制令書が発付されたときは、法務大臣は、法務省令で定めるところにより、
その通報者に対し、

五万円以下の金額を報償金として交付する ことができる。

但し、通報が国又は地方公共団体の職員がその職務の遂行に伴い\知り得た事実に基くものであるときは、
この限りでない。


詳しくは入国管理局のホームページ参照。
http://www.immi-moj.go.jp/zyouhou/index.html

中国・韓国人の犯罪が増えています。日本の治安を守るため
危険な不法滞在外国人を通報しましょう。

636 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/21(火) 04:00:21 ID:P4iwW5teO
別スレで回答なかったんでこちらに書き込ませてください。

初めて申し込むんですけど、相談させてください。

今の住まいで友達と最近まで住んでたんですが、友達がそこの住所でサラ金やクレカ申し込んで、延滞しています。

今そのコは出ていって、私1人で住んでるんですが、
私がこれから金融申し込む際の審査の合否に関係してくるでしょうか?

あと、実際住んでるのが4年なんですが、先に同じ住所で友達が申し込んでいたら、金融側に
「この住所別の奴が最近まで住んでたのになんで居住4年なの?嘘の情報書いてるんじゃね?」
とか思われないですかね?

説明下手ですいません。
よかったら回答お願いします。

637 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/21(火) 04:10:18 ID:xOt/71tl0
>>636

それは大丈夫かと。
あくまでご友人はご友人、あなたはあなた。

問題は、そのお友達はまだ延滞中なんでしょうか?
もしまだ延滞中なら、督促状なんか届いたりして大変ですねぇ・・・。
住所変更してるならいいんですけどね。



638 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/21(火) 04:48:19 ID:P4iwW5teO
>>637
ありがとうございます。

大丈夫ということは、住所で他の人の情報は向こうには見れないってことですよね?

今だに友達名義の債権かなんかの手紙が私のとこに届きます。。

639 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/21(火) 05:26:17 ID:xOt/71tl0
>>638

637です。

住所など、どういう基準で審査するかは会社次第としか言いようはありませんが、
少なくとも638さんは今まで借金歴はないんですよね?
金融会社にとっては、あなたのデータはまっさらなんですから問題はないかと。


万が一、審査における電話確認でご友人の事を突っ込まれたら、正直に言うのが吉だと
思います。

しかし、トンデモなご友人ですねぇ。
連絡が取れない場合であれば、郵便物は「受取人不在」とでも書いてポストへ投函
するのがベストかと思いますがどうでしょう?

あまり参考にならないレスで大変申し訳ないです;


640 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/21(火) 06:07:39 ID:P4iwW5teO
>>639
ありがとうございます。

郵便転送するするといって、かれこれ1ヶ月たちますね…
受取人不在でポストに投函ですか!
アドバイスありがとうございます!

641 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/21(火) 10:12:27 ID:MvWAbp7J0
最近マルチばっか。

642 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/21(火) 10:15:05 ID:Pjwh5xls0
age

643 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/21(火) 10:24:07 ID:/LK7TOot0
■■■相談者用テンプレ■■■
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   男/ 31才/ 既婚(夫、妻、のみ)/
   持家 
【職種/雇用形態/勤続年数】
   事務職
   8年7ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   450万/○万、ボーナス年0回、計0万
【月に最低必要な生活費/内訳】
   21万円/(内訳)家賃9万、光熱費2万、食費6万、
       携帯電話0.5万、交際費0万、その他、等々 3.5万
【債務詳細】
   会社名/借入額100万/年利27.35%/契約期間H1年1月~/月4.2万返済
   会社名/借入額100万/年利29.2%/契約期間H2年5月~/月3万返済
   知り合いのカーローン連帯保証人詳細不明300万ぐらい?
   債務総額      500万  
【増枠の有無】
   ○社、H○年○月より○万に増枠?わからない
【滞納の有無】
   ○社、H○年○月より滞納 なし      
【相談内容】
      知り合いがカーローン払えなくなったようで請求が来たんですが
払えないです、一番早いのは自己破産ですかね?
自分のカードも、既に利用不能みたいで利用させないなら
こっちも払わなくて良いですかね?

644 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/21(火) 10:43:23 ID:gWfEZrLbO
>643
自己破産できるけど、家があるから管財になると思う。
家を手放したくないなら任意整理にして、保証した相手と話し合うのがよいかと。

645 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/21(火) 10:52:00 ID:/LK7TOot0
>>644
ご返事どうもです。
管財???保証した相手はまったく連絡付かずでついに自分に内容証明
が来てしまいました。管財は「ググレカス」してきます。


646 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/21(火) 10:52:36 ID:GxZ2MRLE0
■■■相談者用テンプレ■■■
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   男/ 22才/ 独身/実家住まい(父・母・妹2人) 
【職種/雇用形態/勤続年数】
   大学生 4年です。
   
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   なし(小遣いを必要なときに貰っています。
【月に最低必要な生活費/内訳】
   実家住まいのため、食費・水道高熱費・家賃などはありません。
   携帯代月8000円 交際費1~2万円
【債務詳細】
   ドコモDCMXカード 11万4千円(2か月分) 三井住友VISAカード20万(2か月分)

【相談内容】
      2月まで一人暮らしをしていました。
      就職準備のため、3月に実家に戻りましたが、
      4月に就職予定が、3月頭に留年が決定してしまい、
      就職もなしになり、支払い予定が大きく狂ってしまい、どうしたらいいか悩んでおります。
      両親には先々月分を立て替えてもらったため、もう援助してもらえないので
      自分でなんとか解決しようと思いレスさせて頂きました。
      DCMXのほうは債権回収業者から通知がきてしまっております。
      三井住友の方も督促状が来ているのですが、
      このような形になっても分割で返済することが可能なのでしょうか?
      バイトもなかなか見つからないので学生ローンも組めないと思います。
      クレジット関係は大変疎く、分からないことだらけですので
      どなたかお知恵を拝借できたらと思います。  よろしくお願いします
      

647 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/21(火) 10:56:15 ID:gWfEZrLbO
>643
追加。

家賃9万て住宅ローンのこと?
なら個人再生の住宅ローン特約を使うって手もある。

648 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/21(火) 10:57:29 ID:/LK7TOot0
>>644
管財とは?早い話財産は処分して借金に回せでOK?

破産管財人(はさんかんざいにん)とは、
破産手続において破産財団に属する財産の管理及び処分をする権利を
有する者をいう(破産法第2条第12項)。

破産手続の開始決定と同時に、裁判所によって選任される
(破産法第31条1項)。
大規模な破産事件においては複数の破産管財人が選任されることもある。
また破産管財人は、必要があるときは、裁判所の許可を得た上で、
破産管財人代理を選任することができる(破産法第77条)。
通常は弁護士がその任に当たる。
弁護士法で弁護士法人が認められたことを受け、
法人も破産管財人となることができるものとされた
(破産法第74条第2項)。



649 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/21(火) 11:00:40 ID:gWfEZrLbO
>648
早い話、「家売って金かえせ」ってこと。

650 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/21(火) 11:05:29 ID:gWfEZrLbO
>646
収入ないのにどうやって返すの?
その金額で事故記録つけるくらいなら、もっかい親に頭さげたら?

651 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/21(火) 11:14:57 ID:/LK7TOot0
>>647腐れ弁護士には「自己破産」しかないからまず、予納金?と50万ほど払えと言われましたが
再生を聞いたら嫌な顔されました、自己破産が簡単で儲かるからですね?


652 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/21(火) 11:22:00 ID:Nlu5e84zO
>>643
31才
【債務詳細】
/借入額100万/年利27.35%/契約期間H1年1月~/月4.2万返済
/借入額100万/年利29.2%/契約期間H2年5月~/月3万返済



本当なら過払いで借金なくなるかもと書きたいけど…
10才から借りてるの?

653 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/21(火) 11:23:15 ID:GxZ2MRLE0
>>650様
返信ありがとうございます。
両親に頭をさげても援助してもらえない
理由があります。
大学入学時に一人暮らしを猛反対されていたのですが、
バイトと(大学3年まではバイトしてました。)通学に大変時間がかかる
と言う事で、一人暮らしをするようになりました。
その関係で援助は一切してもらえないのが現状です。
自分で小額でも返済していけるなら、金額云々より
事故扱いになってもいいので、分割にできるならしたいと思っています。
自分ではよく分からないのですが、
事故扱いとは自己破産するのと同じってことなのでしょうか?

654 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/21(火) 11:27:32 ID:5KxSAp8V0
>>653
ある意味近い、当分の間はまともなトコから借入やローンが組めなくなる。

655 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/21(火) 11:32:26 ID:/LK7TOot0
>>652

間違えてますね。43歳です。やばい時間が無い、またあとでおねがいします。

656 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/21(火) 11:34:09 ID:GxZ2MRLE0
>>654様
返信ありがとうございます。

当分の間がどのくらいなのかわからないのですが
これも自分の勝手をしてきた結果だと
厳粛に受け止めていきたいと思います。

DCMXカードのことなのですが、
これはドコモのカードなんですが、
DCMXを事故扱いにしたらケータイも
解約しなければならなくなるのでしょうか?
三井住友はVISAカードとキャッシュカードが
一体になっているものなのですが
キャッシュカード機能もなくなってしまうのでしょうか?
無知で情けない質問かと思いますが、
教えていただきたいです。よろしくお願いします。

657 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/21(火) 11:43:36 ID:1do+WWIlO
>>656
自己反省より、親に正直に話して、援助じゃなく借りろよw
30万で自己破産とか、弁護士費用も同じぐらいかかる
いくら足掻いても収入がなければ解決しないぞ。傷が浅いうちに
なんとかしないと、結局親に迷惑かける

658 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/21(火) 12:03:40 ID:SHasXPra0
>>ID:GxZ2MRLE0

あんた、金はないけど時間は十分あるだろ。
どこに住んでるのか知らないが、通える範囲でコンビニやGSもないのかね?
みんなが言うように、分割弁済するには安定した収入が必須。

どうしてもバイトがないなら、弁護士なんか頼まなくても自力で自己破産すればいいじゃん。
本屋いけばやり方書いてる本なんかいくらでもあるし、裁判所に払う費用は
しれてるよ。
若いうちに、借金に懲りていつもニコニコ現金払いの癖つけるのもいいと思うよ。

659 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/21(火) 12:13:36 ID:GxZ2MRLE0
皆様、アドバイスありがとうございます。
昨日も3件のバイトの面接に行って来ました。
事が急ぐことなので、両親に正直に話して
借りて、バイトで少しずつ返していこうと思います。
>>656のキャッシュカード機能とケータイの解約について
どなたかご存知の方いましたらアドバイスよろしくお願い致します。

660 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/21(火) 12:17:20 ID:1do+WWIlO
キャッシュカード機能は消えない
携帯は契約によるが、当該のクレジット落としで契約してるだろうけど
請求書がくるだろうからドコモショップで払え

661 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/21(火) 12:38:33 ID:GxZ2MRLE0
相談に乗っていただきまして
ありがとうございました。
本日、父親が仕事から帰宅しましたら
正直に相談し、支払いを終わらせたいと思います。
金融関係のことを知らなさすぎて
自分が情けなくなりました。
とても助かりました。
ありがとうございました。

662 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/21(火) 13:42:16 ID:7k3F2+5XP
>>643
保証したんだから支払義務ある
法定利息以上の19年物、20年物の取引があるから過払いあわせれば200万は軽く超えるでしょう
過払い取り戻せば保証人分全部一括で返せるかもしれない
金額足りなくても一括なら交渉次第で2割3割負けてもらえる
破産しかないなんてボケたこといった弁護士とは違う弁護士にもう一度相談したらどうかな

663 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/21(火) 14:15:35 ID:R246qJ2/0
>>643
>自分のカードも利用させないなら、払わなくていいですかね?
ってどういう意味?
クレジットカードが使えないから払わないって意味?キャッシングのカード?
どっちにしても、延滞で心証悪くするより、払っとけって思う。

この場合、払ったら、偏頗弁済になってしまう?>詳しい人

664 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/21(火) 14:40:18 ID:sTWFjadA0
>>663
自己破産する予定なら偏頗弁済と取られる可能性はあるでしょうけど、
今の状態だと過払い金にて精算処理出来そうですから、
その他の債務については約定通り支払った方がいいと思います。
放っておいても利息が増えていくだけですし。

665 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/21(火) 14:49:58 ID:MGXGURQhO
クレジットカードでの延滞があり、消費者金融での借り入れがある場合は、車のローンは組めませんか?クレジットのほうは、現在も延滞ありで、消費者は何回か延滞ありです。車は220万円です

666 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/21(火) 14:57:49 ID:0iXXgDo6O
>>665
なんでこんな馬鹿ばっかりいるの?

667 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/21(火) 14:58:56 ID:7GSpOB9gO
皆様今日は。
来週、弁護士に相談+受任してもらいに行くのですが、取引履歴等は用意していった方が良いのでしょうか?手元に何も無い為請求した方が良いですか?それとも弁護士の方がやってくれるのでしょうか?

668 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/21(火) 15:00:02 ID:58WgPoMn0
>>665 だいたい払えると思ってるの?w

669 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/21(火) 15:02:26 ID:sTWFjadA0
>>665
その状況での220万円の借金は、
どういった返済根拠で返していけるのか良く考えて見ましょう。

まずどこも無理でしょうけど。

670 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/21(火) 15:03:38 ID:sTWFjadA0
>>667
手元にあるなら持って行きましょう。
無ければあらためて貴方が取り寄せなくても、弁護士から請求するので問題ないでしょう。

671 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/21(火) 16:15:15 ID:hQheAo1oO
すみませんが質問です
最近色々なサイト(登録した事も無いし身に覚えが無い)から怪しげなメールが沢山来ます。そのようなメールは無視しておいて大丈夫ですよね?

「説明しますので窓口まで連絡下さい」とか「料金発生」など書いてありますが放置が一番ですよね?初歩的な質問でごめんなさい

672 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/21(火) 16:21:27 ID:7GSpOB9gO
>>670様
ご親切にありがとうございます。
一応請求してみて、予約日に間に合いそうになかったら依頼したいと思います。

673 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/21(火) 16:40:45 ID:Miq08Rwp0
自己破産したばかりでも一括払いなら車買えますか??

674 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/21(火) 16:47:35 ID:sTWFjadA0
>>671
心当たりが無いなら放置推奨。
裁判所からの通知でなければ無視してもおkです。
イマイごっこがしたければ連絡も可。

>>673
買えますよ。
免責が確定しているなら尚良いでしょう。

で、まさか新車とかじゃないよね?

675 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/21(火) 16:53:19 ID:5KxSAp8V0
>>673

まさかボーナス一括じゃないよなw

676 527です。 2009/04/21(火) 17:11:57 ID:xOt/71tl0
本日司の事務所にて面談をしてきました。

結果、個人再生手続きを取らせてもらう事になりました。
費用も分割払いで、総額35万(その他追加支払いなどは無し)

借金返済はストップしますが、まだまだ費用や家賃が辛い所。
ですが、これで建て直しが図れる訳ですから・・・

もう同じ過ちは繰り返さないようにします。

みなさん、ありがとうございましたノシ

677 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/21(火) 18:23:08 ID:sTWFjadA0
>>676
乙です。
まだしばらく大変ですが、頑張ってくださいね。

相談スレあげ

678 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/21(火) 18:23:56 ID:/LK7TOot0
昼間の>>642年齢違いおやじです。

>>662
ボケた弁護士はあんまり債務整理は得意じゃないのかな?
じゃあ、もうあんたはいいわって言います。
よ~し、じゃあまずは過払い調べるのに履歴請求だな!
ほんで不当利得返還訴訟だな。
>>664
借金札ですよ。いいんじゃないかな、もう借りれないし払わないわ
利息って言ったって認められてない利息だし、さらにその利息に
遅延損害金は認められないから、これもいいですよね。
(法定金利じゃないから認められない)


そもそもなんで俺があいつの借金払わんとならんのか?と言うとこだが
それが連帯保証人か、仕方ないのかな。ほっといたらどうかな?



679 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/21(火) 18:34:22 ID:sTWFjadA0
>>678
まあいいけどね。
でもとりあえず取引履歴は早急に取り寄せて、
過払い金の請求はした方が良いですよ。

家があるなら放っておくのはあまりお勧めしないです。
結果的に破産手続きするならともかく、
過払い金を取り戻せれば何とかなるかもしれないですし。

家をあきらめるなら別ですけどね。

680 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/21(火) 18:36:13 ID:Z4FJeZ7U0
>>677
こいつが花山。しかし一日中2ちゃんやってるな、こいつ。

681 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/21(火) 18:38:31 ID:Z4FJeZ7U0
間違えた
>>678
が花山な。

682 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/21(火) 18:40:49 ID:sTWFjadA0
>>680
花山認定キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆

と思ったら人違いか。ツマラソ

683 野良115[sage] 2009/04/21(火) 18:44:33 ID:l+5zWEPB0
>>678
貴方に聞きたいことがある。
持ち家なのに、どーして家賃? 住宅ローンがあるの?
年齢は間違えたのに勤続年数はそれが正解なの?

はっきり言って、「杜撰」過ぎる!

その年齢で分別がなさ過ぎ。保証人になることの意味も分かっていない。
相談するのに間違ったデータが多過ぎる。
そのくせ、「腐れ弁護士」とは! 
2chとはいえ、酷すぎる!

684 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/21(火) 18:52:33 ID:Z4FJeZ7U0
>>678
は7年前から2ちゃんねるを根城に、個人情報あつめてるばか。
いいかげんなことや嘘ばっか書くけど指摘されても反省しない。
上から目線のご大層な物言いなので七誌でかいても
すぐばれる。

685 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/21(火) 19:29:00 ID:/LK7TOot0
>>679
はい、過払い金取り戻します。ありがとうございました。
いやいや、住宅ローンは払います。
家には抵当権があります。

人のカーローンはとりあえず知らんと言うことでね。

俺誰かと間違えられてるの?>>680-681 一日中ネットなんかしてないよ。
あんた病院行った方がよくないか?

>>683
家賃は住宅ローンですよ。すみませんね。
怒られてるのかな、どうもすみません。

連帯保証人=債務者と同じ事はわかってるよ。何時請求されても文句は言えない。

勤続はそのままです、中途ですからね。
だって、腐れ弁護士じゃないの?何勘違いしたのか過払いある俺に自己破産勧めたそんな弁護士さ。
もしかしてそちらさん弁護士さんですか?申し訳ないです。ほかの人のことですよ。




686 野良115[sage] 2009/04/21(火) 19:59:32 ID:l+5zWEPB0
>>685
>>683 だが、
少し言い過ぎたかな? ごめんなさいよ。
最近、貴方のような相談者さんが多いんよ。
肝心なことを小出し、後出しにする。とんでもない間違いを書く。とかね。
相談する前に一度見直していただきたい。
ちゃんと回答している人が気の毒だ。と。
オイラは弁護士センセじゃないけどね、年齢その他もろもろ、ミスが多いのは事実だよね?
今回は過払い金で乗り切っても、うっかりサンある限り、
遅かれ早かれ、貴方は破産するんじゃないの?
その弁護士さんの見立てはあながち間違っていないと思う。

687 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/21(火) 20:01:25 ID:lykmtklh0
>>686
野良っち、惜しい!
最後の3行が余計だ!

688 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/21(火) 20:03:56 ID:0WY0/NW90
野良さん、シベリア板の「滞納」スレみてみて。
>>695
が花山大吉。

689 野良115[sage] 2009/04/21(火) 20:04:06 ID:l+5zWEPB0
>>687
じゃ、最後の3行は撤回します。orz

690 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/21(火) 20:14:29 ID:/LK7TOot0
>>686いや、とんでもないよ。ずさんで申し訳なかったですね。
確かに間違ったけど後だし、小出ししたつもりはないな。
そんな奴らと同じにされたら俺もかなわないよ。
後からあれもこれもって言う人ですよね。
家持で家賃ならローンって想像付きますよね。

遅かれ早かれ破産ですか?それはないですね。
だって、まったく自己破産必要ないと思いますよ。
連帯保証の分なんて、まだ紙にサインしただけですしね。

万一、今度相談する際は必ず内容を見直そうと思います。
他にお答えくださった方もありがとうございました。



691 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/21(火) 20:20:15 ID:0WY0/NW90

こいつが、シベリア板の「倒産後の仕事」スレの
花山大吉。

692 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/21(火) 20:42:50 ID:Z14LWpHLO
ちょっと前に総量規制大幅に越えてておまとめ無理と言われたものです。
ダメ元でお願いしたら10万だけ融資してもらった。
月の最低支払い額と金利が少しさがった。

しばらく真面目に返したら枠増えるみたいです。やってみるもんだなあ。これで少しだけ早く返せる

693 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/21(火) 20:45:39 ID:19gGFtKT0
おまとめは総量規制無関係なはずだが

694 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/21(火) 20:46:21 ID:lykmtklh0
>>692
「おまとめ」で10万?

695 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/21(火) 21:00:14 ID:8I3Yhi6M0
たぶん、だけど。
既に借りてるところに頼んだら契約見直しで10万増額してくれた、ってことではないかと。
過払い請求されないように、法定利息で契約し直したんじゃないかな。

もっとも、総量規制自体がまだ「正式な」運用じゃないからね。
お情けで貸してくれたのかもしれないね。

696 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/21(火) 21:07:38 ID:Z14LWpHLO
いままでは全部18パーでしたがそれを15パーで違うとこでまとめれました
もちろん融資10万だから全部はまとめれてないです。5社が4社になっただけですけどねw

697 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/21(火) 23:21:04 ID:RuUsoK/m0
10社債務があるのですが
そのうち3社兄弟が保証人になってる

兄弟に迷惑かけたくない場合は
個人再生か自己破産は無理ですか?

なにかいい方法を教えてください

698 ユウキ 2009/04/21(火) 23:23:00 ID:U2jwTrFaO
北海道から神奈川に就職できたのですが消費者金融から借りることもできなく自分の給料で無理に節約して急いで部屋を借りたら給料もらって4日でなくなってしまいました。まだ支払いが残って大変困っているんですけどどうしたらいいでしょうか。
消費者金融は北海道で仕事がなくて延滞になってしまいました。

699 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/21(火) 23:31:52 ID:1G4VrPTj0
>>698
合法スレはどうするんだよ?

700 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/21(火) 23:36:18 ID:R246qJ2/0
>>697
主債務者は連帯保証人と一緒にタッグを組んで債務整理すること・・らしいよ。
PCからアクセスしてるみたいだし、「吉田猫次郎 猫塾」でググって情報集めるといいよ。
あとは、テンプレ埋めておいて明日見に来れば?
どの債務に対して、連帯保証人がついてるって書いとけば詳しい人がアドバイスくれると思う。

701 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/21(火) 23:37:38 ID:R246qJ2/0
合法スレって何?

702 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/21(火) 23:41:12 ID:R246qJ2/0
>>698
もう少し整理して書いたほうがいいと思う。あなたの状況が他の人にもわかるように。
できればテンプレ埋めてみたら?

703 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/22(水) 00:22:21 ID:beVv2f6DO

704 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/22(水) 00:33:41 ID:beVv2f6DO
勤続3年目。年収415万。
ディック160万。
プロミス25 万。
ノーローン30万
エポス 10万。
4社から225万借りていてこの前東京スターのおまとめローンが落ちました。
やはり他社のおまとめローンも落ちますか?

アコムの過払い金を請求してる最中なんですが、過払い金の請求とおまとめローンの審査って関係ありますか?無知でごめんなさい。

705 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/22(水) 00:55:42 ID:DvPapCmeP
>>704
東京スターは3社までしか対応してないはず。
過払い請求してる最中なら、過払い金で件数減らしてからおまとめチャレンジするといい。

706 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/22(水) 00:59:57 ID:jHiC+dm7O
>>704
年収の半分超えてるし、今の時点でおまとめは厳しいと思う
ディック以外の3社をつぶすこと最優先かな

たぶん債務の額が多いからで、過払い請求は関係ないよ
過払い請求は残あり?それとも完済してる?
金額によっては、金額の少ない業者一括返済できるかもね
そしたら少しは返済楽になる

707 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/22(水) 01:39:39 ID:beVv2f6DO
ご意見ありがとうございます。過払いはアコム残なしです。

借り入れ残額を0にすれば一社減るという認識でよろしいのですか?それとも、残額0で契約完了にしないと、だめなのでしょうか?

708 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/22(水) 03:49:32 ID:qZKgRfVc0
アコムもクレカも全く作れません~。
何かいいところはないでしょうか?
今は無職です。
ジャックス20
OMC10
です。
知恵をかして下さい~

709 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/22(水) 05:51:42 ID:i+DekRrAO
>>708
とりあえず働きなされ

710 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/22(水) 06:29:09 ID:pAS2SFIR0
はいw

711 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/22(水) 06:46:31 ID:le2wXL6vO
過払い回収計画中のなかガソリンスタンドの安くなるクレジット申し込んでみました。やっぱりですが通らなかった。すべて終わったらどの位の期間あけて再度申し込むべきでしょうか?

712 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/22(水) 07:03:21 ID:1mqj12Dd0
>>708
収入のない人に与信するところはありません。

713 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/22(水) 10:39:13 ID:AnFBqufW0
>>711
過払い請求している業者なら半永久的にむりぽ。
それ以外の業者なら、すべて処理が済んで信用情報の訂正がされて、更に3~5年。

あとは貴方の属性次第です。

ガソリンはプリカ買えばいいんじゃない?

714 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/22(水) 10:54:45 ID:QmoJVR2W0
わからんので、教えて。
信用情報の訂正=完済したって情報の記載?
それか、不利な異動情報自体を訂正してもらえるの?

715 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/22(水) 11:09:46 ID:AnFBqufW0
>>714
処理が済めば契約見直し+完済の記載がされる。
今年の6月以降は「契約見直し」がなくなる「らしい」。

ただそのあとでもクレカや新規借り入れが出来るか?といえば、
おちんちんの344-357あたりを読んでもらえるといいかも。

ブラックにならないためには完済+解約が必須のようですよ。

716 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/22(水) 11:52:10 ID:DbjL2sjDO
任意整理中なんですがりそなの50万融資の案内があるのですがばれずに借りれますか?

717 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/22(水) 11:58:33 ID:JDsZ+OJ9O
>>704
東京スターは金利の割に審査厳しいらしい
モビットかオリックスVIPがオススメ

モビットは最初の融資額が小口だったり、オリックスは少しでも総借り入れ増やすと途端に取り立てはいるとかあるけど。
本気で返済するならやる価値はあるかと

718 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/22(水) 12:08:46 ID:AnFBqufW0
>>716
むこうでもレス貰ってるでしょ。
案内が来たからって、借りられるとは限らないよ。
審査の結果次第だけど、おそらくむりぽ。

719 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/22(水) 12:32:47 ID:DbjL2sjDO
そうですか。。借りようとしただけでもばれますか?

720 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/22(水) 12:39:33 ID:AnFBqufW0
>>719
だれに?
任意整理中に借りようとしても良い事一つも無いから止めといた方が良いよ。

721 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/22(水) 13:25:53 ID:jHiC+dm7O
>>719
借りようとしてもすぐばれるし、どのみち否決だし、
その記録も残ってしまうから喪明けも遅くなるよ

素直にあきらめるがよろし
つかマルチいくない

722 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/22(水) 14:24:47 ID:kK+uP5tiO
アコム、プロミスで過払い請求(入金済み)しててもモビットやDCは貸してくれますか?

723 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/22(水) 14:38:00 ID:XaNCUsg50
>>722
あなたの属性次第。

724 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/22(水) 15:52:36 ID:kK+uP5tiO
>>722です
過払いが原因かどうかわかりませんがダメでした
ありがとうございました

725 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/22(水) 17:07:24 ID:Z3I0jW580
ども

726 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/22(水) 17:50:58 ID:JDo7j4a0O
皿が天井です
電話で頼めば増枠してもらえるもんなんでしょうか!?

727 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/22(水) 18:27:24 ID:YP7IMUZAO
>726
おまいさんの借入総額と収入と返済状況次第。
申し込みは電話でオケ。

728 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/22(水) 18:59:29 ID:sqBxxG/qO
初めまして、裁判所から通知来たんですがどんな事するんですかね?

729 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/22(水) 19:14:21 ID:2ypAXCwtO
>>726
地獄へいらっしゃい

730 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/22(水) 19:31:02 ID:QpxE6nuP0
これで稼げないかな?

【長野】諏訪市で不法滞在の韓国人・中国人の男女3人を摘発 住民が通報★2
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240047853/

不法滞在者を通報で最大5万円の報酬だって。
悪戯や適法滞在者への誹謗中傷目的じゃなけりゃ、誤報でも問題無いらしい。

ここで通報。
http://www.immi-moj.go.jp/zyouhou/index.html


もう形振り構ってられない、明日から行動に移す。


731 野良115[sage] 2009/04/22(水) 19:40:06 ID:3+b9m25N0
>>730
アメリカの賞金稼ぎみたいね。

732 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/22(水) 19:40:23 ID:CIvM4Nan0
>>728
なんの通知か分からないんじゃ答えようがないだろ。
まぁ裁判所から来たんだから、裁判するんだろうとは思うがw

733 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/22(水) 21:17:35 ID:Obpjhz+DO
年収500万
借金・アプラス残30万
アットローン残20万
延滞等なし
近々、ローンで150万の車をかうことになりましたがローン通りますか?
あと、保証人はつけるものですか?

734 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/22(水) 21:30:28 ID:ITqvKWeL0
通るだろ、保証人無くても余裕で。

735 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/22(水) 21:48:34 ID:Obpjhz+DO
大丈夫ですかね
心配

736 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/22(水) 22:32:10 ID:Wgdy+dIxO
もう駄目だ…
死ぬしかないよ。
子供も妻もいるけど一家全滅するくらいなら俺だけの犠牲で済ませるのが最期の責任だろう
死ぬ気で働けば何とかなるなんて先を考えていない綺麗言だ
今の世の中で再就職なんて難しい。
ならば今の保険すら払えなくなる前に旅立つしか手段が無いんだよ
5年は掛けてるからおりるはず
子供だけが心配だが妻がしっかりしているから大丈夫だろう
これは自分で自分を刑に処するだけだ
パチンコにのめり込んだ自分への罰だ
病気だったんだ。
自殺をする奴は何も考えてないと言われるが周りに迷惑を掛けてしまうのは百も承知している
しかしこのまま生きながらえると家族までどうもならなくなる。
だからどのようになるのが最善の策かと考えた結果が自殺に至った訳なんだよ
さようなら。
楽しかった…

737 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/22(水) 22:37:31 ID:KsDQVJ/k0
>>736
おお、そうか。おつかれ。
おまいがいなくなれば、残された家族は今までの苦労とは逃れられるな。

ひとつだけ誉めてやるよ。
家族を道連れにしなかったのはえらいってね。

そんな長文打ってる間に、コンビニのバイトでもなんでもできるだろ?
おまいが上手くいかなかったのはパチンカスだからじゃない。
パチンカスを言い訳に動こうとしなかったからだ。

甘ったれるんじゃねーよ。

738 捨蔵 2009/04/22(水) 22:38:51 ID:KsDQVJ/k0
ああ、名無しじゃ卑怯だな。
一応名乗っておくよ。

739 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/22(水) 22:42:17 ID:DvPapCmeP
>>736
保険解約して離婚してあげれば済むことじゃないか。
それで再就職できないあなたは住み込みの管理人か警備員になって
自分一人が生きていければいいだけの給料をもらう仕事に就けばいい。
自殺だと保険金おりなかったり減らされたりすることもないわけじゃないしね。

740 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/22(水) 22:44:08 ID:7ksrNCUh0
>>736
ようやく気付いたかクズ
早く死ねよ

741 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/22(水) 22:45:14 ID:CIvM4Nan0
>>736
ネタかマジかはわからんけど…
・仕事がないならハロワ行け 当面の生活費くらい貸してくれる
・それでもダメなら生活保護受けろ
・奥さんに全部打ち明けて協力してもらえ
・借金があるなら明日にでも法テラスに電話して自己破産の相談しろ

生命保険で一時的に家族は生活できるかもしれんが、それだって数年。
その後は知らんというなら単なる逃避。残された家族が可哀想だ。

742 野良115[sage] 2009/04/22(水) 22:47:00 ID:3+b9m25N0
>>736
禿しくスレチ。
だあれも巻き込まずに行くのはエライが、
そこまでご立派なら書き込むな。
相談内容をテンプレに沿って書き込んでくさい。

他の「立ち直ろう」として相談する人のメーワクだ。

743 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/22(水) 22:50:49 ID:7ksrNCUh0
パチンカスは黙って死ねないのかね?
生まれてきたのが間違いなんだから何も言わず死ねばいいのに。
最後まで人を不愉快にさせるなクズ。

744 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/22(水) 22:51:13 ID:Wgdy+dIxO
働いています。
一応は優良企業と言われているし人気が高く誰もが知っている
今現在で退職金相当が約300万で妻には遺族年金が支払われるので生活費に困る事はない。
保険は将来の子供の大学と家を購入したとしても余りあると思う。
借財に関しては退職金で払える。

745 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/22(水) 22:52:06 ID:4LSrzbBG0
>>737-742
みんな優しいなあ・・・。


>>736
本当に死ぬ気なら、そんなことわざわざ書かないよな。
ばーか。お見通しだよ。

とにかく、生きろ。
自分への戒めだと思って、嫌でも生き続けるんだ。
ばーか。

746 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/22(水) 22:54:05 ID:7ksrNCUh0
>>744
黙れ早く死ね
二度と書き込むなクズ

747 FREE ◆TIBETlaTO. [sageなのです。] 2009/04/22(水) 22:55:45 ID:HWfcjX+fO
>>死ぬ気で働けば何とかなるなんて先を考えていない綺麗言だ
今の世の中で再就職なんて難しい。

>>働いています。
一応は優良企業と言われているし人気が高く誰もが知っている
今現在で退職金相当が約300万で妻には遺族年金が支払われるので生活費に困る事はない。


???なのです。

748 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/22(水) 22:56:11 ID:DvPapCmeP
>>744
なら今辞めて再就職するしかないねえ。
だって優良企業に勤めてても将来の見通しが立たないんでしょ?
だったらランク落としてでも、とにかく今の負債をまっさらにするのが先だもんね。
保険がそれほど高額なら、解約すればそれなりに戻ってくるよ。

749 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/22(水) 22:57:19 ID:Wgdy+dIxO
勝ち組で死ねるだけで十分。
困窮者になって家族も養えない状態で生き続けたり負け組のまま死ぬのはただのカス

750 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/22(水) 22:57:53 ID:7ksrNCUh0
はい、次の死ぬ死ぬ詐欺のかまってちゃんじゃないマトモな相談者さんドゾー!

751 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/22(水) 22:58:11 ID:4LSrzbBG0
>>749
死んだ時点で負けg(ry

752 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/22(水) 23:00:03 ID:DvPapCmeP
>>749
なんだか酔ってるねー。
パチンカスの旦那に自殺された家族と
パチンカスの旦那に愛想つかして捨てた家族なら
後者の方がまだ家族の気持ちは楽だと思うんだよ。
トラウマ残させてまで自分に酔いたいっていうなら仕方ないけど、
ちょっと家族のことも考えたらどうだろう。

753 野良115[sage] 2009/04/22(水) 23:01:03 ID:3+b9m25N0
>>751
オイラも来世では勝ちにいくよっ!

754 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/22(水) 23:01:27 ID:DvPapCmeP
>>753
現世で勝とうぜw

755 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/22(水) 23:01:35 ID:7ksrNCUh0
ウザー早く死ね

756 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/22(水) 23:02:30 ID:4LSrzbBG0
>>753
いや、野良さんはちょっと負けてる位の方がちょうd(ry

757 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/22(水) 23:05:47 ID:kmvWNKOzO
親の借金ですがローン会社から現金を借りて減らないみたいで年18%位で家の修理に使ったらしいから目的を言ったら金利減りますか?内容は詳しく判りません

758 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/22(水) 23:08:06 ID:DvPapCmeP
>>757
フリーローンでリフォームしたってこと?
目的を言っても減らないと思う。金利の低いところで借り換え検討の方が現実的。
持ち家あるなら銀行の不動産担保ローンに申し込むとか。
返済できなくなったら家とられるけどね。

759 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/22(水) 23:08:27 ID:Wgdy+dIxO
再就職は無理だよ。
今の景気の状態で辞めて良い企業に再就職出来ると思う?
保険の今の条件は厳しいから解約したら背水の陣に陥るよ。
しかも団体掛け捨て保険だから解約金は無いんだよ
生き続ける人は楽観的で何も考えてない奴が多い。
殆どの奴は自殺した人の事なんて考えはしない

760 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/22(水) 23:09:44 ID:4LSrzbBG0
>>759
頭わるいなー。
仕事選んでる場合か?

761 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/22(水) 23:11:06 ID:kmvWNKOzO
758さん有り難うございます。年寄りなので銀行は貸してくれなかったらしいです。目的によっては金利が違うと聞きましたが?

762 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/22(水) 23:12:29 ID:DvPapCmeP
>>759
パチンカスで優良企業に勤めてるのに完済できないほどの負け組なのに
どうして良い企業に再就職が前提なのか…

あなたの大事な家族も、楽観的で何も考えないから
父親に自殺されても平気で生き続けるだろうって判断ね。ならそれでいいんじゃないかな。

763 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/22(水) 23:15:24 ID:DvPapCmeP
>>761
目的によって金利が違うのは「目的別ローン」ね。
おそらくあなたのご両親が選んだのは「フリーローン」、
借りるときに目的を設定しないでいい代わり、金利高いですよって商品。
だから目的を後付しても金利を減らすのは難しいと思う。
無担保ローンなら弁護士に相談して、債務整理ってのも手だよ。

764 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/22(水) 23:15:54 ID:Obpjhz+DO
>>738
捨蔵?あなた私の質問に丁寧に答えてくれた方?
死んじゃだめだよ。子供泣かせないで。

765 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/22(水) 23:18:23 ID:CIvM4Nan0
>>759
だったら借金だけ何とかすりゃいいんだから、自己破産でも個人再生でもすりゃいいじゃん。

766 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/22(水) 23:22:46 ID:Wgdy+dIxO
仕事選んでる場合じゃないのは理解できてますよ。
今現在で仕事辞めて再就職のパターンも考えた。
結果
借金は退職金で相殺。保険は団体保険だから解約。生命保険も払う余裕が無くなる。再就職しても今より給料が下がる。

何かあったら(病気など)家族は路頭に迷う。
何も無くても困窮生活が関の山。

そこまでして生きる必要性に疑問を感じる

家族に自殺者が出てもそこまでトラウマにならない(目の前で激しい死に方をした場合を除く)
それが人間の脳の仕組みだからね

767 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/22(水) 23:23:32 ID:RArbaHFtO
>>764
ちょww
激しい勘違いwww

768 捨蔵 2009/04/22(水) 23:24:47 ID:KsDQVJ/k0
甘ったれてんるんだよ。
優良企業に勤めていた自分に酔ってるんだろ?

で、閉店後のスーパーで掃除したり、酔っ払いの相手しながら代行運転したりするのはいやなんだろ?

優良企業だろうと中小企業だろうと、パートだろうと正社員だろうと、
みんな今必死に生きてるんだよ。
そんなに死にたきゃ勝手に死ねば?

おまいが死んだって世の中誰も困りゃしねーよ。
大企業の従業員なら尚更ただの歯車さ。

子供の心に傷跡残したって死んだ後ならおまいには何の関係もないさ。
安心するが良いさ。

769 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/22(水) 23:25:54 ID:vxDLgu9J0
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   男/ 29/独身
   アパート
【職種/雇用形態/勤続年数】
   営業職
   社員
   3ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   380万/23万、ボーナス年2回、計80万
【月に最低必要な生活費/内訳】
   14万円/(内訳)家賃5万、光熱費1万、食費3万、
       携帯電話1万、交際費1万、ガソリン3万、
【債務詳細】
   10社 
   債務総額      600万  
【増枠の有無】
   無し
【滞納の有無】
   無し       
【相談内容】
      滞納はないが、その分クレジットキャッシング、家賃滞納でなんとかやってる感じ
      10社全て1~2年の取引、金利制限法内の為、過払い見込みゼロ
      そのうち4社、保証人付けているので自己破産等は出来ない
      このような状態なんですが、弁護士に頼むと
      どのように進むのが一般的なのですか?
      只今法律扶助申請中で、弁護士からの連絡待ちなんですが
      どんな感じで進むのか、心配で

770 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/22(水) 23:26:23 ID:y+6Z6hvQ0
>>766
だから、ここでウダウダ言ってないで、早く氏ねば?

771 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/22(水) 23:26:24 ID:RArbaHFtO
>>766
団体保険は、会社が受取人のパターンもあるよ。
証券で受取人確認してる?

772 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/22(水) 23:26:26 ID:Wgdy+dIxO
自己破産は諭旨免職なんだよね。
今は任意整理中でした。

773 捨蔵 2009/04/22(水) 23:28:51 ID:KsDQVJ/k0
>>764
おいらは死なないよー
仕事が無くなった位で死んでたまるか。

774 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/22(水) 23:29:25 ID:kmvWNKOzO
763さん有り難うございます。後から言っても駄目なんですね。司法書士に相談してるらしいけど債務整理してくれますか?私には心配かけまいと愚痴こぼしみたいな感じで詳しくは話しません

775 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/22(水) 23:29:40 ID:DvPapCmeP
>>769
自己破産じゃなければ個人再生かな。
一般的にどう進むか、ではなくてあなたがどうしたいかを相談するのが前提。
けど多分保証人にも話をしないとどうにもならないよ。
家賃滞納だって借金だからね?

776 FREE ◆TIBETlaTO. [sageなのです。] 2009/04/22(水) 23:30:28 ID:HWfcjX+fO
>>捨蔵さん
死なないでくださいなのです。

777 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/22(水) 23:30:56 ID:4LSrzbBG0
>>766
とりあえず、コーヒーでも飲みながら、ここでも見てきたら?
http://namidame.2ch.net/dame/

778 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/22(水) 23:31:46 ID:7ksrNCUh0
捨蔵死ぬのか?

779 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/22(水) 23:34:02 ID:Wgdy+dIxO
>>771全て確認済みですよ。
別に自分の人生なんだから誰にも左右されないよ。
この結果が自分の選択であるし間違っていなと確信している。

780 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/22(水) 23:34:10 ID:DvPapCmeP
>>774
債務が大きいと司法書士じゃ手に負えない。
でも相談中ならまず安心かな。

相談してほしいなら、話してくれない方が心配なんだって伝えてごらん。

781 捨蔵 2009/04/22(水) 23:34:12 ID:KsDQVJ/k0
>>769
その600万円の債務のうちいくら分保証人付いてます?
最悪の場合自己破産して、保証債務分を貴方から保証人に渡して支払うって手もある。

段取りや手続きについても弁護士によく聞いてみてください。

782 捨蔵 2009/04/22(水) 23:34:42 ID:KsDQVJ/k0
殺すなー^^;;

783 769 2009/04/22(水) 23:35:12 ID:vxDLgu9J0
>>775
返答ありがとう
保証人には話すつもりですが
督促が保証人に移るのだけは避けたいです
それで整理できたらいいです
個人再生っていうのは
保証人に迷惑かからないのですか?

784 野良115[sage] 2009/04/22(水) 23:36:16 ID:3+b9m25N0
いいなあ、捨蔵さん。
オイラだったら、「やた~」ってなるよ。

785 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/22(水) 23:38:03 ID:Wgdy+dIxO
個人再生も諭旨免職。
隠れて任意整理しました。

786 769 2009/04/22(水) 23:39:50 ID:vxDLgu9J0
>>781
返答ありがとう
保証人債務は115万です

787 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/22(水) 23:40:24 ID:7ksrNCUh0
なんで捨蔵が死んでパチンカスが生きてんだよ。
世の中上手くいかないな。

788 FREE ◆TIBETlaTO. [sageなのです。] 2009/04/22(水) 23:43:32 ID:HWfcjX+fO

::::::::::::::::。:::
::::。::::-――- ::::
:::::゚::(__)(__) :。:
☆彡::_i/= =丶i ::
:::://[| 」 |] ::
:::/ ヘ|| ___丶|| ::
:/丶ノ ヽ__/ ...
く /  三三三∠⌒>
.... .... ...... ...
:∧∧  ∧∧.... ..
(  )ゝ(  )ゝ....
i⌒ γ i⌒ γ無茶..
三 |  三 | シヤガッテ
∪ ∪  ∪ ∪ ......
三三  三三
三   三三


789 捨蔵 2009/04/22(水) 23:45:02 ID:KsDQVJ/k0
>>783
個人再生も保証債務は逃れられないんですよ。
だから、債務整理をする前提で今貴方の取れる道は、
自己破産にしても個人再生にしても保証人の協力が得られるかどうかということです。

>>781でも言ったけど、手続きを執ったあとで保証債務を貴方が返済するとも出来ないわけじゃない。
もちろん他の債権者にはおおっぴらには出来ないから、保証人との打ち合わせは必要ですよ。

790 769 2009/04/22(水) 23:46:13 ID:vxDLgu9J0
保証人債務115万なので
この分は払っていけますが
自己破産や個人再生する場合
10社中6社だけ整理して
この4社だけ残すとかできるのですか?

791 捨蔵 2009/04/22(水) 23:46:14 ID:KsDQVJ/k0
>>787-788
殺すなー^^;;

792 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/22(水) 23:46:26 ID:DvPapCmeP
>>783
保証人には督促行くよ。だから事前に話さないと駄目。
あなたが支払えなくなったときに返済する人が保証人なんだから、それは当然。
自己破産だろうが個人再生だろうが任意整理だろうが一緒。
>>781さんの言ってるのは、請求が保証人に行くから
その分をあなたが保証人に支払うことで許してもらう方法ね。

793 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/22(水) 23:49:12 ID:N9jIgJNb0
破産や債務整理とかすると免職なのか。
初めて聞くが。

それを理由にした解雇って不当ではないのか?


私ですか。
確かにやめましたが、それは自己退職だし破産して再生するからって言ったもん。
(退職する直前まで会社に電話がガンガンかかってきて迷惑かけていたというのもあるが)

794 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/22(水) 23:49:31 ID:DvPapCmeP
>>790
自己破産や個人再生は無理。全部の債務を整理しないと駄目。

795 捨蔵 2009/04/22(水) 23:49:56 ID:KsDQVJ/k0
>>790
全部の債務をリストに載せる必要があります。
その上で、あなたと保証人との間の話として「保証人名義で」支払うことが出来れば、
直接的には保証人には迷惑はかかるけど、金銭的には迷惑を掛けずに済みます。

ただくれぐれも、他の債権者にはナイショだよ。
偏った返済とみなされちゃうと、後々面倒ですから。

796 769 2009/04/22(水) 23:56:18 ID:vxDLgu9J0
保証人は4社すべて同一人物です
僕の姉なので
金銭面で迷惑かけないというのであれば
理解してくれると思います
あと、僕が借金作る以前に
姉にお金かして
まだ56万かしてるままだし

797 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/22(水) 23:58:21 ID:DvPapCmeP
>>796
じゃあその56万チャラにして残り50万を姉に渡せば解決?
姉が理不尽じゃないことを祈る。がんばれー

798 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/22(水) 23:59:03 ID:DvPapCmeP
しまった
残り60万の間違い

799 捨蔵 2009/04/23(木) 00:02:13 ID:KsDQVJ/k0
>>796
じゃ、話はしやすいかな?
くれぐれも返済は保証人(貴方の場合お姉さん)名義で支払うことだけは忘れないでね。
あとは早いうちに弁護士へ相談に行って下さいね。

800 野良115[sage] 2009/04/23(木) 00:03:24 ID:3+b9m25N0
>>796
それはいいとして、
10社すべて1~2年って何なの?
で、600万?
そっちのほうが後々問題になるよ。
金喰い虫でも飼い出したの?

801 769 2009/04/23(木) 00:03:50 ID:vxDLgu9J0
最近僕への返済もできない状態なので
56万分かわりに払ってもらうのはできないです・・・

802 769 2009/04/23(木) 00:08:14 ID:ELAz4ms80
2年で600にも膨れ上がったのは
自分でも不思議です
1年間で車3回買い換えたり
仕事転々としてて生活費に使ったり

803 捨蔵 2009/04/23(木) 00:09:37 ID:5RIuvk1A0
>>801
返済用のお金出すのは貴方だよー

804 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/23(木) 00:09:44 ID:8dgZHPpoP
>>802
>1年間で車3回買い換えたり
それだ

ところで姉も借金持ちなら一緒に債務整理しちゃうって手もあるがどうだろう。
そうでなければやっぱり姉名義であなたが115万返済。

805 769 2009/04/23(木) 00:10:30 ID:ELAz4ms80
308 名前: 213 投稿日: 2009/04/22(水) 23:17:09 ID:+j5aIUE2O
本日、弁護士会から紹介を頂いた弁護士のところに行ってきました
30分の無理枠をオーバーしての相談で、着手金は1社2万分割・お金のある時に入れれるだけ、
という条件で、まずは取引履歴から引き直し計算して、それから任意整理か民事再生か破産かを打ち合わせましょうとなりました
こんなに破格の条件過ぎて良いのかと戸惑いましたが、その場で委任してきまし

そしてこれは自分の希望でもあったのですが、学生支援機構への弁済だけは続けて行きましょうと提案をうけ、そのようにしていくつもりです
特定の債権者だけへの返済になるので、今後の調停等への影響は大丈夫か確認したのですが、弁曰く大丈夫との事で、
まずは信用して、貯金と返済・着手金の振込を頑張っていきます
本当に、来月が怖くて怖くてしょうがなかったのに、今は気持ちが軽くなりました。
ご回答頂いた方、ありがとうございました。

これ個人再生スレに載ってたのですが
裏技で特定業者だけ残すのですかね?

806 野良115[sage] 2009/04/23(木) 00:10:31 ID:JHnJOoYz0
不思議ではないなあ~orz
だめぽの予感。

807 769 2009/04/23(木) 00:15:38 ID:ELAz4ms80
みなさんがおっしゃるように
姉名義、僕115万返済と言う形が
いいように思いました
弁護士に提案してみます

808 捨蔵 2009/04/23(木) 00:17:17 ID:5RIuvk1A0
>>805
裏技でもないし、特定の業者だけ残すんでも無いよ。
あくまでも、保証人の代位弁済(代わって支払った)分を、
貴方が保証人に対し任意に支払うだけ。

極端な話、お姉さんも多重債務者なら同時に債務整理すれば良いし、
縁切るつもりなら、話をせずに手続きを進めれば良い。

809 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/23(木) 00:18:18 ID:MUPRevDHP
>>807
完全な浪費だから簡単に免責にはならないでしょう
まあ個人再生は可能だけどおそらく今もってる立派な車は引き上げられるでしょう(ローン残ってるでしょ?)

810 769 2009/04/23(木) 00:24:52 ID:ELAz4ms80
>>808
整理しても
保証人債務は消えないのですね
やっと分かりました

>>809
ローン残ってるけど
車検証みてみると所有者は僕です
ちまみに今の車は13年落ち13万キロ走行なので
おそらく査定ゼロです
手放さなくてもいいですかね?

811 769 2009/04/23(木) 00:28:22 ID:ELAz4ms80
あとは保証会社が保証人となってる場合は
保証会社から文句言ってくるのですか?

もちろんそれは無視しますが・・

812 769 2009/04/23(木) 00:32:36 ID:ELAz4ms80
みなさんのおかげで
今後の不安かなくなりました
ありがとうございます
今後は弁護士と話し合います

あとは普通の金銭感覚に戻ります

813 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/23(木) 00:35:31 ID:u4wbO1WSO
がんばれ

814 野良115[sage] 2009/04/23(木) 00:41:54 ID:JHnJOoYz0
>>810 811
うん、車は手放さずにすむね。価値がないから。
引き上げるだけ手間がかかる。

でもね、なんか引っかかる。
間違ってたら、ごめんよ。貴方、それ計画的なんじゃないの?
なんかお姉さんには115万ぽんと返せるみたいに感じられるし。
オイラが予想したとおりに車はたいしたことはなかった。
借りるだけ借りて、破産しようとしてるんじゃないの?

お金、まだ持ってるんじゃない? 切羽詰った感がなく余裕があるから。
破産前提で相談する人っぽくない。
それに>>811で簡単に開き直っているしね。
まあ、間違ってたらごめんよ。

ん、13年オチ13万キロ、セルシオか?

815 捨蔵 2009/04/23(木) 00:42:45 ID:5RIuvk1A0
>>812
ローンが残ってると査定が0であろうとローン会社が引き取りに来る可能性はある。
保証会社の保証分は放って置けば良い。そのための保証会社だし。

地に足つけて手続きが終わるまで頑張ってね。

816 769 2009/04/23(木) 00:43:04 ID:ELAz4ms80
ひとつ勘違いしてました
姉の保証人債務は3社98万でした

1社は保証会社でした

これならなおさら返済できそうです

817 769 2009/04/23(木) 00:51:18 ID:ELAz4ms80
>>814
いえいえ
計画的ではないです
姉の保証人債務はこつこつ僕が返します
整理したらブラックのるけど
返済地獄から開放されると思うと安心しただけです
これからの人生真面目にやり直します
車はグロリアです

>>815
姉の保証債務は3社すべて
車のローン会社です
この3社はちゃんと返済するので
車取り上げるのは勘弁してほしいです

818 野良115[sage] 2009/04/23(木) 00:58:26 ID:JHnJOoYz0
>>817
ああ、そう。ごめんなさいね。
良からぬ質問をする人を牽制するためにも書いておこうと思ったから。
不愉快な気分にさせてごめんね。

頑張って、人生立て直すんだよ~。

819 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/23(木) 01:07:46 ID:Kk5PiFoAO
サラ金やクレカは申し込んだことないんですが、ショッピングサイトの支払いを延滞してニッテレ債権回収というところと法律事務所から催促の手紙が来ました。

これって、個人情報として全情連などに載るんでしょうか?
支払いして数年待たないと金融等は申し込めませんか?

820 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/23(木) 05:35:10 ID:Fn1cfxz70
>>819
サービサーと弁護士から督促がくるんじゃ、かなりの金額を滞納したか、相当長い期間無視してたかのどちらかじゃない?

だとしたら、間違いなく事故記録として載るでしょ。
その事故記録見て貸すか貸さないかは、会社が決めることだから何とも言えん。

821 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/23(木) 05:58:20 ID:Fn1cfxz70
>>793
公務員が自己破産したって懲戒にならないのに、優良企業の社員が自己破産や個人再生で退職勧告なんてあるわけがない。
それだけ大きな会社なら、労働基準監督局が介入してくるの嫌がるから、そんな法律違反(破産を理由に解雇してはいけない)は犯さない。

もう釣りだよ釣り>>736

822 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/23(木) 06:00:46 ID:isaWjprpO
>>733です
他の方の車購入時の方法聞きたいです

823 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/23(木) 08:00:09 ID:qsBx1TP7O
このスレに出会って約2ヵ月、皆さんのおかげで現在法テラスの審査待ちまできました。
本番はこれからですが毎月の返済に頭を痛めることから解放され落ち着いて生活することができるようになりました。
ありがとうございました。

824 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/23(木) 08:38:56 ID:/nuMyW8QO
貯めてから買おうね。という簡単な思考だけど実践してる俺は借金したことないし、する気持ちもない。する必要がない。

825 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/23(木) 09:03:57 ID:coXdSGUSO
774です。780さん御親切に有り難うございました。昨日、寝てしまいました。取り敢えず司法書士に任せて様子を見ます。有り難うございます

826 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/23(木) 10:29:41 ID:JwQW/TL90
>>823
乙。頑張れよ!

827 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/23(木) 11:48:54 ID:9WB+gBEyO
>>823
乙、頑張ったね
返済のこと考えなくてよくなると、心に余裕出るよね
あとひとふんばりだ、もう少しガンガレ

828 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/23(木) 12:44:39 ID:DDZH2q2f0
皿4社200万を4年ぐらい放置してます。昨年末に派遣切りされ今無職です。住民票は実家にあり今の住所にうつしたくないのですが、身分証がなに一つないので仕事が見つかりません。身分証なしで仕事をするにはどうしたらいいですか?

829 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/23(木) 14:38:04 ID:KpvUh73GO
さっきスレまちがえて書き込みしてしまいました
この前ゴールデンな時間に相談した者です。
今日一回目の弁護士無料相談に行ってきました。
債務整理は難しいかもと言われました。自己破産になる場合もあるかもと言われました。220万で自己破産もなんだか…。

830 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/23(木) 14:47:50 ID:Fr6/B6ib0
>>829
金借りようと合法スレ見てたの?

831 殺しても死なない捨蔵 2009/04/23(木) 15:08:59 ID:WDMBvKmk0
>>828
身分証なしでも雇ってくれるところを探す。

冗談はさておいて、貴方は今後どうしたい?
身分証明書が必要なら、住民票を移動して借金と向き合わなくちゃいけない。
借金を返す気がないなら、上の通り身分証が無くても働ける場所を探すしかない。

832 捨蔵 2009/04/23(木) 15:13:21 ID:WDMBvKmk0
>>829
貴方の収入を覚えてないからなんとも言えないけど、
返せる資力がないなら220万円だろうが100万円だろうが自己破産を勧めたって別におかしくはないよ。

833 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/23(木) 16:11:50 ID:isaWjprpO
司に過払い請求書を皿に出してもらうんだけど請求書作成って遅くても何日位でできるもの?
請求書出して相手から電話がくるって言ってた
4月の頭にそんな話したけどまだかな?早すぎ?

834 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/23(木) 16:24:57 ID:isaWjprpO
>>733です
アプラスでローン組んだらダメ。
オリコで組んだら大丈夫。オリコは審査甘いのだろうか?アプラスで借金あるが前には車ローン通ったのに…なぜだ?どんな基準なんだ?俺の親父自己破産したせいか?今結婚して住所は変わったが、住民票には昔の住所が書かれていた。関係あるのか?気になりすぎる

835 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/23(木) 17:03:08 ID:baecSe9H0
なるほど

836 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/23(木) 17:08:04 ID:oOHIdkE00
神のみぞ知る。

837 捨蔵 2009/04/23(木) 17:13:21 ID:WDMBvKmk0
>>833
相手による。
早いところならもう交渉に入ってもおかしくないけど、
遅いところならいつになるかはワカラン。

>>834
業者の審査基準はマチマチなんでワカラン。
通る理由も落ちる理由も教えてもらえないしね。
片方通って無事買えるのなら、それ以上気にしても胃に穴が開くだけだよ。

>>836
神の味噌汁

838 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/23(木) 17:27:34 ID:isaWjprpO
>>833です
ありがとうございました。今オリコから本人確認の電話来ました。年収や他社借入色々聞かれましたが、5月末から支払い日とされました。本人確認後やはりローンは組めない…とかあるんですかね?不安になってきました



839 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/23(木) 17:29:22 ID:0V44pFyFO
すいません。質問させて下さい。以前に全ての情報開示したんですが、その時に書いた開示目的とかって会員会社にも見る事ができるのでしょうか?

840 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/23(木) 17:53:11 ID:z+PttTCh0
>>839
目的どころか、開示したという事実さえも見れないよ。

841 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/23(木) 17:55:31 ID:isaWjprpO
>>838
です。わかる方宜しく

842 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/23(木) 17:59:16 ID:gpsb3dNB0
>>841
ありうる。
基準は会社によって違うから何とも言えない。

843 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/23(木) 18:06:50 ID:0V44pFyFO
>>840
そうですか!良かったです。ありがとうございました!

844 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/23(木) 18:08:40 ID:i3GMfZt90
すいません自業自得とか言われそうですが
零細自営業の親に言われるままカードごとお金を貸してたら
見事に天井張り付きになってました
”自分名義”で作られた借金だけで軽く100は超えていると思われます
商売にしても趣味にしてもクレカがないとだいぶ不便なのですが
先日とうとう利用停止に
まだ使えるカードは一枚残っています
これを生かしつつ借金をなくすにはどうしたらいいでしょうか?
正確な年数はわかりませんが5~7年は借りていたと思われます
自己破産する場合残ってる貯金ももってかれますよね?

845 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/23(木) 18:17:04 ID:jH08ccPFO
3月の最後の方に完済の皿五社の過払いを弁に依頼したのですが、皿からの入金までどれくらいかかるのでしょうか?

846 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/23(木) 18:19:02 ID:z+PttTCh0
>>845
その弁がどれだけ忙しいか次第
本人に聞きましょう

847 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/23(木) 18:20:17 ID:z+PttTCh0
>>844
状況はなんとなくわかるけど、
債務・貯蓄・所得など何も分からないので、
誰もアドバイスできないと思います。

>>2のテンプレ埋めてみては?

848 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/23(木) 18:42:41 ID:cE74vfi10
銀行のカードローンが2回遅れてます。毎月返済はしていますが2回
遅れた状態です。差し押さえとかは大丈夫でしょうか。くだらない質問で
すいません。

849 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/23(木) 18:50:31 ID:8dgZHPpoP
>>844
貯金あるならまず借金返しなよ。
親に貸したカードは取り上げる。
借金なくすには返済しかないんだから、頑張って。

>>848
二ヶ月遅れじゃ常に延滞だから、そのうち一括請求されても文句言えない。

850 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/23(木) 18:55:00 ID:cE74vfi10
849
そうですか。明日給料日なので心配してました。いきなりされるもんなのでしょうか。
明日で通常に戻そうとは思います。借金額は16万で毎月1万の返済です。
差し押さえは余程の事がないとされないと思うのですが、、、

851 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/23(木) 19:14:27 ID:weudlk9GO
自己破産を考えてます。アドバイス宜しくお願いします
今アイフルと武に借入50、50の100に延滞利息五ヶ月ぐらいで付いてます
借金がバレて家を一時期追い出され仕事も首になり、元々の鬱病と対人恐怖症もありましてずっと引きこもりになってました
これではいけないと今月から就職活動し始めました
その間アイフル等に二ヶ月ぐらいは連絡取っていましたが今は恐くて全く取らなくなりました
今週アイフルから封筒が届き今月中にお金を払えないのなら法的手段を取ると来ました
今お金はないしどうしていいか解りません
どうかアドバイスを宜しくお願いします

852 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/23(木) 19:49:52 ID:8auiNix10
>>844
まずは情報機関であなたの情報を開示して、正確な債務額を把握しよう
詳しくは>>6参照
あと、親からカードを返してもらいましょう

とりあえず言えるのは、このままだとラストのカードも使えなくなる可能性がある
いつその会社が信用情報見るかわからない
あと、整理してもカード使えなくなるよ

>>850
一括請求というか、カード使用停止は突然来るよ
銀行系なら利息もそんなに高くないと思うので、さっくり返してしまおう
放置していなければ差し押さえは大丈夫だと思うけどね

>>851
仕事を探してる状況で、100万での破産はもったいないと思う
破産するにもお金がかかるし、それなら頑張って返していく方がよくないかな?

アイフルの分は日払いで稼げないかな?
提訴してもらって、裁判所で「いくらなら支払える」と言う手もあるけれど、
どちらにしても、まずは仕事を決めることが最優先だよ
ちなみに、アイフルと武にそれぞれいつから、利率何%で借りてるんだろう?

853 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/23(木) 19:53:05 ID:isaWjprpO
>>838です
家族構成の欄ありましたが妻が自己破産している場合自分名義のローンとは関係ありますかね?
車やで手続きをしたらオリコは通ったみたいですが本人確認で通らない場合とはどんな場合ですか

854 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/23(木) 20:09:02 ID:bl6Yz7pHO
8時過ぎて電源oN。
教えて下さい。家賃滞納してます。不動産や光熱費集金人も8時以降は来ないですか?

855 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/23(木) 20:15:43 ID:8dgZHPpoP
>>854
光熱費を滞納してたら昼間とかに止められる。
家賃滞納してたら管理会社か裁判所からそのうち郵便物が来る。
居留守使っても無駄。

856 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/23(木) 20:25:30 ID:Fn1cfxz70
>>854
取立ガイドラインで訪問を禁じてるのは午後9時から午前8時まで。
ただし電気とガスは、昼間不在でも勝手に止めていくから関係ない。

857 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/23(木) 20:48:27 ID:vUs1ls7zO
おまとめの話です。
昨日、在籍確認の電話があって受け答えしたら
最終まできてるから、あと保険証コピー送れってことで送ったんだけど
その後、音沙汰なしです。
翌日じゃ結果って出ないものなんですかね?
仮審査→本審査→在籍確認まできてダメってありますか?

教えてください

858 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/23(木) 20:51:07 ID:bl6Yz7pHO
答ありがとうございます。夕方帰宅で光熱利用可能です。明朝までは持つと言う事ですね。
これから最後の熱い風呂沸かします。

859 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/23(木) 20:56:57 ID:isaWjprpO
>>853
お答え頂きたい

860 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/23(木) 21:05:17 ID:z+PttTCh0
>>853 >>859
どんな場合でもあり得るよ。

どの時点で否決の決定をするかなんて業者の審査プロセス次第
なんだから、すべての否決理由で落とされる可能性が、すべての
タイミングであり得る。

そして、通るか落ちるかなんて、オリコの審査担当部署の、
それもあなたの担当になった人にしか分からない。
ここでこれ以上聞いても意味ないよ。

861 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/23(木) 21:38:33 ID:8dgZHPpoP
>>858
なんで明日?もう止めるお知らせ来てるの?
逃げ回っててもいずれとまるって話をしただけなんだけど…。

862 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/23(木) 21:47:19 ID:Fn1cfxz70
>>858
電気とガスは停止予定日を事前に通知する筈だけど、もうその日付を過ぎちゃったってこと?

863 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/23(木) 22:00:44 ID:isaWjprpO
>>859
ありがとう。
引き落としの日まで言われて落ちるってなりゃ問題ありだなぁ。
正式な結果はいつくるものですか?

864 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/23(木) 22:03:01 ID:Fr6/B6ib0
>>863
引き落とし日は説明されただけでしょ?
融資なんて実行させるまでどうなるか分らんよ

865 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/23(木) 22:04:14 ID:bl6Yz7pHO
光熱費なぜか最終支払日すぎても使用可能で。
家賃も滞納半年で。
夜7時前後にピンポンラッシュ。
とにかく居留守してます。けど現実逃避でアルコール飲みまくってます。

866 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/23(木) 22:04:39 ID:yS3/u8nBP
>>857
おまとめってどこよ。
いや、おまとめローンを標榜する詐欺があるから気になった。

867 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/23(木) 22:06:21 ID:8dgZHPpoP
>>865
アルコールやめれば光熱費返せるだろうに。
現実逃避したって何も変わらないよ。どちらかというとひどくなるだけ。
いい加減腹くくって、何かしら行動しないと。どうしたいの?

868 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/23(木) 22:13:24 ID:bl6Yz7pHO
即答ありがとです。
なにして良いのかわかりません。
休みなく毎日働き月15くらい。
借金は清算したけど法律事務所への分割代金であと半年くらい一文なしで。

869 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/23(木) 22:18:01 ID:5RIuvk1A0
>>868
横レススマソ。

でも貴方は8時には自宅に帰ってアルコール飲めるんだよね。
世の中には本業が終わったあとにも副業している人もいるよ。
副業を勧めるつもりはないです。
でも、本業の収入が少ないなら収入を上げることを考えないといけないんじゃない?
副業が出来ないならアルコールを止めて、支出を下げる努力をすべきなんじゃない?

言い訳ばっかりじゃ自分の未来を食いつぶしているのと同じだよ。

870 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/23(木) 22:22:04 ID:8auiNix10
>>868
ねえ、お酒飲む暇あったらさ、
仕事のもうひとつやふたつ探してみないかい?
毎日働いてるってことだから、身体壊さない程度にさ。
1円でも稼がないことには、返したくても返せないのは分かるよね?
今のままでは、あなたがいるその家まで追い出されちゃうよ。

せっかく清算まで頑張ったんだからさ、もうひと踏ん張りしてみようよ。
引き返せるのは今だけだよ。また返済してた時に戻りたい?

…愚痴っぽくなってごめんよ。
ひとつヤマを乗り越えたんだから、あなたなら出来るよ。
どうか頑張ってほしい。自分を大事にして、もう逃げちゃだめだよ。

871 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/23(木) 22:27:08 ID:bl6Yz7pHO
答ありがとう。
けど、昼食べず働き。夜ビールとパン一枚。
3ヶ月前からです。
1日ビールと食費で400くらい。
弁護士分割不義理できないし。

872 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/23(木) 22:30:09 ID:z+PttTCh0
>>871
ビールなんてコストパフォーマンス的にも良くないし、
痛風を招くからやめとけ。

安いワインでも買って飲んでる方がずっと
財布にも体にも優しいぞ。

873 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/23(木) 22:33:12 ID:bl6Yz7pHO
書き込みの間に皆さんありがと。
あす近所のカラオケ夜勤に問合せしてみます。
ビールはやめます。

874 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/23(木) 22:37:31 ID:8dgZHPpoP
>>871
ちょっとおかしくない?
借金清算したのはいいけど、家賃も光熱費も食費も捻出できてないなら
最初から無理のある計画だったわけだよね。
だったら分割の額を減らしてもらうなり、副業するなりしないと。
昼食べないで夜パンとビールじゃ体壊すよ。病院行くお金ないでしょ。
まかないのある居酒屋とか探して、少しでも収入増やしたら?
お金できれば食べずに働くこともないよね?

875 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/23(木) 22:38:12 ID:8dgZHPpoP
リロード忘れちゃいかんよね…orz

876 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/23(木) 22:43:52 ID:bl6Yz7pHO
返答ありがとうです。
がんばります。

877 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/23(木) 22:47:42 ID:8auiNix10
>>876
その意気だよ、頑張ってね。
当たって砕けろぐらいでちょうどいいよ。

どうせなら、うだうだ悩んで逃げるためのお酒より、
完全にすっきりさせておいしいお酒を飲む方がいいさ。
早くおいしいお酒が飲めますように。

878 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/23(木) 22:51:34 ID:8auiNix10
>>875
吹いたwwwwwwどんまい
でも確かに>>874の通りだと思うんだ

いずれにせよ>>876さんガンガレ

879 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/23(木) 22:55:42 ID:bl6Yz7pHO
ありがとうございます。
今日はすでに飲んでしまったので後悔してます。
明日からは 現実逃避しません。
皆さんの言葉でまだ生きれる勇気が沸いてきました。本当にありがとです、
名前は幸生です。本名なのです。笑えます。

880 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/23(木) 22:55:51 ID:f5EpRbSmO
税込年収320万ほど、借金150万ほど。
手取り21万前後、月の最低返済額4万です。
ちっと切り詰めて今は毎月7万以上は返済してます。

生活費全部返済につぎ込んで、
必要に応じてまた借りて生活して、
金利を少しでも減らそうかなと思うんですが。
総量規制がいつ始まるかわかんないからやめといた方がいいですよね?

881 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/23(木) 23:00:28 ID:CXfcKCjf0
>>879
俺も1日の食費400円だが、
昼…カップラーメン100円(セール品なら70円80円)
夜…弁当200円(半額)+野菜系の惣菜100円(半額)もしくは豆乳65円(半額)
あんまりほめられた食生活でもないが、パン一枚よりはマシだと思う

体が資本なんだから壊れない程度にがんがれ

882 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/23(木) 23:06:59 ID:5RIuvk1A0
>>879
酒呑みたくなる時ってあるよね。
でも今はちょっと我慢して、上手い酒が呑める日を目標に頑張ろうよ。

名は体を表すって言うよ。
貴方の人生は、貴方の名前に表されていると思う。
月並みだけど頑張ろう、お互いに。

883 野良115[sage] 2009/04/23(木) 23:07:28 ID:JHnJOoYz0
>>879
だから「こうせい」「ああせい」とレスがつく。
羨ましい限りです。
困ったら、いつでも来てねえ~。

884 名無しさん@お腹いっぱい。[704です] 2009/04/23(木) 23:09:44 ID:1UhzbM6kO
以前に相談させていただいたものです。
ディック160
プロミス25
ノーローン30
エポス 10
4社225万借りてます。
今日モビットで250申請したら、50万(実際30)通りました。
ディック以外の3社を潰せばおまとめローンが通りますかね?

885 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/23(木) 23:13:02 ID:8auiNix10
>>879
幸生さん、いい名前じゃまいか
きっと親御さん、たくさん考えた末につけてくれたんだと思うよ
飲んじゃったのは仕方ないから、明日から一生懸命やればいい
幸運を祈る。全部落ち着いたら報告待ってるよ。

>>880
いつ何が起こるかわからないし、無茶は止めた方がいいと思うよ
もし良かったら、月々の生活費書きだせるかな?

886 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/23(木) 23:13:54 ID:lfXifa250
>>828
なんで住民票実家から移したくないの?
公明党の選挙とかw

887 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/23(木) 23:23:56 ID:8auiNix10
>>884
前回答えた記憶があるけど、確か年収400万円台だったよね?
総量規制の目安が年収の3分の1だから、全社合わせて130万ぐらいまで絞れれば、
おまとめギリギリ通るかも。

どちらにしても、ディック1社にするところからだね。

888 49男[久しぶり] 2009/04/23(木) 23:56:06 ID:eTW6fmImO
久しぶりに書き込みします。
以前、相談にのってもらい、28年間の失踪に、ピリオドを打ちました。
住民票復活して、何十年ぶりに、保険証も受け取りました。
が~早速、全く知らない保証会社から利息や延滞金で十万が、六百万に・・・他の保証会社も連絡くれだの、利息払えだの。
ポストは請求書の束。
なんか疲れた。

889 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/24(金) 00:02:46 ID:I1WOeEjvO
>>887
おまとめは総量規制の例外じゃないの?

890 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/24(金) 00:08:45 ID:HqEfiNf+0
>>879
まだ見てるかな?
酒呑んで現実逃避しても何も始まらないし何も解決しないよ。
他の人も言っているけど、とにかく働いて頑張れ。

あと、家賃半年滞納しているって書いてあったけど、このまま滞納を
続けているとその内強制退去の訴えを起こされるよ。
知人も半年家賃滞納→大家に訴えられる→裁判欠席→で強制退去。
そうなると不法占拠になって裁判所の執行官と鍵屋さんが着て
強制的に荷物を処理&鍵交換。
そうならない内に早めに家賃を払った方がいい。

891 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/24(金) 00:10:15 ID:WvgKplxd0
>>889
あ、もしかしたら勘違いしてましたね。
ご指摘ありがとうございます。
>>887のレスは取り消します。>>884さん嘘書いてごめんなさい。

>>888
お疲れ様です。
平穏まではまだまだ時間がかかりそうですね。。

892 ぼわるせる[sage] 2009/04/24(金) 00:14:41 ID:ng2AGBGJO
>>888
『10万円が600万円に!?』と思って計算してみた。

なったよ。
民法と利息制限法で、28年間で約720万円。

ちゃんと計算したっぽいですねー。

893 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/24(金) 00:15:30 ID:8Sz4rLoIO
>>888
相手にしなけりゃいい。
無視しときなさい。


俺も借金が450万強あって給料なんてバイト並みだったから自己破産しようと相談に行ったら、結局、俺名義の持ち家(父が死んで変えたらしい)だから任意にしたよ。

過払いもないから丸々払わなきゃいけないし…
婆ちゃんと母ちゃん居なきゃ自己破産したのに。

もう疲れてたよ。死にたい…

894 49男[払わないと?] 2009/04/24(金) 01:02:18 ID:XsBBaSmtO
一応、一番早く来た保証会社には、口頭で、時効援用しますとは答えたけど、何処までも追いかけますよって感じでした。
法テラスで相談したけど、過払いもなく、取り分ないもんだから、弁護士まったく乗り気なし。 これから厳しい取り立て来たら、どうしたらいいでしょうか?

895 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/24(金) 02:50:48 ID:KccBxjfmO
相談に乗って下さい。
約8年前に5社から約300万借り入れ、ここ4年位は全く支払いができずにいます。
葉書や電話はきてましたが、今日とうとう簡易裁判所からの通知がきました。
不在だったのでまだ内容を見たわけではないのですが、この状況はかなりまずいのでしょうか?
無視して通れる道ならばそうしたい気持ちもありますが、裁判に応じ、やはり少しずつでも払っていく方が利口でしょうか?
アドバイスを宜しくお願い致します。

896 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/24(金) 03:36:43 ID:PUKOxoyKP
>>895
無視したら債務名義とられて強制執行、つまりは差し押さえされる。
とりあえず回避するには異議申し立てを裁判所に行う。
あとは返済についてのお話合い。

今後どうしたらいいかについては>>2をうめて他の人の意見を待ってば?
私は落ちます。

897 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/24(金) 03:58:55 ID:xO8Zigm3O
スレ違いでしたら申し訳ありません。

借金で夜逃げをした1年後に、家を見に行くと別の方が住んでおられました(家は私名義の持ち家・ローンなしです)

住民票も当然、抹消されていると思ってたのですが、先日住民票を要請してみると、抹消されていませんでした。

夜逃げをしてから5年ほど経ちますが、抹消されていなかったのはどうゆう事なのでしょうか?

898 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/24(金) 05:56:15 ID:6nGCEx2X0
>>897
住民票の職権抹消は、家族からの申し出か、居住実態の調査結果か、転出届は出したけど転入届をしてないで放置してた時のみだったと思う。

逃げた時に転出届出したの?
転出届出してなかったのなら、家行ってみたら誰か住んでて、その人が貴方になりすましたんで消さなかったのでは?

今住んでる人の住民票がどうなってるのかまでは想像つかないけどw

899 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/24(金) 06:12:35 ID:EfC4lh7O0
>>894
法テラスは、最初の相談弁護士は担当ではないので、やる気がない弁もいるって話だよ。
せっかく相談したんだから、受けてもらえば?
個人だと舐めてかかってくる業者でも弁護士相手だと急に大人しくなったりするから。
バッチの威力ってたいしたもんだよ。

900 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/24(金) 06:44:54 ID:6nGCEx2X0
>>894
法テラスに相談してるんだから
「弁護士と相談してるので、結論出るまで待ってもらえませんか?」
と言ってみる。返済はとりあえず止めとく。

法テラスは、弁護士3人までは無料だった筈だから、どうしても気に入らなかったのなら、また紹介してもらえば?

901 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/24(金) 08:58:53 ID:p22wHQ99O
ローンなしの持ち家でなぜ夜逃げしたのかしらん?抵当にでも入ってた?
どちらにしろ家は競売されてるんじゃないのかな。
住民票はその住所に住んでることが証明されれば誰でも登録できるし
住んでいないことがなんらかの方法で役所にバレない限り他の人が住んでいてもそのままです。

あなたが気にすべきはそんなことよりも家がどうなっているかでば。

902 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/24(金) 09:44:04 ID:y0iBap0X0
コピペはまだかねw

903 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/24(金) 10:46:00 ID:jqKE83ePO
大阪材在住21歳学生でバイト手取り15万の俺だが来月15日までの生活費が無い…

2~3万借り入れ出来る所はないかな。初めてだから一連の流れを教えて欲しいです。

あと親には絶対バレたくない。

904 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/24(金) 11:10:50 ID:7lkebSRp0
>>893
家族に借金を黙ってるとこういう事も起こり得るってことだね。
父が死んだら遺産の半分は母に行くから普通は家は母の名義になるんだけど、
息子の為にと思って息子に譲ったんだろうね。

ていうか、なぜ任意整理?
民事再生だったら、家を残せて債務額もかなり減額されるんじゃなかったっけ。

905 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/24(金) 11:16:39 ID:DuQdTa9/0
>>904
残せねーよ、残せるのはローン付きの家。

906 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/24(金) 11:51:55 ID:voypmcmd0
>>905
ですね。
ローンなしの持ち家だと、資産として可処分所得の計算に入れなきゃいけないから、
返済額の圧縮が見込めなかったりします。

ただ>>893さんの場合どうしても家は手放せないのかな。
お祖母さんとお母さんが家を手放したくないって言ってるんだろうけど、
そのために893さんが異常に苦労してるようにも見えるんですよね。

907 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/24(金) 12:09:40 ID:2j1fP9jc0
>>905
おぅ、やはりそうだったのか。
そんな気はしたんだけど、勢いでいい加減なことを書いてしまった。
すまんでした。

908 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/24(金) 13:10:59 ID:khTpeB6ZO
このスレを見て思った

25歳の時に、俺は200万の借金を一年で返済した
一人暮らしだったが、親に借金の件を話し実家に戻らせてもらい
借金を返済するまでは、家に納めるお金は2万で勘弁してもらった。
携帯は解約して生活費は消耗品だけの出費に抑えた
昼飯は弁当で飲み物も水筒と家で作ったお茶を入れたペットボトル。
年金と保険料は親の意見が強く払った
バイトだったが、掛け持ちで手取りで26万くらい
21万前後は返済にあてた

完済後に、親に貯金から借金を建て替えてあげても良かったけど
それだと、また借金する恐れがあるからしなかったと言われた
確かに、あんな苦しみは二度と味わいたくない

借金を返し終わると、親が生活の面倒を見てあげるからバイトを辞めて
正社員雇用の仕事を、毎日必死に探しなさいと言われた
バイトのままなら、いつか金に困り借金するだろうとの事だった
毎日、仕事の案件が増えてなくても職安にいき
一週間に何社も面接を受けて一ヶ月ちょいで見つかった

その場しのぎをしなかったおかげで今は安定した生活ができている

もし借金を肩代わりしてもらってたら
もしバイトのままだったら
いや、親がいなかったら・・・

感謝しています

909 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/24(金) 15:24:47 ID:voypmcmd0
>>903
学生でバイト収入が15万あって暮らしていけないってどんだけ浪費してるんだ?
2~3万足りないだけならゴールデンウィーク中は実家に帰れば出費は抑えられるんじゃない?

910 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/24(金) 15:37:33 ID:jqKE83ePO
>>909
やっぱ学生で親バレせずに簡単に貸してくれる所なんてないですよね…

911 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/24(金) 15:40:56 ID:rmL5KDOG0
>>910
学生ってことは、定職に就いてないってことだよね。
普通は、保証人つけないと借りられないよ。

912 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/24(金) 15:45:41 ID:d7ew5HqS0
>>910
日払いのバイトしつつ15日まで乗り切れば?

913 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/24(金) 15:48:45 ID:PUKOxoyKP
同感。大学さぼって日払いのバイトすればどうにでもなるでしょ。
街金とかに手を出すならその方がよっぽどいい。

914 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/24(金) 15:59:19 ID:G7XaHly/O
>>910

http://yaminihaikuna.blog10.fc2.com/

915 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/24(金) 17:05:17 ID:S8BldgUV0
↑危険。

916 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/24(金) 17:06:06 ID:3tUewla/0
>>913
ありがとうございます。

917 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/24(金) 17:20:19 ID:btZ8ZPqT0
学生のうちに日払いの仕事を経験しとくのは良い事だよ
底辺の環境ってのを知れるし、頑張ってまともな仕事に就こうと頑張れると思う

918 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/24(金) 18:05:21 ID:UwPHy1HPO
妻と離婚をし、家を出て行かなければなりません。慰謝料は90万です。
しかし貯蓄はなく、5月10日までに払わなければなりません。
大手消費者金融は全てアウト。知人に頼んでも無理がでした。
闇金には手を出したくありません。
何か良い方法があれば教えて下さい。
よろしくお願いします

919 野良115[sage] 2009/04/24(金) 18:44:21 ID:PUEzeCQU0
独り言なんだけど。

本来、破産というのは、どーしても払えないから、
全財産投げ出して勘弁してもらう ってのじゃないかな?
家は残したい、車は残したい、という身勝手な相談ばかりが目立つ。
そりゃあ債権者だって怒りたくもなるよ。

920 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/24(金) 20:05:43 ID:fVWQd0zV0
>>919
つ ひとりごと@借金生活板その2
  http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1239798214/

921 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/24(金) 20:24:02 ID:RZ+JjmWM0
野良さん誘導ワロスw
微笑ましいという意味でね

922 野良115[sage] 2009/04/24(金) 20:29:15 ID:PUEzeCQU0
>>920
ありがとっ。
そんなスレがあったとは。

923 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/24(金) 20:33:59 ID:ivydjnrLO
ちょっと聞きたいんですが、20時以降の催促電話っていいの??

924 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/24(金) 20:35:25 ID:e6TPxheT0
現在残金160(枠は200)
1社のみ 契約から18年目
枠100の時は毎月35000返済
1年後位に枠200にして毎月60000返済

借り入れ機能を止めてもらい、なんとか残160までになりました。
任意整理を弁に依頼予定です。
着手後、2日後に返済日があるが、返済しなくても0kですか?
業者より督促の連絡などはありますか?

返済額は1000万とすると過払いはどの位になるでしょうか?
P社です。
宜しくお願いします。

925 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/24(金) 20:42:29 ID:6nGCEx2X0
>>923
ちょっと前にこのスレだったかどっかに書いた記憶があるんだけど。
取立ガイドラインで電話・訪問での取立を禁止しているのは午後9時~午前8時まで。
なので午後8時~9時の間なら文句言えない。

>>924
弁護士と委任契約して、弁護士が受任通知送った後なら支払わなくてもok。督促もこない筈だし、来たら「弁護士から受任通知が行ってるはずです」と答えればいい。
P社の過払いは、弁護士がどこまでやるか、いくらで妥協するかなので何とも言えない。

926 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/24(金) 20:44:40 ID:CeNiYqTxi
破産したけど、また借金ができ、もうどうにもなりません。
自殺しか方法ないかなあ、、、

927 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/24(金) 20:45:03 ID:+U7twE+x0
>>923
催促の電話なら20時以降はだめだけどね。
催促だった?

>>924
弁護士に委任後なら返済の必要はないでしょう。
過払い金の概算は エロイ人が過払い金を計算してくれるスレ12へ
つhttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1240156837/

928 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/24(金) 20:52:36 ID:ivydjnrLO
催促電話でした。
しかも、振込みしてたのに!
相手の事務処理ミスって。
利息も倍払ってるのに

929 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/24(金) 20:53:03 ID:+U7twE+x0
>>926
破産手続き後の借金は同情できんなぁ。

でも、もしかしたら何か方法があるかもしれないから>>2埋めてみれば?

930 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/24(金) 20:53:35 ID:rXYSgkRoO
いったい何??
無料で借入先を探します
広告料?で成り立っているから無料です。
紹介先は、武○士などの大手ですから安心です。
っていう感じのサイト。検索したら、電話かかってきて、色々聞かれた。
これは何?

931 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/24(金) 20:54:07 ID:+U7twE+x0
>>928
じゃ、そのまま金融庁へ報告してみたら?

932 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/24(金) 20:55:29 ID:+U7twE+x0
>>930
紹介詐欺を疑いましょう。
甘い話は衆人が見られる環境にはそうは転がっとらんよ

933 ぼわるせる[sage] 2009/04/24(金) 20:56:16 ID:ng2AGBGJO
>>923
貸金業法施行規則の第19条で『社会通念として不適当な時間帯』を午後9時から午前8時まで、と定めています。

20時以降21時以前なら、『社会通念として不適当な時間帯』ではないとされますので、セーフですね。

また『正当な理由がある』場合は午後9時から午前8時までも催促の電話をできます。

934 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/24(金) 21:10:28 ID:rXYSgkRoO
>>932紹介屋って詐欺師は
関東に事務所がある場合、関西の鴨は嫌がる傾向なのか?
水曜日は、
検索結果を三~四日でメル配信します
ゆうておきながら
今日、あたしが、
早く検索できませんか?
て催促したら、
月曜日にはメルできるかと思いますが
と、だんだん延びてるから

935 926[sage] 2009/04/24(金) 21:11:06 ID:FvTz5w9Mi
ほんと、地獄に落ちても借金するんだろうなあ。
犯罪行為して、借金しました。
昼夜問わず働いても間に合わずです

936 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/24(金) 21:21:20 ID:6nGCEx2X0
>>935
自己破産した後に犯罪行為で借金じゃ、正攻法な処理方法は「知り合いに立替えてもらう」しかないと思う。

個人的には、詐欺で警察に自首していただきたい。

937 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/24(金) 21:26:55 ID:rXYSgkRoO
誰か、
キャッシングゲット
を、関西から利用した方
いないです?

938 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/24(金) 21:28:47 ID:+U7twE+x0
>>937
だから紹介詐欺だから止めて置きなさいって。
金貸してくれるところじゃないんだよ。なけなしの金むしりとられて終わるよ。

せっかくここに辿り着いたんですから、>>2を埋めて相談してみてはいかが?

939 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/24(金) 21:29:27 ID:idAkW8AEO
今日は21時で電源oN。

940 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/24(金) 21:30:11 ID:DCpOoOF10
>>937
テンプレ埋める気ないなら失せろボケ

941 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/24(金) 21:43:58 ID:e6TPxheT0
>>925さん
>>927さん
923です。
ありがとうございました。
契約書は見つからないし、返済明細も15枚位しか
なくて、不安だらけでした。

28日に委任して、祝日をはさむので手続上、間にあうかと
思いまして、色々勉強します。

942 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/25(土) 01:57:02 ID:8MF8tuulO
質問させていただきます


住宅ローンに同銀行カードローンをまとめる事は可能でしょうか?

ちなみに住宅ローンは12年目で遅延滞納無し
カードローンは90万です

943 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/25(土) 02:47:16 ID:09XOtmFu0
すみません。

現在、イオンクレジットで50万の借り入れがあります。
それをリボ払いで月2万5000円払うことになるのですが、正直きついです。

これは、イオンに交渉すれば、月10000円のリボ払いにしてもらえるのでしょうか?
またその時に、なにかデメリットは起きるのでしょうか?

もしわかる方がいらっしゃったらアドバイスお願いします。

944 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/25(土) 03:12:15 ID:CBI2EOzf0
>>943
多分18%だと思うんだが、下げられても2万が限界と思う。

945 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/25(土) 03:18:24 ID:Ok6Rn3SA0
>>943
50万借りてたら25000円が約定なので、
10000円になるかどうかは交渉次第かと

デメリットは、支払期間と金額が跳ね上がること
ttp://www.aeoncredit.co.jp/use/cashing.html
↑の支払シミュレーションで18%で計算したら、
25000円だと24回の総額598,900円、10000円だと94回の総額931,021円と出たよ

これは遅延なく支払出来たときの数値だし、
もちろん利率の上下はあるのでこの限りではないけどね

946 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/25(土) 05:41:18 ID:55tsgDk70
>>942
基本的には無理。住宅ローンは「目的ローン」の中でも特別な扱いの商品で、カードローンは「フリーローン」だから。
利率も全然違うし。

「基本的に」と書いたのは、最後は銀行(と貴方)が決めることだから。
スルガ銀行みたいに、自社で住宅ローン組んでる人向けの特別なフリーローン商品を用意してる銀行もあるし、別の銀行で今の住宅ローン残高に90万円足したオーバーローン組んで借り直すという手もあるから。

ただし住宅ローンの借り換えは、費用が30万くらいかかるらしい(抵当権の付け替えとかで)ので、熟考されたし。

947 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/25(土) 10:50:01 ID:tzT7D8mP0
弁に整理依頼中 全5社のうち2社債務残200 3社過払い150でそうです

質問1
過払い金は引きなおし出たところからいただいて
残債務あるところは弁を通じて分割返済
って可能ですよね? 当面は過払い150手にできますよね?

質問2
残った債務の返済がきつくなった場合に後々破産管財ってできますか?
 よろしくお願いします


948 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/25(土) 10:56:44 ID:S13KmA/hO
>>944
>>945
レスありがとうございます。
少し安心しました。
一度電話で相談したいと思います。

949 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/25(土) 10:57:05 ID:mEzboUfF0
>>947
残債務に充当して残り50万円だけ払う方が楽だと思うけど?

950 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/25(土) 11:00:13 ID:mEzboUfF0
あ、金は手元に欲しい、残りは破産したいってのは都合の良すぎる話だよ。

貴方の生活の状況を見て依頼を受けた弁護士がどう判断するかによってくるとは思うけど、
後に破綻しそうな任意整理は弁護士も受けないからね。

951 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/25(土) 11:06:20 ID:tzT7D8mP0
>>950
レスありがとう
そのとおりで 今手元に金がほしいからなんです
過払いのうち70ぐらいを手にしてのこりは弁に預けて
結果120ぐらい残が残るけど 弁に交渉していいものですかね?
確かに弁も後の生活更正が第一と言ってたんですが
残りがそのぐらいなら目処が立つので 今生活苦しいんで・・・

952 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/25(土) 11:18:16 ID:mEzboUfF0
>>951
まあ弁護士の判断によるとしか言えないけど、
逆に今70必要な理由って何?
その理由によるんじゃないかな。

単に生活費というんなら70も必要ないし、
無職で、しばらく収入のめどが無いというなら、
120万残して任意整理を受ける弁護士がいるとは思えない。

どちらにしても、今の貴方の家計の状況と必要な経費を明確に示して、
弁護士によく相談してみましょう。

953 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/25(土) 11:25:11 ID:IMzt7pH30
質問です
今日の午前中に会社にいって給料をもらうと約束したので
一ヶ月滞納していた家賃を払おうと思って会社にいったところ払ってもらえませんでした
不況で社員に給料払えないと泣かれたのですがこっちも泣きたいです

管理会社に伝えなければいけないのですが
以前からたびたび家賃払うのおくれててもう待てないとの事で25日の今日までという
約束だったので怖いです、、正直まってもらえるかどうか、、

何かいい方法はありませんか?
ちなみにそこの賃貸は5月いっぱいででていきます

前に家賃遅れるといったとき借金してでもかえせといわれたんで
電話するのも怖いです、、でも電話しないわけにはいかないし、、
ちなみにクレジット会社2社から10万ずつキャッシングしてしまってるので
もうお金はかりれないです

954 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/25(土) 11:26:08 ID:tzT7D8mP0
>>952
そうなんですよね・・・
今まさに無職で 職は選ぶ余裕なくなったのでなんでも
やろうとは思っていますが
郷里に帰って住居費を浮かそうかとか 色々考えてます
5~70ぐらいあれば引越しや給料入るまで生活できる
と そう考えてまずはこちらで相談しました

ところで今の弁が受けないとなった場合には他の弁に
依頼してもいいもの? (今の弁には委任済み)
今の弁は仕事は早いけど親身じゃないというか相談が
しにくい人なんですよね・・・
自分がいけないのは百も承知ですが

955 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/25(土) 11:38:15 ID:mEzboUfF0
>>954
その考えがイカンと思うけどな。
初めから過払い金からいくらかお金が戻ってくるの前提に話を進めるからそうなるんじゃない?

実家に引っ越すだけなら50万円も要らないでしょ。
実家に帰れば20万も30万円も生活費要らないでしょ。

もうちょっと自分の生活を反省してみ?
過払いは借金に充当して戻ってこないくらいの気持ちで死後を死ぬ気で探しなよ。

956 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/25(土) 11:41:15 ID:mEzboUfF0
死後ってなんだよorz
仕事ね。

死ぬ気で頑張っても死んじゃイカン。

957 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/25(土) 11:48:23 ID:Qad5wSdfO
>953
会社に給与遅配の証明になる書類か印入りで一筆もらって交渉するしかないかと。
ちなみに「借金してでも返せ」は取立ガイドライン違反なんで、言われたら金融庁か貸金業協会に報告すれ。

958 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/25(土) 13:03:51 ID:BKFNbcNM0
>>957
「借金してでも払え」は大家さんの言葉だと思うのでガイドラインには引っかからないと思われ。

959 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/25(土) 13:49:53 ID:55tsgDk70
>>958
>>953で「管理会社に連絡」と書いてあるので、今回も管理会社だと思ってますた

960 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/25(土) 13:58:54 ID:VU/MntxLP
>>959
管理会社でも同じ。家賃の取立は貸金業法とは別。
現にクレカでの支払いもおkなんだから、借りて返すのは問題ない。

961 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/25(土) 14:06:03 ID:IMzt7pH30
そうなんですか
今電話してみましたが会社土曜日やってないので月曜日に連絡したいとおもいます
給料でないということを会社になんか証明書かなんかかいてもらい電話で
交渉してみます
ありがとうございました

962 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/25(土) 14:14:40 ID:mEzboUfF0
ちょっと早いけど、次スレです。
必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室77
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1240636131/

963 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/25(土) 20:11:39 ID:DSW6RZC/0
サラ3社130万を12年間一切放置してて
先週、全情報機関で開示したら真っ白でした。
これってクレカとか作れますか?

964 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/25(土) 20:27:09 ID:lHRJAxdA0
どんどんたのスレのコピーして貼り付けてください!!

くさなぎは実は公然わいせつなどしていない!!
彼が、非常に賢い人間で、住基ネットに反対しているために
天皇の使いっ走りの赤坂署が無理やり嫌がらせするために
事件を捏造した!!
住基ネットとは2002年に政府が勝手にすべての日本人に11桁の番号を
つけたもので、天皇家だけがこれをふられていない。
米国ではこのような番号のはいった人間の人体への目に見えないくらいの
コンピューターチップの埋め込みが始まっている。
これを埋め込まれるとその人間は天皇家がコンピューターによって完全に
操作できるサイボーグになってしまう。これに反対していた、稲垣は以前
逮捕たし、草薙もやられ、木村拓哉も今後逮捕されることになっているという。
鳩山邦夫大臣も、人間サイボーグ化に反対して国立市や福島県の
矢祭市が住基ネットに参加していないことに対し国家的に脅し的な
展開をさせようと声明を出している。住基ネットは廃止しないといけない!!
今後木村拓哉、仲居、香取等を逮捕させないようにするためには
まず鳩山大臣は死んでもらう必要はある。
天皇家が主犯者だから、フアンのみんなはいっち団結してこいつらを
抹殺するように動く必要がある。
これに反して民主党の小沢一郎はこの人間サイボーグ化に反対!!
命がけに国民を守るため政権をとるために代表をつとめている!!
悪いやつらを殺せ!!

965 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/25(土) 21:04:49 ID:t/TJE1/oO
はい次!

966 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/25(土) 21:21:40 ID:GlMfDRfS0
>>964 氏ね

967 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/25(土) 21:42:53 ID:ZU5sYt/U0
>>964
仲居・・・×
中居・・・○

968 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/25(土) 21:46:19 ID:0n65LU340
>>964にはこっちの板が妥当だと思うよ。
つ【http://anchorage.2ch.net/utu/】

969 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/25(土) 23:50:35 ID:dBhFs1jyO
すいません!素人ですが過払いを弁に依頼した場合は5+5まで弁は皿にこちらから何も言わなくても請求してくれるものなのでしょうか?

970 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/25(土) 23:52:11 ID:KcTcy2WW0
>>969
金払って雇うんだから、弁には自分の希望を
ちゃんと伝えないと、もったいないよ。

971 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/26(日) 00:19:20 ID:5GW+Oy79O
970さんありがとうございます!明日にでも電話して見ます!って事はやっぱり言わないとやってはくれないですよね普通は?

972 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/26(日) 00:19:28 ID:Rm5SS6Lq0
>>963
申し込んでみれば判ります。

973 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/26(日) 01:11:33 ID:YEsjmvwu0
質問です。約10年前に任意整理して、最近開示3件(CIC、CCB、全
銀)してみたら、CICにだけ約50万円をH16年4月から延滞とだけ
載ってました。その他にも返済してないトコが何件かあるはずなんですが、
後は情報無しとのことでした。そこで、この50万円は返済した方が良い
のでしょうか?それとも、払わず、消えるのを待ったが良いのでしょうか?
後者の場合、情報が無くなった時点でクレジット等は審査通るようになるの
でしょうか?いいアドバイス宜しくお願いします。

974 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/26(日) 01:31:28 ID:Rm5SS6Lq0
>>973
10年前に任意整理した会社と、CICに載っていた会社は別?
返済してない会社は何社で、いつから滞納していくら残ってて、それもCICに載ってた会社とは別?

975 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/26(日) 02:35:08 ID:YEsjmvwu0
早速のレス有難うございます。任意整理した、会社の中の1つです。返済してないのは、覚えているのだけ
で残り2~3社はあると思いますが、もう7年は払ってないとおもいます。
その1社と言うのは、そのH16年くらいまで少しずつ払ってた会社になり
ます。

976 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/26(日) 09:44:02 ID:Ar6cJz2CP
>>973
任意整理したのに返済できてない会社があるんでしょ?
だったら今後またクレカ作っても返済できないだろうから、作らない方がいいよ。
返さないこと前提なら、借りることは諦めて。
信用情報機関に載らなくなったからといって社内の情報が消えたわけじゃないので
社内ブラックは確実だから、バックレた会社とつながりのあるところは多分アウト。

977 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/26(日) 09:52:31 ID:EIs1zSz20
>>907です。
>>905に全面賛同したが、なんか引っ掛かったのでググってみたら、>>906の言う事が合っていた。

持ち家は残せる。
ただし、評価額(売ったと仮定した金額)に応じて弁済額が増える。
細かく規定があるが、大雑把にいえば評価額の1/5~1/10。
>>893の場合でいえば、家の評価が4500万以上だったら弁済額は減らない。
あやふやな記憶で答えるもんじゃないですね。すんません。

978 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/26(日) 10:59:23 ID:s6s3TiaMO
教えてください。
任意整理をしていますがクレカをはずし現在も利用してます。ETCも利用してますが別の車にセットアップすることになりました。
私名義で新たに利用できますか?

979 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/26(日) 11:22:50 ID:Ar6cJz2CP
>>978
更新で切られる可能性のが高いので、ETCは使わないでください。
ゲート通るとき認証されないでストップとかマジ勘弁。
後続車のことも考えたら、そんなリスキーなこと絶対できないでしょ?

980 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/26(日) 11:55:22 ID:q8Oqamy/0
質問します。
現在、アルバイトで月30万の給料です。8・9年前にある会社から借りていて、その当時は返済できずに親に返済してもらいました。
今回、またアコムかプロミスで借りたいのですが、心配事があります。返済能力は現在の収入で十分ありますが、在宅確認の電話が金融会社から
入る際に、親に感ずかれるのが一番の心配です。電話をする際に、例えば「同窓会」の誘いで電話をしたと金融会社から電話をさせる事はできますか?

981 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/26(日) 11:55:22 ID:4n87SBT+0
>>978

http://soudan.xii.jp/index.php#t10

982 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/26(日) 12:31:51 ID:OHFMSshu0
>>978
ETCカード自体は使い回しがきくので、クレカが生きている間は使えます。
ただ任意整理したことがカード会社にバレた時点でカードが止まる可能性があるので、その時は同時にETCカードも使えなくなります。

>>979
通知もなしにいきなり止めることはないので、その心配はいらないかとw

>>980
心配するところが違うと思うのでパス

983 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/26(日) 16:31:04 ID:ljgjxGmjO
>>980
審査の順番で言ったら在宅確認ってほぼ融資可能の時ですよね?
申込み→支払い能力&信用情報開示→会社に在確か家に在確みたいな…
過去の取引実績からみて、在確行く前に瞬殺じゃないですか!

984 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/26(日) 17:18:07 ID:q8Oqamy/0
980です。
やっぱり、無理みたいですね

985 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/26(日) 17:28:18 ID:q8Oqamy/0
ようは、今実家にいるからそっちに連絡がいくんじゃないの!?
一人暮らしすれば、実家に連絡いかないでしょ?

986 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/26(日) 17:36:55 ID:01B4sR2mO
ディックを含めて225借りてて、モビット審査50が通りました。通ったということは、自分はブラックではないということですか?

ちなみにアコムに過払いを請求してるところなので、審査が通ったことに、凄く驚いてます

987 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/26(日) 17:43:07 ID:2Or6Cf4N0
>>980
あと同窓会の誘い、って言わせるのは無理。
詐欺行為を働かせる気か

988 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/26(日) 17:59:27 ID:q8Oqamy/0
ですよねー。
嘘をつく事になりますもんね。駄目だ、借りれない

989 野良115[sage] 2009/04/26(日) 18:05:27 ID:4I/P8qfV0
>>988
青年よ(たぶん、青年?)
借りないことを目指せ。

990 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/26(日) 18:23:21 ID:2kuHSKjI0
消費者金融で借りなくちゃいけない理由を言ってみたらどうだ。
借りなくて済む方法を誰かが教えてくれるかも知れないぞ。

991 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/26(日) 18:44:14 ID:cxeoIt3z0
>>989
8、9年前に親が弁済とあるから30過ぎてるのでは。

992 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/26(日) 19:49:05 ID:5dMG4o860

993 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/26(日) 19:50:56 ID:5dMG4o860
次スレ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1240636131/

994 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/26(日) 19:53:15 ID:5dMG4o860

995 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/26(日) 20:00:34 ID:OHFMSshu0
埋め

996 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/26(日) 20:22:25 ID:5dMG4o860
梅です

997 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/26(日) 20:25:38 ID:ljgjxGmjO
1000なら俺が貸してやる

998 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/26(日) 20:26:19 ID:ljgjxGmjO
999でも貸してやる

999 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/04/26(日) 20:27:21 ID:ljgjxGmjO
1000だね

1000 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/04/26(日) 20:28:03 ID:Fzj3KruFO
1000なら一生独身。梅。

1001 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。