借金生活相談室62(2)

501 捨蔵 2008/10/28(火) 22:30:46 ID:F28Pw1Ii0
>>500
納期限後2ヶ月までは延滞税はつかない。
その後は年利14.4%の延滞税がつく。
自動車税の場合は車検のときに納税済みでないと車検すら受けられないので、
最大2年と考えといいかも。

502 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/28(火) 22:41:17 ID:LjJ5uiZX0
>497
前スレにもありましたが免責が降りる降りないにかかわらず
専門家にすぐ相談すべきです
とにかく仕事を見つけましょう 法テラスの法律扶助も
無職では通りません 
とにかく一歩前に進みましょう 必ず道はひらけます!

503 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/28(火) 22:53:45 ID:wesNFLou0
>>502
度々ありがとう御座います
法テラスの扶助受けられないのですか?
それでは本当に困ります。
お金も全然有りませんし、もう死んだ方がましなのか疲れました。

504 捨蔵 2008/10/28(火) 23:00:55 ID:F28Pw1Ii0
>>503
あのね、借金は命まで持っていかないんですよ。
死んだ方がマシだと思うのはあなただけで、
債権者にとって見れば例え全く返してもらえなくても生きていてもらった方がいいんです。

取れるモンなら取ってみい!くらい開き直ってもいいですよ。
差し押さえる物がなければ債権者もそれ以上は出来ませんから。

でも貴方は貴方で、ちゃんと法的に決着をつけなければいけません。
そのための法律相談です。
まず相談に行ってください。
その後のことはそのとき考えればいいんですよ。

505 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/28(火) 23:12:47 ID:zHxPqNFpO
>>500
>>501

約20年前の話だけど、自動車税を滞納して何度か届いた督促も無視していたら、
確か冬に差し押さえの通知が入ってて、電話の加入権を差し押さえられてました。
だから1年も待ってくれないんじゃないかと。

506 捨蔵 2008/10/28(火) 23:18:22 ID:F28Pw1Ii0
>>505
おいらの地域はそんなに厳しくないようですよ。
今年の話ですが、事故って使い物にならなくなった車の税金を、
3年滞納して初めて差押さえを食らった人もいます。

地方税なのでその自治体によって対応が違うのかもしれませんね。

507 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/28(火) 23:19:02 ID:Mm9WdzH00
>>503
疲れてるのはわかる。
とりあえず今日は寝て、明日みんなからもらったレスもっかい見て動き~。
ハローワークと法テラス行くだけ。心配せんでも大丈夫。なんとでもなる。
今日のところはゆっくり休み~な。

508 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/28(火) 23:26:12 ID:wesNFLou0
>>504
本当にありがとう御座います、こんな私に心強いお言葉嬉しいです。
分かりました、とにかく法テラスへ相談に行って来ます。
私から取る物は何にも有りませんし財産すら有りません。
少し開き直りも必要なのかも知れませんね・・・
法律相談後に先生よりアドバイス受け良い方向へと考えて行けばきっと開けますよね。
ガンバリます。少し弱気になってしまった私ですが、あなたに勇気を貰った気がします。
また報告お話し致しますので、私の事覚えておいて下さいませ。
7日後の来月4日にテラス行きますので、報告致します。
。では失礼致します



509 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/28(火) 23:37:13 ID:wesNFLou0
>>507さん
優しい人ですね。
私も悩んでこのスレに来て色々相談して本当に良かったと思っております。
とにかくガンバリます。命も大切にしたいとつくづく思いました。
では今日は休みます、でも暖かいお言葉に涙が止まりません。
本当にありがとう御座いました。

510 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/28(火) 23:39:53 ID:zHxPqNFpO
>>503
以前会った女の子が言ってたことが「自殺は究極の現実逃避」「でも、残された人はもうそこから逃げられない」
その子は中学の頃にイジメに遭っていたことがあって鬱気味で自殺を考えていたこともあったらしい。
でも、その子の友達が自殺した後に会ったとき、残された者にされた辛さを自分の周りの人たちに味あわせることが出来なくなったと言っていた。
自分が借金でどうにもならなくなった時にその言葉を思い出したら自殺なんてできないと思ったよ。
自分は誰も悲しまないとか言うなよ。人間はひとりでに産まれてくるわけじゃないし、独りで大きくなったわけでもないから。

511 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/28(火) 23:45:48 ID:vPCqKTNZO
>>498
取引履歴を請求しただけではなにも起こらないというのはわかってるのになんか怖い
一年後くらいに住宅ローン組みたいのです…

512 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/28(火) 23:49:20 ID:CW6JbKr4O
サラ3社から180万借りてますが、近日中にどうしても50万必要になりました

自営業ですが借り入れ可能ですかね

年収350万位です
宜しくお願いします

513 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/28(火) 23:54:36 ID:wesNFLou0
>>510さん
ありがとう御座います。少し気弱な私ですが勇気を皆様より貰いました。
もう死なんて言いませんし考えません!少し鬱っぽくなってたかも知れません。
借金はもう二度としたくないですし、自分立て直し、とにかく仕事探しながら法テラスへ相談に行って来ます。
ありがとう御座いました。では失礼致します。

514 捨蔵 2008/10/28(火) 23:55:51 ID:F28Pw1Ii0
>>511
じゃ、アコムをさっさと解消してしまいましょう。
「アコムからは」今後借り入れできませんが、
さっさと完済してしまえば貴方の収入なら住宅ローンは何とかなると思います。

取引履歴請求してみましょう。


>>512
現時点の借入額が年収の半分を超えてますので新規の借り入れは無理でしょう。

515 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/29(水) 00:36:38 ID:hliZkFMoO
>>514さん有り難うございます。>>512です。
たった今スタッフィーに携帯から申し込んで見ました。


無理ですか、月末の家賃と携帯代が都合つかなくて困ってるもんで…

参りました

516 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/29(水) 00:51:11 ID:L1DMA5DT0
月末の家賃も毎月の携帯の料金も突然やってくるものではないのに
なんで28日になって慌ててるの
つーかなぜそれで50万なんだよ

517 348[sage] 2008/10/29(水) 01:12:15 ID:xzfKGvHv0
みなさんの応援を無駄にしてしまった
ゴメンナサイ

518 346[sage] 2008/10/29(水) 01:14:33 ID:bpbKThGQ0
>>517

どーした。何があったん?
取り返そうとしてまた何かやらかしたか?

519 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/29(水) 01:19:48 ID:eg03qcLL0
>>517
昨日から1円ほど円安になって取り戻したのか?
まさか今度はショートで注ぎ込んでしまったのか?

520 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/29(水) 01:24:38 ID:bpbKThGQ0
手仕舞いするのに130万埋めなきゃいかんのを
親に借りて・・・って昨日言ってたはずだが

ま さ か ?

その130に手を付けて一勝負とか?

521 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/29(水) 02:44:30 ID:9fN6yKNK0
>>520
もしそうなら>>348は友人をなくすことを選んだってことだね

522 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/29(水) 04:12:18 ID:LLVmQvR8O
スレ違いかも知れませんが教えて下さい。

今現在アイフルから借り入れを30万ほどしているのですが、それ以外の金融会社からも借り入れはスムーズに借りれますか?
どなたか教えて下さい!

523 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/29(水) 07:52:58 ID:JjMUag+PO
スムーズイン朝!

524 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/29(水) 08:28:53 ID:G3HZHUJ00
>>522
あなたの仕事とか年収とか不動産とか保証人の有無とか

によってはスムーズに借りられるんじゃね?

525 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/29(水) 08:29:15 ID:42H96tavO
>>522
>>1も読まないで、それだけの情報しか書かないで質問するくらいなら、今からその辺りの皿行って審査してこいよ。

526 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/29(水) 08:48:36 ID:QB+z9Hfk0
>>518
さすがにネタなんじゃないか?


527 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/29(水) 09:14:19 ID:5864LCAd0
相談者が名前欄にレスナンバーいれるのはわかりやすくて良いんだけど
回答者のレスナンバーは紛らわしい
コテいれるか名無しにするかどっちかにしてもらえないだろうか

528 課長 2008/10/29(水) 09:36:22 ID:aOlPGlnD0
>>517
本人かな。
どうやっちまったんだ? 相談のるぜ。

529 課長 2008/10/29(水) 09:42:59 ID:aOlPGlnD0
>>522
借りれたとしても、止めといた方がいい。
年収500万とかあるなら、もうちょい借りてもいいと思うが。

530 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/29(水) 09:48:09 ID:7LCJpEUz0
>>529
年収それだけあれば、アイフル枠30ってことはないと思う。

531 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/29(水) 10:02:25 ID:1HBu9F200
>>517はパチンカスならぬFXカスですな、
ここまでくると、もう誰も助けてはくれないぞ。

532 課長 2008/10/29(水) 10:10:13 ID:aOlPGlnD0
>>530
いや、もちろん分かってて言った^^

533 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/29(水) 10:19:29 ID:hliZkFMoO
>>516さんへ
30万でした、書き間違えました。
家賃と事務所費用で20万ちょいで、携帯代は家族で6万ちょいです。
残りは当面の食費です。27日のクライアントの振り込みが無かったもんで困ってます。
スタッフィはやはり駄目でした。

534 課長 2008/10/29(水) 10:37:46 ID:aOlPGlnD0
>>533
恐らくもう他でも借入れは無理だろう。
借金以外の手を考えるしかない。

バイトでもして現金を手にしないとダメだな。
奥さんはいるのか? 二人でバイトできるなら、なお良しだし。

当面の支払いは待ってもらえるように前もって電話。
絶対、闇では借りるなよ。 


535 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/29(水) 11:10:33 ID:ptygMUFa0
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   男/52才/既婚(妻・正社員年収330万)
   マンション・持家(残債1800万) 
【職種/雇用形態/勤続年数】
   事務職・部長
   社員
   27年
【税込み年収/月の手取額/賞与】
  ・660万/34万(うち5万5千は社内融資返済の為、
   実質月の手取り28万5千円)
   ボーナス年2回、計税込み150万
  ・嫁の月の手取り17万、ボーナス年間税込み75万

【月に最低必要な生活費/内訳】
   住居費10万円、車2台費3万7千円、食費、雑費11万円
   小遣い夫婦で5万円、貯金8万円、保険2万5千円
   光熱費2万5千円、電話代(携帯含む)1万円
【債務詳細】
   社内融資:260万(年利3%)
   皿4社630万を任意整理後引き直し社内融資で一括返済
【滞納の有無】
   住宅ローン、税金等一切滞納無し       
【相談内容】
   定年後、妻と離婚し預貯金1500万は妻名義。
   (1500万というのは定年までの貯蓄目標額。)  
   退職金400万を慰謝料として妻に渡す。
   (私のギャンブルで預金を使い果たし、消費者金融から借金し、
    そのショックで妻を精神病院に入院させてしまった。
   現在は回復し、元気に働いている。)
   妻は築20年程のマンションを妻名義で700万~800万で購入し、
   住居を確保する。
   
   ・その時点で住宅ローンが1100万ほど残ってしまうので、
   定年後住宅を任意売却し、自己破産し債務を0にしたい。
   ・社内融資は56歳で完済予定。
   
  ※自己破産が可能でしょうか?


536 捨蔵 2008/10/29(水) 11:22:25 ID:L8Q+nmD20
>>535
すべて今の状況じゃなく、これからの理想の話なんで、
今はとりあえず、奥さんと家庭内の不和を解消することに神経を注いだ方がよろしいかと。

本筋の話ですと、今後慰謝料や奥さん名義の家の購入を考えているようですが、
いっそ今お住まいのマンションを財産分与で与えてしまって、
貴方がこのマンションを出れば、破産する必要もないと思いますがいかがでしょうか。

537 535 2008/10/29(水) 11:32:52 ID:ptygMUFa0
>>536
レスありがとうございます。

妻の回復とともに、険悪だった家庭内の不和は解消されました。

・財産分与で妻に今のマンションを与えても、妻の収入では
 支払えないこと、
・今は収入があるので破産しても給料の差し押さえされる
 心配があること、定年後は年金収入だけになるので
 破産できるのでは?と思っています。
・財産を妻名義にして住宅も妻名義で安く確保できれば
 私が破産後、復縁を考えております。


538 捨蔵 2008/10/29(水) 11:36:37 ID:L8Q+nmD20
>>537
あなたの考えている方法は、下手をすると偽装離婚や財産隠匿に取られかねないですね。
これから先の貯金等の見込みからすれば、十分返済できる範囲ですので、
あまりいろいろ画策しない方がいいような気がします。

539 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/29(水) 11:54:51 ID:1LdYZ6we0
>>537
あなたの予定では離婚時点で妻に渡すお金1900万
そのとき住宅ローンの残り1100万ですからその時点で繰上げ返済すれば妻はマンションと800万のお金を持っていることになるます
破産の必要は全く感じません

540 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/29(水) 11:57:44 ID:1LdYZ6we0
さらに言えばこれだけの低金利時代に貯金は必要最低限にして残りは住宅ローン返済に回すほうがずっと得でしょ
それだけの余力もある経済状態のようですし

541 課長 2008/10/29(水) 12:01:28 ID:aOlPGlnD0
黙ってようか思ったが、一言な。

2馬力で年収がほぼ1000万。
んで、破産詐欺を考えてるわけだ。

俺のキライな人種だねぇ。。。
今までいろんな苦労があったと思うが、どうも合点がイカンね。

542 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/29(水) 12:10:26 ID:cYHgjh0m0
友人に35万貸したが返済がないどころか、引っ越ししてやがった(怒)
どこに逃げたか知りたいんだがその場合は市役所に行って聞けばいいのだろうか?
一応 借用書は書いて貰ってはいる。

543 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/29(水) 12:15:11 ID:IDXYe1at0
お尋ねします。
プロミスに借金があり、取引き履歴を取り寄せたのが半年程前です。
法廷内利息で引き直すと、残り数万だったので通常通りの返済を続け、
マイナスになったら0和解しようと思っていました。
それで、先月の支払いでやっと法定利息だとマイナス(過払い状態)に
なっていたのですが、仕事に追われ和解の準備ができないまま今月の
支払い期日(一昨日、27日)になってしまったのです。
昨日今日と、督促の電話があっているのですが仕事中のため出られず
まだ掛け直してません。

プロミスは、提訴しないと和解しないとどこかで見かけたと思うのです
が、この場合今月の支払い分をとりあえず支払うべきでしょうか?
もし和解→過払い返還は提訴必須なのであれば、なるべくその手間は
避けたく、ほとんど過払い分がない今、電話で和解したいと思って
いるのです。アドバイスよろしくお願い致します。


544 捨蔵 2008/10/29(水) 12:47:25 ID:L8Q+nmD20
>>542
借用証をもって、窓口に掛け合ってみましょう。
それが正当な理由であると認められれば、住民票(転出先記載)はもらえるでしょう。
(請求書を出したいとか提訴を考えているとか言ってみる)

35万円の回収にかかる費用対効果を考えると弁護士に依頼するのはかなりもったいないですが、
自分でやれる自信がなければ、正式に依頼するしかないです。

ただ住民票を移動してなくて引っ越している場合は、専門家に依頼した方がいいでしょうね。


>>543
とりあえず今の段階での計算の結果と債務不存在の旨電話して、相手の反応を見てみましょう。
計算に間違いがなければ(残債務がなければ)相手も請求根拠がありませんから、
何らかの連絡をくれると思いますよ。
健闘を祈る。

545 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/29(水) 13:18:28 ID:hliZkFMoO
>>534有り難うございます。そうですか、やはり無理ですか…


アイフルにも申し込んで今電話がかかって来ましたが、収入を証明する書類が必要と言われましたが、当たり前なんですか。自営業だからですかね?

初めて書き込みましたが、助かります、有り難うございます。

546 543 2008/10/29(水) 13:27:42 ID:IDXYe1at0
>544捨蔵さん
ありがとうございます。今日、思い切って電話してみます。

547 535 2008/10/29(水) 14:07:32 ID:mN5XcZM90
))538-541
レスありがとうございます。
妻の言い分は、↓です。

私の部長昇進を機にパート勤務に切り替え家事や趣味の時間を持ち、
金銭的より精神的にゆとりのある生活を選択したかった。
ところが、私の預貯金使い込み及び消費者金融からの借金により
定年まで正社員での勤務を余儀なくされた。
定年まで犠牲を払うのなら、私名義の住宅のためにあくせく支払いしたり
繰上げ返済するよりは、
自分(妻)名義で貯金をしておき700万位の妻名義の住宅を買い、
私に破産させた方が400万ほど金銭的負担が軽くなる。
夫である私が自己破産しても自業自得。
復縁は考えてやってもいいが???

548 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/29(水) 15:02:05 ID:zDl8Zgio0
>>535 復縁できるのなら奥さんに土下座してでも許してもらいなさい 


549 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/29(水) 15:05:16 ID:6sgeBd0l0
>>547
とりあえず、それは詐欺破産罪という重罪であることは理解していますか?

550 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/29(水) 15:17:14 ID:B2+Ewoti0
詐欺破産罪
債務者が、破産手続開始の前後を問わず、債権者を害する目的で、
次の各号のいずれかに該当する行為をした者は、
債務者(相続財産の破産にあっては、相続財産。次項において同じ。)
について破産手続開始の決定が確定したときは、
10年以下の懲役若しくは1千万円以下の罰金に処し、
又はこれを併科する。情を知って、第4号に掲げる行為の相手方となった者も、
破産手続開始の決定が確定したときは、同様とする(破産法265条第1項)。

1)債務者の財産(相続財産の破産にあっては、相続財産に属する財産。
以下この条において同じ。)を隠匿し、又は損壊する行為。
2)債務者の財産の譲渡又は債務の負担を仮装する行為。
3)債務者の財産の現状を改変して、その価格を減損する行為。
4)債務者の財産を債権者の不利益に処分し、又は債権者に不利益な債務を債務者が負担する行為。
前項に規定するもののほか、債務者について破産手続開始の決定がされ、
又は保全管理命令が発せられたことを認識しながら、債権者を害する目的で、
破産管財人の承諾その他の正当な理由がなく、その債務者の財産を取得し、
又は第三者に取得させた者も、同項と同様とする(破産法265条第2項)。
だそうです

551 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/29(水) 15:25:15 ID:wFyqOTjm0
自己破産が確定して12月の初旬に裁判所で話し?を聞くことになりました。
この状態でも貸してくれるローン会社ってありますか?

552 捨蔵 2008/10/29(水) 15:54:51 ID:L8Q+nmD20
>>551
免責の審尋のことでしょうかね。
なんにしても?_。

逆に借りると、免責下りなくなっちゃうよ。

553 課長 2008/10/29(水) 16:29:08 ID:aOlPGlnD0
>>551
今が人生の中で一番借金をしてはイカン時だろっっ!!
貸してくれるのは闇しかないぜ。
捨蔵さんの言うように、免責おりんよーになるぞ。
あんたみたいなのがいるんだな、ほんとに・・・

554 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/29(水) 16:30:43 ID:v4LS5YoF0
>>547
なんだ、不和解消されてないじゃんww

それなら今すぐ離婚して、慰謝料として
・現段階の預貯金額(いくらあるか知らないが)で妻名義のマンション購入。
・毎月の貯金予定額を支払い。
・定年時に退職金400万を渡して慰謝料支払い終わり。

貴方自身は妻に全財産を慰謝料として取られたので自己破産、ということで。

555 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/29(水) 17:03:33 ID:dIuJqo7EO
踏み倒しスレを好奇心で読んだ者です。ある相談に、ほったらかしで大丈夫と解答してあったんですが裁判を起こされ、欠席して業者の言い分が通り、差し押さえも可能な状態をほったらかしで大丈夫なものでしょうか?
相談者は和解した月3000円の支払いも無視しているそうです。
なんか簡単にほったらかしで大丈夫と答えていたので謎に思い誰か本当の処はどうなるのか教えてくださると有り難かいです。

556 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/29(水) 17:11:49 ID:JkL8FdqL0
>>555
あれはあのスレだけの流儀だから他人に聞いても無駄だよ

557 課長 2008/10/29(水) 17:11:53 ID:aOlPGlnD0
>>555
ああ。 DQNさんのとこか。。。

「大丈夫」っていうのは、金払えって言われても、無い物は無いから
払いたくても払えない、文句があるなら裁判でもなんでもして
もっていっちゃって下さい。 という開き直った状態だ。

家族もおらず、天外孤独の人はこういう事をする事が多い。
家族がいても開き直りする人は大勢いるけどな。

差し押さえる物もなく、開き直られたら、もうお手上げですな。
俺的には、この状態を「大丈夫」とは言わんけどね。

558 捨蔵 2008/10/29(水) 17:17:30 ID:L8Q+nmD20
>>555
預貯金・給与・不動産・証券など、
差し押さえるべきものが何もなければほったらかしでも本人は困らないですね。
債権者にとっては大いに迷惑ですが。

後は確定した債権額によっても債権者の対応は変わってきますね。
月3,000円の和解額だと総額10~15万程度だと思うんですが、
その額を費用をかけて回収するかどうかは債権者の損得勘定によります。

懲罰的な意味合いで動産を差し押さえることもありますが、
あくまでも換価価値のあるものでないと差し押さえできないですから、
高価な宝飾品や家電などがなければやはり放っておいても本人は困らないです。

559 捨蔵 2008/10/29(水) 17:20:02 ID:L8Q+nmD20
でもだからといって放っておいて良い訳じゃないんですけどね。

払えないなら払えないで、破産手続きしてくれればいいのに、
何でやらないのかな~おいら理解不能です。

560 551 2008/10/29(水) 17:23:18 ID:wFyqOTjm0
そうですよね。。。。すみません変な質問をして。
求職中で生活が苦しいもので。明日にはガスが止まる。田舎なので日払いの
アルバイトもなくつい変な質問をしました。

561 課長 2008/10/29(水) 17:23:28 ID:aOlPGlnD0
まあ、裏側の人間から借りてたら、そうはイカンけどね。
タイなんかは、売られた日本人がウヨウヨいるからな。
あとカンボジアも。
あ、コロンビアが一番酷いか。

562 課長 2008/10/29(水) 17:25:21 ID:aOlPGlnD0
>>559
あれ? 捨蔵さんって金融系の人でしたっけ?

563 555[sage] 2008/10/29(水) 17:27:43 ID:dIuJqo7EO
解答ありがとうございます。相談者が子供を産んだばかりの人だったので気になったのです。
ほっとくのが有りなのは解りました。
でもお子さんの為に善処して欲しいな…。
多分無理なんだろうけど。

564 捨蔵 2008/10/29(水) 17:29:58 ID:L8Q+nmD20
>>562
いいえ、どちらかというと逆の立場ですよ。
投稿してから
×してくれれば
○すれば
の間違いだったと気づきました。

そうそう、闇金から借りて放置するのはかなりの忍耐と度胸が必要ですね。

565 捨蔵 2008/10/29(水) 17:38:52 ID:L8Q+nmD20
>>563
あちらのスレは勉強になるので読んでるんですが、
相談者の方も、自分で何かしようというより、
今のままで大丈夫だと言って欲しいフシがあるのであえてあちらでは発言しません。
本当に何とかしようと思えば「踏み倒せ」なんてスレ見ないでしょ?

こちらに来たときは懇切丁寧にお話させていただきます。
「踏み倒すな」ってね。

566 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/29(水) 17:39:16 ID:42H96tavO
>>547
>>549-550のこと、奥さんに必ず話しなさいよ?
途中までは納得できたけど、最後3行がどう考えてもおかしい。

567 課長 2008/10/29(水) 17:43:33 ID:aOlPGlnD0
>>564
逆の立場。 なるほど。

闇金から逃げるのは本当に忍耐と度胸がいるやろね。
俺には出来ん。

568 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/29(水) 17:59:54 ID:gGJGwL29O
ポケット~170万借りて
4、5年返してないよ…
どうしよ…

569 捨蔵 2008/10/29(水) 18:01:51 ID:L8Q+nmD20
これは試されているんでしょうか・・・

>>568
とりあえずテンプレあげてみてください。

570 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/29(水) 18:14:41 ID:1HBu9F200
>>558
夜逃げスレにも似たようなレスがあったね、正直愕然とした。
それと同時に、開き直れば何も怖くないんだなと、妙に感心してしまった。

・・・自分自身が夜逃げも開き直りもできず、独身でめぼしい財産もなかったのに、個人再生を選んだ小心者ですから。

571 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/29(水) 18:16:16 ID:pUeMNXPo0
去年のFXの収入による所得税の支払いが270万発生したのですが、
今年に入ってすぐに損失でてしまい所得税が払えない状態になってしまいました。
税務署の方と事情を話して、とりあえず12月までに支払えばOKの代わりに、毎月払えるだけ払ってくださいとのことで
本業と副業で月10万~25万払ってきましたが、今月20万支払って現在残金が120万ほどです。
あと2回の支払いで120万はどう考えても無理ですので、借金してとりあえず税金は収めてしまって、
月10万~15万程度返済したいと思っているのですが、
なにぶん借金をしたことがないので、どこで借りたらいいものかわかりません。
銀行って税金の支払いのためにお金貸してくれるものなんでしょうか?
アコムやアイフル等2~3社合わせて100万とか借りれますか?

572 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/29(水) 18:19:45 ID:pUeMNXPo0
ちなみに前年度のFXを除いた収入が400万弱。
今年が現段階で300万ちょっとです。

573 捨蔵 2008/10/29(水) 18:22:39 ID:L8Q+nmD20
>>570
それは小心者じゃないですよ。
だって、給与はあったんでしょ?
差し押さえられたら困るじゃないですか。

貴方のような対応の方がまともなんです。

574 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/29(水) 18:25:20 ID:9fN6yKNK0
>>571
再度税務署に相談する方が先。

575 課長 2008/10/29(水) 18:29:29 ID:aOlPGlnD0
>>569
(笑
そうかもしれん・・・(笑

576 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/29(水) 18:31:36 ID:APiwskHn0
■■■相談者用テンプレ■■■
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   男・女/ ○才/ 独身・既婚(夫、妻、子供○人等)/
   アパート・マンション・持家・実家住まい・寮等 
【職種/雇用形態/勤続年数】
   事務職・技術職・ドライバー・営業職・水商売等/
   社員・アルバイト・パート・派遣等/
   ○年○ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   ○○○万/○万、ボーナス年○回、計○万
【月に最低必要な生活費/内訳】
   ○万円/(内訳)家賃○万、光熱費○万、食費○万、
       携帯電話○万、交際費○万、その他、等々
【債務詳細】
   会社名/借入額○万/年利○%/契約期間H○年○月~/月○万返済
   会社名/借入額○万/年利○%/契約期間H○年○月~/月○万返済
   債務総額      ○万  
【増枠の有無】
   ○社、H○年○月より○万に増枠
【滞納の有無】
   ○社、H○年○月より滞納       
【相談内容】
      何をどうしたいのか?何を知りたいのか?を明確に。
      回答側も人間です、できるだけ丁寧でわかりやすい文章で書きましょう。
      事後の結果報告もして頂けると参考になります。

      ※回答不能の場合は、誘導願います。



よろしくお願いします。

577 課長 2008/10/29(水) 18:32:56 ID:aOlPGlnD0
>>571

574の言う通り、税務署に相談するほうが先やね。
100万借りれるかどうかなんて、申し込みしてみなきゃ解らんしね。

正社員で年収300万以上は絶対条件かと。

578 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/29(水) 18:41:38 ID:pUeMNXPo0
分かりました。税務署の方もどう考えても12月までには無理だろと考えてると思うので
とりあえず明日相談しに行ってみます。
夏に一回市民税とちがって税務署の方は期限厳しくなって引き延ばしは無理で
すぐに法のとおりに手続き進んでしまいますよって脅されたもので・・・
ちなみに市民税は市役所は緩いみたいで月1万でいいって言われてます。
年収自体は300万以上あるのですが、会社での給料は250万くらいです。
前年度の源泉徴収書は256万でした。

579 課長 2008/10/29(水) 18:48:32 ID:aOlPGlnD0
>>576
あんた、まさか>>568じゃないだろな?
捨蔵さんにテンプレあげて、って言われたからあげました、
みたいな。。。

580 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/29(水) 18:56:23 ID:xGs5E3YL0
>>579
ぜんぶ○円ってことなんじゃないか。大丈夫って回答でよろし。

581 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/29(水) 19:12:42 ID:o1aOMAl1O
相談させてください。
実は家賃のことなんですが約4か月分(30数万円)滞納しており分割で毎月7万ずつ返済するようになってました。
しかし収入の低下やサラ金などの支払いもあり今月は支払えそうになく、保証会社にその旨を伝えると「今月中に7万支払いしてもらわないと強制退去になります」と言われました。
どこからも借りれるアテもなく死にたくなるほど悩んでます。
このままではホームレスになります。この場合、やはり強制退去させられるのでしょうか?
それとも何か打つ手があるのでしょうか?不動産関係に詳しい方がいらっしゃいましたら、どうか教えてください。

582 課長 2008/10/29(水) 19:14:08 ID:aOlPGlnD0
>>560
とにかくなんでもいいから仕事を探すんだ。
もういよいよ食べ物が無くなったり、どうしようも
なくなったら、役所に駆け込め。 
体調が悪ければ病院でもいい。
「のたれ死ね」とは言わんと思うぞ。

583 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/29(水) 19:20:53 ID:NLh/r4HY0
>>581
普通、裁判を経ないと強制退去することはできないよ
無理やり追い出すのは「自力救済」という違法行為になる

質問:
・裁判所から何か来てる?
・大家から内容証明とか来てる?

何も来てない状態で向こうがそう言ってるんだったら、
やばい会社なのかもしれないから、正直に答えてね

584 課長 2008/10/29(水) 19:33:50 ID:aOlPGlnD0
>>581

583の言うように、今月中に支払えないからといって、
1日から急に出て行けとはならんと思うよ。
まず、内容証明が届いて、明渡請求が届いて、その後に
強制執行の通知が届く。

それまでに結構時間がかかるから、最悪その間に体制は立て直さないとな。
でもまずは、その保証会社と話し合う余地は十分ある。
向こうはセオリー通りに電話対応してるだけでしょ。


585 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/29(水) 20:08:46 ID:fd6GDeE50
>>581
契約による。
通常の賃貸契約だったら、583の言うとおり簡単には強制退去させられないが、
いわゆる敷礼ゼロ(ゼロゼロ物件)は、賃貸契約ではない場合があり、そういう
場合には借家法の保護は及ばないので、強制退去させられるかもしれない。

586 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/29(水) 20:11:55 ID:xwzhxIHM0
今教育テレビで借金苦の話をしてるな

587 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/29(水) 20:43:48 ID:1LdYZ6we0
>>581
サラ金の債務整理は考えていないのですか
それを何とかすれば家賃払えるのでは?
4ヶ月滞納で30数万円の家賃は今のあなたには贅沢な部屋のような気がします

588 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/29(水) 20:53:17 ID:2n2ShDpuO
債務整理を考えてはいますが専門家?に支払うお金がありません。どうすればいいでしょうか?

589 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/29(水) 21:18:50 ID:ZUjBEHzt0
>>588

任意整理か特定調停、自己破産なら、知識をつけて自力で挑戦する。
個人民事再生なら法テラスへ行って弁護士費用を立て替えてもらう。

もしあなたの希望が自己破産で、免責不許可事由があるなら
やはり法テラスへ行って弁護士費用を立て替えてもらうか、弁護士会に
相談して費用分割に応じてくれる弁護士を探す。

590 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/29(水) 21:45:03 ID:LyNf/GTvO
長文&携帯から失礼します。
>>361の結果報告です。

>>360さんのアドバイスを参考に、上司と総務にボーナスを前借り出来ないか相談しましたがあっさり断られました。
逆に胃潰瘍発病当初7月分の給与と定期代(約40万)を支給してしまっているから、
その分を来月20日までに返還して欲しいと言われてしまいました。
傷病手当金の手続きはきちんと進めてくれているそうです。

治療費と生活費がなく困っている上に40万の返還を求められ追い詰められました。
そして今日、プロミスと武富士に審査申し込みをしました。
結果、2社とも>>357さんお察し通りの電話応対だったようで落ちました。

明日、生命保険を解約して解約返戻金の2万を手に入れようと思います。
皆様、お体御自愛くださいませ。

591 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/29(水) 22:06:56 ID:BFfEFX830
>581
部屋を貸しているのではなく鍵を貸しているだけってゆう
とんでもない解釈の元の契約もありますから早く確認すべきです
これだと荷物全部表に放り出されて鍵を変更されて終わりです

592 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/29(水) 22:44:02 ID:q3kU/a5PO
法定利率入れなきゃ引き直しにならんだろ。

593 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/29(水) 22:50:14 ID:q3kU/a5PO
すまん、誤爆した。

594 263[sage] 2008/10/29(水) 23:06:57 ID:KTNkwRDf0
みなさんに事後報告です。
父親に殴られ母親に泣かれましたが、借金の原因を話して免許書と給料の振り込まれる通帳などを渡し
300万借り、ユーロ建ての預金を解約しFX業者に振込みその後、口座を抹消。
友人には損失が出たことを伝え、元本と会社で貰ったクオカード500円分を一緒にして返済
消費者金融も借り入れから1週間経過していないのでほとんど元本返済で済みました。
残りは両親からの借り入れですが、身内と思ってダラダラ返済せず、早めに返すよう頑張ります。
色々アドバイスなどいただきありがとうございます。

595 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/29(水) 23:31:41 ID:oRzeLEEC0
>>263
まだ生きてたのね

596 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/29(水) 23:32:14 ID:EbHWEB/hO
元カノが詐欺にあい複数からの金融の借金で苦しんでいます。
とりあえず一本化を勧めたんですが、審査が通るかで不安みたいです。これって通る基準みたいなのはあるんですか?ちなみに130万位の借金で年収が100~120万位のパートです。

597 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/29(水) 23:39:00 ID:pEWIYRO20
>>596
詐欺にあったのに警察か弁護士に相談するわけにはいかないの?

598 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/29(水) 23:42:34 ID:9fN6yKNK0
>>596
それ一本化できないよ。年収より多い額を貸付する金融機関はないと思っていい。
ところで詐欺って分かってるなら、警察に被害届を出して借入先にも伝えよう。
本当に詐欺って立証できれば、返済義務はなくなるから。

599 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/29(水) 23:44:39 ID:FrKPKS/yO
借金は毎月遅れながらも、返済してるんですが、債権会社から毎日電話がかかってきます。
なぜなのでしょうか?

600 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/29(水) 23:47:00 ID:9fN6yKNK0
>>599
電話の内容は?

601 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/29(水) 23:51:23 ID:NiUDG5jK0
>>599
払っているとはいえ遅れているからではないのか。

602 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/29(水) 23:51:40 ID:FrKPKS/yO
>>600
お伝えしたい事があります。としか留守電には入ってません。
どうなのでしょうか?

603 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/29(水) 23:51:48 ID:9fN6yKNK0
>>596
あーごめん、詐欺なら返済義務なくなるって書いたけど、状況に拠るわ。
もし元カノが金融機関相手の詐欺行為に加担してたとみなされれば、話全然変わる。
どういう借金なのか詳しく教えて。できれば元カノに書き込むよう伝えて。

604 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/29(水) 23:52:32 ID:9fN6yKNK0
>>602
じゃあお伝えしたい内容を聞くため電話してごらん。
毎月の返済が遅れてたら、多分返済方法の相談とかそんなんだと思うけど。

605 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/29(水) 23:57:13 ID:FrKPKS/yO
>>601
>>604
返答ありがとうです。
聞いてみます。

606 情報[eee] 2008/10/29(水) 23:59:38 ID:2JUDYVFR0
ここに来れば何でも解決しますよ
http://jbbs.livedoor.jp/sports/35282/極秘情報掲示板

607 66です 2008/10/30(木) 00:02:36 ID:/BuUrAop0
こんばんは。多くの方々から励ましをいただいて、本日最初の相談に行ってきました。
私の地域の法テラスより、多重債務者で相談待ちの方がかなり多い状況でとり急ぎ
「法テラスと契約している弁護士」(弁護士会館)への相談を勧められた次第です。

結果、個人再生は極めて困難、自己破産を奨められました。
皆様のアドバイスのお陰で取引履歴、返済困難に陥った経緯、法定金利分(銀行)の
返済状況など必要書類を準備出来、30分親身に相談にのっていただけました。

・これから先「自己破産を前提に法的扶助を使って弁護士に相談中」と一切支払いを
 しない事。
・しかし現況「派遣先人件費削減でやむなき離職」であっても無収入では
「法的扶助」の対象にならない為、一刻も早く仕事を見つける事。
・仕事が見つかった場合も考慮して、交通アクセスの良い「法テラス事務所」
 にも再度予約を入れておく事。   ・・・他にもありますが早く動いてよかったです。

昨日、このスレで我が事のように心配してくれた方々、他の相談者にも真剣に
向き合っている意見、、読み返すうちに涙が毒のように流れてきました。
力強く生きて立ち直る事が一番の恩返しと思うし、また今の気持ちを絶対忘れぬよう
くじけそうになったら真っ先に来ます。まずは仕事を見つけることに専念します。
初回報告かたがたお礼申し上げます。

私の本当の苦しみはこれからです。でも死んで何が残りましょう?
銀行の「おまとめローン」かなり無理な融資をしてくれた担当者の方だって
少なくとも私と向き合ってくれたのに裏切る事になって申し訳ない気持ちで一杯。
もっと厳しい方もいらっしゃる、だけどどんな状況でも生き抜いていきましょう。

608 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/30(木) 00:30:57 ID:uI+5WtrbO
はじめまして。当方、大学生です。
相談させてください。クレジットカードを使っていたのですが9月分の支払い(10万円弱)が未だに出来ておらず、クレジットカード会社から連日電話がかかってきています。 
しかし、支払いにあてるはずのアルバイト代が、アルバイト先の経営難で来月末にならないと入らないらしく、一括返済は厳しいのです。そのようなことはクレジットカード会社に相談したら分割払いにできたりするのでしょうか? 
誰にも相談できず、消費者金融や学生ローンも考えています。しかし親や大学生に知られるのは避けたいのです。クレジットカードも使用停止になり、将来、このことで何か支障がでるのではと心配しています。 誰か助けてください。

609 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/30(木) 00:47:07 ID:nsYaIPTf0
>>608
親に泣きついて、クレジットカードは解約
アルバイトで稼いだ現金の範囲で大学時代くらい生活しましょう

610 野良115[sage] 2008/10/30(木) 00:58:31 ID:BqVpRql+0
>>608
>誰にも相談できず
とあるが、これは自分自身にウソをついている。
>そのようなことはクレジットカード会社に相談したら
とあるから、相談も考えている証拠。
まだ若いのだから、
目先の嫌なことから綺麗な格好つけて逃げようという癖をつけては
いけない。長い人生、この悪い癖はつけてはいけない。
泥まみれになって、自分で解決するべき。

とりあえずクレジット会社に相談してみたら?




ああ、また、ここにorz
ここって、あったかいから、つい来ちゃうんだよね~。
自重せねば。

611 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/30(木) 01:04:29 ID:w1iWgSDZO
あの、
「貸金業法改正」は金の無い奴には金を貸してはならないと解釈できる法律改正でしょうか?

612 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/30(木) 01:06:22 ID:2YTatq370
>>608
>>609に同意。
金融から借りるというのは、一番安易な道、そして多重債務へまっしぐらの道だよ。
親に怒られたり泣かれたりして初めて自分のやったことが身に滲みるんだと思う。
向こう側に行くなよ。

613 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/30(木) 01:14:03 ID:PnUQ2kVEO
>>603レスありがとうございます。元カノ当人の書き込みじゃなくてすいません。
詐欺はデート商法みたいな感じらしいです。金融相手とかではないです。警察にも行ったというんですがその時はしょうがないと言われそれっきりです。警察より借りた会社に相談するのがいいですかね?

614 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/30(木) 02:42:12 ID:aeURs2GKO
モトカノハァハァ

615 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/30(木) 03:03:15 ID:UxsBBLrQ0
ちょっとお伺いしたいんですが
大手サラを9年ほど滞納(8年住所放置で夜逃げ)して
住民票を移動したら先日お支払いのお願いが配達記録郵便にて届きました
債権は譲渡されておらず元金残高は40万ほどです

債務名義を取られているか不明なのですが
(今回の手紙には法的手段等の記載は無しでした)

いきなり差し押さえとかありますか
一般的に債務名義を持っている場合はアピールしてくるものでしょうか?

よろしくおねがいします

616 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/30(木) 03:50:03 ID:aYdR5rFoO
3年前に整理してすぐ完済。
(プロミス50アイフル50レイク50アコムS20C50マルイS10C30)

アルバイト1年
年収200
家族同居
賃貸半年
27女
モビット50遅れ無し


整理後なぜかモビットだけ通ったが、しばらく収入が少なかったので天井。

整理前のは買い物依存と過食、後はそのための通院費でほぼ完治しました。


ただ、パソコンが壊れかけなので買い換えたいんですけど、ショッピングローンとか使えないかなorz

617 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/30(木) 04:07:54 ID:8Q6Z2fg8O
携帯から失礼します。
サラ7社から250万ほど借り入れがあり、弁護士に頼んで任意整理することを考えてます。
ただ1つ心配が、実家に連絡が行かないかどうかということです。
未婚ですが、事情があり実家とは住所も戸籍も分離してます。
弁護士に電話で聞いたところ「知ってても電話しないと思うけど」とは言いますが、実家に連絡が行ったらと思うと不安で委任を躊躇してしまいます。
ご存知の方、経験者の方、実家に連絡があるものかどうか教えてください。

618 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/30(木) 05:09:59 ID:jXI+YL530
父が亡くなり住宅ローンは保険でなくなることになっていたのですが
知らぬ間に解約していたらしく、死後3ヶ月以上過ぎてから知ったのですが
相続放棄が認められなかったので、父が残した消費者金融の分を
含めた借金をどうにかしなければならなくなりました。
ローン返済は数ヶ月滞っており、公庫から任意売却の話が来ていましたが
相続放棄をするということで弁護士に間に入ってもらい、公庫との話は
止まっている状態でした。相続放棄は却下されたため次の手段を
考えているのですがどのような手段が良いか相談させてください。

住宅ローンは2600万ほど残っており物件評価額は900万ほどです。
消費者金融のほうは200万ほどだったと思います。
家族は大学生の私と60の母二人で、現在収入は遺族年金と
奨学金あわせて25万ほどです。
できれば自己破産はしない方向でいきたいです。
やはり公庫と話し合いをし、任意売却の方向で話を進めてもらえるよう
頼み込むのがもっとも現実的でしょうか。
しかしその場合、奨学金などの口座の預金が問題となることはないのでしょうか。
他県の口座だったり、銀行、郵便局等でなければ調べられないといった話も
ありますが、本来は少しでも資産があれば返せるだけ返せと言われて
当然のことだと思います。しかし、今後の生活を考えれば余裕があるわけでもなく
また、今まで迷惑をかけられ続けてきた父に死後も悩まされるのかと思うと
やるせない気持ちになるのですが、返せる限りは返し、本当にどうしようもなく
なった時点で、自己破産といった手段しかとりようがないのでしょうか。
分かりにくい上、むしのいいことを言っているかとは思いますが
何かアドバイスいただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

619 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/30(木) 05:48:56 ID:P24Cp87UO
その状況で「自己破産するだけで債権者と
一般納税者を泣かせ、自分の借金をなくせる」
以上の結果があるとお思いですか
ただ、急いではいけません
住宅ローンに付随した生命保険を解約してるんですよね

ならば、サラ金からの借金が200万円というのは
少なすぎると思います

専門家に相談して、まず債務総額を確定しないとね

620 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/30(木) 06:01:16 ID:liuw0gG5O
>>617 業者は実家には連絡しないですよ、ただの嫌がらせになりますから

621 名無しさん@お腹いっぱい。[reset2008@live.jp] 2008/10/30(木) 06:32:18 ID:128YtMO00
借金でお困りの女性の方、もしよかったらお水系の仕事してみませんか?
メル欄のアドレスにメール下さい
安心して働けるしノルマありません、お待ちしてます

622 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/30(木) 06:53:00 ID:y8p9j66fO
仕事首になって来月確実に払えなくなります。
こういったケースでなんらかの方法で支払いを延ばすことできますか?
失業保険は無理なんで

623 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/30(木) 06:59:57 ID:9U/ZswJq0
相談させてください。
現在破産申請中で年内に免責が降りる予定です。
裁判は面接なしでした。
実は友人にも借金していまして、弁護士には内緒にしていました。
突然、借金の完済を求める内容証明が届き、どうしたら良いか悩んでます。
友人は逆上しやすく、精神科に通院しているようです。
払わなかったら殺すと支払中も何度も言われ、ました。
そういう理由もあり、また友人関係を壊したくなく、弁護士に言わずにいました。
借金の内容は130万くらいで、クレカを借りたものです。
支払は毎月の請求金額をきちんとしています。
内容証明には一括返済がなかった場合、裁判にし尚且つ年5分の割合で延滞金を取ると書かれています。
ただでさえきつい支払に5%も取られたら死にそうです。
破産は債権者さんには申し訳ありませんが、やむを得ない事情でしました。
特定の人物にだけ支払うことはいけないことと分かってましたが、今から弁護士に言うと罪になるでしょうか?
または、破産の申し立てが無効になるなどありますか?
友人契約書は交わしていません。しかし、払えるものなら今まで通り払いたい気持ちもあります。
一括請求は友人関係が破たんしたためです。どうか、助言をお願いいたします。



624 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/30(木) 08:19:15 ID:zcAgHYpz0
>>611
「返せる額までしか貸してはならない」と解釈する方が正しい。

>>613
「みたいな感じ」では誰もきちんとした答えを出せないんだよ。だから当人に書き込んでほしい。
又聞きで相談に乗ると、結局回答も又聞きになって相談者のためにならないから。

>>615
債務名義取られてたらその前に裁判所からの通達がある。
いきなり差し押さえはないけど、払えないならそれなりの手続き取りなよ。

>>616
ネットオークションで中古買えば?整理したなら借りなくて済む生活を心がけよう。

>>622
解雇されたなら失業保険はすぐ出るでしょ。どうして無理?
けど何らかの仕事を始めて、来月の支払いに間に合わせる方が現実的。

625 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/30(木) 08:29:46 ID:mI/urk5/O
パソコンなんて無いならないで生活できるもんだよね
ラジオで中古\9800ってのやってたな
何だっけURLに電話番号が入ってるとこ

626 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/30(木) 08:32:27 ID:zcAgHYpz0
>>623
罪にはならないから、弁護士に相談してごらん。
友人への借金だから自己破産からは外そうと思ったって言えばいいよ。
ただ、弁護士の心象は良くないけど。

627 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/30(木) 08:32:41 ID:y8p9j66fO
雇用保険入ってなかったんで

628 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/30(木) 08:37:09 ID:zcAgHYpz0
>>627
じゃあバイトでも何でも、すぐ働き始めないと。
雇用保険払わない会社なら、労働基準局にタレこんどくといい。

629 名無しさん@お腹いっぱい。[reset2008@live.jp] 2008/10/30(木) 08:39:12 ID:128YtMO00
>>616
夜のお仕事しませんか?
よかったらメールください

630 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/30(木) 08:47:44 ID:y8p9j66fO
派遣って雇用保険入らないのけっこういるみたい?
恥かしい話、雇用保険って強制なんですか?
ちなみに借金回すの精一杯で社会保険にも入ってなかった

631 617です 2008/10/30(木) 09:33:45 ID:8Q6Z2fg8O
>>620
ありがとうございました。
不安が解消されました。

632 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/30(木) 09:41:08 ID:uVD92lvy0
>>630
>派遣って雇用保険入らないのけっこういるみたい?

そんなことはない。
雇用形態によらず、事業所が人を雇っている限り
加入する必要があるもの。

>恥かしい話、雇用保険って強制なんですか?

ちゃんと入ってないと、会社が罰せられる。

>ちなみに借金回すの精一杯で社会保険にも入ってなかった

社会保険は強制加入のうえ天引きされるので、
あなたの意思で「入ってない」というのはおかしいぞ。

もっと詳しく、
どういう条件で働いていたか、書いてみないかい?

633 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/30(木) 09:44:08 ID:nsYaIPTf0
>>622
絶対やってはいけないことは来月分払うために他から借りること
払えないなら払わないで放置して仕事探す
電話が来るだろうから無視しないで状況を話して謝る
対応してれば1~2ヶ月は延ばせますよ、延滞はつくけど

634 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/30(木) 09:50:17 ID:y8p9j66fO
派遣の登録です。社会保険の方は会社側に国民健康保険に加入するのでと言って最初に言っておきました。
実際はどちらとも加入してませんが(最初は払っていましたが、払えず)
で最近になり派遣は必要なくなったということで終了。10日ほどたちました。
明細の雇用保険の欄からは引かれてはいません。

635 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/30(木) 09:56:46 ID:y8p9j66fO
わかりました。払えなくなりそうな時は支払日の前に連絡します。すんませんどうしようもない馬鹿で

636 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/30(木) 10:36:25 ID:hOXNti2LO
3年程前に大手から30万かりました。現在も当時のままの年利28%で払ってるんですが、交渉したら下げてくれるんでしょうか?

637 課長 2008/10/30(木) 11:41:01 ID:lFFRmDiA0
>>636
下げてくれるはず。 すんなり受け付けてくれるかどうかは
そのローン会社によって違うと思う。

638 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/30(木) 11:45:37 ID:y8p9j66fO
どのみち雇用保険入ってなかったし、どうしようもないよなあ

639 捨蔵 2008/10/30(木) 11:53:36 ID:RU/DZt2v0
>>638
さかのぼって加入も出来るはずだから、
雇用保険事務所(職安窓口)に申し立てに行ったほうがいいですよ。

640 課長 2008/10/30(木) 11:56:33 ID:lFFRmDiA0
>>638
雇用保険に関しては、労働基準監督署に言って、
派遣会社の実名を出して、話しをするべき。

あんたの落度でないので、雇用保険の対象となると思うが。
支払い滞納してる先にはちゃんと状況を説明して待ってもらうようにな。

641 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/30(木) 12:24:57 ID:jaJHbyUlO
みなさんこんにちは

質問させて下さい

今日これから弁護士に初めての相談に行くのですが、借金ができてから風俗で働いているのですがそれは正直に言ったほうがいいですか?
それともダミーの会社があるのですがそこでバイトしてるって事にしたほうがよいでしょうか?

642 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/30(木) 12:26:20 ID:1Uqxt8kdO
8月に任意整理して一括払いで和解しました。携帯の分割購入できますか?今まで延滞などは、ありません。ドコモです。


643 捨蔵 2008/10/30(木) 12:33:34 ID:RU/DZt2v0
>>641
弁護士には正直に全部話してください。
ダミー会社の話もしておいた方がいいですよ。

>>642
できます。問題ナッシングゥ~

644 641 2008/10/30(木) 12:39:11 ID:jaJHbyUlO
>>643
ありがとうございました
やっぱり正直に話ししたほうがいいですね

初めての事なので不安と緊張でドキドキしています

645 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/30(木) 13:15:16 ID:6qcMzTe60
>>639
>>640
雇用保険は労災保険とは異なり、適用対象外もあり得る。
短時間労働や日雇いではかなり多くが雇用保険の対象外だよ。

知人で税務署のアルバイトをした者が居たのだが、契約期間が一日!
日雇い扱いで雇用保険の対象外。国からしてこうなんだもの。

646 捨蔵 2008/10/30(木) 13:27:24 ID:RU/DZt2v0
>>645
638さんは派遣会社に登録していたということなので、
会社が派遣事業者として運営していたのなら雇用保険加入は義務なんですよね。
どうせだめもとなら、申請するのは無駄ではないと思います。

指導を受けるのは会社だし。

647 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/30(木) 13:29:21 ID:hOXNti2LO
>>637
ありがとうございます。
電話してみます!

648 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/30(木) 13:44:48 ID:ovsX2UHJO
債務整理中で今月は12万を司法書士に払わなければいけません。でももうお金がありません。どこからか借りることばかり考えていましたが、借入先も無いしもう疲れました。どうしたら良いのもうかわかりません…

649 捨蔵 2008/10/30(木) 13:51:42 ID:RU/DZt2v0
>>648
手数料報酬込みにしても、月12万円の支払いってすごいな。
債務総額と貴方の年収にもよりますが、
今の状況を司法書士に話して、破産手続き執った方がいいかもしれませんね。

650 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/30(木) 13:56:08 ID:6qcMzTe60
>>646
派遣会社が雇用保険の適用事業所である、ということと、
派遣登録者が、被保険者になり得るかどうかは同じではありません。

622さんが、この被保険者としての適用条件に該当しないかもしれませんよ、と言う意味です。
相談内容から見て、雇用保険(失業手当)の手続きを知らなさそうなので、派遣経験もあまり長くなさそうな気がしたので。

651 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/30(木) 13:56:34 ID:QPuQBb7n0
>>648
債務整理とは何をしたのかな?
 自己破産?個人再生?任意整理?
その12万円の意味合いは?
 司への報酬?和解後の月々の返済?

よくわからないが、月に12万も払うような内容で債務整理?
よほどの高額所得者でなければありえないと思うんだが・・・
それとも、前月払えなくて今回が2回目だったりして?

何はともあれ、まず自分で司法書士に相談しないと始まらないよ。

652 捨蔵 2008/10/30(木) 14:15:50 ID:RU/DZt2v0
>>650
確かに働いている期間(登録している期間)が短いと受給資格はありませんね。

てなわけで訂正。

>>638
解雇の場合ですが、
半年以上会社に登録していればさかのぼって加入して、
受給資格を得ることも可能な場合もあります。

653 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/30(木) 14:16:39 ID:ovsX2UHJO
>>649>>651

任意整理で残が80万くらいです。報酬が3万で、残りが返済分です。私が毎月10万くらいだったらと軽く言ってしまったからです。風俗業(司法書士は知ってますか)で、今月は体調崩して収入ありません。反省してます。

しかしこの先生は流れ作業的であまり話を聞いてくれません。でも今から払えない!と電話してみます。その後はどうなるか不安ですが…。

654 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/30(木) 14:24:15 ID:ovsX2UHJO
度々申し訳ございません。

この状況>>653で自己破産は無理ですか?

655 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/30(木) 14:24:29 ID:6PBsXhC50
>>653
>私が毎月10万くらいだったらと軽く言ってしまったからです。
司法書士の問題じゃなくて、見栄はって大風呂敷広げたあなたの問題でしょ。すぐ相談してみること。

656 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/30(木) 14:28:01 ID:l7WAbIbl0
>>645
そもそも公務員は別制度なので雇用保険には入らない。
労災保険も入ってないよ。

657 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/30(木) 14:30:48 ID:QPuQBb7n0
>>653
もし、今まで延滞がなかったのなら通常1回目は大丈夫・・・
というか、2回延滞したらもうアウト!!ってなってるのが普通。
今まで延滞したことはありますか?

もし、返済分のお金はあるが司法書士への報酬分まではないってことなら、
1か月分報酬を待ってもらう(ジャンプさせてもらう)ようにお願いする。

何の連絡もなしに遅れるのは最悪です。あと、来月分はちゃんと払えますか?
今月払えないにしても、2ヶ月連続で延滞するのは最悪の結果を招きます。
自分の体調と相談して、難しければ早めに考えておいたほうがいいよ。

658 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/30(木) 14:34:40 ID:Ws5YkG0V0
今月1000万近くあった借金を完済したオレが来ましたよ
欲に打ち勝つのは中々難しいけど頑張って返済しましょうね♪

659 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/30(木) 14:34:44 ID:QPuQBb7n0
>>654
残り80万円くらいなんでしょ?
破産するのにも弁・司の費用が30万円くらいかかります。

普通なら80万のために30万かけて破産するのは馬鹿げてる
と思いますが、どうしても払えないならあわせて司法書士
に相談してみてはいかがでしょう。

660 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/30(木) 14:39:04 ID:ovsX2UHJO
>>655>>657
今、電話したら留守でした。
8月末に受任して貰って、8月、9月は言われた通りの金額を用意し支払いました。今後の支払いも不安になってきました。一応、最小限の支払いにしてくださいとは伝えていたのですが。

661 捨蔵 2008/10/30(木) 14:41:37 ID:RU/DZt2v0
>>654
しばらく働くことは出来ないのかな?
あとは頼れる人はいませんか?

多少なりとも仕事をしていて残りが80万円ということなら、破産は難しいと思います。
あとは毎月の返済額を減らしてもらって、少しずつでも返せるかどうか。
破産なども含めて今の司法書士の先生に相談に乗ってもらってください。

662 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/30(木) 14:43:42 ID:Ws5YkG0V0
借金があって、しかも風俗やってて80万程度
それで体調悪くて働けない

663 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/30(木) 14:44:51 ID:Ws5YkG0V0
んなもの
頑張って仕事出て返せよ
所詮、自分の落ち度が招いた結果なんだ
がんばれ

664 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/30(木) 14:49:20 ID:IyO4xgc7O
友人からお金を借りてて毎月5万ずつ返済の約束をしています。
残り3回なんですが収入が減ったため今月分の返済ができません。
おそらく来月も5万の支払いが出来ません。
この場合、裁判所へ相談へ行くのがよいのでしょうか?
友人との話し合いでは解決ができない状況です。
どなたか、教えていただけないでしょうか。お願いします。

665 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/30(木) 14:57:49 ID:6qcMzTe60
>>656
公務員でも、アルバイト(臨時職員)には雇用保険の受給者資格はあります。

666 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/30(木) 14:59:49 ID:bvvBEwY+0
>>664
仕事はしてるの?学生?
学生なら親に言うしかねえだろ?
仕事してるなら上司に相談して前借させてもらえ

667 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/30(木) 15:12:28 ID:IyO4xgc7O
>>664です。
>>666様、実は私は恥ずかしながら生活保護受給者なんです。
親にも頼れないし他にも頼れる人はいません。
もう追い詰められてて、いっそ死にたいとさえ考えてます。
でも子供のことを思うと死ぬわけにもいかないし友人にも申し訳ないし。
やはり裁判所へ相談へ行くべきでしょうか?友人との話し合いでは解決ができないので…

668 638 2008/10/30(木) 15:16:59 ID:y8p9j66fO
いざとなったら派遣会社側になぜ入ってなかったか聞き、対処してもらいます。
よく考えたら以前の会社では聞かなくてもかってに雇用保険ひかれていた気がしました。
猶予は一年間らしいのでいざとなればします。
すでに仕事終わってから二週間たってるので、まずは仕事探します ありがとうございました

669 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/30(木) 15:24:50 ID:bvvBEwY+0
>>667
なるほどね。
弁護士に相談しなよ
子供が不幸にならないようにしないとな
本来ならその友人に理解してもらって
返済額を下げてもらうか、待ってもらうかがいいよな。
その線でもうちょっと踏ん張ってみたら?

670 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/30(木) 15:32:23 ID:IyO4xgc7O
>>667です。
>>669様、ありがとうございます。
裁判所より弁護士さんに相談した方がよいみたいですね。
友人は闇金とのつながりもあり待ってもらえるような人ではないのです。
早急に弁護士さんに相談へ行こうと思います。
ありがとうございました。

671 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/30(木) 15:34:21 ID:cEDSHfme0
>>665
どちらにしろ1日じゃ受給資格は発生しないがね。

672 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/30(木) 15:37:41 ID:QPuQBb7n0
>>667
事情があって生活保護受けてるなら恥なんて思わなくていいと思うよ。

その事情が就労不能だとすれば、5万円をどうにかするのは絶対無理。
というより、生活保護から月に5万円返済すること自体が無理だと思う。
今月たまたま返せないということではなく、いつも苦しいんでしょ?
他にどこかから借りてない?
友人に頼んで、月の返済額を5万円から下げてもらうことは出来ないのかな。
総額でいつ、いくら借りて、どう返済してきて、あといくら返すの?

質問ばかりで申し訳ないけど、答えられれば答えてみてください。

673 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/30(木) 15:40:45 ID:bvvBEwY+0
>>667
それって闇金みたいな取り立てされてるってこと?
そしたらまた話変わってくるんじゃない?

674 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/30(木) 15:44:30 ID:QPuQBb7n0
>>670
じゃあ、ますます弁護士に相談したほうがいいかもしれない。
一体いくら借りて、月5万円の返済になってるのさ?
友人っていうから好意で貸してくれてると思い込んでたけど、
そんな人だったら利息も取られているよね?

675 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/30(木) 15:45:20 ID:dzoBSq3G0
生活保護の受給者から5万の返済なんて、それは単なる金貸しであって友人じゃないだろう

676 捨蔵 2008/10/30(木) 15:49:34 ID:RU/DZt2v0
>>670
早いところ弁護士に相談に行ったほうがいいですね。
相手が話し合える人じゃなければ尚更です。

地元の弁護士会とかで紹介してもらえますから、急いだ方がいいですよ。

677 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/30(木) 16:20:43 ID:IyO4xgc7O
>>670です。
皆様、ご助言ありがとうございます。
実は、元はといえば友人の知り合いからの借金だったんです。
お金の受け渡しなどは友人を通して…なので闇金の人の正体はわかりません。
友人も知り合いだという闇金の名前も電話番号すら教えてくれませんでした。
借りた元金は18万で、利息含めて26万払うように言われてました。
先月、支払日の時に友人に払えないことを伝えて闇金の人の電話番号を聞きましたが教えてもらえませんでした。
その時に私が警察に相談へ行く…と友人に言うと友人は態度を変えて「知り合いの闇金へは俺が代わりに返済するから今後は俺に返済して」と言ってきました。
私は、その時に闇金の正体は友人ではないか…と友人を疑いました。
結局、利息も減らすから20万を4回に分割して返済するように言われ先月は5万返済しました。
ですから残り15万ということになります。
たしかに生活保護からの支払いは厳しい状況です。
元はといえば、借りた私が一番悪いと思います。
闇金だと分かってて借りたわけですから…。
しかし今は友人が闇金へ代わりに返済したことになっており個人間での貸し借り…ということになっています。
このような場合でも弁護士さんは相談にのっていただけるのでしょうか?
わかりずらい文章で、すみません。頭がパニックになってます。
明日には返済するように言われているので…

678 捨蔵 2008/10/30(木) 16:37:54 ID:RU/DZt2v0
かなり亀レスですが

>>618
もともと相続放棄を考えていたんですよね?
もしかして、債務だけ放棄できると考えていたのかな?

相続放棄が却下されたのなら、あとは自己破産しか方法がないように思えるんですが、
最初に相談をした弁護士はなんて言ってますか?

なるべく返したいという気持ちは判りますが、
収入が奨学金と年金だけなら、
無理に返済を続けるのは得策ではないとおいらは思います。

とにかくもう一度弁護士とよく話し合ってみてください。

679 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/30(木) 16:44:07 ID:bvvBEwY+0
>>677
それってその友人とやらに好いように騙されてないかい??
胡散臭い話だよなー
借りたことには違いないだろうけど、
毎月の返済額は減らしてもらうように強気に出てOKな気がするけどね
証書とかあるの?

680 捨蔵 2008/10/30(木) 16:50:32 ID:RU/DZt2v0
>>677
個人間でも闇金でも弁護士は相談に乗ってくれますよ。
今のままだとその「友達」の思う壷な気がします。

681 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/30(木) 16:52:55 ID:IyO4xgc7O
>>677です。
>>679様、証書はあります。友人が持ってます。
私自身、友人からいいように騙されてる気がするのです。

682 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/30(木) 16:59:32 ID:bvvBEwY+0
>>677
それは足元見られて詐欺られてるね。
弁護士に即相談

683 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/30(木) 17:00:55 ID:mI/urk5/O
>>681
他に白紙委任状取られたりもしてない?

684 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/30(木) 17:10:10 ID:bvvBEwY+0
白紙委任状取られてたら面倒くさいよ
でも、そこまで無知な人ではないでしょ

685 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/30(木) 17:21:09 ID:dzoBSq3G0
18万円を借りて以降5万*5回+最後に1万の26万で完済なら金利は 158%
18万円を借りて5万*4回の返済で完済するなら金利は 53%

警察の名前を出すだけで158→53になるなんて良心的というか小心者のヤミ金だなw
そいつの小遣い稼ぎに決まっているだろう

子供がかわいいなら付き合う相手ぐらい考えろよ。そいつと付き合うメリットはあるのか

686 課長 2008/10/30(木) 17:24:06 ID:lFFRmDiA0
>>677
返す意思はあるんだから、どーんと弁護士へ相談だ。
まず法テラスかな。 急いだ方がいい!

687 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/30(木) 17:52:43 ID:6GEyRxPRO
アコムに50万借りてるんですけど、月1、5万返済してます。でも半分ぐらい利子で持っていかれてます。これって当たり前なんですか?ちゃんと考えてなかった自分が悪いんですけど…。

688 捨蔵 2008/10/30(木) 17:57:17 ID:RU/DZt2v0
>>687
50万円×18%×30日/365=約7400円
法定利息以内ですからふつ~です。

689 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/30(木) 17:58:25 ID:QN7ZCIE00
>>677
あんたも感づいているとおり、十中八九裏に闇金はいないだろうね。
そいつ自体があんたに貸してるだけだろう。
闇金に証書なんて存在しないだろうし、仮にあったとしても法的に
無効だよ。きっとそいつが適当にでっち上げたはず。


というかそんな奴が「友人」か?
話しぶりからして、そいつは男、あんたは女だよな?

まあ、法テラスに急げ、が正解だな。
まあ、ここの連中は金は貸してやれないが知恵なら貸してくれるから。


690 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/30(木) 18:00:08 ID:vu0M3suFO
687
そうなんだよ。だから俺も借金するのやめたよ。返すの時間かかるから纏まった金出来たら、ドカンと返したほうがいいよ。元金も減るからな

691 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/30(木) 18:00:11 ID:QN7ZCIE00
>>687
当たり前です。
借りるときに、最終的にいくら返済する必要があるのか、
ちゃんと考えましょう。

692 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/30(木) 18:02:53 ID:FZ/cxG+ZO
複数の会社で融資を断られたから、信用情報を開示したんだけど、事故情報は全く掲載されて無かったよ…

何故、融資を断られたんだろ?

思い当たる節が無い…

693 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/30(木) 18:09:41 ID:6GEyRxPRO
687です。自分がバカでした。頑張って返済していきたいと思います。

694 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/30(木) 18:19:48 ID:wAyjDAab0
>>658
おめでとう

同じことをもう一回やれば大金持ちじゃん

695 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/30(木) 18:28:45 ID:5Bu//N6G0
>>692
それだけの情報でパッと思いつくとといったら、総量規制と申し込みブラックかな。
>>6に当てはまるようなことはないですか?

696 捨蔵 2008/10/30(木) 18:36:48 ID:RU/DZt2v0
>>692
ちなみにおいくつですか?
年齢によっては情報が全くなく、まっさらな状況だと融資が下りないこともあるそうですよ。

697 692[sage] 2008/10/30(木) 18:36:51 ID:FZ/cxG+ZO
>>695
解答してくれて、ありがとう。

>>6を見てみたら、申し込みブラックに該当するみたいかも…

698 課長 2008/10/30(木) 18:37:28 ID:lFFRmDiA0
>>692
収入の問題ですかな。

699 692[sage] 2008/10/30(木) 18:38:45 ID:FZ/cxG+ZO
>>696
年齢は40です。

そんな理由で、融資不可になるんですね…

700 692[sage] 2008/10/30(木) 18:41:01 ID:FZ/cxG+ZO
>>699
ワープアなので、年収270万円ぐらいです…

701 692[sage] 2008/10/30(木) 18:42:32 ID:FZ/cxG+ZO
アンカーミスしてしまった…
>>699じゃなくて、>>698でした…

702 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/30(木) 18:52:20 ID:ii0EhD+R0
>>692
まず、クレヒスを作ることを考えましょう。

703 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/30(木) 19:45:55 ID:QPuQBb7n0
>>636
最近は取引の都度出される明細とか返済予定表に、小さな字で「みなし返済」
の注意書きが書いてあると思う。いわく、利息制限法を超える利息の支払いは
任意だそうだ。(建前としては当然の話。)
つまり、約定通りに利息を払う必要はないので、前月の残高に18%かけた金額を
利息として窓口に持って行けば、それでは足りないと言うことはできないはず。

まあ、あくまで建前上の参考だから、実行する前に交渉で金利下げてもらえば
いいんだけどさ。

704 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/30(木) 20:55:31 ID:v76j0sQrO
性別

年齢29
家族構成
夫、妻、子供なし
居住形態
賃貸マンション

職種
公務員
雇用形態
正社員
勤続年数
8年6ヶ月
年収
350万
月の手取額
21万
賞与
年2回
債務詳細
会社名
JCB
25万
エスコートカード
50万
ライフ
50万
マスターカード
50万
アコム
10万
プロミス
20万

主人に問いただしたら、まずエスコートを白状し、それから数日後JCBが見つかりました。

借金を作ったのは私の責任でもあったし、もうないと言うので生活を切り詰め、返して行きました。
それから1年後ライフの請求書が届き、離婚について話し合いになりましたが、エスコートとJCBがバレる前にライフから借り返していたとの事でした。
絶対にもうないとも。
それからさらに1年後、普段鞄やバッグなど持ち歩かない主人なのにおかしいなと思い、探るとマスター、プロミス、アコムのカードと明細が出てきました。
何に使ったのかと聞くと、それも返済に当てる為だと言いました。
さすがに信用するには無理があるのですが、ここまで騙し続けてきた夫の事です。
何に使ったのか、聞いても正直にゲロするわけもないので、内容は返済でいいのですが、主人はおまとめローンとか色々言っているので、大丈夫なんだろうと思っていたのですが、自分なりに調べてみたら、勤続年や年収で難しいことがわかりました。
主人の事は完璧に信用していないので、まだあるんだと思っています。
他にあるのか調べることは出来ないのでしょうか?
あと、この状況をどうすればいいのかアドバイスお願いします。

長文すいません

705 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/30(木) 21:11:53 ID:ovsX2UHJO
今月の任意整理の支払いが苦しい事を司法書士に相談しに行きました。
結局、その場で私が業者と電話交渉をすることになり期日を少し延ばしてもらう事になりました。司法書士に書類を投げ捨てるように渡されるし、子供は睨まれるしで正直、早く借金返済して司法書士と縁切りたいと本気で思いました。
有り難うございました。

706 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/30(木) 21:26:18 ID:QPuQBb7n0
>>704
年収350で借金がわかっているだけで205ですか。
それだけでも、自力での返済はかなり難しくなってるんじゃないでしょうか。
他にあるか調べるなら、個人信用情報を開示すれば取引のある業者名がわかります。
個人情報ですから本人宛てにしか開示しないので、旦那の免許証のコピーを取った上で、
後の手続きは、ttp://cash.boy.jp/kaiji.htmlからCIC、CCB、全情連を参照。

とにかく、返済にあてる為に他から借入れをしている状況は、もう限界を超えています。
おまとめローンとか夢を見てないで、直ちに債務整理に取り掛かからないとさらに傷が深くなります。


707 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/30(木) 21:32:03 ID:QPuQBb7n0
>>704
706の続きというか。。

本人に危機感はあるのでしょうか?
相当強い決意をしないと、債務整理はできませんよ。
債務整理をすると、貸してくれる業者はなくなります。
その状況が7~10年は続くことになりますが、
その覚悟は出来るんでしょうか?
あなたへの話ぶりを見る限り、とてもそんな風に思えないのですが。
もし、旦那が今のまま債務整理をしたとしても必ず失敗しますよ。
あなたは離婚の覚悟をしておいたほうが良いかもしれませんね。


708 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/30(木) 21:35:07 ID:IyO4xgc7O
>>681です。
遅くなりましたが皆様、本当にありがとうございました。
早急に法テラスへ行き相談します。
本当にありがとうございました。

709 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/30(木) 21:38:51 ID:v76j0sQrO
>>706
ありがとうございます。
あの、過払いとも言ってるのですが無理ですよね?
詳しくはわからないのですが借りたのは、アコム、プロミスは2年前、他はそれから遡って1~2年前です。

それとどうしても離婚したくないのか裁判してもお前(私)が払わなくていいのかとでも思っているのかと開き直る始末です。
裁判で争い離婚になった場合私が負う借金はいくらぐらいになるのでしょうか?
因みに専業主婦で収入はありません。

710 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/30(木) 21:46:04 ID:QPuQBb7n0
>>709
2~4年の取引では過払いは発生しません。
また、以前のような高金利でもありませんので、
契約を見直して残高が少なくなるようなことも
ありません。

>>704であなたも借金に責任があるようなことを
言っていますが、それはどういう意味でしょう?
旦那が借りた金を生活費としてあなたに渡した?
もっぱら旦那が使ったのであれば、あなたは借金
を負う必要はありません。

711 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/30(木) 21:46:31 ID:aUrOUPvQ0
>708
その借金って役所の担当ワーカーは知ってるのかな
受給者が借金しちゃいけないことは知ってる?
受領した保護費からの返済が認められてないことも
(税金で個人の借金返すことになるから)
言い方悪いけど、不正受給に当たるよそれ

712 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/30(木) 22:10:49 ID:Lofcc9zq0
>>709
あんた早く家出た方がいいよ
そんな男と居ても碌な人生待ってないよ

713 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/30(木) 22:38:31 ID:v76j0sQrO
>>710
遅くなりすいません。
年収は650万だそうです。
私の責任と言うのは今から5年ほど前に主人が厳密には浮気ではないのですが、して許せなくて離婚したいと言ったんです。
離婚しないなら一切家事はしないと言いました。
そしたらそれでもいいからいてくれと言われ、仕方なしにいました。(また裁判を持ち出されたので)

それから夫婦中は冷めきり2、3ヶ月の間、コンビニ飯になったのですが友達をきっかけに、また1からやり直そうと仲直りし、借金いくらあるのか聞いたのが始まりでした。
その時、主人の口から聞いたのはエスコートのみです。

>>712
私が1番バカですね。
次見つかったら離婚しますと誓約書を書かせて血判押させました。

714 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/30(木) 22:48:37 ID:mI/urk5/O
昨年の源泉徴収って今からもらえる?なくしてしまったようで…
職場はずっと変わってないです

715 督促のハガキ 2008/10/30(木) 22:50:50 ID:zRFImduSO
今日支払ったのに昨日にハガキ出したと言われました。家内にバレたくない。阻止すりいい方法ないですか?お願いします。

716 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/30(木) 22:57:34 ID:Lofcc9zq0
>>713
あんたまだ20代だろ?
別の見つけた方がいいよ
悪いこといわねえ
旦那はまだ借金あるはずかもだし、
今までのもどうせキャバとか風俗とかギャンブルで使ってんだろうよ



717 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/30(木) 22:59:03 ID:Lofcc9zq0
>>715
明日は仕事休んでポストの前で張り込む

718 捨蔵 2008/10/30(木) 23:00:18 ID:EWM+Ekxm0
>>715
明日自宅ポストの前で郵便屋さんを待つ。
嫁さんと一緒に旅行に行く。

嫁バレした方が楽じゃないかなぁ。

719 捨蔵 2008/10/30(木) 23:01:20 ID:EWM+Ekxm0
>>714
もらえますよ。
請求してみてください。

720 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/30(木) 23:05:03 ID:0lCoCD4X0
>>713
甘いな。これだけ騙されてまだ血判とか言ってんの。

↓このスレ見てごらん。
家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ34
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1221893486/

721 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/30(木) 23:05:42 ID:mI/urk5/O
>>719
ついでに退職金規定も請求します
理由は要らないらしいですけど…なんかやだな

ありがとうございました

722 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/30(木) 23:29:12 ID:R8W6czHi0
>>626
>>623です。アドバイス有難うございました。
今日、弁護士に内容証明の件を相談しました。
相談しましたが、法テラスを介して紹介いただいたので、通常の弁護費用よりも格安な為か
担当の弁護士は、面倒なことはしたくないようです。
追加で破産内容に加えるくとはできるが、裁判所印象が悪いようなことを言われました。
あと、黙っていたのは悪かったと思いますが、弁護士には捲し立てられるような。
雰囲気的に面倒くさいから自分でなんとかしろ、という感じの雰囲気で、相談になりませんでした。
唯一わかった事は、元友人との間で一括返済をする約束がないので、それだけは平気だろうとのことです。
そういう訳ですので、元友人にはメールで返済は月々の請求額は完済まで支払うつもりということと
それでも一括を望むなら、裁判してくれて構わないと伝えました。
先日、破産開始決定というものが通ったようですので、後は免責がおりるのを待つのみです。
元友人の件が、破産免責に悪影響がなければ、と願うばかりです。

個人的な話ですいません。愚痴なので、スルーしてください。
他人のせいで巻き込まれた災害で借金を抱え、寝たきりの親を抱えて、挙句に介護者である自分までも病気になり
仕事も出来ずなんとか年金で細々と生きていくつもりでしたが、辛いことは次々やってくるものなのですね。


723 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/30(木) 23:45:53 ID:v76j0sQrO
>>716
>>720
29です。
ただ私はホントにオツムが悪いバカで、頭のいい主人に裁判とか難しいことを言われると返す言葉がありません。
それに主人を紹介してくれた友達に言われます。
A君(主人)は話し合って納得した上で離婚しないとストーカーになるし、下手したら命も危ないよと言われます。
私自身も感じているので出ていったところで家族に迷惑がかかるので怖くて家も出れません。
他に行くところもなければお金もないし…
犬も見捨てられません。
主人はゲームをやりだすと水も餌もあげないから。
捨て犬だったこの子だけは見捨てるなんて絶対に出来ないです。
夏ならまだしももうすぐ雪も降ります。
私なんかより犬だけが心配なんです。

724 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/30(木) 23:51:34 ID:y4880RG70
>>713
エスコートカードってとこからして、自分と同じ都道府県に住んでる方のような気がします。
それはさておき。

ご主人のお勤め先の共済に貸付制度はないですか?
うちの旦那が親方日の丸勤めなんですが、3社にほぼ同じぐらいの借金持ちで
共済から100万借りて2社を全額返済しました。
支払いは給料から差っ引かれるし、金利も金融会社よりかなり低いです(下手したら住宅ローン並み)。
担当の方曰く、おまとめ目的で貸付を利用する人が多いそうです。
地方公務員でもそういう制度があれば、それを使ってまとめるのもアリだと思います。
一般のおまとめが難しいのは多分、総量規制に引っかかってるんでしょうね。

あと、あなたの身の振り方ですが…問答無用で離婚をおすすめしたいです。
あなたはもう、散々我慢してきたのではないでしょうか?
それを何度も裏切る人と、これから一生添い遂げられると思いますか?
子供を作ってもいいと思いますか?借金も立派な離婚事由になります。
私があなたの立場だったら、我慢できなくて役所に行って離婚届をもらってきますw

ご主人は多分泣き落とししたり脅したりしてくるでしょうが、
それに負けないで、あなたの正直な本音を通してしまったほうが、あなたのこれからのためだと思います。
本当は実家に帰るのがいいですが、
もしどうしても心配がかかると思うなら、シェルターもあります。

>>722
お疲れ様です。
あなたみたいな頑張っている方に不幸ばっかり…なんだかやりきれなくなります。
本当はもっと一生懸命仕事してる弁護士さんに当たればいいのですが…。

素朴な疑問ですが、法テラスで紹介された弁護士をチェンジって難しいのでしょうか?

725 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/31(金) 00:00:55 ID:zcAgHYpz0
>>722
だから心象悪いよって言ったじゃん。
面倒だから自分でなんとかしろ、じゃなくて、今更追加すると裁判所の印象が悪くなって
免責おりなくなるとまずいから友人なら自分でなんとかしろ、なんだと思うよ。

どんな事情があるにせよ借金という手段を選んだのは自分だってことを忘れないようにね。

726 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/31(金) 00:04:34 ID:/S7Fiu/vO
>>664
俺は一円も払わず逃げられた
貸した方だけど

貸してくれないとセクハラで訴えると言われて貸したんだがバカだったぜ

727 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/31(金) 00:04:36 ID:UHqlNghQ0
>>723
犬は他の人にもらってもらうなり、里親を見つけるなりしなよ。
自分をバカだと言う人って、結局それを言い訳にして何もしないよね。
あなたが原因の借金なんか何一つない。浮気に近いことをした旦那がそもそもの原因。
離婚してストーカーになるならそのときは警察に通報すればいい。
旦那を紹介した友人だったら旦那の肩持つの当然でしょうに。

728 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/31(金) 00:08:04 ID:NbPPqDIFO
>>723
あなたはナゼ働かないの?

729 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/31(金) 00:10:28 ID:X1xhsp390
てか、そういう男を紹介する女ってのもすごいなぁとw

730 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/31(金) 00:11:55 ID:g67yb57l0
>>723
相談しにきたのか愚痴を言いにきたのかどっちかな。愚痴は鬼女板でやってください。
相談なら、犬より自分が大事なら、犬は人にあげるか保健所。
後はすぐに離婚。ストーカーになろうが何になろうが、傷が浅いうち(これでも浅い方なんですよ!)に
離婚しないと、黙ってあなたに保険金かけられてえらいことになるんじゃないですか。

731 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/31(金) 00:32:44 ID:7VforRaI0
>>722
後から借金を追加するなんて心象悪くなって当たり前。
なんか弁護士が悪いような言い方しているけど、悪いのは自分だって
分かってる?

>>723
モラハラで共依存ですか。
行く所が無いお金が無いっていうけど、あなたが働いて自立するつもりはないみたいだね。

732 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/31(金) 00:32:47 ID:xXL32+Q9O
相談させて下さい。

約1年前にアイフルから10万円を借り、
借りてすぐに失業してしまった為、
半年以上滞納をしてしまい、
つい最近督促状が届きアイフルに連絡しところ、

「一括返済をしないと裁判を起こす」

と言われ、
今日簡易裁判所から特別送達が届いたのですが、
私は不在で受け取っていません。

話が飛び飛びで申し訳ないのですが、
まず何をするべきか、教えて下さい。

~ちなみに、
先月よりやっと仕事(アルバイト)が見つかり、
来月より分割でならば返済が出来ます。

733 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/31(金) 00:34:09 ID:xXL32+Q9O
すみません、sageます。

734 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/31(金) 00:39:47 ID:8Lt9dTKj0
>>732
裁判に出て「仕事が見つかったので分割で和解してください」と言え。

735 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/31(金) 00:40:44 ID:UHqlNghQ0
>>732
相談なんだからageていいよー。
まずは特別送達の内容を確認することから。

736 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/31(金) 00:53:46 ID:a80WIxulO
>726
そりゃねーよ、ふじこちゃん
_ノ乙(、ン、)_

737 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/31(金) 00:58:08 ID:TppR0dWn0
>>724
温かいお言葉有難うございます。
頑張って良いことあるよう生きていきたいです。

>>725
元友人が裁判に出た場合、破産申請時に言わずにいた借金の裁判とが重り
免責が降りなかったらと焦っていました。

>>731
言えずにいて、悪かったのは自分だと解ってます。
もともと信頼関係が作れないままに、弁護依頼をした自分が愚かなんでしょう。
実は、最初は弁護士も依頼を引き受ける気がなく、破産も整理もせず適当に放置してれば?と言われました。
それでも、早くなんとかしたい。自分の払える範囲で弁護士をお願いするなら、どこも同じような感じなのかな?
と、思ってました。
やはり、そんなんじゃいけなかったんですね。

借金の整理や破産する予定の方は、自分のような間違いをおこさないでください。
こちらにいる皆さんの悩みが解決することを祈ってます。



738 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/31(金) 01:52:27 ID:X8J8rDFdO
>>724
共済は借金を作る前に車のローンで借りてしまってるので無理なんです。

>>727
法律上浮気ではなく、証拠もないんです。
でも明日主人が出社したら離婚届け置いて犬連れて出ていきます。
主人じゃなく私の友達で出会ったのは彼が高校の時なんです。

>>728
なんとかなるって甘く考えてたんです。
サイマーがこんなに怖いと思いませんでした。

>>730
保健所&あげるのは無理なので明日主人が会社に行ってる間に実家に帰り親と相談します。

>>731
すいません。
共依存がわかりませんがそう見えたのならそうなのかもしれません。


皆さんすいません。
そしてありがとうございました。
独身時代は鉄筋工で資格はあるし友達の会社に入れてもらえることになったので(寮付きで)仕事が落ち着いたらアパート借りて犬と暮らします。
ホントにありがとうございました。

739 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/31(金) 01:57:02 ID:c/DWfMwkO
限度額上げると家に通知くるんでしょうか?

740 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/31(金) 02:06:20 ID:fH+47aQfO
旦那が借金した時の明細とか残ってないかな?
もしあるなら、離婚に向けての重要な証拠になるので必ず持って行ってね
あと、もしパソコンで周囲とメールしてたり、このスレを見てたら、その記録も絶対消してください

あと、気が向いたら家庭板も参考にしてみて、離婚経験者や詳しい人多いから
離れたらたぶん旦那の異常さに気付いて、冷静になれるよ
1日も早く離婚して、新しい人生が送れるよう祈ってます
ガンガレ

741 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/31(金) 02:21:11 ID:4zO9vfUP0
モビット5年モノありますが、ここは過払い請求できるのでしょうか?

742 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/31(金) 03:05:23 ID:/S7Fiu/vO
>>736
俺も嫁ばれしたくなかったし(そいつと浮気してた)手切れ金と思え…るかー!

743 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/31(金) 07:58:04 ID:UHqlNghQ0
>>741
モビットって法定金利内でしょ?無理。

744 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/31(金) 08:02:13 ID:UHqlNghQ0
>>738
なるべく早く法テラスとかに行って、弁護士に依頼することも考えて。
絶対もめるだろうから、法的にきちんと処理してもらった方がいい。
なんにせよ、行動する気になってくれてよかった。弁護士には正直に全部打ち明けてね。

745 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/31(金) 09:13:34 ID:Q4/3ztQP0
>>738

もう二度と旦那の様なバカな男に騙されちゃダメだ

もう一つ、あんた犬なんて飼ってる余裕ないんだよ
分かる?自分のこともまともに出来てないんだから
無責任な飼い主に飼われた犬もかわいそうだ
ことが落ち着くまで親に預かってもらいな

鉄筋工で働いてもう一度幸せになれることを祈る



746 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/31(金) 10:12:24 ID:OlD3XJi0P
>>783
オーロラたうんのパン屋でバイト募集してたよ。もしも条件があえば応募してみたら?

747 課長 2008/10/31(金) 10:54:04 ID:vRya5yrU0
>>738
旦那が異常者じゃない事を祈るけど、家族もあんたも
十分に気をつけて。
離婚などについては、弁護士を通した方がいいと思う。
旦那がするかもしれない、嫌がらせや犯罪行為の抑制になる。

748 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/31(金) 11:11:41 ID:i8fEQ9E40
この前アディーレに返済後の過払い請求について聞いたんだが

返済後でも過払い請求により信用情報にブラックリストで載る事がある、との返事


・・・おいおい、返済後だったら名誉棄損だろ

749 課長 2008/10/31(金) 11:19:33 ID:vRya5yrU0
>>748
う~ん 社内ブラックではないのか?

750 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/31(金) 11:25:52 ID:nzowZSuq0
>>748

厳密に言えば、解約までしないと「契約見直し」の可能性はあるんじゃないかな。

751 課長 2008/10/31(金) 14:57:59 ID:vRya5yrU0
よし。 今日は平和だ。

752 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/31(金) 15:03:33 ID:mP5ebcxf0
>>751
だな。平和が一番

753 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/31(金) 15:44:41 ID:nzowZSuq0
月末&週末で、相談どころではないのでは?

754 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/31(金) 15:49:08 ID:a80WIxulO
>742
手切れ金だな。
俺なんか200以上渡したぞorz
割り切ろうぜ

755 課長 2008/10/31(金) 15:49:51 ID:vRya5yrU0
>>753
そうだな。 そうかもしれんな。
俺もクズの時は月末は精神的にボロボロだった。

756 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/31(金) 15:53:26 ID:mP5ebcxf0
>>753

確かに俺も月末は辛かった
もうあの状態には2度と戻らないぞ

757 計算弐号機 2008/10/31(金) 16:48:55 ID:i4Al5oS60
>>755 >>756
仕事が営業だったんで月末になると営業成績で上司に詰められ、
ATM巡礼に追われてボロボロやった。
回りきれずに入金してないと、次の朝9時前には携帯に着信あり。
そう言えば履歴を見たときに、自腹で営業成績伸ばすために月末に
金を借りたことがあったのを思い出した。

758 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/31(金) 16:49:57 ID:4ES9yJ0w0
雑談は雑談スレで

759 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/31(金) 17:14:56 ID:/rJUi1PAO
>>758
そうカリカリすんなよ。

俺なんて3連休なにそれ状態で、カリカリする余裕すらないんだorz

760 捨蔵 2008/10/31(金) 17:40:09 ID:3KGFiydi0
借金経験談は参考(戒め)になるから、書いてもいいと思うけどな。
脱線しそうになったらスレ移動すればいいんじゃないでしょうか。

三連休?何それ。おいしい?
おいらも仕事ですよw

761 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/31(金) 18:10:15 ID:WBnh26DhO
今日711のATMでサラ金カードを5、6枚持って入金してる顔色の悪い女の子見て、昔のこと思い出した。

762 課長 2008/10/31(金) 18:16:27 ID:vRya5yrU0
>>759 >>760
俺もこの三連休はズゴンと仕事だわ。
でも、借金に追われてた時からすると、夢のようなことだ。
幸せすら感じるよ。

しかし、昼は正社員として仕事。夜と休日はバイト。
給料は嫁さんに全部渡してる。 その中から月3000円小遣いをもらってるが、
そろそろ、倍の6000円くらいもらいたい、と思う俺はまだクズなのか?

763 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/31(金) 18:29:15 ID:JYMxPIWn0
>>762
6000円は高すぎる。
5000円なら許容範囲。

764 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/31(金) 18:36:27 ID:NASSMN7X0
>>762
全部完済なら5000円は要求してもいい。
してなかったら2000円。

765 課長 2008/10/31(金) 18:52:05 ID:vRya5yrU0
>>763 >>764
なるほど。 ありがとう。 自分に甘えるとこだった。

766 計算機量産型 2008/10/31(金) 18:52:28 ID:i4Al5oS60
>>763 >>764
お前ら、課長さんに失礼だよ。
高校生の小遣いじゃないんだから。。。
さすがに1日200円は多過ぎるが、
1日150円くらいでいいじゃないか。

767 課長 2008/10/31(金) 19:09:54 ID:vRya5yrU0
>>766
なるほど。

768 捨蔵 2008/10/31(金) 19:13:21 ID:3KGFiydi0
>>766
をいをい。

でも食事とかはお小遣いとは別ですよね。
おいらは晩酌のビール(発泡酒)は小遣いから出してるんで、
3000円だとビールだけで終わっちゃうな。

課長さんを見習わないと(汗)

769 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/31(金) 19:37:38 ID:EuaKjq740
こんばんは。
父(故人・多重債務者)の借金の件で、相続放棄してるのに、怒って電話かけてきた債権者がいます。
相続放棄してること、弁済すると他のまで復活するかもしれないので返すことはできませんと言ったんですが。
以下、相手の言い分です。

借金を返すのは身内の役目だから。
金を借りてでも金返せ。
(警察に相談すると言ったところ)警察に行って相談してこい。
一週間以内にそっちまで行く。
母の枕元にたって、金返せと叫ぶ。
差し押さえする。

警察に相談した後、電話をかけなおすようにとのことです。
警察に電話したところ、警察の方には「電話をかけなおす必要はない」と言われました。
一応、相続放棄の通知書のコピーを送っておいたほうがいいんでしょうか?
(相続放棄したなら、債権者に対して、その旨をハガキでも送ってこいと言われました。)
どういう文章を書いて送ればいいかアドバイスいただけますでしょうか?
相手は宅建所持の不動産業者です。金融業者ではありません。
よろしくお願いします。

770 課長 2008/10/31(金) 19:39:02 ID:vRya5yrU0
>>768
捨蔵さん、まいど。
俺、自己破産してから酒とタバコやめたんよ。
3000円の中には食費はほとんど入っていない。
タバコはもう吸いたくないけど、酒はめちゃめちゃめちゃ飲みたい。。。
でもガマンしないとな。 当然やけどね。
俺はそれだけの事をしたからね。。。

771 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/31(金) 19:46:46 ID:NbPPqDIFO
>>769
闇金より怖いな

772 769[sage] 2008/10/31(金) 19:50:11 ID:EuaKjq740
>>771
腎臓売れ、電車に突っ込んだる・・・と兄には言ったそうです。

773 課長 2008/10/31(金) 19:52:49 ID:vRya5yrU0
>>769
警察が電話をしなくていい、と言ってるが、俺ならば掛けなおすよ。
内容はこうだ。

----------------------------------------------------------
警察に電話して全てを話ししたが、返済する必要もないし、
電話をかける必要もないと言われました。
ただ、そうは言ってもこの旨は伝えたかったので電話しました。
----------------------------------------------------------
って感じで余計なことは言わんかな。

郵送することに関しては、特に文章は書かず、
相続放棄の通知書を送ります、でいいんじゃないか?

ただ、どうもヤクザっぽい感じがするので、
弁護士をはさむ事も考えたほうがいいかも。

774 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/31(金) 19:56:33 ID:TRTlRaL00
「節子それ893や」

775 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/31(金) 19:58:28 ID:zbaCX+hl0
12月に自己破産が確定します。1社だけ過払い金の請求をしていなかったの
ですが、これから過払い金を請求できますか?

776 課長 2008/10/31(金) 20:01:39 ID:vRya5yrU0
>>772
もうそれは立派な「脅迫罪」です。
明日、すぐにでも弁護士へ相談を。
警察にはその事も伝えた? 

777 769[sage] 2008/10/31(金) 20:07:55 ID:EuaKjq740
>>773 >>776 課長さん
レスありがとうございます。
兄の件(>>772)は先ほど、兄から電話があって聞きました。電話したら警察の方が来て、その後です。
警察に行っておいてって言ったら、行ってくれるそうです。
相手が関西で、こっちが関東なので、足代だけでマイナスになると思います。
弁護士さんに、兄が相談したところ、ほっときなさいと言われたそうで、ほっといたみたいです。

778 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/31(金) 20:21:56 ID:Bugp8pHQ0
はじめまして。
専業主婦 (昨年までパート勤務していましたが体を壊してしまい退職)
現在主人の収入(17万~32万 年収300万)のみで生活しております。
子ども2人 賃貸 車無し 原付バイクのみ 保険は掛け捨てのみ

私(銀行カードローン2社80万 オリコカードローン10万 ショッピングリボ4社156万 分割残金16万 合計262万
主人(銀行カードローン(メインバンク)50万 アットローン120万 キャッシングリボ23万 ショッピングリボ2社90万 合計283万

2人合わせてトータルで545万円になり毎月15万円ほど返済しています。
延滞は一度も無しですが収入の少ない月は返済した所から借りて次へと自転車です。

毎月の支払いで現金が残らない為ショッピングリボで
食費や衣料品  帰省(レンタカー 外食など)などを購入したりしていました。
ショッピングについてはカードリボで支払う為
金銭感覚が麻痺してしまいここまでにしてしまいました。
カードローンに関しては入院費や足らない生活費(現金が必要な分)に使ったり
借り換えしてカードをまとめたりしていました。

何度もスレを拝見し自己破産しか無いのかなと考えておりますが
衣服費なども含まれる為、免責はおりないのでしょうか。
法テラスへ電話してみましたが弁護士と会うかあわないかという
お話しか出来なかったので、内容も分からずとりあえず予約してみましたが不安で食事も取れず眠れません。
法テラスへ行くまでにいくつか返済日が来るので引き落としになってしまいます。
これも免責不許可事由になるのでしょうか

きちんと家計を管理できず招いた結果です。
いっその事、消えてしまいたいけど子どもの顔を見て立ち止まってる状態です

カードは全てハサミを入れ使えないようにしました。
最近家計簿をつけ始めどんぶり勘定もやめたけど
今のままだといつかは払えなくなりそうで怖いです。長文乱文ごめんなさい。

779 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/31(金) 20:32:16 ID:7VforRaI0
>>778
うわぁ・・・778さんのパートの収入がいくらだったか知らないけど、
よくもそこまで借りたね。
どう考えても自己破産しかないでしょ。免責はたぶん下りるから大丈夫。
それよりも、そこまで収入に合わない生活を借金でしていて
今後(自己破産後)の生活の方が心配。
一度上げた生活レベルはなかなか下げられないからね。
節約するのはもちろんだけど、778さんも体調と相談して仕事を復帰しないと。

780 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/31(金) 20:34:31 ID:iQGs2j9uO
今日パル債権回収から「10月29日付けで東京簡易裁判所に訴訟の提起をさせていただきました。
とラブレターがきました。
口頭弁論期日前であっても連絡を貰えれば協議させていただく」と書いてありました。
いままで2年程シカトしてきましたが、自分の撒いた種とは言え心が折れそうです。
この他にも借金があり総額350万あり、全社滞納シカトしてます。裁判ではどの様な事になるのでしょうか?

781 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/31(金) 20:44:56 ID:YYP8wNDE0
>778
自己破産するしかないのだが、旦那は承知しているの?
自分だけやっても無駄。かえってきつくなるよ。
どちらかは助かるだろう、だなんて状況じゃないから。
貴方の条件なら免責はおりるから、その点は心配ないが。

782 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/31(金) 20:48:34 ID:4ES9yJ0w0
>>780
裁判では、向こうの言い分が正しいかどうかを審議する。
あなたが一方的に吹っ掛けられていないかどうかの確認なので、
実はその裁判はあなたの為にすると言っても過言ではない。

欠席したら差し押さえコースに乗っかってしまうよ。
出席したら、どうやって支払っていくかの交渉になるはず。

結局は、あなたがどうしたいのかによって、今後の流れは変わる。
払おうという気はどの程度あるの?

783 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/31(金) 21:03:31 ID:iQGs2j9uO
>>782
レスありがとうございます。
現在私は母子家庭で仕事も持病がある為にパートで月に7万の収入です。
貯金も0で払えるとしても5000円が精一杯です。
自己破産するにもお金がないので出来ない状況です。

784 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/31(金) 21:07:51 ID:TRTlRaL00
母子家庭って親が?自分が?夫は元夫??

785 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/31(金) 21:08:13 ID:4ES9yJ0w0
>>783
その状況なら、任意整理するべきだったね。

今から交渉してどうなるか分からないけど、
まずはパルに電話して事情を話してみた方がいい。

それと、満足に働けない体なのであれば、まずは役所で相談を。

786 778 2008/10/31(金) 21:09:22 ID:Bugp8pHQ0
>>779 >>781

レスありがとうございます

主人には全て話してあります。
2人とも自己破産するしかもう道は無いですよね…
貯金も無いので法テラスしかありませんが全て話してきます。

もし自己破産して免責が通れば
今までの行き方を改めて身の丈にあった生活が出来るように自分を変えます。
もう今のようになりたくないので…

787 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/31(金) 21:12:50 ID:iQGs2j9uO
>>784
私がシングルマザーです。
子供1人います。

788 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/31(金) 21:15:01 ID:iQGs2j9uO
>>785
明日出るかわかりませんがパルに電話してみます。
誰にも話せずに暗くなっていたので、レス頂いて少し楽になりました。
ありがとうございました。

789 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/31(金) 21:15:25 ID:TRTlRaL00
>>787間違えますた^^;778さんと・・回線切って吊ってきますorz

790 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/31(金) 21:18:15 ID:iQGs2j9uO
>>789
こちらこそすいません

791 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/31(金) 21:18:40 ID:4ES9yJ0w0
>>788
現実問題として、
払えないものはどうやっても払えないんだから、
あとは交渉しかないと思うよ。

また電話してどうだったか、
ここに相談しに来ればいいと思うよ。

とにかく、頑張って!

792 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/31(金) 21:20:59 ID:iQGs2j9uO
>>791
ありがとうございます。
頑張ってなんて励まして頂いたの久しぶりなので泣いています。
子供為にも自分の為にも頑張りたいと思います。
本当にありがとうございます。

793 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/31(金) 21:21:57 ID:TwWLkdGNO
20代♂介護&保育士の資格持ちながらもギャンブルにハマリにハマリ、金融4社から計80万(40、20、10、10)借り、遊びたさに仕事まで辞めて、返したら借りを繰り返していましたが…
このスレ読んでちゃんと借金返す為に働こう思いました(;´д`)
カードもハサミ入れました。
がんばって返して行きたいと思いますm(__)m

794 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/31(金) 21:50:08 ID:fwNIhKb/0
カーチャンたちガンガレ、超ガンガレ

>>786
まずは旦那さんと2人で再度「債務整理をしたい」と相談に行って下さい。
おそらく金額からして自己破産になるとは思いますが。

今後は必ず、旦那さんとお金のことを共有しましょう。
本当にきついのは、破産して借金できなくなってからです。
でも、今のように戻りたくないとずっと思えていれば大丈夫です。
病気や緊急時のための貯蓄を最優先で。
くれぐれも、闇金などからは借りないようにね。

>>792
母子家庭でよく頑張ってきましたね。
今の状況を正直に話して、真っ正面から交渉しましょう。
可愛いお子さんの未来を食いつぶすようなことはしたら駄目だよ。

>>793もこれから返済ガンガレ
遊ぶのを忘れるぐらい働いて、さっくり返してしまいましょう
10万のところからつぶしていくと楽になると思う。
借金はこれきりでやめにしておくんだよ

795 769[sage] 2008/10/31(金) 23:15:33 ID:EuaKjq740
>>773
課長さんのアドバイスの通り、電話かけてみました。

警察は金返さんでええ言うてんねんな。
人殺してもええいうのんと一緒やで。
これから行くから待ってぇ。
ちゃんと行って挨拶させてもらうわ。こっちの気の済むように。
警察が金返さんでええ言うんやったら、俺は俺用のかたのつけようあるから。

んと。もう一回警察に相談したら、電話かけたことでちょっと怒られました。
オレオレ詐欺と一緒だから、無視しなさいとのことです。
脅迫罪には?って聞いたら、「パトロールするし、110番すれば行くから」とのことです。
110番して、何分で来ると思ってるのか・・・orz。
脅迫罪の要件、法律板あたりで聞いてきます。休み明けたら、法律相談も行ってきます。
相手は不動産会社の営業マンあがりで自分で会社作った不動産業者らしいです。893さんの絡みはなさそうです。
他に何かできることあったら、アドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

796 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/31(金) 23:19:16 ID:TRTlRaL00
「節子それ893や」

797 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/10/31(金) 23:41:25 ID:UHqlNghQ0
>>795
不動産屋はせんみつや(千三屋)とも言われる。
千のうち三つくらいしか本当のことを言わないからだ。

って不動産屋の社長が言ってた。

それはそうと、
お兄さんは警察でしっかり被害届を出すようにね。
電車に突っ込んでやるなんてあからさまな言葉、確実に脅迫だから。つか殺人予告だから。
警察が「どうせ何もしないから無視しとけ」って言ったら、階級と名前控えて。

798 かあ 2008/10/31(金) 23:56:34 ID:TYAV9mruO
かなか

799 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/01(土) 00:02:07 ID:beEBfb1VO
>>795
お兄さんともども、電話は録音推奨。物的証拠はひとつでも多いほうがいい。
複数とれたらなおよし。

800 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/01(土) 00:16:49 ID:3EhsEAAc0
>>795
徹底的に無視、相手にしない

どんな電話でさえ、かけたらあかん。
どんな言葉が引き金になるかわからんのよ。
情緒不安定な奴やったら、例えば「ありがとう」とか、人をとても挑発するような言葉ではない文言でも、悪い意味の引き金になってしまうことがあるんよ。
こんなん初歩中の初歩の話やで。

801 769[sage] 2008/11/01(土) 00:23:02 ID:jIbWq/JK0
>>797さん
ありがとうございます。兄に伝えます。

>>799さん
ありがとうございます。録音するようにします。

>>800さん
そうなんですか。覚えておきます。ありがとうございます。

802 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/01(土) 00:34:03 ID:pqjPllJQO
教えてください。現在、22歳、学生でアルバイトをしています。今までに借入はないです。勤務先に連絡がいかないで借入することはできないでしょうか?

803 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/01(土) 00:37:43 ID:DTz6NVLM0
>>802
親に借りなさい

804 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/01(土) 00:46:29 ID:jdSbuBxh0
>>802
在確なしで貸すところはまずない。学生のうちから借金すると後々大変なことになるよ。
ちなみに、どうして借りたいの?

805 66です 2008/11/01(土) 01:19:39 ID:bP43NOFX0
>>607で近況報告した者です。たびたび申し訳ありません。

債務の口座振替が滞り銀行の普通預金口座が差し押さえられる事はあるのか?という相談です。
>>66にて書き込みした債務の件、「信販」とはJCBで11月10日口座振替があります。
(内訳:カードローン返済23,263円、キャッシング枠304,868円 合計328,131円)
法テラス紹介弁護士の無料相談内容通り「払えない」状態であれば放置でいいものですか?

実は最後の給与振込みは同一口座で11月14日です。
4日間の遅延ではありますが、真正直に事情(破産予定)をJCBに
説明したほうが良いのでしょうか?

ちなみにまだ(次の)職についていないため弁護士への相談は出来ません。

806 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/01(土) 02:56:12 ID:2Ke9Q8YDO
>>804
借りたい奴には借りさせていいんだよ。どうせ、借りるから。
そして髪の毛禿あがるぐらいに悩み苦しみ鼻水垂れ流しの涙とまらない惨めな思いをさせるしかない。
で、借りる方法はある。聞きたいかね?

807 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/01(土) 03:27:15 ID:gt7yigEpO
最近までクレジットあったけど返済遅れたりしたら使えなくなってクレジットカードの借金まだ残ってて車のローン250万あるけどクレジットつくれますか?ETCカード欲しい!審査甘い所どこですか?

808 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/01(土) 04:25:04 ID:HoRSsiNMO
>>807
返すあてあんの?

809 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/01(土) 04:26:45 ID:0RrwbO1N0
>>805
>「払えない」状態であれば放置でいいものですか?

「払える」状態でも払っては駄目です。一部の債権者にだけ支払うのは免責不許可事由です。
振替日に引き落とされなければJCBから連絡が来るだろうから、その時に自己破産する事を告げましょう。
その際に弁護士名を聞かれたら、まだ正式に依頼していないので依頼したらお知らせします、と言えばOK。
まともな業者なら提訴したりしません。

810 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/01(土) 06:00:59 ID:hHpfTKh/0
>>807
ETCパーソナルカードおすすめ
http://www.go-etc.jp/personalcard/personalcard.html

811 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/01(土) 07:43:44 ID:udfygisNO
>>802
お前みたいな初歩的質問、スレ内検索ぐらいしろ。
何回同じ手の質問すれば気が済むんだ?


借入するなら99.9%、勤務先に連絡はいる。
収入ゼロ無職(不動産あるなら別だが)のやつに、1万貸してくれって言われても、お前は貸すか?
俺は貸さない。

貸金業=商売だということを忘れるな。

812 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/01(土) 09:36:40 ID:XhlkLlpbP
>>807
ドコモ契約者で支払しっかりしてればDCMXあたりいけそうな予感

813 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/01(土) 10:34:28 ID:RuVufp2q0
>>812
DCMX-miniはドコモがやっているが、
DCMXの中身は三井住友。
携帯代を払っているから通るってものじゃない。

814 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/01(土) 10:38:51 ID:fBeURBw50
>>812
DCMXは割と審査厳しいよ

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1212238958/
覗いて見たら?


815 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/01(土) 12:05:47 ID:UjoIWp6I0
ここ来ると本当に良い戒めになるな

結局、飲み食いとか洋服買ったりショッピングで借金してる人が多いんだろうな。
自分の欲を制御するってのが一番だな
テレビや雑誌に煽られて消費しちゃいかんね

816 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/01(土) 12:07:27 ID:GeNkhAaNO
次からは

【テンプレ必読】必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室63

にしますか?

817 名無しさん@お腹いっぱい。[age] 2008/11/01(土) 13:30:45 ID:VUvRuagW0
>>792

お子さんが始めて喋った時のことを覚えていますか?

 http://jp.youtube.com/watch?v=-8ctHmRAlGE


             頑張ってください。

818 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/01(土) 13:38:55 ID:3EhsEAAc0
何気に優しい>>811

>>816
【テンプレ】必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室63【読めよ】

819 課長 2008/11/01(土) 17:36:16 ID:x+XTWyRv0
>>805
差し押さえについてだけど、そんなにすぐには
差し押さえとはならんはず。
内容証明が届いて、その後裁判所から通知が届いて、
やっと差し押さえが開始される。

ただ、そうなるのは債権者に滞納したまま連絡しなかったり、
自己破産しますって言っておきながら、弁護士にも頼まず、
自分でも手続きせずに時間が経ち過ぎた場合だと思う。

あと、偏頗返済についてだけど、これは弁護士が正式に受任してから、
もしくは自分で裁判所に正式に自己破産の申請をしてからは
一部の債権者にだけ返済すると免責不許可事由に該当するという事。

現段階では一部のローン会社に返済しても免責不許可事由には
あたらないと思う。実際に俺は弁護士に受任してもらう直前まで、
ヤバそうなマチ金にだけは、返済していた。

もちろん、弁護士に全部言ったが、これに関しては
全く問題にはならなかった。
あくまでも「俺の場合」は、だし「俺の意見」なので
行動する時は専門家の指示を優先ね。

820 計算人量産型[sage] 2008/11/01(土) 18:11:42 ID:RuVufp2q0
>>805
自分もクズ時代に同じJCBがありました。

携帯に何度も連絡があったのを2ヶ月近く放置しておいたら、
やっと?勤務先に電話が来ました。
(6/10の振り替え分で、確か盆明けに会社に電話が来ました)
その時に初めて向こうが法的措置云々言い始めましたので、
仮にそれから提訴をしていたとしても、債務名義を取って差し
押さえまでには最初の延滞から4ヶ月ぐらいはかかると思う。

法的手順を踏まずに、いきなり他人の銀行口座を差し押さえ
出来るはずがありません。4日ぐらいでそんな手続きができる
はずもないので、心配しなくても大丈夫ですよ。

あ、連絡しないことを推奨しているわけではありませんが・・・

821 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/01(土) 18:33:25 ID:ADf0rSXT0
お聞きします
自己破産の予定してますが、主なクレカ等の借り入れ理由が浪費にあたります。
300近くあります。2度程パチンコ代の為に質換金した事もありますが・・
弁へ依頼し受任後、債権者側への通達し(2週間の意義申立て期間)の中
債権者から訴えられたりする事ってあるのですか?
(詐欺破産の疑い)等などで・・僕は違いますが,とても怖いです。
生活費の為とパチンコ代で借り切りましたが、訴えられても金はありませんし困ります。
詐欺罪で訴えられ刑事罰なんて事あるのですか?本当にに怖いです
誰か教えて下さい。刑務所へ行く事になるんか心配でなりません。



822 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/01(土) 18:46:26 ID:S24HYQCN0
>>821
ふつうなら ならないから心配するな

823 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/01(土) 19:09:34 ID:9Rk03FA50
通りすがりの弁だけど,ちょっと補足させてください。

>>805
信販系は「口座引き落としの手続きは止めることができません」
などといけしゃあしゃあとのたまい,引き落としを止めないことがあるから
気を付けて(弁の受任通知後でも!あなたの偏頗弁済じゃないけども)
まして受任通知の前では『JCBが』取り立てるのは自由だから。
給料の振込口座を変えるか,すぐ全額引き出しておくのがお勧め。

あと,差押えは「債務名義」(確定判決や仮執行宣言付き支払督促などなど)
を取得してからだから,3,4か月かかる。
裁判所からの通知というか,訴訟提起されるのが前提になるからわかるはず。
裁判所から「特別送達」という書留の一種で訴状が来ます。
でも,ここで対応間違えると強制執行まで数週間だから,訴状来たらちょっと急いだほうがいい。
執行を法的に止めるには「破産申立」しかない。
普通は,弁は数カ月かけて準備してから申立てするんだけど,
大急ぎで申立てしなきゃいけないので,弁によっては嫌がる。
破産する覚悟まで決まってるなら,早く受任してもらったらどうでしょう。

なお,金ない人が法テラス行くと,
月5000円くらいずつの分割弁済でしかも償還開始も数か月後から,
というような条件で債務整理受けてもらえるから,
まだ仕事してなくてもとりあえず行っておくがいいと思います。



824 66です 2008/11/01(土) 19:14:05 ID:bP43NOFX0
>>809 >>819 >>820 回答ありがとうございました。
給与振込、JCB及び銀行おまとめローン、家賃公共料金まで同一口座なので
短期間のうちに使えなくなったら、、と急に不安が押し寄せてしまってお騒がせしました。

昨日(離職日)まで、仕事終わってハローワークにダッシュ、その後近郊飲食店など
「バイト募集」貼紙あれば直撃、帰宅してネットで派遣ワークにエントリー・・・
ズタボロで空腹時に胃液を吐いたりしましたが、寝る前にここを覗くと癒されました。

「手取95,000円」で、生活費を差し引いても、月々1万円は弁護士さんへ分割払い可能です。
具体的にどう動けばいいのか・・解かったお陰で40代でも身体が動きます。
求職活動にも交通費、写真代等かかるので明日はアルバイトです。前進あるのみ!

825 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/01(土) 19:14:52 ID:9Rk03FA50
>弁へ依頼し受任後、債権者側への通達し(2週間の意義申立て期間)の中
債権者から訴えられたりする事ってあるのですか?

これは免責に対する異議のことかな?
仮にされたとしても刑事とは関係ありません。
業者が刑事告訴する可能性はまずないでしょう。
なお,異議が出ても最終的には免責許可になることがほとんどです。


826 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/01(土) 19:17:05 ID:6pY2pEi6O
はじめまして
いまレイクに50万あります無職で返済できません

いま金利18なんですけど電話したら下げてもらうことできますか? 
今年の2月に借入しました

827 課長 2008/11/01(土) 19:29:40 ID:x+XTWyRv0
>>826
金利を下げてもらう事は恐らく無理だと思う。
18%は法定金利内だからね。
でももし仮に下げてもらったら払えるのん?

返済できないなら延滞する前に電話した方がいい。
とにかくバイトでもなんでもしないと!

828 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/01(土) 19:33:50 ID:ADf0rSXT0
>>822
ありがとうございました。
少し安心しました。そうですよね民事と刑事罰って違いますもんね。
近々弁へ依頼する者なので・・・
色々サイト内、見てて詐欺破産&詐欺罪、免責無理???なんて悪い方ばかり考えてました。

829 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/01(土) 19:34:47 ID:6pY2pEi6O
>>827さん
ありがとうございました
とにかくバイトさがします

830 66です 2008/11/01(土) 19:59:16 ID:bP43NOFX0
>>823 通りすがっていただき感謝です。
>まして受任通知の前では『JCBが』取り立てるのは自由だから。
給料の振込口座を変えるか,すぐ全額引き出しておくのがお勧め。

拝読してすぐ派遣会社に相談すると11/15の給与口座変更は間に合わないとの事。
今からコンビで全額引き出しておきます。

>破産する覚悟まで決まってるなら,早く受任してもらったらどうでしょう。
「法テラス」に11/4の9時、再度予約の電話を入れることに決めています。
ここで次の相談日が決まりますから「急ぐが定職に就けない」状況を話します。
月5000円なら歳末の臨時バイトしながらその間に安定した仕事を探せそう。
色々ありがとうございます。

831 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/01(土) 20:15:35 ID:jPOcKPf1O
自分はアコムとプロミスをそれぞれ3ヵ月滞納してしまっております。
いつ一括請求が来るか心配です…
会社にも異なりますが、
裁判や一括請求は滞納してから何ヵ月目で来るのでしょうか?

832 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/01(土) 20:22:30 ID:9Rk03FA50
連絡してないなら一括請求はそろそろくるころでない?
提訴は,今後の交渉経緯とか金額とか会社の方針とか担当者の熱意
なんかによるからなんとも。

833 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/01(土) 21:10:44 ID:udfygisNO
>>831
仕事してるの?
なんか、文面だけだと返済する気がないような……。

もう少し回答もらいたいなら、テンプレみたいな感じで書いてみなよ。

834 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/01(土) 21:25:02 ID:jPOcKPf1O
>>831です。
>>832-833レスありがとうございます。
失業により返済が滞っています。しかし、失業後に派遣労働の職に就いたのですが、収入がかなり不安定です。
アコムとプロミス両社には常に週に1回は店頭窓口に出向いて、
アコムに対してはほんの少ない金額のみ時々入金しています。
プロミスについては、
利息の分割による支払いは無理と言われております。但し、プロミスの店頭窓口では、あともう少し様子を見て利息分を一旦入金できないのであれば、
期間限定で支払い額の相談に応じるとも言われております。
しかし、それとは全く別に一括請求が来るか不安なのです。
週に1回は両社の店頭窓口に出向いているので、
もう自分の顔も名前もすっかり覚えられてしまいました。長文を失礼しました。

835 計算人量産型[sage] 2008/11/01(土) 21:40:45 ID:RuVufp2q0
>>834
そこまで自分でやってりゃ大丈夫だろ。
一括請求しても金が無いことは十分伝わってるだろうし、
仮に提訴されたところで、一括弁済する金が無いって
答弁する以外にないわけだし、心配要らないよ。
出来るだけ安定した仕事に早くつけるように頑張れよ。

836 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/01(土) 21:43:00 ID:odDe19tMO
武富士に過払い請求のある方、もしくは武富士相手の案件を担当した弁や司の方に聞きたいのですが
武富士の専門スレにも話が出てくる、店舗での金利引き下げ時にサインさせられた「過払いの権利放棄らしい書類」についてです。
転職を期に過払い請求をしようと思ったのですが
こちらの板でアレコレとROMを漁っているうちに、上記の書類の話を目にしました。
サインさせられた、と言うのは語弊があるかもしれませんが、金利を下げて貰うことで頭がいっぱいでよく内容も読まずに、
断れば金利が下がらないのかと思って、店舗で差し出された書類にサイン+判を押した覚えがあります。
それが実際どんな内容だったか全く覚えていないのです。

金利引き下げの際、この様な書類にサイン+判をした方いらっしゃいますか?
また、任意を受けた弁や司の方で依頼者からこの様な書類の話を聞いた方いらっしゃいますか?
過払い請求の際に、この書類の存在で不利を受けた、もしくは請求できなかったと言うことはありましたか?

明確な答えが見つからなかったので不安になりました。
うまく言葉の整理がつかず長文のわかりにくい質問で申し訳ありません。
武富士には天井張り付きで、15年くらい利用があるので確実に過払いだと思っています。

837 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/01(土) 21:51:41 ID:jPOcKPf1O
>>835さん、
>>834です。ありがとうございます。

838 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/01(土) 22:35:46 ID:udfygisNO
>>836
質問するスレ間違えてない?
そのまま武富士スレで質問か、過去ロん見るとか。


天井張り付きだと、ダメとはならないと思うけど、そんな減額にならないようかr

ごめ、回答まかせたねむすぎorw

839 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/01(土) 22:53:39 ID:ADf0rSXT0
>>825さん
ありがとうございました。
心配でなりませんでしたが安心して自己破産申請しに行ってきます。
債権者には申し訳ありませんでしたが反省し自立に向けて頑張ります。
そして二度と借り入れはしない気持ちです。
もう懲りました。

840 836 2008/11/01(土) 22:59:06 ID:odDe19tMO
>>838
レスありがとうございます。
見落としもあるかもしれませんが、武富士のスレ内で目にするのは「やっちゃったね」とか「失敗した」みたいな抽象的なレスでして、
明確に答えとなるものが見つかりませんでした。
他の相談サイトでも「武富士・過払い・放棄・店舗・金利引き下げ」等の語句で検索しましたが、こちらも答えが見つかりませんでした。

分かる方、経験者の方居ましたらご返答願いたいのですが…

841 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/01(土) 23:02:49 ID:jYmo+VVzO
三年くらい前から6社から借入をして、一社は完済。
でもまだまだ完済までは先なんですが、
どこの利息も25%前後あるんだけど、これってもうちょって少なくとかできないのですか?
全く無知なんです。誰か教えて下さい。

842 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/01(土) 23:12:19 ID:HoRSsiNMO
>>839
まあそもそもギャンブルは免責事由にならんけどな

843 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/01(土) 23:59:02 ID:jPOcKPf1O
あの、
消費者金融側に「もしも仮に自殺をする時はカードは有人店舗に返せば良いのですか?」
「自殺する旨を有人店舗で伝えれば良いのですか?」
と言った向こうでかなりビビってました。
もちろん自殺はしませんが参考までに聞いてみたのですがね…

844 捨蔵 2008/11/02(日) 00:06:11 ID:jDMneaw60
>>843
死ぬ気もないのに「自殺」振りかざして他人をびびらすなよ。
不愉快な奴だな。

845 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/02(日) 00:30:22 ID:E3ipX49c0
>>843
対応マニュアルに、「そういうときはビビるフリをする」って書いてある

846 捨蔵 2008/11/02(日) 00:30:55 ID:jDMneaw60
>>841
法定利息まで下げろと交渉する余地はあります。
でも債権者側が受け入れるかどうかは別物です。

債務総額や毎月の支払額によっては債務整理した方がいい場合もあります。

847 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/02(日) 00:54:13 ID:CQ1JNzI5O
消費者金融に
ビビった時の対応マニュアルなんてあるの?

848 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/02(日) 01:16:43 ID:byJj4z4cO
質問よろしくお願いします。
信販会社にキャシングとショッピング枠限度額まで借りていて一括で完済して解約しました。それから一年くらいしてから、また契約して限度額いっぱい借りて一括返済しました。
その後、キャシング利用して滞納中ですが一年くらい督促がきません。
どういう事でしょうか?
ちなみに消費者金融に任意整理した事はあります。

849 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/02(日) 04:39:26 ID:/flsqDoRO
長い人生、いつどこに落とし穴があるかなどわかりません。
自分は大丈夫…誰もが奈落の底に落ちてしまう可能性はあるのです。
その時は一人で悩まず相談しましょう。
必ず助けになってくれる場所、人はいます。

850 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/02(日) 05:06:29 ID:JyePdrRjO
共済クレジット・八周ファイナンス・キャッシングナカノは正規業者ですか?

851 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/02(日) 06:20:05 ID:YSx2o3mM0
>>850
正規だよ
借りるのかい?

852 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/02(日) 06:38:20 ID:dhn6w+Oa0
こんな質問ここでしていいのか、分かりませんが相談します。

今月末までまったくお金がなく、
どうしても月末までに、20万円必要なので、風俗も考えましたが
最後に何かいい方法はないか、ここを覗いてみました。

二年正社員をしています。
二年前まで、借金していましたが現在はすべて完済済み
二年前までの借金延滞履歴からか、大手銀行などのカードは申し込めないようになっています。

本日スタッフィに申し込もうと思っていますが、在籍確認が、心配です。
職場が土日祝日休診の、診療所なので確認が取れないかもしれないのと
万が一取れたにしても、個人宛の電話など普段ありえないので、
どう思われるか心配です。
やはり借りるのは無理でしょうか?また、在籍確認の職場への
言い訳などありましたら、教えてください。

853 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/02(日) 06:41:44 ID:z7ksrzmT0
>>852
入金し忘れてて車のローン会社の人から早く振り込めって会社にまで電話かかってきたって愚痴る。

854 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/02(日) 06:46:08 ID:dhn6w+Oa0
>>853さん
やはり在籍確認取れないとだめなんですよね??

職場には、ローンや借金は一切ないと
言い切っちゃってます。。。

アドバイスありがとうございました。

855 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/02(日) 06:51:46 ID:FBG3Mvn2O
しまなみ海道から飛び降りたら死ねますか?

856 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/02(日) 06:54:32 ID:z7ksrzmT0
上司に事情話して給料前借が一番楽そうだが。
ボーナス一括払いのつもりが今月末の請求でくるとか言って

857 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/02(日) 06:58:24 ID:dhn6w+Oa0
>>856さん
それが、うちの診療所は今経営危機に陥ってまして。。。
12月のボーナス無しを、宣告されているんです。
そんなこんなで前借りは、無理そうです。




858 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/02(日) 07:07:03 ID:z7ksrzmT0
>>857
じゃあ、
カード更新の件でクレジット会社から
在確の電話あると思うけど気にしないでねって先に言っとけば。
2-3日ひそひそ話が聞こえるかもしれないけどそのうち止む

回りはそんなにあなたに興味はないと思うよ

859 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/02(日) 07:11:59 ID:YSx2o3mM0
>>857
普通のクレジットカードの申し込みだと言えば平気だよ
先方も会社名伏せて確認してくるから
ただ、あなたの状況で借金はやめた方がいいよ
浪費で今月お金が無いのかな?
風俗で働く方がまだ借金よりよいよ

860 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/02(日) 07:14:04 ID:dhn6w+Oa0
そですよね。。。
働きたくはない風俗で無理に働くよりも

少しぐらい恥かいたほうがいいですね。
ほんとに相談のってもらってありがとうございました。



861 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/02(日) 07:23:43 ID:YSx2o3mM0
>>860

また2年前のような生活に戻っちゃうよ
その口ぶりだと以前も風俗で働いてたことあるのかな?

862 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/02(日) 07:24:56 ID:Z21KTUVU0
しかし、正社員で今月末まで20万必要ってどういう生活なんだろう。
意味がわからんのー。

863 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/02(日) 07:30:59 ID:dhn6w+Oa0
風俗で働いてました。
自分でも笑えるくらい、金銭感覚おかしいんです。




864 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/02(日) 07:35:17 ID:YSx2o3mM0
羨ましいな 贅沢な生活してんだろうな

865 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/02(日) 07:38:11 ID:YSx2o3mM0
>>863

もういっそのこと、看護婦?辞めて、風俗嬢一本でいけば?
借金しなくて済むんじゃない?

866 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/02(日) 07:51:17 ID:dhn6w+Oa0
自分の浪費癖変えなければって思いながら、
風俗やめて二年間今の職場で、働いてきましたが、
まったく変わらなかったですね。
ストレスからか物欲も増しました。

本当に思います。
外見や仕事きっちりしていても、中はぼろぼろの女だなーって。


867 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/02(日) 08:02:04 ID:YSx2o3mM0
>>866

自分のことよく分析してるじゃない。
いつかは変えないと贅沢を一生してくらしていくことは出来ないよ
独身だろうし、まだ若そうだし、まだやり直し効くよ

すでに借金とかクレカで借り入れとかあるんでしょ?
もうこれ以上自分を追い込む状況作らない方がよいのでは?


868 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/02(日) 08:06:17 ID:dhn6w+Oa0
現在は、まったく借金はなかったんです。
また今日から借金生活ですね。

みなさんこんな中身ぼろぼろ女に騙されないように
して下さいね。

相談のっていただいてありがとうございました。


869 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/02(日) 08:12:18 ID:YSx2o3mM0
うん 騙されないよ
自己破産しないようにね

870 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/02(日) 08:16:09 ID:sToRWAPcO
看護師?事務?
経営危機でボーナスなしの所にいてもダメでしょう。
看護師なら職場を替えるのもあると思うけど。


2年前に延滞したのはどこのカード?探せばカード作れる所があると思う。
在籍確認は、買い物に行った先で会員カード兼クレジットカードを申し込んだと言えばいい。

871 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/02(日) 08:33:19 ID:ZG4SdK0MO
パートで働いて足りない分を生活保護を受けながら生活してきましたが鬱が酷くなりパートを止める事になった今月五日の支払いが出来ません自己破産歴ありですが債務整理は出来ますでしょうか?

872 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/02(日) 10:14:57 ID:LjYoVCNfO
>>871
まず句読点使うところから始めようか。
それとテンプレ読め。

それだけの情報では、回答しようがないよ。

873 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/02(日) 10:34:27 ID:ZG4SdK0MO
すみません、35才×イチ子有りです、五年前に自己破産しました、離婚後に鬱発症、入退院を繰り返し借金が膨らみ親兄弟もなしで頼る人もなく、自己破産をしたのですが、回復してきてパートで働ける様になっていました

874 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/02(日) 10:43:50 ID:ZG4SdK0MO
生活保護とパートといっても七万円位です、やはり子供を育てて生きて行くには足りず、借金、子供が中学校入学という事で出費もかさみ、また借金、苦しい現実に悩み、また鬱再発、現在は生活保護のみで三日後に迫った支払いが出来ません、何か良い解決策をお願い致します。

875 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/02(日) 10:45:30 ID:eppiiQnb0
>>874

可能であれば >>2 を埋めてみて

876 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/02(日) 10:46:31 ID:fA4nZ3cuO
破産後どのくらいの時期ににどこでいくら借りたかってことですよ

877 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/02(日) 10:59:57 ID:UZ9mCpgL0
>>874
生活保護を受けてて全部の収入が7万円なんてありえない。
収入を少なく言わないで正直に言いなさい。

878 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/02(日) 11:14:39 ID:Fdn+zRUQO
パート代が7マンって事じゃないの!?

879 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/02(日) 11:51:54 ID:pbZR84UK0
生活保護受けてるなら、民生委員や役所の福祉課に頼ることはできないかな?
無利子で借りられる制度とかあったはずだし、必要があれば法テラスなどを紹介してくれるかも


880 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/02(日) 11:59:06 ID:UZ9mCpgL0
生活保護が足りないから借金という考え方がそもそも間違い。
まず月々の収支は?

881 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/02(日) 12:55:14 ID:ZG4SdK0MO
少なく言ってはいません、生活保護はそんなに高く貰えません、パート代を申告し住宅費を差し引かれたら保護費は二万~三万程です、パート代と合わせても七万少しです。

882 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/02(日) 12:57:16 ID:F+9vNM8G0
>>874
中学校進学にかかる最低限の費用は保護費で賄われるか
免除だと思うんだけど、まさか、携帯買ってやったり
お祝い買ってやったり頻繁に外食行ったりしてないよね。

生保の人と密接に関わる仕事してるけど、(非ワーカー)
あの人たちタバコやめられなかったり、保護支給日に
自販機でジュース買ったり、しかもその飲み残し置いていったりと、
非常識なんだよ。だから保護受けてるんだろなと。

非課税、医療費無料、家賃減免(公営住宅)、
通院や通学の交通費補助があって、
一体何にお金が消えるのか不思議でならない。
食費、光熱費、被服費くらいだよね。
おつきあいは見栄はらないで、保護だから無理です
と言い切ることも必要かと。

自己破産後に借金って、それなんて闇?

883 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/02(日) 13:05:47 ID:ZG4SdK0MO
中学校入学時には支度準備金が出ますが、はっきり言って足りませんでした、鞄や指定靴などはマイナスでした、中学校は部活も必ず入部する事になっていますが、部費も、部活で使う用品の購入代も保護からは出ません。

884 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/02(日) 13:12:27 ID:x+iucZy20
>>883
だから、具体的に月にいくらの収入があって、
1ヶ月の食費がいくら、家賃がいくら、公共料金の支払いがいくら等具体的な
支出の内訳を書いて、結果いくら足りないのかを金額で書けと言われているんだよ。
そうでないと役に立つアドバイスは出来ない。

885 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/02(日) 13:22:46 ID:UZ9mCpgL0
年齢も子供の数もわからないから仮定で。
さらに住んでいる場所もわからないから保護費が一番低い地域での試算。
母 30歳 子7歳の場合 3窮地-2
?T類 31,210+20,420=51,630
?U類 37,250
合計 88,880
これに住宅扶助(実費)
児童養育加算 5,000
母子加算もしくはひとり親就労促進費
さらに働いているとのことで就労収入から基礎控除がある。
11月からは冬季加算もあるかも。
勝手に上限超えてるアパートに住んでいるんだろうけど、
まず正しい数字を出しなよ

886 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/02(日) 13:23:55 ID:/4mnXOYK0
まぁ、35歳にもなってまともに句読点使えないってのが・・・日本人じゃないのかな?

887 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/02(日) 13:37:49 ID:GITBKFKH0
自己破産+生活保護世帯にまともなところが貸すとは思えないんだけど

というかそもそも生活保護の時点で貸さないんじゃないの

888 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/02(日) 14:06:26 ID:ZG4SdK0MO
うまく説明できませんが、アパートではなく市営住宅です。出費は溜まって補足が来たら2~3ヵ月分を幾らか入金というのを繰り返していますから、はっきりは解りません、句読点もまともに打てなくて、すみません、お騒がせしました、色々ありがとうございましたm(_ _)m

889 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/02(日) 14:09:17 ID:1M0rH7XW0
>883
部活に入らなければならないって、何はいはいと従っているのさ。
こちとら生保だ、金ないよって言えないの?
それに金の掛からない部活だってあるよね。
俺は科学部だったけど、金なんか一銭も掛かんなかったぞ。

学校に必要な機材や衣服はPTAでなんとかしてくれないの?
うちの妹は転校したばかりのとき、しばらく前の学校の制服で通ってけど、
見かねたPTAが余った制服(逆に転校していった人が残していったものらしい)をくれたぞ。

金がないのは仕方がないのだから、知恵を使わなきゃいけないのさ。
地域の人だってそんなに冷たいわけじゃない。

890 捨蔵 2008/11/02(日) 14:16:52 ID:jDMneaw60
>>888
まず貴方に必要なのは、家計の明細をまとめる努力をすること。
そうじゃないといつまでもお金が足りない→借りるという図式から抜け出せません。

判らなければ判らないなりに
保護支給額・・・
電話代・・・
電気代・・・
水道代・・・
食費・・・
家賃・・・相殺のため0

突発的な金額はあとでいいですから、毎月かかる金額だけでも出してみてください。

891 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/02(日) 14:26:55 ID:ZG4SdK0MO
離婚して誰にもたよれず、10年何とか娘を育てて来ましたが、精神的にもボロボロで、生きるの疲れました、どうして母子貸付は身内の保証人を二人なのでしょう?私の様に天涯孤独な人は借りれない制度です、サラ金へ行くしか出来なかった。鬱も10年目…もう生きるの無理です

892 たか 2008/11/02(日) 14:27:21 ID:RooZJb3DO
財務整理してもアパートはかりれる?

893 捨蔵 2008/11/02(日) 14:31:36 ID:jDMneaw60
>>891
そう考えているうちは有効なアドバイスはつかないですよ。

>>892
財務整理は会社の経理課に任せましょう。
債務整理中でも賃料が払えるなら借りられますよ。

894 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/02(日) 14:40:09 ID:TK+R8Ky30
>>892

実家で大人しくしてろ。

質問一つとっても面倒臭がってテンプレも読まないわ、たったの一行
で全て回答者に全力で丸投げで済ますわ、整理するほどのいい加減
な金銭感覚で家賃なんぞ払えるのか?

保証人に迷惑かけるだけだ。

895 たか 2008/11/02(日) 14:44:58 ID:RooZJb3DO
893。財務整理は終了してただ今ブラック。それでもアパートは借りられる?

896 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/02(日) 14:48:59 ID:fA4nZ3cuO
>>891
落ち着きな

上手く説明できないなら明日役所へ行って

皆も子供助けると思ってさ 落ち着かせて

897 捨蔵 2008/11/02(日) 14:49:40 ID:jDMneaw60
>>895
借りられますよ。賃料が支払えればね。
賃料の支払いがクレカや家賃回収代行会社を通す契約だと、
その会社によっては無理でしょうけど。

898 捨蔵 2008/11/02(日) 14:56:57 ID:jDMneaw60
>>896
あい。

>>891
借金しなくても生活できるかもしれないから、いろいろ細かいこと聞いてます。
別に貴方を責めている訳じゃありません。
女性一人で生きるには厳しい世の中ですから、貴方の苦労はわかりますよ。

899 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/02(日) 15:03:50 ID:GITBKFKH0
>>891
何時までそうやってグダグダと愚痴を書いているつもりなの?
愚痴を書いているだけなら何もまともなアドバイスはもらえないよ

どこの会社から何時ごろからいくら借りていると書けというの

900 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/02(日) 15:10:21 ID:F+9vNM8G0
>>891
絶対無駄な支出があるはず。具体的なアドバイスが
もらえると思うから、整理して>>890埋めてみなよ。
家賃は2,3ケ月まとめて払うものじゃなく
毎月支払うものなんだよ。

うちは旦那と2人暮らしだけど
月平均の支出は
食費25,000円
光熱水費12,000円
通信費20,000円(ADSL、携帯2台)
被服費10,000円
日用品5,000円
に抑えてる。
あとは身の丈にあった交際費、娯楽費、貯金。
税金、年金、家賃、保険、医療費で20万円はかかってるよ。
それを払わなくていいんだから、ある程度の我慢はしなきゃ。

今のあなたの状況、9割方自分が招いていると
思っていい。離婚しなくちゃならないような
相手を選んだのもあなた、誰にも頼れないと
思い込んでいるのもあなた。子供のためにも
もっとしっかりしないと。

10年も診断がずっと鬱のままなら、違う病気も疑ってみて。
病院もあなたも本当に治療する気はあるのかな。

901 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/02(日) 15:37:50 ID:8iQc5UCzO
弁護士に6社合計265万の債務整理を依頼し、月々5万返済してるのですが
今日、大阪簡易裁判所から封筒が来て、1社から訴えられたみたいなんですが
弁護士に電話すれば問題ないですよね?
その場合、どういう対応になるか分かる方いますか?
やっぱ答弁書とか書くことになるんですかね?

902 捨蔵 2008/11/02(日) 15:48:15 ID:jDMneaw60
>>901
その提訴した会社は弁に依頼した債権者ですか?
なら、そのまま弁護士に代理人になってもらって、法廷の場で和解すればいい。

隠していた別債権者なら、早急に同じ弁に依頼してください。

どちらにしても弁護士にははやく連絡を。

903 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/02(日) 15:56:58 ID:8iQc5UCzO
>>902
弁に依頼した会社です。弁護士に電話してみます。
詳しくありがとうございました。

904 捨蔵 2008/11/02(日) 16:03:35 ID:jDMneaw60
>>903
蛇足な補足。
債権者の中には、任意整理だと会社の決済が下りないので、
提訴後和解調書作成を希望するところもありますから、
すでに織り込み済みなのかもしれません。

905 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/02(日) 16:10:12 ID:8iQc5UCzO
>>904
そうなのですか。
色々教えてくれてありがとうございます。

906 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/02(日) 17:33:45 ID:byJj4z4cO
任意整理してすべて終了したのですが、結婚相手もローンを組めなくなるのでしょうか?
詳しい方よろしくお願いします

907 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/02(日) 17:35:36 ID:LAhYJV9eO
初です。
現在、消費者金融に225あります。契約して3~4年経ってますが残高は減っていません。
28♀アルバイトもう私は再生不能ですかね?
どなたかアドバイスお願いします

908 たか 2008/11/02(日) 17:44:06 ID:RooZJb3DO
家賃代行回収会社や、クレカでの家賃回収を扱わない不動産屋の探し方ってないの?ブラックでも借りれる不動産。

909 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/02(日) 17:51:17 ID:RIy2IOB+0
>>907
>>2のテンプレ埋めれば具体的な解決策がもらえます
若いしアルバイトしてるならいくつか解決策がありますよ

910 捨蔵 2008/11/02(日) 17:51:26 ID:jDMneaw60
>>906
問題ないといわれています。建前は。
相手が専業主婦(夫)になるなら、
任意整理開始後最低7年は組めないと考えた方がいいです。

>>907
とりあえず支払利息は何%ですか?
テンプレ埋められます?

>>908
現金払いや銀行引き落としの物件なんて不動産屋に行けばいくらでもありそうだけどね。
実店舗行って探してみました?

911 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/02(日) 18:02:16 ID:LAhYJV9eO
>>909
>>910
ありがとうございます。テンプレ埋めれそうにないです。明細捨ててるので利息など詳しい事が今は分かりません。最近、引っ越しをして仕事もまだ一週間しか行ってません。
こんな私でも大丈夫でしょうか?無知ですいません

912 捨蔵 2008/11/02(日) 18:06:30 ID:jDMneaw60
>>911
その「こんな私」がどのくらい「こんな」なのかを知りたくて、テンプレを埋めてほしいんですが・・・

判らなければ判らないなりに概算で結構です
毎月の収入・・・
電話代・・・
電気代・・・
水道代・・・
食費・・・
家賃・・・
交通費・・・
毎月の返済額・・・
突発的な金額はあとでいいですから、毎月かかる金額だけでも出してみてください。

913 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/02(日) 18:13:22 ID:LAhYJV9eO
>>912分かっている必要な金額だけ書きますね
家賃52000
駐車場8000
光熱費15000
食費40000
ガソリン20000
タバコ25000
車ローン 保険20000
携帯20000
消費者金融支払い90000
雑費10000
彼氏と同棲中で2人分です

914 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/02(日) 18:15:08 ID:YxlTEIdUO
人に物を尋ねる時の話し方を知らない人がいるね。

915 捨蔵 2008/11/02(日) 18:17:07 ID:jDMneaw60
>>913
彼氏は働いてないの?収入は?
あと、225万円は全部貴方名義の借金ですか?
彼氏の分もあるなら書き出してみて。

916 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/02(日) 18:23:14 ID:LAhYJV9eO
>>915
9月末まで一緒に派遣で2年6ヶ月働いてましたが今は彼氏は無職です。失業保険申請中です。
私は先週から働き出し時給950円8時間労働です。短期なので11月中頃までの勤務です。だから収入は10万位だと思います。すべて私名義の借金です。彼氏は5年程前から未払いです。

917 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/02(日) 18:24:22 ID:E3IkE1va0
タバコは…えーと0ひとつ多くない?間違いじゃなくて?

918 捨蔵 2008/11/02(日) 18:31:09 ID:jDMneaw60
>>916
タバコ吸うなとか、車持つなとか言いたいことはたくさんあるけど、
現状だと自己破産だな・・・リセットするのが一番かもしれません。
二人で一緒に法律相談に行って見てください。

あとは彼氏もがんばって定職について働いて、
貴方もなるべく定職に近い仕事を考えた方がいいですよ。

ちなみに結婚を考えていないなら、貴方だけでも早急に法律相談へ。

919 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/02(日) 18:37:25 ID:LAhYJV9eO
>>918
そうですか。。
生きる希望を失いそうです。夫婦でブラックはまぬがれたかったんですが。
なんとか頑張ってみます

920 捨蔵 2008/11/02(日) 18:42:23 ID:jDMneaw60
>>919
まず貴方たちが考えないといけないのは、
ブラックになって借りられない事よりも、働き口を探すことです。
世の中にはサラもクレカも使わずに生活している人はたくさんいますよ。

921 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/02(日) 18:57:54 ID:LAhYJV9eO
>>920
ブラックになってお金が借りられなくなるのは全然いいんです。
ただ田舎で暮らしてますので車が無くなる事がイヤなんです
だから自己再生とかで何とか出来ないかと思い相談しました。すいません

922 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/02(日) 19:05:25 ID:KjoTpl4zO
>>919
あなた達のような人はむしろブラックで借入ができなくなった方が良いと思うよ。
借り入れしないと生活が成り立たないとかならそも生活レベル間違えてる。
2人で食費4万もかかるとかどんだけ外食三昧なの。
今彼氏無職なんでしょ?
忙しくて自炊できないなんてわけないよね。

車を手放す+煙草をやめる+自炊して食費をおさえる
この3点だけで月に10万近く浮くのに。
自分たちの収入を見直して、身の程をわきまえた生活をしなよ。
今の状況は、あなた自身の甘ったれた生活が導いたものなんだから。

923 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/02(日) 19:07:23 ID:sToRWAPcO
要するに2人で月30万必要だと。返済を考えなくても20万円。収入は10万円のみ。
整理して返済がなくなったとしても、今の生活を続ける限り再度破たんするのが目に見えてる。
車手放して駐車場代合わせて約5万円、携帯代1万円、食費1万、タバコ1~1.5万円。このくらいは削れるはずだよ。

924 922[sage] 2008/11/02(日) 19:09:04 ID:KjoTpl4zO
ごめん更新してなかったわ。

田舎ってどのくらい?
うちも地方住まいだけど、駅まで自転車で30分くらいの環境なら周り何もなくても余裕で生活できるよ。

925 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/02(日) 19:09:44 ID:/4mnXOYK0
>>922
まぁまぁ。物凄い田舎だと、車がないとまったく仕事が見つからないって事もあるから。
電車とかバス使っても、片道400円以上掛かったりね。
でもまぁ、確かに食費とタバコは・・・ねぇ

926 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/02(日) 19:10:27 ID:x+iucZy20
>>921
お金に困っているのに、毎月の支払いに関して無関心でいることがまず間違い。
倹約するには、何にどれくらい払っているのか今月はいくらで生活しなければならないのか
常に意識するようにしないと。

まず、借金の金額をノートに書き、1ヶ月にどの会社にいくら払っていて
何ヶ月後にはいくらに減るのか、完済するには何ヶ月必要なのか、利息は毎月いくら払っているのか
全てをまかなうには1ヶ月にいくら稼がなければならないのかをはっきりさせること。

もちろん、2人で協力して書き出すんだよ。
分からないところは、借金をしている会社に確認する。
それがハッキリしたら、自分たちがまず何をしたらいいのかは自ずと見えてくるし
第三者からも助言しやすい。この場合の第三者とは弁護士も含めてね。
実情に沿った対策を練ることが、結果として一番あなた方の為になる。

927 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/02(日) 19:12:39 ID:z7ksrzmT0
家賃52000
駐車場8000→0
光熱費15000→10000
食費40000  →18000
ガソリン20000→0
タバコ25000→0
車ローン 保険20000→0
携帯20000→1880
消費者金融支払い90000
雑費10000

普通に11万減らせたが・・・w
なんで自己破産考えてるやつが借金100万の俺より豪華すぎる暮らししてんだよw

928 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/02(日) 19:37:54 ID:F+9vNM8G0
>>913
まあ、食費に関しては、あんまり安い材料ばかり買ってると
かえって健康を害するからな・・。
彼氏が無職の間は外食NGよ。
田舎なら野菜なんかはスーパーで買わないで直売所で
買ったほうがいいよ。道の駅とかあるでしょ?
お弁当用の冷食は半額セール時しか買ったらだめ。

携帯は明らかに使いすぎ。借金持ちの額じゃない。
せめて2人で10,000円になるようにキャリアとプランを
再考。有料サイトを使わない。

タバコは今やめること。1箱千円になったらやめるとか言うなよ。

そのへん改めて、彼氏がちゃんと働き始めれば
自己破産しなくても返していけるのかな。
私ならその彼氏から逃げて生活をたてなおす。

929 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/02(日) 20:02:14 ID:wB28dW+SO
どなたか教えて下さい。

今年の5月に転職をし、年明け1月から店長として働く事になりました。

店長となると多額の現金を扱う為、身辺調査?みたいなのを行うそうなのです。あまり厳しいものではなく、ブラックでないかどうかや、破産してないか等を確認するのだとの事です。

現在大手4社から170万弱の多重債務者です。遅延は今まで一度もありませんが、数日遅れての入金(うっかり入金日より早く払いすぎて前回返済分の追加となった為に連絡のハガキをもらい、慌てて改めて返済)が過去に一度だけありました。

信用情報はどうなってるのでしょうか?

長文すみません。

930 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/02(日) 20:05:02 ID:z7ksrzmT0
>>929
>>6

931 捨蔵 2008/11/02(日) 20:31:09 ID:jDMneaw60
>>921
そもそも個人再生は、収入がこれから数年安定していることが見込める人が使える制度ですから貴方たちには無理。
あと破産したところで、支出の圧縮を考えないと、また同じ多重債務者へまっしぐらになっちゃうよ。
皆さんも言ってるけど、タバコを止める・外食を止める・携帯を安いプランにする・
車は・・・おいらも田舎なのでその気持ちはわかるので高級車に乗っているのでなければ不問、でもガソリン代はちょっと使いすぎ。
これだけ見直したって5~6万円は違いますよ。

今借金で困っているんですから、我慢もしないとね。

932 778 2008/11/02(日) 21:37:41 ID:5La7nfH50
>>794 

ありがとうございます
来週法テラスに予約を入れてあるのですが
主人も仕事を休めるよう手配してくれたので一緒に全て話してきます

余談ですが私は元々母子家庭で子どもと2人生活していました。
誰にも頼らず子どもが誰にも笑われないようにと昼夜働いて
借金も無く質素ですが楽しく生活してきたのに
再婚して家族が増えその立場から色々なことに甘えが出たのだと思います。

きちんとお金を管理して大切に使えるように心入れ替えて頑張ります
まずは来週うまく話せるか不安ですが頑張ってきます。

話を聞いてくれた皆さん どうもありがとうございました。

933 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/02(日) 22:41:51 ID:APhmLxgFO
>>929
300万借金あった店長が来ましたよ


今もまだ150万ある

934 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/02(日) 22:47:40 ID:M2FwZWwx0
かそうか まあ待て ひどすぎる しゃっきん

935 捨蔵 2008/11/02(日) 22:50:13 ID:4taXChnp0
>>934
クソワロタ。
おいらは
かそうか まああてにすんな ひどすぎる しゃっきん
だったな

936 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/02(日) 22:54:11 ID:YSx2o3mM0
>>932

おう、頑張れよ。人間誰しも甘えや間違い、失敗はある。
今後は同じ轍を踏まぬ様にな。
家族で幸せになれよ

937 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/02(日) 22:58:26 ID:+gpLHEe/O
>>929
どこの金融屋に就職したんだ?

938 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/03(月) 00:28:09 ID:XL1hx3ZDO
>>891も>>921もだが、これだけみんながちゃんと考えて回答してくれてるのに、「はいそうですか」みたいな感じでさ。

助言はできるけど、結局変わらなければならないのは自分。
同情してほしいなら、仲間にでも愚痴てろ。 意志が弱く、自分じゃ云々言ってるなら、破産しようが夜逃げしようが樹海行こうが、どうぞご自由に。


ほんとに助けが必要、危機感抱いたらもう一度こい。

939 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/03(月) 00:34:00 ID:QJnkvSNlO
質問させてください。
先月中旬に司法書士の方に債務整理を受任していただきました。
その際に一応いま現在、家賃や光熱費などの滞納はしていないか聞かれました。
過去にはあったが今はないと正直に答えました。

しかし、住民税の支払いが10月末日までだったのですが先月は怪我で手取りが少なかったため払えず今月の15日の給料日に払います。
また携帯の料金も通常月末くらいの支払いなのですが、いつも翌月に再請求のハガキが来てから支払いをしています。

この場合は債務整理に影響がでるのでしょうか?
辞任されてしまったりしたらどうしようかと急に不安になって…


940 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/03(月) 00:49:54 ID:daawQvMb0
>>939
公租公課は債務整理とは関係ない。というか、別で考えないといけない。
携帯も問題ない。
要は整理で和解した返済方法に支障がでないか、例えば月3万の支払いを3年続けることになったら履行できるか、とか見るためだから。
再請求くらいならかまわんでしょ。

941 名無しさん@お腹いっぱい。[keiko0716@gmail.com] 2008/11/03(月) 00:57:18 ID:z5iyFD6A0
借金を本気で返したい人、メールください。

942 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/03(月) 01:16:37 ID:zJ0lAFVgO
樹海…
行きます。

943 計算人量産型[sage] 2008/11/03(月) 01:23:32 ID:6Eo/KwIP0
>>942
突然どうした?

944 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/03(月) 01:26:59 ID:F0jRxW7SO
借金はらわないでホーッテたら裁判所から通知来てたけど 出廷しないとどうなるの?

945 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/03(月) 01:31:43 ID:CEfUj2Yt0
樹海は冷えるだろうからダウン着て行った方がいいよ♪

946 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/03(月) 01:32:28 ID:QJnkvSNlO
>940

ありがとうございます。
安心しました…。

住民税は連休あけたら
15日に必ず払いに行きます
と役所に連絡するつもりです。

947 計算人量産型[sage] 2008/11/03(月) 01:33:57 ID:6Eo/KwIP0
>>944
放っておくと向こうの言い分だけで判決が出される。
その判決があれば、業者は差し押さえから何から
あなたにやりたい放題出来るようになります。

とりあえず、通知の中身を読んでみれば?
業者が金返せと起こした裁判への招待状だろ?

948 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/03(月) 01:35:10 ID:91k+cGq50
質問です。

ア○フルで残債務が(元金)4万あり、4年程放置していました。
他の皿・クレ債務は完済済みです(6年ほど前)

その後引越し、本当に馬鹿だったと思いますがこんな少ない金額を
放置していました。(遅延ブラックだと思います・・)
今現在カードは持っていません。

今、催促も来ていない状況ですが、
お付き合いしている人が居て結婚の話も出てきています。

今月中に一括で返済しようと思うのですが、
遅延ブラックは結婚後も自分と相手に影響するのでしょうか?

相手は借金なしですが、
姓が変わっても、この情報が相手にばれてしまう可能性はあるのでしょうか?



949 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/03(月) 01:37:20 ID:CEfUj2Yt0
>>948
バレルもすべて何もかも話した方が後々楽だぞ

950 計算人量産型[sage] 2008/11/03(月) 01:45:31 ID:6Eo/KwIP0
>>948
延滞していても完済すれば1年で消えるはず。

951 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/03(月) 01:46:32 ID:zJ0lAFVgO
ダウンなんてない…私は生きる資格はない、皆さん色々アドバイスありがとうございました、子供は元旦那の両親へ預けます、娘の将来の為にもその方がいい、もう娘は私が居なくても大丈夫だと思います、句読点すらまともに打てない私にアドバイスして頂いてすみません、去ります

952 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/03(月) 01:47:04 ID:91k+cGq50
>>949

正直に話すのが怖くて・・・。
相手はそれなりの地位もあり、体裁を気にするのでダメかも分からないです。

相手が持っているカードが全部ゴールドなので
私の情報が悪影響を与えたらと考えると・・・


953 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/03(月) 01:48:35 ID:wOCi0qYs0
>>942
行く前に葬式代ぐらい置いていけよ。
いくら迷惑かけられただけの奴でも、遺族としては葬式ぐらい出さなきゃ世間に対して恥ずかしいんだからな。
無かったらバイトでもして稼げ。
110万置いて、これを葬式代にしてくれって書いてな。
本当は110万じゃたりないんだが、それ以上は贈与税がかかるから仕方ない。
それじゃ、達者でな。

954 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/03(月) 01:48:44 ID:91k+cGq50
>>950

そうなんですか?
初めて知りました。支払い終了から5年は消えないと思っていました。
教えてくださって、ありがとうございます。

955 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/03(月) 01:49:16 ID:TyT0K9xVO
948
ちゃんと彼氏に昔のことと現状を話してごらん
隠そう、嘘をつこうってやってると、また借金するようになるよ
きっと彼氏も解ってくれるさ

956 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/03(月) 01:53:33 ID:91k+cGq50
>>955

ありがとうございます。
怖いけど、完済して話してみようと思います。
後々に問題になる方が大問題ですよね・・正直に話します。

957 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/03(月) 01:54:02 ID:2OjBxlH/0
>>954
消えない、で正解だよ。
完済したからOKってもんじゃないから。

958 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/03(月) 01:56:23 ID:TyT0K9xVO
942
無責任な人だな。自分一人逃げてな。子供が気の毒だ。まだ中学生だろう。出来る仕事なんでもやって、高校くらい出してやってから樹海池

959 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/03(月) 01:57:27 ID:yMl7fReGO
かまってちゃんがいるね

大丈夫って意味もなく言われたかったんだろな

960 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/03(月) 02:00:55 ID:TbOIDt5LO
>951
私も母子家庭の母です。婦人相談所に相談に行ってはどうですか?借金の件ですが、各都道府県にある、NPO法人に多重債務の方の相談にのってくれます。役所からの借金は、返済の猶予はあっても、借りる際は意外とハードルが高いですよ。

961 計算人量産型[sage] 2008/11/03(月) 02:07:35 ID:6Eo/KwIP0
>>957
それは何を見て答えてる?

アイフルは全情連のみ加盟で、全情連では
延滞が解消されたら1年で延滞情報は消える。
その後完済した情報が5年残るけどね。

http://www.fcbj.jp/credit_data/content/details.html

962 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/03(月) 02:08:03 ID:CEfUj2Yt0
>>956

旦那のクレジットには影響ないだろうよ
頑張って話せよ 正直が一番楽だ

963 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/03(月) 02:08:42 ID:LBW0iOflO
切り詰めてもどうしても電気代が払えません。
恐らく15日位が供給停止期限なのですが、20日が給料日なのでそれまで待ってくださいと頼んで待って貰えるものでしょうか?
少しお金を借りに行く事も考えたのですが利息を考えたら最悪停められて我慢した方がマシかなと考えております。
情けない相談ですが解答の程をお願い致します。

964 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/03(月) 02:11:21 ID:CEfUj2Yt0
>>963

事情を話せば5日くらいは待ってくれるぞ
明日さっそく電話してみ

965 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/03(月) 02:13:08 ID:LBW0iOflO
ありがとうございます。連絡して頼んでみます。

966 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/03(月) 02:23:54 ID:wOCi0qYs0
>>961
煽ってるだけだろ。

>>963
東京電力は待ってくれないぞ。
俺も5日ぐらい止められたことあるよ。
最悪止められたら、懐中電灯の電池残量を確かめて、食物はカセットコンロだけど火事に気を付けて。
何年か前に蝋燭で灯りをとってて火事になって死んだ家族がいたな。
日本ってほんっと貧乏人に冷たいよな。

967 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/03(月) 02:28:45 ID:CEfUj2Yt0
人によるのかな?
俺の時は10日待ってくれたぞ。
かなりお願いしたけど

968 高楊枝[sage] 2008/11/03(月) 02:34:07 ID:CEfUj2Yt0
さてそろそろ寝ますか

969 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/03(月) 02:39:06 ID:bqdRVkY3O
寝れば

970 966[sage] 2008/11/03(月) 02:39:52 ID:wOCi0qYs0
>>967
地域によって違うのかな。
俺んとこは福祉に薄いことで有名な横浜市だからw

>>968
おう、おやすみ。

971 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/03(月) 03:03:33 ID:pgTR+IRW0
東電は確か払込期限の1ヶ月後までは待ってくれるんじゃなかった?
以前止められるって聞いて慌てて皿から借りて払ったよw

972 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/03(月) 03:51:53 ID:6eszVmOh0
確か何年か前に電気止められた母子家庭?の中学生が夜中にロウソクの灯りで
受験勉強していて火事起こして亡くなって、それを新聞の社会面で電力会社が
叩かれて、それ以降は電気を止めるにしても1Aくらいは流すようになったという話だけど

973 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/03(月) 06:17:47 ID:4vatqMCe0
ちょっと聞きたいんですけど、家賃の5万円が払えなくて困っています。
派遣で仕事を始めたんですが、給料日がまだ先なんですが、
大家さんから払えないと出てってもらうと執拗に言われています。
親族、友人には借金頼んだですが、断られました。
で、消費者金融を考えているんですが。カード作れるでしょうか?
ちなみに借金暦はないです。

974 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/03(月) 06:25:47 ID:vUzbsFbG0
>>973
無いものは払えないと
大家の要求を給料日まで突っぱねる。

あと給料入ったらちゃんと支払うこと。

975 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/03(月) 06:28:56 ID:4vatqMCe0
いや、結構それで逃げてきたんでそろそろやばそうです。

976 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/03(月) 06:31:45 ID:OYuTI+McO
>>975
借金歴なけりゃカード作れるだろ

けど 家賃だけにして給料入ったら入金してカード粉砕

977 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/03(月) 06:35:21 ID:4vatqMCe0
>>976
派遣でも大丈夫でしょうか?

978 高楊枝[sage] 2008/11/03(月) 07:29:29 ID:CEfUj2Yt0
>>977

おはよう
カードは作れだろうが、借金は出来たらすんな
大家をもう一回説得だ

979 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/03(月) 09:48:14 ID:OYuTI+McO
じゃ払える分渡して残りは給料日にすぐ渡すって話せ

980 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/03(月) 10:22:56 ID:k1SbxwDZ0
借金は起こさないほうが良いな。
土下座してでも待ってもらうしかない。

981 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/03(月) 10:26:26 ID:ElXqNQLHO
相談をお願いします
今月中に9万円必要なのですが、病明けで収入が今月からやっと始めれた楽な週二回の派遣しかありません。
今月は収入が約5~6万です
なので10万円の借り入れをしたいのですが大丈夫でしょうか?
ちなみに今年は今月までの収入はありませんでした
借金歴は無し、身分証明は保険証です

982 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/03(月) 10:37:35 ID:7iVhsKtH0
>>975
> いや、結構それで逃げてきたんでそろそろやばそうです。

滞納一月分だけじゃないということか?
なんか真剣に払う気あるのか疑わしい言い方
家賃がいるのは昨日今日分かったことじゃないはずなのに

983 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/03(月) 10:43:44 ID:k1SbxwDZ0
>>981
厳しい。保険証は国保かな。免許証は無いのか。

984 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/03(月) 10:49:40 ID:ElXqNQLHO
>>983
いえ、社会保険です
あと27才の男、独身で自宅です。免許証はありません↓
やはり厳しいですか

985 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/03(月) 11:04:53 ID:k1SbxwDZ0
>>984
派遣会社の社保か。
あまりお勧めはしたく無いけど、近くの皿の無人コーナーに行くしかないよ。
10万か5万か0かはなんとも言えんけど。

986 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/03(月) 11:10:57 ID:ElXqNQLHO
>>985
そうですか、前にアコムで似た状況で審査通過したんですがお金が間に合ってしまったのでお断りしてしまって↓
最終的に無人に駆け込んでみます!
ありがとうございました!

987 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/03(月) 11:12:51 ID:Lb1ZAYXz0
>>984
その社会保険は貴方のかな?

今月から勤務で既に保険証があるの?

988 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/03(月) 11:22:58 ID:ElXqNQLHO
>>987
はい、社会保険証は私個人で今手元にあります
派遣は今月から勤務です

989 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/03(月) 11:38:59 ID:psc1oRh3O
先月でなくて今月?
今月はまだ3日しかたってないのに保険証あるの?

990 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/03(月) 11:43:19 ID:ElXqNQLHO
あ!すみません!
働けるようになったのが今月からで勤務は去年からずっとしています
来月でちょうど一年です

991 捨蔵 2008/11/03(月) 12:10:44 ID:8gfnJ22T0
次スレ
必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室63
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1225681398/

>>816
>>818
【】の中身入れようとしたら、スレタイ長すぎって怒られちゃいました。
残り4byteしかなかったらしいです。
すみません。

992 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/03(月) 12:49:30 ID:yMl7fReGO

993 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/03(月) 13:28:50 ID:71ReR0Gw0
>>991
毎度乙です

994 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/03(月) 13:30:35 ID:sY1YwGl90
>>990
なんでお金が早急に必要なのか書いたほうが良いアドバイスもらえるかと。
親に頼むのが一番。
病明けってあるけど、傷病手当は?

995 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/03(月) 13:32:25 ID:slm1RhDn0
>>990
勤続1年で他社借り入れ、延滞がなければ10万円枠くらいなら出るかも

996 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/03(月) 13:42:53 ID:moZyVwr20
昔、先輩に

>借りるんなら銀行から借りろ。銀行が貸してくれなかったら諦めろ。皿金からは絶対借りるな。皿金に履歴なんか作ったら社会人として終わりだぞ。

て、きつく言われたなあ。

今は普通のサラリーマンでも平気で皿から借りるんだな。

997 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/03(月) 13:51:58 ID:Wn4gXFbJ0
先日法テラス紹介で弁護士事務所へ債務整理の相談にいきました。
若い男性弁護士だったのですが、なんというか威圧的で
相談の結果、自己破産はむずかしい(ギャンブルによる債務で
免責不許可なのでできません)
個人再生はお金がかかるし裁判所を通さなきゃならないから
任意整理の方向で行きましょうとなったのです。
1件過払い先があるかも(といっても5万かその程度)
しれないのでその結果によっては法テラスを通さないで
うちと直接契約してください。といわれたのですが
そのようなケースもあるのでしょうか?
個人的にはあまりこの先生が信用できないでいます。

998 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/03(月) 13:56:14 ID:yGDamoI40
法テラスにもういっぺん相談だ。
これこれこんな弁がいるってな。

999 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/03(月) 13:58:23 ID:MZUbWjo/O
相談して元気になろう。

1000 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/03(月) 13:59:51 ID:MZUbWjo/O
1000φ(・c_・)カキカキ

1001 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。