借金生活相談室79(1)

名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/20(水) 22:09:10 ID:ag1jbDs+0
人は誰でも悩みがあるはず
仕事・金・恋愛・人間関係、・・・
ここはその中の金、『借金生活』について語り合うスレ。

相談者は1-7を必ず読んでください

借金を返済したいが、どうしたらいいのか
債務の整理は、どうしたらいいのか
民事再生、任意整理はどうしたらいいのか
特定調停について知りたい
自己破産について

などの、悩みを持った方々
そして、それに良きアドバイスを与えてくれる方々
(ここで良きアドバイスを出来る事は、相談者が明日への活路を見いだすことが出来るようになるはずです。)

(注意)
*相談をされる方々は、自分の状況を出来るだけ詳しく書いて下さい。
*アドバイスをされる方々は、「こうしろ」などの押し売りは禁句にしてください。
*「それは、こうなんじゃない?」などの他に、「もし君の立場が自分だったら・・・」などの自分だったらレス、
 そして「君だったら、その状況をどう思う?」などの自問自答してもらうレスを出来ればお願いします。
 それが悩んでいる方々にとっては、自分がすべき事のヒントになるはずですので。
*経験事例も暇な時にレスして頂けると、参考になりますのでお願いします。
*雑談・愚痴も、もちろんOKです。
*2回目以降のレス時には、名前欄に最初に発言したレス番号を入れることを推奨します。
*回答する時は、レスアンカーを忘れないで下さい。
*やむなくマルチポストになる場合はその旨を明記して下さい。明記なくマルチポストと分かった場合、回答は致しません。
*900~950あたりで、次スレを立てて下さい。
*現行スレはそのままage進行し、終わったら次スレで新規相談を受けてください。

ここで相談することで解決の糸口が見つかるのであれば、多少のスレ違いは気にせず親切に。

age進行でお願いします。 みんな頑張って早く借金返そうぜ!

相談者用テンプレは>>2

前スレ 必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室78
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1241837705/

名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/20(水) 22:09:30 ID:ag1jbDs+0
■■■相談者用テンプレ■■■
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   男・女/ ○才/ 独身・既婚(夫、妻、子供○人等)/
   アパート・マンション・持家・実家住まい・寮等 
【職種/雇用形態/勤続年数】
   事務職・技術職・ドライバー・営業職・水商売等/
   社員・アルバイト・パート・派遣等/
   ○年○ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   ○○○万/○万、ボーナス年○回、計○万
【月に最低必要な生活費/内訳】
   ○万円/(内訳)家賃○万、光熱費○万、食費○万、
       携帯電話○万、交際費○万、その他、等々
【債務詳細】
   会社名/借入額○万/年利○%/契約期間H○年○月~/月○万返済
   会社名/借入額○万/年利○%/契約期間H○年○月~/月○万返済
   債務総額      ○万  
【増枠の有無】
   ○社、H○年○月より○万に増枠
【滞納の有無】
   ○社、H○年○月より滞納       
【相談内容】
      何をどうしたいのか?何を知りたいのか?を明確に。
      回答側も人間です、できるだけ丁寧でわかりやすい文章で書きましょう。
      事後の結果報告もして頂けると参考になります。

      ※回答不能の場合は、誘導願います。

名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/20(水) 22:09:51 ID:ag1jbDs+0
■■■法テラスについて■■■
法テラス(司法支援センター)という準公的な団体があります。
借金関係の相談や、その他の法律相談も受けてくれます(相談無料)
弁護士や司法書士を紹介してもらうこともできます。
下記サイトにアクセスして電話してみましょう。

【PCサイト】
http://www.houterasu.or.jp/service/shakkin/

【携帯サイト】
http://www.houterasu.or.jp/k/houteki_trouble/trouble/topic_20080201_3.html

名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/20(水) 22:10:26 ID:ag1jbDs+0
■■■何をどうしたら良いか全くわからない…という人へ■■■
http://www.bengoshisoudan.com/index.html
http://www.bell-law.jp/saimu/index.html

債務整理にもいろいろ種類があります。自分に合ったものを検討しましょう。

過払い金初心者スレ78社目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1241880520/
【みんな】任意整理真っ最中その6【頑張ろう!!】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1241264439/
特定調停のすすめ【その16】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1239290545/
個人民事再生スレ 日記その11日目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1236421135/
【自己破産相談窓口と結果】その30
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1241537813/

各スレテンプレを読めば一通りのことはわかると思います。

また借入金額と利率は常に把握しておきましょう。
借入金額を3年で返済できるかどうかが任意整理と自己破産の一つの目安と言われています。

返済計画シミュレーター
http://www.yuushione.com/loansim/

指定日数分の金利計算機
http://financial-c.net/rate.html

名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/20(水) 22:10:46 ID:ag1jbDs+0
■■■相談者の方へ■■■
アナタの属性、状況に応じて返答できる内容が変わってきます。
詳細な相談を受けたければ>>2を埋めてからの質問してください。
テンプレはアナタの情報を正確に把握してより実践的なアドバイスを
すばやく行うために設けられています。
もちろんテンプレなどいらないような質問もあるでしょうがアナタにその
判断が正確にできるでしょうか。
情報の小出しは回答者に負担と不快を与えます。
逆に少々面倒なテンプレをしっかり書き込まれた質問は情報のみならず
回答者により良い印象を与えます。
せめて借り入れの詳細と年収だけでもキチンと書いて質問することを
お勧めします。

■■■回答者の方へ■■■
回答者もテンプレテンプレ言わず、相談者の質問内容から答えられる範囲で回答orスルーしてあげてください。

名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/20(水) 22:11:07 ID:ag1jbDs+0
■■■ ブラックについて ■■■
いわゆる「ブラック」とは正式には異動情報と呼ばれ、金融機関が共有している信用情報に
あなたの不利になる異動情報の履歴が一定期間記録されることです。不利な異動情報には
『自己破産』『特定調停』『任意整理』『強制解約』『長期延滞』『延滞』などがあります。

記録されるか微妙な場合は金融機関の心証にもよるので、支払いが遅れる場合など
できる限り前もって、入金見込みなども含めて金融機関に相談しましょう。

住宅ローンを借り入れるなど、信用情報に対して何らかの不安がある人は
信用情報機関に情報開示を申請して確認しましょう。

信用情報について詳しくはまとめWiki(信用情報テンプレ集)
http://wiki.livedoor.jp/creditinfo/
を参照して下さい。

★ 信用情報に不利な異動情報が残る例 ★
支払い日までに支払われなかった場合。ある期間(2ヶ月程度)以上もしくは数日でも数回繰り返した場合。5年間。
自己破産など債務整理や過払い請求をした場合。債務整理した日、失踪した日から7年間。
申し込みブラック。短期間に3社以上の金融機関に申し込んだ場合。テラ・全情連1ヶ月、全銀協3ヶ月、CIC・CCB6ヶ月。
総量規制。サラ金など無担保融資枠の総額が税込み年収の3分の1を超える場合や年収が不自然な場合。
社内ブラック。共有されている信用情報以外に当事者の金融機関で記録されている履歴。

● 信用情報の影響を受ける例 ●
サラ金やクレジットカードなど無担保金融。
住宅ローンおよびその金利水準やその保証料。
自動車ローンやショッピングローン。ただし無担保金融よりは通りやすい。
カード決済の賃貸住宅への新規入居(現住している場合は貸主に要相談)
他人の融資の保証人になる場合

● 信用情報の影響を受けない例 ●
奨学金や共済の借入
生命保険の加入
賃貸住宅の新規入居
家族による借入(専業主婦や学生など無職や低所得、納税していない者をのぞく)
家族の進学・就職活動(金融機関をのぞく)

■金融各社が照会する信用情報機関一覧
http://cash.boy.jp/list.html

■信用情報開示の手順
http://cash.boy.jp/kaiji.html

KSC・CIC・CCB・テラネット・FCBJ信用情報開示スレ50
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1234619204/

■登録貸金業者情報検索
http://clearing.fsa.go.jp/kashikin/index.php

■全国銀行協会[全銀協]
http://www.zenginkyo.or.jp
■シー・アイ・シー
http://www.cic.co.jp
■シーシービー
http://www.ccbinc.co.jp
■全国信用情報センター連合会[全情連]
http://www.fcbj.jp
■テラネット
http://www.teranet-corp.co.jp

名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/20(水) 22:11:28 ID:ag1jbDs+0
■■■過払い金とは■■■
 利息制限法に定める利子(法定利息)より高い利率を設定することで、
 法定利息であれば返済が終了しているのにも拘わらず返済を継続していた為に、
 消費者金融会社などに余分に支払ってしまったお金のこと。

★利息制限法に定める利率の上限
 10万円未満         年20%
 10万円以上100万円未満 年18%
 100万円以上         年15%

つまり上記以上の利息で長期(目安は5年以上)にわたり返済を続けている場合、
過払いが発生している可能性があります。

これに該当するのはクレジットカードのキャッシング・消費者金融からの借り入れ等
「金銭を借りた場合」のみです。
※ショッピングについては金利ではなく手数料として扱われるため、過払いは発生しません。

詳しくは専門スレへ

過払い金初心者スレ78社目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1241880520/
【初心者未満】過払金返還見習いスレ18社目【歓迎】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1242713359/

概算の過払い金額が知りたい人は下記スレへ
エロイ人が過払い金を計算してくれるスレ12
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1240156837/

名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/20(水) 22:11:49 ID:ag1jbDs+0
以上でテンプレは終わりです。
前スレを消化してから使用してください。

前スレ 必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室78
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1241837705/

参考
借金生活相談室過去ログ http://saimers.blogspot.com/
借金生活相談室まとめサイト http://soudan.sblo.jp/
借金生活相談室まとめサイト(携帯用) http://soudan.xii.jp/index.php

名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/20(水) 22:21:19 ID:OfUffMtr0
>>1 乙です!

10 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/20(水) 23:54:21 ID:ag1jbDs+0
宇目上げ

11 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 01:21:58 ID:NCh7EwJSO
自分の名前がいろんな読み方できる人が
サラとかクレカに読み方変えて申し込んだら
バレるもんですか?

12 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 01:26:00 ID:N0KZR8PcO
当然

13 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 11:34:27 ID:mZ8/RBhE0
>>1 乙です。

14 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 11:35:17 ID:mZ8/RBhE0
>>11
バレまくりやね。

15 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 11:47:19 ID:mZ8/RBhE0
age

16 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 12:17:46 ID:3MMswlAz0
相談スレが静かなのは良いけれど、いらぬスレに埋没するのは好ましくない故あげ

17 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 12:43:00 ID:mZ8/RBhE0
同意あげ。

18 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 12:48:39 ID:GHyvNNnr0
三井住友から来週までに支払わないと残金一括請求しますだって。
一括で払える金があるならこんなにチマチマ滞納しねえよ。
シカトでok?差し押さえあるかな?5畳一間風呂なし家賃3.9万から何を持っていくか
楽しみ♪

19 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 13:02:10 ID:7okiG6uM0
すみません。 相談をしたいのですが・・・
 今、エロ本の裏に書いてある金融に電話したら
 他の大手金融を紹介されて・・・ (いわゆる紹介屋だったらしく)

 審査通るよう手続きするから
 審査通ったら借り入れできる金額の20%をよこせと・・・

 で、その大手金融を審査受かったんですけど・・・
 借りようかどうしようかまよってます。

 それか 通らなかったと紹介屋に嘘付いて借りたら その紹介屋にばれますか?
 助言、経験、アドバイス等 あったら是非お願いします。


20 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 13:02:57 ID:NGAWzmsQO
前スレ769です。
今朝法テラスに電話してみました。
電話出た人も転送先の支所も電話感じ悪く、不安になりました。
こんなことでめげたらいけない!と思いながらも
精神的にいっぱいいっぱいになってるために自分のふがいなさに涙が出てしまいました。
仕事早くみつかれば借金も少なく返せたはずなのに

21 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 13:10:42 ID:jituXJTZP
法テラスは法律の業務はやって無くて、仲介しているだけでは?
あと弁護料の融資など。

22 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 13:19:36 ID:mZ8/RBhE0
>>19
無視でOK

>>20
しんどいだろが、乗り超えてくれ。

23 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 13:28:39 ID:7okiG6uM0
>>22
  すばやいアドバイスをありがとうございます!
   「無視でOK」ということは
    借りても紹介屋から文句の電話とかこないと
    言う事ですね・・・

24 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 13:32:23 ID:jituXJTZP
それは駄目だろ。 
どういうことをやって通したのかしらないが、
了解して、仕事はしてもらったんだから払うべき。

25 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/21(木) 13:36:54 ID:8Yq1pwnTP
>>24
アフォか、紹介屋が事前にサラ金に手を回すとかありえへんぞ。


26 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/21(木) 13:40:01 ID:6iScHGuf0
息子宛に簡易裁判所から封書が来ました。
50万借り3年返していないようです。
本人は行方不明です。

27 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 13:40:26 ID:jituXJTZP
ここに書いてあった。 ほんとに仕事していたら支払わないとこっちが不利になるかもしれないから下記で相談したら。

http://www.loanteikinri.com/faq/syoukaiya.html
紹介屋に注意

紹介屋は現在社会的な問題になっています。

「スピード融資」等のおとりの宣伝文句でお客を集め、他社のお借入額や件数を自己申告させて、形だけの信用調査を行います。

そして「自分のところでは、融資することが出来ない」と断り、「融資を実行してくれる業者を紹介する」と他の金融業者を紹介し
融資を受けた額のうち20%~50%などの紹介手数料を請求します。

紹介屋は自分たちが紹介したことによって融資が受けられたなどと、自分たちの成果を強調し執拗に手数料を請求してきます。
多重債務者は金融業者から借入ができて、紹介屋に感謝しがちだが、これは紹介がいなくても借りることができる経済状態だったからです。

また、「今回は特別だから金融業者にはこの事を言わないように」と自分たちの存在を金融業者に知らせないようにさせます。
※紹介屋と紹介された金融業者は、提携していることもあります。

紹介屋の違法性
紹介屋については「出資法第4条1項(媒介手数料の制限)・貸金業規制法第16条(誇大広告の禁止)に違反し、
刑法上の詐欺罪にあたる可能性が高く極めて違法な行為です。

もし被害を受けたら全国貸金業協会連合会へ http://www.zenkinren.or.jp/kyoukai/madoguchi.html

28 23 2009/05/21(木) 13:47:57 ID:7okiG6uM0
>>24
>>25
>>27

ありがとうございます。 怖い記事ですね・・・
 やっぱり借りたらばれるんでしょうね・・・

29 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/21(木) 13:47:58 ID:8Yq1pwnTP
>>27
少なくとも「大手金融」には紹介屋が食い込む余地は無いよ。
まあ、>>19が相談するのは別に構わないけどさ。

30 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 13:53:45 ID:jituXJTZP
警察かここに相談してみては? 払わなくていいって言われれば安心できるから。


日本貸金業協会 | 相談窓口のご案内
http://www.j-fsa.or.jp/contents/association/conference/conference.php

本協会は、貸金業に関する「苦情」、「相談」、「貸付自粛」の業務処理を実施します。
□ 受付方法・受付先
電話での受付 (0570-051-051)
9:00~17:30
相談センター・各支部への来訪による受付
9:30~17:30

31 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 13:56:50 ID:jituXJTZP
● ヤミ金融の取り締まりについて相談する警察(本部)の窓口

http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/8930/keisatu.htm

32 23 2009/05/21(木) 13:57:31 ID:7okiG6uM0
>>30
ありがとうございます。
 
  みなさんもありがとうございました
   窓口に電話してます・・・

33 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 14:04:49 ID:mZ8/RBhE0
>>32
協会や警察に相談するのは別にいいと思う。
ただ、普通に紹介詐欺だから、電話があっても無視でOK!!

34 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 14:16:54 ID:6kYNlhyoO
2年前に武富士で50万の借金をして、半年返してたんですが返済がきつくなりバックれてました。
つい先日訴訟決定の通知が来ました。
裁判で今後どういう流れになるのでしょうか?
お金も資産も何も有りません。

35 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 14:28:45 ID:Mpd8PEc40
【アコム】1995年契約・50万ずっと天井・金利29%→27%
【プロミス】1995年契約・30万→50万→80万と2年毎に枠が上がりずっと天井・金利25%
【レイク】1995年契約・50万→4年後に70万に増枠ずっと天井・金利29%
【オリコ】1994年契約・50万→7年後に100万に増枠ずっと天井・金利25%→増枠時に18%
【マルイ】1997年契約・20万→3年後に30万に増枠ずっと天井・金利25%位
【アエル】1999年契約・50万→3年後に70万に増枠ずっと天井・金利29%位
【JCB】1997年契約・50万→5年後に100万に増枠ずっと天井・金利16%位
【銀行カードローン】2000年頃契約70万天井・金利安い
【セゾン】ショッピングローンの残が85万位
【マルイ】ショッピングローンの残が30万位

合計で残債が700万近くあります・・・
恐らく、上の6つに関しては過払いが出てるのでは無いかと思いますが
余りに額も大きくなっていて自分でも考えられない状況です
まず無料相談とかで相談したほうが良いのでしょうか?
自己破産しか無いと思っていますが、もう何から手を付けて良いのか・・・・

36 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 14:44:51 ID:mZ8/RBhE0
>>34
そこまで放置してたなら当然ですわな。
裁判所からの通知も無視してたら、最終的には差し押さえに。
ま、給料ぐらいしか差し押さえの対象にはならんけどね。

37 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 14:47:32 ID:jituXJTZP
それだけ借りられるってことは年収いいんだろう。
年収2000万以上とかだったら節約したら返せるだろうし、年収400万とか難しい。
貸せるならそのままでいいだろうし、無理なら手をつけずそのまま弁護士に持ち込めば

38 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 14:50:54 ID:Yjl4rfWmO
車のローンを組んでいるところからキャッシングしています。

車の保証人は親なのですが、ローンカードの延滞でも車の保証人の親に連絡はいくんですか?教えて下さい

39 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 14:52:13 ID:mZ8/RBhE0
>>35
自己破産なんかとんでもないね。
過払い金が結構ありそう。

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1240156837/l50
↑ここで計算してくれるぜ。

その後はまず無料法律相談な。

40 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 14:54:18 ID:Q9yDUhCnO
代位弁済した保証会社から「期日までに支払いがなければ積極的回収を始めます」と通知が届きました。

保証会社のいう積極的回収とはどういうものでしょうか?
保証会社はこちらの住民票で追い掛けてきたようで、電話番号や勤め先は知りません。

41 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 14:55:39 ID:mZ8/RBhE0
>>38
いかない。 ただ、あんまり悪質な場合はわからん。。。

42 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 15:05:00 ID:mZ8/RBhE0
>>40
裁判沙汰にしまっせ~ ってとこでしょ。
まあ、それまでに自宅に訪問されたり、電話の回数が多くなったり。
和解する気はないの? サラからしても喧嘩が目的じゃないんだから。

43 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/21(木) 15:39:38 ID:8Yq1pwnTP
>>35
はい、>>39のスレから来ました。ざっくりとした計算結果は下記の通り。
【アコム】残50万→  <過払い 105万>
【プロミス】残80万→ <過払い110万>
【レイク】残70万→  <過払い180万>
【オリコ】残100万→ <過払い 75万>
【マルイ】残30万→  <過払い 30万>
【アエル】残70万→  <過払い85万>
【JCB】残100万→残100万
【銀行ローン】残70万→残70万
【セゾンS】残85万位
【マルイS】残30万位

上記がほぼ過払い金に取引期間中途中の利息をつけた満5と言われる数字。
見てもらうとわかると思いますが、残が残るのはJCB以下の4社計で285万円。
一方過払い金は合計で585万円。単純な計算なら貴方は300万もらう立場だよ。
自己破産なんてする必要がないってのをまず理解すること。
ただ、過払い金回収の労力と結果は単純な計算結果と違うことがあるので、
弁護士に任意整理を依頼したとして回収した過払い金で残の残る業者に
返済した後、貴方が手に出来るのは最大で100万円くらいと思っておけばいい。

10件全部一括して任意整理を依頼して丸投げしたほうが楽だけど、着手金も
馬鹿にならないので、お勧めとしてはオリコは自力で過払い金の請求をして、
回収した過払い金で銀行のカードローンを返済してしまえば?
それだけで、6~8万円の着手金が節約できるよ。
その他も<アエルを除いて>自分でやって出来ないところではないけど、
それだけの件数を自力でやろうとすると、多分仕事する時間がなくなるな。

まあ後半は、私の個人的な感想なので気にしなくてもいいです。

大事なことは、あなたの借金は「実質的には」もうありません。
その「実質的に」ない借金を、現実的になくす手続きを早く取りましょう。
心配いらないから、早く弁護士に相談に行くという行動に移ってください。

頑張ってね。

>>ALL 長文ですみません。


44 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 16:01:56 ID:mZ8/RBhE0
>>35
あははは。 借金チャラになった上に100万のボーナス。

45 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 16:04:18 ID:hKpErAuzO
4月27日、母が入院時に6社から借金が発覚しました
この前、法テラスに無料相談に行って来週審査があります
だからすぐに弁護士雇えなくて困っています
毎日何回も電話くるし、支払いが2ヶ月以上遅れることになるから向こうから裁判の手紙きそうで怖いですとりあえず電話は無視してます
どうしたらいいんでしょうか?

46 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 16:06:30 ID:FUKchnVpO
すみません

以前フリーダイヤルから会社に連絡が入り相手がどんな会社かわからずに折り返し電話をしていなかった者です。
今度は携帯留守電に『最終通告です。連絡下さい』と入っていました…。やばそうな感じですよね?怖いから折り返し電話してみますが、今借りている4社には一度も滞りはありません。
やはりきちんと電話するべきですよね

47 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 16:12:59 ID:3MMswlAz0
>>45
まあ、まずは落ち着きましょ。

もし電話に出たときは、「債務整理を弁護士に相談に行ってるところです。
方針が決まったらお知らせします」でおk

電話が毎日来るのは仕方ないです。相手も仕事ですからね。
「毎日成果もないのに大変だねぇ」位に考えておきましょ。

裁判の手紙が来てもきちんと対応すれば怖いことはないです。
弁護士が決まったら弁護士に任せれば良いし、
委任する前に届いたら、ここでまた相談すればいいです。

大丈夫、命まで取りゃしませんから。

48 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 16:14:40 ID:mZ8/RBhE0
>>45
あんたが払う必要も、ビビる必要もなんもなし!
そりゃ連絡がつくまで電話かけ続けてくるよ。 それが普通。

だから無視せず、ありのままを伝えればOKだって。
裁判所から通知が来てもそう。 ありのままを裁判所に伝えれば良し。
(ま、たぶん、まだこないけど)

脅されたら、即警察へ。 サラの会社名・部署名・担当者名をメモな。

49 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 16:15:28 ID:3MMswlAz0
>>46
以前新聞や雑誌に乗ってるどっかの業者に融資の申し込みしなかった?
もしそうならそこからデータが流れてるかもね。

>>27にある紹介屋かも知れないから、全く心当たりがないなら無視が一番です。

50 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 16:20:15 ID:hKpErAuzO
>>47有難うございます
すごく怖くて電話来たらビクビクしまくりです
このまま無視したらやばいですか?
あと、【弁護士さんに相談に行ってる所です】と言っちゃっても大丈夫なんでしょうか?
弁護士雇う前に、相手に先手打たれてこちらが不利になってしまうことはないでしょうか?

51 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 16:24:00 ID:hKpErAuzO
>>48ありがとうございます
脅されたら怖いな…
小心者なので本気でビビってます…
とりあえず、無視してはいけないんですね
わかりました
言われた通り相手に話そうと思いますm(__)m

52 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 16:24:30 ID:3MMswlAz0
>>50
昔はねー弁護士が入る前に回収を急げ!なんてこともあったんだけど、
もうここ10年くらいは業者も手馴れたもんでね。
弁護士が入るのが判っててあえて法的回収に走る業者は少なくなりました。

貴方のお母さんの借りたところがどこなのかわからんけど、
審査が来週なら、あんまり気にすることないと思うよー

53 35 2009/05/21(木) 16:30:30 ID:Mpd8PEc40
ありがとうございます。無料相談に行ってきます。
当時の契約書が一部無い業者があるのですが
借りている業者のカードや最近の明細書などがあれば問題なしでしょうか?

54 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 16:30:49 ID:hKpErAuzO
>>52有難うございます
借りてる会社は…
LIFE、アイク、アコム、プロミス、エルアンドエムワールド、CFJユニマットレディスです。

審査は二週間くらいかかるっぽいので、そのあと弁護士さんに依頼できる形かなと思ってます
法テラスは時間かかりますね…

55 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 16:34:24 ID:jituXJTZP
法テラスの審査通っても基本は全額支払うはずですよ。
時間が忙しいなら直接弁護士の所へ行ってもいいのでは。

56 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/21(木) 16:38:03 ID:8Yq1pwnTP
>>53
今も取引中なんでしょ?
カードや請求明細など、あなたがどこの業者と取引しているかが
(出来れば会員番号も)わかるものを持って、相談に行けばOK。

57 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 16:39:08 ID:jituXJTZP
代金を法テラスが立て替えくれて、分割で支払えるようにするんです。
弁護士が応じれば法テラス通さず分割払い出来るかもしれません。

58 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 16:39:58 ID:hKpErAuzO
>>55ローンって感じですよね?
母の入院費が一日2万で高いのでローンのが有り難いです。
それなら払えるので。。
無料相談してもらった弁護士さんに見てもらうことになっています
それが一番早いらしいです

それでも遅い。。

59 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 16:43:06 ID:hKpErAuzO
>>57そうなんですか!
知らなかったです。。
でも審査の予約入れちゃったので行かなきゃ…
電車乗るんでインフルエンザに移らないようにしないと…

60 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 16:45:11 ID:mZ8/RBhE0
jituXJTZPさんよ。 
ちょっと言葉足らずで解りにくいぜ。

61 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 16:48:18 ID:mZ8/RBhE0
>>59
それでOKよ。 ジタバタしてもロクな事にならん。
法テラスの指示に従えばええ。
それより、母親の医療費の方が問題やね。
病院や市役所などに相談した方がいいぜ。
これも扶助があるかもしれん。。。

62 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 16:52:44 ID:jituXJTZP
高額療養費ははらい戻しされます。
月に8万以上医療費がかかると、それ以上はおよそ1%くらいの価格になります。
合算はできません。 同一病院の同一科ごとです。

63 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 16:54:55 ID:mZ8/RBhE0
>>46
そのフリーダイヤル晒してみ?
俺なら非通知で掛けて、電話があった事伝えて、相手の会社名聞くけどな。
別に相手が大手消費者金融でもヤクザでもビビる必要なし。
ゴラァされたら警察へGO。

64 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 16:55:28 ID:hKpErAuzO
>>61はい、法テラスに任せようと思います
有難うございます

そうなんです
医療費がやばいんです
色々調べてみます
有難うございます

65 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 16:57:01 ID:hKpErAuzO
>>62そうなんですか!
すごい有り難い
調べてみます
有難うございましたm(__)m

66 通りすがり 2009/05/21(木) 17:01:16 ID:3n2PkdRlO
>>63
非通知ならビビらないでしょw

67 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 17:05:54 ID:mZ8/RBhE0
>>65
高額医療費・療養費控除については自分で調べた方がいい。
所得によって受けとれる金額が変わってくる。

68 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 17:20:52 ID:lFzDKcejO
>>62
それぞれ21000円越えてたら医療費の合算は出来るし、そもそも母親の年齢で変わる。

69 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 17:24:25 ID:jituXJTZP
まちがえました。 21000円以上だと合算できました。

70 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 17:25:29 ID:lFzDKcejO
>>65
部屋代や食事代は別にしても、今は医療費の限度額までしか支払わなくて済む制度がある。
まず母親の年齢と加入してる保険(国保かそれ以外か)を晒してくれ。
住民税が課税されてるかどうかもわかれば、具体的な金額もわかるかも。

71 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 17:36:56 ID:hKpErAuzO
>>67受け取る額がかわってくるんですか…
少ないかもなぁ

72 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 17:37:45 ID:FUKchnVpO
>>46です

ご意見ありがとうございました
あの後今借り入れしていてよく親身になって相談を聞いてくれる金融に電話して相談したところネットのタウンページで番号を調べてくれてあくどい闇金と判明しました…


>>63さん
番号って普通にここに書き込みしても大丈夫ですか?大丈夫なら書き込みしますが

73 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 17:43:07 ID:lFzDKcejO
>>71
俺の質問に答えるのは無理か?
急がないと5月の医療費支払い額の軽減受けれなくなるから、あんたの為にも急いだ方がいいんだが。

74 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 17:43:33 ID:mZ8/RBhE0
>>72
番号晒すくらい全然OKよ。

75 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 17:44:21 ID:+UbTkDVsO
自己破産したら何年くらいでカードつくれますか?

76 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 17:46:38 ID:mZ8/RBhE0
>>75

>>6な。

77 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 17:51:03 ID:hKpErAuzO
>>69部屋代と食費は別なんだ…
母は49歳、国保とかよくわかりません…
健康保険あります
住民税とかもよくわかりません…
マンションです

78 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 17:51:57 ID:EzB2yuVUO
生活保護者でも借りられるお店ありますか?

79 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 17:52:57 ID:hKpErAuzO
>>73ええ!そうなんですか
やばい急がないと!
まだ5月の請求ないんですが大丈夫ですよね?

80 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 17:53:15 ID:FUKchnVpO
>>72

>>74さん
番号は0120755868です
ネットで調べたら悪質な感じでした…
昔借り入れをしようとした(借りませんでした)闇金から漏れたものだと思い放置する事にします

81 78 2009/05/21(木) 18:05:08 ID:EzB2yuVUO
スレ違いみたいですね
スレ汚し失礼しました

82 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 18:08:25 ID:lFzDKcejO
>>79
5月末までに申請出来ればいい。
俺の言ってる制度は、仮に5月の医療費の自己負担が30万だったとする。
高額医療費の請求ってのは、30万払った中から自己負担しなきゃならない分を差し引いた額を請求する手続き。
返金されるまでに大体3ヵ月ほどかかる上に、一旦30万用意する必要がある。

もう1つの制度が限度額適用申請ってやつ。
これは例え医療費が100万かかろうが、病院窓口で支払う金額は自己負担しなきゃいけない金額しか払わなくてよくなる。

んで医療費の自己負担の限度額だが、

所得の多い世帯…月15万程度

一般的な課税されてる世帯…80100円+(総医療費-267000円)×1%

非課税世帯…35600円


お母さんが49才なら上記で大体あってるはず。

83 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 18:08:31 ID:mZ8/RBhE0
>>78  >>81
ない事はないけど、ロクなとこじゃないから
借りることは考えない方がいい。

84 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 18:10:52 ID:mZ8/RBhE0
>>80
やっぱり詐欺るつもりやな。 無視に限る。

85 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 18:16:31 ID:lFzDKcejO
>>79
追記。
お母さんの使ってる健康保険によって手続き先が異なる。
お母さん本人が働いてて、そこの会社から健康保険出てるなら、その会社。

家族が会社に勤めててその扶養なら、家族の勤めてる会社。

それ以外ならまぁ多分住所地の役所。

質問あるなら答えるよ?

86 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 18:20:40 ID:hKpErAuzO
>>82詳しく有難うございます!
あーなるほど。。
勉強になるなぁ。
家族にこの事を話して、5月末までに必ず申請してきます!
色々聞けて良かったです!有難うございましたm(__)m

87 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/21(木) 18:22:46 ID:mIZy7kHM0
闇金でない限り、「本人は入院中です」で取り立ての電話は止まる。
経験済み。

>>82
非課税世帯…35400円
限度額適用申請は事前にしろってなってるから、もう入院してるなら、
「高額療養費貸付制度」使うぐらいかな。
「高額療養費受託委任制度」は限度額適用申請とは、また別?

88 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 18:24:26 ID:hKpErAuzO
>>85母は働いていましたが、扶養に入ってます!
えっと、医療費は分割にすると適用されないんですよね?

89 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 18:31:49 ID:lFzDKcejO
>>87
補足サンクス。
んじゃ多数該当が24600円か。
受託委任~は調べないと正確には答えられないけど、それは滞納者用の制度じゃないかな?

限度額適用申請とは違うかな。

90 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 18:37:25 ID:lFzDKcejO
途中で送信しちった。
限度額適用申請は、申請月の初日から適用できるから、5月末までに申請すれば5月1日から有効かな。

標準負担減額申請(食事代の減額)も上記と同じ扱いだけど、申請月は減額されずに後から払い戻しになるから、そのことじゃないかな?

91 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/21(木) 18:37:45 ID:mIZy7kHM0
>>89
教えてくれてありがと。違うのか。
「高額療養費受託委任制度」は限度額適用申請と同じ効果がある。
効果としては同じなので、同じものの別称?って思ったので確認した。
高額療養費受託委任制度がある自治体とない自治体があって、さらに、制度が
存在する自治体でも適用できる病院が限定されている。

92 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/21(木) 18:46:13 ID:mIZy7kHM0
>>90
勉強になる。ありがと。
扶養ってなってるから、傷病手当は対象外だよね?

93 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 18:51:44 ID:lFzDKcejO
>>91
高額医療貸付制度自体が、限度額適用申請の制度が出来る前の救済制度的なもんだと認識してる。

貸付と書いてあるけど、現金を貸付ける制度じゃなく、高額医療費として本人に返還されるべき金額を、保険者が病院に直接支払うような内容だった気がする。

94 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 19:09:16 ID:578ZtXpI0
アイフル金利28.5%、残金50万円。
グレーゾーンの部分は目をつむるから金利1%で月の返済額1万円にしてってごねたら
応じてくれるかな?

95 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/21(木) 19:20:23 ID:mIZy7kHM0
>>93
「高額療養費貸付制度」ってそういうもんだったんだ。
勉強になった。ありがと。

96 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 19:25:29 ID:578ZtXpI0
94だけど金利18%で計算したら債務は35万円位になったんだけど。

97 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/21(木) 19:41:04 ID:EmwgPfNa0
( ´∀`)<そうそう、「限度額適用申請」あれは助かるぜー、(笑)

98 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/21(木) 19:42:00 ID:EmwgPfNa0
>>97は、レス誤爆、すまんすまん。

99 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/21(木) 19:45:04 ID:mIZy7kHM0
>>94
個人がごねたぐらいでは相手にしてもらえないと思う。
任意整理するなら、弁護士か司法書士。特定調停は安いけど、いろいろ制約があるって聞く。
詳しいこととか正確なとこは、他の人に聞いたら、教えてくれるから、聞いてみて。

100 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 21:40:07 ID:BeXsTbhYO
顔…また花山が湧いてきたんか!
帰れ花山。

101 まどちゃん[yoshi_s616@yahoo.co.jp] 2009/05/21(木) 22:03:29 ID:a+0qtP/J0
あなたが安心して少しでも安く借り入れができます。
お金に困っている人、是非、メール下さい!

102 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/21(木) 22:10:26 ID:XVu+i8yPO
質問お願いします
無職でテラスを通して破産て可能ナノでしょうか?
今かなり精神的にもヤバい状況です。

103 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/21(木) 22:28:50 ID:l2mgxXUs0
クソフルに過払い請求しています。全額返済しての、請求です。

過払いは、76万でした。さっき、司法書士から電話があって、

74万で、和解したいとのこと・・・どうせ2万なんで和解してくれと

頼みました。・・・・・振込みは8月になるとのこと・・・・・・

手付け金、報酬を差し引いたら、手元に残るのは、56万だそうです。

こんなもんでしょうか・・・・。

104 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/21(木) 22:46:25 ID:mIZy7kHM0
>>102
大丈夫?深呼吸できそうなら、深呼吸してみて。
収入がなければ、法テラス通せば、法律扶助を受けることが可能だと思うよ。
自己破産などの費用を代払いしてもらえる制度。かかった費用に関しては月々一万円ぐらい
ずつ返していくことになる。
車とか不動産みたいな、大きい資産(換金して20万円以上になりそうなもの)は持ってる?
無職で精神的にもヤバいっていうのは、うつ病かなにかで病院に行ってる状況なのかな?

105 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/21(木) 22:51:49 ID:8Yq1pwnTP
>>103
着手金3万円と過払い報酬21%って感じだな。まさに相場通りでそんなもんだろう。

106 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/21(木) 22:54:08 ID:dRu8GhZlO
旦那がプロミスから120借りてて、他の金利の低い所からの借り換え審査が旦那だと通らなくて困っています。
私の名義だと審査は大丈夫なのでしょうか?ちなみに仕事もしてるし(正社員)、私名義の借金はありません。
旦那の借金で、妻の私の審査に影響はあるのでしょうか?

107 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/21(木) 23:02:00 ID:h/UVQcYM0
質問です。
みなさま、よろしくお願いします。

【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   女/ 31才/ 独身
   アパート住まい
【職種/雇用形態/勤続年数】
   技術職…と、水を少し/ 派遣/5年1ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   手取り大体22万前後、ボーナスなし
【月に最低必要な生活費/内訳】
   11万円/(内訳)家賃5.5万、光熱費他1万、食費2万、
       携帯電話1万、交際費2万
【債務詳細】
   セ○ン:
   借入額約40万/年利18%/契約期間H10年4月~/月2万返済
   プ○ミス:
   借入額約60万/年利17.9%/契約期間H16年8月~/月1.8万返済
   債務総額      約100万  
【増枠の有無】
   プ○ミス社、H20年10月より120万に増枠
【滞納の有無】
   ほぼ無し。有っても5~10日で解消
【相談内容】
借り入れ総額が大台に乗ってしまったので、だらだらせず完済を目指そうと
思い、一本化を考えています。
モビットで申し込んだところ、枠が30万程しか提示されなかったので、
以前から「まとめるなら相談に応じます」と言われていたプ○ミスで
話を聞いた所、月々3万返済で年利15%と提示されました。
※枠は一本化しても余裕があります

ここで迷っているのが、
モビットの枠いっぱいまで借りてセ○ンを返済
 ↓
真面目に返済し、与信によって枠を上げ続けてもらう事を繰り返して
徐々に一本化させる

上の方法か、審査があらかじめ通っているプ○ミスにそのまま1本化すれば
いいのか非常に迷っています。


また、上の方法で問題点がありましたら、ご指摘ください。


108 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/21(木) 23:03:49 ID:mIZy7kHM0
>>106
質問の回答にはなってないけど、旦那の借金の返済のために、あなたが借金するのは
やめたほうがいいよ。一緒に地獄まで行く気があるなら別だけど。
旦那さんの借金の理由はあなたが納得できるものだった?
借金の総額については把握してる?
借金の総額が旦那さんの申告なら、信用しないほうがいい。

109 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/21(木) 23:33:42 ID:mIZy7kHM0
>>107
利息は支払うものだから、安ければ安いほどいい。
「※枠は一本化しても余裕があります」
この部分が気にかかる。余裕があれば、その分だけ、多めに借りてしまう感じがする。
なぜ、借金するようになったのかな?
多めに返済していって、早く借金から開放されることについてはどう思う?
年利15%で3万円のとこ、4万円ずつ返せば、3年以内に返済終わって、8万円ぐらい金利
負担減るんじゃない?8万円って大きくない?

110 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/21(木) 23:36:29 ID:XVu+i8yPO
>>104
本当にありがとう。優しい気遣いに感謝します。
鬱病の入り口ですね。
調べてみたら働いていた時にリボ払いで買ったブランド物を店で売ったり、ギャンブルが少しあったりで
借金500程あるんですが、不許可で管財になってしまうかと思うと
さらに働いていなければどうしようもないのかと苦しい心境での書き込みでした。

111 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/21(木) 23:59:54 ID:mIZy7kHM0
>>110
鬱病の入り口か。しんどいね。病院には行ってる?
確かに、浪費やギャンブルのための借金に関しては、免責不許可事由だね。
免責かどうかは裁判所や裁判官が判断することだからさ。
一度、法テラスに電話で相談してみたらどうかな?
こういう事情で困ってますって。
傷病手当はもらってる?国民年金の免除申請はしてる?
もし、生活が苦しくて、就労も難しいなら、生活保護の申請したほうがいいと
思うんだけど、どうかな?

112 107[sage] 2009/05/22(金) 00:14:57 ID:Ag1YhGEI0
>>109
書き込み規制で遅くなりました…
レスありがとうございます。

恥ずかしながら、借金の理由は主にギャンブルです。
(他にも入院したり、急な物要りが重なったのもあります)
ギャンブルは現在辞めています。もうあんな怖い思いしたくないです…

審査の方と交渉したところ、月5万ほどで14%にできると言われました。
ただし、近日中に返事をしないと与信の関係上枠が減額されるそうなので、
現在枠に余裕があっても、新たな借り入れは出来ないかと思います。
また、手続きが終わったらカードにハサミを入れるつもりです。
とにかく早く返済したい一心です。

113 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/22(金) 00:26:58 ID:69qGXp/T0
>>112
ギャンブルはやめられそうなんだね。それは良かった。
入院に関しては上の方で出てた「高額療養費制度+健康保険限度額適用申請」っていうのを、
次回から、使うようにするといいよ。社会保険に入ってるなら、傷病手当の申請も忘れない。
生活費とか、説明のつく理由で困った場合は、住んでいる地方自治体や社会福祉協議会に相談。
なんかあっても、サラ金には手を出さないようにしてね。
早く返せば、返すほど、金利負担は軽くなるから、早く返すのはいいことだと思うよ。
でも、無理だけはしないようにしてね。身体壊したり、無理な返済で借金が膨らむようなことに
なれば、何にもならない。
手続きが終わったら、カードにハサミ入れることも必要だけど、ちゃんと、解約の手続きもする
ようにしてね。

114 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/22(金) 00:28:57 ID:69qGXp/T0
>>113
あ。ごめんね。やめたんだね。もう怖い思いしたくないんなら、何より。

115 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/22(金) 00:31:14 ID:8TGEf226O
>>111
ありがとう
一度相談の電話してみます。
あなたはいい人ですね。

116 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/22(金) 00:41:00 ID:69qGXp/T0
>>115
どういたしまして。うん。一度相談の電話してみてね。
いい人でもないけど、ありがと。
くれぐれも無理しないようにしてね。精神的にしんどいときは、話聞いてもらう
のもいいと思うよ。地方自治体で福祉相談とかやってるし、命の電話とかに電話
するのもいいと思う。大丈夫。なんとかなるから。

117 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/22(金) 00:54:01 ID:cxCxbhdHO
うちの弟に困ってます
質問です 中古の車のローンを払えず毎月親が払ってますが親も定年退職し払ってるのを見てつらいです 出来たら中古のローンをなくしたいのですがアドバイス教えてください

118 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/22(金) 01:13:41 ID:e+QFzVTrO
>>117
その車を売るか、滞納してその車を担保にもってってもらえば?

119 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/22(金) 01:38:24 ID:e+QFzVTrO
>>88
俺としたことが今まで見落としてた、すまん。
入院で分割って、大抵の病院は患者から取りっぱぐれの無いように10日毎ぐらいに入院費用を請求してるだけだから、それが別々の支払いになってるわけじゃない。

つまり例を挙げるなら
お母さんの月額の自己負担が仮に83000円だとする。
今までなら
1日~10日が100000円
11日~20日が100000円
21日~31日が110000円
で310000円の支払いで、3ヵ月後に227000円(310000-83000)高額医療として戻る。
これを
1日~10日が83000円
11日~20日が0円
21日~31日が0円
で戻り無し、これが限度額適用申請の効果。

ただ上に書いたのはあくまでも医療費のみの話。
色々な病院の領収書見てきたが、医療費よりも部屋代(ベッド代)の方が高くつく。補助無いしね。

出来るなら6人部屋とかの部屋代かからないとこが負担は少ない。
医療費の主な内訳は
医療費+食事代+部屋代等の保険適用外費用
この3つ。

まぁとりあえずお母さんの保険証と印鑑と出来れば委任状持って、保険証の表面に記載されてる「職場」か「保険者」に問い合わせてね。
この2つのうちどっちかは必ず記載されてるから。

120 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/22(金) 02:01:01 ID:e+QFzVTrO
>>92
こっちも見逃してた。
扶養ってのが言葉どうりの意味なら傷病手当てはおりないね。
ただ健康保険組合とか国保組合とかだと独自給付あったりするから何とも言えないかなぁ。

121 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/22(金) 02:08:36 ID:3UOZpU5SP
ベッド代は、保険適用内にしてくれっていえば
空きがなかったとしても、差額ベッド代いらないみたいですよ。

122 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/22(金) 02:15:25 ID:e+QFzVTrO
>>121
マジで?
それがもし無条件で可能なら、全部そうすりゃいいのにね。

123 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/22(金) 02:31:23 ID:3UOZpU5SP
「希望しないのに差額ベッド代のかかる病室に入らされた」という方はとても多くいらっしゃいます。
そのため、差額ベッド代がかかるものと思いこんでいる人もいるのではないでしょうか。

厚生労働省では差額ベッド代を徴収してはいけないケースとして以下の3つを挙げています。

● 同意書による同意の確認を行っていない場合
(室料の記載のない、患者側の署名がない等の内容が不十分な場合を含む)

● 患者本人の「治療上の必要」による場合
例)救急患者、術後患者等で安静を必要とする者、免疫力が低下し、
感染症に罹患する恐れのある患者、集中治療の実施、著しい身体的・精神的苦痛を緩和する必要のある終末期の患者

● 病棟管理の必要性による場合
例)院内感染を防止するためにMRSA等に感染している患者を個室に入れた

http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20090417/192265/

124 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/22(金) 02:34:52 ID:3UOZpU5SP
ようするに、なんとしても保険適用内で頼むといっておけば、
治療上必要な場合でも、病院側の都合でも、保険適用になる。

125 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/22(金) 06:18:23 ID:cxCxbhdHO
117の方ありがとうございます 滞納すれば大丈夫ですか?

126 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/22(金) 06:27:46 ID:vrbO0kGh0
>>125
ていうかローンをなくす=車もなくなるということは
わかってるよね?

127 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/22(金) 08:56:39 ID:cxCxbhdHO
知ってます。ありがとうございます。車を渡す事によってローンはすべてなくなるんですか??保証人が解約とか出来ないですよね?保証人は親ですが

128 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/22(金) 11:22:37 ID:czyqGOHs0
>>127
出来るかどうかは解らんが、保証人となっている親が
そのローン会社に頼めばいいんじゃないか?

「保証人になってるけど、もう払えません・・・
 でもその替わりに車もって帰って下さい」ってノリ。

129 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/22(金) 11:33:04 ID:V9LNVcWzO
初歩的な質問ですがお願いします。
保険の種類に、共済・社保・国保などありますが、共済は社会保険に含まれるのでしょうか?
診察券の保険証欄が『社保』に○されていたもので…

130 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/22(金) 11:36:24 ID:dIfOqMAY0
>>129
つttp://insurance.yahoo.co.jp/social/info/basic_01.html

131 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/22(金) 11:48:36 ID:dIfOqMAY0
>>127
厳密に言うと、車を引き上げたところでローンは無くならない。
査定の金額をローンの残債に充当されればまだ良い方。
交渉する余地はもちろんあるけどね。

ローンをすべて無くすには、車を残しておとなしく全額払いきるか、
車を引き上げた上で残債を払いきるかのどちらかしかない。

弟さんは何で払わないのさ。
その方が問題な気もするけど?

132 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/22(金) 11:49:26 ID:V9LNVcWzO
>>130
ありがとうございます。社会保険には共済も色々含まれた総称のようなものなんですね。

133 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/22(金) 11:59:16 ID:wK/peaEWO
失業してしまって借金100万あるのですが当然返す宛もありません。
毎日返済を求める電話がかかってきて困ったので法テラスに電話したら地元の弁護士協会から弁護士さん紹介してもらいました。
話しがたらい回しになったのですが無料で相談乗ってもらえるんですかね?
借金してるぐらいだから貯金なんてある訳なく債務整理もお金がかかるらしいですし…

一応弁護士さんには来週相談の予約いれていただいたのですが…
一週間も空いてるので返済の電話が気になって夜も眠れません。

サラ金会社には債務整理の事を伝えたのですが弁護士さんと会ってもないのでこの1週間返済の電話がならないかと不安で…


134 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/22(金) 12:28:10 ID:dIfOqMAY0
>>133
法テラスは弁護士を紹介するだけだから、たらい回しっぽく感じても仕方ない。
法テラス経由なら相談は無料。
弁護士が自分と性に合わなければ他の弁護士も紹介してくれる。3人までは無料。

たとえ「弁護士に相談予定です」って言っても相手からは毎日電話はかかってきます。
電話がかかってくるのは仕方ない。相手も仕事です。労ってください。

気に病むのを止めろとは言わないけど、
気にしても返せない以上もうしょうがないと割り切るしかないでしょ。

135 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/22(金) 12:29:36 ID:dIfOqMAY0
>>133
あ、仕事は早く見つけようね。
100万の借金は何とか出来ても、そのあとの生活まで弁護士は面倒見てくれるわけじゃないよ。

136 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/22(金) 13:19:23 ID:wK/peaEWO
>>134
丁寧なお答えありがとうございます。
仕事も選り好みしている訳ではないのですが本当にど田舎なもので…なかなか

100万ぐらいの借金にめげてらんないです。頑張ります。

ありがとうございました。

137 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/22(金) 13:45:22 ID:vHf7vN52O
任意整理をして、弁や司への支払いは待ってくれますか?
今、借金の支払いも行えないので全額分割はできますか?教えて下さい

138 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/22(金) 14:53:16 ID:dIfOqMAY0
>>137
借金の返済が出来なければ任意整理すら出来ないんじゃない?
であれば、弁護士や司法書士も受任できないよ。

せめて収入と、返済額や支出の総額を書き出してみない?

139 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/22(金) 14:58:44 ID:02pEk8g2O
法テラスの弁護士さん、とても事務的でした。
怖じけづいてうまく説明できないまま終了…
このまま頼んでもいいのか不安です。
よく話を聞いてくれる他の弁護士さんに頼んでも法律扶助うけられるんですかね。

140 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/22(金) 15:20:51 ID:02pEk8g2O
>>139です。すぐ上の方に書いてありましたね。
法テラスの法律扶助の可能な弁護士さんに直接頼むって方法もアリですか?

141 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/22(金) 16:41:30 ID:dIfOqMAY0
>>140
法律扶助の制度自体はどの弁護士に相談しても受けられるけど、
嫌がる弁護士がいるのも確かです。

直接相談を予約するなら、その点を要確認。

142 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/22(金) 17:29:10 ID:dIfOqMAY0
弁護士と話しにくいという人は、相談に行く前にあらかじめ、
聞きたいこと、知りたいことを箇条書きにしていくと良いですよ。

初対面の弁護士と上手く話せる人の方が少ないだろうし、
ましてや人生最大の岐路に立っている時に弁護士を相対して、冷静でいろと言う方が難しいもんね。

143 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/22(金) 18:25:09 ID:9xDHb3e7O
>>142に賛成。優しいね。
俺も箇条書きというか、言いたいことや訊きたいことはすべて考えて行った。
ブラックになるとか報酬の話をされると思うから、軽く予習していくと話がスムーズだと思う。

144 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/22(金) 19:10:33 ID:czyqGOHs0
age

145 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/22(金) 19:47:15 ID:czyqGOHs0
age

146 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/22(金) 20:06:52 ID:czyqGOHs0
ageて退場

147 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/22(金) 20:12:46 ID:T6cqtZZ8O
sage

148 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/22(金) 20:35:59 ID:hnimGdQaO
あかさなた

149 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/22(金) 21:07:04 ID:T6cqtZZ8O
sageて撤収。

150 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/22(金) 23:22:26 ID:5JIhMEge0
風呂前あげ

151 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/22(金) 23:43:24 ID:lIjgrxjjO
法テラス行って、弁護士に引き受けて貰って
扶助の申請に必要な書類を送ってもう2週間なんですが
こんなにかかるものですか?
週明けには業者数社に進行具合を報告しなきゃならない…
早く正式に受任してもらいたい…

152 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/22(金) 23:50:10 ID:5JIhMEge0
>>151
気持ちはわからんでもないけど、
不安なら着手金を即金で弁護士に払って即受任してもらえば良い。
それが出来ないから時間をかけて扶助の対象かどうか確認してるんだからさ。

今後の長い人生がかかってるんだから、2、3週間くらい我慢して待ってなよ。

まあそろそろ結果は出ると思うよ。
土日挟むから、連絡は月曜以降だろうけどね。

153 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/22(金) 23:55:20 ID:Tt1s7WpIO
質問ですがサラ金踏み倒してもVISAやJCBなどクレジット会社の延滞がなくて完済歴があれば信販会社のクレジットカードは作れたりしますか?

154 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/22(金) 23:58:10 ID:lIjgrxjjO
>152
ありがとうございます。
そうですね、まだ2週間ですもんね。
混んでるのかも知れないし。
業者に話したらどこも1~2週間後に連絡下さいだったもんで
それぐらいで結果出るのかと焦ってました。
落ち着いて待ちます。

155 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/23(土) 00:06:25 ID:lNrYrLjqO
今日プロミスに電話したら仮審査通ってあとは無人契約機行くだけなんですけど給与明細と保険証と免許証が必要だって言われたのですが免許証だけでは駄目ですか?

156 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/23(土) 00:11:10 ID:rnhyobZfO
あかんやろ

157 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/23(土) 00:11:58 ID:CYgmrF180
>>153
?_

>>155
出せない理由によっては本審査におちるだけのこと。

158 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/23(土) 00:19:42 ID:lNrYrLjqO
>>157

保険証だけ無いんですけどやっぱりだめでしょうか?免許証、給与明細は用意出来るのですが

159 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/23(土) 01:00:18 ID:7ASqq5c80
>>158
だから、なんでないかの理由による

160 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/23(土) 01:21:56 ID:lNrYrLjqO
>>159
国保とか払ってないので保険証が無いです

161 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/23(土) 01:29:27 ID:y5iLAdBOO
>>160
国保も払ってない信用がない人には貸せないだろ。貴方だったら貸す?

162 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/23(土) 03:19:19 ID:ILqX+tKt0
>>160
てか借金考える前に国保払えよ 10割負担だぞ
払えないなら借りることより債務整理考えたほうが、おまえさんのためだ

163 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/23(土) 04:34:46 ID:cZ1JmT5mO
地獄から抜け出したいって人の相談なら、例え釣りでも全力で応える。
ここいらの板を少しでも覗いてるにもかかわらず、自分から地獄に足運ぶ奴は勝手にしろよ。

融資や増額の質問なんて、相手の業者にしか答えようが無い。
催促の電話シカトしてるやつも、きちんと電話にでて事情を話せよ。
後ろ向いてても状況は改善しないんだから、逃げてばかりじゃなく前を向け。

164 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/23(土) 06:01:31 ID:nPEUU9TVO
銀行からお金かりたいのですが、直ぐに借りれるでしょうか?[給料は18万で20万かりたいのですが

165 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/23(土) 06:24:33 ID:s93KjPPYO
破産した知り合いがいるのですが、破産したら官報に記載され、誰にでも、第三者にでも観覧できる、される、と聞きました。本当ですか?個人名を打つの?
官報からググって異動情報を見たけど分かりません。
見方の詳細教えてください。

166 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/23(土) 06:31:01 ID:+Kewtbh/O
質問です。28日に支払いがあるんですが来月の1日まで払えそうにありません。待ってもらえますかね?あとその日に連絡するのと前持って連絡するのはどっちがいいと思いますか?

167 キングボンビー 2009/05/23(土) 06:36:36 ID:9eYDJ3Zf0
恥ずかしながら破産を考えています。
昨年まで借金が100万前後で払ってきましたが、
昨年とうとう限界を感じ夜逃げ同然で逃げてしまいました。
仕事も辞めたのでかき集めたお金で外国人がはいる安宿で
細々と生きてきました。
しかしかろうじて派遣で仕事が見つかり、働き始めたのですが
今度は給料日まで生活費が持たなくなりました。
そこで仕方なく生活保障を受けました。
約2週間で降りてこの5月末に初任給が入る予定です。
ですから保障のほうはお断りするつもりで停止の書類を書きました。
ただこの給料も大した額ではなく、月手取りで12万ほどしかありません。
生きて行くことは可能ですが、借金の返済など到底不可能です。
しかし、この5月、生活保護をもらうために住民票を届けたら
即督促状と裁判所からの呼び出しが来ました。
弁護士に相談したいのですが、なにしろ貧乏で破産にしろ債務整理にしろ
どれくらい掛かるのか怖くて相談できません。
もし経験者の方いましたらおおまかでいいので教えて下さい。
もう疲れたのでいっそ自殺でもしようかとも考えています。

168 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/23(土) 06:37:23 ID:JeGgXwKfO
>>166
枠が残ってるなら借りて返したら?限度いっぱいならオワタ(^o^)/

年収証明書というのを提出してくださいの通知来たのですが、無視出来ないですかね?今は無職で返済はしてるけど急に言われてもだし無職って言ったら全額急に返すことになったりします?

169 公共コピペ機構 2009/05/23(土) 08:06:35 ID:LgMkrrjW0
ただお金を節約したいだけの人でも構いません。
NHKに受信料を払わない理由としてお使いください。

「中国の手先に金は払わん!」

これだけでOKあり、またこれが真実です。

【討論!】どうするNHK!?情報戦争正面戦 第2弾[桜 H21/5/14]
http://www.youtube.com/watch?v=uYlgJfFCfUU&feature=PlayList&p=039192E4BD979FFB&index=0

1/5【NHK抗議国民大行動】日本各地から台湾にまで広がる抗議行動の連帯[桜 H21/5/18]
http://www.youtube.com/watch?v=c3ltyNuEvrg
2/5【NHK抗議国民大行動】名古屋での抗議行動と渋谷ハチ公前広場街宣行動[桜 H21/5/18]
http://www.youtube.com/watch?v=W9y_55jYe4c
3/5【NHK抗議国民大行動】決議文提出とNHKの対応[桜 H21/5/18]
http://www.youtube.com/watch?v=g4rxWp1VrdU
4/5【NHK抗議国民大行動】5.16渋谷・緑の風船デモ行進[桜 H21/5/18]
http://www.youtube.com/watch?v=CqZllDDhAo4
5/5【NHK抗議国民大行動】5.16国民大行動の総括と今後の運動方針[桜 H21/5/18]
http://www.youtube.com/watch?v=EDlAxwDlwS8

170 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/23(土) 08:15:29 ID:VqFBYPcp0
毎度おなじみ嫌われ者だ、おはよう、マンドクサイから書いてなかったけどよ、
俺が言うのもなんだが「随分な言い方だな」と思い出て来たよ。元凶は>>161な。

>>161あんたよ、>>160が置かれた状況で、金借りる算段は確かに悪いけどよ、
「国保も払ってない信用がない人には貸せないだろ。」って何だよ、このご時世だぜ?
そんな言い方しなくてもいいだろ?口が悪い俺が思うんだぜ、
1年前までは払えたが、今は「払いたくても払えてない」のかもしれねーし、
ここ見てる似た様な状況に置かれた方に失礼だぜ、少しは考えてもの言いなよ。
>>161はそうじゃないかも知れないが、「やむなくその状況に置かれた人」
の事考えた事も想像もした事ねーだろ、皆大変なんだよ、人生経験少ないのかい、解れ。。

せめて、「国保も払えなくなってる状況の人には~~~~」ぐらい、いえねーのかよ。
まったく俺が聞いて呆れるぜ。(笑)
>>162乙
>>163その通りだな、ああぁ、余談だけど俺は払ってねーけど、電話出るし
時に押し掛けるけどな、(笑)

>>164だからさ、「ここで審査はしてねーんだよ。」銀行に聞いてね。

>>165ググールじゃないとPDFの中まで出ないはず、「破産者 官報」で出てくるよ。
例が下記ね、早く見ないと消えちまうよ。
http://kanpou.npb.go.jp/20090511/20090511g00097/pdf/20090511g000970064.pdf

>>166無いなら待つしかねーだろ、前もって電話した方が心象はいいけどな。(笑)

>>167少し待ってなよ、今誰か答えてくれるよ、俺は番外なんでな。
>>168ある意味、自転車じゃねーかよ、頼むぜ、おい。(笑)

年収証明?そんなもん無視していいよ、場合によっては取引停止になるだけだよ。
「全額返済」迫られても「無いもんはない」から仕方ないよ。

みなさん、俺の書いてる事がおかしいのか?俺が頭おかしいのかい?



171 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/23(土) 08:16:36 ID:eJCiykf20
30万借りたい(引越し費用)ので、クレジットカード作った
なのにクレジット枠が10万しかない・・・
そんなに属性が悪いんだろうか(´・ω・`)
他の借り入れは3万くらいだけど。。。。

172 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/23(土) 08:25:06 ID:eJCiykf20
クレジット枠じゃなくて、キャッシング枠
クレジット枠は50万でキャッシング枠が10万でした

何度かサラ金を少額利用してるけど、滞納したこと1度もないし
一応正社員だし・・・
今回は額が大きいから少しでも金利が安いクレジットカードのキャッシングをもくろんだのに10万しか。。。
作ってるのはレイク(枠50万)の1枚だけで、現在借り入れ残高3万

173 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/23(土) 08:27:39 ID:s93KjPPYO
>>170
ありがとうございます。
膨大な量だけど一つ一つ探さないと駄目かな?
会社員でも載ってるの?

174 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/23(土) 08:28:48 ID:OyMaf8DL0
上から目線のえらそうな物言いの花山さんは2年前から顎関節症になっていて口が
開きません。
現在も新潟大学歯学部付属病院にいってますが、顎ガンになったようです。
もう自暴自棄ですが、1人暮しで、財産もないし、
心置きなくあの世に旅立てるそうです。
家族はみんな、新潟発元山行き、朝鮮です。
マンボンギョウ号で帰った家族は、今頃どうしてるのかと、涙で枕をぬらす花山さん。

175 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/23(土) 09:17:46 ID:lOyklmoe0
国保を払ってない人は新型インフルエンザになったらとてつもない金額が
必要になるからくれぐれも注意しろよ。

176 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/23(土) 09:20:22 ID:XVyGsvPUO
>>168 年収証明書ね、今年の12月あたりに貸金業法が変わるんだけど、
年収証明書なしだと他社も含めて100万限度、提出すると年収の3分の1が限度になる
先に挙げた他社も含めてってのは、今借りてる会社にも制限があって、
うちは100万のうち50万までとか決まってる
すでにこの額を超えてる人は、超えてる分の一括返済とかは無いが、
増額や他社新規借り入れができなくなるため、年末から年始にかけて首をくくる人が続出すると思われます

177 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/23(土) 09:45:19 ID:8sZgRMb9O
愛知県在住で皿と信販から総額140の借金があります
任意整理で相談費用等で弁や司に払う金額はどのくらいが妥当ですか?

178 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/23(土) 09:46:14 ID:8sZgRMb9O
↑すみません皿3件で信販1件です

179 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/23(土) 09:59:58 ID:XVyGsvPUO
>>177 弁護士事務所だと、会社1社につき3万くらいで減額報酬は請求しないって所もあれば、
回収報酬は20%、減額報酬は10%で1社あたりの経費かからない所もある。
要は相場なんてバラバラ
過払いあるかどうかで、事務所選んだらどうだろうか

180 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/23(土) 10:09:14 ID:9lewzI+L0
>>172
属性いいなら銀行で借りればいいのに。

181 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/23(土) 10:18:19 ID:KN11yXlS0
>>167
とりあえず法テラスへ相談だ。
相談料は無料。
法的手続きに費用はかかるけど、法律扶助の制度もある。
その後の支払いだって収入に応じて金額も変えてもらえる。

借金で死ぬことないよ。何とかなるから、はよ相談に行ってね。

そのときに>>2の内容は聞かれるから、予め用意していくと良いよ。

182 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/23(土) 10:25:00 ID:KN11yXlS0
>>165
ネットで見られる官報の閲覧期間は限られてます。今年の4月からは直近30日間。
それ以前の官報は図書館などで閲覧可能です。

183 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/23(土) 10:36:43 ID:VqFBYPcp0
毎度、また気になる事があったんで書いとくぜ。(笑)
>>171-172を何で誰も答えてやらねーんだい?あはははは。

あんたさ、今時新規の枠なんてそんもんだよ、出来ただけでもOKだよ。
ところで何で今引越しする理由はなんだい?理由言って
詳細はここの人に答えてもらいなよ。

あとね、クレカやSPローンも銀行の審査も消費者金融と取引があること自体がマイナス因子さ
例え完済暦があろうが、残念ながらプラスには働かないのよ。

>>175正確には「払えずに国民健康保険証に現在加入していない人」だよね。
自治体により違いは有るが、多少の滞納ですぐには取り上げられないぜ。(笑)
保険証ある人も、無い人も少し騒ぎすぎなんだよ、しなねーから大丈夫だよ。
国の悪い奴らが、メディア使って、都合良いことは派手に、報道、(都合悪い事を隠す為)
都合悪い事は、報道させねーだけなんでな、あまり踊らされるんじゃねーよ。

>>176貸金業法の総量規制前倒しは、いつから行われてる既にあなたの言う
今年の12月を待たずして、本意ではない不幸な結果を生んでるのも確かだが
あなたの、その最終行の表現は適切ではないよ。

「概算すると、60万人強が法的債務整理による自己破産することになる。」と言われてる
ぐらいが適切じゃねーのかい?違うかい?
あと、ずっと前から前倒しで行われてるのは皆さん承知だろう、本施行は22年6月じゃないの
でも、実際もう始まってるようなもんだけどな。
「首をくくる人が続出すると思われます 」←この表現に意見させて頂いたよ、悪いね。





184 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/23(土) 10:59:47 ID:OyMaf8DL0
上から目線のえらそうな物言いの花山さんは2年前から顎関節症になっていて口が
開きません。新潟市、45歳、独身、毎日深夜2時まで酒飲んでる人。
現在も新潟大学歯学部付属病院にいってますが、顎ガンになったようです。
もう自暴自棄ですが、1人暮しで、財産もないし、
心置きなくあの世に旅立てるそうです。
家族はみんな、新潟発元山行き、朝鮮です。
マンボンギョウ号で帰った家族は、今頃どうしてるのかと、涙で枕をぬらす花山さん

185 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/23(土) 11:03:13 ID:j3kyIKNaO
すいません、借金があると警察に受からないって本当ですか?
それが本当なら進路考え直さないといけません、誰か教えて下さい

186 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/23(土) 11:06:55 ID:3zA4SSz9P
警察板で聞いた方が早いんじゃない?

ちなみに自分は自分の子を殺人した叔父がいるからまず無理だが

187 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/23(土) 11:11:30 ID:j3kyIKNaO
聞いても曖昧な感じです、
気になるのは公務員が受験者の信用情報を採用段階で調べれるのですか?

188 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/23(土) 11:25:09 ID:m4hGc4KFO
質問です。

今日どうしても15万ほど必要で、どこかお金を貸してくれる会社を探してます。
借金は初めてでよくわからないのですが、どこの会社(アコム・アイフル等)で借りるのが無難なのでしょうか…?

また、手続きにはどのくらい時間が掛かりますか?

189 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/23(土) 11:38:32 ID:hVn5w5BfO
>>188
勧められないけど、どうしてもなら消費者金融かな。
無人契約機で1時間もかからないと思う。

190 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/23(土) 11:54:48 ID:JeGgXwKfO
>>176
ありがとうございますm(_ _)mそういえば法律が変わると書いてありました。

191 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/23(土) 12:02:43 ID:m4hGc4KFO
>>189
ありがとうございます。
少し検索してみました。
銀行系だと手続きに時間はどのくらいですか?
また、即日でしょうか?
質問ばかりですみません。

192 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/23(土) 12:33:28 ID:Jpj5DisL0
>>175
国保滞納者でも新型インフルに限っては保険適用するように厚労省から通達が出たよ。
煽り厨さんお気の毒様。
http://www.asahi.com/national/update/0519/OSK200905190073.html

193 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/23(土) 13:04:29 ID:Jpj5DisL0
>>172
皿枠が50万なら現在3万しか借りてなくても50万借りていると見做される。
そもそも何故皿で借りるの?
正社員で属性が良いなら、まず銀行のフリーローンでしょ。
皿で借りた履歴があったらそれだけで属性が一段落ちるよ。
なるべく早く皿を完済・解約して信用情報から借入履歴を消しなよ。

194 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/23(土) 13:07:28 ID:WdakCXIi0
一度でも皿で借りたら解約しても永久にその傷は消えない
ご愁傷様

195 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/23(土) 13:13:48 ID:thrKizofP
>>191
銀行「系」で即日だと、アットローンとかモビットじゃない?
でもどうして15万がいきなり今日必要なの?
待ってもらえるなら、週明けに銀行で融資申し込んだ方がいいと思うけど。

196 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/23(土) 13:25:23 ID:WdakCXIi0
銀行の融資なんて、年収1000万以下は審査2週間くらいかかるだろw
貧乏人相手だと取りっぱぐれそうだからw

197 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/23(土) 13:27:16 ID:acjUCkWsO
初めてカキコみます。現在レイクに150の借り入れがありまだ期間も三年ほどです。将来のことも考えてちゃんと返済したいと思ってます。これだけの情報ですが整理した場合いくらまで下がると思われますでしょうか?よろしくお願いします。

198 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/23(土) 13:34:46 ID:lU8AaK050
滞納スレはスレ違いっぽかったのでこっちで質問です

裁判所から貸金請求の訴状と1回目の口頭弁論を知らせる送達が届いたもんで
24回払いで支払いますと書いた答弁書を裁判所に送った

んで、最初の口頭弁論は答弁書出せば欠席裁判でもおkと聞いていたので
スルーして次のリアクションを待っているうちに、裁判所から再び送達が送られてきた
そこには、俺の知らない間に2回目の口頭弁論が既に行われていて
しかも全額支払えという判決文が書かれていた

全額無理やから、24回払いで分割させてくれと答弁書で願い出たのに
2年でも受け入れがたいのか原告側は?
しかも知らないうちに2回目の口頭弁論を開かれるとかわけわかめ

どうしようかねぇほんと
分割で支払う気満々だったのに、一気に気持ちが萎えてきた
全額取ろうったって持ち家も車も立派な家具もねーぞ俺は

どうするべきなんかねぇこれ・・・?
原告のサラ金業者に直で連絡入れるのは有効手なのかなあ?分割で払う気はあると

199 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/23(土) 13:42:45 ID:thrKizofP
>>197
せめて年利が分からないことには答えようがない。
それと、最初から150万を借りたわけではないよね?初回枠と増枠時期は?

ざっくりだけど、年利29.2%で最初から150万を3年と考えると、残債は70万くらい。
これが18%だと、残債130万強。金利でこれだけ変わる。
増枠があれば更に変わる。

200 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/23(土) 13:58:35 ID:thrKizofP
>>198
知らないうちに2回目が行われてたなら、その旨を担当書記官に連絡。
連絡来なかったんですけどって聞いてごらん。

201 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/23(土) 14:01:17 ID:acjUCkWsO
197です。最初は20万の29.2%、約一年後50万の18%、そして去年8月くらいに150万の14.9%です。

202 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/23(土) 14:03:38 ID:KN11yXlS0
>>198
とりあえず放置すればそのまま債務名義が確定しちゃうから、控訴必須。
更にその判決の中の残債務額に争いがあるなら、改めて先方に取引履歴を請求して、残債を確認。
で、確定した額を払う気があるなら、改めて債権者に和解を申し入れれば良いんじゃない?

そもそも提出した答弁書で残債額を認めて24回で支払いたいって書いたなら、
金額そのものに争いがないからそのまま結審しちゃっててもおかしくない。

債権額に争いがある。否認するって書かないといけなかったんだよ。

203 在宅[tokutokumail24@yahoo.co.jp] 2009/05/23(土) 14:09:09 ID:+1PcbFxn0
副業に最適!在宅スタッフとして働きませんか?最低日額10,000円保証
http://joy-joy.j-soho.net/

204 キングボンビー 2009/05/23(土) 14:19:23 ID:9eYDJ3Zf0
>>181
ありがとうございます。月曜日にでも相談してみます。
額がさほど大きくないので破産が認められないかも?とも
思ったので相談して最善の方法を模索してます。

205 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/23(土) 14:34:03 ID:thrKizofP
>>201
法定金利を上回るのが、最初の20万のとき1年のみ。3万円くらいかな。
それ以降は法定金利内なので、引き直しても圧縮できない。
あとは将来利息をどうするかって話にかかってくる。

206 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/23(土) 15:12:40 ID:lU8AaK050
>>200
ありがとう、月曜に連絡してみるよ

>>202
ありがとう
そうなのか、内訳見ると、ご丁寧にも全部法定金利に引きなおされてて、事実上残債務額に争点は無かったのよね
実際、判決文も当事者間に争いは無いと書かれしまってるし
ただ告訴しないことには仮処分が確定してしまうのは承知してるので、告訴して和解できるのなら
チャレンジしてみようと思う

一人じゃ、どう告訴すればいいのか分からないんで、法テラスに相談するのが良いのかな?

207 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/23(土) 15:13:44 ID:lU8AaK050
告訴じゃないな、控訴の間違いだったw

208 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/23(土) 15:16:56 ID:KN11yXlS0
>>206
金額に争いがないなら、控訴にも金かかるし先方に連絡とって見たら?
判決出た後に支払方法を話し合うのは当然あることだし、
相手だって金かけて執行するよりは分割支払いを認めるかもしれないしね。

209 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/23(土) 15:31:52 ID:acjUCkWsO
>>205 ありがとうございます。弁護士、司法書士に無料相談して今後について話してみようと思います。

210 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/23(土) 15:32:43 ID:lU8AaK050
>>208
先方に直接連絡取るのもありなんだね
さんざん滞納してたのを24回で払うって約束するんだから相手にも悪い話じゃないはずだし

ひとまず整理できたよ
・2回目の口頭弁論が行われる事を知らせる通知が届いてなかったことに対し、確認を書記官に取る
・先方にひとまず連絡とってみる
この2点か

211 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/23(土) 17:31:16 ID:L4hMV1+K0
>>210
そんだけ落ちついてりゃ大丈夫だわw
結構くわしそうだなwww

212 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/23(土) 19:15:33 ID:L4hMV1+K0
age

213 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/23(土) 20:38:22 ID:GoD+D/m2O
すいません。携帯から質問です。いぜんレ〇クから10万かりて、3ヶ月滞納しています。
そしたら、今日知らない番号から着信がいっぱい有りました。

怖くてとれなかったのですが、とったほうがいいのですかね?

あと、延滞金など、すごいことになっていますかね?
長文スイマセン。

214 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/23(土) 20:49:58 ID:thrKizofP
>>213
延滞利息が28.8%くらいだとしても、10万を3ヶ月なら1万弱。
借りたものは返すことが前提なんだから、約束どおり返せないならとりあえず連絡しなよ。
なにもしないのが一番よくない。

215 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/23(土) 20:57:56 ID:GoD+D/m2O
>>214
本当ありがとうございます。頑張って返済します!

216 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/23(土) 21:32:17 ID:y5iLAdBOO
>>215債権が他のところに回ってないといいね。

217 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/23(土) 21:44:55 ID:VqFBYPcp0
>>216どこぞのスレ立て乙です。
しかし、3ヶ月でそんなは債権回らんでしょう。(笑)





218 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/23(土) 21:55:17 ID:LGVDdBTwO
60万円お金を貸しました
そして逃げられました
借用書も書いてもらい
親の銀行口座のコピーと本人の銀行口座のコピー
免許証のコピーなども持っています


口座番号で親の実家の住所は判明可能でしょうか?

219 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/23(土) 22:10:21 ID:VqFBYPcp0
無理、回収不能。乙。


220 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/23(土) 22:26:13 ID:CYgmrF180
>>218
219にほぼ同意ですが、本気で回収する方法論とすれば、
1、借用書を元に債務名義を取る
2、債務名義を元に口座を差し押さえる
ということが考えられる。

さらにもしできれば、1の際、親の連帯保証を記載した公正証書を取り交わせれば最高。

まあ、残念ながら費用対効果からすると空振りの可能性が高そうだから、
高い勉強代だと思うほうが建設的かなぁ?

お金を貸すときは回収できない可能性をしっかり考えないとやってらんないよ。

221 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/23(土) 22:30:38 ID:uyqv1K/n0
借りたお金は人様のものです。
もらったのではありません。
勘違いしないように。
みなさんも自分が貸したお金返してもらえなかったら
怒りますよね。
それと同じです。

222 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/23(土) 22:39:47 ID:LGVDdBTwO
口座って差し押さえ出来るのでしょうか?

223 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/23(土) 22:41:44 ID:CYgmrF180
>>222
債務名義があれば可能。
裁判所の判決とか決定とか、公正証書とか。

224 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/23(土) 22:42:18 ID:LGVDdBTwO
司法書士に債権回収を依頼しようと思ってますが
無駄でしょうか?
質問ばかりですみません

225 由美 2009/05/23(土) 22:43:24 ID:LGVDdBTwO
債務名義ってなんでしょうか?無知ですみません

226 由美 2009/05/23(土) 22:47:23 ID:LGVDdBTwO
借用書の住所も電話番号も既に飛ばれてました
口座番号で親の住所が知りたいです


探偵ですかね…。

227 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/23(土) 22:49:28 ID:O448mPIfO
派遣会社切られ今月から運送業で頑張っていますが知り合いのトイチから借りた金15万ですけど元金減らず利息だけで50~60万払いまた返済が迫っています。疲れたので夜逃げか警察に相談するか迷っています。だれかアドバイスお願いします。

228 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/23(土) 22:54:44 ID:CYgmrF180
>>225
>>223読んでね。

>>227
すぐに警察の相談しよう!
闇金の借金は返す必要ないよ。もうそれだけ返してるなら話も早いと思うよ。

229 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/23(土) 22:54:56 ID:mpBlZ+Va0
教えてください。

行政(役所)が、行っている法律相談というのは、アドバイスはしてくださいますが、
受任はしてくださらないものなのでしょうか?
受任が前提の場合は、やはり弁護士会の法律相談でないとダネなのでしょうか?

230 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/23(土) 22:58:02 ID:CYgmrF180
>>229
そこに来ている弁護士の方針にも寄ると思うけど、
普通は法律相談の場で受任はないですね。
あとで事務所に行ってそこで受任手続きすることのほうが多いと思うよ。

そもそも相談を受けている人が弁護士じゃないことも多いしね。

231 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/23(土) 23:05:48 ID:VqFBYPcp0
>>219だが
本気なら、サラ金の逆バージョンで「支払い督促」であいてが無視したら
簡単「債務名義」確定だぞ、ただ、無いもんは取れないぞ。
http://www.courts.go.jp/saiban/tetuzuki/syosiki/siharai_tokusoku/index.html
リンク見て詳しくは裁判所に聞けば、異議出されたら「通常訴訟」だよ。

1.支払督促の申立
      ↓
2.裁判所から債務者へ支払督促の送達
      ↓
      ↓ ・・・2週間以内に異議申立があれば訴訟へ移行
      ↓
   異議申立なし
      ↓
3.仮執行宣言申立書の提出・・・30日以内
      ↓
4.仮執行宣言付支払督促の送達 (ここで差し押さえ可能)
  
      ↓
      ↓ ・・・2週間以内に異議申立があれば訴訟へ移行
      ↓
   異議申立なし
      ↓
5.強制執行手続(差押え等)

異議を申し立てられば通常訴訟になります。


4番の手続きまで行くと、異議を申し立てても、 債権者は強制執行は行えます。
(仮執行宣言とは 簡単に言うと確定しなくても強制執行できる)。

あとは、書記官に聞いてよ。




おおぁ、あぶねー余計な事書きそーになるぜ。(笑)






232 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/23(土) 23:43:35 ID:LGVDdBTwO
>>231

詳しく本当にありがとうございます

相手が無視したらというか住所にも電話番号も既に居ませんでした
諦めるべきですかね…。

233 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/23(土) 23:53:00 ID:VqFBYPcp0
>>232住民票とかで転居先とか確認したかい?
役所で借用書とか持参して、取得または閲覧。
多分移してないと思うけどね。
相手が定まらない事にははじまらないよ。
それでなくても、結果見込みは薄いけどね。
じゃあ、悪いけど、俺寝るんでね。
またなんか聞きたかったら
ここの人に聞きなよ。おやすみ。



234 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/24(日) 00:24:19 ID:OaO4BXPnP
>>232
住民票を調べて支払督促をその住所でやって債務名義を取っておく
無駄になるかもしれないが10年以内に居所がわかったら即差押えだ

235 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/24(日) 00:24:39 ID:bcWBznv+0
>>232
自分は逆に逃げてる立場なんで一言。
まず住民票は誰でも見れるので役所へGO。
ただし俺もだけど住民票を抜いたままにしてあったり
動かしてない場合は無理。
何より相手が支払い可能でなければどうにもならない。
無い袖は振れん、っていうでしょ?
差し押さえって言っても給料が定期的にあるのかもわからんし。
基本的に民事だから警察も使えないしね。
更に生活保護生活者だった日にゃ・・・

236 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/24(日) 00:31:46 ID:OaO4BXPnP
>>232
すまん支払督促は相手の居所がわからないときは出来なかった
ただ通常訴訟で公示送達の手続きで債務名義だけは取っておくのが吉
費用はかかるけど頑張って自分でやれば実費だけでできる

237 由美 2009/05/24(日) 00:55:55 ID:9NOZcDDQ0
皆様
お急がし中レスありがとうございます

簡単な借用書如きで住民票が取れるかわかりませんが
やってみます
相手は水商売の方で
ホームページにもまだ、源氏名と顔写真が載ってますが
その店にも居ませんでした

免許と保険所の住所には既に違う方が引っ越していたので
文章送りつけるのは不可能ですよね

こういうのってどこに相談すればいいのでしょうか?
司法書士?行政書士?弁護士?警察??
質問ばかりでスミマセンよろしくおねがいいたします

238 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/24(日) 03:07:44 ID:gLKV6cCd0
予想しなかった出費(自動車税&友人の結婚)で
ビザカードでキャッシング一括で7万円をかり、
すぐ返済する予定だったんですが、
払えなくなってしまいました。
引き落としが6/2です。
銀行の口座に7万円がないと支払い遅延とみなされるわけですが、
ありません。
引き落としができなかった場合、
即信用情報に傷が入るわけですか?

239 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/24(日) 04:33:36 ID:Fu0LQWhr0
>>238
自動車税は毎年払うもんだし、結婚式はある程度事前に判るもんだけどね。
借りて一度も返せないなんて、今回のことがなくたっていずれ破綻してだろう。
いっそ信用情報にキズが付いたほうが貴方のためなんじゃない?

業者によるけど、1回遅れたくらいで即反映はされないよ。

240 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/24(日) 06:29:23 ID:aC/fgoqAP
>>238
分割にしてもらえないの?
どちらにしろ無理なら無理って話しておいた方がいいと思うよ。

241 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/24(日) 08:27:27 ID:mBfeJSr50
>>238それはちがわねーか、自動車税なんか毎年課税されるの解ってるよね。
結婚式も以下略だが、そこら辺「冠婚葬祭」も多重の入り口だよ。
結論は、「金無いから、リボか分割にして、はあと」で、電話汁。

信用情報、「異動」が付くのは50~55日目安にしてたらいいよ。
少し遅れてるならCICで言えば「A」(客の都合で入金が無かった)が付く程度で
致命傷ではない。

あとな、ついでだから少し毒吐いてくけどよ。
「自動車税」なんて借金しないで、県税とかの「税務課だな担当窓口」
行って、事情話して分割お願いしなよ、大概応じてくれるぜ。
もし、自動車税で今悩んでる人居て、これ見たら実行汁!

おかしな書き込み見るとウズウズするじゃねーか。


242 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/24(日) 09:20:53 ID:qo8YgHQX0
>事情話して分割お願いしなよ、大概応じてくれるぜ
まじか良いこと聞いた
軽なんだが分割にしてもらおう

243 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/24(日) 09:45:15 ID:17SOdU4hO
自動車税に限らず諸税は、銀行等からの振込であれば、期限から2ヶ月以内なら延滞金かからないです~
窓口で支払うとしっかり計算されますから気を付けて~( =´д`=)ノ゙

244 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/24(日) 10:23:27 ID:JnnmAgVvO
自動車税の延滞なんてたいしたことないじゃん。借りないほうがいいよ。

245 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/24(日) 10:25:05 ID:Mfr1Ym3V0
>>237
民事なので、警察は介入できません。
無料相談するとしても、ここで教えてもらった以上のことは出てこないと思うよ。
60万円だと、回収自体を専門家に頼むと、コスト的に割が合わないと思う。
PCからだよね。素人でがんばって債権回収した人がその顛末をHPにしてるの
見たことあるよ。ぐぐって探して、読んでみたら?
OKウェブとかでも債権回収に関する質問いっぱい出てるし、その回答も参考に
なると思う。

246 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/24(日) 11:14:37 ID:MZhXTW6NO
アヴァンセリーガルの任意整理を依頼しようと思ってますが、頭金も払えません。分割払いや相談料は待ってもらえますか?

スタフィとセディナに50、プロミスに10、レイクに30でセディナ以外は半年も経ちません

正社員で手取りは12万で勤続四年です。

まだ法テラスにも相談してません。

247 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/24(日) 11:34:45 ID:u4s7+OKlO
フリーターで以前銀行系のカードローンから30万借り入れしました。

究極20万ほど必要となりまた新たな所からの申し込みを
考えていますが以前のバイトを辞め新しいバイトが決まりました。

ですが新しい方ではなくずっと掛け持ち先だったバイト
(こちらの方が勤続年数が長い)の職場を書く予定です。

前の申し込み時のバイト先より勤続年数が長いと
審査は落ちてしまうでしょうか?

また掛け持ち先でなく新たに決まったバイトの方
を書いた方が良いのでしょうか?




248 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/24(日) 11:58:26 ID:FyYhn8c/O
貸すサラから見れば
現時点で無職同然なの君は。
なにを誤魔化したいか知らんけど
究極の20万は借りれないと思った方がいいよ

249 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/24(日) 12:04:20 ID:Mfr1Ym3V0
>>246
法テラスの法律扶助使えばいいと思う。収入要件は満たしてるみたいだから、法テラスに
電話で相談してみるといいと思うよ。
法テラスは怖いところじゃないから。
法律扶助使うと、弁護士費用なんかを立て替えてもらえる。立て替えてもらった費用に
関しては月々一万円ぐらいずつ返済していくことになる。頭金は要らない。
自己破産で管財事件になった場合に予納金が別に必要なぐらいなんじゃないのかな。

250 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/24(日) 12:06:57 ID:Mfr1Ym3V0
>>247
他のスレで答えてもらってるのに、それは無視?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 07:08:04 ID:fhJXoSh40
>>991
勤務歴は信用情報に載らないから関係ないけど、たぶん収入証明出せって言われると思う。
それよか、アルバイトの身分ですでに30万借金してて、あと20万も借りて、返せるの?

251 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/24(日) 12:49:19 ID:u4s7+OKlO
すみません…別スレにレスあったんですね…。
月末までに急ぎで家族の治療費が必要となってし
まった為に焦ってしまいました…

ずっとパートの母(自己破産中)と二人暮らしで
掛け持ちをしてても苦しい状態です。

今年やっと成人して申し込みもできるようになったばかりで
借りれた30万は全て母の車検代ですぐなくなってしまいました…

親戚にも頼れる人がいなくてどこかから借りるし
かないと市役所や銀行の方からも言われ、
増額希望も断られどうしようもなくて…。


252 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/24(日) 12:59:33 ID:lXi84fGtO
>>251
銀行は君を断って当たり前です。30マンの車検を見てみたいよ。誰も同情しないから、最初に質問したところに戻ってくださいな。

253 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/24(日) 13:05:23 ID:i0D7EwmJ0
>>251
母親と二人暮らしで、家族の治療費ってことは
母親が病気ってこと?

つか、車検で30万もかかる?
母親は破産した上に、車検代も払えないのに車を所持するとは
ずいぶんと甘い考えの人だね

この話が本当なら、母親を見捨てれば解決するよ

254 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/24(日) 13:08:56 ID:pwvg3jgoO
車検代は高くて20くらいだろうな。
猫ババしてるよママさん。

255 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/24(日) 13:15:47 ID:ntMxz74zP
車ないと生活できないとこはあるから…

256 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/24(日) 13:27:06 ID:aC/fgoqAP
車がないと生活できないところはあるけど
そういう地域は車検を安く請け負う業者も多いし
そもそも普通に30万もかかることがまずない。
自己破産した上で、どうしても車が必要なら
20万程度で中古の軽自動車に乗り換えれば
維持費だって抑えられるし、車検も10万弱で済む。

257 251[sage] 2009/05/24(日) 13:29:37 ID:u4s7+OKlO
また書きこんでしまいすみません…

車検21万+2年分の滞納していた自動車税4万+
1年滞納分の車の保険代に5万かかったと聞きました。

キャッシング付きのクレジットカードも作れと言われ申し込みましたが
審査は落ち増額も申し込みも断られると怒鳴られ泣かれてしまいます…

成人してから一月が経ちますが既にクレジットカード会社
やキャッシング会社に4~5ヶ所申し込みをしてしまいました…。

急遽20万という内訳は母の通院治療費
(精神的なものだから保険は利かないということでした)
と母の職場でどうしても必要となるお金と言われています…

私の月の収入は掛け持ちして手取り14~15万程度です


258 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/24(日) 13:31:54 ID:aC/fgoqAP
>>257
母の面倒を診てくれる人はいないの?
正直なところ、あなたが面倒をみていても共倒れになるだけなので
早く手を引くのが一番いいと思う。
借金を申し込ませるあたり、かなり重度の依存だろうから
全力で逃げることをおすすめする。
それができないなら、怒鳴られても泣かれてもお金は出さない。

259 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/24(日) 13:36:03 ID:i0D7EwmJ0
>>257
だから、おまいに借金をしろって言ってる母親なんてほっといて
逃げろって言ってんの

260 257[sage] 2009/05/24(日) 13:36:52 ID:u4s7+OKlO
連続すみません…確かに私の地域は地方の田舎なので
車がないと仕事も決まりづらかったり何かと不便です。

母が言うには10年ほど昔の車だから売って手放しても
5万くらいしか買い取ってもらえないし
中古車買うお金より今必要なお金が大事だから

今の車売って中古車も買えなかったらもう仕事できない。

と言っています…

261 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/24(日) 13:37:46 ID:ntMxz74zP
精神的なもので保険が効かない?
今時、自律神経失調症だって保険で受診できるのに

職場で必要な金って何?旅行の積立金?w

あなたの人生を母親に振り回される必要ない。
キッパリ断れ。親離れ子離れしれ。

スレチすまそ

262 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/24(日) 13:40:56 ID:aC/fgoqAP
>>260
それでも今後の維持費を考えたら、それこそあなたにローン組ませて
やっすい中古の軽を買った方が遥かにマシだったんだよ。
そういう計画がまったくできない、自己破産してるのに生活できない、
あなたに足りない分を借りてまで出させようとするあたりが
申し訳ないがとてつもなくだらしない母親に思えるの。
会社でどうしても必要な金が、数万単位であるような職場なら
自分の収入を貯蓄しておくってのが普通の感覚。
二人暮らしで二人とも働いてるのに、それでもやっていけないのは
どこかでえらく無駄遣いしてるとしか思えない。
とにかく、あなたはもうどこからも借りられないんだから
母親にどれだけ泣かれても怒鳴られても借りられないって断りなよ。

263 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/24(日) 13:42:42 ID:J2QTns/TO
母親自己破産してるんでしょ。
つまりそういう人ってことじゃない。

他人の親を悪く言いたかないけど、あなたはあなたの幸せを考えるべき。
自分の子どもまで騙して、金引きだそうとしてるとしか思えない。

264 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/24(日) 13:45:38 ID:u4s7+OKlO
皆様、レスありがとうございます。
携帯からなので書きこみが遅くなってしまいました…

私も一人っ子で母の兄や親戚には縁はないからと言われたので
面倒をみるのは私だけなんです

また怒鳴られたら逃げ出そうかと思っています。
逃げたら警察や弁護士に言うからと言われていますが…

最近ずっとこのような環境で食事をするとすぐ
戻してしまうようになりました…(私自身ではありますが)

皆様、こんな話にレスして下さってありがとうございます。

もう申し込みは止めようと思います

265 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/24(日) 13:50:23 ID:aC/fgoqAP
>>264
警察や弁護士に何言うのか知らないけど
自分名義でクレカ作ってよこせって言われた、断ったら怒鳴られたって相談してごらん。
自分の体壊したら、親の面倒みるどころの話じゃないよ。体には気をつけて。

266 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/24(日) 14:06:00 ID:Mfr1Ym3V0
>>264
逃げる気があるなら、下のスレへどうぞ。
携帯のURLの出し方わかんないから、PCのURLで悪いけど。

家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ35
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1234157862/l50

267 264[sage] 2009/05/24(日) 14:10:16 ID:u4s7+OKlO
ありがとうございます。今どうしても泣くのが我慢できず
泣きながら皆様のレスを読ませて頂いています。
本当にありがとうございます。

気持ちの方も落ち着いてきました…

全くのスレチな話となってしまいますが
昨日の夜、母が職場の部長と不倫関係を持つようになったことも話され
ずっと母子家庭でも今までそんなことなかったから
本当にすごくショックで生々しい話にも気持ち悪くなってしまい
すぐに家を出たい気持ちでいました…

ネタと思われても仕方のない話かもしれませんが…

お金のことでもずっと不安で焦ってお腹を痛めて
いましたが気持ちが楽になりました。

皆様、このような話に丁寧で親身なレスを本当にありがとうございます。
体も大事にしなければと思います。

皆様、ありがとうございました。

268 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/24(日) 14:17:19 ID:nNIIz6pqO
>>264

車の税金2年分で4万ってえらい中途半端な気がするんだけど、引っ掛かったのは自分だけかな?
軽なら15000円前後だし普通車(5ナンバー)なら8万弱。
多分今のまま生活すると貴方の心が壊れそうな気がする。
携帯からなんでリンク貼れないけど、試しに[家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ35]に行って1からROMってごらん?

本来マルチってわかった時点で誰も答えてくれないよ?ここで貴方にレスしてくれた他の方々がたまたま優しい人達でよかったね。

貴方自身の人生がこれ以上母親に振り回されないように頑張れ。

269 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/24(日) 14:21:09 ID:lXi84fGtO
>>267
本人は親孝行のつもりだろうが、自分にできない親孝行をする必要はない。親子で頭が悪いんじゃないか?だから借金まみれになるんだろうに。あんたの破産も時間の問題。お気の毒様。

270 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/24(日) 14:21:27 ID:nNIIz6pqO
携帯用も貼っておくよ。

家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ35
ttp://2ch-i.net/rngscgfciz/hideyoshi.2ch.net/debt/1234157862/

271 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/24(日) 14:24:53 ID:Mfr1Ym3V0
>>266
上のスレなら、スレチじゃない。
その親から逃げるのが先決。毒親からは逃げないと、絶対に心身ともに更に
崩すし、あなたの人生もめちゃめちゃになる。
とにかく、逃げな。


>>268
金引っ張るためなら、どんな嘘でもつくのがサイマーだから、それぐらいの
嘘はついてもおかしくない。
領収書出させようとしても、なくした、くれなかったはデフォ。

272 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/24(日) 14:35:29 ID:lXi84fGtO
>>268
>>271
親孝行したいそうだから邪魔をしてやるな。本人も気づいていると思うが、たぶんどうしようもないんだよ。金を貸せとも言ってないし、やりたいようにやらせてやろう。親子には他人に干渉できない部分があるから、他人が踏み込むのはやめよう。

273 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/24(日) 14:51:19 ID:MZhXTW6NO
任意整理するときに借金の額が解らないときは弁護士の先生が調べてくれるのですか?

274 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/24(日) 15:10:43 ID:fhJXoSh40
>>273
債務者の一覧までは自分で調べないとダメ。
できれば概算くらいまでは出したほうがいい。

細かい金額は利息や引落しなどで、委任後に変わることが多いので弁護士から債権者に連絡して調査してくれる。

275 273 2009/05/24(日) 15:12:47 ID:fhJXoSh40
>>274
×債務者
○債権者

276 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/24(日) 15:38:46 ID:MZhXTW6NO
>>274さんありがとうございます
例えばアイフル、アコム各50とかですよね。

法テラスに扶助?を頼んで請求が止まるまでどれくらいかかりますか?

277 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/24(日) 15:52:28 ID:NnUngyVZO
よきアドバイス下さい。私は30代の男です。
実は今回急に、お金が必要になりましたが、
消費者金融などから断られています。以前に20万程借りた時がありましたが、
少しの遅れがありましたが完済しています。
妹が借金1000万程、作ってにげましたが、親が妹に代わって完済しています。
そのような経緯がありまして親が子に借金を、
作らせないように手続きを取ったと聞いてますが、そのような事は可能なのでしょうか?

私が以前借りた分は、遅れた月に全額返済しました。
現在は少額の借り入れも出来ません。困ってます

278 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/24(日) 16:12:30 ID:QM66jVygO
>>277
あなたの属性はよく分からないけど、借りられないのは単にあなたが延滞しただけじゃないか?
信用情報では家族関係のデータまでは見られないし、そもそも審査には関係ない。

妹さんの貸し出し自粛を貸金業協会に申し出ても、あなたが借りられない状況は変わらないよ。

279 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/24(日) 16:31:00 ID:lXi84fGtO
完済しても事故は事故。

280 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/24(日) 16:34:58 ID:/4CnVasTO
特定調停ですが口座は調べたりするのですか?少ししか貯金がありませんが駄目な場合もあるのでしょうか…

281 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/24(日) 17:13:07 ID:Fz4X8Gv8O
アコムに少額借りようと新規登録しに行ったら審査の結果断られました。
借りられなかった原因がわからないのですが、原因は何がありますか?
今までに消費者金融でお借りした事はありません。

282 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/24(日) 17:17:01 ID:ULqp7K+/O
>>281
収入は?

283 273 2009/05/24(日) 17:20:06 ID:fhJXoSh40
>>276
扶助を申し込んだだけじゃ請求は止まらない。
扶助が認められて、弁護士と委任契約を締結した時点で止まる。

284 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/24(日) 17:31:26 ID:Fz4X8Gv8O
>>282
10万円台って言いました

285 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/24(日) 17:42:50 ID:fhJXoSh40
>>284
希望金額がいくらで申し込んだか分からないけど、その収入だと
正社員である程度勤続年数がないと、難しいんじゃないかなぁ…

286 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/24(日) 17:52:15 ID:Fz4X8Gv8O
>>285
そうなんですね。
20万代でしたら違うのかな?
少し少なめに給料言ったので…

287 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/24(日) 18:01:07 ID:aC/fgoqAP
>>286
借りられない原因は、相手があなたを審査した結果、返してもらえないと判断したから。
給料が少なかったり勤続年数が短かったり書類不備があったり在確取れなかったり
理由はいろいろあるので、ここで原因聞いても分からないよ。

288 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/24(日) 18:09:11 ID:Fz4X8Gv8O
>>287
そうなんですね。
また違う店舗に行って登録しようと審査内容を変えても断られてしまいますかね?

289 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/24(日) 18:17:46 ID:7uFl/FEwO
>>288
どうしても借りたいんなら、同じ会社(系列)じゃないとこの方がいいよ。
同じ会社なら申込みした→却下ってのがわかるから、そのまま申込みブラックつけられるかもね。

290 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/24(日) 18:28:55 ID:Fz4X8Gv8O
>>289
そうですよね。
ありがとうございます。
これから違う会社に行ってみます。

291 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/24(日) 18:39:53 ID:7yqhSJtx0
>>288=290
審査内容変えるって?

収入は源泉徴収表を、勤続年数は社会保険証を見た時点でわかるから
嘘ついても無駄なんだけど・・・

292 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/24(日) 18:46:02 ID:qo8YgHQX0
>>257
任意保険は滞納出来ないよ
滞納した時点で契約打ち切りになる
後払いなんてない
ましてや1年分滞納なんてありえん
払ってなかったら、向こうは保障してこないんだし
事故がなかったら後から払わせるなんてありえない

強制保険(自賠責)は前回車検時だから、これもない

何か凄いことになってるな

293 野良115[sage] 2009/05/24(日) 18:50:33 ID:pTZ9kJMl0
>>257
>>292
やっぱり、そうだよね。
あれ? って思ったもん。
かわいそうだが、>>251には誘導されたスレを読むことをお勧めするなあ。

294 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/24(日) 18:51:22 ID:i9SQtvEV0
初めて書き込みします。
私ではなく弟の借金についてなのですが、どなたかアドバイスいただけますでしょうか?

借金があると判明したのは昨日ポストに入っていたハガキの差出人が会社名の記入がなく
住所しか記入がなく、おかしいと思った私がその住所で検索した所、一発でサラ金の会社名が出たので解りました。

まだ弟には借金の話はしていないのですが、この後話しあう予定ではおります。
ですが、昨年父子家庭だった家の父親が亡くなり現在私達兄弟が住んでいる自宅の名義を
弟名義に変更したのですが、この場合名義が弟のままですと、借金が払えないとなった場合
自宅が差し押さえられたりするんでしょうか?

サラ金 借金 返済 等色々と検索してみたのですが、よく解らず昨日から怖くて眠れません。
どなたか詳しい方教えていただければ助かります。

板違いスレ違いでしたら申し訳ありません。

295 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/24(日) 18:54:52 ID:4IbDBMqgO
今、生活保護を受けています。保護を受ける前に溜めてしまった家賃のことで訴えると地方裁判所から呼び出しがありました…。
払わなきゃいけないのは当たり前なので分割でもいいなら払いたいし和解したいです。弁護士さんに頼んだら、解決しますかね?無知でわからないことばかりです。すいません。

296 野良115[sage] 2009/05/24(日) 18:57:14 ID:pTZ9kJMl0
>>294
まずは怖がらないことだよね。
弟さんと話合ってみないと、事の真相がわからないし、ね。
ちなみに弟さんは何歳で勤めてから年々なの?
弟さんの属性次第でいくらぐらい借りれるのかわかると思うから。
一社だけなら、たいしたこたあないから、そこで止まるといいね。

297 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/24(日) 19:01:37 ID:BkWKpEPw0
10年前の車なんて5万にもならんよ
だって5万でも売れないもんw
在庫リスクとか考えたらほぼタダ同然で拾ってくる

実際、カー情報誌にあるっしょ
車体価格1000円とかの10年落ち

298 294[sage] 2009/05/24(日) 19:03:42 ID:i9SQtvEV0
>>296
レスありがとうございます。
またお心遣い感謝です。

弟は24歳で今年の春で入社2年になります。

弟は週末は遊びに行って帰ってこないので、恐らく今日も遅くなると思います。
まずは必ず話し合いたいと思ってはいるのですが、果たしてちゃんとした話し合いになるのかどうか・・・。
最近生活が落ち着かないようなのでおかしいとは思っていたので、ハガキがきた時
もしかして・・・と思って検索してみたら当りだったので、腰がぬけてしまった感じで・・・。

299 野良115[sage] 2009/05/24(日) 19:04:07 ID:pTZ9kJMl0
>>295
地方裁判所?
いったいいくら滞納したの?
何ヶ月分?

300 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/24(日) 19:05:34 ID:BkWKpEPw0
ひとつアドバイスするとするなら、>>251の母君は生活保護を受けるしかないと思う
本当は援助できる人がいるときは保護受けれないんだけど、
>>251の収入見る限り、人を援助するどころか、自分の分しかないし出来ると思われる
アドバイス的にはこれしかないかと

301 野良115[sage] 2009/05/24(日) 19:16:10 ID:pTZ9kJMl0
>>298
早く気がついて良かった。
30~50じゃないのかな、金額的には。
借金というのは、借金を返済するために新たな借金を背負うようになったらお仕舞い。
まだ、そこまではイっていないから、何とでもやり直しは効く。
ハガキの中身が気にはなるが、例の総量規制の絡みで収入を証明する書類を提出してくれ、じゃないかな?
実の兄弟でもこじれる時にはこじれるから、感情的にならずに冷静に頑張って下さい。

302 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/24(日) 19:20:58 ID:4IbDBMqgO
>>299さん
全部で192000です。家賃は月32000円です。

303 野良115[sage] 2009/05/24(日) 19:24:09 ID:pTZ9kJMl0
>>302
どうして地裁なんだろね?

304 294[sage] 2009/05/24(日) 19:27:37 ID:i9SQtvEV0
>>301
レスありがとうございます。

実際いくら借金があるのか、果たして正直に話してくれるかも解りませんが
頑張ってきいてみたいと思います。
とりあえず家がいきなり住めなくなったらどうしようと、ドキドキがとまらないのですが
まずは話し合ってみないことにはどうにもなりませんものね、頑張ってみます。

ご親切にアドバイスありがとうございます。

305 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/24(日) 19:36:57 ID:4IbDBMqgO
>>303さん
保護を受ける前のことですが、弁護士さんから支払いしてくださいと連絡があったんですが、仕事がなくなった状況や体調悪化があり保護を考えていると伝えました。その時は待つとの返事を頂きました。
保護を受けれたので家賃も今は払えていて、前の家賃を分割にしてもらい家賃+2万を不動産会社に支払い始めました。
ですが、弁護士さんから連絡きた方のアパート管理している方から訴えられたみたいなんです。不動産会社とはまた別みたいなんです。要は大家さんかな?

306 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/24(日) 19:45:10 ID:ntMxz74zP
>>330
母親パートで働いてるんでしょ?
生活保護受給はそこまで甘くないよ
何にお金を使ってるのか、そこ突き止めないと難しそう。

307 野良115[sage] 2009/05/24(日) 20:32:25 ID:pTZ9kJMl0
>>305
オイラの拙い知識では、訴額140万以下は簡易裁判所の受け持つ領域だから、
地方裁判所というのが違和感があるんだよ。
何でだろうね。
その物件の管理会社(不動産会社)はまだ管理しているの?
大家さんと管理会社とのトラブルで、大家さんが管理会社に管理を委託するのをやめて、
そのトバッチリのような気がしますが。。。
で、とりあえず店子の総入れ替えでも企んでいるのかな?
そのほうが礼金、敷金手に入るから。

>>306
同感。
親族がいるだけで生活保護は役場の窓口で拒否られると思われ。


308 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/24(日) 21:22:30 ID:t38iaOXdO
勤務1ヶ月目で整理は出来るものですか?今社員希望で入社し、これから真面目に頑張って行こうと思っているところなので思い切って整理しようと思っているのですが…

309 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/24(日) 21:29:43 ID:fhJXoSh40
>>308
定期的収入があって、3年間で普通の生活をしながら返済できて、弁司
が頼めるなら可能。

310 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/24(日) 21:58:08 ID:t38iaOXdO
>>309 ありがとうございます。定期的に収入は見込めるのですが、最初の給料が来月末なので実際いくら貰えるかわからない場合はだいたいの給料から生活費に必要な金額をひいて返済額を決めるような感じになるんでしょうか??

311 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/24(日) 22:08:27 ID:uqpaLnHS0
>>310
ま、大体そんな感じ。 その返済額で債権者がOK出さなければ和解決裂。
で自己破産へ。 みたいな流れかな。
ちなみに債務総額は?

312 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/24(日) 22:12:38 ID:t38iaOXdO
2社180万なんですが一社レイクの150万だけ整理しようと思ってます。もう一社はプロミスです。プロミスは金額も大きくないし、二社分の着手金?を払う余裕がないのでレイクだけにしようかと思っています。

313 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/24(日) 22:17:40 ID:uqpaLnHS0
>>312
ふ~ん。 自己破産せずに任意整理を選ぶ理由は?
家とか資産があるの?

314 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/24(日) 22:23:52 ID:t38iaOXdO
何もないですし、甘いですが誰にもバレず何も失うことなく返済したいと思っています。ちゃんと返済したいと意志はあります。まだ20代なのでこれからはちゃんとしようと思っています。

315 野良115[sage] 2009/05/24(日) 22:24:43 ID:pTZ9kJMl0
>>313
横ヤリで申し訳ないが、
180ってのは微妙な金額だよね、自己破産勧めるには。
いや、これはイヤミで言っているのではなくて、
確実に守れる防衛ラインとしての破産、か、頑張れば数字上辻褄が合う任意整理か、
という意味で。
「微妙」だと思わない?

316 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/24(日) 22:26:48 ID:lXi84fGtO
>>312
何年払ってるのかわからないが、どうせブラックに乗るんだから二社やった方がいいよ。利息を払うのがアホらしいと思う。あわよくば、プロミスでまた借りようとか思ってるのかい?整理するなら全部整理して、心機一転で頑張ろうじゃないか。

317 野良115[sage] 2009/05/24(日) 22:28:52 ID:pTZ9kJMl0
>>314
まだ若いから、正社員になったら、Wワークに挑んでみたら?
おっそろしく単純計算だが、
180万を3年、一年60万、一月5万、+弁への報酬、だとなんとか頑張れば出来ないこたあない、と思うんだが。。。

318 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/24(日) 22:29:57 ID:t38iaOXdO
>>316 励ましありがとう。また借りようとは全く思ってないです。まだ契約してから約三年ほどです。やっぱり二社やったほうがいいですかね?

319 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/24(日) 22:33:01 ID:t38iaOXdO
>>317 一応今月から社員希望でまだバイトの身だが入社はしました。まだ慣れるまで休みがはっきりと決まってないので、仕事になれたらWワークしようと思ってました。月五万の返済は可能範囲です。

320 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/24(日) 22:33:04 ID:uqpaLnHS0
>>318
そうそう。 年収はどれくらいを見込めそう? これが一番肝心。

321 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/24(日) 22:34:38 ID:t38iaOXdO
>>320 ちょっと歩合もあるから詳しくはわからないけど見込みで210万くらいです。それにうまいことWワークで稼げたらとは思ってます。

322 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/24(日) 22:35:32 ID:cQmbTu3z0
月5万可能なら任意整理できそうだな
しかし弁護士への報酬の目安が分からんから何とも・・・

323 野良115[sage] 2009/05/24(日) 22:38:01 ID:pTZ9kJMl0
>>319
それならば破産は愚かな選択肢だな。
任意整理一本で調べてごらん。
自分で出来るかもしれん。
若いし、自分でやったら費用の節約になる。
で、自分で動く癖がつくとWワークも勢いで出来るよ。

324 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/24(日) 22:38:17 ID:lXi84fGtO
自己レス>>316
ごめん、書き忘れた>>312
弁か司かわからないが、正式に頼んだら(受任してもらったら)その月からしばらく返済がなくなるので、これまでの返済分を考えたら着手金は払えると思う。

諸々を後払いにしてくれる司もいるし、任意整理をしようと決断したのなら早い方がいい。

過払い金が見込めないと腰が重い弁や司がいるかもしれないが、そこは足で探そう。対面で話してみて、いろんなことを聞いてみよう。頑張れよ。

325 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/24(日) 22:39:45 ID:uqpaLnHS0
>>321
任意整理で返済していくにしても相当な根性が必要かと。
自分が根性なしと思うなら自己破産かな。
いや、俺は根性あるねん!って思うなら任意整理を。


326 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/24(日) 22:40:46 ID:t38iaOXdO
>>322 弁護士への報酬って言うのはどうゆうものですか?一応昨日司法書士の方にメールで無料相談してみたので明日には返信来るかと思うのですが…一社につき二万千円ってなってたような気がします。報酬のことは書いてなかったので今度聞いてみます。

327 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/24(日) 22:41:31 ID:cQmbTu3z0
ま、一般論で言えば普通は210に対して180は結構、際々なんだよね
自己破産との境目がすぐそこ

328 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/24(日) 22:46:50 ID:lXi84fGtO
自己破産は10年に一度の大技。自発的にダブルワークで頑張ろうと言っているし、俺は任意整理を応援する。それでどうしようもなくなったら、自己破産という大技を使えばいい。やるだけやってダメなら、自己破産もあきらめがつくと思う。

329 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/24(日) 22:47:03 ID:p05KAePj0
色々なとこをポチると借金返済のヒントがでてくるよ^^
http://forexkihon.mistysky.net/temp_a/

330 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/24(日) 22:48:14 ID:t38iaOXdO
>>323 Wワークは今までもやったことがあるから大丈夫だと思う。もちろんやらねばという気持ちでいる。>>325 根性はあると思う。整理してでもちゃんと返したいって思ってる。自己破産だけはしたくないけど、自己破産しないと無理って言われることもあるのかな?

331 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/24(日) 22:55:59 ID:uqpaLnHS0
>>330
なるほど、そうか。 強い意志があるならOKかもしれん。
ただ、自己破産に比べ任意整理の方が極端に喪明け(ブラック解除)が
早いように思われてるけど、実際はそうでもない。
年々金融情勢が厳しくなってきてるのもあって、破産や任意整理した
者に対しての扱いがどんどん厳しくなってきてる。

332 野良115[sage] 2009/05/24(日) 22:58:31 ID:pTZ9kJMl0
>>330
自己破産は>>328さんも言っているように、ある意味いつでも出来る。
頑張って任意整理してごらんな。

あと、これはちょっと荒れるもとかな?

明日以降にここを覗いてごらん。
花山モドキさん(オイラ命名)ってのが確か個人でする任意整理に詳しいはず。
たぶん書き込むだろうから、参考にして自分でやってみたら?
まともな司法書士なら良いんだけど、報酬は結構高いよ。
貴方の場合だったら、最悪、自己破産カードを切れるから、
任意整理には相手業者も応ずるはずだから、弁護士、司法書士への報酬は勿体ない。
最初の一件(弁護士だっけ?)でリーズナブルな単価だったら良いのだけれど。。

333 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/24(日) 23:03:40 ID:t38iaOXdO
>>331 やっぱそうゆうもんなんですね。けど、自分の中では自己破産は絶対したくないので、任意整理で行こうと思います。お任せする弁護士か司法書士の方になんて言われるかわからないですが、自分の気持ちをぶつけてみようと思います。

334 野良115[sage] 2009/05/24(日) 23:11:59 ID:pTZ9kJMl0
>>333
こっちの住人になったら?
こっちで質問して勉強したほうが貴方のためになりそ。

特定調停のすすめ【その16】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1239290545/

335 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/24(日) 23:17:41 ID:t38iaOXdO
これは高い?普通?任意整理の費用みたいなんだけど…基本手数料21000円減額報酬金は減額された金額の5.25% 過払い報酬金、回収した過払い金額の21%、訴訟手数料21000円

336 野良115[sage] 2009/05/24(日) 23:29:41 ID:pTZ9kJMl0
普通に高いと思う。
基本手数料だけ見ると安いが、「たぶん」訴訟手数料欲しさに2件とも訴訟する。
(訴訟して、すぐ和解。つまり、訴訟自体には何の意味もない)
減額報酬を取らないところだって珍しくはない。
過払い金は貴方の場合はそんなに多くない。(金利がわからないから、いくらかは不明)

特定調停調べてみたら? 裁判所逝ってサ。

337 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/24(日) 23:38:03 ID:t38iaOXdO
>>336 特定調停だと可能性は低いけど会社等にバレるって見たことがあったので…今の会社は皿などに借金があると首らしいので怖いんですよね…

338 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/24(日) 23:44:39 ID:QPr7nsUj0
>>332
個人で任意整理なんて業者は相手にしてくれないよ。弁か司を通さないと。
自分でやるなら特定調停。これなら裁判所に調停してもらえるから安くできる。

339 野良115[sage] 2009/05/24(日) 23:48:34 ID:pTZ9kJMl0
>>337
特定調停スレには会社にはバレないとあったよ。
ちなみにオイラは経験者ではないから、それ以上はわかりません。
それと、336間違いがあった。貴方の場合は過払い金=減額、みたいなもんだわ。
法定金利超過部分だけが減額されるんだろうな。(私見です)

う~ん。確かに地元で裁判所に出入りしているのを見られたら、なんぞの噂は立てられるかもしれんなあ。
可能性としては低いが、無きにしもあらず。
一度スレを読んでみたら?

340 野良115[sage] 2009/05/24(日) 23:50:43 ID:pTZ9kJMl0
>>338
ごめん。その通り。
特定調停でした。

341 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/24(日) 23:57:21 ID:t38iaOXdO
特定調停だと給料明細3ヶ月分必要って前に見たことがあります。しかしまだ勤務1ヶ月目で給料明細はありませんし、出来れば早めに動きたいと思っているので任意整理で行こうと思ってます。

342 野良115[sage] 2009/05/25(月) 00:01:42 ID:pTZ9kJMl0
>>341
頑張れ~♪
見事に切り抜けろよ~。

343 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/25(月) 00:09:10 ID:x3Bba2xTO
>>342 ありがとう。頑張る。これからのことは、スレ違いかもだけど報告とかしたほうがいいのかな?2ch初めてだからわからないんですよ…

344 342[sage] 2009/05/25(月) 00:33:43 ID:ykSOQmAU0
>>343
任意整理スレの住人になったら?

345 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/25(月) 00:59:45 ID:yCsOB7290
>>343
1件15000円、減額報酬無しというところもあるよ。
2、3違うところも当たってみたら?
これからもここでいいのでは。

346 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/25(月) 01:09:02 ID:x3Bba2xTO
>>345 しばらくはここに書き込もうと思います。そんな安いとこもあるんですね。PCがなく携帯でしか検索出来ないからあんまり探せなくて…>>344 ちゃんと詳しく決まったら任意整理の住人になります。

347 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/25(月) 01:14:30 ID:XwLFBK7U0
小学校の歴史の授業で役人殺して英雄になる明治維新志士の事を習ったよな
官僚や政治家殺して平成維新で英雄になれるぞ

刑務所            さらりいまん
----------------------------------------------------
労働時間  8時間厳守         大体10時間以上
----------------------------------------------------
始業時間  7時50分          8時30分~9時
----------------------------------------------------
終業時間  16時30分         21時~24時
----------------------------------------------------
通勤手段  徒歩数分          満員電車1時間
----------------------------------------------------
昼食     食う              食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食     食う              食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食後    テレビや読書など自由   仕事
----------------------------------------------------
残業     全くない            ない日がない
----------------------------------------------------
残業代    残業がないから無い    残業あっても無い場合がある
----------------------------------------------------
休憩     午前午後それぞれ15分  上司次第
----------------------------------------------------
土日祝    確実に休み          出勤する日もある
----------------------------------------------------
年数     刑罰に応じる         自動的に40年

348 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/25(月) 03:29:56 ID:9tCNQb8d0
>>346
言わずもがなだけど、安さだけじゃなく、親身になって動いてくれるか、なにより自分との相性が大切だよ。
もっと減額(あるいは過払い)出来るのに適当なところで手を打ってしまう司(弁)もいるから気を付けて。

349 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/25(月) 08:24:55 ID:+/iGLKtK0
>>330に>>332野良さんが言ってるは、おっさんの事かな。
個人でする任意整理と言っていいかどうか疑問だがな。
呼ばれたような気もするが、スレの流れ見たらあまり必要でも無さそうだね。。(笑)
不要なら、以下スルーしてくれ、俺の独り言だよ。(笑)

それこそなんたらの元だからな、さらっとしかかかねーよ。
サラ金だろ、確かに奴らを相手にするのは市井の人には無理があるけどな。
そしてこれまた、相手悪いな、特に前者。
多分、双方普通の人じゃ相手にされねーよ。相手にされなきゃ以下略だ(笑)
>>330
レイクに150万
大まかに言うと簡単だけどな、相手業者にお願いして

「今までに支払った分で利息15%を超過し、払いすぎた利息分を元金に充当して将来利息・
延滞金無しの単純弁済で支払いたい。」

プロミスに30万か少し違うが同じだな。

「今までに支払った分で利息18%を超過し、払いすぎた利息分を元金に充当して将来利息・
延滞金無しの単純弁済で支払いたい。」

ついでに「じゃねーと、自己破産しないとならないです。」とでも言って見るかい?

向こうに「そうして下さい。」って言われるかもな。(笑)

なんて感じだ、まだまだ深いが、その深いとこをここで書くとなんたらの元なんでかかねーよ。(笑)
確かに原則>>338が言うように「個人でしても相手にされねー」業者も有るが
「個人でも応じる業者がある」のも確かだ、あっけないとこも有り、頑なとこも有りよ。

現に何の知識も無い知人を何人か自分で整理させたしな。
極論言ってしまえば、「交渉する個人の知識・駆け引きレベルの違い」も有るかもな。

あとこれ以上ここで深い事は書かない、興味があるなら下記読んだり過去スレも読んでみなよ。
ただ、下記で「法的債務整理の事は書きこまねー事」だな、いきなり噛み付かれるぜ。(笑)

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1239715008/l50

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1242955568/l50


350 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/25(月) 08:36:19 ID:9nt8aCwZ0
上から目線のえらそうな物言いの花山さんは2年前から顎関節症になっていて口が
開きません。新潟市、45歳、独身、毎日深夜2時まで酒飲んでる人。
現在も新潟大学歯学部付属病院にいってますが、顎ガンになったようです。
もう自暴自棄ですが、1人暮しで、財産もないし、
心置きなくあの世に旅立てるそうです。
家族はみんな、新潟発元山行き、朝鮮です。
マンボンギョウ号で帰った家族は、今頃どうしてるのかと、涙で枕をぬらす花山さん

351 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/25(月) 09:01:37 ID:+/iGLKtK0
( ´∀`)<あれ~、向こう見たらまただぜ、まったくなんだ、「相談」でも俺が書くとぉ
数分~10分ぐらいで必ず、何らかの粘着登場、ほとんどどこ行ってもだよ、
呆れるよ、それこそあいつ等がPCに張り付いてるのかな?
それとも?あれ、なんたらキーパーかな、とかすら思うよ。

352 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/25(月) 09:03:22 ID:+/iGLKtK0
ごめんね、>>351は誤爆ね、すまない。
間違いです。

353 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/25(月) 09:50:17 ID:XreayrjsO
質問です。借りてる金融が破綻した場合、一括請求が来ますか?

354 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/25(月) 10:21:37 ID:fOhEtj72O
債務整理前にチェッカーで調べてみたところ、3社130万が残30万ぐらいになるようでした。
司法書士に依頼した場合、報酬なども含め司法書士への支払いは大体いくらぐらいになるでしょうか?

355 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/25(月) 11:19:21 ID:WTewU4sjP
>>353
大抵は債権譲渡先から連絡が来るはず。一括請求じゃなく。
どこから借りてるの?

>>354
司も弁もそうだけど、事務所によって報酬額はまちまち。
相談に行って、いくらになるか聞いた方が早い。

356 捨蔵 2009/05/25(月) 11:22:18 ID:EdR94TnM0
>>353
金融会社の債権を譲り受けた業者から、
今までどおりお支払いくださいって連絡が来る場合が殆ど。

>>354
報酬規定通りだと1社あたり着手金報酬合計3~4万円か、
着手金1~2万+減額報酬10%のいずれか。

貴方の場合だと10~16万円。

当然もっと安く受けてくれる業者もあるし、法外な金額を取るところもある。
相談に行く時はその点もしっかり確認して依頼してください。

357 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/25(月) 11:22:49 ID:WTewU4sjP
>>354へ追加。
残30万くらいなら、そこまで払って取引履歴を開示して引き直し計算して
ちょっと過払いのところで請求書出して電話かけて0和解ってのもアリだと思う。

358 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/25(月) 13:44:56 ID:XreayrjsO
>>355 >>356 有り難うございます。
まずは今まで通りとの事で安心しました。借りてるとこはエイワです。

359 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/25(月) 15:14:41 ID:R0R4BNd90
エイワって潰れるの?

360 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/25(月) 15:16:03 ID:+exaMihTO
以前ゴールデンな時間にこちらでお世話になった者です。1ヶ月待ってやっと法テラスの審査が通りました。これでやっと四社、約200万の過払い、債務整理をしていただけます。

361 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/25(月) 15:50:35 ID:pa+ZGV440
>>360
良かったな、おめでとう。
もう戻ってきちゃダメだよ

362 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/25(月) 16:03:42 ID:z+lx2uiT0
>>359
逆にエイワがつぶれない理由があるなら教えてくれ

363 捨蔵 2009/05/25(月) 16:17:25 ID:EdR94TnM0
埋もれすぎあげ

364 捨蔵 2009/05/25(月) 17:49:24 ID:EdR94TnM0
17時過ぎたしそろそろ収まるだろうあげ

365 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/25(月) 18:18:44 ID:M4bYz+AC0
よく分からん
破産されて免責下りて1円も帰ってこないようになるより
任意整理で元本だけでも回収できるほうが消費者金融的に得じゃないの?
じゃあ破産してくださいなんていうか??

366 捨蔵 2009/05/25(月) 18:24:21 ID:EdR94TnM0
>>365
おいらも最初はそう思いました。

でも業者によってはその債務の状況の場合なら破産してくれた方がいいってはっきり言うこともあります。

経理の処理だったり税金の問題だったり、いろいろ理由はあるようですよ。

367 野良115[sage] 2009/05/25(月) 18:34:10 ID:ykSOQmAU0
>>365
法定利息超過分があるから、
過払い金の範囲内で貸し出している限りは、
いつ何があっても損はない。
その辺の絡みもあるんじゃないの?

過払い金の範囲内で貸し出しているのは、もはや金融ではないね。
貸し出しではなくて、中途半端な返済だもんね。

368 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/25(月) 18:42:01 ID:M4bYz+AC0
利息制限法を越えた分があったとしても、
自己破産のほうが整理より得になるケースはないと思うが
どっちにしろ過払い分は返さなきゃいかん

過払い分があってそれを計算し直したら返済オワタってケースなら
整理してもらうより破産してもらったほうが事務手続きが楽なのは確かだろうが、
そんなケースなら整理も破産もする必要なく、過払い返還請求で済む
つまりどっちも選ばない(借りてる側が)

それ以外のケースで破産してもらったほうが返済額が多くなるケースは1つもないと思う

369 野良115[sage] 2009/05/25(月) 18:53:10 ID:ykSOQmAU0
>つまりどっちも選ばない(借りてる側が)

知っていればね。
破産手続きをする弁護士が過払い金まで処理しないのではないの?

オイラも>>365には同感だが、
債務者に開き直られるというのが債権者にとっては一番嫌なことじゃないのかな。
蔓延したら仕事にならんもんね。

370 捨蔵 2009/05/25(月) 18:54:50 ID:EdR94TnM0
>>368
その債務者1人だけの収支を見れば少しでも回収できればその方が良いけど、
一人でも元本割れで和解すると、他の債務者への影響する虞がある。
そっちの方が業者にとっては恐ろしい。

だから手間かけて任意整理で多少の金員を回収するよりは、
同じ元本割れでも経理上損金処理して、
税務優遇受けられる方が何ぼかましな状況なこともあるってことで。

371 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/25(月) 20:00:39 ID:gFjy31X50
age

372 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/25(月) 20:02:44 ID:t0gJ6pFXO
相談させてください。

現在、消費者金融から2件、銀行から1件、クレジットカードで3件の借り入れがあります。
総額は230万円です。
月々の支払い金額はショッピング枠も含めると、だいたい22万くらいです。
(その中には光熱費や通信費なども含まれているため、見た目上高額になっていますが、実際のキャッシング返済は8万円くらいです)

月々の返済に関して、通常はなんともないのですが、自営業で自転車操業的に生活しているため、来月の支払いが焦げ付いてしまいそうな状況です。

来月入らない分、再来月には大きく入る予定なのですが、借り入れ件数も多く、またクレジットカードを短期間に複数申し込みすると申し込みブラックになってしまうということを知らなかったため、これ以上カードを作ることもできません。

合法スレでお願いするなどして金策したほうがいいのか、それともクレジットカードの会社などに連絡して支払いを一ヶ月ほど待ってもらうべきなのかで迷っています。

債務整理などは特に考えていません。
アドバイスなどあればお願いします。

373 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/25(月) 20:08:51 ID:YRK2u1d20
さて、花山さんの出番ですね。

374 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/25(月) 20:15:21 ID:iPrVzzH/0
むずい

375 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/25(月) 20:21:40 ID:gFjy31X50
>>372
とりあえず、合法スレとか訳わからんとこでは借りんなよ。
それ以上借金を増やしてはイカンだろ。
だましだまし、来月支払えるとこまで引っ張る方がまだマシ。

っていうか、債務整理も一応考えておけよ。

376 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/25(月) 20:42:31 ID:t0gJ6pFXO
>>375
これまでは支払えていて、今後も支払いのめどはある程度立っていることや、仕事が忙しくなかなか相談なども行けないことを考えると、なかなか債務整理には踏み切れない状況です。

返済は1.5万、1.5万、3万、2万、2万、2万、10万と細かいものがほとんどなので、騙し騙しなんとかしていこうと思います。

これ以上借金を増やすとまずいのは自分でもわかっているのですが、なかなか…

377 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/25(月) 20:45:08 ID:S+/RjbGp0
>>376
その「なかなか…」がマズいんだよ。
いつかなんとかなるとか思って利息払い続けてたりとか、無駄に借金増やしたりとかして、どうにもならなくなって崩れ落ちるんだから。

378 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/25(月) 20:51:09 ID:SE/zlSSXO
捨蔵って、花山じゃないのかよ?

379 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/25(月) 21:05:03 ID:X74U8QWe0
離婚して実家に引っ越すことになったので
どうしても10万ほど必要です。
内訳は家賃6万、粗大ゴミ18000円、新幹線代21000円です。

6月初旬までに必要です。
風俗でもなんでもかまいませんのでお金の作り方をアドバイスしてください。
38歳なので風俗はムリかもしれませんが・・・

380 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/25(月) 21:11:36 ID:t0gJ6pFXO
>>377
その通りですね…
学生時代よりはまだ金銭的にしっかりしてきてはいますが、だからといって…といったところです。

>>379
自分がアドバイスすることではないかもしれませんが、新幹線は普通列車か長距離バスに切り替えできませんか?
バスなら4000円くらいですむ場合もありますよ。
また粗大ゴミは本当に捨てるしかないものですか?
リサイクルショップなどで二束三文でも引き取ってもらえはしませんか?
家賃に関しては家主さんに相談してみてはいかがですか?
場合によっては少し待ってもらえるかもしれません。

381 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/25(月) 21:14:03 ID:S+/RjbGp0
>>379
元ダンナに慰謝料として請求したら?

もしくはこっち。
「女性限定お金貸しますよ その2」
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1242454120/l50

382 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/25(月) 21:14:18 ID:ZL92Egp4O
>379 市役所に相談。緊急小口融資でググる。

383 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/25(月) 21:17:42 ID:X74U8QWe0
>>380さん
子供と犬を連れて行かないといけないのでバスは利用できないみたいです。
犬なんて捨てろと言われるかもしれませんが、大事な家族なので
どうしても連れて行きたいです。
あと、粗大ゴミなんですが、10年以上使っているものばかりでリサイクルショップ
でも引き取ってもらえないと思います。(問い合わせ済み)
家賃に関してですが、間に保証会社が入っているんですが
退去するのに待ってもらえるでしょうか?

現在無職で7年前に自己破産しているのでどこからも借りれません。
なので、自分で10万円を作りたいのですがいい考えが浮かびません。
母親の元に帰るんですが、母も無職なのでお金を借りれません。
せっぱつまってます。

384 野良115[sage] 2009/05/25(月) 21:21:03 ID:ykSOQmAU0
>>383
バイトは?

385 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/25(月) 21:22:36 ID:X74U8QWe0
>>381
元ダンナは行方不明で連絡が取れません。

>>382
緊急小口融資ググってみました。
保証人が必要とあるのですが、今住んでるところで保証人になってくれそうな
友人がいません。


386 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/25(月) 21:23:54 ID:X74U8QWe0
>>384
短期バイトも探してるんですが、日払いでくれるところが見つかりません。
女でも日払いでもらえるバイトはありますか?

387 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/25(月) 21:24:26 ID:Zctg0umA0
>>379
例えばデリヘルで人妻教室というのがあります
(PCサイト)http://www.wifeclass.com/shop.html
(携帯サイト)http://www.wifeclass.com/i/index.html

他にも人妻系のデリヘルなら見た目が40歳までなら大丈夫だと思います。
デリヘルは大きく分けるとギャル店と人妻店のふたつになりますが、
間違ってもギャル店には電話しないで下さいね。

388 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/25(月) 21:25:18 ID:nDmiC4yg0
>>385
短期・日払いのバイトとかでしのげないかな?
主婦だったら、食品売り場などのマネキンなんていいかも。

389 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/25(月) 21:25:34 ID:+/iGLKtK0
おう!>>380の自営業が>>379に、いい事と言った。
あんたいい人だもな、自営はなぁ~いろいろ有るからね。
言うまでも無いと思う、お願いするとこはして、
仕方ない時は、しばし、ほっとくしかないだろ。

>>385緊急小口資金は「社会福祉協議会」で5万ぐらいだよ。
大概それに限っては「連帯保証人」は要らないはずです。
(しかし、なかなか甘くは無いと思います。)

390 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/25(月) 21:26:53 ID:t0gJ6pFXO
>>383
犬を捨てるなんてとんでもないです。それは連れて行くべきだと思います。
ところで旦那さんが失踪済ということは、これまではどうやって生活されていましたか?
もし何か仕事などされていた場合、職場に相談されてみてはいかがですか?

391 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/25(月) 21:28:27 ID:X74U8QWe0
>>388
やはり甘くはないんですね。
それに今週中に工面しないといけないので間に合いそうにありません。

392 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/25(月) 21:31:53 ID:WpJainVA0
間違えた、人妻隊だった・・・
http://www.hitodumatai.com/
http://www.hitodumatai.com/i/

50歳まで大丈夫みたいです。

393 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/25(月) 21:32:03 ID:X74U8QWe0
>>390
4月までアルバイトで働いていた会社が倒産して
そこから仕事が決まらず、現在まで少ない貯金で食いつないできましたが
もう限界なのでとりあえず家賃のいらない実家に戻るしかないと考えたんです。
なので職場はもうないので相談できません。

皆さん、有難うございます。
せっかくアドバイスいただいてるのに否定的なことばかり言ってすみません。

394 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/25(月) 21:33:35 ID:t0gJ6pFXO
>>386
日払いでもらおうと思うと、厳しいかもしれません…
友人に聞いてみましたが、最近はデリヘルは新型インフルエンザの影響でなかなか稼げないそうです。
また粗大ゴミですが、たとえばこの板にある不要品をくださいというようなスレで引き取り手を探してみてはいかがでしょう?
少しでも引き取ってもらえれば、処分費用は減額できるはずです。

またお住まいの地域はどこですか?
都内であれば、金券ショップに行けば新幹線のチケットが少し安く売っていたかと思います。

395 野良115[sage] 2009/05/25(月) 21:34:10 ID:ykSOQmAU0
>>391
よしんば、ソレを乗り切ったところで、
今後どうするかのアテはあったの?

どうも、そこら辺から破綻している計画のような気がする。
老婆心ながら。

396 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/25(月) 21:37:29 ID:t0gJ6pFXO
>>393
ここはそういう、どうしようもない事情を抱えた人間が集まる場所なのですから、気にしないで大丈夫だと思いますよ。

今週中だとあと数日ですね…
自分が手元に余裕があれば、利息は犬をモフらせてもらって先払いでいただいて…と考えるところですが…情けなくてすみません。

397 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/25(月) 21:38:54 ID:E6XJsb7e0
地域にもよるけど、平均してデリヘルが一番落ち込んだのは今年2月だよ。
インフルエンザの影響は風俗全般に対してこれから出るはず。

398 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/25(月) 21:41:13 ID:X74U8QWe0
>>394
不要品をくださいスレというのがあるんですね。
でも本当に古くて汚いものばかりなので人様にお譲りするのが恥ずかしいです。

住まいは福岡県です。金券ショップはこちらにもありますが、
片道なので安くないのかなと思いまして調べていませんでした。
明日見に行って見ます。
有難うございます。

>>395
今後のアテはありませんが、実家の母に子供をみてもらって
夜のバイトをしようかと考えています。(スナックなど)
今は子供と二人暮しなので夜の仕事につけないんです。
夜働くことができればとりあえずは乗り切れると考えています。

399 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/25(月) 21:45:34 ID:X74U8QWe0
>>396
お気持ちだけで十分嬉しいです。本当に有難うございます。

>>397
やはりデリヘルしかないでしょうか・・・。
こんなこと言ってる場合ではないのですが、やはり怖くて決心がつきません。
離婚してからは性的なことを受け付けなくなっています。
でもやるしかないですよね。

400 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/25(月) 21:50:40 ID:t0gJ6pFXO
>>398
そこは発想の転換だと思いますよ。
多少古びたものでも、誰かの役にたつかもしれません。
喜んでもらえるのなら、恥ずかしがる必要はないと思います。

ところで、デリヘルが怖いなら、まずはスーパーの試食バイトなど、スポット勤務のできるものから探してみてはいかがですか?

来月初旬に実家に戻られるなら、やはり不動産屋さんなどに相談して、少し待ってもらえないかなど相談してみたほうがいいと思います。

401 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/25(月) 21:55:52 ID:3EoJcick0
>離婚してからは性的なことを受け付けなくなっています。

女性は濡れる必要はありません。
店がローションを支給します。
また、男性へのサービス前に男女共にイソジンでうがいをします。
サービス後にもイソジンを使います。

402 野良115[sage] 2009/05/25(月) 22:02:46 ID:ykSOQmAU0
>>399
二度手間になるが、先にお子さんだけ実家に預けて、一月遅れて帰るのはどうだろう?
一月の間で貯金もできるのでは?

やっぱり無理かな?

403 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/25(月) 23:25:32 ID:j/pVehog0
>>372
銀行融資の金利以上でやっていける事業なんてないって銀行員の人が言ってた。
銀行で借りられなくなった時点で、事業の見直しか、廃業を考えることが必要だって。
売掛金の回収が一週間遅れたら、アウトなんじゃない?
財務諸表や資金繰り表、自分で作れる?自分で作れなくても大まかな部分や大事なとこは
読み取れる?
法人形態をとっているのであれば、中小企業向けの助成金制度とか融資制度について勉強
してる?


>>399
犬連れて行くのに、キャリーケースは持ってる?
キャリーケースないと手回り品にならないから、新幹線では連れて帰れないみたいだよ。
もしなければ、今のうちに、あげますスレとかでお願いしたほうがいいと思う。
実家に帰ってからの話なんだけど、できれば社会保険のある仕事に就いたほうがいいと思うよ。

404 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/25(月) 23:39:19 ID:Uv0WbGY50
>>399
っていうか、風俗なんてやめてください。そんなもの薦めてるやつ何考えてるんだよ。

とりあえず家賃と不要品、交通費については、近所の民生委員に連絡してうまい方法を考えてもらってください。
犬も、残念ながら連れて行かない方がいいと思います。だれかに引き取ってもらって下さい。
今のあなたの状況では、そして実家に帰っても経済的に厳しいでしょう。
チケットは金券ショップで探してもたいして安くなりませんが、少しでも安く上げられるなら使った方がいいでしょう。

とにかく、自分で何とかしようとせず明日相談してみてください。

405 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/25(月) 23:44:05 ID:j77hp4vn0
風俗も誰でもができる仕事じゃないからね。
この御時世、無理でしょ。

406 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/25(月) 23:51:11 ID:+/iGLKtK0
>>403おいおい、あんたの言う事はよ、ごもっともかも知れんよ。
あまり銀行銀行言うがな、実際地方銀行の中核で本来有り得ないが
二期連続赤字決算でも、貸すときは貸すぜ。
売掛金の回収が1週間遅れたらアウトだって、(笑)
あんた、中々笑わせるぜ、じゃあ、世の中の企業ほとんどアウトだよ。
資金繰り票だ?ああ確かに必要だ当たり前だ、
しかしな、ここに>>372の状態で相談に来てる時点で言う事じゃねーだろうが。
元を直すのも勿論大切だが、ここに来る様な人は「今や明日の問題」だよね。
今が解決しなければ、元も将来も解決しねーよ。
やさしい、文体だが思いっきり見下してるだろ。

>>399へのレスも犬のキャリーケースは親切としてもさ、
実家に帰ってからの話で「社会保険加入が良いって」ってさ、そんなもん
理想論だし、今の世の中見てみろよ。
大体、まだ実家に帰れる状態に至ってねーんだよ。
奇麗事ばかり抜かしやがって、目の前の事が解決しねーんだよ。


407 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/25(月) 23:57:08 ID:iOPq38XtO
風俗を薦めているヤツが何を考えているかだと?

本人が風俗希望しているからレスしているに決まっているだろう。


自分の価値観を他人に押し付けるのは何故?

408 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/26(火) 00:05:56 ID:K4E4CYk/0
そこをあえて引きとめ、まっとうな手段で乗り切る道を提示するのが、ここの相談者のあるべき姿だと思う。
それはともかく。

>>399は、頼れるものは出来る限り頼った方がいい。
民生委員や社会福祉協議会は、>>399のような人のためにあるんだから。

409 403[sage] 2009/05/26(火) 00:06:22 ID:SfA6hVNT0
>>406
不愉快な思いさせたみたいでごめんなさい。
自分自身が無知なせいですごく困ったから、目の前のことが解決したら、
見直して欲しくて書いた。
目の前のこと解決する具体的な方法、アドバイスしてあげてくれる?

410 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/26(火) 00:07:03 ID:ca/FZ+ZRO
すいません、質問させてください。

29歳 会社員3年目 独身 年収260万 寮
現在車の購入を考えています。

しかし、2年前にクレカの返済を延滞してしまいました。それにより現在ブラック入り
してるものと思われます。また、アコムから42万を借り入れ中。
月1.5万円ずつ返済。加えてJCBのリボで40万あり、月2.5万円ずつ返済中です。


この状況で?@ttp://www.mmc-dia-finance.com/lease/karunori/
       ?Attp://www.imanorikun.jp/mycar/index.html
       ?Bディーラーの自動車ローン、もしくはその他の自動車ローン

などで車の購入は可能なのでしょうか。問答無用、審査で引っかかってしまいますでしょうか。他に買う手立てはありますでしょうか。

現在乗っている車が限界に来ており、今年の年末に車検を通すとなるとかなりの
額が予想され、土地柄どうしても車が必要なのでなんとか購入できないものかと
頭を悩ませております。もちろんキャッシュはほとんどありません。

詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

411 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/26(火) 00:09:51 ID:oa7hZrctO
まっとうな手段?

だから、自分の価値観を他人に押し付けるのは何故ですか?

412 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/26(火) 00:22:04 ID:MhOPLNEj0
408はもうくるな!
当たり前のことを偉そうに書くだけなら誰にでもできる
相談の回答者は無理!

413 野良115[sage] 2009/05/26(火) 00:23:15 ID:lx6m5Vlr0
>>409
横ヤリで申し訳ないが。。。
具体的な方法、これが一番難しい。
自営の人もママンも、お金がなくて、支払い期日だけが迫ってくる。
お金を手にいれるか、支払い期日を伸ばすか、どちらか、或いは両方しか解決策はない。
現実的なのは支払い期日を伸ばすほうじゃないのかな?

ナニワ金融道の作者の青木某さんが書いていた。
金の問題は、有り余るほど金を持つか、いっそまるで持たない生活(たぶんホームレスの人みたいなの)になるか、
どちらかしか解決策はない、と。
自営、ママン共に支払い期日を伸ばしつつ、金策(自営は金策、ママンは仕事)するしかない。

414 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/26(火) 00:27:10 ID:oa7hZrctO
相談の回答者としての能力が無くても
レスする自由くらいはあるだろう。

自己満足の世界だな。

415 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/26(火) 00:35:34 ID:B9uJ3kbGO
日本の人口のどれくらいの人数が債務整理をうけているのでしょうか?自己破産より多いですか?

416 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/26(火) 00:39:18 ID:7eRO7QOa0
>>410
あなたの状況では中古ですら車を買う余裕はない。むしろ債務整理を考えるべきだろう。
はっきり言わせてもらう。あんたの土地柄云々のいいわけは甘え。貧乏人は歩け。

で、もし可能性があるとしたらディーラーの自動車ローンくらいしかない。でもすぐ破綻すると思う。

>>411
>>401とか、まさに売春で犯罪だろ。押しつけてるのは価値観じゃなくて法律。
相談者がなんでもかまわないと言ったからと、易きに流れるなよ、回答者はチンピラじゃないだろ。
より楽な方法を教えてやれ。

417 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/26(火) 00:49:33 ID:h3jrMp+XO
担当弁護士がコワくて、もうイヤ;;
私が悪いのは死ぬほどわかってるってば~
すいませんってば~

418 410 2009/05/26(火) 00:58:39 ID:ca/FZ+ZRO
>>416
レスありがとうございます。

甘えなんですかね。そうか…そこまできてますか。
恐らく現実的な指摘をしていただいてると思います。ありがとうございます。


甘えかもしれません。

週末と帰省に車がないと…思ってたのですが、無くてもなんとかなるのかもな…


本気で債務整理を考えた方がよろしいでしょうか?質問がずれてしまってすいません。

419 野良115[sage] 2009/05/26(火) 00:59:05 ID:lx6m5Vlr0
>>410

寮なら勤務先とそう離れてはいないっしょ?
>>416さんのいうとおり、更なる深みにハマルきっかけになるよ。
原チャと充分。

>>416
私事で申し訳ないが、オイラは大昔、新宿歌舞伎町でタイの女の子達と付き合っていた。
みんながみんな、親に売られた娘達だった。「その仕事」をしないと生きていけない状況だった。
確かに>>401はどうかと思うが、風俗の子が困って相談してきた時に「法律を守っていない」と批難するだけでは先に進まない。
どうだろう? 片目くらいはつぶってあげてはもらえないかな?

420 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/26(火) 00:59:56 ID:SfA6hVNT0
>>413
そうなんだ。レスありがとう。
ママンのほうに関してはコピペしてきたから、これ参考にして。

地域によっては、連帯保証人が必要だという福祉事務所もあるが、諦めてはいけない。 
そんなときは、「金額は半分でもいいから、連帯保証人なしでやってください」と言えば
いい。 (私はそれで20万円無保証無利息で貸してもらった)

事業者に関しての資金繰り。以下コピペして要約した。とりあえず、一部分だけ。

国民生活金融公庫。基本的にブラック関係なし。破産はアウト。重要なポイントは「用途」
「返済能力」「納税」。粘り強く何度でも交渉すること。

421 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/26(火) 01:00:51 ID:nYN5yRzgO
質問させてください

借金返済がなされなかったので
内容証明を司法書士から送って頂きましたが
既に夜逃げしていてもどってきました

諦めるべきでしょうか?


422 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/26(火) 01:14:16 ID:oa7hZrctO
デリヘルは売春ではない。
本番行為がないから。
ローションで濡れさせるのはスマタの為。


本番があるのは黙認されているソープのみ。

423 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/26(火) 01:29:01 ID:wJnG5OwDO
風俗ネタはもういいよ風俗で働くのは自分自身で決めるでしょ?
大人だし母親だし

424 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/26(火) 01:33:48 ID:WdkZsakZ0
>>416
自分の知らない業界に関してはレスするなよ
知らない世界のコトまで誤解して回答するなよ
レスしたいからといって易きに流れるなよ
より正しい方法を教えてやれ

425 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/26(火) 02:06:29 ID:SfA6hVNT0
>415
前者に関しては、政府刊行物調べてみたら?
債務整理にはいくつか種類があって、その一つが自己破産。
だから、債務整理件数>自己破産件数だと思うよ。


>>418
収入と支出のバランスが悪いようだから支出の引き締めと、早く返済することを
考えてみて。早く返せば、余計な利息支払わなくて済むから。


>>421
あなたがどうしたいかによると思う。
勉強代だと思って諦めるのも一つの手。時間とかもったいないから。
まだ諦めたくないなら、相手が住民票移動してないか、こまめに住民票をとって
チェックするとか。取立てするのに、内容証明はほとんど意味ないから、お金の
無駄だと思う。

426 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/26(火) 02:12:27 ID:oYOAMgy+0
質問です
父親の借金などで困ってます
現在、私は学生で成人しています、兄と弟それに母親が一緒に暮らしています。
父は店の経営がうまくいかず生活費も出しません、でも自分は毎晩酒を飲みに出かけます
貸している土地から月に、80万入るんですがすべて家のローンの返済や固定資産税にあてて
生活費の方へまわしてくれません、弟は留学中で今度学費と寮費が払えないと日本に戻ってくることになってしまいます
ローンを組みかえて差額を生活費にまわすように言っているんですが、
関係ないんだから黙ってろといわれます、兄が働いてなんとかしようとしてくれていますが
父は借金もかなりの額をしているみたいです、分かっているだけで2社1200万です
お金の管理自体できない人なのでどうにかしたいんですが、
この場合どうしたらいいのでしょう?

427 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/26(火) 03:04:23 ID:x93s7GD8O
>>410
車が欲しいスレがあるよ。でも、金がないなら中古で十分じゃないか?20万貯めてキャッシュで買うのが一番現実的だと思う。貯まらなければ車検なんかも払えないと思うから諦めよう。

>>426
他人の家庭に口を挟む気はないが、その状況で1200万は返せないと思う。貴方もそう思ってるから相談しているのだと思う。
子供は独立すればいいが、オカンは難しい位置にいると思うので、オカンがどう考えているか一度相談するといいと思う。
家族が借金で困っているというスレもあるから、1から読んでみるといい。
貴方本人の借金じゃないから、こんなクソレスになってしまって申し訳ない。

428 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/26(火) 03:32:27 ID:RRkBs17KP
スレチすまんが
福岡ママン、生活保護は受けられないのかな?
って今更か…。
もう帰る算段してるんだもんね。

母子家庭なら母子寮に入るという手もあるので、
まだ気持ちが揺れているなら行政に相談してみたらどうかと
一応書いてみる。

429 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/26(火) 05:48:27 ID:gJUNyYyf0
>>428
福岡と北九州で、か弱い女の人が生活保護申請しても受給させてくれる訳ないじゃん。
故郷の親元に帰れとか言われて門前払いだよ。

430 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/26(火) 06:49:38 ID:YqW9/cZ90
>>410
ローン通る通らないの前に払える?
駐車場代にガソリン代、自賠責に任意保険、車検に重量税、自動車税
オイル交換だってときには必要だし、電気系統でも故障したらお金かかるよ
車を維持するには、維持費と言うのがかかる
そんなときにまた借金する?

431 372 2009/05/26(火) 07:07:03 ID:CbZTtKFKO
自分がいない間に色々あったようで…
自分が借金の理由を書いていなかったせいですね。
230万の借金は事業で作ったものではなく、実家の借金を肩代わりしたものと、学生時代に生活費が不足してつまんでいた分の残債と、ここしばらくの仕事スケジュールの遅れで不足した生活費の補填です。
自営業といっても、身体ひとつでできる上に店舗の不要な仕事なので、特に色々な書類は作っていないんです。
売掛金の回収というよりは、先方の都合で入ってくるはずの仕事が入ってこない、もしくは遅れて入ってくるなどで困っている感じです。

帳簿というか、簡単な覚え書きくらいは作っていますが…

432 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/26(火) 07:22:58 ID:MMnrdZnl0
>>431
今月遅れた分来月入ってくる→先方の都合で遅れる、とか
あるいは、今後また遅れる可能性も考えてみませんか。
このご時世ですから、今後ないとは言い切れないのでは。

実際入ってきていないし、金策が回せてない
余裕が無いって時点で、整理を考える段階かと思いますが。
体ひとつでできるということは、あなたが怪我や病気をしたら
そこでアウトということでもあるんですし。

433 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/26(火) 08:28:05 ID:SfA6hVNT0
>>426
お父さんに期待するのを諦めることが必要じゃないかと思う。
お父さん以外の家族の気持ちが一致団結しているのであれば、経済的DVにあたるから、
お母さんには離婚を勧める。お母さんに有利な条件で進められるはず。お母さんには、
働きに出てもらう。夫婦間のことなので離婚が無理なら諦める。
あなたに関しては、学費の免除申請、奨学金の申請、国民年金の免除申請をするなど、
使える制度は自分で調べて使うようにする。アルバイトできるようなら、アルバイト
する。一生懸命勉強して、いい仕事に就けるように努力する。
お兄さんにも働いてもらえるなら、働いてもらう。
弟さんに関しても、留学先で学費免除や奨学金など使える制度がないか本人に調べて
もらって、申請するようにする。
>>427さんも言ってるけど、下のスレにも目を通してみて。

家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ35
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1234157862/l50

434 野良115[sage] 2009/05/26(火) 08:37:36 ID:lx6m5Vlr0
>>426
武田信玄という人は若い時に武田家の総大将(ちょっと違うかも?)になった。
やり手だが問題のある父親(信虎だったかな?)を家臣団が追放した結果なんだけど。
貴方の家は団子3兄弟?
だったら団子3兄弟+ママン で家を収めたら?
どんな商売か知らないが、不動産収入で毎月80万入るのに、それでは困るわ。
実際、貴方が知らないだけでお父さんがグレルくらいだから相当隠れ借金あると思う。
今に、虎の子の不動産(毎月80万産んでいるヤツ)も人手に渡る。
お父さん以外で団結したら? 共通の敵がいる時は団結しやすいし。

435 あみ 2009/05/26(火) 09:07:10 ID:rSlTfTtZO
はじめまして

ちょっとお聞きしたいことがあります。
旦那が独身時代に420万の借金がありました。
今は全額返済して、借金はないのですが、
当時は延滞もザラにしていたようなので住宅ローンが組めません。


これから先も住宅ローンは組めないのでしょうか?
5社程度から借金をしていました。
去年の話ですが、ブラックかどうか確認するためにCIC・全国銀行個人情報センター・CCBで登録情報の開示をしてみました。

そしたら1社の借り入れで、債務権利が異動になっていました。(実質的なブラック?)
この『異動』になったという情報は消えることはないのでしょうか?

延滞だけなら年月が経てば消えると聞きましたがどうなのでしょう。
そもそも、借り入れを長い間しなければローン組めるようになりますか?

初心者のため乱文お許しください

436 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/26(火) 09:40:18 ID:7eRO7QOa0
>>421
あきらめない方法はあるけど、コストを考えるとペイしますか?夜逃げした人の資産から取り返せますか?
公示送達をして債務名義をとって法的に差し押さえっていうのは可能ですが。

>>435
全額返済してから7年経ってないですよね。7年経てばまず大丈夫です。消えます。

また、異動がついていたからといって、必ずしもしばらく借りられないわけではないです。
ご主人の年収や勤め先や勤続年収、銀行との取引状況その他の要因がありますので、
銀行によっては貸してくれるところもあるでしょう。

437 あみ 2009/05/26(火) 09:52:57 ID:rSlTfTtZO
<<436さん

ありがとうございます。
7年は経ってないです。

まだ2年半ぐらいです。
主人38歳
私 24歳

主人の年齢からして、あと5年も待つのは厳しいです。
でも履歴や異動が消えるとゆう情報が聞けて少し安心しました。
住宅ローン組むのであれば預金のたくさんある銀行が1番有利でしょうか?



438 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/26(火) 10:27:36 ID:CL+XBfD60
このご時勢に無理に住宅購入も大変かもよ!
知人が結構な収入あるのにアパートなど借家に住んでいるんで聞くと・・・
アパートならイヤになったら、いつでもスグに出られるし収入が少なくなったら安い
所に引っ越せばいいだけ!とかでした。 持ち家傾向は分かりますが親が地主とか
資産家で無い場合は借家で気楽に住んでるほうがよくね?

>>410 収入がそれなりに有るのだから現金で安い中古車でもいいじゃないかな?
オクとかでなくチャンとした中古車屋だったら低年式でもそれなりにチャンとしてるよ。
今、安い中古車沢山うってるよ! 自動車が必要な立地って結構有るんだよな。

439 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/26(火) 10:29:02 ID:7eRO7QOa0
>>437
会社勤めであれば、給料振込先になっているとかなら有利。
また都市銀より地銀や信金の方が貸してくれやすかったけど、それは時期による。

でも、頭金をいっぱい持っているかどうかの方が重要だから、5年間がんばって貯金して
それから考えてみてはどうでしょうか。実際のところ借家+十分な貯金の方が得なケースも多いですよ。

440 あみ 2009/05/26(火) 10:53:12 ID:rSlTfTtZO
<<438さん


借家ですか。
今は大阪市内に住んでいるのですが、家賃9万も払っています。
不動産も回りましたが、だいたいの相場もそれくらいです。
家賃9万払うくらいなら、一戸建て買うほうが…と考えています。

旦那の会社社長に借金全額立て替えてもらい、2年半で420万(無利子)をついこの前社長へ返済が終わったので(毎月10万、ボーナス20万)
これからは生活にも余裕がでます。
貯金も300くらいあります。

今は子供が小さいので私は働けませんが、来年には保育園へ入れて私も働く予定なので一戸建て願望が強くなってきたところです。
だいぶ不動産の値段も今下がっているみたいですし。
ただ、給料は手渡し現金でもらっています。

441 あみ 2009/05/26(火) 10:58:10 ID:rSlTfTtZO
<<439さん

借家+預金が多いほうが得なのですか?
家賃9万も払っているので、毎月9万を捨てていると思うと悲しくなります。

主人の年齢(38)からして5年後購入で35年ローンを組むのは金融業的にもデメリットが多過ぎで借り入れできないような気がしています。

442 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/26(火) 11:08:35 ID:7eRO7QOa0
>>441
はじめに、35年ローンは無理。頭金が多ければそんなに長いローンを組む必要はない。
35年ローンは20代の若者に家を買わせるための金融商品。今のあなたがセーラー服を着て出歩くようなもの。

ところで、あなたもどちらかというと浪費癖があるね。
家賃は捨ててるんじゃないよ。家の使用料。まずそこから考え直さないと。

この資産デフレのご時世、家を買って仮にローンを払いきって残るのは一銭にもならない維持費だけかかる
あばらや。家族のサイズが変わっても収入が激減してもローンを払い続けないといけないんだよ。
隣近所に変態が住んでたらどうする?会社がつぶれたらどうする?姉歯物件だったらどうする?
そういうリスクが、一個人が背負うには大きすぎると、みんな考え始めてる。

よくウェブを検索してもらうとわかるが、一生涯に支払う金額は賃貸の方が安くつく場合が多いよ。

443 あみ 2009/05/26(火) 11:35:43 ID:rSlTfTtZO
<<442さん

読むとなるほど~と関心しました。
35年ローンを組んで、繰り上げ返済するほうが良いと聞いたものですから。。
賃貸の場合、年金生活になっても毎月家賃が一生ついてまわるので不安でした。結婚してからお金のことで毎月ケンカしたり、泣いたりしてきたのでもうこんなに苦労する借金は絶対懲り懲りです!!一気に老けました…

まずはもっと預金額を増やしてゆっくり考えたいと思います。
ブラックが7年で消えることも分かったので良かったです。
ありがとうございました

444 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/26(火) 11:41:28 ID:UV/qyIm80
>>440
442に激しく同意。
税金のこともちゃんと考えてる?取得税はもとより
毎年の固定資産税だって年間数十万払うこととか。

預金が最低でも1000万以上あるんでなければ
持ち家はおすすめできないな。

445 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/26(火) 11:58:44 ID:7eRO7QOa0
>>443
ちょっときつい言い方をしたけど、わかってくれてありがとう。
あなたに必要なのは>>444のいうとおり十分な額(1千万以上)の貯金。
それがあれば、いろいろ考える余裕が出てくるよ。
そのときに、家を買おうかどうしようかと思ってちょうど良いくらい。
理屈は抜きにしてとりあえず貯金してください。

ちなみにわたしも現役の間は家を買う予定はありません(社宅だけど)。もりもり貯金してます。

446 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/26(火) 12:51:29 ID:FcHlTKDw0
今週中にどうしても20万必要なので,モビットなど有名な会社に審査してもらおうと思っているのですが
自分のスペックで借りられるでしょうか?

20歳 学生 派遣(登録のみ)

派遣で働いた実績がないのですが登録のみだと言わなければ大丈夫ですか?
ちなみに明日バイトの面接を予約しました。
正式なバイトになってからの方がよいでしょうか?
アドバイスお願いします。

447 ぼわるせる[sage] 2009/05/26(火) 12:58:46 ID:Q/H4LqxlO
>>446
うむむ。
いきなり20万円は難しいかも。

借りる以外の方法はないのかな?

お金が必要な理由は何?
今までに、他にどんな金策をした?
その結果は?


借りるよりも、良い方法がありそうな気がするよ。

448 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/26(火) 14:51:29 ID:pv7RkH5T0
>>446
学生なら、学生ローンがあるよ(身分証、学生証が揃うなら)
バイトしてなくても、親から仕送りがあるって言えば借りられる
でも、金利が18%位だし、金融関係の就職が難しくなるから
出来ればご両親から借りた方がいいと思う

449 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/26(火) 15:01:40 ID:7eRO7QOa0
>>446
学費だったら大学に相談した方がよい。
遊ぶ金だったら、遊ぶべきではない。

どちらにしても返す当てのない借金はしてはいけない。

450 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/26(火) 15:40:04 ID:FcHlTKDw0
レスありがとうございます。

借金の理由が少し複雑で,親や大学には知られたくないんです。
遊ぶ金ではないんですが・・・
今,アコムに申請したのですが通りませんでした。
派遣で定期的な収入が見込めないのが理由のようです。

明日のバイト面接で採用された場合,すぐに申請してもダメでしょうか?

451 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/26(火) 15:41:59 ID:ZNfcmkUu0
>>450
親や大学に知られたくない借金でも、借りなくて済む方法があるかもしれない。
使途は?

452 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/26(火) 15:43:49 ID:YxCy/geb0
>>450
無理無理。
遊ぶ金やないのに、バレたくないって・・・
余計にヤバそうやな。 あきらめろや。
借りる以外の方法を探せ。 ヤクザに脅されてんのか?
それか子供でもできてしもたか?

453 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/26(火) 15:58:48 ID:UV/qyIm80
>>450
勤続年数きかれるし、無理かと。
もし万が一通ったとしても、最初は5万とかだと思うよ。

454 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/26(火) 16:01:42 ID:UV/qyIm80
>>446=450
ついでにいうとモビットはアコムより審査厳しいよ。
年収400の時、最初の枠が20万だった。(数ヶ月後増枠)

そもそもまだ採用もされてないのに借りようなんて・・・

455 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/26(火) 16:13:38 ID:FcHlTKDw0
そうですか・・・

キャッシュワンにも申請しましたが=アコムらしくダメでした。
使途は他人には言えず,借りなくて済むということはないのですが
無審査の会社からは借りるのは死亡フラグでしょうか?

456 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/26(火) 16:19:48 ID:RRkBs17KP
示談金とかなら素直に警察呼べ
堕胎費用ならヤバいとこから借金して痛い目みろ

457 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/26(火) 16:27:04 ID:UV/qyIm80
>>455
無審査って・・・闇だって最近は慎重になってるのに
返す宛のない人にカンタンに貸してくれる所があると思うか?
そういうのは仲介屋で、審査とおったら手数料取るための広告だよ。

無職に20万カンタンに貸してくれるなら
>>379の人が風俗まで決意して10万も借りられないわけないだろ。


458 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/26(火) 16:57:35 ID:mv3SiEfe0
学生だったら丸井のカードとか、最初からC30くらいついてるでしょ。
あとショッピングセンターのセゾン提携カードとか、ツタヤとかオートバックスの
カードとか、普通にC10最初からついてるよね。

そういうカード2、3枚持ってないの?

459 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/26(火) 17:04:00 ID:J4EKuZrSO
今、レ〇クに10マソ3ヶ月滞納しているのですが、次に振り込むのは、6000円×3ヶ月分の18000円返すということになるのでしょうか?
それとも6000円だけでもいいのですか?お願いしますm(._.)m

460 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/26(火) 17:06:45 ID:UV/qyIm80
>>458
学生の頃からクレジットカード何枚も持ってる方が
ちょっとどうかと思うけどね・・・

461 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/26(火) 17:13:15 ID:u0BM0S4XO
学生なら学生専用街金
行け 30までなら直ぐ
借りれるぞ!
免許証 学生証 でok!

462 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/26(火) 17:21:19 ID:x93s7GD8O
>>459
レイクは遅延損害金を上乗せして払うのが普通。
まともに払うなら、三ヶ月前の定額返済と今日までの遅延損害金+二ヶ月前の定額返済と今日までの遅延損害金+先月の定額返済と今日までの遅延損害金+今月の定額返済。

滞納するときに、頼み込んで利子だけの返済にしてもらえばよかったのに。返す気があるなら電話して詳しく訊いてみて。それが嫌なら、レイクのATMで利息がいくらついているか調べておいでよ。カードが飲まれちゃうかもしれないけど。

今や延滞ブラックになっている頃だから、他からも借りれないね。限りなくご愁傷様だと思う。

463 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/26(火) 17:24:42 ID:YxCy/geb0
>>459
んなもん、レイクに聞かんかい。

>>461
そりゃあ、昔の話し。

464 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/26(火) 17:28:19 ID:YxCy/geb0
>>455
闇金とかヤバイとこから借りるんか? 
お前、頭大丈夫か? 

465 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/26(火) 17:34:40 ID:+ZzjV8I9O
一年前に作った白ロムでド○モに訴えられて明日地方裁判所に呼ばれたんだが、本当の事を話したら転売目的として契約したことで捕まっちゃいますよね?

466 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/26(火) 17:43:08 ID:YxCy/geb0
>>465
がんばれや。 もう言い訳不可能。
別に実刑くらう訳やない。

467 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/26(火) 17:46:26 ID:SyiHHiJU0
最初は30万円だけ借りました
でも返済するのに1万円足りなくて、どこも貸してくれなくて・・・・
何とか借りてその月は払いました
でも気付いたら借金が140万円超えてる
生活費や浪費で借りてないのに、毎月払うためだけでどんどん増えて行ってます
正直に言うと、140万円からどの位超えてるのかすら分かりません
毎日何十回も電話かかってくるし、辛くて苦しくて・・・

自己破産したいのですが、どこから始めたら良いのやら訳が分かりません
アドバイスをお願いします

468 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/26(火) 17:57:00 ID:YxCy/geb0
>>467
とりあえず、今すぐ法テラスへ電話や。
もう逃げるな。 甘えるな。

469 名無しさん@お腹いっぱい。[age] 2009/05/26(火) 17:59:38 ID:24oe70FJO
>>467
明日にでも法テラスに電話。

470 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/26(火) 18:01:08 ID:UV/qyIm80
>>467
とりあえず法テラスに相談してみたら。
ttp://www.houterasu.or.jp/service/shakkin/niniseiri/

取引社と、おおざっぱでも各社の借入額、
総額くらいはメモって。直近の明細書持参で相談。
最低でも、自分の借金に向き合わなければ。

471 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/26(火) 18:04:30 ID:Ygta5dQMO
どなたか、教えてほしいのですが…
今日、ショッピング利用分とキャッシング分すべて返済したのですが、焦って返済したため、内訳がわからず後で内訳を欲しいと問い合わせしてみたら、今現在の残高証明しかでないと言われたのですが、そんなもんなのですか?




472 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/26(火) 18:15:12 ID:VwJNbwZQO
質問なのですが、会社を辞めて派遣アルバイトになり5社中、1社には派遣会社の名前や住所など勤務先が変わったと報告しました。さっき報告していない別の会社から電話かかってきてなぜか勤務先を知っていました。情報が回っているのでしょうか?

473 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/26(火) 18:16:45 ID:CL+XBfD60
>>465
最初から悪意が有るのと「ラジオライフ」とかで読んで興味本位でやったのとは心象違うぞ!
地方裁判所か・・検事相手に質問を答える程度だろ!本格的な刑事事件の捜査じゃないから
警察使って裏取ってるとは思えんんで、証拠のラジオライフとか持っていって、やむなく結果
コウなった、スンマソン!ってやればダイブ結果違うだろ。初犯ならなお更だ。 実刑にはならんだろ。

474 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/26(火) 18:26:01 ID:UV/qyIm80
>>471
そう言われたならその会社ではそういうもんなんだろう、としか言えないな。
その会社の該当スレッドを探して、そこで聞いた方がいいと思う。

475 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/26(火) 18:33:30 ID:+ZzjV8I9O
>>473 ありがとう。 まぁ、気楽に行ってきます。 ちなみに、初犯です…

476 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/26(火) 18:36:29 ID:ZNfcmkUu0
>>472
その1社の事と成りによると思う。
最初と後からかかって来た業者名は?

477 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/26(火) 18:44:15 ID:Ygta5dQMO
474さん、ありがとうございます。
探してみます…

478 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/26(火) 18:52:41 ID:CL+XBfD60
>>473
刑事事件なら証拠が無くても90%以上有罪になる。 同じ有罪でも悪意の有無と程度で
罰金が変ってくるから最後まで悪意が無かった事を通すべきだよ。初犯ならなお更だ
民事でも訴えられそうか? 携帯のロム程度じゃ民事なさそうだが、参考までに・・・
民事で敗訴しても金が無きゃ払えんで通してみると、結局取られん(苦笑) 金が絡んだ
民事での強制執行はとても無意味で判決の意味が無い場合が多い!これ借金なんかで
訴えられても全くいっしょ!

479 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/26(火) 19:26:40 ID:+ZzjV8I9O
>>478 ありがとう。 明日また結果伝えるよ。 自分で撒いた種だから正直にいってきます。


その業者とやり取りしてた携帯のメールも証拠として持ってっても無意味?

480 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/26(火) 19:28:53 ID:VwJNbwZQO
>>476 勤務地を教えたのはア〇フル、何故か知ってたのは武〇士です。

481 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/26(火) 19:32:56 ID:YxCy/geb0
>>480
武富士に聞かんかい。

>>479
悪意、満々のメールのやり取り晒してこい。

482 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/26(火) 19:44:58 ID:+ZzjV8I9O
>>481 あっ、そっか…ですよね。忠告ありがとう(^^;)

483 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/26(火) 19:45:03 ID:CL+XBfD60
>>479
自分の証拠に有効に働くと思われるモノを持っていく事が基本!不利に成る証拠は一切
知らぬ存ぜぬで結構。その程度の犯罪では裏づけ捜査しないと思われるし、裁判にまで
行かないで簡易裁判所(多分)から判決文が送られてきて文句なきゃ払えで払って終わり
でねーかな?よく報道で計画的な犯罪で悪質とかあるでしょ? 計画的に犯罪をくわだてる
のがマズイ訳で、一時的な興味からとか気の緩みでとかだとだと追求できないからなぁ。

詐欺の類の犯罪だって、最初から騙すつもりと、騙すつもりが無かったが返す金が無くなっ
てまったのと全く違う結果になる。

484 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/26(火) 19:48:42 ID:CL+XBfD60
ちなみに・・・罰金が払えなくて労働とか町の清掃で支払う事が出来る(苦笑)
一日5千円だけどね・・・20万も罰金来たら40日間労働! 

485 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/26(火) 19:56:19 ID:XSAmAaic0
上から目線のえらそうな物言いの花山さんは2年前から顎関節症になっていて口が
開きません。新潟市、45歳、独身、毎日深夜2時まで酒飲んでる人。
現在も新潟大学歯学部付属病院にいってますが、顎ガンになったようです。
もう自暴自棄ですが、1人暮しで、財産もないし、
心置きなくあの世に旅立てるそうです。
家族はみんな、新潟発元山行き、朝鮮です。
マンボンギョウ号で帰った家族は、今頃どうしてるのかと、涙で枕をぬらす花山さん

486 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/26(火) 19:56:37 ID:+ZzjV8I9O
>>483 はい、簡易裁判でした。 つまり、深く追求されなければ質問に正直に答えるだけで自分からはなにも余計な事は言わないでおk?

487 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/26(火) 20:05:21 ID:YxCy/geb0
>>486
バカか、お前。
余計な事は言わんでOKだが、正直に答えてどうするよ?
お前、アカンわ。 頭、悪すぎ。

488 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/26(火) 20:13:47 ID:+ZzjV8I9O
>>487 ですよね! 言われてみればそりゃそうだw 昔から嘘をつくのが苦手だからボロが出そうで… はぁ~(´д`)

489 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/26(火) 20:14:58 ID:SyiHHiJU0
取引社って、もう何がなにやら・・・・・(´;ω;`)

490 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/26(火) 20:18:48 ID:CL+XBfD60
>>486
全部に「ハイハイ」は止めたほうがいい。相手がアナタに有利な話し方をしてくれる訳では無い!
何回も「禅問答」見たいな繰り返しで質問されると思っていい。 「つい出来心で・・」と言うと
「常識で考えると出来心でそこまでやるか?」 「いやいやホントニ出来心です」と繰り返して
相手の証言を引き出すのが検事の仕事! 警察官も裁判官も検事も「権利を与えられたタダの
オッサン」だからちゃんと誠意を見せて納得してもらえば必要以上に罰されないって事だよ。

そして・・ホントに二度と犯罪しなきゃいいだけだからね。

491 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/26(火) 20:21:03 ID:XSAmAaic0
花山さん、もうひっこんだほうがいんじゃないでしょうか。
うざいんですがね。

492 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/26(火) 20:23:59 ID:CL+XBfD60
嘘はイカンが素直に罪を認めて、金が欲しくてやったとか、興味でやったとか素直に言えば良い!
必要以上に心証を悪くしないことでないかい?悪意丸出しは良くないって事だね。 しかし・・・
白ロムの転売目当てでSIMロック解除してオクで売ったとかだよね? どの辺りが悪意で出来心かが
難しいかもなぁ?

ここにも猫が来たか(爆)

493 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/26(火) 20:37:16 ID:+ZzjV8I9O
>>492 自分でオクで転売したわけじゃなくて買い手?がいてそのまま指示をされながらやっちまったんだ…

そのままレンタルにしない?って言われたけどなにがなんだか分からなかったから断ったら、その後では放置しますって言われて音沙汰なしっていう。

494 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/26(火) 20:46:21 ID:nnDaEwRt0
正直、なんの情報も提供しない>>491のほうがはるかにウザい件

495 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/26(火) 20:57:40 ID:CL+XBfD60
>>492
そういうわけか・・・・んじゃ知らないで騙されて言いなりになっていたんでよく分からない
って事でいいんじゃね? あんたも被害者じゃんか?


>>491
コイツ今帰ってきてアチコチでAA連投で荒らしてるぜ!コテは多分アレだな(爆)
以前借金相談で構ってもらった奴がつれないんでママ携帯とPC自作自演で
「有る人物」に粘着してるメンヘラだ(苦笑)そのうちこのスレにもAA連投始めるぞ!

496 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/26(火) 21:16:11 ID:+ZzjV8I9O
>>495 でも法廷の前じゃ被害者もなにもないだろうし。。やってしまったのはしかたないから甘えちゃいけないんだね…(´д`)

とりあえず、明日がんばってくる。 ちなみに二台契約で請求八万くらいだった。

497 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/26(火) 21:24:30 ID:CL+XBfD60
>>496
主犯と主犯から頼まれやらされたのと同罪だが量刑の違いが出るよ。
やってしまったのは仕方がないし検挙されたらどうしょうも無いから主犯が捕まった時を
想定し嘘がない程度に自分の罪が重くならない様注意すべし!だれでも間違えは有るって!

498 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/26(火) 21:32:17 ID:dgHKPxVk0
現在、三井住友 VISA カードのクレジットリボ残が45万円あります。さすがにヤバイ
と思い現在はクレジットで物は買ってません。無駄な買い物もしなくなりました。
それで他にも使ってない @nifty NICOS カード、JCB カード、イーバンクの VISA
デビットカードがありますがこれらのカードは直ぐに解約した方がいいでしょうか。

499 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/26(火) 21:34:13 ID:+ZzjV8I9O
>>497 何度もありがとうございました。
主犯に頼まれてやった事で逮捕されるということは…ありますか?

500 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/05/26(火) 21:36:05 ID:CL+XBfD60
借金で首が回らない奴は「借りた金が返すな」みたいな本を読むのをお勧めするよ。
真面目に返していくのが馬鹿らしくなる上、金貸しからの電話が怖くなくなるぜぃ!
今日見てきたらブックオフにも古めのやつが有ったから見てみるのをお勧めするぜ!

サラが返済させるために他社から借り入れすすめると法律に引っかかるんだわ!
借りた金の催促で怖くなり、他社から借り入れして補てんしないで返せない旨を
返答するのをお勧めします!民事の裁判なんて大して怖くねーーからさ(爆笑レッドカーペット)