借金生活相談室59(1)

名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/16(火) 21:06:00 ID:VSVHVz+90
人は誰でも悩みがあるはず
仕事・金・恋愛・人間関係、・・・
ここはその中の金、『借金生活』について語り合うスレ。

相談者の方は>>1-7を必ず読んでください。

借金を返済したいが、どうしたらいいのか
債務の整理は、どうしたらいいのか
民事再生、任意整理はどうしたらいいのか
特定調停について知りたい
自己破産について

などの、悩みを持った方々
そして、それに良きアドバイスを与えてくれる方々
(ここで良きアドバイスを出来る事は、相談者が明日への活路を見いだすことが出来るようになるはずです。)

(注意)
*相談をされる方々は、自分の状況を出来るだけ詳しく書いて下さい。
*アドバイスをされる方々は、「こうしろ」などの押し売りは禁句にしてください。
*「それは、こうなんじゃない?」などの他に、「もし君の立場が自分だったら・・・」などの自分だったらレス、
 そして「君だったら、その状況をどう思う?」などの自問自答してもらうレスを出来ればお願いします。
 それが悩んでいる方々にとっては、自分がすべき事のヒントになるはずですので。
*経験事例も暇な時にレスして頂けると、参考になりますのでお願いします。
*雑談・愚痴も、もちろんOKです。
*2回目以降のレス時には、名前欄に最初に発言したレス番号を入れることを推奨します。
*回答する時は、レスアンカーを忘れないで下さい。
*やむなくマルチポストになる場合はその旨を明記して下さい。明記なくマルチポストと分かった場合、回答は致しません。
*900~950あたりで、次スレを立てて下さい。
*現行スレはそのままage進行し、終わったら次スレで新規相談を受けてください。

ここで相談することで解決の糸口が見つかるのであれば、多少のスレ違いは気にせず親切に。

age進行でお願いします。 みんな頑張って早く借金返そうぜ!

相談者用テンプレは>>2-7くらい

前スレ 必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室58
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1220623723/

名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/16(火) 21:06:19 ID:VSVHVz+90
■■■相談者用テンプレ■■■
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   男・女/ ○才/ 独身・既婚(夫、妻、子供○人等)/
   アパート・マンション・持家・実家住まい・寮等 
【職種/雇用形態/勤続年数】
   事務職・技術職・ドライバー・営業職・水商売等/
   社員・アルバイト・パート・派遣等/
   ○年○ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   ○○○万/○万、ボーナス年○回、計○万
【月に最低必要な生活費/内訳】
   ○万円/(内訳)家賃○万、光熱費○万、食費○万、
       携帯電話○万、交際費○万、その他、等々
【債務詳細】
   会社名/借入額○万/年利○%/契約期間H○年○月~/月○万返済
   会社名/借入額○万/年利○%/契約期間H○年○月~/月○万返済
   債務総額      ○万  
【増枠の有無】
   ○社、H○年○月より○万に増枠
【滞納の有無】
   ○社、H○年○月より滞納       
【相談内容】
      何をどうしたいのか?何を知りたいのか?を明確に。
      回答側も人間です、できるだけ丁寧でわかりやすい文章で書きましょう。
      事後の結果報告もして頂けると参考になります。

      ※回答不能の場合は、誘導願います。

名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/16(火) 21:06:33 ID:VSVHVz+90
■■■法テラスについて■■■
法テラス(司法支援センター)という準公的な団体があります。
借金関係の相談や、その他の法律相談も受けてくれます(相談無料)
弁護士や司法書士を紹介してもらうこともできます。
下記サイトにアクセスして電話してみましょう。

【PCサイト】
http://www.houterasu.or.jp/service/shakkin/

【携帯サイト】
http://www.houterasu.or.jp/k/houteki_trouble/trouble/topic_20080201_3.html

名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/16(火) 21:06:53 ID:VSVHVz+90
■■■何をどうしたら良いか全くわからない…という人へ■■■
ttp://www.bengoshisoudan.com/index.html
ttp://www.bell-law.jp/saimu/index.html

債務整理にもいろいろ種類があります。自分に合ったものを検討しましょう。
過払い金初心者スレ66社目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1220315693/
任意整理のすすめ part17
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1212669460/
特定調停のすすめ【その15】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1213587607/
個人民事再生スレ 日記その10
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1220363996/
【自己破産相談窓口と結果】その25
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1217769260/

各スレテンプレを読めば一通りのことはわかると思います。

また借入金額と利率は常に把握しておきましょう。
借入金額を3年で返済できるかどうかが任意整理と自己破産の一つの目安と言われています。

返済計画シミュレーター
ttp://www.yuushione.com/loansim/

名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/16(火) 21:07:01 ID:VSVHVz+90
■■■相談者の方へ■■■
アナタの属性、状況に応じて返答できる内容が変わってきます。
詳細な相談を受けたければ>>2を埋めてからの質問してください。
テンプレはアナタの情報を正確に把握してより実践的なアドバイスを
すばやく行うために設けられています。
もちろんテンプレなどいらないような質問もあるでしょうがアナタにその
判断が正確にできるでしょうか。
情報の小出しは回答者に負担と不快を与えます。
逆に少々面倒なテンプレをしっかり書き込まれた質問は情報のみならず
回答者により良い印象を与えます。
せめて借り入れの詳細と年収だけでもキチンと書いて質問することを
お勧めします。

■■■回答者の方へ■■■
回答者もテンプレテンプレ言わず、相談者の質問内容から答えられる範囲で回答orスルーしてあげてください。

名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/16(火) 21:07:16 ID:VSVHVz+90
■■■ ブラックについて ■■■
いわゆる「ブラック」とは正式には異動情報と呼ばれ、金融機関が共有している信用情報に
あなたの不利になる異動情報の履歴が一定期間記録されることです。不利な異動情報には
『自己破産』『特定調停』『任意整理』『強制解約』『長期延滞』『延滞』などがあります。

記録されるか微妙な場合は金融機関の心証にもよるので、支払いが遅れる場合など
できる限り前もって、入金見込みなども含めて金融機関に相談しましょう。

住宅ローンを借り入れるなど、信用情報に対して何らかの不安がある人は
信用情報機関に情報開示を申請して確認しましょう。

信用情報について詳しくはまとめWiki(信用情報テンプレ集)
http://wiki.livedoor.jp/creditinfo/
を参照して下さい。

★ 信用情報に不利な異動情報が残る例 ★
支払い日までに支払われなかった場合。ある期間(2ヶ月程度)以上もしくは数日でも数回繰り返した場合。5年間。
自己破産など債務整理や過払い請求をした場合。債務整理した日、失踪した日から7年間。
申し込みブラック。短期間に3社以上の金融機関に申し込んだ場合。テラ・全情連1ヶ月、全銀協3ヶ月、CIC・CCB6ヶ月。
総量規制。サラ金など無担保融資枠の総額が税込み年収の3分の1を超える場合や年収が不自然な場合。
社内ブラック。共有されている信用情報以外に当事者の金融機関で記録されている履歴。

● 信用情報の影響を受ける例 ●
サラ金やクレジットカードなど無担保金融。
住宅ローンおよびその金利水準やその保証料。
自動車ローンやショッピングローン。ただし無担保金融よりは通りやすい。
カード決済の賃貸住宅への新規入居(現住している場合は貸主に要相談)
他人の融資の保証人になる場合

● 信用情報の影響を受けない例 ●
奨学金や共済の借入
生命保険の加入
賃貸住宅の新規入居
家族による借入(専業主婦や学生など無職や低所得、納税していない者をのぞく)
家族の進学・就職活動(金融機関をのぞく)

■金融各社が照会する信用情報機関一覧
http://cash.boy.jp/list.html

■信用情報開示の手順
http://cash.boy.jp/kaiji.html

KSC・CIC・CCB・テラネット・FCBJ信用情報開示スレ47
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1217880636/

■登録貸金業者情報検索
http://clearing.fsa.go.jp/kashikin/index.php

■全国銀行協会[全銀協]
http://www.zenginkyo.or.jp
■シー・アイ・シー
http://www.cic.co.jp
■シーシービー
http://www.ccbinc.co.jp
■全国信用情報センター連合会[全情連]
http://www.fcbj.jp
■テラネット
http://www.teranet-corp.co.jp

名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/16(火) 21:07:30 ID:VSVHVz+90
■■■過払い金とは■■■
 利息制限法に定める利子(法定利息)より高い利率を設定することで、
 法定利息であれば返済が終了しているのにも拘わらず返済を継続していた為に、
 消費者金融会社などに余分に支払ってしまったお金のこと。

★利息制限法に定める利率の上限
 10万円未満         年20%
 10万円以上100万円未満 年18%
 100円以上          年15%

つまり上記以上の利息で長期(目安は5年以上)にわたり返済を続けている場合、
過払いが発生している可能性があります。

これに該当するのはクレジットカードのキャッシング、消費者金融からの借り入れ等
「金銭を借りた場合」のみです。
※ショッピングについては金利ではなく手数料として扱われるため、過払いは発生しません。

詳しくは専門スレへ
過払い金初心者スレ66社目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1220315693/
【初心者未満】過払金返還 見習いスレ10社目【歓迎】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1220529581/

名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/16(火) 21:07:47 ID:VSVHVz+90
以上でテンプレは終わりです。

参考
借金生活相談室過去ログ http://saimers.blogspot.com/

名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/16(火) 21:10:03 ID:VSVHVz+90
埋め上げ

10 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/16(火) 21:10:07 ID:5bMqN6hs0
>>1
お疲れです.....!!

11 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/16(火) 21:28:34 ID:5WgjqP7ZO
何が地位だ!!名誉だ!!金だ!!資産だ!!もううんざりなんだよ!!

12 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/16(火) 21:46:15 ID:ZhGysOWB0
>>1乙

前スレ後半ひどいね。スレ立てアナウンスも誘導もなしで相談にも乗らず煽りって。

13 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/16(火) 21:51:01 ID:Hm+e/XjT0
         *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
   (´・ω・`)      +。   +。   ゚*     (´・ω・`)
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*゚


つか57じゃなくて59だよねw

14 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/16(火) 21:54:48 ID:VSVHVz+90
>>13
あ、ホントだorz
スレ埋まる前に立てようとして、しくった・・・
次スレ立てるときよろしくお願いします>立てる人

15 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/16(火) 22:02:55 ID:2MJYT5ql0
(・ω・)乙 これはポニーテールがうんたらかんたら

16 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/16(火) 22:44:10 ID:yGRTDR7M0
マジで相談です。

この前、勧誘の電話があり融資の申し込みしたんだけど、
源泉徴収や証明書の写し贈った後、担当者が不在やら何やらで
全然契約できません。

これって何かの詐欺?どんな被害が予想される?

17 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/16(火) 22:56:39 ID:VSVHVz+90
>>16
あなたの名義の借金が増えてるくらいならかわいいもんかな。
架空口座やパスポート、下手すると知らないうちに配偶者が出来てて、
知らないうちに子供が入ってて、いつの間にか離婚してるかもしれない。

必要書類送って担当者がいないくらいで融資の可否がわからないはずもない。
ご愁傷様です。

ってか電話勧誘で何で借りようとするかな。
おぢさんそっちの方が理解に苦しむぞ。

18 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/16(火) 23:00:13 ID:ZhGysOWB0
>>16
とりあえず社名晒してみようか

19 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/16(火) 23:05:52 ID:1qgQgeIDO
あれ?このスレ57?59じゃなくて?

20 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/16(火) 23:14:36 ID:Hm+e/XjT0
>>19 >>13-14

21 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/16(火) 23:18:44 ID:yGRTDR7M0
>>17

う~ん、多分わたし名義で借金は無理だからその心配は無いと思う。
てか、FAXで送ってそういうことできるのかなぁ。。。

明日も同じようだったら警察に相談します。
社名は公表すると面倒そうだから書きません。

22 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/16(火) 23:21:38 ID:VSVHVz+90
>>21
出来るよ。
戸籍いじるのなんか容易いもんだ。

23 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/16(火) 23:26:41 ID:+KuJnAqsO
すみません。質問させて下さい。         300万を任意整理してあと150万ほどです。もろブラックだと思いますが、都合でアパートを借りることになり借主が会社で保証人が自分なのですが借りれるでしょうか? よろしくお願いします。

24 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/16(火) 23:29:28 ID:ltCrzQNcO
十年付き合ってようやく完済し、さぁ過払い請求しようと意気ごんでましたが相手が倒産寸前である事がわかりました。請求するだけ無駄でしょうか?

25 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/16(火) 23:29:54 ID:VSVHVz+90
>>23
前スレ誘導前に落ちちゃったからね。

前スレ970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/16(火) 08:05:07 ID:ZhGysOWB0
>>964
会社が支払うんだから問題ない。あなた名義のカードを作るとかなら無理。

26 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/16(火) 23:33:32 ID:zf2amDHYO
すいません。クレジットカードの強制解約について質問させて下さい。毎月10日引き落としの支払いを、毎月25日(給料日)に支払いを続けていたら、延滞の繰り返しで強制解約になると言われました…。その場合、残金などは一括で支払うのでしょうか…?

27 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/16(火) 23:33:56 ID:VSVHVz+90
>>24
過払い金全額が帰ってこなくても、無駄って事はない。

28 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/17(水) 00:05:32 ID:hqjCXLnzO
質問させて下さいm(__)m弁護士さんに任意整理をお願いする際 着手金て相場いくらくらいなんですか?手持ちなくて困ってます…よろしくお願いします。。

29 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/17(水) 00:39:42 ID:SOET7Y/kO
>26
する場合と、しない場合があるので答えれない。
会社、カードによってかわる。
約款を読むか、問合せたら?

30 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/17(水) 00:46:46 ID:u6xQpJaVO
すみません
質問です
フリーライターをしていて、特に契約会社などもなく自営業になるんですが、審査申し込みの際の会社名や勤務先電話は自分の名前と電話番号で問題ないのでしょうか?

31 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/17(水) 00:58:18 ID:UXm89m4B0
>>30
郵送で申し込むことを薦める
その際、申込書に補足事項として
別紙に自分の身分等について記載すれば通りやすくなる。

32 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/17(水) 01:09:17 ID:u6xQpJaVO
>>31
ありがとうございます
借金などしたくはないんですが、なんとかまとまった収入が入るまで頑張ります

33 くだらない質問で申し訳ありません。[sage] 2008/09/17(水) 08:51:27 ID:QTBb0FR00
■■■相談者用テンプレ■■■
【性別:女/年齢:37/家族構成:両親/居住形態:両親と同居】
    独身・ 実家住まい(借家) 
【職種/雇用形態/勤続年数】
   営業事務/契約社員/7年2ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   250万/15万、ボーナス年2回、計15万 (+その月により残業代など1~1.5万)
【月に最低必要な生活費/内訳】
   12.1万円/+3万の返済
  (内訳)家に入れる4万、電気代1万、交通費1.2万、携帯電話0.9万(家族の分も支払)
  NTT0.5万、生命保険0.5万、食費・交際費3万、通信教育費1万
  残業のあった月は、残業代を預金してました
【債務詳細】
   会社名:セゾンカード/借入額:残債40万/年利13.5%/月々3万円のリボ払い
   (カード利用の理由は、去年まで何も考えずに交際費、旅行、洋服を買っていた。
    今年の初めに部署異動があり、制服から私服に。その費用もカード利用。
    今は反省してカードは使わないようにしています)
   債務総額  40万  
【増枠の有無】
   無
【滞納の有無】
   無       
【相談内容】
  とてもくだらない質問ですが宜しくお願いします。
  返済と別にコツコツ預金をして現時点で10万円貯まりました。
  今後、なにかあったときのために残すか、返済にあててしまうか迷っています。
  両親の健康のことなどを考えて万が一のために貯金するべきか
  (両親は60代前半。身体を壊して退職したため働くことは出来ない。今は年金で生活)
  不景気で、この先の雇用がどうなるか判らない世の中で、借金は一日もはやく返済してしまうべきか
  どうぞ宜しくお願いします。

34 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/17(水) 09:13:26 ID:ieksP3/y0
>>33
それぐらいならWワークすれば十分返していけるな。
その程度で、「ヤバイ」と気づいて良かったんじゃないか?

35 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/17(水) 09:37:43 ID:r6WrAnsfO
借金云々の相談の前に37才で独身女って…(笑)

ひょっとして処女でつか?
キンモー♪

36 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/17(水) 10:05:41 ID:kg88IH+Q0
>>33
40万ならたいしたことはない。生命保険と通信教育はやめる、10万円まるまる投入して債務を減らす。
とにかく有利子負債をゼロにするべき。
貯金することによって、セゾンに毎月1000円無駄に払ってることになる。貯金は無駄。

どうしてもどうしてもどうしても必要になったらキャッシングすればいい。両親の収入が低いなら
あなたが別居して両親は生活保護というのも手。

37 33携帯からです[sage] 2008/09/17(水) 10:14:18 ID:n1LxGXhBO
アドバイスありがとうございます!
>>34
勤務が不規則なので副業はなかなか厳しいです。
休日に入れられる単発バイトがないか捜してみます。


>>36
通信教育は二件あり、半分は来月で終了します。残りがまだ分割支払いのためすぐには減らせないのが現状です。
生命保険は、この機会に解約検討します。

別居は検討したことがあったのですが、引っ越し費用もないため断念。

今のところ毎月残業代があるので、それを預金にしていました。
今後は預金よりも返済に回すべきかも悩んでいます。

38 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/17(水) 10:15:01 ID:x7SVbaBW0
>>33
通信教育って何?怪しげなとこに騙されてないか?
あとは>>36に全面賛成。

39 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/17(水) 10:25:36 ID:yqNxO4G70
>>33
個人的には貯金はそのまま確保しておいて、
月々の返済を続けるほうがいいと思う。

ただ月3万円の返済だと、これからまだ16ヶ月間返済が続く。
とりあえず少しずつでも貯金を増やして、不測の事態に備える必要はある。

万が一仕事が無くなる虞があっても、手持ちに多少でも現金があれば、
仕事を探すにしても、引越しするにしても役に立つ。

40 33[sage] 2008/09/17(水) 11:50:38 ID:n1LxGXhBO
みなさんありがとうございます!

>>38
通信教育はペン習字などです(ペン習字がもう少しの分です)
>>39
まさに悩んでるのがそこで、36さん言うように少しでも早く債務を減らすか(借金がなければ気分的にも軽くなれるし)
39さんの言うように不測の事態に備えて蓄えを残しておくか…(今の世の中なにが起きるかわからないですし)

単発バイトが出来れば、預金はそのまま継続でバイト分を返済に回すとか出来るんでしょうが悩むとこです。
うじうじ決められなくてごめんなさい。

41 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/17(水) 12:15:40 ID:kg88IH+Q0
>>39
あなたの言うことも一理あるが、不測の事態にセゾンから節度を持ってキャッシングできるなら、
10万円を寝かしておくのはもったいない。10万を返済に使えば11ヶ月で終わるんだよ。

単純に返済すると支払総額は43万5千円、10万を繰り上げ返済すると42万円、1万5千円も違う。
期間が短くなるメリットも考えると(それに生命保険と通信教育の分を入れてさらにもりもり
返済することも考えると)、精神的にも金銭的にも10万円を早期に投入するべきだろう。
もちろん、不測の事態のキャッシングは節度を持つということが必要だが。

42 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/17(水) 12:18:50 ID:ieksP3/y0
>>40
単発バイトなら日雇い専門の派遣がいいと思う。
日雇いと言うと聞こえは悪いが、女性でも結構多い。

ペットボトルのおまけ付けなんかがあったな。

43 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/17(水) 12:24:14 ID:mCYkWok3O
>>35
と素人童貞がほざいてみる(笑)
嫁も貰えない風俗嬢しか知らない喪男は死ね

44 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/17(水) 12:26:03 ID:mCYkWok3O
>>42
あれ?日雇い単発は禁止になったんじゃないっけ?固定の現場で日払い週払いはあると思うけど

45 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/17(水) 12:39:59 ID:yqNxO4G70
>>41
返済の総額を減らす方法としては、現状を維持して、
残高と貯金がイコールになった時点で全額一括返済してもいいと思います。

手元に現金があるかないかは結構心理的には影響します。
特に33さんの不安を感じてる部分はそこにあると思いますので。

キャッシングの利点は否定しないんですが、
節度ある利用って意外に難しいですよ。

46 38[sage] 2008/09/17(水) 12:54:20 ID:TDOPNLuB0
>>40
不測の事態を恐れる心理は解るが、やはり債務を0にする事を優先すべきと思う。
10万返せば10万の枠が開く(正確には金利分を引かれるけど)。
枠を当てにしての生活は良くないが、暫くは仕方ない。
なるべく早く返して貯金が出来る生活になる方がいいと思うよ。

47 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/17(水) 13:28:45 ID:oz2jScvfO
相談です
今高3なんですが、ある人から5万借りました
借用書も書いたために早く払わないと家に取り立てに行くと言われました
サラ金などから借りると未成年者の場合は親の同意がないとなかったことにでき、払わなくていいと書いてあったのですが個人間の借金でも同様なのでしょうか?

48 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/17(水) 13:32:34 ID:5p2QZ+mc0
そう思うんなら返さなくて家に取り立てに来てもらえよw

49 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/17(水) 13:38:57 ID:yqNxO4G70
>>47
未成年者の契約については親の同意が無いと判った時には契約は無効にできるけど、
原状回復の義務はあるから、返さなくて良いのではなくて元本を返却することになる。

どこから借りたかはともかく、借りたもんは返せということだね。

50 33[sage] 2008/09/17(水) 13:40:43 ID:n1LxGXhBO
本当にみなさん親切にありがとうございます!
今まで借金について真面目に考えていなかったので嬉しいです。
いざ真面目に返済を考えたら、周りには相談出来る相手がいない…
(両親には心配のタネを増やすだけだから出来ませんし
友人たちは極端で、借金は絶対にしないか、クレジットに溺れてるかどっちかしかいない)
だから的確に分かってくれる人がいるに違いないと思いこちらを訪れました

今日はもう電話から閲覧はできないので、帰宅したらよく読んで返事したいと思います
ありがとうございます!

51 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/17(水) 13:41:11 ID:0HRTRlhe0
ある人って出会い系であった40代のおばさん?

52 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/17(水) 14:56:02 ID:mCYkWok3O
>>47
お金は未成年だろうが返さないといけない
返さなかったら泥棒だよ
この場合親が返し貴方は怒られます

53 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/17(水) 16:58:27 ID:Q+rWWwNA0
どうしたら良いのかわからないので
教えてください。
私は34歳、嫁と子供一人で長男ですが
実家を離れてアパート暮らしでした。
このたび実家の空いてる土地に新しく新築を建てようと
思ったら、父親が土地と家を担保に借金していることが判明しました。
父は64歳、元公務員で退職金ももらいましたが、友人の借金の肩代わりや
保証人になったりしたのがことごとく失踪され
約2000万の借金を背負わされました。
父は月約20万ずつ今後も返していく気ですが、このままでよいのでしょうか?
(一応退職後も働いていて、年金もあるので生活はギリギリやっています)
 
それと、私たちはその土地で新築はもちろんリフォームさえ融資が受けれない
と思うので、別で土地を買い、マイホームを築いたほうがよいのでしょうか?
それとも担保になっている実家で同居したほうがよいのでしょうか?
突然のことで何をどうしたらよいのかわかりません。
よきアドバイスを宜しくお願いします。

54 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/17(水) 17:04:55 ID:yqNxO4G70
改めて感じたんだけど、
他人からお金を受け取る際、その見返りが必要だよね。
給料なら労働が見返りだし、借金なら利息を付けて返済するのが見返り、
援交ならあwせdrftgyふじこ。

無償の投資があるとすれば、親子夫婦親族間にしかありえない。

どんな経緯にしろ他人からお金を受け取っておいて、
未成年なら法律的に返さなくてもいいんじゃないかって考えるのが、
そもそもおいらには理解不能だ。

法律云々を持ち出す前に、モラルを勉強しろと言いたい。

55 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/17(水) 17:21:29 ID:cwqJTo8aO
地銀に一本化の申し込みをしようとしたのですが、そこの保証会社がセゾンでした。過去にセゾンカードで延滞歴がある(今は完済、解約済)んですが無理ですかね…。この場合でも会社に在確の電話されるのかな。

56 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/17(水) 17:21:50 ID:yqNxO4G70
>>53
問題は3つ
1、お父さんの借金をどう扱うか
2、既存の土地建物をどうするか
3、あなたが今後ご両親と同居するかどうか

3をどうするかで対応が変わってくると思います。
同居する意思が無ければ、新たな土地建物を取得すればいい。

同居するのであれば、選択肢は2つ
1、お父さんの土地建物を借金とともに精算・処分して、新たな家で同居する
2、お父さんの借金を協力して返済しつつ、既存の土地建物で同居する

お父さんが自己の財産をどう考えているかによって対応が変わってくるとは思います。
家を建てようとしていることも含めて、よく話し合ってください。

あんまりアドバイスになって無くてスマソ。

57 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/17(水) 17:30:01 ID:Y3xlrm8HO
レイクへ開示に行ってきました。
数年前に窓口で解約しカードを返却したのですが
今回行った時に「解約にはなってない」と言われ解約の手続きからさせられました。

同じ店舗ではないのが原因なのですか?

以前に不利になるようなものにサインさせられたのか不安になってます。

情報開示した際も5年以内の解約だったのに掲載されていなくて、おかしいと思いました。


こういうことってあるのでしょうか?

58 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/17(水) 17:30:30 ID:8tpuufA70
>>54
俺も感じている。同感だわ。
成人にも近頃多いのが、わからん。
>>53
住宅は現時点で保留がベスト。
仮にあなたの属性も良く頭金が充分ありいつでも銀行に融資してもらえる
状態であっても今はやめろ。別の土地でもだ。
理由は簡単。迷うぐらいなら動くな。ですな。

59 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/17(水) 17:38:41 ID:8tpuufA70
>>57 連投謝罪!!
カード解約時、契約書はどうした??

60 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/17(水) 17:53:19 ID:kg88IH+Q0
>>53
その土地はそもそもあなたの財産じゃないのだよね。

>別で土地を買い、マイホームを築いたほうがよいのでしょうか?
>それとも担保になっている実家で同居したほうがよいのでしょうか?

これらは自分で考えて答えを出すしかないと思うよ。どちらにしても
親の土地はあてにはできない、むしろ破産して同居の可能性すらあるよね。

>>55
延滞歴が7年以内ならべつにセゾンじゃなくても影響あるけど、
それ以上前でも影響あるかもしれない。開示してみるしかない。
会社に電話はクレカでも何でもあるので気にしない。俺はかかってきたことないけど。

>>57
解約してないことが問題になるの?特に延滞歴などなければ
問題ないよ。

>>58
>成人にも近頃多いのが、わからん。
いやいや、数十年前はもっといっぱいいたよ。まるで北斗の拳の世界のよう。
社会に出るとか社会を知るとかいうのは、そういうバカの存在を知るってこと。
あなたが成長して世の中を知ったんだよ。>>47はそういうバカの予備軍ってこと。


61 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/17(水) 17:54:17 ID:yqNxO4G70
>>55
悩ましいですね。
通るか通らないかは、申し込んでみてくださいとしかいえないなぁ。

基本的には、在確をしてから保証会社の審査になります。

62 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/17(水) 18:06:43 ID:mCYkWok3O
>>53
お父さんの家はお父さんの物
貴方が立てる家は貴方の物
別に建てたらなんの問題もないのでは?最悪担保に取られたら親引き取れば良いし完済する前に父親が死んで借金が残ったら相続権放棄して母親引き取れば良いし
何より妻と子を巻き込む心配がいらないから
初めからあてにしなきゃ良いんだよ

63 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/17(水) 18:15:45 ID:aJs5TIV/0
>60
>>47はそういうバカの予備軍ってこと。
そこまでは理解できるんだが、
もし>47がこのスレで「払わなくても良い」との返答をもらっても(そんな返答をする回答者はいないだろうが)
結局のところ状況は何も変わらない、というところに想像力が及ばないってことが、俺には理解不能だ。

「未成年は借金を払わなくてもいいんですよwww」
「じゃあ、親に払ってもらう」
親バレが嫌なのだろうが、その悩みは何も解決していない。

64 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/17(水) 18:23:34 ID:yqNxO4G70
>>60
さっきの43は高校生だということだけど(ネタでなければ)、
その親の年代が団塊世代Jr.で、学校教育はまともに受けてるけど、
社会的な教育はおざなりだった世代なんだよね(おいらも含めて)。

この年代が社会の中心になってきて、
家建てたり、借金したり責任を伴うことをしようとした際、
ちょっと無責任な対応をしているのも、
「成人にも近頃多い」って感想に通じているのかなと。

親が教えてないんだもん、子供がモラル知ってるはずないやね。

65 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/17(水) 18:24:15 ID:yqNxO4G70
>>64自己レス
×43
○47

66 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/17(水) 18:29:08 ID:8tpuufA70
>>62
反論じゃないけど聞いてくれ。
最悪のリスク考えれば妻子を巻き込むよ。簡単に親を引き取る時妻は承諾
しない。ましては新築マイホームとなればなおさら。逆に親の気持ち考えれば
のこのこと同居できると思う??。現時点債権者が競売申請しても4000万ぐらいの価値必要よ。
簡単にいくケースでは無いよということ。
やっぱり、今は動かない方がいいと思うけどな。

67 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/17(水) 18:29:52 ID:9pmfCNqGO
>>53
実家の空いてる土地に家を建てようと言い出したのは誰
父>嫁>あんた>母の順にまずい
登記簿をみる事を父に話した?

差し押さえが近いのなら、誰がとはいわないが、借地にして
上もの立てて、立ち退き料を狙うべきかもしれんな

68 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/17(水) 18:32:55 ID:cwqJTo8aO
ありがとうございます。55です。
延滞は7年以内です。完済は半年前です。とりあえずダメ元で申し込んでみないとわかりませんね(;_;)

69 66 2008/09/17(水) 19:17:13 ID:8tpuufA70
>>67
登記簿と字図ではないの。
空き地はかなり離れてんのかな。それとも実家と連結してんのかな。
これでも変わるだろ。実家の空いてる土地と言ってんだから
連結の可能性大だと思う。含めての抵当権設定されてるのではないかな。
金額からして広そうだけどな。

70 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/17(水) 19:33:12 ID:ekI8HS34O
今母子家庭

71 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/17(水) 19:41:14 ID:ekI8HS34O
ミスしました……。

今母子家庭で母と二人でくらしております。僕自身は一人っ子です。
母にはあきれました。出ていき、一人で暮らしたいと思います。
そこでの質問です。母は一人で生活する気が無いので、
後々何かあると思います。その一つが借金です。仕送りはしません。

万万が一、借金→払えないとなった場合、縁を切っても、
僕が借金の額を払うことになるのでしょうか?

また自己破産した場合、僕自身にも何か降り懸かるのでしょうか?

72 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/17(水) 19:54:01 ID:8tpuufA70
>>71
あなたは何歳ですか?

73 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/17(水) 19:57:27 ID:tMQWrsTr0
>>71
万が一、母に何かあればあなたが相続することになるので
借金だけなら相続放棄すれば済む。
母が自己破産した場合、同居してなければそれほど降りかかるものはない。

74 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/17(水) 19:58:29 ID:ekI8HS34O
20才をむかえてすぐです。社会人で働いております。

75 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/17(水) 20:11:38 ID:BgSlsFZO0
>>71
お母さんの借金の保証人になったり、名義を貸さない限り大丈夫。
あと、賃貸の保証人にもならない方がいい。
お母さんが自己破産しても、別に問題無し。

76 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/17(水) 20:28:14 ID:mCYkWok3O
>>71
親の借金を支払う義務はない
母親が死んだら遺産放棄すれば良いだけ

あとは母親が部屋借りたり入院したりした時に連帯保証人となるように求められるかも知れないけど
それは断れるしか無い
でないと貴方が払うハメになる。

77 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/17(水) 20:31:10 ID:AmvnBPAP0
>>64
団塊世代Jrって今30~35ぐらいだろ?
高校生の子供いるか?
親がバブル期を謳歌した世代のJr達が最近特におかしいんだよ!!
もちろんみんながみんなじゃないが。

78 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/17(水) 21:02:38 ID:ekI8HS34O
皆さんありがとう御座います。あの馬鹿母の借金まで背負う羽目には、
絶対になりたくありません。相続は絶対拒否です。遺産は無いのに(保険を含め)、
マイナスの遺産まで残されたら本当に最悪なので。

>>73
「借金だけなら」 だけ が気にかかります……

79 64 2008/09/17(水) 21:09:15 ID:rjQ+zhYu0
>>77
すまんの、おいらは40代じゃ。
しかもおいらは小梨だが、同級生には大学生の子もおる。

もちろんみんながみんなじゃないけどね。

80 64 2008/09/17(水) 21:21:51 ID:rjQ+zhYu0
>>78
連帯保証人にさえなってなければ借金を背負うことはないんだよ。
だからひとり立ちしようが、母親を見捨てようが好きにすればいい。

でも馬鹿母ってさぁ・・・20まで育ててくれた人に対してそこまで言う?
どうせ血縁は切れないんだから、あと10年もすれば後悔すると思うけどね。

81 77[sage] 2008/09/17(水) 21:23:20 ID:AmvnBPAP0
>>79
失礼。
書き方無礼だった。
仕事場で、20代前半(親が45前後が多い)の奴らのことがさっぱり理解できんので、
ついつい爆発してしまった。

金銭感覚は、人間関係作るのとと同じくらい重要だよな・・・って
オレやっぱり考え方古いのかな。
若いやつらは仕事場では人間関係作らないようにしてるように見えるんだよ。

74さんは、その点、しっかりしてるんだろうな。
親の借金を子供が被る必要は無い。頑張って欲しい。

スレチなのでこの辺で。

82 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/17(水) 21:40:22 ID:Og4cImxOO
過払い請求にまるで応じない会社があります。裁判所の差し押さえ権利見たいなのをもらえれば、こちらで差し押さえ業者に依頼してもいい物でしょうか?

83 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/17(水) 21:53:10 ID:ekI8HS34O
>>80
それは 「育ててもらってなんか無い」から ですよ。
家の内部の惨状を暴露する気はないですが、まぁいろいろと……

ただ養ってもらいたくてついて来るゴミをどうしろと……
流石に堪忍袋の尾が切れました。放置します。

84 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/17(水) 21:55:29 ID:8tpuufA70
>>64
俺はあんたの味方だぜ。同じ意見。

85 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/17(水) 22:02:56 ID:rjQ+zhYu0
>>82
債務名義があれば差し押さえは出来る。
債権譲渡の要件はエロい人に任せるとして、
その譲渡先の業者が額面100の債権を100で買い取る筈はない訳です。

譲渡額が1/10でも差押業者に依頼しますか?

>>83
まあ、「親はなくても子は育ち」とは言いますが。
何度も言うけど、血縁は切りたくても切れないんだよね。
そのついてくる「ゴミ」はこれからどうするの?

86 64 2008/09/17(水) 22:08:36 ID:rjQ+zhYu0
>>84
さんきゅーいぇー

87 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/17(水) 22:14:47 ID:Og4cImxOO
85さん、プロの整理屋に頼みつもりです。折半なら受け手くれる所があります。正直、司法書士や弁に差し押さえを依頼しても対して力になってもらえない気がして…何を差し押さえてもOKなんでしょうか?

88 64 2008/09/17(水) 22:26:04 ID:rjQ+zhYu0
>>87
法人を相手に差押するんですよね?

であれば差し押さえられるもの
1.不動産(優先抵当権があればほぼ無意味)
2.預貯金(1と同様および労働債権が優先)
3.有価証券(確定が困難)
4.その他動産(ほぼ無価値)

どれを選びます?

この掲示板の管理人と同じように差し押さえるべき財産がなければ、債務名義はただの紙くずです。

89 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/17(水) 22:27:02 ID:rjQ+zhYu0
しもた、名欄の訂正忘れたorz

90 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/17(水) 22:31:46 ID:fQkp6h7g0
相談です。
1年ほど、アイフルの借金を支払っておらず、今日、簡易裁判所からの出頭
命令がきました。
払いたいのですが、生活がめいっぱいで。

どのように対処したらいいのでしょうか?

91 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/17(水) 22:37:04 ID:Og4cImxOO
88さん 代表取締役の社長の財産を押さえる事は出来ませんか? 結局は泣き寝入りしかないって事でしょうか?

92 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/17(水) 22:39:58 ID:rjQ+zhYu0
>>90
出頭命令?交通裁判じゃないんだからさ。

とりあえず答弁書に法定利息で引き直した後の債権金額の公開請求と支払いの意思を記載して、
第1回期日に裁判所に行って分割払いの和解を申し出る。

アイフル以外に債務があるなら、早めに債務整理を念頭にした相談を弁護士にすることをお勧めします。

93 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/17(水) 22:45:53 ID:fQkp6h7g0
>>92
すいません。無知で。
結局行かなくてはいけないのですね。
和解できるようにしてきます。

94 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/17(水) 22:55:41 ID:rjQ+zhYu0
>>91
出来ますよ。
でも88に書いたとおり、先行して優先抵当権や公租公課・その他優先債権があれば中々理想どおりには行きません。

過払い請求が嵩んで、中小の消費者金融すら債権者から破産申し立てされるご時世です。
しかも過払いにまるで応じないところからすると、もう既に死に体である可能性があります。

最高裁の判決がなければ今でも返済に苦しんでいたかもしれないことを考えれば、
債務がなくなっただけでもラッキーな方かもしれませんよ。

95 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/17(水) 23:19:31 ID:Og4cImxOO
91さん、大変親切にご回答して下さって本当にありがとうございます。ただ、地獄を見せつけられて来ただけに簡単に納得出来ません。相手会社の社長名前、住所、電話番号などを無料で調べる方法はありませんか?

96 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/17(水) 23:29:22 ID:rjQ+zhYu0
>>95
無料は難しい。
謄本取るにしても1通1,000円、不動産一筆に対しても各1,000円かかります。

あとは順を追っていけばある程度は個人でもそろえられるけど、
万全を期すなら弁護士を頼んだほうがいいですよ。
その為の職権なんですから。

97 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/17(水) 23:41:58 ID:Og4cImxOO
本当に御親切にありがとうございます。最後に謄本、不動産一筆を取るには何処に行けば取れるかだけ教えて下さい。 本当にありがとうございました。

98 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/17(水) 23:45:43 ID:rjQ+zhYu0
スルーしてた。

>>93
差し押さえられて困るものがなければ、別に行かなくてもいいよ。
1年返済を放置された相手が簡単に和解に応じてくれればいいね。

99 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/17(水) 23:53:24 ID:rjQ+zhYu0
>>97
相手の会社の本店登記のある所轄の法務局。

100 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/17(水) 23:58:41 ID:FEBba5kZ0
>>83
普通の家庭で育った人には、世の中には親(というか人間)の資格さえない親がいるなんて事は想像もつかないんだよ。
そういう人にうっかり「うちの親は酷くて…」などと言ったりしたら、
自分の子供が可愛くない親なんているわけないだろ、なんて的外れな説教されたりすんだよね。
こればっかりは同じような親を持った者にしか解らない。気をしっかり持って頑張りな。
くれぐれも通帳印鑑身分証明書には気をつけてね。

101 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 00:03:04 ID:0XB2o8Za0
現在ホストクラブで働いているのですが、自己破産した際に免責は下りるでしょうか?
借金は浪費によるものです。

102 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 00:09:40 ID:k58C96Zi0
おまいら 朗報だぞ

五菱会ヤミ金事件の被害回復給付金支給のお知らせだぞ!!

詳しくは東京地方検察庁のHP

または

03-3595-1201(09:00から17:00)

103 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 00:17:22 ID:lRRiMX9f0
>>101
破産は出来る。
でも免責が下りるかどうかは、委任した弁護士の腕次第。個人じゃ難しいかも。
反省文書かせたり、毎月何万円かを積立をさせて債権者に分配する事もある。

104 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 00:19:17 ID:ZFucS8gu0
すいません、状況わかる方お教えください。
まもなく個人再生の申し立てを行いますが、その過程で銀行に不審な動きがあります。

4月の下旬に弁護士に介入してもらい、住宅ローン以外の支払いを4月以降止めております。

それから今まで取引履歴や資産状況関連の書類を取り寄せたりしていたのですが、書類上、4月以降の
住宅ローン残高が突然0円になっていました。3月分まではしっかりと「住宅ローン残高」が記載され
ており、引き落としもまったく変化無く今も普通に落ちています。

更に申し立て準備中の先月、固定金利が終了するので、前回はキャンペーン金利を適用して
もらったので今回もそれで更新してもらえるようお願いしようと思ったら、店頭表示金利以
外では一切受け付けないと門前払いされました。

で、ふと思ったのですが、もしかして私の住宅ローンは既に保証会社に移管されているので
はないかと。ただ、それにしては固定金利終了のお知らせ&更新手続きのご案内が送られて
く来るのも変です。

住宅ローンの銀行は、住宅ローン以外に借り入れは無く、一度も遅れたことありませんが、
延滞していなくても、銀行のなんらかの判断で、そうなってしまうことがあり得るのでしょ
うか?

本件、個人再生に影響するので、どなたかよろしくおねがいします。



105 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 00:32:06 ID:0XB2o8Za0
>>103
ありがとうございます。
一応債務問題専門の司法書士の方に相談しているところなのですが、司法書士よりも弁護士の方が良いでしょうか?
それとも単純に腕次第なんでしょうか?

重ね重ね質問申し訳ありません。

106 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 00:33:00 ID:VlgCcXU2O
>>80
残念ながら屑はいます。サイマーでさえセックルしたら子が出来る。レイプでも出来るし育児放棄して施設に預けておきながら子供が大きくなると引き取り実態は子に扶養されてる屑もいる
実態に知り合いが弟(父親は別)を育ててた。自分を施設預けてた母親が屑なのに弟には罪ないからってさ

107 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 00:39:17 ID:lRRiMX9f0
>>105
単純に数多く案件をこなしているかどうかと、判事の裁量です。

108 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/18(木) 03:48:19 ID:o5fxVNKr0
>>104
高い金払って弁護士飼っているんだから、弁護士に調査させればいいじゃん。
アドバイスになってなくて御免ね。


109 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/18(木) 06:31:29 ID:waOu6tkUO
>>100
まさにその通りです。一般人には分からないんですよ。
ただの馬鹿親だったらもっと楽しくわいわい生活できただろうに…

本当の馬鹿はいます。自ら滅茶苦茶にした人生の後始末を
子どもにさせる親。これが一番厄介だと思います。

一人っ子の母子家庭と言うのがキツかった…。相談すらできない。
せめて兄弟くらい居たなら…。

母の面倒は一切みません

110 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/18(木) 07:01:21 ID:dMtqFjHW0
>>104
債務整理の情報が入ったから警戒してるんでしょ。後で自己破産に移行されたら取りっぱぐれるからね。
銀行ったって所詮金貸しだから。
あとは>>108に同意。弁に訴えて調べて貰うのが一番。

>>105
最悪少額管財になったとしても免責されないことはないよ。
2度目は非常にキツくなるからもう借金しないようにね。

111 53 2008/09/18(木) 09:36:37 ID:J6vBinoJ0
遅くなってすみません
ありがとうございました
別で土地を買い、そこに新築する方向に
もっていきたいとおもいます。

112 33[sage] 2008/09/18(木) 11:25:13 ID:yyffSZ7+O
昨日はありがとうございました。
今日、今月の給与明細を貰ったのですが思っていた以上に残業代がついていたので
余裕があるためクレジットに10万円返済することにします
(毎月の分と合わせてなので実質的には約7万円の増額ですが)
不測の事態への不安は勿論あります。
でも一日も早く返済して自立することが大事と思ったので決めました。
また、なにかあれば相談に乗ってやって下さい。ありがとうございます!

113 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 12:18:30 ID:BO4dB7AWO
質問です。
銀行のパートの採用の時ってやっぱり借り入れ情報調べられますよね?

顧客の審査以外に信用情報を調べる事って合法なんですか?


実は旦那が民事再生の申し立て中でして、住宅ローンの保証人である私までもが再生手続きをしているので・・


もう金融機関への再就職は無理ですよね?

114 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/18(木) 12:32:28 ID:4SNIW71+0
>>113
結論から言うと無理でしょうね。
すでに手続きが終了して、返済が終わっていればともかく。
金銭面で少しでもトラブルの元になりそうなものは排除しますから。

金融・保険業者が顧客や自己の財産を守るため、
従業員その他業務に携わる人物の借入・精算状況を調査するのは、
何を持って違法とするのか。

そもそも自分たち銀行の損失を防ぐため自ら作った全銀協その他の信用情報を、
自分達で見て何がいけないのか。

115 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/18(木) 12:37:14 ID:4SNIW71+0
しもた、途中で送信しちゃった。

合法・違法を考える前に、民事再生に至った貴方の家計の状況、
その他を省みるほうが大事ではないかいな。

116 113 2008/09/18(木) 12:46:25 ID:BO4dB7AWO
>>114

やはりそうですか。
ありがとうございました。

家計を省みたからこそ乳飲み子を預けての就職を考えたんですけどね。

諦めます。

117 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 12:50:31 ID:4SNIW71+0
>>109
昨日考え無しな発言したものだけどね。
それでも血縁は切れないんだよね。

母親の面倒を見ないというのは判ったけど、
母親の居所はある程度把握しておいた方がいいと思うんだ。
なぜかって言うと、トラブルになって自分に火の粉が降りかかりそうになるのを、
早い内に察知できるから。

20歳で自立している貴方はとてもえらいと思う。
これから先の長い人生に幸多からんこと事を祈ります。

118 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/18(木) 12:55:53 ID:+zTP5EDx0
>>116
そういう書き込みは潔くないし、答えてくれた>>114氏にも失礼だと思うよ。
銀行が信用情報を参照するのに違法も合法もないしね。そもそも銀行に個人再生で
損害を与えたんだから、同じ業界で雇ってくれというのも難しいのはわかるよね。

銀行以外にもいくらでも勤めるところはあるしがんばれ。

119 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/18(木) 13:02:25 ID:waOu6tkUO
>>117
別に考え無しとは思っておりません。
やはり、トラブルは避けて通れないですか…

120 116 2008/09/18(木) 13:10:44 ID:BO4dB7AWO
>>118
言い方が不快に感じたのならごめんなさい。

金融機関以外経験がない事や今まで借金はおろかクレカを使う事も浪費もした事がないのに旦那のせいで・・と悲観的になってました。

他探して頑張ります。
ありがとうございます。

121 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 13:15:08 ID:4SNIW71+0
>>118
フォローありがとうm(_ _)m

>>119
貴方のお母さんのひととなりがわからんので、
トラブルが起こるかどうかは正直わからない。

ただ起こったトラブルはその都度対処するしかないけど、
借金や連帯保証人だけは阻止できるから。
他の方も言ってるけど、とにかく印鑑証明と実印にだけは気をつけることです。

122 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/18(木) 13:17:38 ID:AySyxDib0
>>119
家族に多重債務がいて泣かされている人のスレ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1214495291/
念の為にここも読んでおいた方がいいと思う。
毒親を持つ辛さよく分かります。
とにかくあなたはきちんと自立して自分の幸せの為だけに頑張ればいいと思うよ。
親子だと扶養義務があるけど、同居していなければつっぱねる事もできるし。

123 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 17:57:04 ID:4SNIW71+0
相談スレage

124 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 18:52:11 ID:Swh+5DO5O
金融機関が、採用の為に信用情報を照会する事は…


出来ないが正解。

(´・ω・`)目的外使用は駄目だよ
おもいっきり違法です。

普通は口座開(ry
カー(ry
してない場合は入れると思うよ。

>114
>118
知らないのに何相談者叩いてんの?

>113
どの金融機関に居たか知らないが、色んな意味でもう少し興味持った方がいいよ。
旦那の行動にも、仕事にも。

125 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 18:58:16 ID:BLNLvINrO
21歳男です。
おやじが借金をしているのですが、何社からいくら借りているのか言わないのです。

おやじが死んだら相続放棄するつもりです。
どうやればおやじの借金がいくらあるかわかるのでしょうか??

また相続放棄すればヤミ金とかサラ金とかの借金も払わないでいいのですか??

126 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 18:59:07 ID:E0ClDhtR0
表むきでは違法だけど、
裏で何やってるかわからない。
不採用になったら、情報調べられたかどうかも教えてくれない。

マニュアルどおりに動いてるかどうかは世の中のニュースを見ればわかるよ。
一概にありえないとはいかない

127 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/18(木) 19:04:49 ID:wf8YQvYdO
自己破産に関する相談です
銀行 クレカ 皿など7社借り入れしてます クレカ以外は3年以内の借り入れです
クレカは20年間 借りたり返したりして最終的には50万借金が残りました 過払い発生しますか?


128 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/18(木) 19:10:43 ID:E0ClDhtR0
>>125
相続放棄すれば払わなくてよくなるよ。
結局はあなたにふりかかあることはないから調べなくてもいいと思う。

>>127
金利がわからないとな・・・
7年だと微妙だよ。あるかもしんないし、ないかもしんない。
最初から天井でかりてることはないから。後者が濃厚だ。

129 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 19:11:22 ID:FqTltkhg0
>>127
その問いに答えられる人は超能力者。

130 127[sage] 2008/09/18(木) 19:17:10 ID:wf8YQvYdO
金利は24%です 過払い金があったら困ります 予納金が高くて払えません

131 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/18(木) 19:21:51 ID:E0ClDhtR0
いや、小出しをするなら、帰っていいよ。
過払いについては下のスレへ

いきなり質問するんじゃなく。1から順番によめよ

過払い金初心者スレ66社目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1220315693/

132 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/18(木) 19:22:08 ID:t0ZJmmRe0
>>126

本人が情報を開示すれば照会があったかどうかわかる。

133 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 19:23:14 ID:Swh+5DO5O
>126
お前さんがド素人なのはわかった。

ちゃんと書くね。

給料振り込みの為口座開設。
カード契約が必要。

こういう話があれば合法的に、信用情報を調べますと同義。

高々、パートの採用に目的外使用みたいなリスクは犯さない。
社内だけではなく、信用情報機関にもログのこるんだよ?


(´・ω・`)判りましたか?
世の中厳格にルールを守る世界もあるんだよ。

134 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/18(木) 19:25:14 ID:HBgoDCzA0
>>112
すげー。あと30万ちょっとか。ゴールみえたじゃん。

135 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 19:26:19 ID:pONxEIHT0
ご相談です。

手取り24万。支出は下記の通りです。
家賃87,000(滞納分上乗せ12月まで)
返済:任意整理4万、知人3~4万、あわせて7~8万。
他に携帯代・光熱費・交通費・食費が必要です。

自身の管理能力のなさが原因だと思いますが、
今月は他に突発的に必要な支払が生じた為、
家賃と借金返済を終えて残金5万円です。
これから次回給料日まで丸々1ヶ月を過ごさなければいけないのですが、
携帯代などの支払をすれば間違いなく途中で破綻します。

知人に借金をしている時点で友人はいなくなってしまい、
両親の離婚や親戚・祖母の病気で家族にも頼れなくなりました。

知人への返済と滞納家賃は相談すれば年末まで
一時的に支払額を減らすことはできると思います。
現状、どちらともなかなか連絡がつかず、
相談には至っておりませんので、
今月は通常通りの金額を支払ってしまいました。

来月から年末まで返済を軽減してもらうとしても
今月から来月まで5万で暮らせるかどうか分かりません。
新たな借り入れは首を絞めるだけですし、借りれないと思います。

何か良い策や知恵を貸して頂けないでしょうか。
携帯8,000円、光熱費10,000の見込みです。
あとは、季節が変わってきたので仕事用の服がないと厳しいです。
半年程、毎日、上3着・下2着を着回ししてきたのですが、
そろそろ周りにも変な目で見られるようになりました。
幸い、自分は女でも服に執着がないので、
買うのは近所のスーパー内などです。(1着1000円から高くて3000円くらい。)

136 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/18(木) 19:32:20 ID:E0ClDhtR0
>>133
こまかく説明してくれてありがとう。

>>135
残りの3万2千円の使い道を

137 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 19:39:24 ID:ZeDagba+O
>>136
携帯から書きます。
残り32000は、交通費1万と食費にあてます。

携帯・光熱費などは来月まで支払えません。
出かけるのと服の購入はまたしばらく控えます。

138 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/18(木) 19:42:40 ID:E0ClDhtR0
>>137
2万2千円があれば急な出費がなければ一月どうにかなりそうだが、
どうしても不安なら、家にあるCDか何かを売ればいいよ。

139 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 19:45:53 ID:ZeDagba+O
すみません、上記>>137の書き方ではおかしいですね。
残金5万の用途は、交通費1万、食費2~3万、
残りは予備で生活必需品の購入が必要になった時の為にとっておこうて考えました。
トイレットペーパーやシャンプー、石鹸、生理用品など
なければ困るものがあります。

140 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 19:48:28 ID:ZeDagba+O
>>138
CDや書籍類は既に売ってしまっています。
部屋には、物がほとんどないです。
テレビとパソコンは自宅で休日を過ごすので確保してありますが。

141 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/18(木) 19:48:39 ID:dTcuoWvt0
>>135
携帯と光熱費は即座に止まるわけではないから
今月分は滞納して、来月まとめて払えば良い。

それより滞納できない交通費が出てないがw
食費も自炊で月2万程度に抑えれば十分可能。

借金で友達失くしているのに、さらに返済の猶予を
考えるというのは、どうかと思うよww

それと服しても、今月急に廃れてきたわけでもないだろうに
月に7万(交通費込みでw)あるのだから計画的にする為
一度家計簿を付ければよいと思います。

142 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/18(木) 19:49:43 ID:E0ClDhtR0
食費に2・~3万は使いすぎ、外食を控えると。余裕で1万5千円に以内におさまる。
自炊してるなら、どんだけ暴飲暴食をしているのか?のレベルですよ。

143 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 19:55:12 ID:ZeDagba+O
>>141
交通費1万は残金5万の中から捻出します。
自炊が苦手でなかなか2万に抑えられず、
毎月倍近く食費に使ってしまっています。

とりあえず減らせるとすれば知人と滞納家賃の上乗せ分だと考えました。

まずは買い物レシートを持ち帰り
計算するようにしてみます。

144 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 19:58:21 ID:ZeDagba+O
>>142
すみません、お昼はコンビニなどで買うことが多いです。
満員電車で荷物が邪魔になるのと朝が苦手、自炊嫌いなのが原因です。

145 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 20:00:12 ID:Swh+5DO5O
>137
金券ショップ使ってみない?
交通費て鉄道バスでしょ、切符も安いし、食費もスーパーの商品券買って使えば?
これで10%以上圧縮できるよ。
ドコモならテレカ払いもできた筈。

同じ生活レベルでも出費減らせるよ。

146 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/18(木) 20:00:23 ID:E0ClDhtR0
>>144
自炊の選択を切り捨てるならアドバイスができない。
ちょっとしたことで理由をつけて楽するタイプと見た。
怠け癖をまず直したがいいと思う。

147 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 20:06:38 ID:XRWsrg0iO
>>144
安くて簡単に作れるメニューはたくさんありますよ。

本屋さんに行って勉強して下さい。

もちろん立ち読みで。

148 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 20:07:13 ID:Swh+5DO5O
業務用スーパーなんかで冷食のピラフとか買い貯めしたら?
(´・ω・`)調理楽だし。
昼のコンビニは、金券ショップでクオカード買えば割安になるよ。

それと、家計簿は基本だよ。

149 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 20:08:37 ID:pONxEIHT0
>>145
金券ショップは行った事ありませんが、
通勤は地下鉄です。
今週末、どうせ黙っていれば家にいるだけなので行ってみます。

>>146
自炊はできる限りしています。
今後は疲れたからといって弁当を買うのは控えます。
別の板も拝見して大量に作って保存する方法や
冷凍することも学びました。


150 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/18(木) 20:10:39 ID:7XgNRsLg0
晩飯は自炊といっても大げさに考えず
白飯だけ炊いてメインは魚類の100円缶詰、副食に納豆orもやし
時々、炊き込みご飯の素でも使えば一週間1000円で収まる。

151 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/18(木) 20:12:05 ID:YWKBb50s0
>>144
自分も節約生活してるんですが…
コンビニでお昼を買うということは私と共通なんですね。
自分はおにぎりとかお弁当とかは買わないで、
105~140円程度のパンを2個とジュース一本で済ませています。
これだとだいたい500円以下で済ませられます。
ジュースはなくてもいいと思うんですが、水ばっかりじゃ悲しいので
ちょっとした潤いとして飲んでますw
あと、クオカードとかを金券ショップで買うといいですね。それを使ってコンビニで買うとか。

152 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/18(木) 21:35:49 ID:y8+mrGRO0
>>149
パソコンあればテレビいらないんでは?
ネットだけで情報関係は充分補える。テレビがあるとNHKにも受信料払わないとならんし。
どうしても疲れて自炊できないと思ったら、セブンプレミアムのご飯なら3個パック288円。
おにぎり買うより安いし、一日食える。おかずはふりかけとか缶詰なら安い。
ディスカウントショップでインスタントラーメン買って、カットわかめ入れて食うとかでもいい。
栄養考えると結構お金かかるけど、食費浮かせるだけなら方法はあるよ。

153 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 21:35:58 ID:VlgCcXU2O
>>151
おにぎりのほうが腹持ち良いよ
100~140のおにぎり2個と100円の味噌汁飲めば腹いっぱいになる
飲み物は水飲めば良い
味が欲しいならお湯出しのティーパックの麦茶や烏龍茶買え

でも自炊しないと栄養取れないぞ?肉と野菜はどこで補給するんだ?今は99円で野菜炒めセット(切り野菜のみ)や100~200で肉買えるからたまには野菜炒めくらい作れ。一回300円で済む

154 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/18(木) 21:38:11 ID:g1yett+t0
飯の相談まで世話するお前らに感動

155 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/18(木) 21:42:34 ID:y8+mrGRO0
一番困るけど一番節約できるところだからなあ>飯

156 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 21:49:35 ID:JQ+NtDJnO
すいません質問ですけど 消費者金融の契約書にある他社借り入れ件数というのに消費者金融以外のデパートで作ったクレジットカードも一件に入るのでしょうか?後、完済した所でも解約してなければ一件に入りますか?教えて下さい。

157 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 21:56:53 ID:yjVEFDBJ0
>>156
クレカでキャッシングしてたら一件にカウント
ショッピングリボとかだったらカウントしなくてよろし

解約しなくても完済してればカウントなしで

158 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 22:21:42 ID:ZeDagba+O
>>154の方が仰るように食事のアドバイスまで頂けて感謝です。

>>147
近くに古本屋がありますし、パソコンでも探せると思うので
簡単手軽な安いレシピ見てみます。

>>148
調べたら業務用スーパーも近くにありました。
週末に何があるか見に行ってきます。

>>150、>>151、>>152、>>153、>>155
皆様、ありがとうございました。
携帯が古くて使いにくいので一人一人にレスが難しいですが、
しばらく完全自炊して様子を見てみます。

先ほどまで交際相手に相談をしていましたが、
貸し借りは無理、バイトでもすれば?で終了。
答えがわかってたから先にここで相談したのですが、
彼氏には言わなくて良かったな、と後悔。

159 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 22:36:35 ID:uCSLj5T9O
初めてお金を借りようと思い、審査を2~3件受けましたが全てダメでした。
なぜダメなのか全く検討がつかないのですが、考えられる理由はありますか?
ちなみに20歳♀・アルバイトです。

160 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/18(木) 22:38:57 ID:hQiLdwMV0
>>159
・不定期な仕事
・収入が安定していない
・仮住まいの住所
・連絡手段が携帯だけ

161 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 22:43:24 ID:uCSLj5T9O
>>160
レスありがとうございます。
やはりアルバイトで、しかも連絡手段が携帯だと貸してくれる所はないのでしょうか。

162 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/18(木) 22:44:13 ID:3BBvBo140
ジュースは生活習慣病のリスクを上げるので、やはりお茶か水。
ミネラルウォーターの2l×6本で360円くらいで買える(とこもある)。

腹持ちのよさといえばベーグル。コストコで6個買えば1個あたり60円。野菜やハムなど挟んでもよし。
冷凍保存してもふんわり復元する。

借金生活を乗り切るのは体力と健康なので、運動もしたほうがいい。
病院代もバカにならない。貧乏人は歯を悪くすることも多いので、歯磨きは丁寧に。
過払いが戻ってきたら歯医者に行きたいって意見も多いよ。

今は貧しくても腹筋は割れている!いいかも。

163 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/18(木) 22:46:42 ID:3BBvBo140
>>159
それ以上審査を受けると申込多重ブラックとなり、半年ぐらい受けるだけで落ちる状態になります。

どうせ現在の属性では借りられない、借りてもごくわずかだと思うので、バイトで貯める方が100倍ましです。

164 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/18(木) 22:48:19 ID:8iz7XtsgO
>>159
勤務先に在確が取れない。
同居の家族に破産や民事再生者がいる。

又は、貴方が申し込みした業者に家族で滞納中など、事故をした者がいる。

165 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 22:53:24 ID:uCSLj5T9O
>>163
そーなんですか!?知りませんでした…。
本当ならバイトで貯めたいのですが、急に明日までに必要になったので、どうにかしなければなりません。

166 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 22:56:35 ID:uCSLj5T9O
>>164
在確は取れましたし、家族に借金している人は居ないのでそこは大丈夫だと思います。

167 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 22:56:52 ID:yjVEFDBJ0
>>165
補足だけど、審査通っても落ちても、
半年に三件以内が申し込みの目安

もちろん三件以上でも属性が良ければ何件でも審査通るけど、
あなたの属性ではチト厳しい

まぁダメ元でよければ、大手金融巡りもいいけど、
闇金だけは行かないようにね

168 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/18(木) 23:01:09 ID:3BBvBo140
>>165
予想外の出費には貯金で対応します。
当たり前のことのようですが、これができないとマジでサイマー一直線ですよ。
これから予想外の出費なんていくらでもあるんですから。そのたびにキャッシングを貯金感覚で使うようになってしまいます。

余計な御世話だと思いますが、借金はやめときましょう。いいことはひとつもありません。

169 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 23:01:19 ID:yjVEFDBJ0
>>166
在確が取れたなら、勤務年数と固定電話がマイナスだったのかも

>>167で言ったとおり現状ではもう厳しいけど、
次に申し込む場合、勤務年数は一年以上にしてみ
ハッタリかましてもバレないから

170 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 23:04:43 ID:lRRiMX9f0
>>124
過ぎた話に噛み付くののはおいらの真偽に反するんだけど、これだけは言わせてもらう。

じゃあ、民事再生手続き中・任意整理・破産手続き中の人間が新規採用されているの?
中途採用されているの?

実際0じゃないか。

建前なんか銀行業にはじめからないのに建前だけ振りかざすなよ。
実際の話をおいらはしてるんだ。
知らないんじゃないよ、業界にいる人が気付きたくない事実を言ってるだけ。

171 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 23:08:59 ID:uCSLj5T9O
>>167
そーですね…
闇金だけは気をつけます。
>>168
借金は絶対したくなかったんですが、貯金もなく…。これからはちょっとずつでも貯金していこうと思いました。

>>169
ばれたりしないんでしょうか?
でも明日また挑戦するので、そうしようと思います…。

172 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 23:10:39 ID:yjVEFDBJ0
>>170
証拠は何も出せないけど、俺は某クレカ会社の人間で、
そういうやつ採用されてるよ
少なくとも俺は一人知っている

173 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 23:13:23 ID:yjVEFDBJ0
>>171
消費者金融が在確するときはほぼ個人名で、
○○さんいらっしゃいますか?程度の電話しかないから大丈夫

不安だったらアルバイト先に、クレカ作るからもしかしたら在確が来るかもしれないので、
もし聞かれたらバイトを一年やってるって事にしてくださいって話してみ

174 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 23:16:43 ID:vfBlpctgO
任意整理ってフリーターでも出来ますか?

175 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 23:18:31 ID:lRRiMX9f0
>>174
出来るよ。

176 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 23:19:47 ID:lRRiMX9f0
問題は相手に自分の資力を客観的に証明できるかどうかということ。

177 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 23:20:29 ID:yjVEFDBJ0
>>174
バイトの内容による

長年勤めて安定してる仕事なら問題ないが、
日払いみたいに保証がない仕事は難しい
(今は日払いって無いんだっけ)

178 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 23:21:49 ID:uCSLj5T9O
>>173
すでに何回か在確来てて、職場の人に若干怪しまれてたんですか、最初にそう言えば良かったんですね…失敗しましたw

とにかく明日までに審査通って、お金借りたいです…

179 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/18(木) 23:23:15 ID:3BBvBo140
>>174
本当にきちんと返済できる見通しがあればいいですが、そうでなければ破産の方がよいこともあります。
一度専門家に相談を。

整理も破産も大きな負債を軽くしたりゼロにしてくれたりしますが、その後の生活がマイナス収支だと結局同じことの
繰り返しになります。二度目の免責は厳しいですし、税金はどこまでも追いかけてきます。
安定した仕事と、それに見合った生活の再構築が一番大事だと思います。

180 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 23:25:15 ID:yjVEFDBJ0
>>178
勤続年数をごまかしてもらうのはともかく、
個人名で会社に電話来たら、一般的にはクレカよりもサラ金って疑われる
だったら最初から、クレカ作りマース♪って社交的に言っておけば納得されやすいと思われる

んで今は家の固定電話ってないのかな?
ただ一人暮らししているだけかもしれないが、
もし実家に固定電話あって住民票を移してなかったら、
実家住まいにしているという事にしたほうが審査は通りやすい

181 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 23:36:32 ID:lRRiMX9f0
>>133
高々パートの採用に、現金もしくは現物支給する?
普通は銀行口座振替で、既存もしくは新規に口座開設するよね。

自分で言ってるじゃん。そうなれば信用情報を調べて少しでも怪しい奴はアウトなんだよ。

わかりましたか?
世の中厳格にルールを守って、自己の財産を守る世界もあるんだよ。

182 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 23:37:40 ID:ZFucS8gu0
>>108
>>110

いやまぁ、ごもっともですが、ちょっと気味が悪くて・・・。
どうもありがとうございました。

183 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 23:38:54 ID:uCSLj5T9O
>>180
そうですよねw
出勤した時にそう言ってみます。

一人暮らしなので固定電話は引いてないんです…。
住民票も移してません。

でも、勤務年数などの情報をコロコロ変えてしまっていいのか不安です。

184 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 23:42:29 ID:CP5QCbLz0
>>183
1ヶ月以内に3件審査申込してたらそれだけで
無条件アウトになりそうな気がするんだけど…

185 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 23:43:41 ID:aIlcLK+uO
どうしても明日20万必要です アコム2年ほど滞納ほったらかしでブラックついてどこも借りれませんす どっか他ないですかね… 水商売です

186 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 23:45:09 ID:lRRiMX9f0
厳格に守られたまじめな銀行・保険業の社員が自分の社会を守りたいのはわかるけど、
一般的な尺度で見れば、はっきり言って井の中の蛙だ。

どんなに赤字を出そうが公的資金を投入されて、
平均給与より多額の給与をもらっているのは紛れもない事実だ。

毎日の生活費すら困っている人間の前で、建前振りかざして悦にいってんじゃねーよ。
そんなに金が余ってるなら、サラ金が必要じゃなくなるくらい現金を市場に投入してみろってんだ。

187 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 23:45:10 ID:yjVEFDBJ0
>>183
住民票移してないなら、実家住まいで連絡は家の固定電話がよろし
もちろん実家と今の職場が近かったらの話だが

んで勤務年数でビビる必要は一切ないが、
どうしても不安なら、先日審査で書いた勤務年数にプラス一年にしてみ
仮に、仮に先日審査に書いた勤務年数と違いますね?って言われた場合、
「頭に1をつけるの忘れてました、テヘッ☆」で済む

(@ローンとプロミスみたいに横連携のある会社だと、申し込みの情報連携している可能性があるかも?
あっても突っ込まれることはまずないと思われるが)

188 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 23:45:18 ID:uCSLj5T9O
>>184
ですよね…
もう借りるとしたら闇金しかないんでしょうか?

189 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 23:48:20 ID:yjVEFDBJ0
>>185
滞納あったら闇金もほぼ無理だと思う

190 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 23:50:04 ID:lRRiMX9f0
あ~~~~!!!
(´・ω・`)の顔文字にダーツしこたま突き刺してえ!!!

腹立つなあ。恵まれてる奴は。

191 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 23:50:27 ID:CP5QCbLz0
>>188
闇金しかって…つーか、そもそもなんでそんな切羽詰ってるの?
どんな事情があるかわからんけど、どうしても明日中に大金(少額かも
しれないけど)つくらなきゃいけない理由って普通の生活送ってたら
あまりないと思うんだけど

192 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 23:53:40 ID:uCSLj5T9O
>>191
詳しく話すと長くなるんですが、どーしても明日までに払わなければいけなくて…

193 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 23:55:40 ID:yjVEFDBJ0
>>192
そんな事情なんかどうでもいい

たぶん無理だと思うけど、他にやることなかったらあがくだけあがいてみ
色々ごまかして、運がよければ、もしかしたらもしかしたら借りれるかもしれないから

194 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 23:56:51 ID:Swh+5DO5O
>170

>133見た?
正社員ならともかく、派遣やパートならそんな事ないよ。


貴方が何を知ってるのかは知らないが、イメージ先行してない?
それに、事故経験者を雇わない=悪みたいな言い方してるが、
田代まさしが風呂屋の番台にいたら嫌だろ?

>172
(´・ω・`)勇気あるな尊敬
業種は言えないが俺も中の人だよ。

195 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/18(木) 23:58:10 ID:lRRiMX9f0
>>194
誤解されたら困るけど、おいらも破産者が銀行員だったらいやなんだよ。
133は読んだよ。

196 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 00:00:05 ID:yjVEFDBJ0
>>194
寝ようと思ったらキタ━(゚∀゚)━ !!!!!
初めましてで実は書き込み待ってたw
どこかのプロかと思ってた

では今日はこの辺でオヤスミです

197 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 00:00:25 ID:uru5fP2n0
勤務年数ごまかしてさ、
もし収入証明とか源泉徴収票出せって言われたらどうするの?
総量規制始まった頃から(法的にはまだだけど実質始まってるよね)
その辺結構厳しくなってるみたいで要求される事が増えてるみたいだけど。

198 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 00:03:01 ID:Tfsr90FMO
>>187
色々教えてくださってありがとうございます。

審査受けた所やこれから受ける所が繋がってたら…と考えるとビビっちゃいます。

>>193
情けなく見えると思いますが、あがいてみます。

199 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/19(金) 00:03:58 ID:7T+KNaaI0
消費者金融での借金は初めてでも、
クレカの支払い滞納してたり逃げてたりしない?
あとはショッピングローン、車のローン払ってないとか遅れてるとか。

200 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/19(金) 00:06:26 ID:dOWxVRpx0
>>198
残念ながら基本的には情報共有されてる。

201 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 00:11:42 ID:Tfsr90FMO
>>197
そーなんですか!
もし出せって言われたら困ります…。
それを考えるの忘れてました…

202 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 00:13:24 ID:Tfsr90FMO
>>200
じゃあ、どんなにごまかしても無駄なんですね…

203 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 00:14:33 ID:7zxpQjUoO
>196
(´・ω・`)辞めたけどね
カードもやったが辛い仕事だよね…

204 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 00:17:33 ID:afTQfI2N0
114=170=おいらだけど、
今晩はもう寝るので何かあっても反論できません。
203さん、またあした~/~

そろそろコテトリつけたほうがいいのかな?

205 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/19(金) 00:18:13 ID:pHsvsO2H0
>>190
何の話だよ

206 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/19(金) 00:52:06 ID:2ruVLIPP0
>>202
ごまかしてまで借りなきゃならない時点で、もうアウトだって気付いた方がいい。
申し込みブラックは半年から一年だよ。>>6読んだ?
それから、闇金は金を貸してくれるところじゃない。搾れるだけ搾り取られるところ。
明日必要なお金は待ってもらうとかできない?借りるよりそっちが先。

>>204
もうスレ違いになってるのでこれ以上やりたければ他でどうぞ。

207 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 01:27:30 ID:Tfsr90FMO
>>206
アウトなのは気付いてます…

何回か待ってもらうようにお願いしてはみたのですがダメでした。
明日やれることやって、それでダメなら無駄かもしれませんが、また待ってもらうよう言ってみるつもりです。

208 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 02:36:13 ID:yav1e61N0
個人経営の飲食店の半2代目です。まだ、経営すべてを任されていない
のですが、自己破産について質問があります。このたび、親名義の借金
七百万について破産手続きをしようと思っています。この借金は、連帯補償
もなく、内訳は信金に600、サラ金に100といった感じです。
店は借り店舗で親名義で借りています。親はこの店を借金をなくしてから、私に
残したいといっているのですが(都合のよい話でもうしわけない)例えばの話
私名義にしてから破産すれば、店を続けられるでしょうか?また、このような
場合、店を残す最善策などありましたらよろしくお願いします。

209 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 02:47:10 ID:CaBHSfQt0
>>208
店を続けるのはかまわないです。
そもそも、破産の趣旨は、借金を免責にさせて再スタートを切らせることを目的としていますし、借り店舗なので影響はないです。

ところで、その信金の600万円の借り入れは、何か担保がついてますか?

210 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/19(金) 02:48:41 ID:cgZqA2g20
>>208
自己破産って言っても借金の内容次第だけどな

自己破産が切り札の用に思っているようだが、免除されないものもある
たとえば
◎破産者が養育者、または扶養義務者として負担すべき費用
◎破産者が故意、または重大な過失による損害賠償請求権
とか

こんな事いってしまってはアレだが、700万も赤字の商売続けるてどうするんだ?


211 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 06:44:32 ID:2lLBj8Qs0
>>203
俺は社内SEだからドロドロが少ないから楽な方w


関係ないけど、ここって日付変わってもすぐにはID変わらないんだね

212 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 06:47:36 ID:2lLBj8Qs0
>>207
収入証明の話だけど、50万以下の借り入れならそうそう提出しろとは言われない
もし出せと言われたら、うちの仕事は自分で税金を払っているので、
税務署まで行かないと源泉徴収票がないといえばいい
それでも出せって言われたら、取りにいくといってそのまま諦めコ-ス

勤務日数については、突っ込まれたときだけ「一年分勘違いしてた」を入れるの忘れてたで問題なし
仮に審査に通るならば相手は貸したくて貸したくてしょうがないのだから、
細かいとこなんかまず不問にする

んで言っておくが、あくまで悪あがきのレベルなんで、
期待は一切しない方向でよろしく

213 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/19(金) 07:23:52 ID:2ruVLIPP0
>>207
何回か待ってもらうよう交渉したなら、必要になることが分かってたお金だね。
急に必要になったわけじゃない。
どういうお金?借りてまで払わなきゃいけないものってそうはないはずだけど。

214 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 08:54:09 ID:wu0tbqMk0
ヤミからの借金でねーの。借りてでも払いたいのではないかな。

215 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/19(金) 08:56:21 ID:KR3qrTm9O
こちらのスレの方が適切なようなので、マルチですが質問させてください。

3枚のクレジットカードでリボ残高が現在総額で約100万あります。
リボに甘えてしまって残高が全然減らないので、
銀行系のフリーローンを借りて一本化&金利を下げたいなと考えています。
(みずほの多目的ローン(自由プラン)など)
そこで以下2点質問です。

・他におすすめのローンはありますか?(都市銀行・金利10%以下程度)
・以下属性で審査は通るでしょうか?

20代後半・既婚子なし
一部上場企業・勤続4年
年収500万

似たような経験ある方の体験談などもあれば
ぜひ聞かせてください。よろしくお願いします。

216 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 09:10:29 ID:r075/HWy0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡 ←格差なくして成長無し。地方は捨てろ。だから次は小池だ
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡   新聞テレビはオレが出れば付いて来る
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 負け組みが汚染米でも食っていろ 、借金するほうがバカなんだよ
 彡|     |       |ミ彡                
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 後期高齢者医療制度を強行採決してよかっただろ。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /      \  総選挙は層化の言いなりで10月26日に決められたけどしょうがないか。 
    ,.|\、    ' /|、        \、あとは 国民騙してもっと税金上げて財政改革。構造改革だ。
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`      \    国民は痛みに耐えろよw~w   国民がバカだから楽でいいわ。
                           \―――――――――――――――――――――

217 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/19(金) 09:32:55 ID:tvLUc9Bk0
>>215
自分も同じような状況の時に、オリックスで150万の枠もらえました。
当時は29歳、年収430万でした。

218 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/19(金) 09:34:49 ID:F5+76+OzO
>>215
個人的には給与振込み先の銀行に相談をお薦めします。

219 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 10:28:09 ID:Tfsr90FMO
>>212
借りようとしてるのは50万以下なので収入証明は出さなくてもよさそうですね

>>213
お金が必要なことは2日前に言われました。
お金は知人に返すために必要です

>>214
闇金ではありません

220 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 10:31:45 ID:fZgHVmzL0
>>215
ちなみに今毎月いくらくらい返してますか?
残高がなかなか減らないって言うのがちょっと気になる。

221 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 10:32:35 ID:VHw7kfWSO
はじめまして。現在任意整理して支払い中です。結婚前に整理して、妻と妻の家族には家の借金を整理したと言っています。省11
本当は私が借金したのですが最近妻が、誰が借金したのか気になっていて契約書を見せろと言っています。どうにかして自分の借金じゃないと説明したいんですが何かいい方法ありませんでしょうか?わがままな質問申し訳ありません。

222 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 10:35:52 ID:fZgHVmzL0
>>221
任意整理したのは事実だし、過去は消せないんだから、
ありのまま話すしかないんじゃない?

省11って、どこのコピペだ?

223 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/19(金) 10:38:21 ID:KR3qrTm9O
>>217
オリックスというのがあるのですね!
軽く調べた感じでは、金利や返済方法は申し分ない感じです。もう少し調べてみます。
似たような状況の体験談、本当にためになります。
ありがとうございます。

>>218
ありがとうございます。とりあえずメインで使っているみずほに相談中です。
ただ、自由プランは現在非常に通りづらいと窓口で言われてます。
借り換えと言ってしまったのがよくなかったのかもしれません。
通りやすい利用目的とかなにかあるんでしょうか。

224 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 10:49:16 ID:VHw7kfWSO
>>222
すいません初めて書き込みしたんで書き込み方がよくわかってません。
なにかいい方法があればいいんですが結婚して3年、自分の借金じゃないならとの約束で結婚を許してもらいました。借金を払い終わってきれいにして結婚したかったんですが、子供ができてしまい結婚するしかありませんでした。

225 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/19(金) 11:00:04 ID:6GC609+dO
>>223
借り換えと言うのがベスト。
どうせ審査をすれば債務は全て分かるから、下手な理由は不要。
みずほが駄目なら、りそなの自分計画がおすすめ。
消費者金融の利用がなければ利息も低め。

226 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 11:01:45 ID:fZgHVmzL0
>>224
質問の回答からすると、うまい言い訳はないし、
嘘は嘘しか生み出さないのでお勧めしない。

さっきも書いたけど、借金して任意整理した事実は消せないんだから、
借金の内容によっては言いたくないかもしれないけど、
正直に話して、今後は計画的に生活していきますって奥さんに約束したほうが良いよ。

227 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/19(金) 11:04:45 ID:6GC609+dO
>>224
例えば、身内の為に借りたとしても、契約書は借りた本人になる。
つまり契約書は貴方の名前であっても使い道は誰にも分からない。
全ては貴方の言い方でどうにでもなる。

228 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 11:05:34 ID:obHAAiRHO
>>220
リボだからとか言ってるとこみると利息しか入れて無いのでは?
年収と借入額見る限り借り換え出来るはずだから
それで良いと思いますよ

229 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 11:10:10 ID:Bs1au/MEO
質問です
ライフに3年間返済しなかったんですが、等々裁判をかけられ支払催促状がきて財産差し押さえ等書いてあったので仕方がなく電話したら延滞金が+10万くらいあったんですがこれは払わなきゃいけないんですか?

230 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 11:10:27 ID:fZgHVmzL0
>>228
借り換えは問題ないのは同意。

でも毎月3万円くらい入れてないと、
借り換えしてもまた返し切れない事態に陥りそうだったんでちょっと気になったんだ。

質問の意図とちょっとずれたねスマソ

231 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 11:11:14 ID:fZgHVmzL0
>>229
はいそうです。

232 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 11:13:03 ID:obHAAiRHO
>>224
奥さんが貴方を見ていて貴方が借金体質だって気付いているんじゃないですか?
家族の借金かどうかと貴方の借金かどうかは奥さんの人生にかかわってきます
子供産まされて結婚した相手がサイマーじゃやってられません

正直に話し過去を悔いて下さい
サイマーだったら嫌だという奥さんは正常です。貴方は奥さん愛してるなら死ぬ気で謝り生まれ変わって下さい
任意整理して支払中ならまだ終わってませんし勿論貴方は昔に借金あったけど過去でもう関係無いという実績も作ってない
また借入れしない保証はないのですから

233 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/19(金) 11:40:20 ID:6GC609+dO
>>224
そう言う条件で結婚したなら今更言うべきではない。
貴方が更正すれば何の障害もない。

234 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 11:57:11 ID:GOJvKVq40
>>224へ

>>227の言うように、いくらでも言い方はある。

あんたの名前で契約して金を借りたが、それは全部
家の借金を整理する為に使った。
これでいいんじゃないか?

もしかして、「俺の名前では一切契約していないっ!」
とか断言してしまってるのか?


235 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 12:00:06 ID:yav1e61N0
>>209
担保はついていません。なんとかなりますか?
>>210
もともと十五年くらい前に知人の連保を被ってしまい
それを払い続けてたりしています。もともと金利が高かった
ので、今は店の設備資金などの名目で借り替えをしているのですが・・・
やはりこの景気でうまい具合に借金も増えたり減ったりしてしまうのですが
小さな店なので、月20の支払いはあまりにもでかく、このような状況に
なってしまいました。確かに続ける意味はないかとおもわれますが、
そのような状況のかたも多々いるかと思われ、まあ足掻いてみようと
思っている次第です。アドバイスありがとうございます。

236 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/19(金) 12:29:39 ID:d0Q8wvLX0
>229
貴方は借金は払わなくてもいいものと考えているようなので、
自分の思うとおりにすればいいのではないでしょうか。

237 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 12:37:50 ID:fZgHVmzL0
>>235
逆に言えば、店の利益は出てるんですよね。
であれば破産して出直すのもありかな。

ただその後お父さんの名義では運転資金や設備投資資金は借りられなくなるけど、
貴方の名義で店を続けるなら、原則的には問題ない。

238 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/19(金) 12:47:00 ID:KR3qrTm9O
>>230
携帯からなのでまとめてレスしますすいません。

生活費もろもろをカード払いにしてるもので、
基本的には最低支払い額引き落としプラス2~3万入金、
ボーナスでドカッと20万くらい入金という感じでした。

毎月の返済額もわけがわからなくなってしまうし、
払ってつもりなのに残高減らないような感覚になるので、
とりあえずこの機会にリボはもうやめたいと思ってます。

239 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 12:51:32 ID:fZgHVmzL0
>>238
もし今後クレカ使うなら、一括払のみにしたほうが良いよ。
借り換えがスムーズに成立することを祈ります。ガンバレ。

240 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/19(金) 12:54:49 ID:JMXeXQmL0
>>232
>奥さんが貴方を見ていて貴方が借金体質だって気付いているんじゃないですか?

本人は全然気付いてないようだけど、多分そういう事だろね。
他スレでちょっと回答がないからって、全く同じ文面をコピペして済まそうとしてるとことかね。
こう言っちゃなんだけど、別れた方が奥さんの未来の為には良いかもしれないw

241 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/19(金) 12:55:39 ID:KR3qrTm9O
>>225
下手な小細工は不要なんですね。ありがとうございます。
とりあえず引き続きみずほに相談にいってきます。
りそなの借り換えは自分計画だとワイドのほうになるんでしょうか。
ネット確認の金利だと高めのようですが、とりあえず一度相談に行ってきます。

242 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/19(金) 13:10:16 ID:KR3qrTm9O
>>239
はい、もうリボにはこりごりです。
自分のような金銭感覚が甘い人間は、ズルズルと
リボ地獄に引き込まれちゃいますね。
ありがとうございます!

243 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 13:10:29 ID:wu0tbqMk0
>>221
俺の弟があんたのケースだ。
結論は全て正直に話すべき。今度は奥さん側の接し方が大きく変わる。
あんたではなく、あんたの実家への対応だ。あんたの実家はうそついた。とな。
正直に話して説明すべきだろうな。今度は奥さんがあんたに対して
不信感持つかも知れないが、頭下げて正直に言った方がいい。
夫婦間の感情は今後のあんた次第で修復できる。しかし実家同士となれば
そうは行かない。 ご参考まで。

244 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/19(金) 13:16:30 ID:KwiqL1URO
言い訳のアドバイス求める奴じゃなあ
どのみち離婚しかないだろ

245 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 13:20:11 ID:wu0tbqMk0
>>239
俺はオリックスのVIP持っていた。確かに金利も7%前後だった。
あれは使いやすいが逆にずるずるといくぞ。まとめたあと必ず限度は
消してもらえ。返済のみと考えてね。

246 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 14:05:30 ID:obHAAiRHO
>>245
素晴らしい!一本化して返済して行く気がある人間はみんな返済のみで契約すべきと思う

247 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 14:14:44 ID:47TxfG1W0
平成18年の3月に29.2%で50万借りて、毎月2万円返済していたら
現在の残金はいくらぐらいなんでしょうか?

248 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 14:18:53 ID:fZgHVmzL0
>>247
15、6万円。法定利息に引きなおしても3、4万残ってる。

249 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 14:23:27 ID:47TxfG1W0
>>248
ありがとうございます。
20万きってるんですね。
今月からは3万に増やして返済頑張ります。

250 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 14:28:37 ID:fZgHVmzL0
>>249
もう借りる気が無いなら、あと2回2万円払って債務不存在を主張するのも手です。
異動情報に変な履歴を付けたくないのであれば、完済後契約解除して過払い請求。
どちらにしてももう少しの辛抱ですね。

251 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 14:38:07 ID:lyy2ClFhO
>>241

俺まさにその状態で
タイムリーにも先程みずほにフリーローン依頼しに行って「目的は?」「借り換えです」って素直に言ったら即答で断られたぞ!

で、窓口のお姉ちゃんと相談の結果、みずほカードローンに申し込み変更。

俺はリボ払い2社合わせて
150万必要だった。

金利は借り入れ額にもよるが、それでもさすがに金利は1/3に減ったから
まぁヨシとするよ!

252 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 14:42:12 ID:7xrz/davO
電気止まったおかげで給湯器も止まったのでお湯も出ないし
もちろん炊飯器も使えないので米も食えません
電気代払うのに200円足りなくて給料日は5日
携帯もそろそろ充電なくなる
5日まで生きてるかわからないけど
5日まで楽しく生きる方法教えてください
所持金は2237円です

253 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/19(金) 14:47:05 ID:n0+8VTit0
>>252
役所でごねてみる

254 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 14:50:11 ID:fZgHVmzL0
>>252
手持ちに使っていないクレカとか切手とかは無いのか?
とりあえず1枚でもクレカがあれば、200円の不足は補えるぞ。

あとは片っ端から友人知人に頭下げて金策しようよ。
2chに書き込んで現実逃避してる場合じゃないよ。

255 223[sage] 2008/09/19(金) 15:18:53 ID:zzCBKccv0
みなさん、ご相談乗って頂いてありがとうございます。
とりあえず各機関に相談・申し込みしてきましたので、
自分用のまとめも兼ねて状況だけご報告します。

・みずほ 多目的(自由プラン)
金利は7~8%
使用目的の確認と審査がかなり厳しい。審査待ち。

・オリックス VIP
金利は 6.9~12%
返済額を考えて200万コースの審査待ち。

・りそな 自分計画
金利 9.8%
リボや大手クレジットカードのキャッシングなら、借り換えでも
利用可。使用目的も自己申告のみで証明書などは不要とのこと。
審査待ち。

>>251
みずほのカードローンは返済が残高スライドで自分にはゆるめ
に感じましたので、今回は申し込みませんでした。
お互いがんばりましょうね!

256 215[sage] 2008/09/19(金) 15:20:24 ID:zzCBKccv0
すいません、223 ですが 215 と名乗ったほうがわかりやすいですね。
失礼しました。

257 215[sage] 2008/09/19(金) 15:23:46 ID:zzCBKccv0
追加で質問、失礼いたします。

オリックス VIP の金利は幅がありますが、
実際に適用される金利はどうなるのでしょうか?
最初は MAX 金利が適用されて、利用実績や期間などで
段々と下がっていく、という感じでしょうか?

258 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/19(金) 15:25:25 ID:4e8VTm9H0
残念ながら全部落ちるだろう

259 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 16:06:09 ID:GOJvKVq40
いや、たぶん通ると思うな。
しかし、30歳手前で年収500か。
素直に羨ましいわい。 
毎月30万、夏ボ60、冬ボ80 って感じか・・・
ええの。

260 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/19(金) 16:10:17 ID:6GC609+dO
みずほはカードローンのみ借り換え可能。
そもそも多目的ローンは借り換えの利用は無理。

261 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/19(金) 16:15:35 ID:6GC609+dO
>>257
基本的に枠で決まる。
無担保7%なら250~300位だと思う。
新規では無理だと思うけど。

262 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 16:16:01 ID:lyy2ClFhO
ガンガれ!>>255!

俺も一本化してガンガる!生活立て直すぜ!

みずほカードローンのスライド式だけど
毎月4万ずつ返済汁!

夏冬ボで20万返済汁。

まぁ俺は税込み年収420万だがorz

263 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 17:20:14 ID:fZgHVmzL0
>>262もがんばれ!

264 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 18:48:27 ID:R5F4XKFxO
債務暦2年半で今まで延滞無し6社180万
アイフル モビット キャッシュワン アコム プロミス CFJディック

↑の中で延滞の電話入れたらゴラァ!言われるところは?初めて延滞するんだけど以前モビットに延滞しそうと伝えたらゴルァ!言われたから嫌なんです…延滞したことある人は大体どのくらい待ってもらえますか?来月末まで待ってくれるでしょうか?

265 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 18:56:35 ID:lyy2ClFhO
>>263

ありがとぅーん!
一本化マンセー!

266 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 19:01:31 ID:GOJvKVq40
>>264
大手ばかりなら全部に電話だ。
ゴルァがどうしたよ? 
まあ、ギブアップは早めにな。
もうあんたじゃ債務整理しかなさそうだ。

267 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 19:08:35 ID:R5F4XKFxO
>>266
レスありがとう
ギブしたいですが、今無職来月から派遣に行く予定です。
弁護士に頼んだらお金かかりませんか?二年半の債務暦なので正直どうしていいかわかりません…アドバイスください 吊りそう

268 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 19:18:53 ID:obHAAiRHO
>>264
どんなにまともな業者でも話聞いてくれません
延滞認めてたら仕事にはならないですから
私なんか交通事故で寝たきりになって痛くて毎日死んでてやっと車イス乗れて電話して
休業保証が入るから後で払えるので少し待って下さいと律義に言ったのに無理ダメ家族に払わせろとか訳解らない事言われたよ
だれも払わないなんて言ってないし言い訳じゃなく医者から電話もしにいくな安静にしろって言われてたのによ
結局車イスで出れるようになってから病院近くの銀行から振り込んだよ

あ~過払請求終わったのに慰謝料払えゴラァしたくなってきた

ほんとアレは最悪だった

269 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 19:19:43 ID:pVijbNQ1O
5年くらい前に自己破産しちゃったけど、どこかお金貸してくれるトコってありますか?

270 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 19:20:39 ID:GOJvKVq40
>>267
無職でも仕事してても自己破産・免責は可能。
債務歴なんかは関係ない。

ただ、弁護士に頼んだ場合もちろん金はかかる。
30~40万ぐらい。

まあ、一度 法テラスへ連絡しろ。
一括払いじゃなくても引き受けてくれる場合もある。

Wワークすれば返せる額だが、どうもあんたはそんな概念も
根性もまるでなさそうなので、破産がお勧め。

271 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 19:24:25 ID:GOJvKVq40
>>269
闇金だろ。
あんたみたいな奴、ほんとにいるんだな。

272 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 19:33:33 ID:pVijbNQ1O
>>271
まともに貸してくれるトコって無いの?

273 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 19:36:11 ID:CaBHSfQt0
>>272
ないです。
というより、自己破産するとき「むやみやたらにした借金を反省します」みたいな反省文も書いたでしょ?
それでもなぜ借りたいのさ?

274 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 19:36:50 ID:R5F4XKFxO
>>270
破産だけは無理です
この額での破産は…もう派遣で働いてから特定調停を考えます
とりあえずは延滞させてもらうようにお願いしようと思います

275 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 19:37:25 ID:GOJvKVq40
>>272
あると思うあんたがスゴイわ。
一度、何社か当たってみたらいい。

276 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 19:39:42 ID:obHAAiRHO
>>267
派遣で派遣やめて無職になったりしてる奴が6社から180万も借りれるつうのが理解不能
普通に返せなくなるの解るだろ

収入証明とかどうやってきたんだか…

277 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 19:40:04 ID:wu0tbqMk0
>>268
悪いが、取引だから当たり前だろ。
仕事上の支払いでも同じじゃないか。
いや、俺も近い経験あるけど交通事故、入院したから
支払が出来ないというのは違わないか。つまり意識あれば、
家族とか知り合いに頼むとか方法はいくらでもあるぞ。

278 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 19:42:16 ID:GOJvKVq40
>>274
派遣なのに調停を考えてるのか?
和解しても、また延滞するんだろ?
まあ、あんたの人生だ。 お好きにどうぞ。

279 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 19:47:13 ID:obHAAiRHO
>>277
家族に頼めないよ
入院してるだけでも大迷惑(服持って来たり洗濯や見舞い)なのにこれ以上面倒かけるなって言われた。
1ヶ月はベッドから起きれなくて車イス乗れたのが1ヶ月半だったかな

それでちゃんと払ったし義務は果たしてると思うが。
事故とかじゃなく滞納して会社に督促来たってだけで慰謝料請求してる奴にこそお前が言えよ

280 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 19:51:00 ID:q77OcjTWO
6~7年、サラ金からの借り入れを滞納してしまっています。これから債務整理をして返済するつもりです。
全部で元金のみで120万円くらいあります。
いくらぐらい払う事になるのでしょうか?債務整理はできるのでしょうか?

281 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/19(金) 19:56:46 ID:xj8fh3wd0
>>279
まぁ、気持ちは分かるけど、皿金だって慈善事業してる訳じゃないし
相手が事故に遭おうが病気になろうがこちらには関係ない!って事なんだろうね。
金貸しに温情を求めるだけ無駄なのかも。
>滞納して会社に督促来たってだけで慰謝料請求してる奴
↑そんなバカいるんだ?アホだw

282 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 20:02:00 ID:wu0tbqMk0
>>279
だろ。じゃ仕方ないじゃん。頼めない、頼まないのなら。
それは単なるあなたの自己都合だろ。タオルや着替えは頼んだんだろ。
最後の行は意味わかんない。俺慰謝料どうのこうの言ったか。

283 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 20:06:48 ID:GOJvKVq40
>>280
400万弱くらいか。
債務整理は出来る。
でも結構しんどい案件だわな。

284 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 20:38:05 ID:uLBmRmpb0
貸付自粛依頼を3日位前に撤回したんですけど、審査が通りません。
適用されるのには早くて2日遅くて1週間と言われましたけど、早く借りたいんですけど
こういう場合はいろんな所で審査せずに一週間待ってから審査した方が借りやすいんでしょうか?

ス〇フィに何度も審査落されてます。
借り入れは他で1社20マソ
収入アルバイト年収140マソ、つとめて半年もたってません。

できるだけ闇金以外から早く借りたいです。
誰か教えて下さい。

285 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/19(金) 21:03:44 ID:LnOm0oWq0
>>284
借金病末期患者キタ

286 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/19(金) 21:08:55 ID:vzvdXRED0
>>284
>>6の申込ブラックを参照してください。
闇以外に借りられなくなったら債務整理・自己破産の潮時です。関連スレに相談してみては?

287 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 21:17:18 ID:q77OcjTWO
すいません 別の所にレスしてしまいました。
答えてくださった方ありがとうございました。

288 284 2008/09/19(金) 21:24:17 ID:xfweaA61O
過去に短期間で数社に借り入れした事はあります。末期なんでしょうか?返済が遅れた事はありません。申し込みブラックと言うことは他社にもその情報が流れているのでしょうか?

289 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/19(金) 21:41:19 ID:oOJ+nlHw0
>>284
バイト暦半年以下で年収140万ってのがマズイのかも
今借りている他社で増枠はできないの?

290 284 2008/09/19(金) 21:59:41 ID:xfweaA61O
今借りている会社で働いているところとは別の会社で働いています。前は約二年ほど働いていましたが、今の会社の人たちには借金していることをしられたくないです。転職した事って言うのはばれるのでしょうか?増額は無理で、返済のみになってしまいました!

291 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/19(金) 22:24:35 ID:vzvdXRED0
>>284
僕に言えることはひとつだけです。
債務整理・自己破産の潮時です。関連スレに相談してください。

292 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/19(金) 22:28:44 ID:Wj+BgtCX0
>>284
年収140万を12で割ってください。
11万6千円ですね。
ここから家賃・水道光熱費・税金・年金・国保を捻出するんですよ?
生活できないから借りるんでしょ?現実を見つめてください。
あなたは自己破産と役所に相談のレベルですよ?

293 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/19(金) 22:34:30 ID:OLJy1pwKO
シロート質問許して下さい。返済途中でバックレ。時効が成立。今までに返済した分の過払い請求出来るなんて虫のいい話しはアリですか?

294 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/19(金) 22:38:04 ID:vzvdXRED0
>>293
本当に時効が成立しているかどうかを確認したほうがよいと思います。

295 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/19(金) 22:38:24 ID:Wj+BgtCX0
過払いできるならバックレる必要がない。
過払いがないからバックレるんだろうが、時効整理してももちろんない。
つうか、釣りだろ?

296 284 2008/09/19(金) 23:39:17 ID:xfweaA61O
やさしい人達なんですね。            実家暮しです。来月の給料日まで最低2万だけでも、

297 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/20(土) 00:54:16 ID:2UmImLDxO
>>296
あのさ実家暮らしでも親に家賃と電気ガス水道代渡すだろ?
お前は小学生か?
年金や税金も強制徴収されるぞ?
毎月の借金親が返済してるようなもんだよ

屑餓鬼だな

298 215[sage] 2008/09/20(土) 01:30:44 ID:Cvqm4hlf0
>>258
とりあえずりそなは審査通りました!ワイドですけど…。

>>259
どうもありがとうございます。
去年度はとくに残業が多かったので、今年度は年収下がる可能性大です。

>>260
審査がいい顔しないようですが、自由プランは OK みたいですよ!
ただ店舗によって債務証明の必要有無が違うみたいなので、
店舗毎に適用・不適用あるみたいですね。

>>261
たとえば今回は 200万コース (6.9~12.0%)で申し込みましたが、
200万コースだと 12.0%
250万コースだと 9.0%
300万コースだと 6.9%
みたいな感じでしょうか?まずは 12% を覚悟という感じでしょうか。

299 215[sage] 2008/09/20(土) 01:39:29 ID:Cvqm4hlf0
オリックスからもメールきてました!
勤務先への在籍確認後に契約書類を送ります、ということなので
ほぼ審査は通ったと考えていいんでしょうか?よかった!

みずほは半分あきらめてるので、とりあえず目処がたってホッとしました。
まだ契約はできていませんが、りそなもオリックスもご紹介いただけてなかったら
と思うと、本当にこちらにご相談して本当によかったです。
ありがとうございました!

300 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/20(土) 02:15:28 ID:sAz9vzOsO
>284
書いてないけど事故ってるでしょ?

301 217[sage] 2008/09/20(土) 02:18:05 ID:voo2rOlg0
>>215
オリックス 枠150万円 金利13.8%です。

クレジットカードのキャッシングでお金が回らなくなり、オリックスで一括したんだけど、50万円の借金が1年で150万円になりました。
おまとめは注意が必要です。

僻地への海外赴任で返済中です。
やっと100万切った。

302 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/20(土) 02:57:49 ID:KWsJchtH0
>>301
でもその100万でいい思いをしたんでしょ?

303 301[sage] 2008/09/20(土) 03:12:31 ID:voo2rOlg0
>>302
飲み屋の女に泊まりで温泉行こうって言われてウキウキしてたら、当日になって、両親が大ゲンカしているから家から出れないって言われて・・・
じゃあ次の週に行くかってなって、当日になると、今度はばあちゃんが骨折したって・・・
その次の週も・・・
無限ループ・・・

一回もやらせてもらえなかった・・・

キャバクラのない国に来て、健全になりました。

304 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/20(土) 03:18:14 ID:yoTKe87P0
>>237
アドバイスありがとうございます。
ためになります。

305 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/20(土) 04:46:19 ID:Qjn3ohsRO
>>224 です。
今日さっきまで妻に本当の事を話ていました。正直、愛想つかされる覚悟で話しましたがわかってくれました。いろんなアドバイスありがとうございました。明日妻の両親に話をす予定です。正直に話して良かったと思います。ただこれからの家族がどうなるかしんぱいです。

306 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/20(土) 07:28:09 ID:DycSFLG8O
こういった真面目なスレで、万をマソとか書く人の気がしれない。
ふだんからそうなんだろうなぁ

307 243 2008/09/20(土) 08:04:11 ID:0QG5nhoV0
>>305
正直に告白すればよい。あんたの実家はこのこと知っているのかな。
つまり両方の実家に同じように話すべき。真実は嘘つかない。
わかってくれるよ。あんたが誠実に包み隠さず話せばね。

なぜ心配なんだ? これが解らん。まだ隠し事あるのか。


308 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/20(土) 08:11:08 ID:10byWFtsO
嫁に話すより、嫁の親に話す方が100倍キツイ

309 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/20(土) 08:40:47 ID:NHDVHjW10
>>303
ばあちゃん骨折で脈がないことに気付こうよ…
日本に帰ってきても騙されないようにね。

310 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/20(土) 09:05:24 ID:quYDX5rH0
>>303
アドバイスありがとうございます。
ためになります。

311 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/20(土) 09:33:40 ID:RJNnNPu60
>>305
おお。 正直に言ったんやね。
それが一番よ。 あんた更正できそうだわ。

312 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/20(土) 09:36:58 ID:RJNnNPu60
>>296
この土日、日雇い派遣とか行く概念はないのか?
まあ、ないんだろな。


313 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/20(土) 10:39:51 ID:M6yBjeyn0
>>305
あなたが真面目に働いて家族を養っていれば、そうそう破綻なんてするもんじゃないよ。
よく話したね。えらい。

>>308
禿同

314 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/20(土) 11:09:55 ID:zdnAVR6i0
実兄の事になりますが、相談させて下さい
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   男/ 31才/ 独身/マンション(公営住宅)に相談者の私と2人住まい
【職種/雇用形態/勤続年数】
   正社員・4ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   ?万/18万/ボーナス?(貰えるかどうか判らないようです)
【月に最低必要な生活費/内訳】
   5万円/(内訳)家賃2.5万、携帯代2.5万
【債務詳細】
   アコム/借入額24万/年利27%/契約期間H10年3月~/返済滞納中
   現在の返済依頼金は、利息・延滞金含めて40万
(債務の内に入るか判りませんが)
   自賠責請求 160万      
【相談内容】
・(年数かかっても良いので)支払い出来そうか。
    消費者金融の方は債務整理などでどうにか出来そうなのは
    わかったのですが、自賠責の方が分割払い出来そうか
    調べてもわからなかったので困ってます。
   ・最悪、自己破産をした場合、同居人である相談者の私に
    財産差し押さえ等の影響はあるか。
    私は自宅で仕事をしており、仕事に必要な機器を
    自宅に置いているので、それらを差し押さえられると
    非常に困ります。
以上、宜しくお願いします。

315 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/20(土) 11:12:30 ID:3fhFFjNP0
自己破産して数ヶ月ですがまたパチンコ始めて金欠です
僕の人生どうすればいいのでしょうか

316 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/20(土) 11:26:23 ID:NHDVHjW10
>>314
アコムいつから滞納?期間と金利だけ見れば過払いありそうなんだけど。
取引履歴請求して引き直し計算させてごらん。
自賠責請求つーか、自賠責のみで事故起こして請求来てるってことでいいのかな。
支払い先に分割の相談をしてみるといい。

>>315
反省して、今後の生活を節制してください。
借金払えなくて自己破産したのにギャンブルとか、債権者に対して申し訳ないとかないの?

317 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/20(土) 11:26:44 ID:M6yBjeyn0
>>314
自賠責請求って、事故かなんか起こしたんですか?
代位請求か何かされてるの?

318 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/20(土) 11:32:23 ID:wisQLlG30
>>305
ジンときた。頑張れよ。

319 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/20(土) 11:40:24 ID:NHDVHjW10
>>314
ごめんよく読んだら相談内容おかしいわ。
月収18万あって、最低限必要なのが家賃と携帯の5万のみ。
それ以外の食費・光熱費・交通費なんかはあなたが支払ってるとみていいんだね?
だったら本人の給与から5万引いても、まだ13万余るのに自己破産ってどうして?
アコムだって延滞しなくても過払い請求しなくても充分払える計算だよ。
また、同居家族がいる場合、自己破産の申請をしても家族で協力できないか聞かれる。
あなた名義の財産が差し押さえられることはないけど、
きちんと収入のあるいい大人が160万で自己破産を考える理由が分からない。

320 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/20(土) 11:59:32 ID:gBrD1iM3O
>>315
どうしようとお前の人生だ

321 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/20(土) 12:07:52 ID:/h05CiPyO
>>306
オマイ尺度乙。

322 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/20(土) 13:29:04 ID:xiXgxASF0
知人が家賃を滞納してるというので、6月にお金を貸しました
2ヶ月分20万を週に5000円ずつ返してもらってたのですが、
今週初めて、返せない死にたいとの連絡がありました

正直、勝手に氏ねよとは思ったのですが、
前向きな方の建設的な意見が聞きたいです

貯金なし、借金(自分への残11万+9月分家賃滞納10万)の彼が
家賃の安いところに引っ越すためには、
具体的に、何ヶ月をめどに、どういう計画を立てればいいのでしょうか

彼が今の生活を脱出する方法が、私には全く想像できません
よろしくお願いします

323 314 2008/09/20(土) 13:29:29 ID:x9XYEmi10
質問内容に説明不足な点があったようで申し訳ありませんでした

>>316
御説明を見る限り、何とか出来るようですね。
週明けに各会社に問い合わせてみる事にします。
>>317
そうです、代位請求です。説明不足でした。
>>319
そうです、家賃・携帯代金以外の生活費は私が負担しています。
私も月13万あれば、160万の返済は出来ると思うのですが
兄がひっきりなしに自己破産の話を出してくるので恐くなり
ここに書き込みしました。

質問にお答え下さった方々有り難うございました。

324 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/20(土) 13:33:06 ID:2UmImLDxO
>>314
自賠責請求って意味不明

自賠責ってバイクや車乗ってたら払わなきゃならない金。仮に不払いしてたとしても
でも160万にはならないぞ?
お前なにしでかしたんだ?

325 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/20(土) 13:36:14 ID:2UmImLDxO
>>319
よく読んだら実兄の話でしたね
自賠責請求とか訳分からないし相談者の兄が散財して弟?に嘘ついてるだけにしか思えないのですが。
多分屑兄貴と思う。破産以前に家から追い出したほうが良いのでは?

326 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/20(土) 13:40:38 ID:M6yBjeyn0
>>323
事故の代位請求だと自己破産しても免責にはならないからあまり意味が無いです。
むしろ収入からしてみれば毎月分割であれば十分支払える金額です。
よく先方と話し合うようお兄さんの相談に乗ってみてください。

327 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/20(土) 13:56:30 ID:J9V4rbqS0
適当な事言って自己破産をちらつかせておどしておけば
黙って生活費出すだろうとでも考えてるんじゃないの。
実の妹(弟?)を脅して寄生する実兄ってマジ屑。
追い出した方がいいよ。もしくは君が出て行くとか。
自分は出て行くから自己破産でも何でもしていいよとか
脅しで言ってみたら?その時の態度で何か分かりそうだけど。

328 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/20(土) 14:02:51 ID:M6yBjeyn0
>>322
がんばって働いて稼ぐ。
これ以外対処のしようが無い。

329 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/20(土) 14:29:02 ID:ONtyp61z0
>>315
ジンときた。頑張れよ。

330 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/20(土) 14:35:02 ID:fOu4IEFJ0
>>322
こういう人間は面倒を見れば見るほど堕ちていく。
本当に本人の為を思うなら見放すのが一番なんだよ。

>>323
連帯保証人になっていない限り、同居人が自己破産しても貴方に一切影響はありません。
今度自己破産の話が出たら「いいよー。好きにすればー。」と言って放置すればOK。

>>319
>同居家族がいる場合、自己破産の申請をしても家族で協力できないか聞かれる

んなこたぁない。
何も知らない相談者を惑わすような発言はやめてちょ。

331 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/20(土) 14:38:23 ID:e9LU720n0
>>322
しかし、10万円はたかいな。引越しは必須だな
でも、引越しには20万以上かかるぞ。
現在20万の返済金5000円でで四苦八苦してるからそうそうのことでは抜けられないな。
収入と支出がわかればもう少し突っ込んでアドバイスもできるが、本人じゃないなら無理かな

借用書を交わしていないなら、きちんと交わしておいてあとはかかわらないほうがいいよ。
知人に借りるくらいだから、他に借金があるな。自己破産されたらアウトだな。

332 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/20(土) 14:38:48 ID:M6yBjeyn0
>>330
319ではないけど、家計を一にしていると聞かれるよ。
協力の義務は無いけどね。

333 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/20(土) 15:33:21 ID:OxQQ19ar0
10万の家賃って
他を節制しても毎日5000円以上はカネが減っていく感じかな
借金ナシでもキツいな

334 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/20(土) 16:17:26 ID:NHDVHjW10
>>330
いやいや、あなたもあまり適当なことを言わないでよ。
同居人が自己破産したら、同居家族には当然影響は出てくるよ。
金を借りたいと思ったとき、破産者と住所が同じなら審査は厳しくなる。
カード作れない可能性があるのに、一切影響がないと言い切るのはまずいでしょ。

335 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/20(土) 16:19:40 ID:M6yBjeyn0
>>334
ん?おいら一切影響ないなんて言ってないよ。

誰かと勘違いしてる?

336 335 2008/09/20(土) 16:20:43 ID:M6yBjeyn0
>>334
スマン。おいらが勘違いしてた。
吊ってくる。

337 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/20(土) 16:37:39 ID:NHDVHjW10
>>336
吊るなwww
>>332でのフォローサンクス。

338 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/20(土) 19:38:26 ID:DksTEbcR0
simadai2ch@yahoo.co.jp 
simadai2ch@yahoo.co.jp 
simadai2ch@yahoo.co.jp 
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2326/1081181547/551 

どんなメールもおkw 

339 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/20(土) 20:34:09 ID:2UmImLDxO
>>322
放置プレーでOK
10万もする部屋にいるうちは死なないから

340 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/20(土) 22:12:44 ID:KPObaMKN0
自己破産や個人再生などの債務整理をしてブラックリストに乗った後、
期間を経てそのブラックリストから消えた場合、
新たなローン(車ローンや住宅ローンなど)は組めますか?

それともブラックから消えたといっても
やはり破産の事実は金融機関は嫌がるものでしょうか・・・

341 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/20(土) 23:12:42 ID:HTKZ8074O
22歳 男 フリーター実家住まい 派遣からパチンコ屋へアルバイトで行っています。
派遣会社に前借り制度があるみたいですが、まだ4日しか働いていなく、15日間は働かないと無理みたいなんです。

しかし、25日に5万円を友人に振り込まないとダメで、全く待ってもらえないので 借金をしようと思ってるのですが、自分のような状況でアイフルとかそういうとこで借りるのは可能ですかね?
今のとこ友人以外からは借りていません。

342 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/20(土) 23:18:13 ID:bkM6TSYs0
親に借りなさい

343 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/20(土) 23:25:48 ID:gtgAdmkS0
>>340
属性がよければ借りられます。
2度目の破産がないということで、かえって寄ってくる破産者を対象にした業者もあります。

>>341
現時点で貸してくれるような業者はないと考えたほうがいい。
親御さんの援助を恃むか、
お友達に事情を話して待ってもらうようもう一度お願いしてみてください。

344 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/20(土) 23:36:58 ID:TPnxVlJR0
>>341
 なんで五万借りたんですか?
 親に借りるのが一番いいと思う。

345 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/20(土) 23:48:04 ID:HTKZ8074O
>>344
借りたといいますか、2ヶ月居候してたんですけど、その家賃が借金になったって感じですかね。
1ヶ月目は払えたんですが、2ヶ月目が払えなくて五万に…。
時間は十分に貰ったのですが、バイト辞めたりして、やっといいところで働けていましてそれが4日目のパチンコ屋なんですよ。
やっぱり借りれないんですよね。自分が悪いのは重々わかってるんです。なんとか交渉してみます。

346 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 00:10:45 ID:v2T2YgqwO
本日、債務整理の相談に行きました。
弁護士が言うには自己破産しかないと言われました。
で、決め事として。
金を借りない。
金を返さない。
大きな買い物をしない。
パチンコをしない。
以上の事を破ったら免責がおりないと言われました。
しかし、親や親戚から借りたらバレないと思うし、大きな買い物とかパチンコしても、顔が解らないのに発覚したりするんですかね?
まぁ、買い物やパチンコはする気はありませんけど。

347 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 00:17:53 ID:Ztshsy6M0
>>346
バレなきゃ何してもいいんだと考えているならお好きにどうぞ。

348 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 00:28:58 ID:v2T2YgqwO
>>347
>>>346
>そんな事を聞いてるんじゃないんです。
買い物もパチンコもする気はありません。
ただ、顔も解らないのにどうやって調べるんだって聞いてるんです。

349 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 00:30:27 ID:cIsbyw2E0
>346
そんな甘い考えでいるから、自己破産にまで追い込まれたんだよ。
弁護士の指示はこれからの生活習慣のアドバイスでもある。

350 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 00:41:07 ID:v2T2YgqwO
>>349
>>346
>だから買い物もパチンコもしないって言ってるんです。
僕が知りたいのは、どうやって調べるって事です。
知らないなら答えなくて良いんです。

351 322[sage] 2008/09/21(日) 00:41:16 ID:ZgQS4MNl0
彼に何か具体的なアドバイスが出来ればと思い、質問しましたが、
皆様のレスを読んで、
これは、彼が自分ひとりで考えるべき事だ、と思い始めました
レスしてくれた人、ありがとうございました

352 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 00:44:54 ID:pi/hD+NR0
>>350
それならスレ違い
ここは相談スレ

353 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 00:51:01 ID:/Ae6Qt6D0
スルー検定はじめ

354 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 00:52:59 ID:cIsbyw2E0
破産宣告の際に官報に君の名前が出る。あるいは君が自己破産したと公言していたとする。
君が禁止された行為をしたと知っている人が、裁判所にチクることがある。
すると免責が下りない。

例えば、失業保険を貰いながら別に収入を得た場合、詐欺行為で失業保険を倍返ししなければいけないのだが、
それがバレるので一番多いケースは、知り合いからのチクり。

どこで恨まれているから分からないのだから、静かにしているのが賢明。

355 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 00:58:53 ID:Ztshsy6M0
>>350
じゃあ言ってやろうか。
調べなくてもバレるよ。不思議なことにね。

パチンコや買い物で借金を作った人は例え債務整理したとしても、
一度戒めが外れるとまた同じことを繰り返すことが多いんだよ。

だからパチンコや買い物をした直後はわからなくても、
戒めを破ればいずれまた相談した弁護士のところに戻ってくる。

貴方が何で借金を背負ったのかは知らないけれど、
パチンコや買い物に限らず、
今までの生活を反省しないと同じこと繰り返すよって言う弁護士の指導なんだよ。

ここまで言って判んなきゃ、後はシラン。

356 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 01:14:31 ID:s4muu4Hp0
まぁ判らんだろな

357 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 02:36:11 ID:BaAXrex30
>>346
仰るとおり、調べ様はないと思うよ。
バレるケースで多いのは自分で言っちゃうケースが多い。
自分が親しいと思って話した相手でも、話されたほうに
とってはそんな大事なことと思わないので他の人に
話しちゃう。

なので、自分が絶対に黙っていられるのであれば
大丈夫じゃないですかね。

358 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 02:44:22 ID:HhlOCNmv0
>>346
まあ、黙ってても買い物なりパチンコなりの現場を目撃されたらアウトですけどね。

359 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 05:01:34 ID:l3tHAt+00
まあ、管財なら詐欺まがいのことをしてても免責はおりるがな
そのための別途費用だ。管財で免責がおりなかったという話は聞いたことない。

360 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 06:33:45 ID:v2T2YgqwO
354さん355さん356さん357さん358さん

ありがとうございます。
なるほど。
チクリが原因でバレるのが大半なんですね。
今回、東京の弁護士事務所に相談しました。
で、契約する予定なんですが。
僕は、西日本在住なんです。
これだとチクられる可能性は少ないですか?
まぁ、かなり甘い考えなのは解っています。
しかし、気になって仕方ないのです。
弁護士先生に聞けば良いのも解っていますが。
聞いたら怪しまれそうで、ここで聞きました。
スレ違い、お許し下さい。
因みに、パチンコは昔からやりません。
大きな買い物も、ここ数年してません。

361 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 06:53:24 ID:7EJWx0h30
>>360
>因みに、パチンコは昔からやりません。
>大きな買い物も、ここ数年してません。
……と書いている割には

>これだとチクられる可能性は少ないですか?
>まぁ、かなり甘い考えなのは解っています。
>しかし、気になって仕方ないのです。
……こんなことを言っている。何がそんなに気になるの?
話の流れからして、買い物やパチンコをやる気満々だと
しか思えないんだけど。

362 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 07:26:50 ID:Zj6DbL+YO
>>361
いや、こいつはパチンコは絶対にしないと思う
パチンコをやる人間を馬鹿にしているはず



だって、パチスロ派だから。
スロしか打ちませんってオチだと思う
奈良の山のだからクルマは絶対に必要、同じ買うなら
ミニバンにしたい
これは大きな買い物に入らないよね

こんな思考回路なんだと見える

363 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 07:42:10 ID:50RSGJE50
>>360
弁も商売だから、決め事を破った人ってのは見分けることができる。
また、破りそうな人も分かるよ。その場合はそういう目で見るから、マークされないようにね。

364 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 08:34:34 ID:fdjMQVAs0
一年前クレ80万サラ50万の借金を作りました
返せずにいたら両方裁判を起こされました。
現在月クレ2万サラ1万2千円ずつ返済しています。
わたしはもうブラックリスト入りなんでしょうか…

またクレジットカードを発行してもらえる見込みは一生ないのでしょうか
最近ノイローゼになっています

365 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 08:36:24 ID:CidXHD8w0
>今回、東京の弁護士事務所に相談しました。
で、契約する予定なんですが。
僕は、西日本在住なんです。
これだとチクられる可能性は少ないですか?

つまり遠く離れた東京の弁護士にしたから
だいじょうぶでしょ?

と言ってほしいわけね。
はいはい、その通りですよ、とレスをもらえるまでくるわけ?

366 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 08:53:40 ID:50RSGJE50
>>364
ブラックについては>>6
一生かどうかも読んでみて。

返せずにいたから裁判起こされたのに、今後カードが作れるか心配してどうすんの?
もし作れて、また放置して裁判起こされたらってことを考えたら、
むしろカード作れない方が楽だと思うけど。
借りることより、貯金して借りなくて済むことを考えないと、また繰り返すよ。

367 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 09:10:48 ID:fdjMQVAs0
>>366さん
ありがとうございます。一生ではないんですね…

結婚出来るのかどうか不安です。隠しておいたほうがいいのでしょうか。
もう死んでしまいたい…

368 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 10:15:27 ID:KdKZ0Su40
さっさっと任意整理しなさい。死のうなんて考えなくなるから。

369 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 10:29:22 ID:be5THwBVO
>>367
ブラックが解除されるかどうかより
借金返済継続中のほうがタチ悪い
そんな男とは結婚はしない。返済終わってからクレカも結婚も心配しろ

370 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 10:34:30 ID:EplKGb89O
任意整理したり、自己破産請求をすると、自分名義の銀行口座は全て凍結されてしまうのでしょうか?

ちなみにゆうちょ銀行と地銀と三井住友銀行です。

特に、ゆうちょ銀行は給与の振り込みや公共料金の引き落としに使っています。

任意整理か自己破産をしようと思っているので心配です。

弁は来月しか予約取れなくて、聞ける人がいないので、
どなたかよろしくお願いします。

無知ですみません。

371 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 10:36:25 ID:sqdEKCtZ0
>>367
カード作って失敗したんだから、これからは現金主義にしなさい。
結婚しても、俺は現金主義だからって言ってカード作らないようにしたらいい。

372 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 10:40:16 ID:HzsuWC/+0
仙台の宮城野区にある自称NPOでは
主に借金のある中高年に目をつけ
借金を事故破産させる→仕事を辞めさせる→生活保護支給
アパートなどもNPOが安く借りてるアパートに住まわせる
いい話のようだが、結局手数料などを生活保護費からとるらしいし
家賃のリザヤもあるらしい
働けるのに働かせないで生活保護費を支給させるのは犯罪?
そこから何がしかの手数料や儲けを得るのは犯罪?
絶対に生活保護を取れると豪語してるらしい
区役所の人間もグルかもね

373 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 11:20:42 ID:5xtR9Ljb0
2社借り入れ(30万と20万)がありまして、更にもう一つの会社で100万借りようと思って、
審査したら受かったのですが、保証人が必要と言われました。
まぁ保証人のアテはあるのですが問題が・・・
審査の際の質問で給与明細の提示は可能ですかと言われて・・・
本当は年収200万以下なのですが、年収240万と嘘をついて審査してもらったのです。
保証人さえいれば給与明細のコピー等は提出しなくても大丈夫でしょうか?
今月の給料が20万以下なのですが何としても来月の頭に借りたいので・・・
詳しい方いらっしゃったら教えていただけたらと思います。

374 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 11:32:42 ID:Ztshsy6M0
>>370
ゆうちょ銀・当該地銀・三井住友銀行それぞれから借り入れして、
それを債務整理の対象にしていれば凍結される。
してなければされない。

その他の債務の中で債務名義をとられていて引き落とし口座に使っていると、
弁護士の介入直後速攻で差し押さえが来ることもある。

なんにせよ手続きは早いにこしたことはないです。


>>373
総量規制等の問題で給与明細を出させるところが増えました。
保証人がいても出させる可能性はあります。

しかし年収200万円で、総額150万円を借りようとして、
どうやって返済していくおつもりなんでしょうか・・・がんばってください。

375 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 11:42:15 ID:sqdEKCtZ0
>>373
1.保証人にすでに50万借金があり、そのうえ100万追加することを説明しますか?
2.あなたの給料で完済するまでに、利息をいくら払うか計算したことはありますか?

376 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 12:17:36 ID:+theNb7F0
手取り20万円の地方公務員です。
最近、いろいろと使いすぎてしまって、
クレジットカードの支払いが大変になってきてしまいました。
10万ほど借りたいのですが、初めての借金なので、
何もわかりません。
お勧めはありますか?

377 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 12:39:37 ID:eyRpczmw0
>>376
親から借りればよい

>クレジットカードの支払いが大変になってきてしまいました。
>初めての借金なので

クレカも借金です。初めての借金ではありません。
あなたは立派な借金持ちです

378 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 12:43:22 ID:sqdEKCtZ0
>>376
身の丈にあった生活をしないと、公務員生活は破綻する

379 ななしの[cool-planet.@docomo.ne.jp] 2008/09/21(日) 12:46:56 ID:JqH7ctcaO
2社借り入れで五年以上で150万です。金利はいまだに25%くらいで、毎月利息だけを払っているみたいな感じで。
みなさんなにか解決の道を、アドバイスありましたらお願いしますm(__)m。

380 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 13:00:05 ID:9SpJJyA00
>>379
毎月の支払いを倍にすればおk

381 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 13:00:08 ID:I2w+Tl+HO
どうしていいかわからなくて相談に来ました。

男・28歳・借家

職種・サービス業勤続8年、契約社員

年収・350万
月収(手取り)・25~22(20~22)

相談内容

家族で同一クレジット会社から満額70万×3=210万程有ります。支払いは今まで出来たんですが、家族の事故により入院して収入が減り返済出来ない状況になりました。

自分の分は払えますが、家族で生活費等賄い、バランスが崩れ返済できません。

同一クレジット会社の家族分を私に一本化とかできないのかな?整理さえできれば払えます(車のローンみたいな感じで)

何かいい方法とかあればと思いまして質問させて頂きました。

382 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 13:01:59 ID:9SpJJyA00
家族揃ってサイマーww

383 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 13:07:01 ID:Zj6DbL+YO
金貸しはあんたでは保証人から返してもうつもり
だから10万円台の明細を出しても大丈夫
但し保証人の条件は厳しいものを要求してくると思う

384 ななしの 2008/09/21(日) 13:07:28 ID:JqH7ctcaO
アドバイスありがとうございます。なんとかしたいのですがなかなかうまくいかないんです

385 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 13:12:54 ID:zEQ3Kyek0
>>382
説教房の代わりに最近こういう冷やかし目的が来るね。

無視して、淡々と答えてやろうや。

386 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 13:14:27 ID:+theNb7F0
>>377
親にはもう25万ほど借金をしてるので借りづらいです。
次のボーナスの時約半分が親への借金の返済です。
まぁ、クレジットカードも借金ですが、そう揚げ足を取らないでくださいよw
来月クレジットカードの支払いが20万あります。
ちなみにクレジットカードでキャッシング10万してます。
これ以上キャッシング枠がありません。
今からクレジットカードを作ろうにも時間がありません。
何かいいアイデアはないですかね?
ちなみに親には説教されるので頼りにしません。
>>378
自分の経済力はわかってますよ。
でも若い時にありがちな浪費ですよw

387 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 13:19:46 ID:+theNb7F0
10万じゃなくて20万でした。
20万使いすぎてしまったので、
5ヶ月くらいかけて返していきたいです。
同時に自分への戒めとします。

車とかも買ってもらっちゃってさらに25万
借りてるので、さすがに申し訳ないので
親は頼りにしません。

388 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 13:22:49 ID:/4DEjl6dO
>>386
来月の支払いは何日かな?
ショッピングの支払いもあるならリボ変更は間に合わないの?

389 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 13:22:55 ID:CidXHD8w0
>>386
すでに25万+20万+10万=55万の借り入れがありますが?

>自分の経済力はわかってますよ。
でも若い時にありがちな浪費ですよw

いやいや、wつけてる場合じゃないし。
つか全然過去形じゃないし。

390 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 13:26:50 ID:MT6b/qxcO
>373
収入を証明する書面の提出は必要。
(´・ω・`)有印私文書偽造…
>376
クレカの方が利率低いよ。分割の回数を変更できるのもあるから、電話して確認したらどうかな?

>379
過払いスレで聞いてみたら。
テンプレくらい読んでね。

391 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 13:30:46 ID:Ztshsy6M0
>>379
貴方の年収によっては、債務整理を検討したほうがいい場合もあります。
法定利息で引きなおしてもおそらく50万円くらい残りますが、少しは返済額が圧縮できます。
ただ当然その後は借り入れがまったくできなくなるので、それを覚悟して。

後は、先方に利息を法定利息まで下げてもらえるよう交渉するのもあり。
ただこちらは正直焼け石に水のような・・・


>>381
銀行のおまとめローンとかに申し込んでみました?
全額は無理でも、2口だけでも低金利のローンに借り換えができればだいぶ楽になると思います。

>>386
あんまり自分の現状を軽く見ないほうが良いですよ。
初めての借金どころか、すでに多重債務者じゃないですか。
テンプレ埋めるか、毎月の必要経費書き出して正確なアドバイス受ける気にはなりませんか?

392 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 13:33:34 ID:u2UFQPOK0
>>386
闇や皿以外でなんとかしたいのであれば、親に全て開示して出しもらえば。
頼る頼らせないは、親の考え次第だろ。
つか他の人も感じていると思うんだけど、自分の都合のいいように世の中
考えていないか。
親がダメなら、皿でも走ればいいと思うよ。あとは知らない。

393 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 13:39:31 ID:EplKGb89O
>>374
ご親切にありがとうございます。

私が借入れしているのは、クレサラ合わせて8社で300万で銀行からは借りておらず、
三井住友銀行関連の所もないので、凍結はなさそうですね。

394 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 14:05:36 ID:+theNb7F0
>>388
来月の10日ぐらいです。
>>389
そうなんですかね?
>>391
実家暮らしなのでほとんど生活費はかかりません。
昼飯代が月に1~2万くらいです。
あとは娯楽費に10万ぐらいって感じです。
携帯代・ガソリン代等は全部親持ちです。
>>392
親にはこれ以上迷惑かけられないし、怒られることは
必至なので、サラ金を選択します。

借入情況を整理してみました。

今月のクレカの支払い 10万(滞納)
来月のクレカの支払い 20万
キャッシング(月一万返済) 10万
親への借金   25万

でした。

395 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 14:06:57 ID:+theNb7F0
今現在現金が25万ぐらいあります。


とりあえず、滞っている今月支払いのクレカを支払いますので、
残り15万円です。

396 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 14:07:49 ID:9SpJJyA00
あとは娯楽費に10万ぐらいって感じです。
携帯代・ガソリン代等は全部親持ちです。

( ゚д゚ )

397 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 14:09:12 ID:+theNb7F0
>>396
すみません。
娯楽費15万ぐらいでした。
生活費を入れてるわけじゃないので、
昼飯代以外の出費が娯楽費以外ありません。
あとは職場の付き合いで月1~2万くらい。

398 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 14:13:17 ID:9SpJJyA00
娯楽費を借金返済にまわせばすべて解決
借金を払い終わったら娯楽費分はすべて貯金に回すこと

399 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 14:14:12 ID:Ztshsy6M0
どうしよう、なんか泣きたくなってきた。

>>397
娯楽費を5万円にすれば問題なく返せる範囲じゃないですか。
半年節制すれば、全部の借り入れはすぐにチャラにできますよ。

こんな恵まれた環境にいるんですから、半年くらい我慢しようよ。

400 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 14:15:29 ID:+theNb7F0
>>398
そうします。
とりあえず来月の10日にクレカの支払いが20万あるので、
今月の娯楽費を10万としても、あと15~20万必要です。
そのぐらいを来月の10日までに確実に借りたいのですが
何かいい方法はないですか?

401 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 14:16:57 ID:+theNb7F0
>>339
今までの娯楽費15万円を10万にして、
月々5万ずつ返していく計画です。

20万円工面する何かいい方法ないですかね?

402 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 14:17:16 ID:Ztshsy6M0
>>400
>>390は読んだ?
分割できるかどうかクレカに確認してからでも借りるのは遅くないよ。

403 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 14:17:57 ID:5xtR9Ljb0
>>390
ありがとうございます

ぎ、偽造ですか・・・罪重いんですよねw

404 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 14:18:22 ID:+theNb7F0
>>402
クレカはアメックスのゴールドです。
分割とか言いにくいんで、借りる方向にしたいんですが・・。

405 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 14:18:36 ID:9SpJJyA00
っていうか、毎月15万もかかる娯楽って言うのは何?

406 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 14:20:15 ID:+theNb7F0
>>405
食事とかデートとかおねーちゃん系の遊びとか
ギャンブル系です。

407 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 14:20:54 ID:Ztshsy6M0
>>404
一番必要なのは、余計な見栄を張らないことのような気がしてきたぞ。

408 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 14:22:16 ID:+theNb7F0
ぐぐりましたが、アメックスはリボ払いはできないそうです。

409 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 14:22:30 ID:9SpJJyA00
おねーちゃんにブランド物を貢いでやれよ

410 392 2008/09/21(日) 14:23:20 ID:u2UFQPOK0
俺もつらくなってきた。
>>400
そのいい方法って、みんな答えてるだろ。
おちつけよ。目の前の現金必要なのはよくわかるんだけど
無いものは無いのであれば、今のうちに親に借りて生活改善させろよ。
怒られてもいいやんか。

411 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 14:26:50 ID:U2vFAEzS0
少しだけど1万2万ならすぐ換金出来ます。
助かった事が何度もありました。
携帯でこつこつ貯めてみるのも悪くないと思います。
http://wassa.jp/newregist/entry.phtml?lfcode=FRD_015949

http://gorigori.jp/?m=FRD&af=ayavmdtzvm



412 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 14:26:55 ID:+theNb7F0
>>410
いや、親には借りません。絶対に。
25万借りる時で嫌な思いをしてるので、
これ以上気まずくなるのは困るし、
もう怒られるのだけは勘弁なので、
年20%の利息を払ってでも、
どこかの会社から借ります。
自分で言うのもなんですが公務員なので、
それなりに信用があるので借りやすいかと・・・。
20万を5ヶ月か6ヶ月で4万ぐらいずつ返して、
ボーナスで親に35万ぐらい返済します。

413 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 14:27:50 ID:+theNb7F0
ボーナスで親に35万ぐらい返済します。

ボーナスで親に25万とその他10万ぐらい返します。

414 392 2008/09/21(日) 14:30:25 ID:u2UFQPOK0
 
 ダメだ こりゃ!!

415 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 14:31:31 ID:+theNb7F0
>>414
そんなこと言わずにチョットダケヨって言って教えてくださいよw

416 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 14:38:37 ID:+theNb7F0
親からは借りません(絶対に)
リボ払いはできません
娯楽費は毎月10万以下にはしたくありません
これから毎月4~5万ずつ返済していく予定です

今20万必要です。
何かいい方法はありませんか?

417 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 14:39:28 ID:Nwb2FMgo0
>>415
死ねよお前、どうしようもないクズだな

418 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 14:42:09 ID:fJVfS7GI0
こりゃ公務員嫌いの釣りでは…

属性いいんだから20万くらい
普通に借りられるんじゃない。サラ金でも闇でも借りれば

419 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 14:43:45 ID:CidXHD8w0
釣りでしょ、どう考えても。

でもマジレス。
大手サラ金のお好きなところでどうぞ。

420 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 14:44:57 ID:+theNb7F0
>>417
そんなこと言わずに教えてください。
>>418
釣りじゃないですよ。でなければこんな長文書きません。
借りたいのですが職場に連絡とかは勘弁なので・・・。
いい方法を教えてください。
アコムが金利が低くていいみたいですが、それで大丈夫ですかね?
なにせ初めてのクレカ以外の借金なものですから不安で。

421 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 14:45:50 ID:Ztshsy6M0
このスレの趣旨からすれば、返答はこうだな。

貴方の属性ならどこでも借りられるよ。
アコムでもアイフルでも行ってみれば?
多分驚くほど拍子抜けするくらいあっさり借りられるよ。

で、二度とくるな。

422 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 14:49:09 ID:Nwb2FMgo0
>>421
>で、二度とくるな。

いや、近い将来戻ってくるよ。

「借金が原因で職を失いました。無職でも借りられるオススメな所ありますか?」

こんな書き込みと共に。

423 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 14:49:51 ID:+theNb7F0
>>420>>421
ちなみにアコムとかアイフルなどの大手サラ金で工面する
以外のいい方法とかは知らないですか?
クレジットカードの会社に連絡してキャッシングの枠を広げて
もらうってことはできますか?

424 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 14:51:57 ID:+theNb7F0
>>422
いや、別の意味でいろいろ相談に乗ってもらうのでチョクチョク来ますよ。
さすがに職を失うほどリーチがかかったら当然親が救済してくれると思いますが・・・。


実は車を買う時に親からした借金200万を踏み倒した前科があるので
親には借金はどうしてもできないのです。

425 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 15:00:30 ID:KdKZ0Su40
悩まずに自動契約機に入るのじゃ。そうじゃのう~4,5件同じに日に
契約機巡りがお勧めじゃ。うまくいけば1日、200万は、借りられるじゃろうのう。

426 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 15:03:17 ID:+theNb7F0
その借金200万は踏み倒したまま、返して無いし、
親も返してもらおうとは思って無いみたいなので、
今後、返すつもりはありません。

ただ今現在、そういった経緯があって、親から
非常に金が借りづらくなっています。

20万なんとか来月の10日までに。

427 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 15:04:38 ID:Nwb2FMgo0
>>424
あまりのクズっぷりが逆に清々しいなw

上の方々も言う通り、属性は最高に良いから借りられるだけの限度額まで目一杯借りて、
お前の思う存分遊びまくれ。返済も利子だけ入れてあとはのらりくらりとすれば良い。
安心しろ、いざとなったら最終奥義の親に土下座すれば全て解決してくれるよ。

実に簡単だろ。今すぐ実行しろ。

428 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 15:12:09 ID:OwdfGBpJ0
テスト

429 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 15:13:21 ID:fJVfS7GI0
なんていうか、釣りでないなら
親にすごく愛されて育ったんだろうなあ。
怒られても怒られても、全然めげないw
返済に関する心配は、全然していないのだね。
要は「どうやって金を手に入れるか」
しか眼中にないわけだ。そりゃ噛み合わんわなあ
生死がかかってる相談の多いここの人とは

430 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 15:17:06 ID:fJVfS7GI0
親に怒られるよりサラ金で借りたい。
キャッシングは借金じゃない。
遊興費は10万以下にしたくない。
親の借金は踏み倒して当たり前。生活費も携帯代も親持ちで当たり前。
いったいどういう育ち方をしたらこんな人間に育つんだろうなあ。興味不快。いや興味深い。

431 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 15:21:19 ID:NvIuKQME0
そろそろスルーしようよ。

432 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 15:25:11 ID:CidXHD8w0
>>429
スレチだけど、きちんとした人生が送れるように諭していくのが
本当の愛。
放り出して自立させるべきだよ。
オバカな子にただ面倒になって放置だけの親に
愛情はないよ。
だいいち、こんなんじゃ結婚もできないでしょ。

あ、働かなくても食べていける家かもねw

433 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 15:29:43 ID:T0SIddTBO
アコムは店舗にいったら全額返済できるんですか?

一括で返済して、あとから過払い請求したいのですが二年半ぐらいなら少ないですか?金融潰してやりたい気持ちでいっぱいです

今から借りたいとか思ってる人、借りたら終わりだよ俺は忠告した

434 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 15:30:23 ID:fJVfS7GI0
そりゃわかってるけどさー
溺愛を愛情だと思ってる親もいるじゃん。今多いでしょ。

まあ多分かなり裕福な家なんだろうから
そんなにガツガツ育てなくても良かったんだろうね。
この感覚でも生きていける環境なんでしょう。
ある意味羨ましいぜよ…

435 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 15:34:07 ID:Ztshsy6M0
>>433
できる。

たとえ2年半でも法定利息より高い利息で返済してきたのなら、
一括返済すれば過払いは発生する。

潰したいというその気持ちはわかるが、その怒りは日本の金融行政にぶつけてくれ。


>>434
ペットへの接し方と同じよだね。
浦山氏卓のは同感。

436 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 16:03:38 ID:T0SIddTBO
>>435
レスありがとう
昨日涙と鼻水が止まらないぐらいに泣いて目が腫れてるよ
さっき店舗に行ったが休みだったから明日一括返済しに行きます
もちろん取引明細も貰ってカードはヘシ折って地面に叩きつけてやるつもりです
みんな一緒に立ち直ろうよ もう顔まで変わってることに気付いてくれよ

437 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 16:08:08 ID:mQI0lNGn0
100万円のカードの借金があり10年近く返してますが
未だ完済せず、借りては返しの繰り返しをしています。
過払い金を請求しブラックになる事で借金がなくなるのなら
それでもいいか・・・と思っています。
過払いを請求するのにあたり、まずは1回全額返済した上でなければ
請求できないのでしょか?
過払い金の請求にあたり順序を知っている方がいれば教えてください。
またブラックになった後でも過払い請求をできるのでしょうか?
よろしくお願いします。

438 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 16:22:47 ID:u2UFQPOK0
>>436
お疲れさんでした。明日さっぱりしよう。がんばれよ。

でも大きな勘違いしている。怒らずに聞いてくれ。
原因はあんただ。アコムがどうこうでは無い。カードと明細叩きつけて
何になる。過払い出ているなら申請すればいい。矛先は自分に向けろ。
今日は久しぶりに、すごい相談者が来ていたけど、最初はあんたも同じ
では無かったのか。目の前の現金欲しさでは。
ここしっかりしていないと、本当の笑顔は戻せないよ。

439 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 16:29:36 ID:LtsrdcZL0
>>437
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1220529581/l50
の>>7でまず段取りを把握。
残債ありの過払い請求、ってスレッドあるでしょ。残ありでもできます。
そのために、本当に過払い金が発生してるのか引き直し計算。
金利が18%とか15%以下なら、過払いどころか借金減らない可能性アリ。

440 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 16:29:51 ID:Ztshsy6M0
>>437
まず取引履歴を請求する。
次にそれを元に法定利息で引きなおす。
10年物なのでおそらく過払いは発生していると思う。
相手のサラ金に請求書を送りつける。
異動情報の記載が気にならないなら完済する必要はない。

詳しい手順と最近の動向は>>7にある関連スレで聞いてみてください。
健闘を祈る。

441 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 18:11:48 ID:3SdlCVYV0
サラ金の借り入れをしたいと考え、大手に申し込みをしましたが
落ちました。
サラ金の審査に落ちるのは、どこが問題点なのか客観的に指摘してください。

・病気がちで心療内科にも通院中、安定した仕事に就けず、なんとかできるかぎりのバイトをしています
今の、バイト歴は一ヶ月です。(派遣ではない固定のパート)

・カード会社に延滞を繰り返している(3社くらい)

常に事情を話し、期限を延ばしてもらい払えるところは払いましたが、
支払えていないところもあります。

・サラ金借り入れ歴全くなし
・固定電話(IP電話ですが)、携帯あり
・自宅は賃貸
・独身
信用情報機関を通じて審査をしているとの事をどこかで聞きましたが
クレジットの延滞もわかってしまうのでしょうか?それがもとで落ちている
可能性は濃厚でしょうか?それともサラ金の業界はサラ金の情報のみで
判断されるのでしょうか?

切羽詰っています。どなたかお詳しい方、お願いします


442 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 18:16:27 ID:zELN98DB0
ネタですか(゜Д゜≡゜Д゜)?

443 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 18:17:41 ID:NW0M2ii10
一応釣られてみる

>>441
・カード会社に延滞を繰り返している(3社くらい)

これに尽きる


信用情報機関を通じて審査をしているとの事をどこかで聞きましたが
クレジットの延滞もわかってしまうのです

444 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 18:36:07 ID:NK6t0RLjO
>>441
クレカの延滞は信用情報登録されていれば、大抵のクレカ、皿間で
延滞した(している)と言う情報が洩れる
延滞するとは言え、クレカとは連絡取り合っているなら情報登録されていない可能性も考えられる
いずれにしろ、切羽詰まって金策する奴には皿は貸さない
職業を安定させ、収入を増やさないと何処からも借りられないだろう

445 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 19:02:20 ID:3SdlCVYV0
釣りでこんなことかくほどのんきではない。すべて事実。

>>444
ありがとうございます。やはり、クレジットの延滞ですね。
なんとなく自分でも想定はしていましたが。
ちなみに、カード会社とは連絡を取っています。

もう一点できればお伺いしたいのですがお願いします

Q:残っている延滞金をすべて返せば、サラ金からの借り入れはでき
るのですか?

それとも、延滞歴があるということで今後どこもダメなのでしょうか?


446 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 19:02:22 ID:be5THwBVO
>>441
借りれない条件ばかり引っ張り出してますね
安定した収入が無い
(バイトして一か月)
借金滞納がある

どうやって貸せと?

447 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 19:36:53 ID:NK6t0RLjO
>>445
延滞解消後1年間が登録期間
その後借りられるかは属性次第

448 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 19:42:11 ID:3SdlCVYV0
>>446ID:NK6t0RLjOさん

わざわざありがとう。延滞をまずどうにかすることと、仕事を安定させ
ることからですね。
あと、すみません、「登録期間」とは、何を指すのですか??


449 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 19:53:48 ID:lioPPrxo0
仕事を安定させれば、借りられるようになるんじゃなくて、
借りなくて済むんだよ?ちょっと大丈夫か?

450 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 20:04:09 ID:50RSGJE50
>>448
事故情報の登録期間。今回のあなたの例だと、延滞を繰り返してるのがそれにあたる。
過去に延滞してましたよって情報が、今後3~6ヶ月、ことによっては1年残る。
詳しくは>>6を読んで。

451 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 20:06:32 ID:NK6t0RLjO
>>448
延滞解消が登録されている期間が1年間

452 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 20:08:26 ID:50RSGJE50
>>448
ごめん今確認したら延滞5年だわ

453 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 20:41:50 ID:QbwTKR1l0
相談(質問?)質問させてください。離婚したダンナ名義のクレでのキャッシングを私が返済しています。(離婚の時の条件だったため)
限度額20万円のカードで今年の1月の時点で残金が\115,138で、月々\8,000のリボで支払いしています。
残金を知りたいのですが、明細書が元ダンナの所に届いていて、元ダンナに聞いても教えてくれません(不仲なため)。
あと何回くらい払えばいいのでしょうか。。。?
だいたいの計算ができる方、教えてください。よろしくお願いします。

454 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 20:48:59 ID:Ztshsy6M0
>>453
一般的なクレカのキャッシングの利率を15%ととすれば、
現時点であと約6万円の残があって、あと8回返せば終わる。

ちなみに当然カードはキャッシング契約は解約してるよね?
してなきゃ今の計算はまったく意味ないよ。

455 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 20:49:22 ID:50RSGJE50
>>453
きっちり8,000円ずつしか返済してないなら、元金50,000円弱しか減ってないと思う。
それも、あなたの元旦那さんが返済分を使ってたら無意味だけど。
不仲でも返済に必要な書類はあなたがもらわないと。
教えてもらえないなら返済しない、くらいのことはできない?

456 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 20:50:01 ID:3SdlCVYV0
>>450>>451

ありがとうございます。延滞の情報の登録期間をさすのですね。
でも、5年も残るんですか?

451さんが1年とおっしゃっていますが、どっちが正解なのだろう??

専門家に聞いたほうがいいのか・・・・・・・・

457 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 20:50:38 ID:50RSGJE50
リロードって大事だよねorz

458 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 20:54:25 ID:50RSGJE50
>>456
なんでPCからなのに横着するの?自分で>>6読んだ?
つかどっちも正解で不正解だよ。そんなの各社の対応によるってのが一番大きい。
ただ、目安として度重なる延滞や長期の延滞は5年残る場合があるって話。
短期間一度だけなら信用情報に登録すらしないことだってある。
専門家に聞くより、カード会社の信用情報の取り扱いでも読めば分かる。

459 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 21:02:05 ID:NK6t0RLjO
>>458
いい加減なことを言うな
延滞解消の登録は1年間だ

460 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 21:02:34 ID:Ztshsy6M0
>>457
イ?`
って、おいらが言うな?^^;

反対意見もさることながら、
同じような内容の意見があるのはいい事だと思います。

461 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 21:04:11 ID:kjoGScY1O
質問です。
親が自己破産している場合、自分はお金を借りたりクレジットカードを作ることは出来ないのでしょうか?

462 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 21:04:27 ID:Ztshsy6M0
>>459
延滞の内容によっては5年もあるよ。

463 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 21:05:19 ID:Ztshsy6M0
>>461
本籍と住所が同一だと、かなり厳しいらしいよ。

464 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 21:06:25 ID:QbwTKR1l0
>>454様
>>455様
早速の回答ありがとうございます。
455様のおっしゃる通り、「教えてくれないなら払わないよ!」くらい 強気に行きたいのですが、離婚の時の条件が ややこしく色々ありましてそうもいかなく。。。
とりあえず454様の あと8回というのを参考に8回返済したらもう一度 確認してみます。
ちなみにキヤッシング契約は解約してあります。こんなところまで、ご指摘くださるとは思ってもみなく、ほんとにこちらの皆様はご親切なんだなと感激、感謝しています。
ご親切にありがとうございました。

465 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 21:10:54 ID:kjoGScY1O
>>463
生活が厳しいので借り入れを考えていたのですが、やはり難しいんですね。
回答有難うございました。

466 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 21:19:47 ID:NK6t0RLjO
>>462
そう言うなら、5年になる事例を挙げてみろよ

467 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 21:27:38 ID:Ztshsy6M0
>>466
確かに全情連だと1年を超えない期間ってあるんだけど、
CCBだと異動情報(延滞.延滞解消.延滞後解約)は、
契約期間中および契約終了から5年間って明記されてるんだよね。

短い方が借り手にしてみれば有利だけど、
貸し手の方はそんなに甘く考えていないってことで。

468 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 21:31:21 ID:Ztshsy6M0
>>466
これでいい?
もとと>>458さんは5年の場合もあるよって事例を出してるだけなんだから、
そんなにけんか腰で言わなくてもいいと思うんだけどな、おぢさんは。

469 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 21:34:29 ID:50RSGJE50
>>466
何でそんなにけんか腰?
回答者が冷静になれなくてどうすんの。落ち着け。

470 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 21:36:18 ID:50RSGJE50
>>467
フォローサンクスです。

471 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 21:38:10 ID:BLQ2OYq50
>>468-469
ほら、もうちょいで月末だから、
ID:NK6t0RLjOは返済に追われて大変なのをわかってやれよw

472 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 21:41:47 ID:QDNm5F3i0
信用情報は全情連しか存在しないと思ってるアホの子NK6t0RLjOがいるスレと聞いて?dできました。

473 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 21:42:47 ID:NK6t0RLjO
>>467
確かにCCBでは5年以内になっている
別にケンカ腰ではなく、キチンと詳細まで書けと言うだけ

474 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 21:43:41 ID:X+eoN0Ej0
アホを見物に来ました

475 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 21:47:20 ID:oZd789BJ0
>>473
最初にお前詳細を述べず、アホの子らしく一年一年と連呼したくせに何言ってるの?
いい加減に全情連以外は知りませんでしたって認めたら?

まして相談者は全情連しか登録してない消費者金融で延滞したとは言ってないだろクズが

476 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 21:50:29 ID:50RSGJE50
あまり続くと相談者さんの迷惑になるよ。そろそろ終了で。

って詳細書かなかったおれも悪いんだが。失礼しました。

477 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 21:53:47 ID:3evj7mOL0
3年前学生の頃に銀行口座のキャッシングで借りた10万円なんですが、返済を放置してしまいました。
その後法律事務所から回収の連絡が来ても無視してしまい、引っ越して連絡が途切れ現在に至ります。
現在は就職もできたので、返済をしたいと考えています。

ですが今いくら位の金額になっているか分からないので、ビビッて連絡出来ずにいます。
一般的な数字で言うといくらくらいなのでしょうか。

また元本のみ一括で…なんて甘い事も考えてしまうのですが、そういったことは可能なんでしょうか。

478 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 22:02:28 ID:be5THwBVO
>>477
元金のみはありえない
督促され法律事務所から回収入ってたんだから
でも倍にはなってないはずだよ
普通に事務所に連絡して返したいって伝えたら?少しは利息おまけしてくれるかもよ

後で裁判所から呼び出しきたりして会社に迷惑かけたりするよりは良いんじゃない?

479 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 22:02:47 ID:X+eoN0Ej0
利子ははらわねえって?w

480 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 22:05:23 ID:Ztshsy6M0
>>477
一般的な金額・・・元の利息が一般的なものとして、
さらに期限の利益喪失後に遅延損害金を加算されているとして、30万円くらいかな。
元本のみ一括はおそらく無理でしょうねえ。
最低でも法定利息くらいは払えって言われると思います。総額18万円くらいかな?

なんにしても早いうちに連絡してみましょう。

481 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 22:08:36 ID:asQBdVXfO
JCBの海外クレジット枠を国内で利用する方法ってないですか?

482 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 22:20:21 ID:be5THwBVO
>>481
そこに手を出すよりバイトしましょう

483 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 22:21:41 ID:3evj7mOL0
元の10万円のみでという甘い考えについては、10万円が百ん十万円に…なんてことになっていると、
とても利子は払えないと思い、書かせていただきました。

>>478
確かに突然呼び出しという状況は避けたいです。
倍になっていなければ、まだ傷は浅いですね。

>>479
ご指摘のとおり甘い考えでした。改めます。

>>480
具体的な金額の提示ありがとうございます。
参考になりました。
やはり無視している事が一番状況を悪くしますよね。

明日にでも連絡してみよう!!

484 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 22:26:57 ID:i0KIkN5u0
10万 年利30%+延滞利子20%=50%で考えると、
一年目15万 2年目22万 3年目33万
どんなにおおくても、30万ぐらいってことだな。

485 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 22:29:59 ID:3SdlCVYV0
延滞情報のことで、書き込み相談したものです。
多数のレスありがとうございます。

(ID:50RSGJE50へ:別に横着したつもりはありませんが・・・)

なんか、書き込みの件で1年対5年対立みたいになってしまい申しわけありません
でした。

真剣な情報、本当にありがとうございました。自分は無知すぎました。

5年と把握して、この先の計画を考え、自分を戒めることにします。



486 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 22:45:28 ID:36vVLABs0
2年前に仕事やめて夜間の学校に行っている者です。
昼間は日雇いのバイトをしてるんですが日雇いだと収入が不安定で
すぐにでも固定のバイトに入りたいのですが、日雇いを辞め固定のバイトにすると
来月の家賃と利息(合わせて10万)が払えません。
正直この悪循環のループがずっと続いてきました。
この悪循環から抜け出すにはどうしたらよいでしょうか?

借金は全て天井160万で
家賃6万、利息約3万です。


487 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 22:50:02 ID:vCuI/POY0
借金前提で生活してるんだからしょうがないじゃん
今の状態じゃ減らないんだからさっさと学校卒業して収入上げなさい

488 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 22:50:54 ID:asQBdVXfO
>>482
バイトだと支払いが間に合わないんですよ・・
無理ですかね?

489 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 22:58:43 ID:SBMPX/X90
ID:NK6t0RLjOはどこですか?早く出てこいクズ野郎

490 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 23:00:25 ID:Nwb2FMgo0
>>488
仮に枠を使えるようになったとしよう。

で、現状でも落車寸前状態で、この先更に増えた借金をどうやって返すの?

491 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 23:10:51 ID:asQBdVXfO
>>490

年末のボーナスでなんとかしようと考えてます。それまでなんとか持たせようと。

492 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 23:15:19 ID:NQ1XicZk0
もうほとほと自分が嫌になりました・・・・

自分が情けないですわ・・・

493 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 23:23:18 ID:i0KIkN5u0
じゃあ、あといくらあると、固定のバイトになって、うまくやれるんだ?160万もあるなら、バンザイしたほうがいいんじゃね?

494 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 23:29:02 ID:vwFZdVll0
>>486
月2回給料日がある派遣やバイト探すってのはどうよ
月の前半分を月末に、後半分を翌月15日とかに払ってくれるような感じなら
いけるんじゃない?

495 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 23:31:42 ID:478A5Saa0
アイフルか武富士の無人機で新規加入しようと思いますが、
会社へ在席確認などあるんでしょうか?
必要な金額は30万円ほどです。
今は消費者金融の他社契約(借り入れ)は無しです。

496 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 23:33:09 ID:3evj7mOL0
>>484
多く見積もって30…その程度だったんだ。本当によかった。

ここ数年それを心に引っ掛けたまま無視してきたんですよ。
すごい安心できました。レスくれたみなさんありがとうございます。

497 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 23:39:49 ID:50RSGJE50
>>495
在確はあるよ。あなたが申告した会社に、本当に籍があるか確認します。
どうしても借りなきゃならないなら、まずは銀行をあたってみては?
生命保険に加入してれば、生保でも積み立て額に応じて貸付を受けられることがある。

498 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/21(日) 23:44:23 ID:478A5Saa0
>>497
有難うございます。

499 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/21(日) 23:59:51 ID:/4DEjl6dO
>>486
何社から借りて、各社の取引年数と残債と利息はいくら?
その内容に寄っては過払い、減額があり得る。

500 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/22(月) 00:41:05 ID:QBgmUyH70
もう少し質問があります、お願いします。

?@消費者金融から借り入れしたい場合、はじめていくところは
大手のほうがいいのでしょうか?

?A短期間の間に、他社にも借り入れ申し込みをしてもいいのでしょうか?

?Bアコムなどの大手にまず申し込みをしたとして、それが他社に知れることはありますか?

?Cもし、ある一社に申し込んで否決された場合、その結果は他社が知ることができるのでしょうか?