借金生活相談室59(2)

501 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/22(月) 00:51:40 ID:9PDl4hAK0
?@はじめてなら、大手よりも金利がやすいところで借りたがよい
 無色にはどこも貸してくれません
?A申込をしても問題ありません。が申込を三回連続すると申し込みブラックになります。
 断られる理由は大手だからとかは関係なくあんたの属性によるものです。
 年収が大いに越したことはありません。
?B大手じゃなくても他者に知られます。サラ金業者は情報を交換しています。
?C ?Aと?Bをよんでください

502 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/22(月) 00:59:28 ID:EK3aX6wf0
今日、父(62歳)の借金が発覚しました。
50万のカードローン(年利17.0%)です。額としてはさほど多くないとは
思うのですが、月の手取りが20行くか行かないかなんで返済が不安です。
また、明細を見ると月々の返済額1万円のうち3500円しか元金に充当できていません。

ヤバいですよね?本人は気楽に構えていて困っています。

503 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/22(月) 01:03:09 ID:9PDl4hAK0
手取り20万あれば余裕で返せるぞ。
なんで月に3500円しか充当できていないのかを説明をしないとアドバイスはできない。

504 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/22(月) 01:04:05 ID:9PDl4hAK0
まちがえたなんで一万円しか返せないかの説明を

505 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/22(月) 01:07:07 ID:FJzoUX7r0
>>502
リボ払いで10,000円ずつしか返済してないなら、あと6~7年かかるよ。
明細には完済予定日も書いてあるはず。それで焦らないなら余程健康に自信があるんでは?
年齢を考えたら、もう少しあわててもいいとは思うけど、
本人が完済するって言うなら何もできないでしょ。

506 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/22(月) 01:08:04 ID:PTt+uKao0
>>502
お父さんは完済まで現在の収入レベルで働き続ける見通しがあるのでしょうか。
なければ早く返すことを考えるべきです。
ただどこまでいっても借金は当人の問題なので、きっちり落とし前をつけさせないと、借金を繰り返し被害が拡大
する恐れがあります。

おすすめはあなたがカードを預かり、毎月1万といわず1万5千円でも2万円でも取り上げて、代わりに返済してあ
げることです。反省のない借金持ちは現状維持では済みません。かならず借金を増やします。半年に一回くらいは
お父さんの信用情報を開示させて他所でかりていないかチェックするといいでしょう。
このようなやり方に協力姿勢を見せない場合は、かなりの危険人物です。

507 506[sage] 2008/09/22(月) 01:11:36 ID:PTt+uKao0
>>502
補足です。
「家族に多重債務者・・・スレ」「いい年こいて親が・・・スレ」をのぞいてみてください。
あれは決して誇張じゃないんですよ。僕も体験してますから。
ちなみにお父さんの借金が50万で全部という保証はどこにもありません。

508 502 2008/09/22(月) 01:14:25 ID:EK3aX6wf0
>503=504
早速のレスありがとうございます。

約定返済の設定通りに返して月々1万円なのだと思います。
随時返済も絡めてペースアップしていくべきですよね?
まぁそれができるかも微妙なんですが…。

後出しになりますが、詳しい状況を。
父20万+母13万+自分3万(家に入れる分)で5人生活しています。
随時返済分をひねり出すのは現在困難なのですが、節約の仕方が甘いのでしょうか?

509 がん 2008/09/22(月) 01:19:50 ID:yMs4uGVkO
事業に失敗し借金が1800万あります。
その分を返済する為に必死になってしまい素直な事が言えず身内、友人にアテも無いのにアテがある事にし返せる訳も無い返済日を伝え借金してしまいました。
今までは色々と理由をつけながら日にちを延ばして来ましたが限界が来てしまい、相談する人もいなければ弁護士を入れる訳にもいきません。
真面目に働き平凡な生活を送りたいのですが借金がある以上、どうする事も出来なければ身内や友人に今更、分割や本当の事を言う事は絶対に出来ません。
もう、終わりなんでしょうか?
真剣に悩んでいます。
真剣に相談に乗ってくれちなみに29の男です。
よろしくお願いします。

510 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/22(月) 01:21:45 ID:9PDl4hAK0
>>509現在の収入は?

511 486[sage] 2008/09/22(月) 01:25:29 ID:dy+uQIFb0
みなさんご返答ありがとうございます。
自分は現在23歳です。
一応4月から新しい会社から内定を貰っています。
幸いボーナスが2回計6か月分出るので3年後には完済するつもりです。
自分が固定のバイトを探す理由は4月までに少しでも元金を減らしたいからです。
ここ2年は全く減ってません。
>>494さんの言うように月2給料が出るバイトを明日から探してみようと思います。

また借金は4社から19%50万、28%50万、25%50万、29%10万です。
だいたい全社3年なので過払いははありません。減っても20万というところでしょうか

会社入ってから任意整理するかそのまま自力で返していくかもこれから考えていきます。
まずはしっかりと働く環境にいないと前に進まないので・・・


512 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/22(月) 01:26:53 ID:Syo1h4t00
身内、友人の金は何とか返すしかないな
相手が金融機関だけだったら、貸す相手を間違えたって事で自己破産できるが

513 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/22(月) 01:28:33 ID:PTt+uKao0
>>509
心情的に言えなくても、結局言わざるをえないのではないですか?
あなたの負った債務は真面目に働き平凡な生活を送れる範囲をこえているのではないですか。
だったら、周囲の人たちへの迷惑を最小限に抑え、あなた自身の命と生活を守る方法を探すべきです。
短期間で信頼を回復するのは不可能です。長い時間をかけて汚名を返上してください。
全てを失わずに乗り切ることはできません。他のすべてを捨ててひとつのことを守る時です。

僕の頭には破産しか浮かびませんが、まずは専門家のアドバイスを受けてください。
心当たりがなければ法テラスへ。

2chでも自己破産関連すれがあるのでそちらでも聞いてみてください。

514 502 2008/09/22(月) 01:29:49 ID:EK3aX6wf0
>505
あと6~7年ですか…。肉体労働なんで働き続けるのは難しいかと思われます。
明細には完済予定日が書いていませんでした。利率・月々の返済・残債しか載っていません。

>506
はい、かなりの危険人物なんです…。
残債額50万を見て「あと50万+α入れれば完済」という勘違いをしています。
返済額のうち約3分の1しか充当できていないことの意味が分かっていないようです。
挙げ句の果てには「俺名義のものや。勝手にさせろ」なんて声を荒らげる始末。

自分は信金勤務なので、親族の金銭トラブルは本当に怖いです。

515 がん 2008/09/22(月) 01:34:03 ID:yMs4uGVkO
現在の収入は月40前後です。

やはり、身内や友人に本当の事は何があっても言えません。

色々と相談に乗って頂いてありがとうございました。

516 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/22(月) 01:34:17 ID:9PDl4hAK0
つうかあなたはパラサイトで家に三万しか入れていないのであれば、
親父のいうこともごもっともなんですよ。

517 502 2008/09/22(月) 01:40:38 ID:EK3aX6wf0
>516
新社会人なのでまだ3万しか入れていないのですが、少なすぎるのでしょうか?

518 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/22(月) 01:44:31 ID:VAPQWcC30
>>509
>弁護士を入れる訳にもいきません。
>身内や友人に今更、分割や本当の事を言う事は絶対に出来ません。

そう言い切る限りはもう終わりでしょ。

519 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/22(月) 01:45:51 ID:9PDl4hAK0
あなたがどうにかするより母親に解決してもらったほうがいいだろうな。
家計の管理は主婦に任せるって形でお金を借りさせないように登録もしておくこと。

520 506[sage] 2008/09/22(月) 01:46:55 ID:PTt+uKao0
>>514
確かにカード契約はお父さん名義なので、周囲がとやかく言うことはありません。
ただ今後借金が膨らんだ場合の対策だけは立てておいた方がいいでしょうね。
債務整理等に至ればこれ以上の借り入れが難しくなるので一応は安心になりますが、その時までにはあなたの
住所と電話番号を分離しておく必要がありますよね。

あなたもお母さんも絶対にお父さんの借金を肩代わりしないこと(どんなに少額でも、ちょっとはらっておいてさえも)。
そして、あなたが1日も早く独立した世帯を持てることが大事だと思います。そうすれば最悪、お父さんと分離して
お母さんの生活拠点も確保できますから。
冷たいかもしれませんが、最悪の事態も予想しながら準備をしてください。

521 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/22(月) 01:49:32 ID:PTt+uKao0
>>515
身内や友人に言えないのは自分がかわいいからでしょう?
あなたは本当の意味で自分を大切にすべき段階にいるのですよ。
その先に、迷惑をかけた人たちに償える日がくるのではないですか。

522 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/22(月) 01:52:28 ID:PTt+uKao0
>>517
無理にお金を入れてはいけません。
あなたが独立する資金をなるべく早く貯めるべきです。付き合いでどうしてもお金が足りないと嘘をついてでも
自分のためにお金を貯めてください。もっと大事な時にこそ家族をたすけるべきです。

523 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/22(月) 01:52:41 ID:tC/VUM9+O
>>509
無理。早いとこ精算しろ。
事業関係は知人、親族から借金したらまず終了。

524 502 2008/09/22(月) 01:59:43 ID:EK3aX6wf0
>519
母は本当に無知なので…。うろたえているだけです。

>520
>522
そうですね。早く独立できるように貯蓄していきます。

親切に相談に乗って頂きありがとうございました。

525 がん 2008/09/22(月) 02:04:13 ID:yMs4uGVkO
精算したいのは山々ですが全く方法がありません。
初めから正直に言えず身内、友人から借りた事に多大な後悔を感じています。
本当にバカな事をしてしまいました。

526 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/22(月) 02:05:55 ID:9PDl4hAK0
自己破産をして個人的に友人に返せば済む話
なぜ出来ない?

527 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/22(月) 04:02:01 ID:fFrCLk4F0
裁判所から支払督促が届いたのですが
金利が25%から18%に勝手に下げられている計算書が添付されていました
契約は勝手に書き換えてもいいものですか?
あとどこから調べたのか引越し先の住所も調べていました
滞納しているのは悪いですがサラ金のやり方に納得いきません

528 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/22(月) 06:23:25 ID:ILI2jzAv0
>>527
契約書を書き換えたわけじゃなくて
法定内利息での再計算書が添付されていただけだろ?
問題ないじゃん

引越しして新住所を知らせなかった
あんたが悪い
その程度で逃げたつもりじゃないだろうな

529 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/22(月) 07:24:11 ID:2tyv7RHE0
>>527
うーん、誰がどうみてもあなたが悪い。

逆に聞くがどういうやり方なら納得いくんだ。

530 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/22(月) 07:39:01 ID:mdwiD+sL0
>>527
どこから調べたって、皿が住民票を取ったから。
ちなみに合法です。
他の人も言うように、引っ越し先の住所を知らせなかったあなたが悪いよ。
裁判所から支払督促が届いたり、新住所を知らせなかった所を見ると
バックレるつもりだった?


531 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/22(月) 07:41:00 ID:CFtz61OLO
>>508
お前が少な過ぎ
なんだ1万って?別居してて仕送りしてんじゃなきゃ
お前の電気ガス水道代に食材で赤字だろ

532 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/22(月) 07:53:11 ID:CFtz61OLO
>>531
間違えた
3万か…でも社会人が年取った親に渡すには少ないだろ
お前の分の負担はパス出来ても親に楽させる+αが無いから
当然保険は社会保険で給料から天引きだよな?
国保だとまとめて世帯単位で請求行くから3万払っても1~2万お前の国保代に消えるから。
まぁ父親が20で母親13手取りであってお前が自立した社会人で家計に負担与えず3万渡してるなら普通は赤字にならないはずなんだが
それに家計が赤字でも父親じゃなく母親が困るはずで父親が借金してんのは本人の問題だとは思う

しかし月3万しか入れないんじゃお前が実家に甘えてるようにしか見えないが?

533 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/22(月) 09:39:29 ID:cz9jqFexO
スレチ承知で質問させてください
消費者金融に振り込み口座をおしえてもらったけど
普通の銀行ATMから、振込みをおして口座番号やらをして入金すればいいんですか?疑問に思うのが振り込みした人がわかるの?俺が振り込んだということがどこでわかるようになってるの?

それとも、銀行で消費者金融カードを突っ込んで振り込みをしないといけないの?そこら辺がわからない

534 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/22(月) 09:47:11 ID:8BPTanhH0
>527
ちなみにそれを無視すると、自動的に強制執行の手続きに入ります。
つまり、差し押さえになりますので、払わないといけないよ。
18%に下げてくれたんだから、良心的な相手といえよう。どこのサラ金だい?

535 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/22(月) 09:49:00 ID:8BPTanhH0
>533
ATMを操作すれば分かるが、自分の名前や電話番号を入力するシークエンスがある。

536 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/22(月) 09:51:27 ID:p1jfVihX0
借金返すのにわざわざ偽名で振り込む奴もいないだろ

537 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/22(月) 10:00:47 ID:fpPPZ2YyO
弁護士事務所に自己破産の相談に行きました。
自己破産料金を弁護士事務所に月々払って、支払い完了した時点で、裁判所に申し立てをするらしいんで、最短でも1年間は自己破産できないって言われました。
これは、正当な手続きですか?

538 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/22(月) 10:08:26 ID:B2TpmDRD0
まあふつうにありうる。
とくに管財見込みの場合は,裁判所予納金20万円~も
用意しておかないといけないから,ある程度積立しておいてもらわなきゃ
いけないこともある。

539 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/22(月) 11:08:59 ID:2tyv7RHE0
>>533
返済だろ。相手の口座に振り込むということ。
あなたがおかあちゃんの口座にお金振り込むときと同じ。

540 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/22(月) 11:20:29 ID:T3CDZf6SO
>>481

これ無理ですかね?

541 335 2008/09/22(月) 11:31:26 ID:ZpTLdSJ10
>>540
そこに手を出さなきゃいけないほど切羽詰っているなら、
早晩債務整理しなきゃいけないのじゃないかな。

落ち着いて自分の債務状況を見直してみませんか?

542 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/22(月) 11:32:12 ID:ZpTLdSJ10
馬鹿がばれたorz

543 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/22(月) 11:40:21 ID:K3z9Ze9b0
ここって楽しそうだな~

個人的にかわいいAA集めてんだけど^^もし良かったらここにも貼ってよ(荒らしはダメよ)

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4649/1221475837/

↑は俺のAA保管庫なんだ^^宜しく

544 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/22(月) 11:47:05 ID:T3CDZf6SO
>>541

コメントありがとうございます。
使えるなら使いたいという状況です。違法な使い方になるんですか?

545 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/22(月) 11:59:38 ID:ZpTLdSJ10
>>544
違法というより、不可能じゃないかな。
万が一出来るとすれば国際線が就航している空港か港のATMくらいしか対応してないとおもうよ。

546 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/22(月) 12:01:49 ID:WJ2VP1NkO
相談です。
親が自営業をしており、父親が2500万、母親が400万の借金があります。
これからどうしたらいいのかわからず、困っています。
誰か親切な方、今後どうしたらいいのか教えてください。

547 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/22(月) 12:05:47 ID:CFtz61OLO
>>544
違法な使い方つうか正当?な借入れが出来ない状況
つまり切羽つまった状況つう事だろ

解らないってあたりがやばいよ
昔返済に困ってた時期なら漏れも考えたかもしれないがもしそれやったら債務増えて任意整理するハメになったかもしれん
(クレジットで補う=借金増加)
きつかったが普通に稼いだ金で完済したよ

今にして思うと道踏み外さなくて良かった
もちろん自分の為に

548 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/22(月) 12:11:45 ID:o2hqV+/2O
多重債務相談センターに相談し家族には絶対に内緒にし、またするとも言われたのに、 家族に相談したと話されてしまい、大変なことになってしまいました このような場合、相手になんらかの謝罪やをもとめられるのでしょうか?

549 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/22(月) 12:18:55 ID:T3CDZf6SO
>>545
>>547
ありがとうございます。
サラ金に借り歴が付くよりはカードキャッシングで済ませたかったという気持ちで質問しました。
国際空港は近くにあるんですが不可能なんですよね。サラ金行ってきます。



550 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/22(月) 12:27:28 ID:fpPPZ2YyO
>>538
>なるほど。
では、正当な事だったのですね。
詐偽かと思って心配してました。
これで安心しました。
確かに管財だと管財人に20万円と弁護士報奨金を合わせて30万円増えると言われました。
それは、5万円つづ分割でも可能と言われました。

551 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/22(月) 12:30:58 ID:ZpTLdSJ10
>>546
お父さんとお母さんがどう考えているかわからないと具体的には何もいえないです。
貴方が成人していて連帯保証人になっていないのであれば、家を出るのも手です。

>>548
謝罪だけならすぐ求めても問題ないんじゃない?
慰謝料とか言い始めたら自分の借金棚に上げてふざけんなって言っちゃうけど。

552 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/22(月) 12:36:49 ID:tC/VUM9+O
>>546
親の借金を返すスレ覗いてきたら?
借金4000万チャラにして1500万現金を取り戻した強者がいたはず。

553 502[sage] 2008/09/22(月) 12:37:10 ID:ezdV5ldXO
>>532
保険は組合なんで問題ありません。

自分も手取り21万から返済(学費関連)で3万5千円消えるので厳しいのです…。
親と話し合ってみます。


ありがとうございました。

554 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/22(月) 12:38:59 ID:hn924U910
アコ 50 9年
プロ 50 9年
ディック 115 8年
で先月会社を辞めて手元に50万あるこの状況で任意整理は可能でしょうか?

555 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/22(月) 12:41:09 ID:ZpTLdSJ10
>>554
任意整理はともかく三社とも先に取引履歴請求してみたら?
結構過払い金があるかもしれないよ。

556 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/22(月) 12:44:08 ID:WJ2VP1NkO
>>551
私は連帯保証人にはなっていません。
なるべく親の借金を減らせるようにしたいのですが、どうしたらいいかわかりません。
借金の具体的な額を知ったのも昨日で、今は途方に暮れています。
親を見捨てて家を出るという選択肢もあるかもしれませんが、できるだけ協力したいのです。

557 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/22(月) 12:46:06 ID:WJ2VP1NkO
>>552
ありがとうございます。逝ってきます。

558 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/22(月) 12:52:49 ID:ZpTLdSJ10
>>556
債務整理の方法としては
任意整理・民事再生・自己破産とあります。
ご両親名義の資産や営業状態・収入など総合して考える必要があります。

一度法律相談に行ったほうがいいと思います。
その際ココの>>2の内容と同じような事を聞かれますので、
あらかじめ準備してからの方が相談がスムーズに行きます。

でもやっぱりご両親がどう考えているかが一番重要です。

あと別居を勧めるのは親を見捨てるためじゃなく、
貴方の立場が悪くならないためだったんだけど。
債務整理することになれば、先に貴方が家を出てそのあと同居したって良いんだし。

まあ、ちょっと勇み足でした。不快に感じたのでしたらすみません。

559 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/22(月) 13:00:56 ID:WJ2VP1NkO
>>558
重ねてありがとうございます。
とりあえず今からいろいろ調べてみます。

560 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/22(月) 13:05:33 ID:2tyv7RHE0
>>548
厳しい事言うかも知れないけど。怒るな。
謝罪させて何になるんだ。逆に家族があんたの状況把握できた事いい事よ。
あんたも、コソコソしないでいいじゃん。
ばれた、ばらされたという約束事が破られたという気持ちはわかるけど
結果一番いい形じゃないのか。逆に感謝すべきだよ。
よく考えてみろ。センターに相談する位困っていたのは誰かなという事。

どうしてもというなら、弁立てて訴訟でも起こせよ。
弁も受けるかどうかは、わかんないがな。

561 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/22(月) 13:47:57 ID:4i4l6aq8O
>>532
く、句読点ぐらい入れろ。

562 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/22(月) 14:30:36 ID:xugdXsqh0
しゅ、句読点・・・

563 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/22(月) 14:34:20 ID:ZpTLdSJ10
ワロス。
でもそれはありなのか?<しゅ<おそらく旬

564 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/22(月) 15:34:16 ID:cz9jqFexO
うっせーよメタボ

565 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/22(月) 16:09:25 ID:ZpTLdSJ10
何でバレたんだ(汗)<メタボ

566 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/22(月) 16:36:04 ID:FcCnjs8W0
>>564
で、振込みの仕方は解ったのか?

567 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/22(月) 17:03:02 ID:FcCnjs8W0
>>525 がん:2008/09/22(月) 02:04:13 ID:yMs4uGVkO

どうよ? 決心はついたかい?
それだけ言えないって事は債権者の中にヤクザがいるのか?

568 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/22(月) 17:57:50 ID:CFtz61OLO
>>553
おいおい
そんなんで苦しい訳無いだろ?手取り21で3万親に渡して3万5千学費返済
残りの15万なんに使ってんだよ?
一人暮らししてみろ
家賃5~7万(広さや立地条件次第)
電気ガス水道1~2万
食費2~3万
もし車持ってたら駐車場代もかかるんだぞ?
すげ~余裕あるんだよ。逆に親は手取りまるまる生活費か?ちょっとは考えろ

569 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/22(月) 18:42:44 ID:GqpEQnneO
役所でお金借りれるみたいなんですけど、詳しいかた教えてください

570 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/22(月) 18:59:24 ID:yCxKTxFHO
弁護士に依頼して過払い請求したいですけど、残りのあるサラ金が5社あります。過払いがもし返ってきたら弁護士が残りのあるサラ金の返済に当てますか?

571 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/22(月) 18:59:34 ID:nUP/BdnZ0
>>569
役所の融資は市町村で違うから、住んでいる市町村に問い合わせるしかないね。
だけど、保証人が必要だったり、65歳以上のお年寄り限定だったり、
民生委員の調査が必要だったりと結構条件が厳しいよ。
あなたが健康で(障害者じゃないという意味)若かったら難しいと思う。

572 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/22(月) 19:05:57 ID:S8V74ZoL0
>>569
役所の基本的立場は「若くて健康なら働け」です。

573 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/22(月) 19:14:17 ID:FcCnjs8W0
>>570
当てん。

574 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/22(月) 19:23:38 ID:yCxKTxFHO
>>573
弁護士事務所から送られてきた資料に弁済原資当って書いてあるのですが、これは何になるのでしょうか?

575 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/22(月) 19:24:59 ID:YdBIEBXp0
>>570
債務整理を依頼したのであれば充てる。

576 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/22(月) 19:29:48 ID:yCxKTxFHO
>>575
ありがとうございます。
言葉足らずで申し訳ありません。過払い請求と任意整理を依頼してます。この場合、過払い金全額を返済に当てられてしまうのでしょうか?それでもし残った場合のみ返ってくるという事であってますでしょうか?

577 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/22(月) 19:30:54 ID:FcCnjs8W0
>>574
あんたそれ任意整理か何かしてるのか?

そうでないなら、過払い請求して戻ってきた金を
風俗で使おうが、返済に充てようがそれは自由のはずだ。

578 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/22(月) 19:35:04 ID:FcCnjs8W0
>>576

>>言葉足らずで申し訳ありません。
ほんとに足らんわっ

>>過払い請求と任意整理を依頼してます。この場合、過払い金全額を
>>返済に当てられてしまうのでしょうか?
あたりまえじゃっ

>>それでもし残った場合のみ返ってくるという事であってますでしょうか?
正解ですじゃっ

579 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/22(月) 19:37:57 ID:GqpEQnneO
>>571>>572
ありがとうございます

580 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/22(月) 19:38:09 ID:v67HNOfq0
おまとめしたいのですが、どこかお勧めあるでしょうか?

581 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/22(月) 19:39:17 ID:FcCnjs8W0
>>580
無理だな。

582 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/22(月) 19:39:32 ID:v67HNOfq0
内容は
消費者金融:4件 35万
クレカ :1件 50万
銀行:2件 90万

年収:264万です

消費者金融だけでもまとめたいのですが、よろしくお願いいたします。

583 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/22(月) 19:42:00 ID:FcCnjs8W0
>>582
案の定、無理。

584 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/22(月) 19:46:20 ID:yCxKTxFHO
>>578
ありがとうございます。
もう一ついいでしょうか?過払い金から残りを一括で返す場合、利息なしで交渉する訳だから新たに時間って何ヵ月かかかるもんなんでしょうか?

585 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/22(月) 19:54:16 ID:FcCnjs8W0
>>584
かからん。 そういうのを一緒クタにやってしまうのが任意整理だわ。
ただ、相手にもよるな。

さあ、今日はもう帰るべ。 
激しすぎるぐらい安い居酒屋で飲み会してくるべ。

586 502[sage] 2008/09/22(月) 19:56:09 ID:ezdV5ldXO
>>568
そうですね。
もう二万ほど、父の返済専用で渡すことを検討したいと思います。

もっともそれを父が受け入れるかは微妙ですが。
借金も含めて自分の勝手だと言い張る人なので。
昨日も「お前にガタガタ言われたくない」とか「この年になって節約なんかしたくない」なんて叫んで最後には泣く始末。


話せて自分はだいぶ楽になれました。じっくりと父に向き合いたいと思います。

587 かな 2008/09/22(月) 20:21:15 ID:graNK2QkO
アイフルで50万借りてます9カ月かえしてないのですがいくら位利子増えてますか?

588 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/22(月) 20:28:46 ID:v7NvC3uk0
わしの友達は5000万借金が、あったが残り2000万らしい。
それでも普通に生活してるし一緒に飯食いに行ったりしている。
資格をとって、その資格で、収入を得てるらしい。
みなさんも どうしようか?じゃなくてどうしてやろうかと考えてみては
どうだろうか。

589 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/22(月) 21:25:57 ID:l/1qgZjl0
>>587
法定利息で72,000円
29%で120,000円

利息も考えないで借りたのかい?

590 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/22(月) 21:54:12 ID:YdBIEBXp0
>>588
拙者も大賛成でござる、にんにん

591 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/22(月) 22:18:29 ID:FJzoUX7r0
>>582
借り入れ件数が多すぎるね。額も年収の1/2を超えてるし。
その件数で借入額なら、一件あたりは少額だろうから、まずは件数を減らしていくといいよ。
皿だけでも潰したら、返済もかなり楽になるはずだから。

592 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/23(火) 00:15:06 ID:WWoFlhtA0
質問です。アコムに過払い請求しようと思うのですが、
請求したら手持ちのUFJカードは使えなくなるのでしょうか?

593 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/23(火) 00:20:16 ID:dLFbHJLF0
>>585
今夜の会費はいくら?

594 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/23(火) 00:56:24 ID:UmvbCAHJ0
プロ49
アコ50
年収180ですが、まとめれますか?
160からここまでがんばりましたが、疲れました・・・

595 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/23(火) 00:58:41 ID:dLFbHJLF0
なぜに任意整理でなくまとめようとするのよ?
ブラックなんざ怖くないぜ?

596 594 2008/09/23(火) 01:06:06 ID:UmvbCAHJ0
そうですか、やっぱり任意整理のほうが良いみたいですね。
ありがとうございます。

597 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/23(火) 01:07:40 ID:9sLSYF7V0
>>594
微妙ですね。申込ブラックにならない程度に申し込んでみてはどうでしょう。
ただ、金利によってはそれほど楽にはならないかもしれません。
また人によってはまとめた上に、一旦完済した皿から借り直して、借金が倍増する人もいます。これは怖いです。

過払い、もしくは引き直しによる債務の減少は見込めませんか?
ブラックにはなりませんから、一度履歴を取り寄せてみてください。

598 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/23(火) 01:07:58 ID:nODqAJ9E0
まとめらんないよ。
収入は昔から180万円なのか?
それなら本当にお疲れ様。ちがうなら債務整理しちゃいなよYOU

599 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/23(火) 01:23:49 ID:ohKCrufF0
当方学生です
学生ローンを利用しようと思っているのですが

親がサラ金の多重債務者で滞納していてそれが発覚した場合、お金借りることってできませんよね?

また発覚することってあるんですか?

後、学生ローンとサラ金って同じ業者なんでしょうか?

質問ばかりですみません

600 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/23(火) 01:31:47 ID:9sLSYF7V0
>>599
君の質問はどっかで見たことがあるな。

601 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/23(火) 01:35:22 ID:9rzOKtV90
>>594
もう少しがんばろうぜ!

602 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/23(火) 01:50:52 ID:ohKCrufF0
>>600
前も相談したことがあるのですが、しっかりした答えが頂けなかったのでもう一度相談させて頂きました
すみません

603 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/23(火) 02:38:18 ID:MlylaSO+O
>>602
そのしっかりしてない答えとお前が思った回答が答えだと思うが?

604 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/23(火) 02:54:48 ID:B5eufjEKO
彼氏が家賃3ヶ月滞納してて出ていくにも出れない状況なんですが、今3社から借金しててそれを一つにまとめて尚且つ滞納分退去分まで借りられるところとかないですかね?

605 ちょっぷ 2008/09/23(火) 03:12:40 ID:XuJ6CfYxO
質問です。未成年のときにローンを組み2年ほど滞納した経験があります。この場合完済しても、もうローンは使えないんでしょうか?

606 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/23(火) 04:59:56 ID:KxqlXoZcO
>>605
滞納した会社でローンは組めないと思え
他の会社なら、信用情報が消えた後は関係ない

しかし、今度も延滞するんだろうな
社会人だから金額が大きくなってさ

607 かな 2008/09/23(火) 05:35:40 ID:AD5HtX65O
587 です 返信ありがとうございました 法廷利息にするのは可能ですか

608 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/23(火) 06:14:10 ID:z6yAFV0w0
>>607
だから今の利息は?

609 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/23(火) 07:12:31 ID:XKTX0ZR/0
>>599
親が多重債務者の場合、学生ローンだと保証人が必要な場合もあるんだけど
もし保証人を親にしようとしたときに、審査で落とされる。
その審査のときに、保証人の債務状況を調べられるし簡単にバレる。
また、学生ローンは皿が経営してると思っていい。

もし保証人不要のところから借りたいと思ってるなら、保証金が必要になるよ。
金がないから借りたいのに、まず金を用意しろってのはおかしいと思わない?

>>604
家賃滞納してて他に3社から借金あるのに、これ以上借そうと思う業者がいるとでも?

610 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/23(火) 09:39:05 ID:5dRWiF/70
>>604
あんたはその彼氏と別れて、その彼氏は自己破産したら
いいんじゃないかな?

どうせ、その彼氏Wワークもしてないんだろ?
なんかそういう男、想像つくわ。

611 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/23(火) 09:59:05 ID:/w4OqXKk0
質問スレage

612 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/23(火) 10:04:46 ID:lT/N1A2H0
>>604
彼氏の属性による。
身内ではないのなら解決策は本人に任せるべき。
心配なのは分かるが本人の今後のためにもその方が良い。
念のために言うが、絶対肩代わりはしないこと。

613 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/23(火) 11:01:01 ID:ZLa8SGGqO
すいません質問です。

現在、クレカのローンが3社合わせて40万あります。(延滞あり)

これらをまとめて一本化しようと思ってるんですが、借りことは出来るでしょうか?

一応仕事はしていて、勤続年数3年以上 年収約250万 月収手取り約18万程です。


延滞の所が引っ掛かりそうなので気になってます。

614 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/23(火) 11:06:06 ID:icbbaG5X0
延滞がきになるな。属性的には借りれるんだが、
延滞でブラックになってないか?

615 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/23(火) 11:09:36 ID:9sLSYF7V0
>>613
まとめて金利がぐっと下がるならいいでしょうが、低金利のところは条件が厳しいですよ。
だいたいおまとめローンは金利が高いし。

おまとめしたところに毎月の返済ができるなら、普通にクレカに返済できそうですが。
もしかして、翌月払いでもうすぐ一気に返済しなきゃいけないとか・・・は、ないか。

616 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/23(火) 11:11:54 ID:ZLa8SGGqO
そうなんです。


長期の延滞はしてないんですが、ほとんど自転車状態で毎月延滞の繰り返しです。


3社のうち2つはカードが止まってしまってるので、恐らくブラックのような気がします。

617 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/23(火) 11:16:15 ID:ZLa8SGGqO
>>615

やっぱり金利の低い所は条件が厳しいですか。

とりあえず金利が現状維持くらいの所で探してはいるんですが…。


クレカに月々返済するのが一番なんですが、一括返済が固まってきて今月末の請求がヤバい感じなんです。

618 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/23(火) 11:31:25 ID:9sLSYF7V0
>>617
保証人が立てられれば低い金利で借りられる可能性があります。
ただ、保証人になってもらえるくらいなら、その人に借用書書いて、毎月返済したほうが早いです。

おまとめして返済したあと、使えるカードが残っているとそちらも枠いっぱい使い切る人も多いので、一気に破綻します。
たぶんあなたの場合は2社ブラック、もう1社は更新で召し上げだと思うので被害は広がらないとは思いますが。

619 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/23(火) 11:34:08 ID:MlylaSO+O
>>613
とりあえずおまとめじゃなく1社完済考えろ
1社潰せば残り2社
40万なら1社あたりが10万ちょいだろ?残り2社を最低支払額(利息のみ)にしてその1社に3万×5をやれば終わる
そのくらいWワークして頑張れよ
あとは2社で25~30万も同じ感じで払えるよ

620 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/23(火) 11:39:30 ID:MlylaSO+O
>>617
完済する為のおまとめじゃなく返済が一気に固まってくるからおまとめしたいか
そんな状況なら余計まともな業者や銀行は融資しないと思うぞ
さっきWワークして1社潰せって言ったが一括払いが固まってる…なんて理由ならそれこそ日払いのバイトすれば良い。
この9月は連休多いしバイトだけで結構稼げたはずだぞ?

621 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/23(火) 11:40:51 ID:G7lNB9lUO
>613
(´・ω・`)無理…
生活変えた方が良いよ。
ショッピングなら一括をリボに変更できるカードもあるから、電話してみたら?

(´・×・`)ダーツ刺さった。

622 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/23(火) 11:52:50 ID:9sLSYF7V0
自転車こいでるならキャッシングなのかな。
ショッピングでこいでたらクレジットのビバ自スレ行きかもしれないけど。

∧  ∧
(´・×・`) ミッフィー乙

623 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/23(火) 12:08:59 ID:ZLa8SGGqO
皆さんアドバイスありがとうございます。

おまとめローンはかなり難しい感じのようですね。


出来るなら一旦完済したかったんですが、おまとめが無理なら他の方法を考えるしかないですよね。


バイトも考えてみたんですが、仕事が交替勤務の為なかなかシフトを合わせにくいのが辛いところです。


624 33[sage] 2008/09/23(火) 12:24:24 ID:f4sD2kWz0
>>33です。そのせつは、有難うございました。

>>623
自分と似たような人みつけた!
私も過去に2回ほど、おまとめ返済しましたが(7年と5年くらい前)
>>618が言うように、気持ちが楽になって
またしてもカードで買い物→残債が増える…のループでした
クレジット会社でやっているカードローンを借りて1社を完済。
そのあと、2年間は元金がなかなか減りませんでしたが
(理由は使いすぎで、一括→リボへ変更というのを何度もやりました)
会社で業績が上がって収入が増えたので軌道に乗れました(それは去年の12月)
現在、残りは37万(最高の時で80万強でした)33でも書きましたが
今月は11万入金します。
おまとめローンは、私もそうですが、金額が小さいとクレジットの利息のほうが安い場合が多いので
出来るならリボへ変更して、コツコツ返済するのを考えたほうがいいですよ~

625 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/23(火) 12:32:17 ID:nJFn2NqN0
すみませんが、どなたか>>592をご存じであったらご返答お願い致します。

626 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/23(火) 12:35:50 ID:ZLa8SGGqO
>>624

状況はかなり近いかもしれません。


一応、カードはこれ以上借金を増やさない為に全て切りました。

とにかく今の借金を減らしたいと思ってます。


去年あたりに一度苦しくなった時一社をリボに変更しようと手続きしたんですが、断られました。


おまとめが不可能な場合は特定調停も考えてます。

627 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/23(火) 12:40:35 ID:G7lNB9lUO
>625
(´・ω・`)金融庁から載せちゃ駄目って通達は出てたと思うが、
電話して確認したらどうかな?

628 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/23(火) 12:42:41 ID:uqELNlMB0
>>627
電話したらやぶへびな気がするのはおいらだけか?

629 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/23(火) 12:43:20 ID:9sLSYF7V0
>>625
同一グループであっても、別会社では個人情報の共有は行いません。
もしUFJカードが使えなくなるとすれば、定期的なチェックや更新時にCRIN経由の事故情報が載っている場合です。
あなたがアコムや他の会社で延滞や債務整理をしていなければ(もしくは事故情報掲載期間を過ぎていれば)問題
ないと思います。
念のためアコムスレで確認を。

630 629[sage] 2008/09/23(火) 12:45:05 ID:9sLSYF7V0
追加

過払い請求自体は例え約定残ありでも事故情報ではありません。
よって銀行は過払い請求の事実を確認しようがありません。

631 592 2008/09/23(火) 12:52:44 ID:DksY/X6P0
>>627>>628>>629>>630
皆様ご丁寧にありがとうございました。
大丈夫っぽいのですが、これからアコムスレ覗いてみますね。

もしかしたら向こうのスレでも似たような質問するかもしれないので、勝手ではございますが、ご了承よろしくお願いします。

色々ありがとうございました。

632 がん 2008/09/23(火) 17:52:33 ID:CMNlpHLsO
事業に失敗し借金が1800万あります。
その分を返済する為に必死になってしまい素直な事が言えず身内、友人にアテも無いのにアテがある事にし返せる訳も無い返済日を伝え借金してしまいました。
今までは色々と理由をつけながら日にちを延ばして来ましたが限界が来てしまい、相談する人もいなければ弁護士を入れる訳にもいきません。
真面目に働き平凡な生活を送りたいのですが借金がある以上、どうする事も出来なければ身内や友人に今更、分割や本当の事を言う事は絶対に出来ません。
もう、終わりなんでしょうか?
真剣に悩んでいます。
真剣に相談に乗ってくれる方、良ければメールください。

gan.dan.gan@xxne.jp

633 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/23(火) 18:15:17 ID:5dRWiF/70
>>632 はスルー推奨。

634 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/23(火) 18:15:33 ID:l0OKIGkxO
マルチ乙

635 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/23(火) 18:16:31 ID:Bsan9RGk0
>>632
昨日いろいろレスをもらってるし。
言えない、できない、ないないづくしじゃ終わりしかないよ。
メールで教えろってあーた・・・借金以前に人としてもおかしいよ。

636 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/23(火) 18:18:59 ID:5dRWiF/70
>>635
本人かな? 俺、愉快犯かと思ったが。。。

637 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/23(火) 18:46:54 ID:7sIh7CX30
>>632

ないない尽くしならとっとと終われ。
以上。

638 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/23(火) 18:51:28 ID:uqELNlMB0
>>637
本気でやり直したいなら、できないことをやること考えませんとね。

はい次ドゾー

639 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/23(火) 19:45:07 ID:huH8rwR7O
携帯から失礼します。
赤の他人が 私の借金の状況など調べる事が可能なのでしょうか?
例えば、就職の採用を決める時とか…

640 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/23(火) 19:51:34 ID:uqELNlMB0
>>639
金融保険関係なら可能性はある。
あと今まで国保で延滞があった時、
社会保険に切り替える際延滞がばれることもある。

あとは詳しい方よろしく。
この間も揉めたんだよなこの話題は。

641 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/23(火) 19:51:34 ID:5dRWiF/70
>>639
まあ、可能だな。 金融関係に知り合いがいればOKだ。
探偵なんかはそういう事してるとこもある。ちゃんとログも消す。

就職で調べられるかどうかは解らんが・・・
その会社にもよるけど、普通は調べんだろう。

642 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/23(火) 20:06:48 ID:huH8rwR7O
>>640
>>641
ありがとうございます。就職の時と書いたのは 例えばの話しで…。
今日 親戚から「借金があるだろ?」と言われました。
その親戚というのが 割と大きな会社の社長なので 会社社長という立場を使って、調べたりできるのかなと思い 質問させて頂きました。立場上、金融関係とも繋がりがあると思いますので そこから調べられたんでしょうかね?
そうゆうのは 簡単にできてしまうのでしょうか?

643 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/23(火) 20:14:50 ID:G7lNB9lUO
>639
(´・×・`)一般的には無い
企業としてそんな事したら大事になる。

ただ、金融機関なら、社員用のカードを申込みさせればわかる事。

その他の企業でも、社員用のカードを申込みさせれば、詳細は判らないにしても
拒否された場合に事故があると判断されるでしょうね。
裏で、非合法に、てのはまず無いよ。

644 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/23(火) 20:21:46 ID:G7lNB9lUO
>642
(´・ω・`)信用情報機関に開示申請して、直近でデータ寄せてる会社があれば、そこが怪しい。

因みに、中の人が自分の信用情報を会社の端末で、勝手に見ただけで、クビになるんだよ。
信用情報の取扱は結構厳しい…

なんなら、慰謝料の請求できるかもよ。

645 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/23(火) 20:32:42 ID:huH8rwR7O
>>644ありがとうございます
質問ついでに もう一つ質問させてください。
信用情報の開示というのは 誰でも他人のものを取り寄せれるんですか?


646 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/23(火) 20:36:42 ID:bAxulJh50
>>642
返済に行ったところを見られたとか
分不相応な物を持ってるとか

647 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/23(火) 20:37:52 ID:dLFbHJLF0
>>645
原則本人
他の例では権限を委任された代理人(その代理された証明書が必要)
相続人(除籍・戸籍謄本など相続人であることの証明書が必要)
など、限られている

648 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/23(火) 20:42:08 ID:DIY47I9k0
ローンを組む際に業者側が自分と保証人以外の信用情報を開示することはできるのでしょうか?

649 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/23(火) 20:46:36 ID:huH8rwR7O
無知でごめんなさい。
馬鹿らしい質問かもしれませんが、原則本人とか 委任状がいるとか…。では、何故クレジット会社とか サラ金業者の方は 情報が見れるんですか?

なんだか 最初の質問と方向が違ってきてしまってるかもしれませんが 不思議に思ったので。
よろしくお願いします。

650 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/23(火) 20:49:38 ID:s3uzNI9d0
委任状(のようなもの)を持ってるから

651 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/23(火) 20:51:19 ID:dLFbHJLF0
>>649
それは信用情報登録機関の会員だから、そもそも見ることができる。そのための組織だし。
それを部外者が見るときは、制限があるということ。

信用情報登録機関には全情連とかCICとかいくつかあるけど、それはググってくれ

652 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/23(火) 20:53:39 ID:huH8rwR7O
>>646ありがとうございます。

分相応な物は持っておりませんし 返済も口座→口座で、ネットを使ってますので 見られたという事もないと思います。

653 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/23(火) 20:55:08 ID:XKTX0ZR/0
>>648
できる、できないって話だったらできる。
やる、やらないって話だったらやらない は ず 。

>>649
信用情報を、クレ皿の一社員が私用で見ることは罰せられるけど
社用での閲覧は罰則がない。そういうこと。

654 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/23(火) 20:56:53 ID:BpyrpxTlO
電話で「借り入れ可能ですが店頭でお断りすることもございます」と伝えられました。
どういった場合に店頭で断られることあるのでしょうか。

655 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/23(火) 20:57:58 ID:huH8rwR7O
皆様 ご親切にありがとうございました。m(__)m

皆様の答えてくださった内容を見て、私としては 金融機関の知り合いを使って 調べたんじゃないかなと思いました。

ありがとうございました。

656 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/23(火) 21:02:23 ID:dLFbHJLF0
>>655
他にも、不動産の登記事項証明書に抵当権が設定されているとか、自宅にいったときに玄関にサラ金のはがきが置いてあったとか、そういうのもあるけどね。

657 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/23(火) 21:40:02 ID:wSdtyeZyO
>>648
出来ない

658 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/23(火) 21:59:53 ID:22XC+/2cO
突然だけど、紀陽銀行のキャッシュカードでローソンでの出金可能? 可能なら手数料は?

659 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/23(火) 22:14:27 ID:uqELNlMB0
>>654
申し込んだ本人と違う風貌の第三者が現れたとき。
もしくはそれが疑われるとき。

>>655
やや、それは自分に都合よく考えすぎでしょ。
親がその親戚のところへ相談に行ってるかもしれないし、
詩文では知られていないと思っても、
金回りが異常だと感じられているかもしれないし。

まあ、好きにやってくれ。

>>658
できる。手数料は時間によって105~210円かかる。
取り扱いできない時間あり。

660 190 2008/09/23(火) 22:47:06 ID:uqELNlMB0
>>644
この間貴方にダーツぶちこんだ者だけど、
信用情報で判らない所があるんで聞きたいことがあるんだ。

まず、中の人が勝手に見ただけでクビになるほど取り扱いが厳しいのはよくわかったんだけど、
逆に少しでも取っ掛かりがあれば見られるのかな。

たとえば同一本籍住所の家族が自己破産すると、
まったく債務に関係のない家族も新たな借り入れできないって言うのは事実なのかな?

おいらは今まで同居の家族であっても連帯保証人になっていなければ、
なんら問題ないと主張していたので、その辺の取り扱いは実際どうなっているんだろうか。

スレチという意見もあったけど、憶測でしか話せない情況より具体的に事案が特定できるのは、
このスレ的には歓迎すべきことだと思ったんで書き込んでみました。

661 190 2008/09/24(水) 00:06:44 ID:ZHAgYJNi0
相談者の皆さんスマソ
おいらの話は気にしないで、相談ドゾー

662 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/24(水) 00:07:31 ID:/+IRTlmx0
(´・ω・`)

663 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/24(水) 00:31:20 ID:OnMz57xqO
>>660
>この間貴方にダーツぶちこんだ者だけど、
(´×××`)ハイハイ

>信用情報で判らない所があるんで聞きたいことがあるんだ。
(´・ω・`)怒られない程度にしてね。

>まず、中の人が勝手に見ただけでクビになるほど取り扱いが厳しいのはよくわかったんだけど、
(´・ω・`)うん、なるんだ

>逆に少しでも取っ掛かりがあれば見られるのかな。
(´・ω・`)既存客の見直しか、審査申込みあれば…
本人確認の資料貰ってますから。

>たとえば同一本籍住所の家族が自己破産すると、まったく債務に関係のない
>家族も新たな借り入れできないって言うのは事実なのかな?
(´・ω・`)綺麗事と言われるかもしれないが、照会を了承頂いたのは本人であって、家族じゃないからね。
仮に、家族の情報が見れてもわざわざ見ないのがルールだし。

>おいらは今まで同居の家族であっても連帯保証人になっていなければ、
>なんら問題ないと主張していたので、その辺の取り扱いは実際どうなっているんだろうか。
(´・ω・`)本人の状況しか見ないから。

>スレチという意見もあったけど、憶測でしか話せない情況より具体的に事案が特定できるのは、
>このスレ的には歓迎すべきことだと思ったんで書き込んでみました。
(´・ω・`)うん、信用情報機関に直接聞けばわかる程度の事しか書けないけどね。
詳細は信用情報機関に怒られそうだから…

(´・ω・`)前に綺麗事とダーツ刺されたが、その綺麗事守ってるんですよ。

ま、辞めた私が言う事もないが、
今後、カード所有者は総量規制の関係で、年収教えろとか
犯罪収益移転防止法の関係で、本人確認の電話がかかってきたり、
確認出来なければ、カード停められたりするだろう。
法律だから仕方ないのだが、スキルの低い人に当たるとイメージ悪いだろうなぁ…
まぁ、あんまり責めないでやってくれ。

(´;ω;`)本当に綺麗事を 守ってるんだからね…

664 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/24(水) 06:13:08 ID:rjYMz6P20
給与明細のコピーって一ヵ月分だけでいいのでしょうか?
会社によるのかな?

665 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/24(水) 07:32:05 ID:qWPvN57t0
>>664
>会社によるのかな?
モチロン、ソウヨ

666 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/24(水) 08:19:39 ID:Hwzq7jFiO
オムロンパプリコ

667 190 2008/09/24(水) 10:19:40 ID:3u84iWht0
>>663
回答どうもありがとう。

貴方の考える綺麗事と実情がかなり乖離しているのがよくわかったよ。
中の人からしてみればそれ以上いえないモンね。
言いにくいこと聞いてしまってすまなかった。

668 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/24(水) 11:14:52 ID:OnMz57xqO
>667
数社でサラ業務や保証業務他をしたが、サラ金には居なかったからな。

何処を基準に、実情と言っているか判らないが…
逆に何処の会社か聞きたい。
乖離した実情とやらの例は無いの?
あれば、それこそ大問題だが…

669 190 2008/09/24(水) 11:21:53 ID:3u84iWht0
>>668
ごめんね。おいらは金融関係じゃなく、弁護士事務所にいた者なんだ。
弁護士が介入した時点で債務整理の情報が記載されて(これは当然だが)、
同居の連帯保証人にもなっていない、普通のサラリーマンの家族がカード作れなかったり、
サラ金の申し込みに落ちたりしたことがあるからさ。

別個の人格なんだから借りられて当然だと思っていたから、
尚更違和感があったんだよね。

670 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/24(水) 11:34:05 ID:LFIMij7h0
司法書士事務所に自己破産の手続きをお願いしています。
一身上の都合で会社を退職したのですが無職の場合、裁判で不利になるので
しょうか?なるべく早めに転職したほうがいいのでしょうか?
職業訓練校に通いたいと考えていますが難しいですか???

671 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/24(水) 11:52:02 ID:3u84iWht0
>>670
別に不利にはならないけど、生活をやり直す手続きなんだから、
一日も早く就職して、生活を立て直してください位の事は言われるでしょうね。
訓練校もその後の就職に不可欠・重要なら行けばいいし、
単なる時間稼ぎなら行く必要はない。
それは自己破産しようとすまいと同じだと思います。

672 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/24(水) 12:10:37 ID:LFIMij7h0
>>671さん
アドバイスありがとうございます。以前から職業訓練校は以前から興味のあった
資格がとりたくて考えていました。確かに生活をやり直すための自己破産ですか
ら当然ですよね。

673 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/24(水) 12:32:20 ID:UJ7/Eikt0
>>672

>>生活をやり直すための自己破産ですから当然ですよね。

↑このセリフは司法書士には言うなよ。

674 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/24(水) 12:35:21 ID:tqR9t2Sj0
(1)住宅ローン1820(金利1.6%、1年後から1%くらいアップ)と
(2)だんな会社からの借金260万(金利3%)あります。
住宅ローンは55,000/月、会社のほうは50,000/月(両方とも利息は別)
返済しています。
来年の頭100万位まとまった額を返済しようと思っています。
(1)(2)どちらに充当するのが良いと思われますか?
2馬力で年収950万です。

675 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/24(水) 12:40:09 ID:UJ7/Eikt0
>>674
そりゃあ、金利の高い(2)だろ。
2馬力で950か。 やるなぁ。

だんな300であんた650なら面白いな。

しかし、そんな幸せな相談をよく思わない人も多数いるので
また別スレでどうぞ。

676 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/24(水) 12:51:36 ID:4rIYGU470
>>674
単純に行けば、利息が高い(2)だろうね。

ただ(2)の借金が貴方が承知しての借金であれば良いのですが
違うのならば、多分住宅も共有名義と思われますので
(1)でも良いと思います。

677 674 2008/09/24(水) 13:05:50 ID:ujYtgumo0
>>675-676
レスありがとうございます。
後出しで申し訳ないのですが(2)は多重債務を一本化した借金なので
ちょっと心にひっかかるのですよね。
なので幸せな質問でもないと思います。

678 急いでます。 2008/09/24(水) 13:09:39 ID:ODAxyB4HO
すいません。○○銀行に定期預金があります。普通預金は残高千円もありません。マイナスになってもおろせますか?また定期預金の何%までおろせますか?またこれが嫁にばれますか?今新たに通帳作りました。
すいませんお願い致します

679 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/24(水) 13:22:47 ID:3u84iWht0
>>678
今新たに通帳を作ったのなら、その窓口で聞けば良い。
嫁に内緒というところが気に入らんのでこれ以上は言わん。

680 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/24(水) 14:08:49 ID:4rIYGU470
>>678

定期預金されている通帳(総合口座)であれば、大体は90%まで
借入が可能で、当然記帳すればバレる。

新たに作った通帳で別口座の定期預金が関係するわけないだろw

681 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/24(水) 16:04:45 ID:UJ7/Eikt0
>>678
記帳したら、チョンばれなので、どうせなら
普通に解約すればいいかと。。。

新たに作成した通帳はなんにもならんと思うけど。

682 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/24(水) 19:00:29 ID:3u84iWht0
質問スレage

683 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/24(水) 21:26:05 ID:i4hLMN2AO
今日、会社に債務会社からの差し押さえ請求が来ました。正確には裁判所ですが。会社にはサラ金の事は言っていません。また社員ではなく、歩合制の仕事なのですが、会社にはサラ金の事はばれますか? 家賃の滞納と言ってしまいました…。

684 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/24(水) 21:32:37 ID:ZHAgYJNi0
>>683
どこからの差押さえかは会社には判る。

それを理由に解雇もしくはそれに類する事は違法なんだけど、
最近の契約社員は立場が保障されていないからねぇ。
何かあっても毅然として対応するのが大事かな。

差し押さえられても命までは取られないからがんばれ。

685 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/24(水) 21:35:52 ID:6p2kF4v70
>>683
あ~、なんで差し押さえされるまでほっといたんだ?
皿の滞納も家賃滞納もどっちも同じ位みっともないんで、そんなに気にする
必要は無いんじゃ?
家賃滞納で裁判起こして差し押さえまでいくのは稀なので、
皿だと思われてるだろうね。
ちなみに会社には(経理とか)にはバレます。

686 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/24(水) 21:44:48 ID:gcYJ5PRlO
学資保険や生命保険から貸付金は借金に入らないから、それで弁護士費用を払っても良いと言われたのだが、正当ですか?

687 683 2008/09/24(水) 22:31:44 ID:i4hLMN2AO
回答ありがとうございます。差し押さえされた債権会社の名前は書いてありましたが、サラ金の名前は書いてありませんでした。それもわかってしまうのかなと思いまして…。電話で聞かれたらばれるのですか? 言わないで欲しいと言えるのかなと…。

688 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/24(水) 22:35:24 ID:ZHAgYJNi0
>>686
それを言ったのはどこの弁護士ですか?
懲戒請求したいくらいです。

689 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/24(水) 22:43:18 ID:gcYJ5PRlO
>>688
>>>686
>事務所は言えませんが。
学資保険と生命保険の解約金が20万円以上なら自己破産する時に解約しないと行けないと言われました。
しかし、僕は20万円に満たないので解約しなくても良いと言われました。
でも、解約した金や貸付金で弁護士費用を払っても良いと言われたんです。
もしかして弁護士を装った詐欺師ですかね?
でも、テレビに出てた弁護士事務所に相談したんで本物だと思うのですが。

690 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/24(水) 22:49:01 ID:6zWGEGIH0
>>689
それは破産事件を、同時廃止事件にするか、小額管財事件にするかの分かれ目となる、いわゆる20万円ラインのことだと思います。
20万円を超えると、小額管財事件の扱いとして債権者に配分しなければならないが、20万円以下なら同時廃止事件にしてあなたが保有してよい財産となるから、それから弁護士費用をまかなえばよい、ということだと思います。

691 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/24(水) 22:51:29 ID:mLUOIC9BO
今日弁護士に相談行きました、借入9社600万自己保有マンション有り学資保険400万位有り、任意整理しても民事再生にしても500万位は残りますねえ奥さんに相談なされたらと言われた。嫁に言えんから相談行ったのに、何かいい知恵ないですか?

692 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/24(水) 22:56:03 ID:6zWGEGIH0
>>691
結婚後の財産は夫婦の共有財産なのだから、逆に妻に内緒で処分しようとするほうが後々問題となるでしょ。
後でばれるより、いまのうちに言っておくほうが吉かと。

693 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/24(水) 22:56:45 ID:lkUgpvjHO
携帯から失礼します。相談させて頂きます。
3ヶ月前、入院費が足りず、友人に借金を七万ほどしました。しかし退院後も体調が整わず、精神的にも追い詰められ、三ヶ月間誰とも連絡を取りませんでした。それについて友人が激怒し、借金を全て一括返済しろ!や、家に行くぞ!とメールで送られて来ました。続きます

694 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/24(水) 22:57:12 ID:muhYricIO
>>691
嫁さんの協力なくては無理ですよ。
甘えるのはやめましょう。

695 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/24(水) 22:59:22 ID:lkUgpvjHO
続きです。仕事も漸く始めたばかりの私は謝って月に二万返済を申し込みましたが、聞き入られません。次にとりあえず今週中に半分振り込めと言われ、オーケーしました。振り込みに銀行に行きましたが、メールで送られてきた口座が間違っていたらしく、振り込めませんでした。

696 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/24(水) 23:00:44 ID:gcYJ5PRlO
>>690
>>>689
>それは、聞きました。
財産がある場合は管財になって弁護士費用も30万円位増えると。
でも、僕は学資保険や生命保険で貸付金を借りてるのですが、それは借金にならないのが謎なのです。

697 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/24(水) 23:02:30 ID:cXMMfOmL0
>>695

???
よく判らんが、正直に友人に、「あんたの指定した口座が間違っているようなので
もう一度教えてくれ。でないと振り込みたくても振り込めん」と言えばいいのでは?

698 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/24(水) 23:04:18 ID:lkUgpvjHO
しかしその日、パニックで私は銀行に財布を置き忘れ、更に運悪く盗まれて手持ちのお金がなくなりました。
現在1100円しかない私には払えず、理由を説明しても信じてもらえません。私は途方に暮れて、怖くてまた友人のメールを無視しています。友人からの怒りのメールや電話が鳴り続き、「刑罰受けてみるか?」と先程メールが来ました。
返す気なのですが、
やはり、向こうが言い出した通りに一括しなければならないのでしょうか…。
こちらに返済方法を決める権利はないのでしょうか。よろしくお願いします…

699 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/24(水) 23:05:41 ID:6zWGEGIH0
>>696
それはあなたが保有する解約返戻金のうち、9割ぐらいを限度に借りているからだと思います。
例えば、解約返戻金が100万円あって、借りている額が90万円あったとしても、保険としての財産はプラスの10万円と評価できるから、だということだと考えられます。

700 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/24(水) 23:07:52 ID:lkUgpvjHO
>>697さん
すみません!まだ話が続いてると書くの忘れてました…>>693 >>695 >>698と続いてます…。

701 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/24(水) 23:08:29 ID:6zWGEGIH0
>>698
無視するのは一番こじれるもとかと。
というより、振込みということをみると、本当に友人なのですか?

702 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/24(水) 23:10:48 ID:lkUgpvjHO
ちなみに、借りる時に「あげる気でいたし、返さなくていい」と言われていたりしたので、借用書はありません。そのため返済期日や返済回数などは一切決まっていませんでした。

703 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/24(水) 23:11:04 ID:gcYJ5PRlO
>>699
>>>696
>なるほど。
納得しました。
ありがとうございました。

704 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/24(水) 23:15:25 ID:GF4LouJp0
>>702
あまりのひどい態度に友達も真剣に怒ってるんでしょうね。
サラ金から借りてでも払えばいいじゃない。
たぶん、私でも怒ると思う。
借りたことは自分でわかっているのに、親切心から貸した友達に
なんてひどい対応なんだろうと読んでて思う。

705 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/24(水) 23:16:06 ID:lkUgpvjHO
>>701さん
友人ですが、脅迫めいたメールや電話があったので、直接会うのが怖いんです。。
拗れるのは分かっていますが、いま現在払えるお金もなく、説明しても聞き入れてもらえません。連絡なしの三ヶ月で信用を全く失ってしまっていたようで…。
相手は一括か、明日までに半額を振り込まないと訴えるとまで言ってます。
しかし、すぐには本当に出来ないんです。。。帰って来る返事は怒りのメール以外ありません。。

706 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/24(水) 23:19:29 ID:lkUgpvjHO
無視したのと、告白された時にフッた事に怒ってるみたいです。
俺は金だけか!みたいな感じで…。
サラ金は自己破産したため、借りられません…。

707 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/24(水) 23:23:46 ID:mLUOIC9BO
691です。早速の解答ありがとう御座いました。ただ嫁とは1年以上口もきいてない状態で600万の借金の話をすれば離婚は必至です。行き詰まってます、自分の様な人間は死んだ方がましかなとも考えています。

708 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/24(水) 23:46:47 ID:ZHAgYJNi0
>>699
>>703
おいらが懲戒請求したいといったのは、
個人の財産を解約させて、弁護士費用を賄わせる事に対してではなく、
例え解約しなくてもいい財産であっても、
それを担保に借り入れをしろと言っているかいうことだったんですが。

確かに金額的には±0でも、
・解約して払うか
・借り入れして払うか
この二つには天と地ほどの差があるのではないかな。

生命保険は一度解約すれば二度と同じ条件で加入できない可能性があるので、
解約して弁護士費用を払うことができない事情があれば、
担保に借り入れするのではなく毎月小額であっても積み立てさせて払うのが、
本来あるべき姿だと思います。

結果オーライよりも信義則をもっと重要視してほしいなあ。

709 とも ◆ubmVCx361.  2008/09/24(水) 23:49:54 ID:8IClKT0J0
はじめまして今月から失業保険をもらいながら公共職業訓練校に通ってます。
相談にのってもらいたいので書き込みしました。

年齢28歳

収入月150,000円

家賃  45,000円
ガス代  3,050円
電気代  3,900円
水道代  1,800円
通信費  8,500円
国民保険27,800円
税金  15,720円
食費  14,000円
―――――――――――
合計 119,770円

三年前に債務整理をし、去年に完済しました。
今までパチンコ店で平社員を9年間働いていました。
出世する見込みもなく借金を返したと言う機会もあり転職を考え5月末にやめました。
年齢的にもキャリアとスキルに不安があり、訓練校に通っています。

訓練校を終了した後、
入学金と授業料が無料になるシステムがあるので利用して
ITエンジニアの養成学校に1月から5ヶ月間いこうと思っています。
養成学校では就職先の世話をしてもらえるそうです。

地方から福岡に出てきたため、現在貯金は4万円ほどしかありません。
訓練校に通っている間は給付金が出るのでわずかですが、貯金ができるのですが、
1月の養成学校に通い始めると給付金がストップしてしまいます。

しかし、年齢的にもこれが最後のチャンスと思い
5ヶ月間の生活費はアルバイトをして学校の両立をできるようにしたいです。

学校とアルバイトの両立ができるか、とても不安に感じています。
年末・正月は郵便のアルバイトを入れようと思っています。
今からできることは何かありませんか?また、どんなアルバイトがいいのか?
アドバイスを頂きたいです。

710 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/24(水) 23:55:35 ID:H4KFVez50
>>706
はっきり言って全面的にあなたが悪い。
借金しておいて、3ヶ月もバックレられたらそりゃ怒るわ。
返せないにせよ、連絡はするべきだろ。あげる気でいてもその気も失せるわ。
親に土下座するなりして借りて、さっさと返しなよ。

711 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/24(水) 23:58:07 ID:H4KFVez50
>>706
あと、告白された時に振った?
相手が惚れてるのを利用して金だけもらって、バックレる気満々だったんだね。
自己破産して、借金をたくさん免責してもらってるのに
7万くらいの貯金もないって、どれだけだらしないの…

712 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 00:00:51 ID:pdXQfS/rO
メールよりも直接話し合ったほうが…
財布は警察には届け出たんだよね?

713 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 00:01:44 ID:GF4LouJp0
>>706
最初から踏み倒すつもりだったのがばれて、言い訳に走ってるようだけど
7万くらいでうるさいというのが態度にも出て、余計こじらせてると思う。
ふったのがどうとか、人間としておかしいんだよ。
相手の怒りパワーもすごそうだけど、怒らせたのはあなた。
早く返したら?

714 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 00:06:06 ID:y2UhbOOe0
>>706
クダラナイ。

>>ともさん
頑張ってるねーパチ屋9年は凄いなと
ある意味思ったよ。
学校と両立したいんだよね?
学校って何時から何時まで?

715 とも ◆ubmVCx361.  2008/09/25(木) 00:10:01 ID:gzQ8m1us0
>>714さん
ありがとうございます
出世する人は2,3年でみんな役職なっていくんですが、
ずっと平社員でした。ホントできない男です。しかし変わりたいです。

学校は9時半から17時半の予定です。

716 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 00:16:42 ID:5cQsUGdKO
逃げる気はないですし、今でもありません。
彼にも心から謝罪し、話し合いもしました。
書きたくなかったのですが、彼はお金を貸した後で告白してきました。ホテルに半ば無理やり誘われましたが、怖くて逃げてその後、三ヶ月後に連絡した時、最初は優しかったのですが、付き合えないと分かってから、豹変しました。
私は人間として、最低です。
相手に風俗に行けと言われて面接に行きましたが、自傷跡が酷すぎて雇ってもらえません…。
せめて来月末まで返済をする、という形で収めたいのですが、無理でしょうか…。

717 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 00:21:18 ID:oCGL47LE0
>>716
別に風俗行く必要ないでしょ。
毎日数時間でもバイトしていけばすむだけの問題だし。

最低なのが判ってて2chみたいな個人が特定できない場所に、
自傷行為だの精神的な問題だの出してるあたりが甘えてるね。

718 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 00:26:07 ID:oCGL47LE0
>>715
学校に行き始めるあと3ヶ月の間にできるだけ節制して貯金するしかないのかな。
がんばってる人に具体的なアドバイスがないのが申し訳ない。
月並みだけどがんばってな。

719 とも ◆ubmVCx361.  2008/09/25(木) 00:29:14 ID:gzQ8m1us0
>>718
ありがとうございます。
とても気持ちいいコメントでやる気が出てきました。

720 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 00:29:24 ID:rd79V5tz0
>>716 717に同意。普通のアルバイトすればいいでしょ。
半ば無理矢理、って、大して仲良くもない人に借金申し込んだの?
同性の友人に助けてくれる人がいないのは、あなた自身が問題。
親戚でも親でも友達でも土下座して借りて
その人たちに1ヶ月待ってもらってアルバイトで返していきなよ。

721 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 00:30:44 ID:zMQh7+DF0
>>715
お勧めはスーパー。
最近夜遅くまで開いてるスーパーなど、主婦が帰る時間帯は
よく募集してるのを見る。
そういうところが見つかったら、土日大歓迎されそう。
頑張って良いところ見つけて下さい。

722 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 00:34:34 ID:yN1OGevQ0
>>709 ともさん
国民保険の27800円って、年金込みの金額?
もし年金込みなら年金の免除申請すればいいんじゃないかなーって
思ったんだけど

723 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 00:38:21 ID:B1iezOuM0
>>715
夜間のコンビニなんかもお勧めだなぁ。
時給高いし、男の人ならお店のオーナーも
案外オッケーくれる所多いかなと。
(夜間コンビニ経験有り)
でも、急に欠勤者が出たからって呼び出し
来た事もあったし、、、うーーん。

頑張ってる人には、何かいいアドバイスしたいんだけどなぁ。
何かないかなーーー。。

724 とも ◆ubmVCx361.  2008/09/25(木) 00:40:33 ID:gzQ8m1us0
>>721さん
情報ありがとうございます。
スーパーですね。候補にいれます。

>>722
年金については就職を早く決めるつもりでいたので、一年分先払いをしてしまったんです。
おかげで、来年の4月まで年金の支払いを考えなくていいんですよ。

地方にいたときに任意継続と国保の計算をしてもらったとき国保が安かったんですが、
福岡は国保の保険料が高すぎで任意継続をするべきだったと後悔してます。
しかし、国保の免除申請を視野に入れることにしました。すっかり忘れていました。ありがとうございます。

725 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 00:43:06 ID:B1iezOuM0
>>来月末まで返済をする、という形で収めたいのですが、無理でしょうか…。
自分で考えられないの?
自分で何故行動しないの?
親から借金して返せないの?
同性の友達はいないの?
変な女。

726 とも ◆ubmVCx361.  2008/09/25(木) 00:46:45 ID:gzQ8m1us0
>>723さん
夜間のコンビニですね。候補にいれます。
ありがとうございます。急の呼び出しでも、
働けるのでありがたいとおもいます。学校に響かない程度にうまくやりくしたいですね。

727 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 00:47:24 ID:yN1OGevQ0
>>724
あら、先払いしちゃったのかー
自分も一昨年失業保険貰いながら訓練校行ってたからさ、そん時は
全額免除になったんだよね
(去年就職したから今少しずつ後納してるところ)

だからもし年金込みならいいんじゃないかと思ったんだけど>免除
それにしても福岡ってマジで保険料高いんだね…国保の申請通るといいな
訓練校も出席率とか意外と煩いから大変だと思うけど頑張れ

728 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 00:48:58 ID:E1gsatCL0
>>716
とにかく一旦自分の状況を冷静に整理してできることからやればいい
自分が悲劇のヒロインぶってれば周りが助けてくれるとか思ってないか?
そんなことしてても事態は何にも進展しない
違ったらごめん、なんか自分に似てるところがあるなと思ったから

729 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 00:55:37 ID:CjeBwx2VO
↑人間には、色んな考えや事情がある。それを、認められず非難に走る人間は実に器が小さい。そして将来、今以上の成長はない。

730 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 01:03:06 ID:RXFY97uOO
一つ質問です。裁判で和解し三支払いしていますが
やはり生きてる以上は車だったり
生活に必要なものはローンを組まなきゃいけなかったりします。
和解し支払いしてる最中はローンて審査通らないのでしょうか?

731 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 01:06:57 ID:1TixQyw50
> 車だったり
> 生活に必要なものはローンを組まなきゃいけなかったりします

いいえ、そのためにお金を貯めて買います。
あくまで身の丈にあった買えるものを、ということです。

732 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 01:07:31 ID:r2AI2W6uO
20日の支払日を今日25日に延ばしてもらったのですが今日払えるかどうかわかりません。初めましての延滞です。今日払わないとまずいでしょうか?自宅にも電話はかかってきますか?

733 名無しさん@お金いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 01:29:03 ID:56bg5fAZ0
>>715
 夜間のコンビには、時給が良いから賛成だね。
 今からそれは少しやってみてはどう?
 1月に学校とバイトを一からするのは、生活が激変しすぎて
 無理そうだけど、今から少しずつバイトの慣れて行けば、新しい
 スタートも切りやすいかと。

 ちなみにバイトって言っても色々考え方がある。
 時給が良いもの?まかないが出るもの?比較的自由に時間を組めるもの?
 など・・・。一長一短があるからね。
 よく考えて選んだほうが良いよ。

734 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 01:39:05 ID:0quQEBJUO
>>730
お前には貯金って概念無いのか?車はローンで買うと車検と任意保険に税金の積立と駐車代ガソリン代にかぶって支払い大変になるぞ
車維持する収入あるなら1~2年我慢して貯めたら中古車一括で買える
(安い車なら半年だ)
それさえ出来ないなら車検代が無いとか任意保険入らないってなるから車持つ資格ない

735 すみません 2008/09/25(木) 02:03:12 ID:AXmeuPbwO
どうしてもはらえなく三ヶ月滞納してて今日解約のはがききました。27までの分で六万位の請求書もきました。払えないと一括請求の場合がありますと書いてました。今家賃等の生活費でぎりぎりなんで払えません。どうなってしまいますか・・・

736 すみません 2008/09/25(木) 02:05:19 ID:AXmeuPbwO
あとプロミスももうすぐ三ヶ月たつとこですがこちらも同じように一括請求きますか?すみません怖くて電話できなくて相談させてください

737 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 02:06:32 ID:5cQsUGdKO
698ですが、さきほど電話で心から謝り、分割して頂ける事になりました。
貯金がないのは3ヶ月入院していたため、入院費に当てたからです。
正直な理由を話すのが悲劇のヒロインぶってると言われるのはキツいですね…。ヒロインぶった事などありません。ヒロインぶるなら持病の病名出しますよ。
友人に借りるなど更に罪悪感が出るので頼めませんでした。
辛口ではありましたが、ケツを叩いて貰ったと感謝しています。
皆さん、ありがとうございました。

738 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 02:09:36 ID:B1iezOuM0
>>737
正直うざい。最初からそうしてれば良かったのに。
病名出したいなら勝手に出せば?

739 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 02:16:34 ID:RXFY97uOO
>>731 >>734
どうも。せっかくですが、貯金できる余裕がないからこそ
ローンの話をしてるわけです。
貯金できないからこそ分割の話を書いたまで。
誰が車持つ資格があるないなんてのは
他人の勝手な価値観と押し付け。
収入云々にかかわらず車はどうしたって私の生活には必要なもの。
それに今回の質問で重要なのは車は一つの例であり
重要なのはローン審査についてです。
裁判和解して支払いしてる私の状況で
車に限らずローンの審査通るものなのかどうか、そこのところです。

740 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 03:21:37 ID:zcQJ2T1p0
通らんよ

はい次の人

741 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 03:36:20 ID:gR1qD2haO
>>732
また電話しなされ
>>736
あなたみたいな客はたくさんいるわけでむこうも慣れてるはず。
とりあえず電話しなされ。

742 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 06:57:37 ID:8Cuo/FAD0
>>739
Wワークとかして限界まで働いてるのに必要最低限のものすら買う余裕がないくらい?
それほどのワーキングプアなら、転職も視野に入れた方がいいと思うけど。

借金を契約どおりに返済できなくて裁判で和解したってことでいいのかな。
だったらもう事故扱いだから、まともなところとは契約できないと思った方がいい。
ただ、金を借りるより買い物の方がローンは通りやすいので今の分を完済したら目はあるかも。
詳しくは>>6読んで。

743 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 06:58:38 ID:Sq3fSwffO
返済してません。踏み倒し中のなか結婚して名字は変わりました。
住民票は移動してませんが、本籍地は旦那の住所になりました。

債権者が住民票や戸籍謄本を取得した時に結婚した事がバレますよね?
また、現住所(住民票記載住所)への催促にバックレ続けた場合、
本籍地への催促(旦那の実家)ってしてくるのでしょうか?

744 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 07:09:18 ID:BJkTA0IW0
車所有ははとてつもなく金喰い虫だからフサイマーは
本体は10万でもいいから借入無しで手に入れ
任意保険+ガス代+駐車場代=これをローンで支払ってるって感覚の方がいいと思うが・・・

745 とも ◆ubmVCx361.  2008/09/25(木) 08:15:55 ID:gzQ8m1us0
おはようございます。
昨日は皆様からいただいた情報ありがとうございます。
ただいま通学前に書き込みをしています。



>>733さん
失業保険をもらいながらの訓練校なので、
アルバイトをするとハローワークへの申請が必要になり。
収入によって給付金が減額になってしまいます。
また、ひみつで働こうとも思いましたが、バレたときのしっぺ返しが
不正に受け取った給付金の3倍を返さないといけないのでリスクも高く
今は勉強に集中したほうが有益だと考えています。

しかし、急に学校とバイトの生活は激変だとたしかに苦しいかもです。
今から、体力づくりとして日が落ちてからジョギングして調整していくのはどうですか?
毎日つづけられるかもわからないですけど・・・。

746 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 08:25:03 ID:ZoVSzic3O
同じやるならスキルにつながる事を考えろよ
無償ボランティアなら、届けりゃ減額にならんだろう
そういうのを探せ

親が国会議員のお坊ちゃまか?
ジョギングだと
早く沢山、所得税を払えるよう努力せい

747 とも ◆ubmVCx361.  2008/09/25(木) 08:34:54 ID:gzQ8m1us0
>>746
無償ボランティアですね。たしかにスキルにつながりそうですね。
何があるかを調べてみます。

親は年金暮らしです。
安定した就職先を見つけるのが安定した所得税を収めることできるとおもいます。
ただ、今のままではキャリア・スキル的に不安定なので長期的に考えて頑張っていきます。

748 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 08:40:54 ID:5Vv3kwy6O
>>746
お前偉そうに語ってるけど、ボランティアも手伝いもアウトだぞ。

749 とも ◆ubmVCx361.  2008/09/25(木) 08:51:23 ID:gzQ8m1us0
>>748さん
ありがとうございます。
きちんと事実関係を調べて体力づくりにつながる何かを考えて見ます。
ではでは学校にいってきます。ノシ

750 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 09:44:08 ID:IjmPeyWy0
多重債務で自己破産する場合に過払い金があると、
預納金を納めないといけないんですか?

751 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 10:20:30 ID:wQcvR6TU0
>>739
貯金出来ないのに、+利息を払わなければならないローンなんか余計無理だと思うんだが。
それとも自己破産前提のローンか?

752 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 10:31:21 ID:5f5qsyte0
>>750
過払い金の額によっては、破産自体が出来なくなります。
先に引き直し計算はしてみました?

753 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 10:45:31 ID:5f5qsyte0
>>739
貯金は出来ないけど借金の返済は出来るって言う人がいるけど、
貴方もそのうちの一人だね。

生活に車が必要なのは否定しないけど、今の貴方はローンを組める状態ではないので、
とりあえず今は5~10万円くらいの中古を現金で購入することを考えた方が良いよ。

754 750 2008/09/25(木) 10:57:30 ID:IjmPeyWy0
今、取引履歴を取り寄せてます。
まだわkりません。

755 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 10:57:39 ID:5f5qsyte0
>>743
原則は連帯保証人になっていなければ例え親兄弟でも、家族親族への督促は違法。

でも旦那実家に貴方がいるかどうか確認に行くことはないとは言えない。
相手の家族に迷惑をかけたくなければ早い内に連絡を取って、
貴方の現状を話して返済の相談をすることをお勧めします。

756 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 10:59:47 ID:5f5qsyte0
>>754
では、その結果が出てから自己破産手続きとっても遅くはないですよ。

757 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 11:18:45 ID:zkQzGbYPO
はじめまして。
41歳、勤務先を2ヶ月前に解雇され現在無職。退職したら失業給付の手続きに行くのも躊躇うほど引きこもりの毎日です。
貯蓄は0なのに急に8百万作らなければならなくなってしまいました。
今まで金融機関でお金を借りたことはありません。
こんな私でも借りられるでしょうか。

758 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 11:22:39 ID:KwatPmX20
無職に800出す所はなかろう
なんか担保があれば別だけど

759 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 11:34:22 ID:5f5qsyte0
>>757
無職・貯蓄ではどこも貸してくれません。
無担保の不動産でもあれば別ですが。

ってか、失業保険の手続きも出来ない引きこもりの状態で、
借り入れの手続きは出られるんでしょうか。

760 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 11:39:41 ID:AHSv6rE50
>>757
借りれない。わかりきったことを質問しないでくださいね。

はい、次の質問。

761 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 11:40:12 ID:dStyA77f0
釣りだな。釣り。
散々レスさせて、777げとー とかやりたいんだろ。

762 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 12:16:20 ID:zkQzGbYPO
>>758->>761わかりました。お答えくださりどうもありがとうございました。
お恥ずかしい話ですが辞めた会社に勤める前も引きこもりでした。両親も他界し友人もなく話せる人がいないので書き込みしてしまいました。
>>758明日ハローワークに行こうと思います。
あらためて、どうもありがとうございました。

763 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 12:24:47 ID:dStyA77f0
>>762
一応、聞いておきたい。
なんで急に800万いる事になったんだ?
8万の間違いじゃないのか。

764 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 12:40:32 ID:zkQzGbYPO
>>763 住居関係の事で。ご親切にきいてくださっているのに、こんな自分が情けなくなってきました。ごめんなさい。

765 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 14:11:14 ID:GAZJWjxsO
アコムで金利高いまま支払ってます、借りて返してでちっとも減らず、債務を減らすのは弁護士に頼まないと無理ですか?教えて下さい

766 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 14:50:45 ID:5f5qsyte0
>>765
個人でも出来なくはないけど、強面のお兄さんが電話口に出てきた時強気で交渉できる?
他にも借りているところがあるならまとめて弁護士か司法書士に頼むのもアリです。

767 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 14:59:38 ID:cjfY02/cO
知人に貸した金って逃げられた100%返ってきませんよね?

768 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 15:01:15 ID:5f5qsyte0
>>767
相手の出方と、あなたの出方による。

769 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 15:22:19 ID:xYj1LNXI0
>>765

特定調停なら、個人で出来るよ。

特定調停のすすめ【その15】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1213587607/


770 名無しさん@お腹いっぱい。[age] 2008/09/25(木) 17:05:09 ID:KMYlaDyXO
スレチかもしれませんが質問お願いします

金欠で初めてUFJのVISAカード
で借りようと思ったら利用額0でかりれませんでした

なぜでしょうか…
かなりこまってます
それとリボ払いとは
どういうことでしょうか?

5万借りたら
どのぐらいの日数でいくらずつ返していくのですか?

771 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 17:10:27 ID:dStyA77f0
>>770
元々キャッシングの枠が無かったんじゃないのか?
っていうか、VISAに電話したら普通に教えてくれるぜ。

772 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 17:13:20 ID:KwatPmX20
>>770
カード作る時にショッピング枠しか作ってなかったんだろうね。
さあ今すぐビックカメラでラジカセを買って質屋に持ち込んで現金になんて事はやっちゃあダメよ。

773 名無しさん@お腹いっぱい。[age] 2008/09/25(木) 17:15:45 ID:KMYlaDyXO
>>771
枠がなかったんですか

でも枠なかったらカード自体無意味ですよね
電話したら10万まで限度額あげれるようにできますかね?
無知ですみません

774 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 17:17:27 ID:KMYlaDyXO
>>772
その可能性もありますね…

電話で再手続きできないですか?

775 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 17:33:27 ID:AHSv6rE50
>>773-774
ここでこれ以上の回答はないので、それらをVISAに電話して聞いてください。

776 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 17:34:10 ID:M6AosEAV0
>>773
別に無意味じゃないよ。
俺もいくつかクレカは持っているけど、作る時にキャッシング枠は作らなかったよ。
ショッピングに使えれば十分だったんで。
元々必要無いっていうんで、キャッシング枠を作らない人も多いよ。

777 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 17:36:40 ID:KMYlaDyXO
みなさんありがとうございます

あとでvisaに電話してみます

778 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 17:41:43 ID:tT3uwSmE0
>770
リボ払いとは、月々にあらかじめ決めた額を払う返済方式。
利用金額によって支払う額が変わることもある。
50万までなら月に1万だけど、それ以上だと月に2万とか。
小額で使うなら便利だが、限度枠いっぱいになるとほとんど元本が減らなくなるので、お勧めできない。

5万借りるなら6ヶ月で返済できる。1万*5ヶ月+利息2000円(金利15%)

779 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 17:49:12 ID:KBxkjB/+O

今日コンビニATMから完済したんですけど、小銭を扱えない為、端数の536円が無利息残高という形で残っています。借入先に問合わせてもイマイチよく解らないんですが、やはりこれだと信用情報センターとかでは現在借入中と見なされるんでしょうか?


780 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 17:52:24 ID:nL3RX3+rO
最近になって任意整理をプロに依頼したのですがその時に「保証人はいませんよね?」と聞かれたので居ないと答えたのですが今になって
無人契約機で契約した場合でも保証人が居る可能性はあるのですか?
昔なので契約書が見つからないのですが家族構成などで家族の名前は記入した気がします。
せっかくやり直せると思いはじめたのですが「保証人」と言う言葉が頭から離れなくて結局精神的に辛いです…

781 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 17:54:05 ID:KwatPmX20
>>780
ないから安心しなさい

782 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 18:14:07 ID:nL3RX3+rO
>>781さん
ありがとうございます。自転車になって精神的に限界に達していたので凄く楽になりました。
完済だけを考えて頑張ります。

783 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 18:28:45 ID:KwatPmX20
>>782
保証人てのは主債務者(この場合はアナタ)とは別に、皿と保証人が「保証人契約」しないと
成り立たないの。
アナタの場合は無人契約機のみだよね?
だったら100パーないから頑張ってね。

784 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 18:37:43 ID:dStyA77f0
無人契約機で闇金もないしなw

785 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 18:56:41 ID:kmPdaTG10
似たような質問ばかりで煩雑されていると思いますが、よろしくお願いいたします。
自己破産で悩んでおります。
車があるのですが、ローン残債ありで、所有名義はローン会社です。
車体価値は100万円くらいありますので、自己破産すれば車は当然とられると思います。
ですが、取られずに済む方法はあるのでしょうか?
あと、保証人のついた奨学金のローンがあります。
この二つは今後も支払いしていきたいのですが
車と奨学金のローンの二つを破産せず、回避することはできますでしょうか?
つまり、破産するものを選びたいのです。
サラ金と信販のみ破産して、車と奨学金は破産したくないのです。
このような選択は出来るのでしょうか?

それとも、自己破産という制度は「現在抱えているすべての負債」を対象にしているのでしょうか?
もしそうなら、車のローン会社にこちらから連絡して、車の引き上げ後、「またローン組みなおして私に売ってください。」
という交渉をすることは可能でしょうか?また、このような前例はご存知でしょうか?

どうかよろしくお願いいたします。

786 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 19:30:22 ID:KwatPmX20
まず後段から。
自己破産というのは仰る通り全ての負債が対象です。
従って破産後に再度ローンは組めないでしょう。

また整理する会社を選べるというのは「任意整理」にあたります。
これはチャラではなく任意の会社の債務を減らして返済負担を軽減するものです。

破産時に車を取られない方法は、あるといえばあります。
知り合いの車屋にでも言って20万以下の見積もりを作ってもらえばいいでしょう。
但し当然詐欺に当たりますのでお勧めはしません。

間違ってたら誰か訂正してください。

787 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 19:30:57 ID:aage4fXw0
>>777
余計なお世話かもしれないけど、
枠確認の連絡はvisaじゃなくてUFJね
カードの裏に番号書いてあるから
キャッシング・カードローンについての連絡は営業時間内が濃厚

ちなみにプロパーカードでwebで申し込む場合、まずはwebで申請→
登録した住所に申し込み用紙が届く→返送→審査→結果

って流れね

788 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 19:35:46 ID:Nz9IcXVC0
サラ金とクレジットだけ踏み倒したいw
クルマには乗っていたいw

789 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 19:38:11 ID:dStyA77f0
>>785
ちょっと考えてみたが、どうしようもないな・・・



790 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 19:41:48 ID:dStyA77f0
>>786
>>破産時に車を取られない方法は、あるといえばあります。
>>知り合いの車屋にでも言って20万以下の見積もりを作ってもらえばいいでしょう。
これは、ローンの残債がない場合の話だろ。
この場合、ローンの残債があるので、ローン会社にもってかれる。

791 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 19:42:44 ID:KwatPmX20
>>790
ああそっか、失礼しました

792 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 19:48:44 ID:KMYlaDyXO
>>787

ありがとうございます

でも先ほど電話したらUFJじゃ聞けなくてvisaの番号おしえてもらいました

時間外なので明日かけます

金欠でピンチ過ぎるので電話だけで手続きされる事を願います

793 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 19:48:55 ID:dStyA77f0
>>791
いやいや、でも任意整理には俺も頭がまわらんかった。
それなら確かに整理したい相手を選べるもんな。
もちろん返済していく余力があればの話だが。。。

794 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 19:55:21 ID:dStyA77f0
>>779
立派な借入れ中だ。
振込先聞いて、銀行から振り込めばOK。
それで完済!!

795 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 20:02:23 ID:aage4fXw0
>>792
ごめん、国際ブランドとか発行会社とかどうでもいいけど、
多分相手が勘違いしてるよ

796 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 20:04:57 ID:dStyA77f0
>>792
金欠でピンチすぎるからといって、そのカードで
一番換金率のいい全国共通商品券をリボ払いで購入して、
その足で金券ショップにいって現金化したりなんかする事は、
カード会社との契約でやってはいけない事になってるから、
絶対にしてはいかんぞ。

797 785 2008/09/25(木) 20:08:22 ID:kmPdaTG10
まあ、「サラ金だけふみ倒して車には乗っていたい。」というのは虫の良い話でしょう。
ですが、面白い試みだと思いませんか?
弁護士に破産の相談に行ったら聞いてみたいと思います+ローン会社への交渉
ローン会社には車を取り上げたフリをしてもらう
車は私のものではなくローン会社所有のものなので、これは財産隠しにはあたらない
お金はきちんと毎月払う
なにも問題ないと思いますが、なかなかローン会社も首を縦にはふらないでしょうね
物は試しです、だめならあきらめます

798 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 20:13:32 ID:aage4fXw0
>>797
おう、お前さんがその気なら頑張ってくれ
俺はただの通りすがりだけど、影ながらエールを送るわ

いい男が言っていた、
「男は度胸、何でもためしてみるものさ」

ってね。きっといい気持ちだぜ

799 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 20:33:58 ID:dStyA77f0
>>797
やめとけ。

弁護士にそんな事を考えてる事を伝えてみろ、
こいつ反省してないじゃん、って心証を悪くするだけだ。
それを裁判官に伝えられてみろ、免責不許可の可能性も出てくる。

それとローン会社への提案もやめとけ。
ローン会社から弁護士へ、あいつこんな事持ちかけてきやがったぜ、
なんて言われてみろ。 アウトだ。
まあ好きにしたらいいが。

800 785 2008/09/25(木) 20:40:53 ID:kmPdaTG10
そうですか・・・
しかし、素人考えながら
車のローンがあることを弁護士に隠した場合はどうなるんですか?
私が車のローンを組んでいるのを知っているのは車のローン会社と私だけですよね?
それとも、裁判所がCICやらテラネットやらを調べて「あなたは車のローンを払っていますね?」とか言われるの?

801 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 20:41:50 ID:oCGL47LE0
>>797
弁護士介入するとすぐローン会社から連絡が来るよ。
しかも自己破産手続きするよていですなんていわんものなら、
貴方のところだけ払いますなんていったら、
受け取ればすかさずほかの債権者から不当利得返還請求されるから、
首を縦に振るはずがない。

うそだと思うならやってみそ。
その辺債権者も割に合わないことはしないから。

802 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 20:43:43 ID:oCGL47LE0
>>800
逆に貴方の車のローン会社が、目を皿のようにして信用情報と官報をチェックしてるよ。

803 785 2008/09/25(木) 20:44:27 ID:kmPdaTG10
>>801
そうですか・・・だめそうですね
そしたら新しい安い足をさがさなければなりませんね・・・
車取られちゃうのはいつごろになるんですか?
免責確定してからですか?

804 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 20:44:46 ID:KBZlfsMjO
携帯から書き込みすいません。今日、母に裁判所への出頭命令がきたんです。カードローンの返済が滞っているようで…来月に出頭するんですが、どういうことを言われるのでしょうか?

805 785 2008/09/25(木) 20:46:00 ID:kmPdaTG10
>>802
でも、ローン会社には毎月ちゃんとお金を払っているわけで、何も問題ないと思いましたが
他の債権者からの「不当利得返還請求」というのがあるようなので、無理なんでしょうね・・・

806 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 20:48:31 ID:vuNMHWyp0
>>804
現在おかれている業況を詳しく聞かれるよ。
どうやって返済していく予定なのか、可能なのか?
怒鳴られるわけじゃないけど、精神的に辛いよね

807 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 20:50:05 ID:oCGL47LE0
>>804
金返せ。

808 785 2008/09/25(木) 20:52:14 ID:kmPdaTG10
あと、別件なんですが
さっきクレジットから電話があり、「二ヶ月滞納されると債権が別のとこに行っちゃうので早く振り込んでくれ。」といわれました。
これって、債権を回収会社に移すってことですよね?
そうするとこちらとしては回収会社の連絡先と住所を調べないといけなくなってめんどくさくなりますよね。
なので、クレジット側に「今度自己破産するので、債権は回収会社にまわさないでください。連絡先調べるの面倒なんで。」と伝えておけばいいですか?
クレジット側も、私が自己破産すると知っていたら、債権を債権回収会社にまわすことは出来なくなるでしょう。

809 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 20:52:35 ID:oCGL47LE0
>>803
弁護士介入すればすぐ。

810 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 20:52:57 ID:KBZlfsMjO
>>806 ありがとうございます。何か法的な処罰はあるんでしょうか?母が心配です…

811 785 2008/09/25(木) 20:54:41 ID:kmPdaTG10
>>809
そうなんですか?
免責確定するまで、ローンは存在するのですから
弁護士介入後にすぐ車を取り上げるのは無理じゃないですか?

812 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 20:56:42 ID:oCGL47LE0
>>811
弁護士介入した時点で期限の利益を喪失するので、
ローン会社は所有権を行使できる。

813 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 20:58:13 ID:vuNMHWyp0
>>810
処罰はない。
何のローンで幾ら位、どれ位の期間滞納してるかしらないけど、
もう限界なんだろうね。

814 785 2008/09/25(木) 20:58:19 ID:kmPdaTG10
>>812
なるほど
じゃあ、ぎりぎりまで滞納したほうが得ですね
そんなすぐ裁判なんてしてこないんですよね?
3ヶ月くらい滞納しても大丈夫でしょうか?

815 785 2008/09/25(木) 20:59:30 ID:kmPdaTG10
車取られたら、そのローン会社に安い車でも紹介してもらうことにします
せめてもの罪滅ぼしです

816 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 21:00:39 ID:oCGL47LE0
>>814
考え違いしているようだけど、車の所有権はローン会社にあるんだから、
滞納が続いても弁護士が介入しても、すぐに車は引きあげられます。
裁判も必要ないし、交渉も必要ない。

817 785 2008/09/25(木) 21:02:56 ID:kmPdaTG10
>>816
いやでも、弁護士の場合だったら介入した瞬間車取られるのでしょう?
滞納の場合は、「払います払います」言いながら誠意を見せてたら数ヶ月は時間稼ぎできると思うのですが?

818 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 21:04:59 ID:oCGL47LE0
>>817
じゃすきにすれば?

819 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 21:05:05 ID:4Lig8pjt0
>>803
契約書嫁。
「破産」になってるはず。免責は関係ない。
というか,基本はあなたが自分で返すんよ?
契約書で決まっていても,ローン会社が勝手に引き上げるのは
自力救済で違法だからね。判決とって強制執行するしかない。
…ということは,もしあくまで返さないとがんばれば
…これ以上は言わないけど,
反省してないってことで免責までチャラにするリスクを冒したくなければ,
ローン会社から連絡が来たら粛々と返すがよい。

>>804
払え。無理なら分割で払え。
にきまっとるだろう。
ていうか,裁判所から来た書類には訴状,呼び出し状,答弁書のひな型
等一式入ってるから,よく読んでちゃんと準備していきなね。

820 785 2008/09/25(木) 21:05:39 ID:kmPdaTG10
私が知りたいのは、そんな教科書に載っているような常識的なことじゃないんです。
ずるがしこい人が使うテクニックですよ、それを知りたいんです。
私だけじゃなくて、他の人もそう思っているはずです。

821 785 2008/09/25(木) 21:07:29 ID:kmPdaTG10
>>819
ありがとうございます。
こういうのを聞きたいんですよ私はww

822 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 21:07:49 ID:oCGL47LE0
>>820
知ってるけど教えない。

823 785 2008/09/25(木) 21:14:04 ID:kmPdaTG10
そうすると、ローン会社から連絡があってもそう簡単には車は返さないほうがよさそうですね。
さすがに名の知れたローン会社ですから、多少の要望は飲んでくれるでしょう。
今の「所有している車と同型同色の多走行・事故車・レンタル落ちをなんでもいいから安く探してくれたら返しに行く」
と、さも申し訳なさそうにペコペコ泣きそうになりながら言えばいいのね

824 819 2008/09/25(木) 21:18:58 ID:4Lig8pjt0
>>820
だーかーらー。
ローン会社からの引き上げ要求に対して
「民法の」教科書通りに,自力救済は違法だから法的手続き取れ,って頑張るほうが少数派なんだってば。
普通の代理人は,免責不許可になるリスクを取って,
さっさと返しなさい,ってやるんだよ。
手続きに協力的である,っていうのは裁量免責のひとつの大きな要素だかんね。

テクニック云々いう前に,大義と信義の所在をよく確認せい。
法律はただ踏み倒しを認めるわけじゃない。
おまいに経済的な「更生」をしてほしいんだ。
こういう発言をするヤシからは更生意欲が感じられん…

825 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 21:20:47 ID:vuNMHWyp0
無駄だ。止めとけ。

826 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 21:21:42 ID:oCGL47LE0
>>824
えらいね。
おいらは投げた。

827 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 21:21:47 ID:zcQJ2T1p0
さっきからごちゃごちゃと・・・
お前どんだけ世界が自分中心に回ってんだよw>ID:kmPdaTG10
ローン会社はお前のママじゃねえぞ

処置ナシだから好きなようにすればいいじゃん

828 785 2008/09/25(木) 21:22:20 ID:kmPdaTG10
>>824
いや、相手が怒るようならすぐ返しますよ。
ものは試しなんで
もしかして気前よく探してくれるかもしれないでしょ?
言ってみないと損でしょう。

829 785 2008/09/25(木) 21:25:17 ID:kmPdaTG10
でもですよ
職場まで約25キロもあるのに、現実的に即、車を取り上げられることってあるんですか?
車を即取りされた方はいらっしゃいますか?
裁判所もそういう人道的(仕事にいけなくなる等)なことなら配慮はするんじゃないの?

830 785 2008/09/25(木) 21:26:23 ID:kmPdaTG10
現実的に考えると、数ヶ月は大丈夫だと思うんですが
実際に自己破産されて車を真っ先に取られたという方はいます?

831 819 2008/09/25(木) 21:26:52 ID:4Lig8pjt0
>>821
あ,俺じゃないのねw
でも,
処分価値100万もあったら執行かけてきても全然おかしくないよー
(ローン会社から裁判起こして執行するのは簡単だよ)
債権者集会でローン会社に「車の引上げに応じない」って意見言われて
管財人の処分指導にも従わず財産開示にも応じない,
となったら管財人に「免責相当」の意見はまずもらえないんじゃない?
そこまでわかってやるなら勝手にせい。

832 785 2008/09/25(木) 21:31:29 ID:kmPdaTG10
いや、なにも返したくないって言ってるんじゃなくて
現実問題として、数ヶ月待ってくれって言ってるだけなんですよ
新しい車を探す時間も必要だし金も捻出しないといけない、保険の絡みもあるし・・・

833 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 21:32:15 ID:pQuNKh4o0
こりゃまたヘビー級の馬鹿がきやがったな

834 785 2008/09/25(木) 21:33:43 ID:kmPdaTG10
一番近くのコンビニ行くのに10分かかりますよ、自転車で
まあ、キコキコ自転車こぐ哀れな姿は自己破産者にぴったりですが・・・
でもこのくらいの僻地なんですから、多少の配慮はありそうですが

835 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 21:34:49 ID:KBZlfsMjO
>>813 ありがとうございます。300万くらい借りてるみたいなんですが、自分も母と一緒に裁判所へ行って、話し合ってきます。

836 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 21:35:28 ID:bZE+I3E80
>>834
滞納した瞬間にとりあげられることはないよ。
契約で決められてる期間滞納が続いて期限の利益を失い、且つ裁判を経た後だから、
通常数ヶ月経ってる。

837 785 2008/09/25(木) 21:35:34 ID:kmPdaTG10
>>833
いやすみません。
法律なんてこれっぽっちもわからないし、的外れなこといっていると思います。
なにせ初めての自己破産なので心配で心配で。

838 785 2008/09/25(木) 21:38:58 ID:kmPdaTG10
>>836
それそれ!やっぱそうでしょう。
即取り上げられるとかありえないと思いましたよ。
じゃあ、今月分を滞納なく支払っておけば年内は大丈夫そうですね。
安心しました。

839 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 21:42:46 ID:oCGL47LE0
はい。
次の相談者の方ドゾー

840 とも ◆ubmVCx361.  2008/09/25(木) 21:49:10 ID:gzQ8m1us0
>>708で昨日から相談を受けてもらっていたものです。
これからの方針はだいたい決まりました。
明後日に役所へ出向き国民健康保険の相談をしにいきます。
うまく話がまとまればいいなと思っています。

無料のボランティアのついては見送ってやはり勉強に力をいれることにしました。
後はスムーズにアルバイトを決めていければと思います。
正直不安ですが、将来の人生の為がんばって生きます。
相談に乗っていただいた方ありがとうございました。

841 とも ◆ubmVCx361.  2008/09/25(木) 21:49:58 ID:gzQ8m1us0
>>708じゃなくて>>709でした。ごめんなさい

842 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 21:51:11 ID:zcQJ2T1p0
何が僻地だか・・・
車が無いと生活出来ない田舎ってのは
食料の買い出しにスーパー行くのに車で30分かかるような山間だっての
コンビニなんかあるかよ
つうか家が隣り合って建ってねえよ、馬鹿が

843 785 2008/09/25(木) 21:58:12 ID:kmPdaTG10
では、次の質問をします
取り立て電話が止まるのはいつからでしょうか?
弁護士に着手金を払い、弁が債権者に連絡をとってからですよね?
着手金は分割で払おうと思っていますが、そのうちの初回を払っただけで取り立て電話止めてくれますよね?
まあ別段取立てされても困りませんが。
前の家はとっくに引っ越して別の人が住んでるし、職場も変わっちゃってるんで。
住民票も変えてないし。
ですが、携帯にかかってくるのがわずらわしいので。

あと、>>808にも誰かお答えいただけないでしょうか?

844 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 21:58:48 ID:oCGL47LE0
>>842
まあきっと来月には車を取り上げられて涙目になってると思うよ。
どこまでも自分に見えてる世界がすべてなんだろうし。

845 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 21:59:43 ID:oCGL47LE0
>>843
だってあなた自分の求める答えしか聞かないじゃん。
答える意味あるのかな?

846 785 2008/09/25(木) 22:00:17 ID:kmPdaTG10
>>844
いらいらするのはわかりますが、現実を見てみましょうよ。
実際、すぐ車を取られたことがある人はいないでしょう?

847 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 22:02:16 ID:oCGL47LE0
>>846
だって貴方自分の理想の答えしか聞いてないじゃん。

848 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 22:02:59 ID:MXGeqXz50
>現実を見てみましょうよ。
ワロタ
お前が言うなw

849 785 2008/09/25(木) 22:04:00 ID:kmPdaTG10
>>847
?????
何言ってるんですか?
車をすぐ取り上げられたことのある人が実際いるのかどうか、ということを聞いてるんですよ?
答えることが出来ませんか?

850 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 22:06:05 ID:oCGL47LE0
>>849
だからおいら最初に言ってるじゃん。
弁護士が介入したら不思議なことにローン会社からすぐ連絡がきますよって。

851 785 2008/09/25(木) 22:07:08 ID:kmPdaTG10
>>850
なたも自己破産者ですか?
その情報はどこから?

852 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 22:07:46 ID:1SiTngdxO
乗り遅れた!
凄いのきてるなwww

853 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 22:08:34 ID:+sSNTQKQ0
>>849
友達は破産申し込みして、暫くして(2,3週間くらいかな?)でローン会社が
思いっきり嫌な顔して引き取りにきたって言ってたけど。

854 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 22:09:40 ID:oCGL47LE0
>>851
おいらは弁護士事務所で破産専門に事務処理してたもんじゃ。

都合のいいところだけ弁護士使おうとしても上手くいかないんだよって言ってるのに、
全然人の話聞かないじゃん。
好きにすればいい。

855 785 2008/09/25(木) 22:12:12 ID:kmPdaTG10
>>853
その友達は交渉はされたのでしょうか?
まさか、言われるがまま「はい。」「はい。」を繰り返していたわけではないですよね?

856 なな 2008/09/25(木) 22:12:37 ID:1wUBiTQwO
相談おねがいします。
【借り入れ明細】
(OMC)ショッピング 限度額30万 残高20万 月返済5万
(OMC)キャッシング 限度額50万 残高45万 月返済3万
(ORIX VIP) キャッシング 限度額50万 残高48万 月返済1万
(セゾン)キャッシング 限度額20万 残高4万  月返済1万
(信金)カードローン  限度額10万 残高9万 月返済1万

このような状態です。
返済はすべてリボです。
いわゆるサラ金はないのですが、金利は18%くらいなので、モビットなど銀行系の金利の安いところに1本化して借り換えたいのですが、無理でしょうか?
何から手をつけていいか、分かりません。
延滞は一度もありません。
ショッピングのローンは携帯や保険などのなど諸々の引き落としに使用していて、一向に残高が減りません。

何でもいいので、アドバイスをいただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

857 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 22:12:57 ID:gzQ8m1us0
答えはでているよ。少し考えてみてくれ。
車をすぐに取り上げらなかった人がいたとしよう。
だからといって>>785の場合はすぐに取り上げられないといかないだろう。

858 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 22:14:47 ID:+sSNTQKQ0
>>855
弁護士に車は必要だとは言ったらしいけど、当たり前だが、
ローン組んでる身分だしね。持ってかれたよ。交渉の余地なんてどこにあるんだろう??

859 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 22:16:03 ID:7QuFYiQn0
もういいかげんスルーでよろし。

860 785 2008/09/25(木) 22:16:29 ID:kmPdaTG10
>>858
弁護士に言ってもどうにもならんでしょう、弁護しようがないのだから。
言うなら債権者と裁判官。
あと数ヶ月だけ使わせてくれって話なんだからさ。

861 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 22:17:27 ID:oCGL47LE0
>>860
ほらね。
都合の悪い話聞かないでしょ?
スルー推奨>皆様

862 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 22:17:44 ID:gzQ8m1us0
>>856
借金総額126万円
単純に年収が380万あるんだったら可能かもしれない
以下なら総量規制に引っかかる。
しかしまとめるの130万をまとめる事になるだろうから難しいでしょうね。
現在のところを残金が少ないところから一社ずつ返すといいだろう。
一社減るだけでも精神的負担は減るだろう

863 なな 2008/09/25(木) 22:18:30 ID:1wUBiTQwO
補足です。
手取りは16万ほどです。
ボーナスはないので、一気に返せる見込みはありません。
仕事は事務職派遣社員。
今の職場は勤務3ヶ月です。
家は親元で親所有持ち家。30才独身です。

借金板初めてなので、要領が分かりませんがよろしくお願いいたします。


864 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 22:18:41 ID:+sSNTQKQ0
ほんとだね。真性のバカ、久しぶりに降臨ってところか。
さっさと埋没してね。

865 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 22:19:31 ID:oCGL47LE0
>>856
おまとめローンも債務の圧縮もちょっと難しいね。
貴方の年収によっては任意整理か、最悪自己破産も考えた方が良いかもしれません。

866 785 2008/09/25(木) 22:21:49 ID:kmPdaTG10
わかった、車に関してはすぐ取られることで理解した。

>>808はどうすればいいですか?

867 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 22:23:09 ID:E1gsatCL0
普通なら最悪のケースを想定する
馬鹿は最高のケースを想定して自分にとっての不都合は無視
ひどいものになると揚げ足を取って攻撃までする

868 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 22:24:22 ID:gzQ8m1us0
>>866
知っていても自己破産の手続きをしていなければ回収業者に回す。
口からでまかせかもしれないのをいちいち待たない

869 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 22:24:36 ID:vuNMHWyp0
>>863
手取りがその金額では何もかも厳しいでしょうね。
セゾンと信金をさっさと潰せないかな?

870 785 2008/09/25(木) 22:25:42 ID:kmPdaTG10
>>868
わかりました、ならほっときます。
サービサーと話すのも面白いですからね。
各社特徴がある。

871 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 22:34:59 ID:oCGL47LE0
>>863
実家住まいということは、食住の心配はあんまりないのでしょうか?
であれば、半年くらい集中的に返済にまわして件数を少なくしましょう。

あとはいかにカードに頼らず暮らしていくかです。

872 なな 2008/09/25(木) 22:36:38 ID:1wUBiTQwO
ご回答ありがとうございます。

>>862さん
やはり難しいですか…。
低金利で1本になるとかなり楽なんですけどね。
絶対に延滞はしませんし。
おっしゃる通り借り入れ件数が多くて精神的に参ります。

>>865さん
自己破産は何としても避けたいです。
任意整理は無知なんですけど、ちょっと調べてみます。

>>869さん
残高少ない所から地道にやるしかないですよね。
ちなみに信金は金利が9%なんで、後回しにしたほうが得策でしょうか?

実は私、金融関係に正社員で4年勤めてたんですよね。
入庫2年目で200万の車のローンが低金利・無担保で組めた位だったのに…
今の状況が本当に情けないです。


873 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 22:41:10 ID:gzQ8m1us0
>>872
>実は私、金融関係に正社員で4年勤めてたんですよね。
>入庫2年目で200万の車のローンが低金利・無担保で組めた位だったのに…
>今の状況が本当に情けないです。

過去をみるより前を見なさいな。今できことからやっていけばいい。
生活を切り詰める。親元なんだろ?余裕で返せる金額じゃないか。

874 なな 2008/09/25(木) 22:41:58 ID:1wUBiTQwO
>>871さん
はい、家には毎月2万入れてますが、それで済むなら安いですよね。
でも本当はその2万もキツイけど、親には言えない。
最近沢山の明細書が来ているので、母親に問い詰められていて、精神的にキツイです。
でもどうしても自分で解決したいので何を聞かれても黙ってます。
手取りは増える見込みが無いので、追加でアルバイトをしようかと悩み中です。

875 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 22:46:52 ID:vuNMHWyp0
>>874
件数減らせば一本化の道も見えてくるけど、どこに重点おいて返済
するかは迷うね。高金利から減らしていきたいでしょうし。
バイトはいい案ですが、絶対無理しないように月3万位めどに最初
やってみれば。無理して体調崩したら本当に終わりだからね。

876 なな 2008/09/25(木) 22:47:15 ID:1wUBiTQwO
>>873さん
そうですね、過去は過去。
身の丈にあった生活をしなかった私が悪い。
何とか頑張ります。

自分の借金なのに、返済の期間がどれくらいかかるか把握できてないのですが、今のペースで行くと何年くらいかかるのでしょうか…?
返済11万でそのうち5万のカードローンは必要経費だったりするので、実質返済は6万。
何かいいシュミレーションサイトなどありましたら教えていただければありがたいです。

877 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 22:52:14 ID:vuNMHWyp0
>>876
6万毎月返済だと2年半くらいだろうけど、
これだけ件数あるし全てが順調にいくわけではないので
今シュミレーションしても意味ないかも。
俺なら週末バイトして残金少ないところ消して、一本化を考えるかな。

878 なな 2008/09/25(木) 22:53:25 ID:1wUBiTQwO
>>875さん
件数ですか。
私詳しくないのですが、例えば同じ50万の借入残高だとして、
1件で50万と2件合計で50万とでは、審査で何か印象の良し悪しがあるのでしょうか?

あと、まだまだ先の事ですが、いつか借入残高が1件50万になったとしたら、おまとめローンは組めるのでしょうか?

一つの目標にしたいと思いますので、まだまだ先の事ですが教えていただければ嬉しいです。



879 785 2008/09/25(木) 22:53:29 ID:kmPdaTG10
それで、申し立てる時期なんですがいつごろが良いですかね?
アドバイスお願いします。
・サラ金三社は一度も滞納なしで、今月末から滞納しそう
・クレジットカード
M社・・・毎月滞納はしているが、次の支払日までにはちゃんと払っている。
だが、「次遅れたらブラックにします」という脅迫はがきが届いている。支払日は明日。払えない。
A社・・・一ヶ月滞納中、明日次の支払日のため、二ヶ月滞納になる。さっき債権を移すという脅迫電話をかけてきた。郵便でもたくさん嫌がらせ。
これも明日払えない。

・銀行
今日初めて滞納。電話で、来月20日までに払いますと言ったら快くおkしてくれた。

・銀行を冠したサラ金
数日前初めての滞納で、それを昨日払った(きちんと電話して遅れることを言っておいた)

・車のローン
ちょくちょく滞納しているが、二ヶ月遅れたことはないので特にお咎めなし。

・奨学金
奨学金は、病気を理由に7月から一年間支払猶予してもらった

・保険関係
一ヶ月滞納中、いつも二ヶ月滞納してから払っているが、お咎めなし。

合計約800万

880 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 22:54:30 ID:oCGL47LE0
>>876
今後貴方がカードローンを使わず返済のみとして扱えば、
6万円ずつ返しても2年ちょっとで返せる計算です。

カード使わない生活を心がけてみませんか?

過払い金計算のソフトが返済必要年数計算するのに役立ちます。
おいらはいつもそれを使ってます。

881 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 22:54:44 ID:E1gsatCL0
>>856
とりあえずOMCショッピングから1万でも2万でもいいからセゾンに回しちゃえ
終わったらその分をそのまま信金カードローンに
3つになれば精神的にも楽になってくるよ

882 785 2008/09/25(木) 22:57:01 ID:kmPdaTG10
すみません書き忘れ
支払いは月約20万です

883 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 22:57:46 ID:M6AosEAV0
うわー。すごいスペシャル馬鹿が居座ってるなw
他の相談者の邪魔なので、みなさんID:kmPdaTG10はスルーしましょう。

884 785 2008/09/25(木) 22:58:41 ID:kmPdaTG10
総合的に見て、あと二ヶ月くらいは払わないでいられると思うのですがどうでしょうか?
保険はきっちり払いますけど(笑)

885 なな 2008/09/25(木) 23:01:24 ID:1wUBiTQwO
皆さん、ご親切にレスをいただいてありがとうございます。
携帯からじゃ追い付かないのでPCから書き込みますのでID変わりますがよろしくお願いします。

886 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 23:01:34 ID:vuNMHWyp0
>>878
信金とセゾン潰して5件と3件ではかなり違うよ。
何より精神的なものが随分違うし。
あと毎月5万は必要経費と書いてますが、内訳は?
日曜バイトして月3万位稼げばだいぶ違うと思うよ。

887 785 2008/09/25(木) 23:03:35 ID:kmPdaTG10
>>883
別に私はAA連投などしている荒らしじゃないんですから・・・
ここは多かれ少なかれ借金に困っている人が相談する場所なので、いろんな案件の質問があったほうが面白いでしょう?
これだけ強気な800万の借金持ちなんておもしろいでしょう?

888 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 23:05:38 ID:gzQ8m1us0
はいはいわろすわろす

889 785 2008/09/25(木) 23:07:23 ID:kmPdaTG10
しかし合計して初めて800万という数字になっているの気付きましたよ。
まじで複利の怖さですね

890 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 23:08:10 ID:gzQ8m1us0
うんこ、わいね

891 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 23:10:06 ID:vuNMHWyp0
(OMC)ショッピング 限度額30万 残高20万 月返済5万
(OMC)キャッシング 限度額50万 残高45万 月返済3万
(ORIX VIP) キャッシング 限度額50万 残高48万 月返済1万
(セゾン)キャッシング 限度額20万 残高4万  月返済1万
(信金)カードローン  限度額10万 残高9万 月返済1万

登録制バイトで日曜日バイト8千円@一日×4日=3万2千円
(田舎だとこの金額辛いかもしれないが)
10月スタートして10月末にセゾン潰せる。
年末少しバイト頑張って年末に信金潰す。

892 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 23:13:43 ID:8Cuo/FAD0
>>889
あなたに適してるのはここじゃなく、踏み倒しスレだと思うのでそっちで質問してごらん。

893 785 2008/09/25(木) 23:14:51 ID:kmPdaTG10
>>892
踏み倒しじゃないですよ
合法的に借金をゼロにするだけです
あんな犯罪者と一緒にしないでくださいよ・・・

894 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 23:15:19 ID:JUhx9zAq0
>>879
あした

895 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 23:17:33 ID:vuNMHWyp0
(OMC)キャッシング 限度額50万 残高45万 月返済3万
(ORIX VIP) キャッシング 限度額50万 残高48万 月返済1万

これって天井に張り付いてるけど、最近マックスで借り入れしたの?
延滞したことないと書いてたが、自転車操業じゃないよね?
キャッシングはそれぞれいつごろから?

896 785 2008/09/25(木) 23:17:48 ID:kmPdaTG10
>>894
できれば、その理由もお聞かせください。
明日二社から督促の電話が来ると思いますが、今回は怖い人からかかってきますかね?
ブラック通知の電話でしょうから。

897 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 23:18:08 ID:gzQ8m1us0
>>785
>>894さんがこたえをくれたよ。だから帰っていいよ

898 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 23:20:19 ID:oCGL47LE0
>>897
君もそろそろヌルーしようね。
明日の準備は良いのかい?

899 なな 2008/09/25(木) 23:22:02 ID:V5yb5Mms0
>>877さん
ありがとうございます。2年半ですか。
思ったより短くてほっとしています。
ですが順調に行けば・・・の話ですよね。
バイトの件、真剣に考えて見ます。


>>880さん
カードを使わない生活・・・そうですね。
身の丈に合った生活を心がけます。
ソフト教えていただき、ありがとうございます。

>>881さん
そうですね!ショッピングは金利がいくらか安いので、
まずはセゾンを片付けます。
信金カードローンはたしか10%位と金利が安いので、
その分、ORIX VIPの月1万という気の遠くなるような返済計画の方に
充当しようかと思うのですが・・・
件数を減らすほうが精神的に楽ですよね。悩みます。

>>866さん
信金をつぶすのが先というご意見ですね、
上にも書きましたが、悩みどころです。
月5万の必要経費の内訳は
携帯料金・・・・・12000円
生命保険料・・・・・6000円
通勤定期代・・・・20000円(手持ちが厳しくてカードで支払ってます)
ネット通信費・・・・2000円
エステローン・・・10000円
が、固定でかかるものです。
エステローンについては、突っ込まないでください。
毛深いのが昔からコンプレックスで脱毛に行ってます。
1年前から行っていて、もう、解約できません。

バイトで月3万あればだいぶ違いますよね!頑張ります!!



900 785 2008/09/25(木) 23:23:23 ID:kmPdaTG10
>>897
ともさん、あなたさっきからなんなですか・・・
28歳でしょ?もう少ししっかりしないと・・・

901 785 2008/09/25(木) 23:24:27 ID:kmPdaTG10
いい年した人が悠長にアルバイトの相談なんて、すれ違いの荒らしですよ
俺よりひどいと思います・・・

902 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 23:25:37 ID:vuNMHWyp0
>>899
携帯高い。PC持ってるのに、携帯からもネットする習慣あるでしょ?
通勤定期代2万は会社から支給されないのかな?それならかなり厳しい
状況ですね。

903 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 23:27:21 ID:gzQ8m1us0
>>785
そうですね。わかりました。自己中心な考えだったのでイライラしました。
大人気ないことをしてしまいました。ROMることにします。
しかし、地に足を付けた考えを持とうと考えてくださいね。

904 785 2008/09/25(木) 23:31:13 ID:kmPdaTG10
>>903
いや、やはりみなさん正義感があるでしょうから
「自己破産するくせにへらへらしやがって。」と思うのは当然でしょう。
ですが、自己破産くらい屁のように考えないと、人生つらいですよ。
図太く行かないとだめだと思います。
人殺すわけじゃないんですから堂々としてればいいと私は思いますけどね。

あと、私から言うのもなんですが・・・
職業訓練校出てITスクールでても、パチンコ屋時代以上の手取りは厳しいかもしれませんよ。

905 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 23:32:37 ID:oCGL47LE0
>>903
貴方は胸をはって良いよ。
自分で精算して自立しようとしているんだから。

自分勝手な考えだけ押し通そうとしている人間とは比べ物にならないよ。

また落ち着いたら報告に来てください。

906 なな 2008/09/25(木) 23:34:11 ID:V5yb5Mms0
>>891さん
登録型バイトですか。経験が無いのでどんなものか分かりませんが・・・
一応候補として考えているのは、飲食店で平日夜4時間くらいを1回と、
土曜日の日中で1回の週2日で探しています。
年齢的にも体力的にもあまり無理も出来ないし、求人も多くないので、
地道に探してみます。 

>>895さん
天井張り付きですよね・・・最初はORIXで借りてました。
もう4年ほど前からです。当時東京で一人暮らしをしていて
生活苦で借り入れがどんどん増えていきました。
今年1~3月に体調を崩し、仕事をしていなかったので、
OMCに手を出し、借りて返す状況・・・
そちらも天井張り付きで、信金・セゾンに手を出した・・・

延滞はしてないけど、自転車操業状態ですね。
ご指摘いただいて今さらながら自分の置かれた状況が分かりました。
延滞してない、なんて胸張って言えませんね。

907 785 2008/09/25(木) 23:36:43 ID:kmPdaTG10
今回いろいろ経験して、「破産マニュアル」でも作成しようと思ってます。
これだけ困っている人がいるんですから、一ヶ月に一本くらいは売れそうですね。
5000円くらいで、ぐしし。

908 なな 2008/09/25(木) 23:39:43 ID:V5yb5Mms0
>>902さん

携帯は機種代分割があり、高いです。
今年の11月で分割が終わるので8000円になります。
交通費は派遣なので出ません。
田舎なので、どうしてもかかってしまいます。
使う路線は原付・JR・私鉄・バスです。
バスに乗らずに徒歩30分歩いて浮かせたり努力はしていますけれど
これ以上は削れません・・・

909 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 23:42:41 ID:gzQ8m1us0
>>904
パチ屋の給料たしかによかったですが、
もともと持っていた夢の職に近づけるのであれば手取りを期待していません。
地方にいたときは親元で18万貰ってましたが、ギャンブル依存の上に金遣いが荒かった。

債務整理後に家計簿をつけて金銭感覚をつけました。1年前の自分だったら今の一人暮らしは
考えられません。給料が14万でもやっていける自身あります。それだけ成長しました。

>>905さんフォローありがとうございます。
うまくいくように何かできないか考えていきます。

910 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 23:43:43 ID:vuNMHWyp0
>>908
実家に帰ってきてから11万は毎月必ず返済してる?
それとも時々借りたりしてるのかな?
2年半で完済は無理だよ。かなり気合しれないと完全に
アウトになるぞ。

911 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 23:47:41 ID:oCGL47LE0
>>906
一番効果的なのは支出を減らすこと。
食う寝るに困らないんですから、
アパート住まいに比べればずっと恵まれています。
貴方の言う必要経費50,000円
家に2~3万円
返済に6万円入れたって小遣いが2~3万円残る。
世の中のおとーさん達はそれでがんばってる人も多いんだよ。

今の情況を考えてみてください。
なりふりかまってる場合じゃないですよ。

912 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/25(木) 23:53:44 ID:vuNMHWyp0
携帯8千円でも高いと思うよ。
俺毎月2千5百円だと特に不自由ない…
PC持ってるのに、最初携帯から書き込みしてたから
贅沢だなと。まあ何か事情があるかもしれないが、今は
支出を少しでも減らさないといけないと思うよ。

913 785 2008/09/25(木) 23:55:49 ID:kmPdaTG10
あー、どうしよう
明日からブラックだ・・・

デビットカード作らないと・・・

914 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/25(木) 23:56:55 ID:oCGL47LE0
>>912
そうだね、そういえば携帯代高いね。
おいらもプランの見直しをして仕事でバリバリ使って月4,000円だもんな。

どうしたら8,000円もかかるんだろ。
メル友がたくさんいるとか?

915 なな 2008/09/26(金) 00:00:09 ID:U64kHJU90
>>910さん

月々の返済はしてますが、年齢的に友人の結婚ラッシュで足りなかったり、
原付を盗まれて戻ってきたものの修理に5万かかり、など
足りなくて借りて返す状態で膨れ上がってきました。。
って事は、破綻しているという事か・・・。
かなり気合をいれないとダメですね。

>>911さん
小遣い、そうですね。世のお父さんはそれ位ですよね。
そう考えると、少し気持ちが楽?になりました。

みなさん、ご親切にアドバイスいただき、ありがとうございました!
明日も仕事なので、ここで失礼させていただきます。
一人悩んでましたが、打ち明けてすっきりしました!
と、同時に、怖くて目を背けていた借金総額を目の当たりにして、
頑張らなくては!と思いました。
(正直、いつの間にこんなに!とショックもありますが・・・)
初めての借金板で、こちらに書き込みをしましたが、
こちらに来て本当に良かったです。
明日から頑張ります!ありがとうございました!


916 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/26(金) 00:05:34 ID:WP7oPlP90
>>915
それなら実質毎月6万返済してるとは言えないよ。
実際借金増えてるわけだし、今のままだと完全に破綻だよ。
精神的に辛いと思うが、何とか乗り越えて下さい。おやすみなさい。

917 785 2008/09/26(金) 00:07:12 ID:wwSSjJhq0
あれ?
踏み倒しスレ見たら、延滞から訴状到着まで3ヶ月か・・・
訴状見てみたいな・・・
口頭弁論してみたい・・・

どうするおまいら?

918 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/26(金) 00:09:11 ID:StitN/NW0
おまえら?ほう

919 785 2008/09/26(金) 00:09:44 ID:wwSSjJhq0
まあでも今日4社サラに申し込んだけど無理だったな
もうブラックになってるんだろうな・・・

なら、ちょっと冒険してみるのありじゃない?

920 785 2008/09/26(金) 00:11:15 ID:wwSSjJhq0
その間は車の金だけ払っていればいいわけだから、年内は車維持できるな
新しい車の手はずは出来るわけだ

921 785 2008/09/26(金) 00:12:40 ID:wwSSjJhq0
訴状が届いたら自己破産しに弁護士のとこへ行けばいいんですよね?

922 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/26(金) 01:22:44 ID:VEX9XjUY0
質問です。
自己破産したら、サラ金からは過払い金は戻ってきますか?
もし戻ってこないなら、先に過払い金返還請求をしたほういいのでしょうか?

923 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/26(金) 01:37:43 ID:OuHcfQ0a0
>>915 俺からのアドバイス
(20代後半・男性・独身・賃貸一人暮らし・派遣バイト・借金有(現在10万未満、去年約100万))

手取り16万だったら収入増やすして返済するほうが簡単。
無駄遣いは駄目だけど“無理”してまで節約しなくていいと思います。
節約するよりも収入を増やそうぜ!

自分は去年とか収入少なく(昨年年収100万以下、ひたすらオナニーにはまってた…)
収入少ないから節約に節約を重ね、食うもの食わずただひたすらひもじさと戦いながら
無駄遣いせず年金、税金、その他諸々の出費込んで10~12万未満の生活してたけど貧すれば鈍するだった。

今年は心機一転人間らしい生活をしようとバイト増やして月20弱~50万弱ぐらい(平均20万台)の収入に。
登録してる派遣会社は10弱で、現在実際稼動してるのは4前後(日勤週5~6+夕勤週3~5)
頑張ってた時は(日勤+夕勤+夜勤、実働15~18時間)×月30弱だったけどこれは
突然死してもおかしく無いと感じたのでお勧めはできません、

事務職派遣なら勤務の時間帯は大体決まってますよね?
8~17とか9~18とかぐらいの月~金でしょうか?
女性なので体力的に無理しない程度を考えると(男性派遣バイトの経験上で)
事務+夕勤(なんとかある) or 事務+夜勤(なんとかある) or 事務+早朝(あまりない)
平日事務+週末(土曜はある、日曜は少ない)
派遣バイトの見つけやすさで言うと土曜日中の仕事が一番探しやすいと思います。
さらに飲食店の正社員をしていた時の経験から言うと1日短時間の週1出勤は
採用しづらい(最低週2ぐらい~入って欲しい色んな意味で)。

さて、登録制バイトの経験が無いとの事で躊躇する部分があると思いますが
基本的に難しい仕事をさせられる訳ではないのでさほど構える必要はないです。
基本的には普通のバイトと同じです、あいさつと、返事が出来ればなんとかなります。
募集期間は1日とか1ヶ月以上とか色々ですが、
仕事が急に無くなる可能性が高い以外は何かと都合が良かったりもします。

ついでに派遣会社は数箇所登録して良い条件の仕事に就けるようにしておいたほうが
無難だと思います。一箇所だけだと働こうと思った時に仕事が無かったりします。

また、通勤定期で2万かかっているようなので
現在の勤務先の契約期間が長くなりそうで、かつ職場近隣に追加で働ける場所があるならば
一人暮らしも視野に入れてみるといいかもしれません(家庭の事情もあると思いますのが)。
移動時間とか諸々考慮に入れると結果的に楽だったりします。

それでは無理しない程度に頑張ってください。おやすみなさい

924 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/26(金) 01:39:42 ID:eTg9unXDO
>>922
自己破産したら戻るのではなく金貸しに過払請求したら戻る
個別に請求すべし

あと自己破産後にも過払請求は可能
ごっちゃにすんな

925 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/26(金) 01:41:26 ID:YUibXJ1r0
へいへい

926 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/26(金) 05:25:41 ID:zmeQRG4kO
金券をリボで買って売りたいんですけど駄目ですかね…?

927 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/26(金) 05:56:48 ID:t/txIeBq0
だめ

928 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/26(金) 07:44:56 ID:eTg9unXDO
>>923
女性でも借金増やすよりは休みにきつくないバイトして収入安定させたほうが良いのは同意
借りて補ってたら借金が膨らみいきつくのは風俗になりかねない
ヤローと違ってガテン系でフル勤務月収40~60とは行かないからな
あ~ちなみに体売っても普通のヘルスやデリヘルで30~50くらいだから
以外と体売っても男が気合い入れて働くほどは稼げない
体売る仕事は精神的肉体的に来るからフル勤務は厳しい
親の借金返済や夢の為にソープで稼ぐ子もいるが長続きしない
ゴムやピル飲んで避妊しようが全部客と基盤だから体と精神が持たないから
と裏事情はべつにしてつまり普通のOLして足りない分はバイトが一番良い

借金は怖いよ

929 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/26(金) 07:46:44 ID:ybbvNdvZO
僕も、車の件で迷ってます。
車のローンが残り30万円残して自己破産する事になりました。
弁護士さんに何とかならないか?
っと聞いたら、少しでも資産価値がある物は持って行かれると言われました。
僕の場合、車の査定額が4万円ですから、ローン会社が放棄する可能性もあると言われましたが、基本的には回収らしいです。

930 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/26(金) 08:24:34 ID:7MdFJkRD0
>>929
弁費用と安い中古車を買う費用なら、今までの返済分を貯金すれば簡単だと思うけど。
無収入では弁雇えないし、破産考えるくらいだから返済額もすごかったはず。

931 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/26(金) 08:39:47 ID:ybbvNdvZO
>>930
> >>929
>はい。
返済額だけで16万円はありました。
後、家賃や光熱費やらがあるので返済不能となり自己破産する決心がついたのです。
しかし、会社がド田舎なので車が必要なのです。
弁護士さんが言うには、今の車は諦めてください。
しかし、20万円以下の中古車なら一括で買えますと言われました。
しかし、車を買うまでの期間、どうしようか迷ってます。
後、ローンを一括返済したら自分の物になるから所有が可能と言われました。
しかし、30万円も持ってないので返済できません。
親に借りますと言ったら。「例え親でも借り入れはできない。でも、援助と言う形なら良い」と言われました。
流石に、それは避けたいので、ローン会社が放棄するのを期待して自己破産しようと考えてます。

932 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/26(金) 09:24:43 ID:Yi/xMDLoO
どうしてローン会社が放棄してくれるなんて甘い期待を持って破産するの?
きっちり持っていかれたらどうするつもり?

933 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/26(金) 09:38:24 ID:oZljoIlE0
>>932
社会をなめてて甘い幻想を持ってるから破産までいきつくんでしょう。
一時的にしろ慢性にしろ、破産の瀬戸際の人にまともな思考力と感性はない、責める訳じゃないが。

934 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/26(金) 09:38:34 ID:FTOHTwXnO
>>785
車を残す方法に困っているようなので、教えてやろう。

そし破産しなくてもいい方法。

車のローンを残一括する。
ダブルワーク、トリプルワークして全ての借り入れを無くす。

どうせ友達もいないと思うので付き合い費もいらないだろうし。

これが嫌なら、ここで相談しないで全ての思いを弁護士に丸投げすることをオススメする。

というのも、2ちゃん内に君の希望を叶えてくれる人はいないから。

今すぐあなたの望みを叶えてくれる弁護士を探しにいく方が時間の有効活用です。

935 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/26(金) 09:53:45 ID:zmeQRG4kO
またまた質問お願いしますショッピングで定期券かえますか?

一括でしょうか?
リボ払いの場合20000の定期なら毎月いくらずつ返していけばいいのですか?

あとすんごい無知ですみませんが返済の時はキャッシュにお金いれとけば自動引き落としなんでしょうか?
初めて使うので…

936 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/26(金) 09:54:18 ID:ybbvNdvZO
どうしようも無いから期待を持って自己破産するんです。
持って行かれたら、それまでです。
別の方法を考えるしかありません。

937 785 2008/09/26(金) 09:57:15 ID:wwSSjJhq0
>>936
だいじょぶだいじょぶ心配スンナ、俺がついてる。
月16万の返済だろ?それ全部ストップすれば二ヶ月でローン会社に完済できる。
二ヶ月くらいなら電気も水道も止まらないから安心しなって。
サラ金も取り立てにこねーって。来てもお茶でも出して雑談すればいいし。
俺も今日からビタ一文払わんよ。
俺と一緒にがんばろうぜ。

938 785 2008/09/26(金) 10:02:48 ID:wwSSjJhq0
それか、20万あれば違う車が変えるんだからさ
一ヶ月支払いストップして、あとの4万は親から援助(名目上)してもらえば
買えるわな。
査定4万の車なら相当ボロに乗ってるんだろ?
20万で買い換えたほうがマシな車かもしれんぞ。

939 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/26(金) 10:15:40 ID:50yAiGsdO
馬鹿のアドバイスは無視することを推奨

940 785 2008/09/26(金) 10:17:56 ID:wwSSjJhq0
>>939
俺、間違ったこといってますか?
人道上は間違っていると思いますけど、方法としては間違ってないと思いますが。

941 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/26(金) 10:24:40 ID:nHTYVINg0
>>931
名目上援助ということにして、実質借金で、後で返せばいいのでは。

942 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/26(金) 10:32:02 ID:SOoIxpEW0
>>785
踏み倒しスレなら、あなたと同じような考えみたいですから、
そちらに移動されたらどうですか?

943 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/26(金) 10:32:28 ID:ybbvNdvZO
>>938
>アドバイスありがとうございます。
もう車は諦めます。
親に車を買うまで貸してもらえる様に交渉します。
貴方も自己破産を考えてるのですね。
お互い頑張りましょう。

944 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/26(金) 10:34:56 ID:ybbvNdvZO
>>941
>>>931
>いえ。
親に自己破産するとは言えませんし、30万円を貸してくれとも言えませんから、車は諦めます。
廃車になったと言って、車を購入するまで親に車を借りたいと交渉します。
アドバイスありがとうございました。

945 785 2008/09/26(金) 10:52:30 ID:wwSSjJhq0
>>942
そうですね、ここで俺はスレ違いなようです。
しかし、皆さんは自分を卑下しすぎですよ。
自己破産なんて、一つも悪いことではないのですよ。堂々としてください。
個人に借りてたお金を踏み倒すのは悪いことだと思いますが、今回の相手はどれも大企業でしょ?
しかも、朝鮮に金を送る企業ばかりです。何も悪いことだと思いません。
あなたたちも、合法的に借金をチャラにしようとしている人間ばかり叩いていないで、違法で金を稼いでいる連中や
殺人・窃盗など働いている人間を糾弾してくださいよ。
私を叩くのは法的に反しています。
自己破産をする人間を叩くということは、弁護士も叩かれないといけませんね。
あの人らは無理やり犯罪者を擁護して飯食ってるんですから。
第一、ここに来ているということは同じ穴のムジナか、もしくはそれで飯を食ってる司法関係の人でしょ?
持ちつ持たれつだと思いますけどね。


946 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/26(金) 10:57:31 ID:n7BXmkAH0
ここまで頭に虫がわいていると、いっそ潔いな。

ただひとつ貴方に言っておく。

今貴方の話していることを、2chではなく当の大企業や弁護士に言ってみて。
そうすれば少しは見直しますよ。

947 785 2008/09/26(金) 11:00:14 ID:wwSSjJhq0
>>946
それは無理でしょう?
免責にならなくなっちゃう。
目的は免責なんですから、目的達成できないとなると何のための破産ですか?

948 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/26(金) 11:04:00 ID:bzgcmIhI0
>>945
中国だと経済破綻者は射殺だそうです。
食べたり飲んだり、すべてのものにいろんな人の働きがあります。
自己破産は堂々とすることではないです。
また、生活保護者も堂々と生きる物ではないです。
権利と叫ぶ人たちは義務を全くしません、日本は間違ってきたのです。
あなたのような人を嫌う人たちがいる限り、
日本は今後も正しい道を歩ける可能性が十分あります。
あなたはあなたにぴったりのずる賢い弁護士と仲良くどうぞ。

949 お金にまつわる言葉 2008/09/26(金) 11:07:11 ID:8pexwxxFO
「金を貸すと金も友達も失くしてしまう。金を借りると倹約の心が鈍ってしまう。」

シェイクスピア『ハムレット』より

950 785 2008/09/26(金) 11:08:17 ID:wwSSjJhq0
>>948
話ずらさないでくださいよ
私は働いてますし、税金も払っていますので、義務は遂行していますよ。
ですので、当然の法の行使です。
嘘ついて生活保護もらっている人は間違いなく違法ですよ、発覚すれば打ち切りです。
ですが、私は何一つ悪いことはしていません、非の打ち所がないです。

951 785 2008/09/26(金) 11:10:42 ID:wwSSjJhq0
叩きようが無くなると、すぐ関係のない他の例を出して悪者に仕立て上げようとするのは
ひねくれた人間の悪いところですね。

952 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/26(金) 11:18:12 ID:n7BXmkAH0
借りた金返せなくて悪いことは一つもしていないとは恐れ入ったね。

以下スルーに徹します。
かまってスマソ>健全な相談者回答者の皆様

953 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/26(金) 11:19:43 ID:jl7v2Bzc0
>>950
自動車ローンを破産債権から除外するとか、言ってなかったかw

954 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/26(金) 11:21:37 ID:FTOHTwXnO
>>785
今からすぐに弁護士のとこ行って自分の話をかたずけてこいよ。

話しはそれからだ。

うまくずる賢い方法で切り抜けられたら、チラ裏に報告してくれ。

955 785 2008/09/26(金) 11:32:20 ID:wwSSjJhq0
そう焦りなさんな
引っ張れるなら出来るだけ引っ張ったほうがいいでしょ。
貯蓄も出来るし。

956 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/26(金) 11:37:03 ID:uBIQEEV10
ぼちぼち次スレ?

>>785氏は以後ご自分のブログででもどうぞ。
すでにスレチですので。

957 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/26(金) 11:48:23 ID:iBMSs5GDO
武100、プロ20をまとめたくて地銀と三井住を申し込んでダメでした。申し込みブラックにならないように、あと一件だけ申し込んでみようと思うのですがアコムとモビットで悩みます…。
モビに電話したら「おまとめ用の審査をすることができる」と言われましたが、これって普通に申し込むより審査が緩いってこと?次にアコムに電話したところ5~10分で審査ができると言うのですが、その短時間に会社に在確されるのでしょうか?
両方「検討します」と切って今考え中なのですが…どちらがいいのか悩みます。同日に両方申し込むのは無意味ですか?

958 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/26(金) 11:59:29 ID:uBIQEEV10
>>957
おまとめ以外の整理は検討していらっしゃらないなのかな?
現在の金利と取引期間はどんなもんでしょうか。

959 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/26(金) 12:12:30 ID:zmeQRG4kO
>>935
とついでに質問お願いします

一括の場合
カード会社にリボ払いにしてって言うのですか?

960 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/26(金) 12:14:03 ID:eTg9unXDO
>>957
おまとめするより武に利息分のみ支払ってプロを先に潰したら?
おまとめ出来るくらい収入あるなら20万くらい半年以内で完済するだろ
そんな力もないならおまとめ通らないと思うよ
120×3=360万以上の年収なきゃ通らないはずだし
360万年収あったらプロに4万×6で完済する間武に利息で月1万5千くらい払うくらい出来るだろ?

って武の利息は月幾らになるんだ?

961 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/26(金) 12:15:08 ID:n7BXmkAH0
>>959
うんにゃ。
一括払いしてって言うんです。

962 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/26(金) 12:18:14 ID:eTg9unXDO
>>960
ついでに言うとプロと武普通に返済して冬のボーナスでプロ潰して解約して武のみ支払い続行
来年の春か夏(慌ててやるような話じゃない)に過払訴訟起こして回収して武の返済に回す。おまとめしなくても来年中には完済するはずだよ

963 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/26(金) 12:28:46 ID:KBmSF8pxO
質問でいいですか?
オリコでブラックなんですが
銀行のローンの審査には影響ありますか?

964 957 2008/09/26(金) 12:40:36 ID:iBMSs5GDO
ありがとうございます。957です。取引期間はプロ4年、武3年弱です。ちなみに金利はプロ17.8まで下げてもらいました。
武は毎月35000円払って元金は一万弱しか減りません。金利を下げてと電話をしたら平日17時までに窓口に来いと言われたのですが時間的に難しい。どうにか電話で交渉する方法はないでしょうか。
税込年収500弱、ボーナスなし、既婚小有なので今以上月々の支払いを増やすのはキツいです。

965 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/26(金) 12:45:11 ID:n7BXmkAH0
>>956
じゃ、ちょっとおいら立ててくるノシ

966 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/26(金) 12:56:05 ID:n7BXmkAH0
次スレ 必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室60
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1222400804/

967 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/26(金) 12:59:40 ID:uBIQEEV10
>>964
保険の貸付や定期の自動貸付とか無いかな?
自分もプロを先潰して武を何とかするのが良いかと。
武は行く時間無かったら、司・弁に依頼するしかないかも。
しかし今の状態から例えおまとめしても、毎月の金額はあまり変わらないかもしれない。
もしや過去に延滞ありましたか?

>>965
おながいします

968 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/26(金) 13:04:01 ID:n7BXmkAH0
>>963
事故情報の内容と貴方の属性によって変わる。

969 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/26(金) 13:31:46 ID:1tAQuVBhO
すいません、大手で50枠もらったんですが利率が27?lって違法ですよね?

970 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/26(金) 14:13:28 ID:n7BXmkAH0
>>969
確かに法定利息は超えてますね。
法定利息内で再契約を求めるか、ほかを当たってみてはいかが?

971 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/26(金) 14:18:24 ID:1tAQuVBhO
>>970
ありがとうございます。元々2週間だけ借りて、一括返済→即解約のつもりなんで何も言わず契約しました。解約の時に突っ込んでみたら面白いですかね?金融庁とかに通報とかしたら面白いですか?

972 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/26(金) 14:23:56 ID:5WSIDYLW0
>>971
過払い請求は出来るだろうね。
次に今回みたいなつなぎ融資的使い方をしたい時に困るのは自分だけど。
二度と使わないに越した事は無いけどね。

973 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/26(金) 14:35:40 ID:n7BXmkAH0
>>971
突っ込むのも勝手だし過払い金を請求する権利もあるけど、差額は2,000円弱だね
>>972さんの言うとおり今後また利用する際自分が不利益こうむるだけで得も何もないね。

正義のために悪徳高利貸と戦いたいというのであれば止めませんが。

974 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/26(金) 14:42:07 ID:1tAQuVBhO
>>972>>973
ありがとう。再度契約の時に困るってのは、今回の会社のみの事ですよね?消費者金融を言葉でバカにするのが楽しいだけなんで過払いとか全く興味ありません。
チクったりしたら、他の借り入れ会社とかにも影響あるんですか?

975 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/26(金) 14:48:11 ID:n7BXmkAH0
>>974
毎回完済して過払いしないなら、他の業者には別に問題ないんじゃない?

毎回数千円かけてまで消費者金融をバカにするのが楽しいなんて、
なかなか太っ腹の御仁ですな。

976 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/26(金) 14:55:59 ID:1tAQuVBhO
>>975
ありがとう。あ、バカにしたくて借りてるわけじゃないですよw
突っ込み所があると、つい…

977 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/26(金) 15:00:05 ID:n7BXmkAH0
>>976
借りるのが目的じゃないなら、むしろ借りる前にねちねちいじめた方が楽しいよ。
自分の腹は痛まないし、信用情報にも傷がつかないから。
オヌヌメ

978 kyy[ykk@ya] 2008/09/26(金) 15:30:35 ID:smm0x/Gc0
多重債務、ブラックの人で1日で数万つくる方法です。

携帯から公式の有料サイトに登録すると携帯代で請求がきますけど、それをポイントサイトから登録するとポイントが入ってすぐ現金にかえることができます。月額分ポイントがもらえるところに登録すれば損はないし利息なしで数万ならつくれます。1ヶ月後に携帯代で返す感じ。
闇金とかより安心だし高い利息払うよりいいよ


http://tadacon.com/index.php?i=nljojz4IVT3h00049093

979 kyy[ykk@ya] 2008/09/26(金) 15:31:06 ID:smm0x/Gc0
多重債務、ブラックの人で1日で数万つくる方法です。

携帯から公式の有料サイトに登録すると携帯代で請求がきますけど、それをポイントサイトから登録するとポイントが入ってすぐ現金にかえることができます。月額分ポイントがもらえるところに登録すれば損はないし利息なしで数万ならつくれます。1ヶ月後に携帯代で返す感じ。
闇金とかより安心だし高い利息払うよりいいよ


http://tadacon.com/index.php?i=nljojz4IVT3h00049093

980 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/26(金) 16:51:56 ID:oZljoIlE0
>>978
>多重債務、ブラックの人で1日で数万つくる方法です。

そういううさんくさいことしなくても普通に働けば数万になるが、どうか。

981 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/26(金) 18:34:46 ID:n7BXmkAH0
>>980
スマソ
うん○くさいって読んじゃった^^;

982 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/26(金) 18:58:30 ID:wRnJD/v00
新規融資に保証人ありならOKとのことですが
保証人には直接電話がいくのですか?
また必要書類はどんなものが必要ですか?
マルチですみませんがどなたかお願いいたします。

983 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/26(金) 19:07:16 ID:jspCEKGi0
>>982
保証人には普通電話確認がある。
必要書類は、そのローン会社や契約するものによって
様々だけど、実印・印鑑証明なんかを求められる事が多い。

984 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/26(金) 19:10:37 ID:wRnJD/v00
>>983
早速ありがとうございます。
収入、納税証明等も必要になりそうでしょうか?

985 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/26(金) 19:15:04 ID:jspCEKGi0
>>984
所得証明ぐらいは出せっていわれるかも。

986 名無しさん@お腹いっぱい。[960] 2008/09/26(金) 19:17:00 ID:eTg9unXDO
>>964
あのさちゃんと960読んだ?プロの利率はどうでも良いよ
問題は武の利率
プロは今年中に完済させて解約する。
武はその間利息のみの支払いになるから武の利率が問題になる
これがおまとめよりも確実だよ
で来年は武のみ返済で楽だし暇見てプロに過払請求して過払金を返済に回す

20万程度完済出来ないならおまとめする意味無いぞ

987 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/26(金) 19:24:17 ID:eTg9unXDO
>>964
武の金利は?100万超えてるなら20%くらい?毎月2万5千をプロにあてて武には1万8千返す(元金は減らない)
冬のボーナスにプロ完済
これが一番正しい返済方法
月々の支払額は変わらないはず
まさかプロに返済してない訳じゃないだろ?
少ないとこ潰して1か所にして暇見て過払請求
残りの1社も潰し借金無くなった後また過払請求で取られすぎた利息回収
これが一番確実だから

988 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/27(土) 09:48:15 ID:LX8rtIZl0
次スレ立てしてくださった方
乙であります!

埋めがてら…
最近ネットバンクとゆうちょダイレクト登録しました。
いやぁ、振込み振替の便利さもさることながら、
定期預金が少額からすぐ作れるのが楽しいですね。
夜中に画面眺めてニヤニヤしてしまいます。
貯金癖の無かった人におすすめですねコレは。
さて、通信講座のカネどんどん貯めるぞーッ!
…って、まだ○万エンですけどサw

989 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/27(土) 13:26:49 ID:Rva6oIJ30
>>988
預金残高が少しずつでも増えていくと嬉しいモンですよね。
おいらも貯金するかしないかの問題は額じゃなく貯めるという行為だと思いますよ。

って雑談がてら埋め。

990 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/27(土) 14:02:25 ID:clEb7kWlO
25万くらい借り入れしたら普通何年くらいで返せるもの??

991 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/27(土) 14:08:10 ID:Rva6oIJ30
>>990
利息と毎月の返済額による。
法定利息18%で、1年で返すには月23,000円
2年で返すには月12,500円

返せない人は何年経っても返せない。
ご利用は計画的に。

992 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/27(土) 14:32:06 ID:jGPR0rNS0
>>988
自分もネットバンキング登録した。
振込みもいつでも出来るし、振込み先の口座と金額を登録できるから、再生費用の支払いの手間も結構楽に。
債務整理でブラックだけど、ネットバンキングとVISAデビで、通販やネット上の決済は十分まかなえるね。

993 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/27(土) 15:09:07 ID:+KeQbBGG0
VISAデビなんかの便利さは諸刃の剣。
変なクセがつかんよーにな。
っていいながら埋め。

994 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/27(土) 15:10:37 ID:+KeQbBGG0
こっちのスレ埋めとくよ。

995 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/27(土) 15:11:20 ID:+KeQbBGG0
うめ

996 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/27(土) 15:12:34 ID:+KeQbBGG0
うめうめ

997 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/27(土) 15:13:57 ID:+KeQbBGG0
うめうめうめ

998 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/27(土) 15:23:15 ID:8l5IVCZt0
まだ1000じゃないのか?

999 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/27(土) 15:23:45 ID:8l5IVCZt0
999?

1000 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/09/27(土) 15:24:24 ID:8l5IVCZt0
あとは任せた

1001 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。