skip to main |
skip to sidebar
- 501 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/21(金) 02:16:05 ID:3uBrLjBUO
- >>496
ブラック!?もう、貴女は既にブラックですよ。
延滞、11社。確定ですね。
金利が高くても五年かけて払っていくと?…甘い甘すぎるよ。。もう借りれないし返済もできないよ。
涙が出なくなるくらい泣いて鼻水だらだらでタオルが絞れるぐらいまで泣いたらようやく自分の状況がわかる。
- 502 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/21(金) 02:19:38 ID:JuWI8NaFO
- >>495
必需品なのはわかる。でも、その収入でその金額のローンは初めから無理があったと思うよ。
ガソリン代がないけど、月収の3分の1が自動車関係に消えてるよね。逆に言うとそこしか削るところがない。
中古の軽に乗り替えるとか、車に関して何か手を打たないとどうしようもないんじゃないかな。
>>498
まず電話で予約して、後日相談に行くようになると思うよ。
ダブルワークはいいけれど、ちょっとやそっとで返せる額ではなくなってる。
名古屋で女性…手っ取り早い高収入のバイトもあるけどさ、そんなのやりたくないだろ?
一度整理してブラックになっても、その間にダブルワークで貯金するんだよ。
借金のためじゃなく、自分のために働くほうがやりがいがあるよ。
- 503 482[sage] 2008/11/21(金) 02:19:54 ID:TYh6s0CTO
- >>500
ありがとうございます。
法テラスですね…
やはり相談して整理する方向が最善なんですね。
30日間無利息キャンペーンのサラ金に頼る事しか頭になく全く寝付けずこちらに書き込みました。もうこんな自分にうんざりです。
こんな状況になるまで自転車操業を繰り返してきて猛省しています。
愚痴っぽくなり申し訳ございません
- 504 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/21(金) 02:19:56 ID:TWsJ0dOlO
- >>495
現在使用の車は売却したらどれくらいになる?
- 505 482[sage] 2008/11/21(金) 02:24:21 ID:TYh6s0CTO
- >>501
甘いですよね
誰にも相談出来ず独りで毎日考える事が返済の事ばかりでもう思考回路がおかしくなっています。
ありがとうございます。
- 506 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/21(金) 02:25:12 ID:kBo0oUyGO
- >>497
えっ! 本当ですか?少し疑問です。夜勤してそんな金額なんてありえない。
労働基準局に相談する方がいいかも。将来を考えるなら、 もっと給料のいい施設か病院があるはずです。
- 507 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/21(金) 02:25:44 ID:GLsbn5Yc0
- >>498 まず電話。
?@ まず494さんの言うとおりに
法テラス愛知 0503383-5460 に、朝9時前から、かけ続ける
つながったら「クレジット会社にお金を返せない相談です」と言う
次候補
?A 県弁護士会 名古屋法律相談センター
名古屋市中区栄4-1-1 中日ビル3階
052-252-0044
http://www.nagoyasoudan.jp/shurui.html
- 508 482 2008/11/21(金) 02:27:26 ID:TYh6s0CTO
- >>502
はい、ありがとうございます。
明日と言うか今日ですね、電話してみます。
サラ金に行くつもりでいたので今日電話かかってきたカード会社に
明日返済しますと伝えてしまいましたが大丈夫でしょうか…
- 509 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/21(金) 02:29:04 ID:kBo0oUyGO
- ごめんなさい。
>>497×
>>499〇
- 510 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/21(金) 02:32:01 ID:1mLb27UlO
- >>504
査定の見積りを行っていないので詳しい金額はわかりません。今、ガリバーに査定してもらうようにメールしました。
>>506
ウチの施設は夜勤手当てというものが無く、深夜割増手当てのみしかつきません。
今より条件の良い施設にも数社面接に行きましたが、条件が良いと競争率が激しく、中々内定をもらえないんです。
- 511 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/21(金) 02:33:46 ID:TWsJ0dOlO
- >>503
まずは予約取って相談に行きなさい
今のあなたの状態と考え方では悪くなるだけ
ブラックは嫌だとか言える状況ではない事を認識しなさい
そして整理したら買い物は現金ですること
自分を管理出来ないんだからカードなんぞ持ってはダメ
二年前の俺が今のあなたなんだよ
大丈夫、やり直せるさ!
- 512 482 2008/11/21(金) 02:37:35 ID:TYh6s0CTO
- >>507
ありがとうございます。
法テラス、電話してみます。
わかってはいましたが私の考えはやはり甘いのですね
何度もサラ金のHPを見ては借りれる前提で返済シュミレーションをしておりました。
情けないです
- 513 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/21(金) 02:40:03 ID:JuWI8NaFO
- >>508
結果としてはカード会社にウソをついたことになるけど、気にしなくて大丈夫だから。
もし電話があったら、お金が用意できなかったので、弁護士に相談することにしました。正式に決まったらご連絡します、って言うこと。
- 514 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/21(金) 02:40:40 ID:TWsJ0dOlO
- >>508
他社も引っくるめて弁護士からの指示出るまで支払う必要なし
連絡きたら弁護士に相談中とか言っておけばよい
担当弁護士決定したら後は弁護士と債権者とのやり取りになるからあなたには債権者からは連絡こなくなる
- 515 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/21(金) 02:43:59 ID:kBo0oUyGO
- >>510
そうなんですか。
職安に頻繁に出向いていれば、介護職員の仕事は
いい所が見つかります。
頑張ってください!
- 516 482[sage] 2008/11/21(金) 02:45:03 ID:TYh6s0CTO
- >>511
もっと早くこちらに相談しにくるべきでした…
私も511さんのように立ち直りたいです
- 517 482[sage] 2008/11/21(金) 02:50:49 ID:TYh6s0CTO
- >>513
>>514
本当にありがとうございます。
正直まだ混乱していますが…
無知な私にアドバイス下さりありがとうございます。
やっと人に話せました。
この約一年半毎日とても苦しかったので二度とこのような思いはしたくありません。
- 518 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/21(金) 02:56:05 ID:TWsJ0dOlO
- >>516
法テラスちゃんと連絡しなよ
必ず楽になるから
立ち直るというより高い授業料だけど勉強したと思ってプラスに考えて
そして整理したら今のあなたと同じ悩み抱えている人に教えてあげる事
法テラス知らずに自殺してしまう人いるんだよ
自分の経験を人の為に役立てようよ
おやすみ!
- 519 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/21(金) 03:07:43 ID:eVBNj7n30
- >>482
風俗いって節制すれば半年で返せる
- 520 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/21(金) 03:23:40 ID:QrMIs8mpO
- はじめまして、相談です。
私は大学生で奨学金をもらいながら、通っている状態なのですが…
その奨学金を遊びに使ってしまい、借金に手を出しました。
アイフル50、銀行系40、アコム10、スタッフィ10
計110万です。
実家暮らしで、今バイトで月10万くらいの稼ぎです。
就活等があり、給料は下がると思います。
今のところは利息だけ払ってるのが先の2社と、金額の少ないスタッフィとアコムは月々の返済額返してます。
けど、このままだと確実に返せなくなると思います…
もうどうしたらいいかわからなくて。
- 521 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/21(金) 03:28:00 ID:TWsJ0dOlO
- >>520
親に洗いざらい話しなさい
- 522 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/21(金) 03:28:26 ID:ProXj+RbO
- >>520
働けよ。就活てことは3年だろ?単位とれてれば月15万はいける
- 523 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/21(金) 03:36:59 ID:QrMIs8mpO
- 返事ありがとうございます。
親には…言えません。
やはり、働きまくって返すしかないですよね。
最近、凄い不安で借金の事ばかり考えてしまって…それでたまらず書き込みしました。
ガタガタ言わずに働いて返せって話ですよね。
- 524 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/21(金) 03:51:52 ID:ProXj+RbO
- >>523
とりあえずスタとACOM潰せ
2件になれば一気に楽になる
- 525 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/21(金) 04:05:08 ID:TWsJ0dOlO
- >>523
働いて返すって?
それが出来なかったんじゃないのかよ
何故ここに来たんだ?
奨学金使い込みサラ金にまで手出したんだろ?
一獲千金狙って完済てな発想だったんじゃないのか?
一番良い方法は
・正直に親に話し詫びて残債分の金貸してもらい完済する
・親に毎月今まで通りの額を返済
・親へ完済するまで通帳は管理してもらえ
親に知られず返済続けるより早く終わるぞ
ていうか、給料手にしたらまた気が大きくなるんじゃね?
自分をコントロール出来ないから今があるんだろ?
両親泣かせるくらいの罪悪感身にしないと変わらないと思うけどな
- 526 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/21(金) 04:56:38 ID:eVBNj7n30
- >>520
内定さっさと取って残り深夜バイトでもして死ぬほど働け
どうせ文系だったら4年なんてゼミと卒論だけだろ
まさか単位大量に残してるとか大バカじゃないだろうな
- 527 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/21(金) 05:27:39 ID:LsntLKUFO
- 名古屋の子も介護しのヒトも
本当に真面目にアドバイスされてるな。
経験者のおれと一緒の意見だから、
みんな借金の恐さを知って言ってくれてる事を信じて
一刻も早く行動して。
いまは二人とも恐ろしい状況にいるって実感がまだ弱そうだから心配だ。
過ちは若いうちしか取り返せないぞ
- 528 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/21(金) 06:57:21 ID:WWm/QoZp0
- 1年半ほど前からアコムで年利28%くらいで40万円借りて借金生活になってるんですが、
まだ返済途中なんですが、金利の見直しと、過払い金の元金棒引きをしてもらうにはどうしたらいいのでしょうか?
お金がないのでできるだけ自分でしたいです。
- 529 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/21(金) 07:01:31 ID:FGhYeyFRO
- >>519
いまの名古屋じゃ風俗やっても稼げない
月に40~50万取れたら売れっ子だ
- 530 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/21(金) 07:34:08 ID:P4KVeoC9O
- >>482
http://katy.jp/familiar/index.html
名古屋駅前の司
私ここ利用中です
分割も対応してくれます
ただ11社の任意整理だと1社につき3万くらいかかるような‥
相談は無料だから、取りあえず電話してみて下さい
- 531 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/21(金) 09:14:38 ID:jxIC1SAH0
- >>528
>金利の見直し
金利の見直しは直接連絡すれば良いよ。
下がるかどうかは、貴方と相手次第ですが。
>過払い金の元金棒引き
減額後の一括返済が出来るなら可能だが、単なる減額は個人では、まず無理。
- 532 課長 2008/11/21(金) 10:16:08 ID:ccfwGG3W0
- >>523
絶対に親に言ったほうがいい。
いいか。もう腹くくれ。 何も闇金の事務所に話ししに行けって
言ってるんじゃない。 親にぶちまけるだけだ。
怒鳴なれ、殴られる程度だ。 とにかく土下座して謝るんだ。
これが今出来る、出来ないであなたの人生は結構変わる。
ダマシダマシの人生は止めたほうがいい。
- 533 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/21(金) 11:12:12 ID:ProXj+RbO
- >>528
去年の5月にはACOM法廷利率になってないか?新規は
- 534 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/21(金) 11:22:32 ID:WWm/QoZp0
- >>531
ありがとうございます。
ちょっと検討してみます。
>>533
去年の四月末に借りました…orz
- 535 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/21(金) 11:29:59 ID:3uBrLjBUO
- >>534
借金ってもんはマジで怖いからね。
怖いと思わないなら、麻痺してる。親に話してみなさい。
母ちゃん震えるから。それ見てオマエがどんなことをやらかしたか、反省して立ち直るしかない。
涙がとまらねぇぞ。
- 536 課長 2008/11/21(金) 11:48:46 ID:ccfwGG3W0
- >>535
ほんとにめっちゃ同意ですわ。
自分一人だけでは中々変われん。
- 537 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/21(金) 13:26:01 ID:Bxh3obCmO
- 平成15年に年率27,375%で50万借りました。
過払いって、この程度じゃ発生していませんよね。
ちなみに現在まで遅延も増額もありません。
- 538 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/21(金) 14:05:18 ID:N9rXDpD80
- >>537
今も50万借りてる状態なら、丸5年の取引として12万5千円程度の残債ってとこ。
概算だから、確実にこの額!とはいえないけど、増枠も遅延もなければ割と合ってるはず。
あと少し頑張れ。
- 539 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/21(金) 15:37:09 ID:Bxh3obCmO
- 538さんありがとう!
今、取引履歴を用意してくれって連絡したら、おねぇちゃんから、大人しそうなおっちゃんに代わって50万の債務がいきなり66000円に減額しますけどって言われた。
これが噂の和解案てやつですか…。
- 540 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/21(金) 16:01:20 ID:xczauBt80
- >>523
親に言わないで自分で解決してみろ!これから先の良い経験になるzo
「学生ですから、働お金ありません」と粘ってみろ 所詮、無担保債務だろ?
皆ビビリすぎなんだよ。無理して返す必要なし、体こわしたらどうする?
大体、学生と判っていてか金貸す業者が悪いんじゃ!!
- 541 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/21(金) 16:44:45 ID:MjvekYVVO
- >>457です。家を追い出されて会社にも行けず借金の事を会社に話したら自主退職するように言われ今無職です。なんとか家には居させて貰うように説得して住めるようになりました。後アコムにも50借金あります。友人に自己破産を勧めれました。自己破産は親や身内
にはバレないでしょうか?武には二週間後に26000円払うように言われてますがもうお金ないです。今は職安に紹介して頂いた会社の採用待ちの状態です。どうしたらいいのか助けて下さい
- 542 計算人サボ(ry 2008/11/21(金) 17:25:41 ID:7qXOzJyb0
- >>541
28%で5年天井なら、引き直せば残高は10万位だ。
ついでにアコムの取引年数と利率も教えて。
いずれにしても自己破産するような借金にはならない。
ちなみに、どのあたりに住んでいる?
都市部なら日雇いバイトがあるだろうから、悩んでないで
3~4日仕事してみろ。武の支払いくらい稼げるぞ。
- 543 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/21(金) 17:27:55 ID:j/IMzAbgO
- 相談なのですがアコム5年程利息だけの借り入れなのですが利息だけでは過払いは発生しませんよね?
- 544 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/21(金) 20:14:49 ID:0OdqVHLK0
- すいません、教えてください。
今日アイフルから急に電話がかかってきて、
最新2ヶ月の給与明細か源泉票の提出が義務付けられたんで
もってこいと言われたのですが、これって絶対ですか?
それから勤務先が変更したことずっと伝えてなかったのですが
これってどうなりますか?
- 545 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/21(金) 20:18:14 ID:I71H+/5/0
- >>543
過払い発生ってのは、
「払い過ぎた利息が元本以上になること」
なので、利息だけ払っていても過払いになるぞ。
利率と元本と借入期間を書いてみてはどうかな?
- 546 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/21(金) 20:22:26 ID:I71H+/5/0
- >>544
★ 収入証明の件
もちろん、法的拘束力はないが、
先方が求めるのであれば提出するべきだよね。
出せない
↓
無職になったのかも?
↓
これ以上貸せない
↓
出金停止
という流れは覚悟しておかないとね。
★ 勤務先変更の件
伝えてないのは良くないことだが、
「忘れてました」で大丈夫なので、
今からでも伝えることをオススメする。
- 547 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/21(金) 20:47:20 ID:0OdqVHLK0
- >544さん
どうもお返事ありがとうございます。
わかりました、では早急にしてみます。
今までも(数年)コロコロ仕事変わっていたんですが
最新のものだけ伝えれば大丈夫ですよね?w
- 548 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/21(金) 20:54:11 ID:fT9cul330
- >>541
会社に話す必要も辞める必要もなかったのにね。
家族にばれて追い出されるって、今までにも借金で迷惑かけたことあるのかな。
>>542さんの言うとおり、取引年数と利率書いたら?テンプレ埋めてみたらどうかな?
自己破産する必要があるとは思えない。
気持ちが焦ってるのはわかるけど、深呼吸して落ち着いて。
- 549 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/21(金) 21:06:01 ID:fT9cul330
- >>523
親に話すの怖いんだね。でも、今話して親に助けを求めるのと、後で大事になってから、
助けを求めるのでは前者のほうがいいと思うんだ。
すっきりしないと、就職活動にも影響でないかな?良く考えてみてね。
みんな、あなたのこと思って、親に話したほうがいいよって言ってるんだ。それはわかるかな?
借金の怖さを今のうちにしっかりわかっといたほうがいいから。
- 550 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/21(金) 21:33:30 ID:j/IMzAbgO
- 携帯から失礼します。543ですが利率27%元金50借り入れ来年1月で5年になります。
今まで利息しか払った事ありません。そして今現在3ヶ月滞納中・・・
やはり発生しませんかね?
- 551 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/21(金) 21:51:28 ID:AvuTVQNx0
- >>550
過払いスレのテンプレにある目安で見る限り、利率27%なら
6年ちょっとで過払い発生するみたいだよ
- 552 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/21(金) 22:31:24 ID:IQcxEXxTO
- 某ファンドの担当が
「29%は違法じゃない」
って言い切ったんですが、
金融庁に確認するべきですか?
- 553 やまさん 2008/11/21(金) 22:43:27 ID:5pGGwy20O
- 50万借りようと、消費者金融に電話すると、2社の消費者金融を紹介され、怪しいと思い、断って、借りなかったのですが、紹介料の20%の10万払えと何度も携帯に電話が在ります。家と会社の番号も言ってしまったので、無視も出来ず、どのような、対処をすればよいのでしょうか?
- 554 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/21(金) 23:01:00 ID:6T5dUDG00
- キャッシングちゃんねるがおすすめ
- 555 野良115[age] 2008/11/21(金) 23:18:35 ID:tEdaO1vK0
- >>523
>>532の課長さんに同意。
このスレやこの前スレ、前々スレ読んでごらん。
落ちていく人ってのは共通してる。
ウソをつく、先送りにする、対峙しない、逃げる、自分の「面子」しか考えない
等、等。
空からお金が落ちてきて問題解決したとしても、貴方はまたやる!
借金じゃないかもしれないが、貴方はまた問題を起こす。
課長さんのいうとおり、勇気を出して
「自分自身」と対決してみ。
「自分の甘さ」を見つめなおしてごらん。
そのほうが何倍も貴方のためになるよ。ガンバ!!!
- 556 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/21(金) 23:22:54 ID:P4KVeoC9O
- >>553
そこの名前は晒せますか?
- 557 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/21(金) 23:26:17 ID:JuWI8NaFO
- >>553
しつこかったら警察行きだね。何かの雑誌広告でも見たのかな?
紹介屋なんて、たちの悪い所にかけちゃったね。
- 558 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/21(金) 23:53:13 ID:kgDISTCqO
- お願いいたします
アイフルに50万借入があり 期間は5年です
返済、出金の繰返し全く減らない状態です
契約年率は28.835と書いています
あとクレジット延滞があります
クレジット会社へ連絡し具合が悪いと伝え仕事をしていないので(実際には週に3日だけパートにでています)分割にしてくださいと伝えていますが無理だといわれました
法テラスへ相談に行こうと考えております
アイフルは過払いがでたりしますでしょうか
法テラスへ相談した場合職場の情報がクレジット会社に伝わり職場に迷惑がかからないか不安です
- 559 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/22(土) 00:13:29 ID:GVwBXeBPO
- どなたか免許証や保険証以外でキャッシングできた方いらっしゃいませんか?
どちらも持ってないんです(>_<)住民票ではやはり無理でしょうか?
- 560 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/22(土) 00:13:35 ID:/VV5u7Js0
- あまりにも不憫だったので、親の借金を返すスレから転載致します。
-------------------------------------------------------------
家を売りました。母親の作った借金を返すために。
今日その契約でお金が振り込まれましたが、そのとたんに
「私のお金を早く頂戴よ!」と騒いでいます。
仕事中に電話かかってきて今日中にお金振り込めと。
借金を一緒に返しに行って、もう借金しないようにきちんと生活を立て直そう
と言っても、「そんなことあんたに言われる筋合いない。私のお金なんだからよこせ」
の一点張り。
もう死にたいな。
たぶんあいつが一番長生きするだろうから。
なんでパパは死んじゃったんだろう。もういやだ。
パパ、もう疲れた。もうやだよ。ゴメンネ。
- 561 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/22(土) 00:14:15 ID:PSxBxWCXO
- >>558
アイフルはまだ過払いにはなってないね。引き直した残は6~7万円ぐらいだと思います。
クレジットの延滞はどこでいくらですか?
- 562 やまさん 2008/11/22(土) 00:42:15 ID:qS1+1Tn6O
- 556、557さん有り難う御座います。 レイコムです。
- 563 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/22(土) 00:48:48 ID:FvHrQAQm0
- 相談させてください。
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
女/ 29才/ 独身/持ち家に家族と同居
【職種/雇用形態/勤続年数】
最近パートから社員へ昇格
勤続年数はまる1年
【税込み年収/月の手取額/賞与】
ボーナスなし、社員になってからの月収約20万
【月に最低必要な生活費/内訳】
クレカの支払いと携帯代あわせて2万くらい
【債務詳細】
5社300万くらい借りてましたが任意整理で先日完済しました
今はクレカ(OMC)20万のみ
【滞納の有無】
OMCはときどき遅れる
【相談内容】
明日どうしても少しお金が欲しいのですが(1万~10万)
昨日申し込んでおいたクレディセゾンから丁重にお断りされてしまいました
家族も私も比喩などでなく財布がほぼ空です
皿も当然ダメですよね?もうどうにもならないでしょうか?
- 564 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/22(土) 00:54:46 ID:qvvVgahl0
- ちょっと待て
月収20万/必要な金2万でなんでサイフが空になるのさ?
誰か入院でもしてどうしても緊急で入用なお金なら、1万だけでも
給料日に返す約束で友達や親戚から借りられないかな?
- 565 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/22(土) 00:58:20 ID:/VV5u7Js0
- >>563
用途に1万~10万とは?
お金が無いのを分かっていて
出すのは良くない。
落ち着いて考えて
借金を溜める人は
変な見栄があるから
プライドを捨てて
明日の話、断ったら?
- 566 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/22(土) 01:59:09 ID:FvHrQAQm0
- >>563です
ちなみに月収20万になったのはごく最近昇格したからなので、
その前、低収入で遊びまわっていたツケを先日完済したところでしたorz
そのせいでOMCの支払いが何度か滞り、30の枠を20に減らされてしまいました
>>564
お金のかかる趣味を持っていまして(ギャンブルではないです)
先行投資のようなもので、今月は特別に出費がかさみました
親戚はいないので難しいです
友達は、これは下手な持論で申し訳ないのですが、
絶対に友達からは借金というものをしたくないのです
>>565
明日(というか今日ですが)は仕事関係の外出のため、断れません
最低1万あれば何とかなるのですが、10万というのは確かに見栄です
やはり難しいですよね
とりあえず豚さんの貯金箱を開けてかき集めたら
記念に取って置いた綺麗な二千円札×1
記念コイン500円玉×4
新札導入時に見つけて取って置いたキリバン千円札×2
これだけ見つかったのでなんとか頑張ってみます
- 567 てん[sage] 2008/11/22(土) 02:11:31 ID:V7ALMAevO
- 26日まで百万どうしても必要なんです サラ金 二者に八十万借り入れ有り どこか 貸してくれるとこ教えて下さい
- 568 てん[sage] 2008/11/22(土) 02:17:25 ID:V7ALMAevO
- 武富士に最近百万完済したのですが 過払い金は武富士に言ったら 簡単に払ってもらえるのですか?
- 569 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/22(土) 04:16:16 ID:X+qobcqu0
- >>566
収入が多くないんだからお金が掛かる趣味はやめましょう。
支出は収入の範囲内で行う。これを守らないと必ず多重債務化するか、周囲に迷惑を掛けます。
- 570 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/22(土) 04:24:39 ID:X+qobcqu0
- >>567
すぐにサラ金から100万円を借りる必要がある人はいません。
借金の返済のためなら、弁護士会の無料相談に行きましょう。
事業資金なら、残念ながらその事業はあきらめましょう。サラ金から多額の借金をして続く事業などありません。
病気なら、健康保険の融資制度等を検討しましょう。
- 571 556 2008/11/22(土) 04:43:45 ID:VlJJxI9XO
- >>553
レイコム
http://raycom-c.net/fcl/
アコムとレイクを捩ったようなw
東京都(1)30812号
↑東京都(1)←(1)っていうのは実績が、まだない業界で怪しいです
皆さんも気をつけましょう
悪徳業者への苦情は
東京都貸金業協会などへ電話しましょう
http://mama-b.chu.jp/2007/05/post.html
- 572 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/22(土) 08:18:05 ID:6NLLDbgNO
- >>570
テンプレに入れるべき名文。
- 573 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/22(土) 09:08:46 ID:A8DxzrH9O
- >>568
武富士の言い値の額なら、和解から数か月後に入金
満額かそれに近い額がほしいなら、訴訟必要
もし分断等の争点があったら、さらにややこしい
これ以上は初心者未満スレか武富士スレで
- 574 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/22(土) 09:50:02 ID:+r7amRwv0
- 安易に「お金のかかる趣味はやめましょう」とか言える人って、趣味がないんだろうな…と思う。
- 575 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/22(土) 09:56:05 ID:NHahDpPT0
- 収入にみあってなかったら我慢するのが普通の人。
- 576 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/22(土) 10:13:29 ID:F3kY/vVS0
- >>574
それは違うと思う。
お金のかかる趣味でも、自分の収入に見合った範囲でするもの。
ゴルフでも中古のクラブで我慢するとか、スキーなら年に1回だけお金貯めていくとか。
それができないなら、やめましょうってことだと思うよ。実際できてないようだし。
先行投資ってなんだろ。もし、先物取引やFXで、それがギャンブルって意識ないなら、
痛い人だなぁ。
- 577 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/22(土) 10:33:34 ID:JN0X01Pb0
- つまり 身の丈の生活よ。
欲ばるから、いけないんだ。
- 578 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/22(土) 10:50:16 ID:QZuTH95t0
- なぜか具体的に書かない本人に一番問題がある訳で、
ギャラリーがそんな議論をするのは不毛と言わざるを得ない。
- 579 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/22(土) 10:54:44 ID:HlZkPL5N0
- >>577
多重債務になった俺が言っても説得力無いけど借金してまでするのは趣味じゃなくて道楽、
身を持ち崩すからやめれと言いたいんだと思う
- 580 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/22(土) 10:55:56 ID:bJUtXjfX0
- 生活がまともに出来ないのに、趣味持とうとするなんて100年早い。
とりあえず貯金を趣味にしよう。
- 581 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/22(土) 11:10:01 ID:GVwBXeBPO
- >>559です
どなたか教えてください
- 582 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/22(土) 11:12:53 ID:SVCylS890
- >>581
無職なの?職業あったら保険証あるでしょ。
>>576
昔のニュースだけど、何百万の借金して宝塚の新人に高級プレゼントを注ぎ込んでた人がいたっけ。あれも先行投資だよな。
- 583 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/22(土) 11:20:17 ID:HlZkPL5N0
- >>581
住民票は誰でも取り寄せれるはずだから本人確認にはならないから駄目だと思うが
写真入の住其カードかパスポート辺りを作れば良いんじゃ
- 584 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/22(土) 11:25:10 ID:JN0X01Pb0
- >>581
借金やめろ。我慢しろ。金が無いなら働いて稼げよ。
- 585 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/22(土) 11:28:37 ID:CrUHVyhQO
- 携帯から長文で申し訳ないのですが、どなたかお願いします。
学研クレジットという所のローンで、どうしても支払いができず、1ヶ月滞納してるのですが
27日迄に支払わないと、回収専門店がどうのと言われました。
しかも、びっくりする位の金額の遅延損害金も、支払うことになるそうで…
これは合法なんでしょうか?
また、回収専門店に移るとはどういうことなんですか?
- 586 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/22(土) 11:38:33 ID:GVwBXeBPO
- >>581です
みなさんありがとうございます。
今まで無職で保険証を持っておらず、やっと就職が決まったんですが12月までにどうしても家賃代が必要で相談しました。
住基カードでググってみますm(_ _)m
- 587 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/22(土) 11:49:29 ID:F3kY/vVS0
- >>586
住んでる市とかにまず相談に行ってみなよ。
キャッシングなんて軽く考えてても、就職して給料もらうまでにタイムラグがあるでしょ。
タイムラグの利息&その月の生活費でいっぱいいっぱいになって、返す余裕なんてなくなると思うよ。
それか、日払いのバイト探して一生懸命働く。
どこ住んでんのかわかんないけど、もし関東なら、雇い雇われスレがある。
【関東】雇い雇われ 借金生活板【バイト】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1147582680/
【関東】雇い雇われ その日暮らし板4【バイト】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1219849972/
- 588 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/22(土) 12:24:53 ID:F3kY/vVS0
- >>585
契約書に書いてない?
★利息制限法上の遅延損害金利率
100万円以上 年21.9%
10万円以上100万円未満 年26.28%
10万円未満 年29.2%
これを超えると無効。超えた部分は元本に充当されることになるって。
★回収専門店・・
サービサーぐらいしかわかんない。サービサーは弁護士とかもいる債権回収の専門会社のこと。
普通に考えると、債権回収を専門に行ってる会社に債権を譲渡しますから、そっちから取立てが
きますよって意味だと思う。
その会社でぐぐったけど、あんまりいい評判出てこなかった。
払えなくなった状態っていうのも含めて、>>2のテンプレ埋めてみたら?
- 589 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/22(土) 12:26:39 ID:oatB7Gcb0
- >>586
住其カードは身分証明になるけど、身分証明証があるからってお金を借りられる
とは限らないよ。就職が決まったって事は現在無職って事でしょ?
いくら借りたいのか知らないけど、厳しいと思う。
家賃ならなんとか家族(友人)に借りるかした方がいいよ。
万が一借りられたとしても返せるの?
- 590 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/22(土) 12:39:25 ID:w+DR1knMO
- 知り合いの話しですが、
借金 120万
給料 手取り7~8万
ボーナス 30万くらい(年2回)
食費や携帯代などの生活費で月の支払いが4万が限界、利息分しか払えてないみたいで、元金が減らないみたいです。
自己破産しようか迷ってるみたいなんですが、借金100万ちょいで自己破産する人もいるんですか?
ちなみに、その知り合いの両親も自己破産してるらしく、親にお金借りたりとかは出来ないみたいです。
- 591 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/22(土) 12:45:45 ID:6hsfgo/IO
- >>590
自分なら自分て言えばいいのに。
本人じゃないならなおさら状況を完璧に把握してないのに相談できなくね?
利率は?次月3万は返済に回せるの?
- 592 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/22(土) 12:46:13 ID:L9mwUcS30
- 自己破産できるかもしれないけど、給料7万台って、動画マンかよ?
最低賃金の支払いはあるのか
- 593 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/22(土) 12:48:47 ID:w+DR1knMO
- >>590です。
ちなみに手取り額は寮の家賃、電気代を引かれた後の金額です。
寮の食堂は外食するのと変わらないくらい高いらしく、自炊してるみたいです。
- 594 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/22(土) 12:50:01 ID:CrUHVyhQO
- >>588さんレスどうもです。
来月の5日には、滞納分と今月分まとめて払うことが出来るんです。
損害金は諦めて、素直に5日まで待ってもらう方がスッキリするんですけど、 それじゃまずいかなぁ…
- 595 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/22(土) 12:54:24 ID:w+DR1knMO
- >>591
>>592
>>590です。
すいません、兄貴の話しです…
基本給は18万くらいあるんですが、
税金、保険、年金、寮費、組合費等、引かれて手取りが8万くらいになるみたいです。
- 596 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/22(土) 13:06:25 ID:F3kY/vVS0
- >>594
自分なら、遅れたお詫びを言って、来月の5日に払えますって、そのまま相手に話して、
その上で交渉すると思う。
一括返済は迫られてないの?
>>595
お兄さんに直接書き込みさせなよ。利率とか把握してないんでしょ。
利息だけ払ってても、年数によっては過払いになってるかもとかあるから、
>>2のテンプレ埋められるだけの情報は必要だと思う。
- 597 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/22(土) 13:18:07 ID:CrUHVyhQO
- >>596
一括の話しはまだ出てないです。
5日までは、お金の都合がつかないので、待ってもらうことにします。
- 598 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/22(土) 13:38:23 ID:71jEzwupO
- >>542さん>>548さん
ありがとうございました。
アコムも金利28ぐらいで約四年ぐらいだと思います。
親には今まで借金の事でお世話になった事はないです。
親は真面目で心配性なので借金とか1番嫌うタイプなんですよね。
なので親だけにはバレたくなかったので契約の時も郵送等は一切なしにして貰って
延滞する前に何度も電話したのにも関わらずハガキ送られました
案の定母親は落ち込みご飯もあまり食べなくなりました。
体が心配でたまりません
武富士にハガキ来て親にバレて追い出された事を伝えても謝ろうとせずに
次の支払い料を言ってくるだけでした
勿論お金を借りた自分が1番悪いんですが今まで信用してきただけに少し許せないです
日払いの所を毎日探してますが田舎なので全くありません。
自己破産は辞めた方がいいのでしょうか?
- 599 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/22(土) 14:19:23 ID:e2+OybgK0
- >>595
お兄さん、ちゃんとしたとこに就職してるみたいだね。
労組があるならろうきんに相談窓口があるから、そこに
行ってみるように言ってみたらどうだろう。
おまとめ融資もしてもらえるかも。
組合のある会社に勤めてて100万円の借金で自己破産は
早計だと思う。本当は100万円じゃないのでは。
あと基本給18万円なら税金、年金、組合費関係は4万円程度。
財形貯蓄や生命保険、個人年金にとられてる気がするよ。
借金が落ち着くまで財形や生命保険は最低額に落とす、または解約して
すこしでも現金が残るようにした方がいい。
組合に入ってたら強制的に全労済(生命保険)に加入しなきゃ
いけないとか、ろうきんの財形貯蓄に積み立てなきゃいけない
とかおつきあいがあるのに、民間会社の生保レディの言いなり保険に
入ってたりすることがよくある。
- 600 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/22(土) 15:35:21 ID:e2+OybgK0
- >>566
最低1万円あればすむものが、見栄だけで10万円に膨らむとか
ちょっと考えられないことなのですが、見栄だとご自分で
気づいていらっしゃるのであれば、安心します。
スィーツの先行投資(笑)と言われないように、今の趣味とやら、
確実にモノにしてくださいね。
ただ、現実的な収入の増加に繋がるものなのか、もう一度冷静に
考えてみるのも良いかもしれません。
いい男と結婚するための先行投資とかならもうアイタタタ。
友達からは絶対に借りないというあなたの信念は正しいと思います。
頑張れ!
- 601 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/22(土) 15:47:29 ID:wywaDsqQO
- 過払い金って、自分一人じゃなかなか取り返せませんよね。
枠50で大体14万前後なんですけど……
- 602 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/22(土) 15:48:55 ID:wywaDsqQO
- 過払い金て自分一人じゃなかなか取り返せませんよね?
枠50で14万前後なんですけど……
- 603 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/22(土) 15:52:30 ID:ZUQUPtRI0
- すみませんどなたか相談に乗ってください。
自分の父親が家族に内緒で多数のカード会社から借金をしていることを知ったのですが
借金の金額など信用できません。家族全員の事にかかわるのでハッキリと金額を把握したいのですが
父親の借金の総額を知る手段はあるでしょうか?
内容が内容なだけに友人にも相談できず悶々としていますどなたかお願いします。
- 604 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/22(土) 16:08:58 ID:PSxBxWCXO
- >>603
本人しかわからないし、聞いても本人にしか教えてもらえない。
個人信用情報を開示させれば?郵送でも開示を受け付けてくれるから、身分証をコピって本人名で開示依頼書を送る。
- 605 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/22(土) 17:30:38 ID:A7QLHySG0
- 破産は成立しているのですが相談させてください。
今年4月に破産しいるのですが
9月に債権を譲り受けたと債権回収会社から
2週間に1通ほどのペースで手紙がきます
無視して大丈夫でしょうか?
手紙が来ないようにしたいのですが無理でしょうか?
- 606 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/22(土) 17:54:11 ID:C15h+u5t0
- >>605
金融庁に言う。正規の業者なら金融庁に登録がある。なければ詐欺なので警察へ。
- 607 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/22(土) 18:18:00 ID:A7QLHySG0
- 金融庁に問い合わせて登録があればお金返さないといけなくなるんですか?
破産成立した後に債権譲渡とかできるものなんですかね?
- 608 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/22(土) 18:53:30 ID:KPlywHYlO
- 教えてください。13年ぐらい前にアコムで50万借りて今まできましたが、途中でまた借りたり、返済遅れたりもしましたが、それでも借金が減ったり、過払い金って発生しますか?
- 609 課長 2008/11/22(土) 18:54:41 ID:DuAoLlpm0
- >>607
自己破産・免責が確定しているのなら、あなたに支払い義務はない。
その債権譲渡したとされる、ローン会社も自己破産する時に
当然、債権者リストに入れてたんでしょ?
- 610 課長 2008/11/22(土) 18:57:54 ID:DuAoLlpm0
- >>608
どのくらい返済が遅れていたのかが解らんので、なんとも言えんけど
とりあえず履歴とりよせて計算してみるべしっ!!
過払い金発生してる可能性ありです。
- 611 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/22(土) 19:01:35 ID:BAUD6lfs0
- >>605
免責までいっているなら決定書は受け取ってませんか?
免責決定書と確定証明書(自分で裁判所にいって書き方聞いてもらってください)をコピーして送りつければいいです
- 612 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/22(土) 19:02:03 ID:KPlywHYlO
- 608です。返済遅れたのは最高二週間ぐらいです。計算のやり方がわからないのですが、どうしたらいいのでしょうか?
- 613 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/22(土) 19:17:32 ID:i1d9W5h70
- >>612
利息の計算なんて基本は単なる比例計算だから、検索すればやり方なんてすぐに見つかる
でもそれすらしようとしないやつにこんなところで計算式を示したところで理解できるわけないだろう
27%で50万の天井13年張り付きなら100万近い過払いになるはずだから、自分で調べるつもりのない
あんたは素直に司法書士か弁護士に丸投げしろよ
- 614 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/22(土) 19:29:35 ID:KPlywHYlO
- 612です。ごめんなさい。本当に何もわからなかったのでつい聞いてしまいました。我が家にはpcもなく、携帯でここにおじゃましてます。できるところまで自分で調べてみます。ありがとうございました。
- 615 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/22(土) 19:37:38 ID:i1d9W5h70
- >>614
パソコンもないのに電卓の計算だけで過払いを計算するだけの自信があるのか?
素直に丸投げしろよ
- 616 課長 2008/11/22(土) 19:38:35 ID:DuAoLlpm0
- >>615
まあまあ、そう言うなって。。。
- 617 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/22(土) 19:42:22 ID:42/aJ1yZ0
- パソコンないならネカフェとか行けばいいじゃん
- 618 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/22(土) 19:43:44 ID:JN0X01Pb0
- いや、俺も丸投げすべきとおもうな。
- 619 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/22(土) 19:46:04 ID:i1d9W5h70
- >>617
本人にその気があればこんなところに書き込む前に自分でネットカフェ行くなり行動しているはずだよ
でもそんなことしようとしないでここで聞けば教えてもらえるとしか思っていないんだろう
さっさと丸投げすればいいんだよ
- 620 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/22(土) 19:49:44 ID:A7QLHySG0
- >>609>>611
ありがとうございます
破産のリストにその会社は入ってます破産の決定証ももらっています
ちゃんとした債権会社みたいなので一度電話で問い合わせてみます・・
そして決定証のコピー送ってみます
質問ばかりで申し訳ないのですが
もともと借りていた会社はアコムなんですが私の
破産は決定してるのに債権会社に債権売ったって事なんですよね?
- 621 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/22(土) 19:58:15 ID:KPlywHYlO
- 608です。本当にごめんなさい。pc自宅にないだけならネットカフェってゆう事も浮かんできたのでしょうけど、pc触った事なかったので…すみません
- 622 課長 2008/11/22(土) 20:01:41 ID:DuAoLlpm0
- >>620
う~ん。。。 通常では考えられん事ですな。
とにかく問合せやね。 出来れば結果報告たのんます。
- 623 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/22(土) 20:01:58 ID:i1d9W5h70
- >>621
こんなところにグダグダ書きこんでいる暇があるならさっさと自分で行動しろというのが分からないのか
こんなところで謝ったところで何も解決しないんだよ
- 624 課長 2008/11/22(土) 20:03:42 ID:DuAoLlpm0
- >>621
電話帳で近くの弁護士会を調べて電話やね。
みんなの言うように、確かに丸投げが一番早い。
- 625 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/22(土) 20:17:21 ID:SWUCBaYOO
- 偉そうなやつらばっかだな。クズどもW
あんまり気にしないで色んな人に相談して頑張ってね!
- 626 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/22(土) 20:23:55 ID:HlZkPL5N0
- >>621
まずは過払い初心者未満スレと初心者スレを1から読んでみるといいよ
- 627 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/22(土) 20:52:36 ID:hNBwHeM+0
- 何だかもう
利息の計算もできないような奴に金貸すなっていうか
できないから借りるのか
- 628 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/22(土) 21:09:01 ID:71jEzwupO
- >>598です。二週間後に武やアコムに支払いあるのですが多分全額支払いは無理なんですが自己破産は辞めといた方がいいのでしょうか?
電話しても利息分は払って貰わないと困るって事でした
良いアドバイスはないでしょうか?
正直今頭がこんがらがってどうしていいか解らない状態です
本当にアドバイス宜しくお願いします
- 629 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/22(土) 21:32:06 ID:SWUCBaYOO
- 利息分も無理なのですか?どうにかなりそうならとりあえず利息分だけ払い必死に仕事を探すことを私はオススメしますが…
- 630 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/22(土) 21:32:52 ID:BAUD6lfs0
- >>628
情報小出しでアドバイスくれって、せめてテンプレ埋めないと
武富士とアコム、引き直したら30~40万ぐらいかな?破産は無理
アドバイスします
専門家に相談、仕事見つける
それにしてもサラ金で借金してるだけで自主退社させる会社って
- 631 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/22(土) 21:45:18 ID:71jEzwupO
- >>629さん。ありがとうございます。
利息分も正直無理です
仕事は本当に頑張ってすぐに働きたいです
>>630さん。ありがとうございます。
自己破産は出来ないって事でしょうか?
勿論借りたお金はちゃんと返したいと思ってるのですがどうしていいのか解らなくて。
法テラスって所に相談させて頂きます。
仕事頑張って探します
- 632 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/22(土) 21:50:47 ID:NXnsSNpD0
- 流れをぶったぎってすまんが質問させてくれ
現在2社から(10万と30万)借りてて、4ヶ月ほど事故起こしてる
実家が経営してるマンションに移住したので電話とかはがきでの催促がないけど、音信不通なので逆に怖い
今までニートしてたけど、今月からバイトはじめた
取り合えず家賃は無料なんだが、水道光熱費と食費ぐらいは自分で払えって言われて現在滞納状態
来月払わないと止められるので焦ってるんだが、今やってるバイトは月払いなので12月に払えそうもない
〆日の2日前から働き出したので2日分(研修日なので若干安いし)しか12月の給料はもらえない
一応、給料明細もらえるからそれを持っていってどこか消費者金融に借りようかと思ってるんだが、こんな俺にもどこか貸してくれるとこありませんかね?
個人的に4ヶ月分も事故起こして利息すら払えてない状況なので、どこも貸してくれそうもないって思ってたりもする
後、契約する時って一人暮らしより、実家暮らしって言ったほうが借りやすかったりしますか?
俺の場合家賃は無料なので実家暮らしって言っても問題ないような気もします
一応今のバイトは、月収24万ぐらいだと思います
- 633 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/22(土) 22:18:37 ID:QZuTH95t0
- >>631
借金が原因で退職を強要されたのであれば、
それは違法行為なので、損害賠償請求した方がいいよ。
あなたが遣い込みでもしてたら話は別だが。
- 634 捨蔵 2008/11/22(土) 22:19:48 ID:o2SYEihG0
- >>632
一時的なものなら、親御さんの援助たのんでみては?
それこそ12月には返せることを証明すれば、
金融機関から借りるより余程いいと思います。
あと、例えネット上とはいえあまりに言葉遣いが馴れ馴れし過ぎやしませんか?
平身低頭してお伺いしろとは言いませんが、
人に物を尋ねる時にはそれなりの物言いが必要ではないでしょうか。
- 635 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/22(土) 22:20:17 ID:QZuTH95t0
- >>632
タメ口がムカついたから、答えてあげない。
- 636 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/22(土) 22:24:44 ID:EVvEZY8V0
- ご相談があって参りました。
現在の状況は下記のとおりです。
任意整理中
A社・月々12,000円返済(2008年12月で終了)
B社・月々 6,000円返済(2009年07月で終了)
家賃滞納・38,000(半月分ずつ上乗せで返済)
クレカS・月々5,000返済(残高30,000)
クレカC・月々4,000返済(残高100,000)
知人・月々40,000返済(残高400,000)
クレジットカード2社は、任意整理からはずすように薦められ、
その通りにしました。返済のみなので残高は着実に減ります。
今月は残業のおかげで40,000程、余裕が出ました。
任意整理の分は計画通りの支払をするつもりで、
クレジットカード分も月々の金額がそれほど大きくないので、
まずは、家賃の滞納から解消しようと思い、振込予約をしました。
しかし、派遣(日給)の身分なので、11月出勤日数が18日で
12月は給料が50,000程、少なくなります。
そのことを考慮すると返済は今までどおりで
来月の生活費に充てたほうが良いのかとも思います。
私の利用している銀行のモバイルバンキングでは、
振込予約は、24日までであれば取り消しできます。
ご意見を伺えないでしょうか?
- 637 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/22(土) 22:27:38 ID:QZuTH95t0
- >>636
そんなの、月の生活費がいくら必要か次第ですよ。
まずはテンプレ埋めてみてはいかがですか?
- 638 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/22(土) 22:29:15 ID:NXnsSNpD0
- >>634
すみません
いろいろあって身内からは現金の貸し借りはできない状況なんです
12月のは2日分しかないので、水道光熱費を払ったら食費がない状況でして・・・
1月の給料で一括でまとめて払えるのですが、4ヶ月も他社で延滞事故バッくれ状態の自分に貸してくれるようなところって闇金ぐらいしかありませんよねぇ・・・
延滞事故起こす前に仕事決めて働いておけばよかったと後悔しっぱなしです。
すみません。
今日はじめて借金生活(仮)の掲示板にきたばかりでして・・・
今まで敬語とは無縁なネトゲやダウソ板などそういう掲示板ばかり行ってたもので、この掲示板の空気に慣れてなくて申し訳ないです
- 639 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/22(土) 22:44:50 ID:qvvVgahl0
- >>636
派遣先の業種にもよるけど、11月が実働18日だとカレンダーどおりの
休みですか?
もしそういう会社なら12~1月は年始年末休暇で実働日数減るし
さらに2月は元々日数が少ないけどその期間は大丈夫?
- 640 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/22(土) 23:08:23 ID:ZUQUPtRI0
- >>604
ありがとうございます
本人と正面から向き合ってみようと思います
ちょっとすっきりしました
- 641 やまさん 2008/11/22(土) 23:13:57 ID:qS1+1Tn6O
- 50万借りようと消費者金融に電話すると、の2社の消費者金融を紹介され、結局借りなかったのですが、20%の手数料10万を払うように何度も携帯に電話が在ります、どのような対処をすればよいのでしょうか?また、20%の手数料は、違法ですか?
- 642 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/22(土) 23:14:02 ID:MoPG8FWG0
- アイフルから履歴請求、引き直したら残が減りました(80~13万)
このまま利息だけでも返しながら引き直した残が減るまで
返済を続けた方がいいでしょうか
後、数ヶ月この返済を続けたながら再度履歴請求をしても
問題は無いでしょうか(今回は引き直しを頼んでやって頂いたので
再度、現状の確認をした上で引き直しをしたいと考えております)
- 643 捨蔵 2008/11/22(土) 23:49:47 ID:o2SYEihG0
- >>641
所詮紹介屋なので払う必要は無いですね。
あまりにもうるさいようなら警察に相談してみますって言えば電話は止むと思います。
>>642
残債80万円が引きなおし後13万円になったってことでおk?
今その利息を払えるなら支払い続けて、
ちょっと過払いになった状態で債務不存在の通知を出せば一番楽です。
取引履歴は何度でも取れるけど、
今後の返済の日付と金額を自分でしっかり記録しおけば、
改めて請求する必要も無いですよ。
- 644 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/22(土) 23:56:30 ID:EVvEZY8V0
- >>637さんの仰る通り、簡単ではありますが、
テンプレ埋めてみました。
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
女/25才/独身
賃貸マンション(家賃58,000円)
【職種/雇用形態/勤続年数】
派遣/専門職/勤続1年
【税込み年収/月の手取額/賞与】
約360万/日給13,600円、勤務日数によって手取り20-27万くらい
【月に最低必要な生活費/内訳】
約13万円/(内訳)家賃58,000万(滞納38,000分割払)、光熱費1万、食費3-4万、
携帯電話1万以内、ネット代3,000円、交際費ほぼなし、送別会があれば5,000円程。
生活雑貨(洗剤や化粧品など)1万。交通費8,160円。服は着回しが多いので季節の変わり目に数着購入する。
3ヶ月に1度、美容院(カット4,500円)にも行く。
【債務詳細】
2社、任意整理中。詳細は>>636に。
債務総額 59万
【【滞納の有無】
家賃滞納38,000円(今月は2万上乗せで支払いましたので、残りがこの額です)
【相談内容】
詳細は>>636のとおりです。
生活費は、仕事の都合で変動することもあるので少々多めに見積もりました。
服や化粧品は、近所のスーパーで安いものを買っています。
一般的な女性と比較すると、物欲も全然ないので美容関係の金額は少ないです。
>>639さん、
20日以上、稼動した月は、普通の生活が送れますが、
それ以下だと厳しい日々が続いています。
来月で1社任意整理が終わるので、2月頃には、ある程度、
落ち着けるのではないかと思っています。
- 645 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/23(日) 00:03:58 ID:ycMZD6ki0
- >>644の補足ですが、
専門職の利点を生かし、副業で単発の仕事を請けています。
需要がある時だけなのですが、
12月には1件15,000円の案件があります。
- 646 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/23(日) 00:05:18 ID:Jdp2Kms70
- http://park17.wakwak.com/~newjapan.b.c/
- 647 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/23(日) 00:10:12 ID:n3fgozUv0
- 借金の達人の方に相談です。
年末までに40万現金が必要なのですが、
利息が一番低い調達方法はありますか?
一応クレカも持ってます。
枠はショッピングもキャッシングも200万ぐらいあいてます。
支払いは月々2万ぐらいで考えてます。
宜しくお願いします。
- 648 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/23(日) 00:16:41 ID:b0ErEPfi0
- >>643
ありがとうございます
残ですが80~13万になりました
ちなみに現状は利率28.835、利息が大体1万9千辺りです
ちなみに今後、利息だけ支払い続けて日付けと返済金額を記録として
残していこうと思っているのですが計算の仕方などが解りません
宜しければ教えて頂けないでしょうか
又は過払いになった場合、不存在通知などの書き方や手順など
解るようでしたら教えて頂けないでしょうか
何分、ド素人なので宜しくお願いします。
- 649 捨蔵 2008/11/23(日) 00:31:19 ID:u02aE0jh0
- >>647
おいらなら・・・親兄弟、配偶者に頼る。
それがだめなら、必要な金額をなるべく少なくなるよう画策する。
それが出来ないなら、分割払いの交渉をする。
それでもどうにもならなければ銀行の低金利ローンを申し込む。
否決されたら、クレカのキャッシング枠を利用する。
なるべく借りないようまずは動いてみてください。
年利18%は意外に負担が大きいですよ。
>>648
>>7リンク先に過払い計算ソフトが紹介されてますから、参考にしてみてください。
- 650 647 2008/11/23(日) 00:56:15 ID:n3fgozUv0
- >>649
助言いただき有難う御座います。
FXで40万円を溶かしました。
旦那に内緒だったんで、穴埋めしなければと思いました。
正直に話して許してもらえるのか不安なのです。
借金をしようか正直に話そうか
もう少し悩みます。
- 651 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/23(日) 00:56:37 ID:07rWnLC50
- はげ
- 652 野良115[age] 2008/11/23(日) 00:56:46 ID:E8Txeix90
- >>647
>借金の達人
とは、カチンとくる物言いだね~♪
>>1をよく読んでごらん。
借金を返済したいが、どうしたらいいのか
債務の整理は、どうしたらいいのか
民事再生、任意整理はどうしたらいいのか
特定調停について知りたい
自己破産について
などの、悩みを持った方々
とあるだろう。禿しくスレチなんじゃないの?
借金の達人≠返済の達人 だから、貴方、これをきっかけに
落ちるとこまで落ちるんじゃないの?
- 653 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/23(日) 00:57:47 ID:07rWnLC50
- ほう
- 654 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/23(日) 00:58:10 ID:W5DEwLYt0
- 川端確定確定
- 655 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/23(日) 00:58:39 ID:QiOCVpkV0
- 川端ってどこまでバカなんだ??
- 656 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/23(日) 00:59:16 ID:/6Ol+uDl0
- ナルホド
- 657 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/23(日) 01:00:35 ID:vAOeoAlH0
- 相談させてください。
現在A社(消費者金融)に100万、B社(消費者金融)に50万借りています。
A社には支払を数日延長してもらったところです。
B社は今月末に支払日が迫っています。
お給料が足りないため、月末までに必要な各支払分合計金額5万円ほどが用立てられずに困っています。
この場合、仮に別の消費者金融で5万ほど借りることはできるのでしょうか?
過去に家賃滞納4ヶ月とかあります。
【年齢】 40代・女
【住居】 ひとり暮らし
【職種】 アルバイト・1ヶ月ほど
※来月A社B社には過払い請求予定です。
- 658 647[sage] 2008/11/23(日) 01:01:48 ID:n3fgozUv0
- >>652
申し訳ありませんでした。
スレタイだけで書き込んでしまいました。
最後の二行のようにならないよう
肝に銘じます。
- 659 657[sage] 2008/11/23(日) 01:02:19 ID:vAOeoAlH0
- すみません、スレ違いでした。
他へ移動します。
- 660 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/23(日) 02:02:41 ID:HTiXiC/BO
- 氏ねや
- 661 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/23(日) 02:03:22 ID:nB6cWnD20
- >>657
来月過払い請求するのを、今月に前倒しすればよろしい。
又は、催促の電話が来たら「過払い請求の提訴をする予定なので支払いません」でOK。
サラ金はそれで黙る。
- 662 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/23(日) 02:17:24 ID:z8W3xOu2O
- すみません完全に初めてなのですが、
例えば10万借りた場合、月いくら払うとかは決まっておらず、自分で決めるのでしょうか?
それと毎月払わなくても決められた期限までに払えばいいのでしょうか?
- 663 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/23(日) 02:22:51 ID:SbyHGl9Z0
- >>662
それを決めることを「契約」というんですよ。
借用書というのは正式には「金銭消費貸借契約書」
のことで、全てはどういう契約を交わすかによります。
ところで、これから借りようと思っているのであれば、
借りないで済む方法があるかもしれないから、
まずは事情を書いてみてはどうでしょうか?
- 664 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/23(日) 02:57:00 ID:yGgjcJRi0
- >>648
さっき寄ったコンビニで「アイフル倒産!?」て書いてある夕刊紙を見た。
夕刊紙のタイトルだから煽りだけで中身はショボイのかも知れないけど、もし本当に倒産して債権が他社に移ったら、過払いの交渉とか難しくなるのかな?
- 665 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/23(日) 05:07:49 ID:BDqOvaBKO
- 東日本は必要書類出させるだけ出させて聞くだけ聞いてきて可決です。
と言ったくせに店頭にいざ行くと、給料明細の会社と源泉徴収の会社が一緒だと勝手に解釈しやがってたみたい。
私は給料明細と源泉徴収の会社が違うのでダメだと思います。
と言ったのに担当がFaxとりあえずしてくださいと行ってきて、Fax送ったら店頭に来ていただければの条件でご融資可能になります。
と言われから行ったのにその担当は席を外していて他のさえないメガネ男が対応して、何も引き継ぎできてなくまた何か書かされ結局否決。倒産したさいに情報を売るつもりかい
- 666 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/23(日) 07:00:42 ID:+U0XEoMcO
- オーメン!!!
- 667 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/23(日) 07:51:02 ID:BDqOvaBKO
- 頼むよ千葉ちゃん
- 668 657[sage] 2008/11/23(日) 08:31:35 ID:vAOeoAlH0
- >>661
ありがとうございます。
自分では不安なので引きなおしにだそうとおもっています。
その支払もできないので今月過払い請求ができないんです。
とりあえず元の問題もありますので移動しますね。
- 669 657[sage] 2008/11/23(日) 08:47:45 ID:vAOeoAlH0
- >>657です。
何度もすみません、他に適したところが見当たらないので戻ってきました。
引き続きお願いいたします。
とにかく2~3日の間に最低5万は必要なのでその間に他の会社からとりあえず借りることができるでしょうか。
- 670 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/23(日) 09:04:52 ID:YNXBuShWO
- >>669
年収の3分の1を超えて貸し付けしてはいけない
って法律をご存知ですか?
あなたの年収がわからないので答えようがないです。
- 671 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/23(日) 09:07:45 ID:t5cToF/DO
- 任意整理が終了したのですがブラックリスト載ってしまうのでしょうか?
- 672 657[sage] 2008/11/23(日) 09:09:43 ID:vAOeoAlH0
- >>670
失礼しました。
今のお給料で換算すると年収は約50万程度ですが、
仕事をはじめてまだ1ヶ月程度です。
- 673 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/23(日) 09:19:39 ID:fBiv+xta0
- >>669
貴方の現在の状況では新たな借入はまず無理です。
どうせ過払いなのだから、支払いしなくていいよ。
来月給料もらってから、士に依頼すればよい。
ただ気になるのが、本当に過払いになっていますか?
- 674 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/23(日) 09:31:50 ID:fQhcWzi70
- その前になぜここ2.3日で五万必要なんだ。
パチンコか旅行か。意味がわからん。
- 675 657[sage] 2008/11/23(日) 09:34:45 ID:vAOeoAlH0
- >>673
ありがとうございます。
A社で約100万を平成11年から、B社で約50万を平成12年からなので出るようです。
(某スレではそのように言われました)
引き直しを頼みますが弁護士に頼むのではなく自分で過払い請求する予定です。
両社とも月末に迫っている状況で現段階で、
「来月過払い請求するので今月は払いません」と言っていいものなんでしょうか?
請求にマイナスに作用しないかと心配しています。
また、最低必要な5万の中にクレの支払分は含まれていません。
新たに借りるのはやはり無理ですか・・
- 676 657[sage] 2008/11/23(日) 09:39:26 ID:vAOeoAlH0
- >>674
携帯、自宅の電話、家賃の一部の代金で合わせて5万円弱足りません。
転職でお給料が12月末まで入らなくて調節ができませんでした。
- 677 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/23(日) 09:45:02 ID:qn5mUBfj0
- なんでサイマーは貯金もないのに転職するのかね
使い込みや盗みを働いて、クビになることが多いのかな
- 678 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/23(日) 09:48:32 ID:fQhcWzi70
- >>675
携帯と電話も事情言って待ってもらう。家賃も大家か不動産会社
に事情言って待ってもらう。携帯止まっても仕方無いぞ。
皿も過払いのどうのこうのという前に皿に相談してみろ。
恥かいて構わない。借金作るよりはるかにマシ。ここの11月12月を乗り切れ。
- 679 657[sage] 2008/11/23(日) 09:55:21 ID:vAOeoAlH0
- >>678
ありがとうございます。
そうですね、そうします。自業自得なので相談してみます。
みなさんありがとうございました。
- 680 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/23(日) 10:04:38 ID:fQhcWzi70
- >>679
自業自得と思うな。生きていくということはそんなこと。
仕方の無い事は仕方無い。安易な方向に進めばそのツケは倍になるんだ。
がんばれ。
- 681 657[sage] 2008/11/23(日) 10:25:46 ID:vAOeoAlH0
- >>680
>安易な方向に進めばそのツケは倍に
つくづくそう思います。実際甘かったと思います。
身内や友人に頼むのは絶対にしたくないので、そうなると新たに借りるしか手がないと思いました。
過払いの返還分でその分を返そうと思った気持ちも甘かったのかもしれませんね。
自分の陰の部分は人に話さないのでこうして言っていただけるのはとてもありがたいことです。
- 682 捨蔵 2008/11/23(日) 10:33:48 ID:u02aE0jh0
- >>671
任意整理を開始した時点ですでに載っていますが。
つ>>6
- 683 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/23(日) 13:14:41 ID:Nv9DIDtNO
- >>676
電話だけは止めるな。
家賃は今すぐ管理会社に相談して待ってもらう
- 684 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/23(日) 16:37:41 ID:AsWwqvEMO
- はじめまして。相談させてください。
来月、支払督促の簡易裁判があるのですが、
なんらかの判決が出たあとに任意整理することは可能でしょうか?
- 685 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/23(日) 16:52:48 ID:/GrJMVeWO
- 来月の携帯代上がるけどすぐお金が必要だったら一万くらいはかせげるよ。
http://osaifu.com/s8ck3/
- 686 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/23(日) 18:16:22 ID:anYwu/K/O
- 現在、クレカ2会社、携帯代1社、計百万円程、
借金があるのですか、催促を無視していたら、
裁判所やら弁護士やら、毎日、通達がきています、 ほっておいたらどうなりますか? また、もしきちんと連絡して、来年中に、
完済したとしたら、いつかまた、 銀行やローン会社の審査に、通るようになるのでしょうか? 不払いになってから8ヵ月くらいです…
- 687 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/23(日) 18:21:47 ID:fEGtQy4q0
- すみません、かなり初歩的な質問だと思いますが宜しくお願いします。
CFJ・ディックに120万円借りていたのですが支払いが困難になり
電話で相談した所、65万円利息無しの分割払いで現在支払中です。
120万円の内訳は複雑で、本田ちよ・日立信販など何社かの権利譲渡+ディックの借り入れです。
先日、履歴の請求をお願いしたのですが争点が多すぎるので
希望としては過払い金を放棄してゼロ和解したいのですが
一度、支払条件を変更した後でこの様な事は可能でしょうか?
因みに日立信販の譲渡の際に契約書を書きなおしました。
2003年12月です。
- 688 捨蔵 2008/11/23(日) 18:22:52 ID:u02aE0jh0
- >>684
出来ないことはないです。
でも判決が確定すればあちらも強制執行手続きを執ってきますので、
なるべく簡易裁判所の席上で和解したほうがいいような。
まあもっとも和解調書も債務名義だから、
守れないような和解内容なら意味ないですけどね。
>>686
マルチは嫌われますよ。
- 689 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/23(日) 18:52:10 ID:ugFQVKrV0
- 先日アイフルに行ったら断られました。
45才自営業では難しいのでしょうか?
どこか借りやすいところがあったら教えて下さい。
- 690 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/23(日) 18:53:39 ID:SbyHGl9Z0
- >>689
何に使うのか分からないけど、借りないのがベスト。
どうしても借りないといけないのであれば、
事業資金として信金にでも相談してみては?
- 691 ◆M0T/MWmErE 2008/11/23(日) 19:03:17 ID:5Xx4ROKg0
- 他の板で書きこみましたがレスがつかなかったのでマルチになる事をまずお詫びします。
くわえて、スレ違いかもしれませんが相談させてください。
現在25.56で地場の街金から摘んでいるのですが、これ自体は黙認?利率なので過払い自体も大した事はないのです。
が、この融資を受ける際に隣にある別店舗の信用保証店の保証を受ける事が条件になりました。
契約を終えて、隣に行って聞いた保証料にビックリ。。1日20万に対し1000円・・・
1週間返済のサイクルなので、毎週金融店に1万円保証店に1万円づつ振りこんでいます。
これが、噂に聞く「トイチ」金融化と気付きましたがサイマーの悲しさで一括返済出来
ないでいます。
相手がどういった属性の業者かおよそわかるので、もうかれこれ一年。。
天井はりつきで約50万近い保証料を支払いつづけています・・・
そこで、質問なのですが「保証料」と言う形であれば元金に対しての上限と言うか規制はないのでしょうか。
この両店舗・・・店名こそ違え、奥のほうで1つに繋がった同一フロア―のワンオー店
のような気がするのですが・・・
いかなる理由(手形の決済が出来ず・・・)があるにせよ、
手をつけた自己が一番ばか。。悪いのは自身だとは重々承知しています。
なにか、アドバイスがありましたらよろしくお願い致します。
- 692 687 2008/11/23(日) 19:05:12 ID:xaEcmpWK0
- 687です。
どなたか教えて下さい。
お願い致します。
- 693 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/23(日) 19:08:58 ID:ugFQVKrV0
- >>690
信金だとどれくらい日数がかかるでしょうか?
不動産担保とかでも構わないのですが、
とりあえず数十万程度必要なだけなので、
出来れば手軽に借りたいのですが・・
アイフルに行って断られたという事は
他のサラ金系に行っても無駄でしょうね?
- 694 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/23(日) 19:12:49 ID:SbyHGl9Z0
- >>693
無担保は利率が高いよ。
担保になる不動産持ってるんなら、
信金あたりの支店長でも500万くらいは専決(個人の判断)で
出せるから、ちゃんと正直に説明して急いでることを納得して
もらって、書類さえ揃っていれば1日~2日で融資してもらえる。
- 695 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/23(日) 19:15:40 ID:SbyHGl9Z0
- >>687
契約書を書き直しているのが問題だね。
過払い金を主張しても、反論されそうだね。
ちゃんと弁を雇って、証拠を揃えて、法廷で解決するべき。
- 696 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/23(日) 19:19:37 ID:SbyHGl9Z0
- >>691
保証料だろうが手数料だろうが、
借主が貸主に収めたお金は利息扱い。
だから、その業者は明らかに違法の金利を取っている。
出資法違反なので、契約書や振込明細などの証拠さえ
あれば廃業させることは簡単だと思います。
また、相手は不法行為による利得を得ているので、
損害賠償請求も可能だと思われます。
まずは、法テラスあたりに電話してみては?
- 697 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/23(日) 19:19:46 ID:ugFQVKrV0
- >>694
回答頂きありがとうございました。
経験がなかったので数週間とか必要なのかと思ってました。
明日さっそく信金に行ってみます。
- 698 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/23(日) 19:20:49 ID:SbyHGl9Z0
- >>697
明日はお休み・・・
- 699 687[sage] 2008/11/23(日) 19:21:48 ID:xaEcmpWK0
- ありがとうございました。
やはり裁判に持ち込まないと難しいのですか…。
今の状態では債務ゼロには出来ないのですね。
- 700 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/23(日) 19:26:55 ID:SbyHGl9Z0
- >>699
ダメ元で債務不存在の通知送ってみれば?
それがダメだった時に裁判に移行しても遅くない。
- 701 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/23(日) 19:27:44 ID:ugFQVKrV0
- >>698
あ、本当だ・・
明後日にします。
- 702 ◆M0T/MWmErE 2008/11/23(日) 19:28:14 ID:5Xx4ROKg0
- >>696様
早速のアドバイスありがとう御座いました。
ただ、貸し金業者と保証会社は表向き全くの別会社。。
登記上はそういう建前になっていると思われます・・・
でも、アドバイス頂いた通り、地元の法テラスに相談に行ってきます。
- 703 ◆M0T/MWmErE 2008/11/23(日) 19:33:41 ID:5Xx4ROKg0
- 連投すみません。
>>700様
早速のレス感謝致します。
債務不存在の通知。。確かに即効性で効果があると思います。
でも、相手に法が通じるかどうか不安があるので(へたれですみません)
裁判に移行するかどうか、次回の法テラスを予約して要ってこようと思います。
- 704 687[sage] 2008/11/23(日) 19:34:35 ID:xaEcmpWK0
- 687です。
まだ履歴開示請求中ですので
履歴を待ってダメ元で書面を送ってみます!!
ありがとうございました。
- 705 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/23(日) 19:45:09 ID:Ekm+qZPF0
- CFJの件
引き直して(当然一連)過払いでてたらまずは全額返還請求で書面送るべきです
最初からゼロ和解申し込んでどうする
- 706 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/23(日) 19:48:11 ID:SbyHGl9Z0
- >>705
あぁ、確かにそうだね。すまん。
過払いがいくらくらいになるか
聞いてなかったな。
- 707 687[sage] 2008/11/23(日) 19:54:56 ID:xaEcmpWK0
- すみませんヘタレでorz
とりあえず過払い請求してみます。。
ただ履歴は再契約から出てきそうな気がしますが
どうなんでしょうか?
以前の契約書は保管していませんでした。
証拠がない時はどうしようもないのでしょうか?
- 708 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/23(日) 20:38:10 ID:6XYBPf0nO
- ロウキンのマイプランで300万いっぱいを借り、今返しているところです。
給料からの天引き+利率も低いため正直借金をしているという感覚がないのです。
確かに借金しないことが1番ですがみなさん何故金利の安いろうきんを使わないのですか?
- 709 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/23(日) 21:46:33 ID:SbyHGl9Z0
- >>708
全員が労働組合のある会社に
勤めている訳ではないからね。
あと、奥さんに内緒の借金だと、
給与天引きにはできないしね。
人それぞれ事情がありますよ。
- 710 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/23(日) 22:38:15 ID:Km4nNmr10
- >>708
ろうきん使える人はろうきん使ったほうがいいよな。
カーローン、10年で組ませてくれてすげーって思った。
おかげで100万借りても月5千円、ボーナス3万円の支払い。
金利2.86%(保証料込)
まあ、20万近く利子とられるけど、毎月の支払いを抑えられる
メリットがあるからなあ。
でもいくらマイプランでも300万はキツくないのか?
退職までに返せるんだろうか。
労組のあるとこに勤めているやつは、組合書記局に知られるのが
イヤとか言ってないでろうきん使うべき。
- 711 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/23(日) 22:59:36 ID:0n2n+bCE0
- ろうきん魅力的だけど、給料明細に載るしなー。
俺も300万円カードローンの借金あるけど、
楽天で返済している。
- 712 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/24(月) 01:10:03 ID:PyBxNcfzO
- ろうきんとか組合の貸付って、おまとめあるいは一時的に借りる手段としてかなり有利だよね
審査もゆるめなようだし
知らない人も意外に多いみたいだけど(特に後者は)
共済があるとこに勤めてる知人は、組合貸付の利率見てびっくりしたらしい
3%程度って、住宅ローン並みだ
どうしてもの時はその手の貸付がないか調べるのも、ありだよね
- 713 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/24(月) 01:15:01 ID:RrZAkB0vO
- ●●●こちらのスレもどうぞ・・・
★任意整理だけを語る-パート22★( ̄ー ̄)ニヤリッ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1206282031/
562:???2008/11/21(金) 01:33:20
「確定和解」という言葉を最近知りました。
自分は失業により大手消費者金融を約4ヵ月も返済が滞っていましたが、
「任意整理」をしょうとしていましたが、その間に消費者金融の店頭窓口にこれから先の返済方法について相談に行ったら、
「確定和解」という事で月々の返済金額の大幅な減額という措置を受けて任意整理はしませんでした。
「確定和解」という言葉も仕組みも知りませんでした。
566:名無しさん@ご利用は計画的に2008/11/21(金) 20:19:50
自分は2社の消費者金融との間で「確定和解」を行いました。1社は2年6ヵ月前に契約して50万円借りて毎月利息のみを入金してきた状態で、もう1社は2年前に契約をして50万円を借りてこちらもほとんど毎月利息のみを入金してきた状態です。
両社共に利息は24%前後でした。
- 714 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/24(月) 01:16:57 ID:RrZAkB0vO
- 567:名無しさん@ご利用は計画的に2008/11/21(金) 20:26:38
「確定和解」の内容は1社は完済するまでの利息の免除で完済までに月々に所定の金額のみの入金と最近滞納していた期間の利息の免除
もう1社は完済するまでの利息は免除で、最近滞納していた期間の利息と元金をプラスして完済までに月々所定の金額のみの入金という内容です。
1社は書面のやりとり、もう1社は口頭でのやりとりで「確定和解」となりました。
- 715 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/24(月) 11:18:16 ID:K3vXbXCSO
- 一応僕はマイプランで借りた300万は六年で返済完了する予定です。
- 716 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/24(月) 11:25:28 ID:6NhVd5HY0
- 初めて書き込みします。
実は8年前に兄の借金500万の保証人になって、兄は自己破産し、
保証人である私が今支払っている状況なのですが、
最近ではどうしてもこの支払いが苦しく、どうしようもありません。
債務整理をしようと考えているのですが、
この兄に何とか、今までの立替支払った分を払ってもらいたいのです
どうにかできないのでしょうか?因みに、自己破産時に個人で貸した
80万円の借用書が手元にあるのですが、これだけでも
返してもらいたい。
このために夫は2年間給料差し押さえで、私も経営していた店も
差し押さえられてしまいました。自己破産をせずに今まで来たのは
子供の為、二人でやっと建てた家の為に必死でやってきました
何とか知恵をお貸し下さい
- 717 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/24(月) 11:33:10 ID:HrtYNLNZO
- >>716
どこからの借金ですか?
差し押さえをされたのは同じ業者?それとも他にもあるのですか?
全体像が見えないとアドバイスしづらいので、>>2を参考にもう少し詳しい状況を教えてください。
- 718 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/24(月) 11:37:29 ID:1kzfVwB/O
- >>716
"立替支払"の意味が分からない
お兄さんは免責になっているんだよね?
当時、貸した80万は計上してなかったの?
その金は管財費用かな?
- 719 課長 2008/11/24(月) 11:55:09 ID:OdfS10hq0
- >>716
全体像が解らないので、なんとも言えんけど、疑問がある。
あなたの兄が自己破産したから、保証人になっていたあなたが
借金を背負い、大変な目に会ってるのは理解できる。
がしかし、旦那さんは法的には支払い義務はないはず。
土地・家が旦那さん名義なら、もちろんコレにも何の関係もない。
でも旦那さんの給料が差押えられてるのはなぜ?
あと、あなたが自己破産したら、家・土地が差押えられるのはなぜ?
弁護士か司法書士に相談はした?
- 720 課長 2008/11/24(月) 12:07:33 ID:OdfS10hq0
- 連投すまん。
>>716
今まであなたが保証人として「立替えた」分は法的には
あなたの兄が支払う義務はないです。 これは個人的な
お願いとしてお兄さんに言ってみるしかない。
自己破産時に貸した80万の借用書があるみたいですが、
これは自己破産時に、あなたを債務者リストには入れてない、
って事でOK?
だとすれば法的にはお兄さんはあなたに80万の支払い義務が
ある事になるけど、実際とれるかどうかは別問題かと。。。
- 721 課長 2008/11/24(月) 12:08:51 ID:OdfS10hq0
- 間違えました。
「債務者リスト」→「債権者リスト」
- 722 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/24(月) 12:14:12 ID:brqkwBUQ0
- 行政書士さんに計算書と過払い請求書を作成してもらい、
裁判等の相談にものってくれました。平日は仕事もしてるので、相談時間の夜の
9時頃に訪問したりしてたのですが、これで1割の報奨金は妥当ですかね?
書類作成等は1割に含まれています。
請求書とかも、きちんともらった方がいいですかね?
- 723 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/24(月) 12:36:23 ID:yQKibPDLO
- 安い
- 724 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/24(月) 12:51:27 ID:HrtYNLNZO
- >>722
役所への届け出じゃないんだから、行政書士はおかしいだろ?
本来は行政書士ができる業務じゃないから、裏の収入にされてると思う。
要は、俺が知り合いの過払い請求の書類作成して、回収額の1割よこせと言うのと変わらんよ。
- 725 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/24(月) 13:01:02 ID:T3sf3X2KO
- 単純に司法書士と書き間違えじゃないか?
- 726 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/24(月) 13:46:27 ID:0tKkWjxp0
- http://up2.viploader.net/pic/src/viploader851351.jpg
- 727 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/24(月) 14:09:12 ID:/Q5nHuM7O
- 流れぶった切って相談させて下さい。
平成16年夏~キャッシュワン(枠30)・アイフル(枠50)・アコム(枠50)
武富士(枠50)・ディック(枠80)と借りてしまい
現在返済オンリーで武富士だけ38になりました。
金利は契約時のままなのでキャッシュワン以外28.8パーとかばかりです。
月の手取りが15万程なので、4社金利のみ返済で武だけプラス1万程返済してます。
この状態ですと金利引き下げ交渉して貰った方が良いでしょうか?
キャッシュワンを増額して貰えれば全額返済してキャッシュワンだけ返済したいので近い内電話してみようと思ってます。
もし法律相談所いった方が無難でしたら電話してみます。
- 728 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/24(月) 14:19:25 ID:RCO10iK40
- 履歴を引き直したら残が減りました(過払いは無し)
この場合、相手側(アイフル)と交渉しても無意味ですか
利率(28%)が変わらないので引き直しの残(約13万)が
減るまで利息だけでも返済し続けた方が無難でしょうか
今後、どう取り組んでいいのか悩んでいますので
何かアドバイスなど頂けないでしょうか。
- 729 捨蔵 2008/11/24(月) 14:38:06 ID:XhDK5cnP0
- >>727
利息引き下げ交渉の余地はありですが、
いっそ全社の取引履歴を請求して引き直ししてみた方がいいかもしれません。
個別の明細が判らないんで概算ですが、かなりの債務圧縮が見込める気がします。
ここにある以外の債務がないのであれば、任意整理した方がいいかも。
ただ整理後はしばらく金融機関から借入できないから、
自分の収入の範囲で生活する覚悟が必要ですよ。
>>728
返済を続けることが可能なら引き直し残を返し切って、
ちょっと過払いがでたあとで債務不存在を申し出るのが一番簡単です。
- 730 捨蔵 2008/11/24(月) 14:42:44 ID:XhDK5cnP0
- >>716
最低知りたいこと。
・保証人は貴方と旦那さんがなっていたんですか?
・貴方方夫婦にはこの保証債務以外の借金がありますか?
テンプレがあがればもっと詳しく相談にのれますから、あげてみてください。
今の段階では、残念ながら何もアドバイスできません。
- 731 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/24(月) 15:06:20 ID:/Q5nHuM7O
- レスありがとうございます。
では金利交渉やキャッシュワン交渉などしないで
各社に取引履歴請求→ 引き直しして貰う方向にしてみたいと思います。
その場合に2点質問なのですが、各社にどんな感じで電話をするか?
またその履歴請求、引き直しした場合、家族や会社にばれないものか?
という不安があります。
ちなみにこの5社以外何もありません。(セゾンキャッシングは去年30万ありましたが完済解約済です)
必要最低限の生活でも問題ありません。
現状の利息分プラス少しづつしか減らない状態がイヤなので
なんとかしたいと思いました。勇気を出して書いてみて良かったです。
- 732 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/24(月) 15:11:30 ID:ZgKKeH820
- >>729
ありがとうございます
今までは元金と一緒に返済をしていたのですが
生活がきつくなってきたので利息だけの返済でいこうと思っています
今後、利息だけの返済で元金無しだと時間も結構掛かるのでしょうか
債務不存在の事ですが宜しければ手順など教えて頂けますか
又は費用などどれくらい掛かりますか。
- 733 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/24(月) 15:42:10 ID:6bENX7McO
- すいません相談お願いします
以前アコム50 プロミス40 シンキ20 レイク50 ディック20 アイフル20 アコムショッピング50 利率29 四年で完済ずみ
今アコム50 プロミス50 ディック20 アイフル10です 利率29 一年半くらいまえから延滞中です
過払い金および任意整理しようかと思ってるんですが
過払い金はあるでしょうか
任意整理するならどのくらいが妥当でしょうか
無知ですいません
- 734 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/24(月) 16:07:03 ID:HrtYNLNZO
- >>733
以前の完済済みのところが10年以内の話で18%以上なら、全部過払いが請求できる。
今延滞してるのと同じところは、一連で計算できれば合算しても過払いになるかもしれないし、
悪くても相殺して債務を圧縮できるだろう。
1年半も延滞してるのはよろしくないから早く整理したほうがいいよ。
もう取引を少し詳しく書けないかな?
- 735 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/24(月) 16:10:50 ID:PyBxNcfzO
- >>731
セゾンの過払い請求した?
法定金利以上で完済してるなら過払い出てるよ
- 736 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/24(月) 16:24:01 ID:/Q5nHuM7O
- セゾンは確か26パーぐらいで30万を半年ぐらいだったと思います。
セゾン受け付けがカードにハサミ入れて完全に捨てたんですが
もう無理ですかね。とりあえず会社や自宅(親)にばれなければ頑張りたいと思います。
初めてゲロったんですが、すごいどん底から救われた気分です。
本当ありがとうございます。
- 737 捨蔵 2008/11/24(月) 16:25:26 ID:XhDK5cnP0
- >>731
法定利息以上で支払っている4社+セゾンキャッシングは履歴を請求。
「取引履歴をください」で、問題ありません。
残ありなので、比較的すんなり出してくれると思います。
セゾンは完済しているから過払い金変換請求できるんじゃないかな?
キャッシュワンは淡々と返し続ける。決して借増しちゃだめですよ。
書類の送り先が家なら、職場にばれることはありませんし、
店舗に直接出向いて請求すれば、家族のもばれることはありません。
でも家族には話すこと推奨。
今までとは違う生活が始まりますから、これから立ち直るためにも家族の理解が必要なはず。
あとは取引履歴が来てからの話になりますが、
>>7のリンク先にある過払い計算ソフトを利用して、引き直し再計算。
残が多額であれば、専門家の相談をお勧めしますが、
あくまでおいらの予想だけど、
利息分だけでも支払っていればあと1年~1年半で残債務が無くなる気がします。
そこまで何とかがんばって、ちょっと過払いが出た時点で>>732さんと同じように債務不存在の通知を出す。
以降は>>732さんも同様。
引き直し計算をした結果を基に電話もしくは書面で、
債務は存在しないので、これ以降の支払いはしません、という意思表示をする。
その後債権者側からアクションがありますから、それに対応すればいいです。
1.まだ借金あるやろ?はよかえせや!というアクションの場合。
内容証明で同じように意思表示をする。自分で出すのが難しければ、専門家にお願いする。
1通1~2万円くらいで出してもらえる。
2.そうですねおっしゃるとおりです。という場合。
債権者から債務不存在もしくは契約終了の書類が届くと思います。
よく内容を確認の上、押印の上返送。
自分の手に負えないなと思ったら、早めに弁か士に相談してください。
両氏とも健闘を祈ります。
- 738 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/24(月) 16:44:05 ID:K3vXbXCSO
- すいません、どなたか分かる方教えていただきたいのですが最近『プラン』という業者のサイトを見て驚きました。キャンペーン中で金利0、9%だというのです。この会社は何なのですか?誰かこの会社を知っている方がいましたら教えて下さい。
- 739 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/24(月) 16:49:56 ID:6NhVd5HY0
- >>716です
遅くなりすいません。
先ず保証人は、夫がなった物が1件。他は母や、親族だったのですが、
自分が知らないところで(夫と親族との話し合いで)、親族や母が借主になった
借金分がの保証人が夫になっていました。
兄が自己破産をしたので、母や親族、兄の借金に係わる人が私たち家族
以外全てが同じ破産をしたので、保証人だった夫に回ってきたのです。
総額は500万。とにかく、金利の安いところに借り換えなどをした際に
私がその保証人になってしまっており、それにより支払いが延滞したため
店も閉めざる負えなくなりました。夫も給料を差し押さえられての2年間が
あり、結局、それを回避するために私がカードなどで借りては返す
毎月です。
この借金以外には家のローンが後、12年残っております。
夫には自分の親族の事で迷惑をかけ、それでも、必死に働いてくれています
何とか家だけは残したいと思っているのですが・・。
現在私自身がカードを2社、150万ほど。金利を返すのみで元金は
この数年は全く減っておりません。
夫は銀行ローン1社、カードローン3社(家の分は省く)
この内保証人が入っているのが銀行と家の分だけです。
80万の借用書は、当時兄の自己破産時に債権者リストには入っていなかった
と思います。もし入っていたら、弁護士などから通知が来ますよね?
全く何も触れられていなかったのでそのままにしていると思います。
お願いです、どなたか教えて下さい
- 740 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/24(月) 16:50:18 ID:HrtYNLNZO
- >>738
詐欺か闇金のどちらかだから絶対に電話したりするな。
- 741 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/24(月) 16:52:32 ID:G990/3RSO
- 任意整理中なんですが自動車保険を今月滞納してしまいました。
知り合いの保険屋で入ったのですが知り合いに整理中とバレてしまうんでしょうか?
- 742 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/24(月) 16:53:15 ID:hOE0SGOj0
- 過払い請求について質問です。
wiki等のテンプレで訴状を作成し、裁判所へ提出しました。
後日送られてきた金融会社の答弁書にて、
請求の原因に対する答弁に「保留する」「追って答弁する」とあった場合、
第一回口頭弁論に準備書面は必要なのでしょうか?
もし必要なのであればどのような回答が望ましいですか?
「具体的な立証を求める」ぐらいしか思い浮かびません。
- 743 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/24(月) 16:53:45 ID:K3vXbXCSO
- すいません…電話してしまったのですがどうしたらいいですか?
- 744 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/24(月) 16:55:44 ID:HrtYNLNZO
- >>741
保険は全く信用情報に関係ない。ただ、早く払わないと事故しても保険使えないよ。
- 745 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/24(月) 16:58:21 ID:cc4Ypkst0
- 相談する前に電話しちゃったのかよ
- 746 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/24(月) 17:02:51 ID:HrtYNLNZO
- >>739
しかし、500万一本で一族みんな自己破産とは、えらいことになってるね。
そもそも、連帯保証人を取って破産まで追い込むような所は限られていそうだけど、
商工ローン系の貸金業者じゃないのかな。もし、高利の所なら……
- 747 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/24(月) 17:08:11 ID:K3vXbXCSO
- 軽い気持ちで電話してしまいました。怪しいなっていう気持ちはあったのですが。情報を与えてしまった僕は馬鹿です。
- 748 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/24(月) 17:09:16 ID:HrtYNLNZO
- >>743
どんな話をしたのかな?
基本的には放置で構わないが、自分の個人情報はどのくらい伝えたのかによる。
自宅の電話くらいなら嫌がらせ電話が来る程度だが、勤務先に嫌がらせされたら警察行きかな。
- 749 捨蔵 2008/11/24(月) 17:13:35 ID:XhDK5cnP0
- >>739
貴方方夫婦の年収はどれくらい?
あと500万円借り入れた時、金利はどれくらいで、どこから借り入れました?
それは自宅を担保提供してますか?
あと住宅の残ローンはいくら?
ごめんね、質問ばっかりで。
でも重要なことだと思うので答えてもらえますか?
- 750 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/24(月) 17:23:45 ID:K3vXbXCSO
- 電話で伝えた情報は
名前、年齢、住所、生年月日、勤務先、勤務先電話番号、勤続年数、収入、保険加入の有無、実家の電話番号(これは怪しくなって一桁嘘つきました。親にはしられたくなかったのですが一桁だけでは調べられちゃいますかね。)
審査結果は明日電話をしてくださいとのことでした。
- 751 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/24(月) 17:28:23 ID:G990/3RSO
- >>744
答えて頂いてありがとうございました。
給料日にすぐに支払います。
- 752 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/24(月) 17:30:47 ID:6eM3L1zu0
- >>739
夫婦そろって破産すれば?
いや、相談するの遅すぎるって・・・
たとえば旦那が保証人になった時点で、万が一に備えて家や貯金の名義を奥さんに移しておく。
そうして主人をオケラにしておけば、主人が破産すればそれですむ。
借換えにしても奥さんが保証人になるなら返済計画を相当しっかり見ておかないと、
夫婦そろって破産という状況になる。だったら最初から主人だけ破産させておけば楽だった。
結局のところ今とれる手段は、住宅も含むすべての資産を処分して有利子負債を清算するか、
夫婦そろって破産するかしかない。借換えした上で延滞したんじゃ、
もうどこも融資なんてしてくれないだろうしね。
- 753 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/24(月) 17:42:33 ID:GSES6zND0
- お金貸します。金利は年10パーセントです。
- 754 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/24(月) 17:46:54 ID:HrtYNLNZO
- >>750
明日電話したら、先に保証金を請求されるか、信用を見るために消費者金融から借りてこいって話になると思いますよ。
先に保証金といわれたらそんな金があったら申し込まないと言って断固拒否して、他を当たりますって切っちまえ。
サラ金行って借りて来いと言われたら、しばらく時間を置いて「審査で落ちたみたいて借りられなかった」って言っとけ。
刺激すると嫌がらせされるから、向こうの言うとおりにしたけど、ダメだったと言って向こうに諦めてもらうのがいいと思う。
- 755 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/24(月) 17:49:42 ID:F+aphhM50
- サラ金の請求をすべて引き直し計算して、算出された残金を
闇金から借りた金で支払うという方法を思いついたんだが、どうだろう?
闇金から借りた金はそもそも返済する義務はないそうだから。
問題は、法律に関係なく闇金が取り立てにくるという可能性と対処法だけ。
- 756 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/24(月) 17:53:07 ID:K3vXbXCSO
- そうですか、親切に教えて頂きありがとうございます。もし明日電話してそれ以外、例えば審査が通りましたとかもっと違う情報を催促されたりとかを言われたらどうしたらいいですか?
- 757 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/24(月) 18:03:07 ID:6NhVd5HY0
- >>739です
確かに相談遅すぎですよね。兄の借金は1本からなるのではなくて
全部で確か7社ほどで総額900万以上あったと思います。
保証人の付いたものだけで500万ぐらい。残りはサラ金のカードローン
請求時はどこも一括請求で来たので、一番大きかった信金を
行員の指示で借り換えと言う形で分割にしてもらいました。
残りを返すために自分達で処分できるものは処分したり、後は
カードでその場を乗り切っていました。
夫婦の年収は3250万ぐらいです。家のローンは後1千万は残っています。
結局兄達からはたった5千円だけ、12年前に一度払ってもらっていただけ。
先日も気持ちとしてお願いをしたら、裁判でも何でもすればいいと
捨てゼリフをはかれてしまいました。彼らは今は普通に暮らして
私達は地獄の毎日。
弁護士に相談も考えていますが、その前に皆様の知恵をお借りできたらと
思います。よろしくお願い致します。
一社は信金でそこから借り換えと言うのでしょうか?
そこで残っていた分を主人の名義で借りろと言って来ました。
150万ほどだっと思います。他
- 758 捨蔵 2008/11/24(月) 18:08:25 ID:XhDK5cnP0
- >>757
年収3,250万円のうち、課税所得はいくら?
その年収が3,000万円以上あるという思い込みから、
自分たちの今の情況を招いてる気がします。
- 759 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/24(月) 18:12:45 ID:HrtYNLNZO
- >>756
ヤツらは貸す金なんか持ってないから審査でOKが出たなんて言わないよ。
言うとすれば、審査に通ったけど条件として保証金が必要だと来るか、
仮承認だから他社で借りてみて借りられればOKと言うかだと思うね。
それか、他社で0.3%で1000万円借りられることになりましたって言うかwww
- 760 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/24(月) 18:19:49 ID:ScQ69C660
- >>757
>>716から察するにご主人は給与所得者、あなたは自営業ってことですか?
ご主人の年収とあなたの申告所得(確定申告書?H所得金額合計)の合算で3,250万円
であってますか?
- 761 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/24(月) 18:20:12 ID:QozkDbP50
- >>757
弁護士の無料相談に一日も早く相談した方がいい。
法律事務所ホームロイヤーズ(所在地 麹町)は私も
お世話になったけど相談無料だから、債務整理の事
も視野において相談してみてはいかがでしょうか。
お兄さん達のことを訴えたいとしても専門家の意見
は絶対的に必要なわけだし。
なんかとても大変でくじけそうになると思うけど、
本当に頑張って。
- 762 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/24(月) 18:33:45 ID:6eM3L1zu0
- >>758
年収3,000万円で、500万の返済が滞っているとか、何というでかい釣り針w
真面目に年収3,000万以上なら、素直に弁護士に頼ったほうが良い。
3K万以上って、人口200人に一人しかいないんだぜ?
相談するために下手にスペック晒すと身元ばれするよ。
っていうか、そのクラスの年収なら税理士やら会計士に頼んでるだろ?
弁護士の前に、そいつらに相談しなよ。
あえて相談続けるなら年収3,000万が何処にいくら溶けているのか晒してみようか。
無駄を分析して家計を見直せば、1~2年で完済できるんじゃない?
- 763 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/24(月) 18:58:25 ID:K3vXbXCSO
- 759さんありがとうございます。明日うまいことやってみます。そしたらまた来ると思います。また暇でしたら相談乗っていただけたら嬉しいです。
- 764 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/24(月) 19:11:56 ID:1kzfVwB/O
- 年収3250万で
2ちゃんへ相談とは笑える
間違いだよね?
本当なら
弁護士雇いなさいよ
- 765 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/24(月) 19:26:41 ID:DcmoVUy30
- >>737
732です 回答ありがとうございます
とりあえず引き直しの残が減るまで利息だけ返していこうと思っていますが
今、相手側に利息下げの申し出などしない方がいいでしょうか
仮に下げてもらえれば返済も助かるのですがその分、残が減っていくのに
時間だけが掛かるという計算になるのでしょうか。
- 766 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/24(月) 19:42:01 ID:6bENX7McO
- >>734
返信ありがとうございます
ちなみに取り引きを詳しくと書いてありますがどのように書けばいいでしょうか?
任意整理するときに弁護士との契約でどのへんが妥当ラインかお聞きしたいです
いろいろ無知ですいません
- 767 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/24(月) 20:18:33 ID:pCE6Bx/V0
- >>766
>>2の【債務詳細】を参考にどうぞ
- 768 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/24(月) 21:24:19 ID:2ubNTrdA0
- >>766
全部取引履歴送ってもらって、引き直してごらん。
一度完済してから、また借り入れても一連の取引であれば最初から引き直せばいい。
でもショッピングはどれだけ高金利でも過払いは発生しないから気をつけて。
- 769 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/24(月) 21:48:59 ID:6NhVd5HY0
- >>756です
何度もすいません。
夫婦合わせての年収は私の入力ミスで320万位です。
ひとつ余計な数字を打ってしまっていました。
夫は給与所得者で間違いないです。
給与差し押さえをされて居た時と今働いている会社は違っておりますが。
わたしは以前は飲食店を経営しておりましたが、
兄が破産した時点から私たち家族への取立てが酷くなり
店への嫌がらせや、売り上げなど毎日取りに来るようになり
閉める結果となりました。今はパートをしており、月7万ぐらいの収入です。
夫も、会社以外にも夜単発でバイトなどしておりますが
それも、すぐに返済に消えてしまいます。
破産は今まで必死に守って来たものもあるし、何とかさけて
債務整理等で済ませたいのですが、
兄達に対し、何か法的に訴えは出来ないのかと思いまして
誰に聞いても、請求は無理だといわれてはいますので
方法は無いのかなとも思いますが、
もしどこかに方法があるのなら教えて下さい
- 770 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/24(月) 21:57:34 ID:gfcexq9f0
- お願いします。
債務整理をして一年が経つんですが、今月一社だけ支払いが遅れ(3日ほど)そうです。
一日でも遅れたら一括返済を迫られるのでしょうか?連絡入れれば待ってもらえるのでしょうか?
ちなみに会社はCFJで遅れるのは初めてです。
お願いします。
- 771 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/24(月) 22:04:24 ID:rECFxk1f0
- >>769
その年収なら、弁護士に任せたほうが断然楽だと思うけど、
まだここで続けたいのなら情報をきっちり出さないと。
年収は手取りで320万でおk?
500万の保証を被ったということだけど、
年率、支払い期間、現支払い総額、残債務額は?
差し押さえられた物件はすでに競売にかけられたの?物件の価値も不明。
自宅は借家?
今までの情報だけだと、「破産でよくね?」に、なってしまう。
兄貴への請求は無理があると思うよ。
債権の証拠ある?12年もたっていると裁判しても時効だと言われてしまえばそれまでだし。
方法は皆無とまでは言わないけど、徒労に終わる可能性の方が断然高い。
- 772 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/24(月) 22:10:20 ID:rECFxk1f0
- >>770
強引に一括返済しても払えないことは相手もわかっているので、
事前に連絡して、「○日に必ず返済する」という連絡さえすれば
待ってくれることが多い。嫌味くらいもらうかもしれないが。
同じことが何回もあったり、指定した日に入金しなかったり、
不義理なことをしていればこの限りではない。
- 773 770 2008/11/24(月) 22:12:22 ID:gfcexq9f0
- >>772
ありがとうございます。
- 774 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/24(月) 22:26:38 ID:Wdhsp4Ah0
- >>769
皆さんのレスを読んでますか?このスレの>>2の○の部分を埋めて下さい。
特に>>749氏の的を射た質問も重要ですので答えて下さい。
だらだらと文章を書き連ねても、他の相談も間に入ったりするので全体像がつかめません。
- 775 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/24(月) 22:36:53 ID:6eM3L1zu0
- >>769
まじめに相談するつもりならテンプレ見れ
おまとめ前の借入金も含めて利率と金額と期間(兄が借金したときからの)を載せれ
まだ時効していないのでおまとめ前の借金が法定金利以上なら、過払い金を請求できる。
おまとめ後の利率はも知らんが、信金じゃ法定金利ないだろう。
クレジットのキャッシングの利率も知らんが、こちらは過払い請求できるかも知れん。
借入期間がそれなりに長そうだから、相当に減額は出来るかもな。
・・・もちろんブラックになるわけだが、住宅を取られるような事態にはならないだろう。
利率いくらか知らないが、年収の1.5倍の有利子負債って普通には返せないよ。
任意整理で利率なしにしてもらうとかしないと無理なんじゃない?
- 776 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/24(月) 22:40:53 ID:Ld6PpSwQ0
- >>769
兄たちへの「復讐」とか「家を守る」とかよりもあなた方夫婦の生活と人生のほうが大切だと思いますよ
破産は人生の墓場でも終着点でもなく、再出発の機会です
現状だと、これからも毎日返済のことばかり考えて生きていくことになります
子供さんの年齢が書かれてませんがこれからさらに学費がかかるのではありませんか?
破産しか手段がないのか任意整理が可能なのか、妻が破産で夫は任意整理でいけるのか
情報が少なすぎてここでは判断無理ですが、最終的には破産も視野に入れて弁護士に相談すべきです
もう経済的に破綻していることを自覚すべきです
- 777 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/24(月) 22:57:19 ID:brqkwBUQ0
- >723
>724
回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
- 778 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/24(月) 23:35:56 ID:I02NcuEu0
- アイフルと武富士を引き直し計算したら過払い金が
出ているので請求書を送ろうと思います。
但し、約定残高は残っている状態なので、
その場合は請求書と一緒に債務不存在通知書のような
文書も同封した方がいいのでしょうか。
過払い金が出ている以上、もう業者からの請求に応じたく
ないので。
- 779 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/24(月) 23:56:00 ID:UGTRsT2Y0
- 返済請求の手紙とか電話とかほったらかしてたら
詐欺罪とかで訴えられたりしますか?
刑事事件にする基準みたいなものがあるんですか?
教えて下さい。
- 780 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/25(火) 03:10:17 ID:5DGOVTazO
- >>762
200人に一人もいるのか…
- 781 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/25(火) 03:32:44 ID:lq8h0ZbTO
- 「貸金業法改正」のせいで
「借りたくても借りられない」あるいは、「定期与信審査の強化により出金停止」となった人は死ねという事か?
- 782 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/25(火) 06:54:26 ID:JBLpYvIt0
- >>781
否
「自転車こぎ続けてシンドイでしょ、
そろそろ降りたらいいよ」って言ってるだけ。
- 783 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/25(火) 08:41:22 ID:lRpVE79IO
- >>778
債務不存在はいらない。
過払い金請求書で、あなたは自分には払うべき債務がないことを宣言してる。
- 784 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/25(火) 10:07:09 ID:A7d9fvdV0
- arema
- 785 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/25(火) 12:38:49 ID:15tgr22+0
- あれま
- 786 捨蔵 2008/11/25(火) 12:51:05 ID:VxrJZDKd0
- >>785
ペッペッペさん?
- 787 727[sage] 2008/11/25(火) 12:52:07 ID:hatriPYeO
- 無知な自分に色々なレスをして頂き有難うございました。
まだ取引履歴も請求してませんが、約4年間で全く減らない状態から
皆様のアドバイスにより、どんぶり勘定ですが半分くらいは減ってるかも
しれない状態と知っただけでもすごい嬉しくなり久々に安眠出来ました。
今後は月々利息分だけ返済していき、ある程度貯まったら
取引履歴を請求して計算して、過払いギリギリ発生するぐらいを
各社に入金~で一つ一つクリアして行こうと思います。
先が少し見えてくると、こうも気持ち的に変わってくるものなのですね。
本当に有難うございました。
- 788 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/25(火) 13:23:10 ID:krCjTWtHO
- 携帯から失礼します。
今から、窓口に行って完済済みの解約をしようと思うのですが、
何か持参する物などありますか?
ついでに、履歴請求もしたいのですが、(後日窓口に取りに行く予定で)
お金等はかかるのでしょうか?
今所持金が厳しいので、変な質問ですみません
- 789 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/25(火) 13:59:34 ID:d3MzyKFqO
- >>788
完済しているなら、印鑑と身分証があれば良いでしょう。
過去の取引履歴請求にも費用はかかりませんよ。
- 790 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/25(火) 14:07:25 ID:krCjTWtHO
- >>789
印鑑は当時の物がなくて、何でも良いのでしょうか?
- 791 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/25(火) 14:13:57 ID:phl9kyWw0
- >>790
三文判でおk
- 792 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/25(火) 14:15:05 ID:YvpJbro4O
- ひまわり信用ってどうなの?やっぱりやみ金になるのかな?
- 793 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/25(火) 14:24:07 ID:d3MzyKFqO
- >>781
> 「貸金業法改正」のせいで
> 「借りたくても借りられない」あるいは、「定期与信審査の強化により出金停止」となった人は死ねという事か?
何故?借りようとするの?
まるで、貸さない方が悪だと決め付けた見解だね
要は、自業自得の沙汰なんだから…収入にあった生活をしないと成り立たないよ。小学生の算数だよ。
しかし、死を考えたり犯罪者になって善良なる人に迷惑をかける前に自己破産でもすれば良いよ。
一番人間として卑劣なやり方だけどさ
これは、あなたに言ってはいませんよ。世の中には、少なからず社会生活に適応出来ない欠陥人間はいるからね
こんな奴等でも、リスタートが出来る制度もあるんだからさ
無理なら無理と無理なものは無理。
社会の役立たずも、一応、保障されているからね。人としての更生には殆ど期待はしていないけどね
迷惑だけはかけない生き方をすれば、目障りでもないとは思う
- 794 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/25(火) 14:25:47 ID:d3MzyKFqO
- >>792
金融庁のホームページで登録業者か調べれる事ができるよ
やって味噌
- 795 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/25(火) 14:27:25 ID:GFjceQIK0
- >>792
>>738と同じようなところ
以下関連レス
>>740
>>743
>>750
>>754
>>756
>>759
>>748
- 796 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/25(火) 14:32:18 ID:krCjTWtHO
- >>791
ほんとにすみません、なんて読めばよいですか?
- 797 捨蔵 2008/11/25(火) 14:33:41 ID:VxrJZDKd0
- >>796
み・・・三文判
- 798 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/25(火) 14:39:32 ID:d3MzyKFqO
- >>796
なんでも良いんだよ
100円ショップで売っている様なのが…さんもんばん
という、いんかんだよ
はんこ
スタンプ
OK?あんだーすたんど?
- 799 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/25(火) 14:42:00 ID:krCjTWtHO
- >>797‐798
わかりました。
ありがとうございました。
行って参ります
- 800 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/25(火) 14:44:38 ID:d3MzyKFqO
- >>799
気をつけてね
くるまに飛び出したらダメだよ
信号は赤は停止
青は動いても良いよのサイン
黄色は微妙…
- 801 捨蔵 2008/11/25(火) 14:54:52 ID:VxrJZDKd0
- >>793
言いたいことは判りますが、後半はあえて言う必要ありますかね。
- 802 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/25(火) 15:13:08 ID:YvpJbro4O
- 電話審査後に本審査をするので40分ぐらいして、また電話をくれ。と言われて、やっぱり…借りませんと言うと、お名前わ?と訪ねられ、名字を言うと…はい!○○さんですねぇ~わかりました!とガチャと電話を切られました…私の個人情報は、大丈夫なのかな?
- 803 捨蔵 2008/11/25(火) 15:15:16 ID:VxrJZDKd0
- >>802
電話番号と名前しか言っていないなら、
まあ、他の同様の会社から勧誘の電話が来るくらいでしょう。
- 804 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/25(火) 15:25:16 ID:YvpJbro4O
- 全て答えました…(;_;)
住所、電話、勤務先、保険の種類
借り入れに必要な事を全て銀行口座等は、言いませんでしたが…
- 805 捨蔵 2008/11/25(火) 15:29:31 ID:VxrJZDKd0
- >>804
(ノ∀`) アチャー
つ>>795
借りない、必要ないという態度が必要です。
毅然と対応してください。
- 806 捨蔵 2008/11/25(火) 16:34:03 ID:VxrJZDKd0
- >>804
そういや、そこから借りようとするほど切羽詰っているなら、
ちゃんと整理した方がいいような気もしますが。
もしアドバイスが必要なら、テンプレ上げてみてくださいね。
- 807 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/25(火) 19:04:30 ID:DoWL1AxoO
- 学費のため学生ローンという所で25万円借りようと思うのですが、
利率は16.8で、毎月金利だけは返済する、元金自由何とかと書いてあるのですが、これは毎月25万円の16.8%を払わなければならないのでしょうか…。
さすがに毎月4万円返しても借金が減らないなんてアホらしすぎて…
もしそうなら学校を辞めます。どうか教えてください。
- 808 捨蔵 2008/11/25(火) 19:09:23 ID:VxrJZDKd0
- >>807
16.8はおそらく年利。
月に直せば3,500円位です。
個人的には休学っていう手もあるし、借金してまで通うのは止めた方がいいと思いますが。
- 809 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/25(火) 19:14:36 ID:62LLNcEt0
- >>807
それ、年利だと思うよ。あなたの計算は月利。月利で16.8%だったら、年利201.6%で
違法になっちゃう。
だからといって、安易に借りることはお勧めしない。
・学校の学費免除の制度ないか調べる
・地方自治体の貸付金制度調べる
・親に頼む
・社会人なら、会社の制度使う
等するのがいいと思う。
- 810 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/25(火) 19:54:34 ID:JCJLvLTi0
- 借金の返済を今月できなかったのですが
書類で「このままなら社会的制裁を受けることになります」
と書いてありますが、社会的制裁とは具体的にどのようなことでしょうか
- 811 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/25(火) 19:58:04 ID:Z4QV0qsD0
- 家族が私の家族カードを勝手に使って
ギャンブルやエステローンなどを組んでしまい
それがとても支払いできません
どうしたらいいのかもう何も考えられません
いったいどうすればいいんでしょうか
分割払いにしたくとも、それすら莫大なので
家族が勝手に使った借金はやはり背負わなければなりませんか?
- 812 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/25(火) 20:16:49 ID:AEApXNzp0
- >>811
通常家族カードは本会員が申し込まないと発行されないはずだし、そのカードを家族に渡さなければ使えないはずです
カードを作り、家族に渡して勝手に使える状態にしていた以上あなたに責任があります
通常の支払方法で払いきれなければ債務整理を考えるしかないですね
- 813 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/25(火) 20:17:31 ID:GFjceQIK0
- >>811
あなたとその家族の関係は?
家族カードの本人と名義人は誰ですか?
一般に家族カードを家族が自由に使える状態で置いていたとすれば、
そのカード利用代金はあなたの借金で仕方ないと思います。
- 814 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/25(火) 20:27:57 ID:x+cnAd6D0
- 【性別/年齢/家族構成/居住形態】
男/ 27才/ 独身
借家(母親と同居)
【職種/雇用形態/勤続年数】
アルバイト
1年7ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
130万/12万程度
【月に最低必要な生活費/内訳】
8万円/(内訳)家賃3万、食費2万、
携帯電話1万、インターネット・固定電話料金5000円、コンタクト5000円
交際費1万
【債務詳細】
アイフル/借入額90万/年利18%/契約期間H15年7月~/月0万返済
債務総額 90万
【滞納の有無】
アイフル社、H15年8月より滞納
【相談内容】
本日、アルバイト先のコンビニエンスストアの給料日だったのですが、支払いをしにいく途中、財布を落としてしまいました。
家賃は家を出る前に母に渡しておいたので助かったのですが、携帯電話とインターネットと固定電話の延滞分合計で4万強
さらに余りの5万程度の現金を財布に入れたままでした。
固定電話の支払い期限が30日にせまっております。
更に前日にamazonにて代金引換で購入した数点で合計6000円弱の品物が明日の午後に届く予定です。
テンプレにも記載いたしましたが、アイフルの返済を一切していない状況なので金融機関からの借り入れが出来ません。
友人数名に打診してみた所、1名から1万円を借りる事が出来ましたが、それを加味しても37000円は足りない計算になり、大変困っています。
どうかお知恵を貸していただけないでしょうか。お願いいたします。
- 815 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/25(火) 20:35:15 ID:taHKfnsz0
- 日払いのバイトでもして頑張れ
- 816 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/25(火) 20:41:22 ID:x+cnAd6D0
- >>815
なるほど。探してみます。
かなりの田舎なので都合の良い日払いアルバイトが有るのか心配ですが。
- 817 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/25(火) 21:20:31 ID:wJy+8iKq0
- >>814
働け
- 818 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/25(火) 21:30:36 ID:nFimjnar0
- >>810に回答お願いします
- 819 捨蔵 2008/11/25(火) 21:40:19 ID:UDUBHDXM0
- >>810
村八分
ってか本当に社会的制裁って書いてあるの?
業者はどこですか?
- 820 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/25(火) 21:44:25 ID:DoWL1AxoO
- ありがとうございました
- 821 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/25(火) 21:48:30 ID:CzQAING00
- >>801 捨蔵氏
今までスルーしてきたが、
貴方が他人のレス内容について必要不必要の意見を言うならば
こちらも言わせてもらおう。
まいど~久しぶりの○○ですだの○○氏のレスはさすがですね~だの今から寝ますわだの
コテの馴れ合い挨拶雑談こそ「必要ありますかね」。
まぁ貴方は雑談を何気に方向修正したり
必要最小限にしようという配慮が伺えるので
貴方にアンカーつけて言うことになったのは申し訳ないが。
- 822 捨蔵 2008/11/25(火) 21:56:47 ID:UDUBHDXM0
- >>821
自分がコテつけるようになったのは自分のレスに責任を持つという意味もあったんですが、
本当は相談スレはコテで馴れ合わない方が良いとは思ってはいました。、
どうしても排他的な雰囲気になるのは否めないので。
意図が伝わらない発言をしたのは不徳の至り。
指摘感謝です。以後十分気をつけます。
- 823 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/25(火) 22:01:43 ID:nFimjnar0
- >>819
楽○KCです
書類に「社会的制裁を受けていただきます」と書いてあります
ですので、その社会的制裁とは例えばどのようなことを言うのでしょう
社会的制裁とまでいうなら
多分ブラックリスト入りなどくらいでは収まらないのでしょうか
- 824 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/25(火) 22:03:47 ID:cffG52yk0
- >>814
コンタクトはしばらく止めてメガネで我慢しる
誰かに聞かれても最近少し目の調子が悪くて…とでも言っておけば誰も
814が金に困ってるなんて思わないから大丈夫
密林も返品すれば?って思ったら代引きなんだ…代引きだと現金じゃなく
密林カードで返金なんだよね確か
最悪オクか業者に買い取ってもらうしかないのかな…
あともちろんサイフ落としたことは警察に届けてるよね?
確率低いかもしれんけど、もしかしたら親切な人が届けてくれるかもしれんよ
- 825 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/25(火) 22:05:37 ID:nFimjnar0
- 823の続きですが
社会的制裁ということは
近所の人々に、うちが借金滞納したことをバラしたり
会社の人間にバラすのはもちろん
社会に出れないような数々の嫌がらせも受けるんでしょうか
- 826 捨蔵 2008/11/25(火) 22:06:58 ID:UDUBHDXM0
- >>823
まあ、最終的には強制執行・給与差押的なことを差しているんでしょうが、
一般的な社会的制裁というと、公人としての身分に影響するようなイメージがありますよね。
何となくしっくり来ない言い回しではありますが、差押される前に金払えと言っているんだと思います。
- 827 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/25(火) 22:07:45 ID:erG21Y9d0
- >>814
まず警察に紛失届。ごくごく希に丸ごと届けてくれる人もいる。
携帯と固定・インターネット、どちらか本当に必要な方に1月分支払って
停止を防ぐ。どっちかあきらめろ。
あと、金が入ったら友達にイオンモールとかに連れていってもらって
1万円のメガネ買え。使い捨てコンタクト使ってる場合じゃないだろう。
コンビニのバイト君がなんで携帯代月1万円もかかるのですか?
固定ひいてるなら、携帯でネットをしないこと。
アマゾンには金がないって言えば、業者が持って帰ってくれるんじゃないのかな。
マンガやビデオの購入だったらマジで怒るよ。
借金してるなら無駄使いを一切やめて、ちゃんと返そうね。交際費も、完済するまで
我慢しようよ。
年金や健康保健がどうなっているのか聞くの怖いわ・・。
アイフルからいきなり90万も借りることができたのに、
一度も返済してないの?これ釣りなの?
母ちゃんは収入ないのか?
- 828 捨蔵 2008/11/25(火) 22:09:52 ID:UDUBHDXM0
- >>825
10年前ならいざ知らず、今それをやったら逆に楽天KCが社会的制裁を受ける可能性がありますからね。
そこまで心配する必要は無いのではないかと。
そうなる前に滞納を解消するようにがんばってください。
返済がかなり苦しいなら、楽天以外の債務を含めテンプレうめて再相談してみてください。
- 829 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/25(火) 22:13:25 ID:GFjceQIK0
- >>823
債務名義取って給与差押さえって言うのが一番きついかも。
普通の会社なら、借金で差押さえ受けるような社員は置いて
おきたくないものだから、退職させるように仕向けるからね。
極端な言い方をすると、横領や使い込み、強盗などのニュー
スを見ると、犯人は「消費者金融に~万円の借金があって」
と報道されることが多いから、借金のない人よりも高リスク
とも言えるでしょ?
直接クビになることはなくても、退職せざるを得ない状況に
追い込まれる可能性はあるよね。
- 830 814[sage] 2008/11/25(火) 22:14:02 ID:x+cnAd6D0
- >>824
amazonって代引きでも返品出来るんですね。
ただ、その前に現金が足りなくて品物自体受け取れないと思われます。
それは仕方ないのですが固定電話の方は最後通知という書類が届いていたのですが事情を話せば待ってもらえたりするんでしょうか。
財布の方は気付いた時点で警察に言いました。ありがとうございます。
- 831 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/25(火) 22:16:31 ID:nFimjnar0
- >>828
ありがとうございます
少しは安心しますが、やはり怖いので
なんとかお金をかき集めて払っていきます
- 832 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/25(火) 22:28:18 ID:x+cnAd6D0
- >>827
携帯代は自分でも反省してます。
プランの見直しとパケホーダイ解約で多少は安くなると思われます。
アイフルの90万はもともと自分が会社員だった頃に借りたのですが、返済を遅らせているうちに会社を辞めてしまいまして、
臭い物に蓋というか、後回しにしているうちに額も膨らみ今にいたります。
眼鏡は有るのですが眼鏡で長時間いると頭痛がするので普段はあまり使用していないんです。
それは一月我慢せざるを得ないと思います。
amazonで購入したのは自分の趣味で書いた絵をSDに保存するカードリーダライターとSDカードですね。
言ってられる状況でないので持って返ってもらうようにします。
母は病気で保険を毎月もらっていますが、流石に肩代わりを頼めるほどは無いと思われます。
親切にありがとうございます
- 833 821[sage] 2008/11/25(火) 22:29:44 ID:CzQAING00
- >>822
丁寧なレスありがとうございます。
理解いたしました。
- 834 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/25(火) 22:31:47 ID:cffG52yk0
- >>830
電話は生死に係わるようなものじゃないから本当にヤバイ事情(身内が危篤で
連絡を待ってるとか)じゃなければまず止められるよ
ヤバイ場合でも1~2日が限界だから諦めたほうがいい
それとオカルトでアレなんだけど失せ物探しのおまじない↓
「清水の音羽の滝は尽きるとも失せたる○○(なくした物の名前)の出でぬことなし」
これを3回唱えるの
後は自分が落し物をしたと思われる場所を探す
(途中立ち寄った店とかあったら店員さんとかにも聞いてみれ)
冗談かと思うけど自分の周囲ではぬこ×2、結婚指輪、買ったばかりの6ヶ月定期券
と4戦全勝で見つかってるよから、この際ダメ元でもいいからやってみ
まじない唱えるのはタダだからさw
- 835 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/25(火) 22:40:08 ID:x+cnAd6D0
- >>834
とりあえず固定電話は払わないと解約されてしまうのですね。
ネットは無いと困るので携帯を止めておくことにします。
何度も丁寧にありがとうございます。
おまじない、出てくると信じてやってみますね
実際、藁をも掴む思いです。
- 836 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/26(水) 00:11:22 ID:I1l64N610
- 回答お願いします
月の返済分を払ってから弁護士に頼んで
受任通知を出してもらうのは問題ありますか?
返済日前には弁護士に頼めなかったので・・・
おかしな質問ですいません
- 837 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/26(水) 00:21:12 ID:6nAQwZCh0
- >>832
メガネ、もう目に合ってないんだろう。1万円でもりっぱなの
作れるから、お金ができたら作りにいっておいで。毎月5,000円は
厳しいよ。転職する予定でもあるのかな。
自分は年収360万だけど、使い捨ては冠婚葬祭時にしか使わない。
あとはメガネ。
あなたのバイトの収入だけで2人生活するのは厳しいね。
お母さんの保険も180日間までしか出ないんでしょ?
早めに年収200万はもらえる仕事探して、切り詰めるしかないだろうね。
お財布見つかるといいね。
絵を保存するのはSDカードじゃないとダメなのかな?
保存して自分が見るだけならUSBメモリのが便利だよ。
アマゾンで新品買わなくても、ヤフオクとかで安くであるよ。
それかいらないものくれスレとかでお願いしてみては?
- 838 837 2008/11/26(水) 00:23:45 ID:6nAQwZCh0
- ちなみにいらないものくれスレ
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1208412922/l50
- 839 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/26(水) 00:34:04 ID:5rIOys9Z0
- >>836
近いうちに弁護士に相談に行く予定なので、今月は支払えません。
で良いと思うけど。
- 840 野良115[age] 2008/11/26(水) 00:35:47 ID:bew11TGy0
- >>793
>一番人間として卑劣なやり方だけどさ
他人の無知に乗じて、あんなことやこんなことするほうが酷くない?
- 841 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/26(水) 00:37:21 ID:t9PBHUiIO
- 大手サラ金会社から借りてるんですが、3週間後にしか
支払いが出来ません。連絡すれば支払いを待ってもらえる事は可能ですか?
- 842 捨蔵 2008/11/26(水) 00:39:38 ID:5rIOys9Z0
- 最近「どこかで借りられませんか?」より、
「待ってもらえますか?」っていう質問が増えたのは、
総量規制の影響が出てきたんでしょうかね・・・
>>841
そのままサラ金会社に言うが吉。
- 843 捨蔵 2008/11/26(水) 00:50:36 ID:5rIOys9Z0
- >>840
その人は自分の世界があるので、
おいらたちが何を言っても無駄だと思いますよ。
- 844 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/26(水) 00:59:35 ID:BmEAAbG+O
- >>843は、このスレに書く必要ある?
- 845 野良115[age] 2008/11/26(水) 01:33:27 ID:bew11TGy0
- >>843
捨蔵さん、お久し振り。
うん、わかってはいるんだけど、
カチンと来たから、とりあえず駆逐する。
- 846 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/26(水) 03:23:13 ID:yTshYvqK0
- 履歴請求後、引き直しをクレサラ関係の方にして頂きました
過払い無しで残が80万(天井)から12万5千円に下がる結果になりました
今後の業者とのやり取りや返済についてお伺いしたいのですが
差し引いた残を一括で返済する余裕はありません
過去から現在の利息は28.835なのですが取り合えず利息だけでも
返済を続けて改めて引き直しをした方がいいでしょうか
又は業者に頼んで利息をさげてもらい支払を続けた方がいいのでしょうか
引き直しを頼みましたが確認の為記載の「名古屋、外山」など
自分でやってみようと思ったのですがパソコンの関係上落とせませんでした
一度、漫喫へ行って確認してみようと考えております
今後の返済の件ですがすごく悩んでいますので先輩方の御意見など聞かせて下さい。
- 847 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/26(水) 03:41:27 ID:PQZ2EL2QO
- >>846
今の利率のまま返済を続けて、引き直しで0になった所で 0和解がよいんじゃないかな?
- 848 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/26(水) 03:50:08 ID:GjPmgAWB0
- >>846
80万枠の天井張り付き、金利が28.835で引き直した後の残債が12.5万程度
↑の状態で今後天井張り付きで支払いを続けるなら計算上はあと7ヶ月程度で過払い
天井張り付きではなく元金を余計に支払って今の残高を減らせば完済までの期間は
当然短縮はされるよ。
完済が無理で整理するつもりなら、>>847の言うとおり今の状態で支払いを続けてゼロ和解がいいと思うよ
というかパソコンの関係でファイルが落とせないってなんなの
- 849 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/26(水) 03:57:19 ID:PQZ2EL2QO
- しかし、よく分からないのだが…
引き直ししてもらったクレサラ関係の人って?借りてる皿?
過払い無しって…?
過払いがあるから残金が減るんだよ?
利息だけ払うって、元金は返せないの?
それじゃまだまだ返し終わらないよ?
- 850 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/26(水) 04:21:05 ID:yTshYvqK0
- >>847
>>848
返答ありがとうございます
利息だけの返済でも約7ヶ月ぐらいで過払いになるという事でしょうか
今までは元金と一緒に返済をしてきたのですが
経済的に少ししんどくなってきたので出来れば利息だけの返済を考えてました
でも今回、履歴取り寄せ引き直しをした残金を知り利息だけで行こうとも思いました
貸し入れは先月から停止したのでこれからは返済だけです
現状のまま利息だけを返済して引き直しゼロ(過払いが出る)になるまで
頑張ってみようと思います
再度、改めて履歴請求しなくても個人で計算していけますか。
ファイルが落とせないのはverが低いからだと思います(OS9.2)
名古屋式は落とせましたが「アプリケーションが見つからない」
などとメッセが出て開く事は出来ませんでした。
- 851 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/26(水) 04:35:38 ID:PQZ2EL2QO
- 月の過払いが7000円くらいだろ?
利息だけで、終わるか?
- 852 ◆HERLOCK/p. [sage] 2008/11/26(水) 08:11:03 ID:VI3H2ibaO BE:1390511669-2BP(1000)
- >>845
野良氏はカチンときた?
良し悪しが判断できる大人でしょう
はなせばわかるから、聞く耳はあるよ
アナタは駆逐という言葉の意味を理解してつかってますか?
ホン文を何度も読めば理解できると思いますけどね
駆逐したいなら下記のスレに書いておいてね
チラシの裏 in借金板
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1165241989/
- 853 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/26(水) 08:51:29 ID:rucpKJTDO
- >>851
もう過払い発生の直前だからね。約定利息が月に19200円ぐらいに対して法定利息は2000円以下。月2万づつ入れていけば17000円以上が元本返済に繰入れされて、7ヶ月で過払いになるよ。
- 854 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/26(水) 09:58:14 ID:RXWOk6OB0
- >>853
返答ありがとうございます
2万づつであれば返済していけますので
7ヶ月間、頑張っていきたいと思います
法定利息2000円の件ですが18%での計算の事で宜しいでしょうか。
- 855 追記[sage] 2008/11/26(水) 10:01:39 ID:VI3H2ibaO
- >>845
>>448
- 856 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/26(水) 10:25:20 ID:2oGKvDLm0
- >>850
> ファイルが落とせないのはverが低いからだと思います(OS9.2)
ver.の問題ではなく、macだからexeが解凍できないだけです。
> 名古屋式は落とせましたが「アプリケーションが見つからない」
> などとメッセが出て開く事は出来ませんでした。
過払計算ソフトはexcelファイルなので、あなたのmacにOfficeが入ってないと
開けません。
ヤフオクでOffice98 for mac等、落札されてはどうでしょう。
- 857 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/26(水) 10:31:16 ID:rucpKJTDO
- >>854
もちろん、引き直し残高×18%÷12で次の返済時の利息を計算しての話です。
もっと細かく出すと毎月末に2万づつ返済すると、その中の法定利息と残元金は
________125000円
1844円__106844円
1628円___88472円
1352円___69824円
964円____50788円
776円____31564円
466円____12030円
となって、6ヶ月で引き直し残高が2万円を切ります。
- 858 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/26(水) 10:32:43 ID:PQZ2EL2QO
- >>854
そうだね。
約定は、まるまる80万借入の28%の利息を払うことになるが、
実際は、引き直しした残金12万位の18%だから、差額が元金(12万)から減るって考えでOKです
- 859 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/26(水) 10:37:43 ID:PQZ2EL2QO
- かぶった…
しかも完璧に答えてもらった後に、ざっくばらんな俺のレス ナサケナス
リロードは大事だねw
- 860 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/26(水) 10:44:42 ID:XXhlbvHI0
- >>836
債務整理の予定があるなら払ったらあかんよ。偏頗弁済になる。もちろん使うのも駄目ね。
- 861 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/26(水) 10:57:06 ID:A2jBWPzG0
- >>856
>>857
>>858
御丁寧な回答を頂きありがとうございます
本当に助かります 感謝致します!
借り入れしてから現在まで元金と利息を一緒に支払ってたのですが
これからは今まで通りの返済方法で2万づつ支払っていいのですよね
利息だけの返済をした事が無いのでお尋ねさせて頂きました
つまらない質問であればすいません。
- 862 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/26(水) 11:00:43 ID:XmjBJrEg0
- >>850
excelが入ってなくて使えないなら、オープンオフィスは?
ttp://ja.openoffice.org/
- 863 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/26(水) 11:10:15 ID:yXUT8nXm0
- オープンオフィスは使えないよ。
↓を試してみたら?
【ローンマスター/引き直し計算】・・・シェアウェア(30日試用期間あり)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se113936.html
- 864 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/26(水) 11:11:34 ID:yXUT8nXm0
- >>863
あ・・・os9って林檎か・・・ゴメン。ローンマスターは無理だわ
- 865 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/26(水) 11:23:47 ID:A2jBWPzG0
- >>862
>>863
返答ありがとうございます
そうです、林檎なのです...仕方ないですね。
- 866 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/26(水) 11:38:43 ID:yXUT8nXm0
- >>865
ネットカフェ行ってローンマスター使えばオケ!
- 867 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/26(水) 11:51:59 ID:A2jBWPzG0
- >>866
ありがとうございます
そうですね、それが一番早いですよね。
- 868 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/26(水) 11:52:04 ID:f0+h1tHL0
- >>861
心配しなくても、金がない時にとりあえず約定利息を
千円単位に切り上げた額でATMで入金というのは、
かなり良くある話なのです。
どこから借りてるかを聞いていませんでしたが、利息
以上を入金していれば問題ないですよん。
>>859
気にしない。ここでは名乗ってないけれど、エロイ計算人なので、
ちょっとムキになって計算してみた。
ここは、みんなで答えるスレだからかぶっても釣られても、今後も
全力で行けばいいと思うよ。
- 869 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/26(水) 11:57:21 ID:A2jBWPzG0
- >>868
ありがとうございます
ちなみに業者はアイフルです
仮に返済の時、画面上に利息額が19200円だとしたら
それ以上の額を返済したら問題無いという事で宜しいでしょうか。
- 870 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/26(水) 12:00:11 ID:f0+h1tHL0
- >>869
心配性ですねwww
そうです。ATMに表示される利息が2万円未満である限り、
2万円を入金すれば延滞にもなりませんし、引き直しした後の
残高も着実に(>>857の通り)減って行きます。
- 871 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/26(水) 12:03:23 ID:A2jBWPzG0
- >>857
再度お伺いさせて頂きます
記載の18%÷12=の12ですが一年という事ですか
バカで何度もすいません。
- 872 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/26(水) 12:05:36 ID:A2jBWPzG0
- >>870
ありがとうございます
性格上、すごい心配性なのです
安心しました。
- 873 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/26(水) 12:08:59 ID:f0+h1tHL0
- >>871
18%というのは年利ですから、1か月分の利息を出すために
単純に12で割っています。
本来は日割り計算を行ないますので、正確には利息を出すには
30/365または31/365を掛けて計算しますよ。
- 874 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/26(水) 12:22:48 ID:yJGcqvUeO
- 相談させてください。
しんわへ取引履歴を請求中なんですが、明らかに過払いが発生(50万の29%、天井張り付き六年)なんですが、この場合来月からの支払いはしなくても問題ありませんか?
- 875 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/26(水) 12:28:05 ID:A2jBWPzG0
- >>873
ありがとうございます
単純に12という数字は意味のない数字になるのでしょうか
>本来は日割り計算を行ないますので、正確には利息を出すには
30/365または31/365を掛けて計算しますよ。
こちらについてもう少し教えて頂けないでしょうか
出来ましたら前スレのように形式の図など記載して頂ければ幸いです。
- 876 捨蔵 2008/11/26(水) 12:35:46 ID:hzePtHH40
- >>874
「過払い金を請求する予定なので今月から支払いません」と連絡だけはしておくといいかもしれせん。
- 877 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/26(水) 12:40:05 ID:PQZ2EL2QO
- >>875
なかなかしぶといね(笑)
28%の利息←1年間でって事
÷12で一月の利息がわかる
さらに正確に利息を出すには、1年は365日だから
借残金×年利率(28.??%)÷365(1年の日数)×前回返済した日から何日後か(30日なら30)で正確に利息がわかる
- 878 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/26(水) 12:43:44 ID:fyhmz26qO
- >>874
問題無いですが一度電話連絡入れた方がいいね。
今年、しんわと裁判して3回目で判決貰ったけど意外にすんなり終わりましたよ。
しんわは、履歴きちんと出しますが、訴訟前交渉でかなり金額をギッてくる。
訴額405万に対し360万返還して貰いましたよ。
- 879 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/26(水) 13:00:55 ID:sa8k/bhjO
- クレカ延滞で自分で相手会社と相談しましたが 分割にはしてもらえないようなので
弁護士さんに相談したいと思っています
任意整理?したいのですがと弁護士さんに言えばいいのでしょうか…債務整理と言えばいいのでしょうか
- 880 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/26(水) 13:03:41 ID:yJGcqvUeO
- 876さん
878さん
ありがとうございます!
自分は簡単なチェッカーで計算したところ、たった6万程度ですが……
なんか恥ずかしくて、司に再計算頼みにくいです。
- 881 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/26(水) 13:06:06 ID:A2jBWPzG0
- >>877
ありがとうございます しぶとくてしません(苦笑)
これからの自分の計算になると
引き直し残金÷18%×365×仮30=で宜しいですか
返済日は計算の一日に入るのでしょうか
ほんとにひつこくて申し訳ございません
並びに付き合って下さり感謝致しております
それと着実に勉強にも繋がっております。
- 882 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/26(水) 13:09:56 ID:A2jBWPzG0
- >>877
しぶとく追加です(バカ丸出しです)
今、手元の引き直した計算書を見ていたのですが
未精算利息という欄があるのですが
これはどう利息になるのでしょうか
度々御迷惑を承知で尋ねてみました。
- 883 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/26(水) 13:12:51 ID:mhnPuC4iO
- まだやるんかw
ここまできたら病気だな
- 884 捨蔵 2008/11/26(水) 13:13:12 ID:hzePtHH40
- >>879
どちらでも大丈夫です。
相談に行く際は、ココの>>2のテンプレにあるような内容を書き出して持っていくと、
スムーズに話が進みますよ。
>>880
確かに書士に再計算依頼したら6万円じゃ吹っ飛んでしまいますね。
とりあえず計算結果と請求書をしんわに出して、相手の出方を見てみましょう。
頓挫したら過払い関連スレで相談すれば大丈夫でしょう。
- 885 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/26(水) 13:16:35 ID:gAj6Hg2AO
- 10年程前に破産した俺ですが質問させて下さい。
また金融業から借りたいのですが
開示?の仕方がわかりません。どこかに問い合わせするのですか?親切な方教えて下さい。
- 886 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/26(水) 13:19:17 ID:3haSD//D0
- 破産したんだったらもう金借りるのやめたら?
- 887 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/26(水) 13:21:05 ID:f0+h1tHL0
- >>875
>>877さんが書いてくれてましたが、若干補足しておきます。
約定の利息は>>877さんの式の通りですが、引き直しの残高は
下記のように計算します。あと、今年はうるう年なので、
分母が366になりますので、念のため・・・
前回の返済が10月31日であったとして、次回11月30日に返済を
するなら返済日間の日数は30日ですから、
引き直し残高(125000)×法定利率18%×30/366=1844円
これが、あなたが支払うべき法定利息です。したがって、2万円を
入金したとすれば18156円が元本返済に回りますので、11月30日の
時点では引き直し残高が106,844円となります。
その次の返済を12月27日にしたとすれば、返済日間の日数は27日
ですから、12月27日に返済する2万円のうち払うべき法定利息は、
106844×0.18×27/366=1419円。したがって18581円が元本返済と
なり、引き直し残高は88,263円です。その次1月31日返済とすれば
法定利息は88263×0.18×35/365=1523円。2万円のうち18477円が
元本返済となり、引き直し残は69,786円・・・
以下同じ計算を繰り返していけば、正確に引き直しの続きを計算
できます。
- 888 捨蔵 2008/11/26(水) 13:26:23 ID:hzePtHH40
- >>881
横レス失礼。
返済日を起算日として翌返済日の前日までの利息が一般的です。
2008/04/01に前回の返済をして2008/04/30に次回の支払いをしたとしたら、
4/1を1日目と数えて合計で29日分となります。
未清算利息は、最終返済日から現時点までの利息のことかな?
さもなければ、約定期日までに返済してない分の利息ということか?
(たとえば4/1返済期日の分を4/5に返した際の4日分の利息)
どちらにしても、翌返済時に充当されていれば、あまり深く考えることはないと思います。
- 889 捨蔵 2008/11/26(水) 13:30:17 ID:hzePtHH40
- 間違い
>>888
×4/1返済期日の分を4/5に返した際の4日分の利息
○3/1~4/1返済期日の分を4/5に返した際の31日分の利息
- 890 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/26(水) 13:31:36 ID:f0+h1tHL0
- >>887
やっと回答したと思ったら次の質問ですか?
まあ、全力でと思いましたが、未精算利息って計算書のどこに入っていますか?
引き直し残があるということですから、前回返済日から計算日までの未払い分
法定利息のことかな??という気がしますがどうでしょうか。
- 891 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/26(水) 13:36:02 ID:f0+h1tHL0
- ああ、捨蔵さんのレスを見て思いついた。
返済と借入を繰り返している人の履歴を引き直しすると、
履歴上借入をした日には前回返済日からの経過利息が
計算されていますよね。その時点では未精算利息ですが、
その次に返済をしたときに精算されているはずです。
ですから気にしないで大丈夫だと思います。
- 892 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/26(水) 13:55:49 ID:A2jBWPzG0
- >>890
すいません、全力です
未精算利息ですが計算書の欄に入ってます
左から取引日~貸し入れ額~日数~利率~利息~
元金返済額~残元金~未精算利息になります
ざっと計算書を確認して見たら返済後借りた箇所に
この利息が付いています(借りては返しの状態が続いていました)
- 893 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/26(水) 14:01:17 ID:f0+h1tHL0
- >>892
じゃあ、>>891で言ったとおりですね。
例えば10月31日に返済した後、11月10日に借入れをしたら、
10/31~11/10までの利息を計算して表示しているはずです。
ただ、その後返済をしたときに10/31~返済日までの利息と
して精算されていますので、気にされなくて大丈夫ですよ。
- 894 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/26(水) 14:03:53 ID:A2jBWPzG0
- >>887
お手数をお掛けしました ありがとうございます
今年はうるう年で366の計算ですが来年はどうなりますか
記載して頂いた30/366の(/)の部分は電卓にありますか
又は何と読みますか。
- 895 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/26(水) 14:08:14 ID:f0+h1tHL0
- >>894
来年の分母は当然365です。
/ 読み方はスラッシュで分数の表記に使います。
(30/366=366分の30)
電卓では÷を使えばいいですよ。
- 896 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/26(水) 14:10:49 ID:A2jBWPzG0
- >>891
>>893
回答ありがとうございます
過敏なほど心配性なので慎重になり過ぎていました
親切な方が居てくれるのは本当にありがたいです!
- 897 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/26(水) 14:17:28 ID:A2jBWPzG0
- >>865
ありがとございます 勉強になります!
では年内まで30÷336の計算でいきます
およそですが31日であれば30、30日であれば29日
31日で三日ぐらい早めに返済したら28日の計算で宜しいでしょうか。
- 898 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/26(水) 14:31:45 ID:gAj6Hg2AO
- あのー質問させて下さいな。。
開示って要するに今現在自分がブラック状態か確かめる為の事?シロなら別に開示しなくても直に金融業に行けば借りられる事?
ですか?親切な方教えて下さい
- 899 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/26(水) 14:35:39 ID:BmEAAbG+O
- >>898
親切な>>886がアドバイスくれてるじゃん。
- 900 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/26(水) 14:40:33 ID:tBwR1BXCO
- 知恵をお貸し下さい。
現在4社163万の多重債務者です。
プロミス77
モビット48*
DCキャッシュワン29
マルイ9
毎月6~7万返済中です。
先日初めてプロミスの取引履歴をもらい、引き直しした所20万程の過払いとでました。
プロミスに借入可能枠が110万程あるのですが、引き直しのマイナス20万から相殺する形で、90万を借り入れ(70万の債務として)、他社を全て完済する事は出来ないでしょうか?
私のとるべき道を教えて下さい。よろしくお願いします。
- 901 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/26(水) 14:46:49 ID:gAj6Hg2AO
- >>899そうなんだけど…
金欠病で、、、
3万ぐらい借りたい気分なんです
- 902 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/26(水) 14:53:14 ID:MKvQyJUH0
- >>900
はっきりいって情報不足
せめて>>2を埋めて利息の率がわからないと答えがむずかしい
それとあなたは常識的に考えて
プロミスに対して、
「利息が高いんじゃボケ法定利息で引きなおせ!!」
「過払いだから金返せ!!」
といった人にお金を貸してくれると思いますか?
返済の基本は
利息の高いところ⇒額の少ないところの順で返せばOK
まあ、件数が少なくなることで心の負担も減るから逆でもOK
- 903 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/26(水) 14:55:19 ID:rucpKJTDO
- >>901
破産から今まで10年間借金しないで頑張ってきたんじゃないのか?
日払いのバイトとかないの?
破産の時の債権者以外なら借りられる可能性はあるよ。
でも、何とか借りずにすむ方法がないか考えて。
- 904 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/26(水) 15:11:50 ID:gAj6Hg2AO
- >>903心に染みるレスありがとう。
俺どうしようもないな。反省。考えるわ
- 905 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/26(水) 16:24:21 ID:vRE9xNY8O
- >>894
横レスだが、言葉が丁寧なだけでオメー質問答える人なんか勘違いしてねーか?
ちなみに/はスラッシュな、÷のことだが小学校から出直して本買ってやれ
- 906 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/26(水) 16:44:41 ID:rucpKJTDO
- >>905
まあ、そう言うなや。スレタイ通り誰かが答えればいいんだから。気に入らない質問者はスルーすればいいんだよ。
きつい言い方が必要なことがあるにしても、貶したり叩いたりする必要はないし、そんなスレになって欲しくないな。
- 907 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/26(水) 17:27:58 ID:PQZ2EL2QO
- >>897
本当に大丈夫かな?
単なる打ちミスなら良いが…
それとも理解できてないのかな?
- 908 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/26(水) 17:34:23 ID:BFXvkZxU0
- なんだか見てると、
消費者生活センターにでも行けばいいのに…。
とか思ってしまう俺は不親切者だな。
- 909 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/26(水) 18:52:29 ID:tBwR1BXCO
- >>902さん
レスありがとうございます
プロミスは現在21.4%
モビットとキャッシュワンは法定利率内。
マルイは未確認ですが、法定利率を越える利率で払っていると思います。
- 910 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/26(水) 18:59:05 ID:swga1Rw/O
- 6社くらい審査落ちて借金する事自体出来ません。
審査通るコツとかあるんでしょうか?
- 911 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/26(水) 19:13:13 ID:c9ZQrzb/0
- >>881
決して煽りではなく貴方が心配だからマジで言うのだが
小学校の算数から勉強し直した方がいいんじゃないか?
- 912 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/26(水) 19:16:21 ID:j4oHwGoQO
- 一昨日プロミスから借りたんだけど、今日知らない金融会社から手紙来た
個人情報漏れてる?
- 913 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/26(水) 19:20:22 ID:curwANW/0
- >>910
短期間に6社も申し込まないこと。
ぜいぜい2社までだろう。
それ以上申し込むと、いわゆる申し込みブラックになり、
普通に申し込めば審査が通るようなサラ金も審査が通らなくなる。
- 914 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/26(水) 19:24:05 ID:swga1Rw/O
- >>913
どうしてもお金が必要で、申し込んでも審査通らないので、落ちる度に別のとこ申し込んでたのですが…
最初の2社はなんで落ちたんだろう…
- 915 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/26(水) 19:31:52 ID:PQZ2EL2QO
- しらんがな…
- 916 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/26(水) 20:19:06 ID:HjAZuAumO
- 現在、私自身が180万程、借り入れがある場合、車のローンの保証人になれますか?
- 917 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/26(水) 20:29:35 ID:QnfqCsRqO
- アコムに3ヶ月滞納しているのですが1週間起きぐらい連絡をする度に担当者に言われるのが、これからどのように返済していくのかとしつこく言われます。ちなみに現在求職中で事実上無職で収入ナシです。
仕事決めて収入が安定するまで待ってもらうしかないと思うのですが他に選択肢なんてないですよね?
- 918 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/26(水) 20:35:23 ID:Q24jxVYe0
- すみません 初めて失礼します
現在派遣で
スタッフィ50万
レイク50万
アコム50万
150万の借金です、毎月合計5万ずつ 返していますが(ただすぐ引き出しているので150万のまま)
年末苦しくて、1ヶ月だけ返済をできないんですが
これって大丈夫ですか?
今度問い合わせるつもりなんですが、一度ここで聞いておきたくて
デメリットはどういう感じでしょうか?
来月から返済はもちろんまたしていこうと思っています
借金がどんと増えることはあるでしょうか。来月も合計5万の返済で済むでしょうか
- 919 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/26(水) 20:45:42 ID:kUeTkER80
- >>916
あっちで答えといたから、ここではもう聞かないでね。
>>917
返済できないなら自己破産なり何なりしないと。
即日からのバイト探して、返済計画立てなきゃどうしようもないよ。
しつこく言われるのは当たり前。相手だって、そんな連絡したくてしてるわけじゃない。
>>918
大丈夫なわけない。一ヶ月待ってくれってのは結構ハードル高いよ。
払えないものは払えないって言うしかないけど、
現状だって利息しか払えてないんでは、元金全然減らないけどそれこそ大丈夫?
- 920 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/26(水) 21:13:22 ID:imZJGiyV0
- >>905
>>907
>>911
すいません、昔から計算が苦手で物覚えも悪い方なんです
親身になって教えてくれる方がいたので何か甘え過ぎたみたいです
解らない事を聞いて下さった方々には本当に感謝しております
至らない点も多くあったと思いますがコレを機に頑張って行きたいと思います。
- 921 高[ajmt] 2008/11/26(水) 21:34:41 ID:2geAYODAO
- 来年の1月から貸金業法改正ですか?
- 922 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/26(水) 21:37:15 ID:AXvkIccU0
- すいません、何処に行けばいいのかもうわからないので質問させて下さい
不動産経営をしていた祖父が危篤になって、色々と整理していたら大量の借金(負債?)が出てきたのですが
財産放棄しようにも家族名義で登録されていたりローンが組まれていたりでほとんど意味の無い状態です
色々と調べてはいるんですが要領を得ず、ここに来ました
たとえば家族名義の負債を自分が一本化し、個人民事再生を行う事は出来るんでしょうか・・?
そういった事に詳しいスレを教えていただければ助かります・・
- 923 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/26(水) 21:37:26 ID:U0iMUIBz0
- >>897
それでは良くない。
月々の支払日が決まっていないサラ金なら、28日サイクルで支払えば28日分の利息しか付かないが、
自分の収入(給料日)との兼ね合いがあるから、徐々にきつくなるよ。週払いや日払いの収入なら可能だが。
例えば毎月25日が給料日で、サラ金の支払いもしたとする。11/25の支払いだ。
28日後は12/23だが、給料日前だ。さて払えるかな?ボーナスは考慮しないとしてだ。
あと、サラ金によっては、毎月の支払い期日が指定されている場合がある。
その場合は、その期日よりも一定以上早く支払っても、今月の返済とみなされず、任意の返済とされてしまう。
例えば毎月25日が返済日だとして、今月は15日に返済してしまおうと思っても、
その返済は先月扱いになってしまい、25日にまた返済を迫られるということ。
支払日が設定されていないアコムなら25日サイクルでもOKなんだがね。
それから、今までの回答者は指摘していないが、クレサラから送られて来た引き直し書類は全く信用できない。
どこかで改竄があると考えるのが自然だ。
だから自分でも引き直そうとしているのだろうが、予断を持たないで淡々と作業をしよう。
- 924 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/26(水) 22:52:19 ID:kUeTkER80
- >>922
状況が分かりにくいけど…
家族名義の負債については、名義人が納得してないのであれば債務不存在で訴訟。
祖父が詐欺行為を働いて、家族名義で借金をしたってことになる。
債権者は祖父に対して返還請求をするので、相続放棄すれば支払い義務はない。
- 925 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/26(水) 23:02:08 ID:kUeTkER80
- >>924では意味不ですね、すまん。
家族が勝手に、例えば>>922名義で借金をしたとする。
当然、>>922は知らないことなので、請求が来ても支払えない。
そういう場合に、「いや俺借金してませんよ」って債権者に対し主張するんだけど、
そうすると家族の詐欺行為を摘発することになる。
で、債権者は当然名義を使った家族に対し、「よくも騙したな金返せ」となるので、
名義を使われた方としては、その家族の財産を放棄すれば終了。
まあアレだ、自力だとすっごい困難だから、弁に依頼するといいよ。
- 926 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/26(水) 23:27:06 ID:PQZ2EL2QO
- >>920
計算の仕方を理解できましたか?
- 927 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/26(水) 23:54:04 ID:lW245L1uO
- すみません質問なんですが
解約した時に、本社に契約書があるので、こちらで破棄してもよろしいですかと言われたのですが、
(自宅郵送が嫌だったんで)保留してるのですが
明日、取引履歴を取りに行くので、その時に決めますと言ってます。
また窓口に取りに行けば良い事なのですが、
もし、破棄してもらった場合は、問題ないのでしょうか?
- 928 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/26(水) 23:54:49 ID:AXvkIccU0
- >>924-925
身内であっても問題無いんですね、物凄く助かります
現在危篤の状態で、まだまだ負債も何処かからどんどん出て来そうな状態なので
色々と状況を整理した上で弁護士の方に相談してみようと思います
本当にありがとうございました
- 929 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/27(木) 00:02:56 ID:Iz4mDZ3U0
- >>926
はい、何とか計算していけそうです
ただ不安な点ですが>897でもお伺いさせて頂いた事が気掛かりです
何分、頭良くないので繰り返し同じ質問ばかりした事などお詫びします
慎重になり過ぎました 何か自分が情けなくなりました。
- 930 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/27(木) 00:40:06 ID:eEdbVg+/0
- 【性別/年齢/家族構成/居住形態】
男/ 34才/ 独身
アパート
【職種/雇用形態/勤続年数】
技術職
【税込み年収/月の手取額/賞与】
360万/ボーナス年0回、計0万
【月に最低必要な生活費/内訳】
10万円/(内訳)家賃6万、光熱費2万、食費3万、
【債務詳細】
プロミス/借入額155万/年利22%/契約期間 不明
オリックス/借入額50万/年利12%/契約期間 不明
モビット/借入額50万/年利18%/契約期間 不明
債務総額 255万
【増枠の有無】
1社、詳細な時期などは覚えてません
【滞納の有無】
なし
【相談内容】
月10万程返済を行ってきたが、中々元金が減らない。
ちょっと気を抜くと借りてしまうを繰り返しこの状態が約1年ほど続き、
毎日借金のことを考え怯え仕事も落ち着いて出来ず・・・流石に日々の生活に疲れ・・・書き込ませていただきました・・・。
ちょっと気を抜く(=ギャンブル)なんですが・・・まず、ここは断ち切らないといけないと思っています。
先ずはキャッシングできないようカードを止めるとか色々すべきだと考えていますが、
何かアドバイス頂ければと思い書き込ませて頂きました。
- 931 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/27(木) 00:48:35 ID:LO1VKX+GO
- >>897の意味がよく分からないけど、実際に返済した日から次の月返済した日までを数えれば?
今年は、うるう年だから年間の利息を366で÷と1日の利息が出る。
その利息を返済した日までの日数を×んだよ。
次の月は元金が減るから、また1日の利息を計算して同じく計算するんだよ。
- 932 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/27(木) 00:52:28 ID:SHo1poYVO
- >>930
月の給料30万で、残り10万どこいくの?
- 933 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/27(木) 01:21:12 ID:u0YuD7nn0
- >>931
ありがとうございます
先月の11月7日に返済をしています
次の返済日が12月8日なのでこの日に返済をしたら
11月7日から12月8日までの日数計算であっていますか。
一日の利息計算と記載ありますが月単位では無く毎日利息計算を
しなければいけないのでしょうか。
- 934 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/27(木) 01:51:08 ID:LO1VKX+GO
- >>933
日数はあってるよ。
毎日利息を計算するんじゃなく、1日あたりの利息をだす。
じゃないと、計算できないんだよ。
計算するときは単位を合わせるんだ。
月の利息に日数を×ても答えはでない
そこが理解できないのかな? 計算は12で÷と月の利息、366で÷と1日の利息になるんだけど理解できないなら、毎月聞いたらどうかな?
- 935 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/27(木) 05:07:05 ID:kzscOIxH0
- >>934
回答ありがとうございます
日数ですが>>888こちらの回答で
「返済日を起算日として翌返済日の前日までの利息が一般的」
という回答を頂きました 返済日当日は日数に入れない方が宜しいでしょうか
後、今年は366で来年からは365日の計算の仕方で宜しいのですよね
本当に何度もお尋ねをしてすいません
今まで頂いた回答を改めて読み返す内に答えて下さる意味が
以前より遥かに解ってきました(理解するペースが遅過ぎですが)
自分に至らない点や勉強不足など一杯ありますが
これからもここでたくさん勉強させて頂ければと思っております。
- 936 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/27(木) 05:42:15 ID:61O0x5OBO
- >>935
えーと…分からない点をいちいち聞くのではなく、
いくつかまとめてから聞くほうがいいのではないでしょうか。
1日以上、あなたがらみのレスでスレが埋まっていることに気付いていますか?
やる気があるのはいいことだと思いますし、応援もしたいですが、
ここはあなた専用の質問コーナーではなくて、不特定多数の皆さんの場所であることを
頭の片隅に入れておいていただきたいです。
超がつく良スレだと思うので本当はこんなことは言いたくないのですが、
あまりに目についてしまったので。失礼な物言いごめんなさい。
- 937 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/27(木) 06:00:44 ID:kzscOIxH0
- >>936
自分勝手な行動が出過ぎました
御迷惑をお掛けしました事を深くお詫び申し上げます
すいませんでした。
- 938 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/27(木) 06:52:09 ID:LO1VKX+GO
- >>935
返済日は1日に数えると思う。
来年は365日です。
>>936
ゴメンなさい
- 939 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/27(木) 07:41:05 ID:h1A/ksKEO
- 誰か教えて下さい。今年の夏に任意整理が終わりもう借り入れできないのかなぁと思ってたら銀行で給料降ろす時にローンの借り入れできますって画面がでました。なんでかわかる方いらしたらお願いします。
- 940 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/27(木) 08:15:36 ID:TybTqCb/O
- >939 グループ違いで与信情報が伝わってないのか知らないけど…
借りれると出ていようがやめときなはれ。
- 941 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/27(木) 11:06:01 ID:x+Ir36u90
- 金貸しってヤツは蜘蛛みたいだな。いろんなとこに網張ってやんの。
- 942 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/27(木) 11:18:13 ID:HbixQF5H0
- >>939
与信調べてアウト。
- 943 捨蔵 2008/11/27(木) 11:48:57 ID:WozeoTBK0
- >>935
>「返済日を起算日として翌返済日の前日までの利息が一般的」
>という回答を頂きました 返済日当日は日数に入れない方が宜しいでしょうか
その問いの答えは同じ>>888に書いてあるんですが・・・
- 944 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/27(木) 12:14:52 ID:Xt+Unih60
- >>943
再度回答を頂きありがとうございます
何か頭が混乱してまして、またお尋ねをしてしまう結果になりました
わざわざ教えて頂いたのに御迷惑をお掛けしました
教えて頂いた利息の日数計算でやっていきたいと思います
ありがとうございました。
- 945 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/27(木) 12:38:39 ID:p3Cw3pht0
- >>939
口座持ってる人には全て表示されるようになってる。
つまり広告みたいなもん。
あなたが申し込んだら、個信見て否決。
- 946 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/27(木) 12:40:31 ID:a+X6e2RY0
- 944
冗談抜きでさ、算数と国語を一からやりなおした方がいいよ。悪意で言ってるわけじゃない。このままじゃ絶対まずいって。
- 947 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/27(木) 13:50:34 ID:iu+LsNA80
- うん、ここまで頭弱だと日常の生活にも色々支障がでそう。
- 948 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/27(木) 14:49:45 ID:SHo1poYVO
- >>937
謝るだけでなおさないところは正直尊敬に値する
- 949 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/27(木) 15:08:31 ID:ouBELXoFO
- 取り引き履歴を請求しようと思うのですが実家に住んでいる為送られてきた際に親にバレてしまうんじゃないかと心配です。
取り引き履歴の封筒?とかって業者名とかはいってる包みなのですかね?
ちなみにアコです。
- 950 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/27(木) 16:01:18 ID:IDWWC1xXO
- 申し込みブラックでも借りるにはどうすればいいでしょうか?
- 951 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/27(木) 16:35:09 ID:niGFv1aq0
- >>950
親、兄弟、親戚、友人から借りる
- 952 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/27(木) 16:42:36 ID:IDWWC1xXO
- >>951
それが出来れば最初から消費者金融には行ってません。
というか、申し込みブラックって理不尽じゃないですか?
金必要だから借りに行く訳で、そこで借りれなかったら他に借りに行くのは当然じゃないですか!
借金0なのに、申し込み件数が多いだけで駄目なんておかしい!
- 953 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/27(木) 16:50:35 ID:0p3mS2dX0
- >>952
>借金0なのに、申し込み件数が多いだけで駄目なんておかしい!
少なくとも最初の3件は実力で落ちているから、おかしくないよ。
4件目以降は、まともに審査する手間が省けるから良いんだよ。
- 954 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/27(木) 17:57:03 ID:IDWWC1xXO
- 凹みました。明日までに最低二万必要なのに。
闇だけは絶対行きたくないから、もう無理ですね。
- 955 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/27(木) 18:00:07 ID:YR1UhEAR0
- じいちゃんが死んだ・・・
悲しいけど、遺産の7000万が入ってきた・・・・ 借金返せてしもた
笑いがとまらん でも悲しい・・・いやうれしい
- 956 捨蔵 2008/11/27(木) 18:03:18 ID:WozeoTBK0
- >>955
相続税の申告忘れないようにね。
- 957 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/27(木) 18:04:41 ID:0nO8OTqD0
- >>954無理ですね。
- 958 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/27(木) 18:15:54 ID:PyiwQEwt0
- 俺も底辺だけど親が死んだら5千万と都内一戸建てが入ってくる
あてにしたりしないし親には長生きしてほしいが
心のどこかでいつかはこの借金も返せるだろうと思っている自分がさもしい
さっさと返して親孝行したい
- 959 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/27(木) 19:43:21 ID:l5LOg5NoO
- 男/29才/既婚/アパート
営業職/社員/5年0ケ月
450万/24万、ボーナス年2回、計80万
【生活費/内訳】
18万円/(内訳)家賃8万、光熱費2万、食費4万、携帯電話2万、交際費2万
【債務詳細】
セゾン/借入額20万/年利18%/契約期間H17年6月~/月3.5万返済
みずほ/借入額100万/年利15%/契約期間H17年6月~/月2万返済
債務総額 120万
【増枠の有無】
不明
【滞納の有無】
無
【相談内容】
結婚前に妻が作った借金です。生活費等は全て私が出していたので、妻のパート代で返済をしていた状況です。
妻が妊娠して働けなくなったため、代わりに返済をしたいと思っています。
セゾンについては冬のボーナスで完済する予定ですが、銀行の返済について質問です。
金利が高いので(こんな物なのかもしれませんが)、他の金利が安い銀行から私名義でお金を借りて返済していくか、それとも妻名義でこのまま返済をし続ける方がいいのでしょうか?
初歩的な質問になってしまい申し訳ございませんが、教えてください。
私自身借金をした事がなく、100万の借金というのは不安で質問させていただきました。
よろしくお願いします。
- 960 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/27(木) 20:40:41 ID:61O0x5OBO
- >>959
出産予定は夏の終わり~秋頃でしょうか?
ボーナスからどのくらい返済にまわせそうですか?
セゾンの分をみずほに追加返済して、ボーナスもプラスできれば、
今のままでも問題なさそうだけどね。
ただ、赤ちゃんの物がいろいろかかるからなあ…。
- 961 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/27(木) 20:50:01 ID:Xb368iMD0
- >>958
>都内一戸建
相続税、払えるといいな。固定資産税もかな?
最近は規制が厳しくなって、相続税の物納が難しくなったんだそうだ。
- 962 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/27(木) 20:54:12 ID:Xb368iMD0
- >>959
年収450万で、総額120万の負債。
きつくはあるけど、返せない金額じゃないよ。
冬のボーナスはちゃんと出るの?
できるなら、瑞穂からあと20万引っ張って、セゾンを完済したほうが良い。
赤ちゃんのものは爺婆をうまくおだてて出してもらおうぜ。
- 963 捨蔵 2008/11/27(木) 21:08:59 ID:xel+a6Iv0
- >>959
15%の金利で返し続けるよりは、
銀行で今の金利より低い金利で借りられれば、借り換えした方がいいですね。
あとは毎月返済額をどう設定するか。
10%で3年で返しきるには31,000円、9%なら30,000円。
それ以下なら尚更、金銭的にも期間的にも助かりますよね。
実際は借入の手数料とかもあるので、
金利や返済額をよく銀行と相談して見てください。
年収450万円で貴方には他に借入がないなら、借り換えは可能だと思います。
- 964 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/27(木) 21:19:39 ID:92NTaTuf0
- >>959
すごく失礼で申し訳ないんだけど。
支出の把握、全部、奥さんに任せてるんじゃない?
その収入で、交際費別なのに、二人で食費4万って多すぎると思う。赤ちゃん生まれたら、
もっとお金かかるよ。
借金する人ってお金が足りなくなると、支出引き締めないで借金しちゃうことが多いんだ。
だから、できれば、支出の把握はあなたがしておいたほうがいい。
それから、借金ってマジでそれだけ?他にもない?ちゃんと把握したほうがいいと思う。
借金を奥さん名義からあなた名義にするのはできれば止めたほうがいいと思う。
奥さん名義で安い金利のとこで借り直すのは無理?
- 965 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/27(木) 22:08:23 ID:WOTPsgY10
- お伺いしたいのですが…
当方31歳独身、
年収360/月25万円、ボーナス年二回合計60万円、
家賃40000円です。
実家の経営が厳しいらしく、早急に100万円以上工面して欲しい、
と頼まれたのですが、私自身すでにアコムから50万円借金があり厳しく感じてます。
どこか借りられるところはありそうでしょうか?
- 966 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/27(木) 22:18:36 ID:61O0x5OBO
- >>959
世帯主であるあなた名義での借金は、出来れば避けたほうが良いと思う。
今後の住宅ローンとかもあるだろうし。
出産育児に関わる費用も必要経費に入れないとね。
うちにも現在乳児がいるけれど、まじでお金かかる。出産前の検診費もそうだし、産まれてからはおむつだ何だと。
ちなみに、うちは完全母乳でミルク代なし&服は親に甘えてるけれど、
それでも月に15000円ぐらい必要。学資保険はボーナス払い。
低月齢のうちは母親の体調が良くないから、食費が増えるかもしれない。
洗い物が増えるので、光熱費水道代もかさむかも。
検診費は一回ウン千円。安定期は月一でいいけど、7か月以降は2週に一回、臨月は毎週だよ。
これは全部削れないよね。
いい機会なので、出産前、今からでも奥様と2人でお金についてとことん話し合いましょう。
出来れば家計簿などでお金の流れを2人で共有して、無駄がないようにする。
(変なことに使ってないかチェックの意味もあり)
あと、奥様にクレカは持たせないほうがいい。せいぜいVISAデビまでかな。
これまでのことは一旦きちんと反省が必要。2人ともね。
文面から見るにしっかりして優しそうな方だと思うので、いい父ちゃんになれると思います。
産まれてくるお子さんのためにも、今きちんとしてあげてね。
借金も返せない額ではありません。頑張れ。
- 967 捨蔵 2008/11/27(木) 22:19:48 ID:xel+a6Iv0
- >>965
悩ましいな。
おいらだったら、実家の財務状況を確認して、
100万円提供すれば立て直せるもしくは一山乗り越えられると判断できれば、
銀行に融資を申し込むかもしれない。
でも100万円貸しても焼け石に水ならば、実家の家業に引導を渡すしかない。
今のおいらならこんな事いえるけど、
貴方と同い年のときにそれが出来るかといえば正直自身がない。
でも、実家の経営を助けた結果貴方の生活が危うくなるような援助は、
止めたほうがいいと思いますよ。
- 968 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/27(木) 22:40:14 ID:fDy2aE6/0
- >>967さん
相談にのっていただき有難うございます。
実家はここをのりきれば・・・と言ってましたが、もう一度話をしてみようと思います。
これまで自分自身の生活も厳しく借金も利息でギリギリな状況でしたが、ようやく生活も落ち着いてきたので返済は頑張ればなんとかいけると思います。
金額が大きいために審査が不安ですが検討したいと思います。
- 969 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/27(木) 22:47:59 ID:92NTaTuf0
- >>965
銀行金利以上の金利で借りてやっていける事業なんてないから、あなたが
銀行以外のところから借り入れして貸すってわかってて「貸して」って
言ってるのなら、終わってる。引導渡さないとダメ。
あなたのできることは、捨蔵さんの言うように、まず、実家の財務状況を確認。
立て直せるor持ち直せるようなら
★実家名義で、銀行融資を申し込むこと。
★「中小企業、融資」「中小企業、助成金」などのキーワードでぐぐって
使えそうな制度を探して申し込むこと。
無理な場合
★引導を渡すこと。
それ以外のことはやっちゃダメ。あなた自身の生活が大事だよ。
- 970 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/27(木) 23:03:22 ID:61O0x5OBO
- 実家の財務状況確認は必須だね。
100万なんて大金借りようとしてるんだから、当然だと思う。
たぶん、銀行に融資を断られたからあなたに頼んだんじゃないかな。
ちなみにあなたの年収からして、100万はぎりぎり借りられる額。
もし万が一ダメそうだったら、断る勇気を持ってください。
ずるずる貸してしまうと、間違いなくまたあなたを頼る。
言い方悪いけど、実家はあなたの借金の返済に責任持てない、つか知ったこっちゃないから。
そうなったら、あなたの生活は破滅するよ。
つか、本当は貸したくないって本音が見え隠れしてるけれどね。
- 971 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/27(木) 23:05:48 ID:QJAPIbA60
- ハッピーメール
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=1C87XI+DKSWFM+HCG+60H7N
- 972 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/27(木) 23:07:18 ID:61O0x5OBO
- ごめん、アコムのもあるんだね。そうなったら調達自体難しいかも。
年収の3分の1超えてしまうし。
- 973 名無しさん@お腹いっぱい 2008/11/27(木) 23:19:48 ID:VLbJsZ3/0
- 節約しましょう
http://setuyakuhouhou.web.fc2.com/
- 974 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/28(金) 00:30:22 ID:VNcV/DPWO
- >>959のスペックなら三井住友で150の枠はゲットできるはず。
年利10%だから総返済額を少なく出来るぞ。
- 975 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/28(金) 00:51:32 ID:My5o4lQTO
- >>965
俺はそれで130万貸して潰れた。親は破産し俺には借金だけが残った
- 976 959 2008/11/28(金) 00:56:46 ID:EGuKqSgR0
- >>959です。
皆様いろんなご意見ありがとうございました。
特に欲しい物が出来ない限りは、ボーナスほぼ全額を借金返済に充てたいと思います。
妻が借金を作った理由は聞いていません。
聞いた方がいいのはわかっているのですが、もう絶対に借金はしないと約束してくれましたので、
妻を信じてあげたいと思います。
ひとまず妻の借金を完全に私の物にしてしまって、妻の精神的負担を減らしてあげたいというのもあり、
借り換えを考えていたのもあります。
ただ、>>966さんが仰っている通り、住宅ローンや審査の際に引っかかってしまうようになるのは非常に怖いので、
妻と相談の結果、妻の名義のまま、私が全額返済する事にしました。
>>964さん
お金の管理は全て私がやっています・・・。
食費の部分にはシャンプーや洗剤などの生活用品も含んでいます。
ですが、もっと削れる部分もあると思いますので頑張ってみます。
妻名義で借り換えが出来るかはわかりませんが、上記の理由も含んでいますので、
考えていません。結果的に名義は変えないので借り換えした方が得になるかもしれませんが、
妻に借り換えの手続きをさせたくありません。(甘いと思われるかもしれませんが・・・)
毎月少しずつ多めに返していって、さらにボーナスも返済に充てて、なるべく早く返せるように妻と頑張ります。
産まれてくる子供のためにもパパ頑張ります!
本当にありがとうございました!m(_ _)m
- 977 カメラマン 2008/11/28(金) 01:04:23 ID:GTgvEBsaO
- 無料で稼げたよ~
とりあえずやってみたら?(´∀`)
http://sugo69.adjt.jp/?a=intro&s=1222684
- 978 966[sage] 2008/11/28(金) 01:19:32 ID:MO/nx1yxO
- >>959
ボーナスほぼ全額あてられるなら、頑張れば来年じゅうに終わると思うよ。
生活のこともあるし、なるべく早く終わらせたいね。
しかし、同い年なんだけどとてもしっかりした方だね。
精神的負担を減らそうとする優しさ、奥様も嬉しいと思う。
無理のない程度で、気遣ってあげてください。奥様ひとりの身体じゃないから。
2人で協力して頑張ってね。
- 979 965(968も私です)[sage] 2008/11/28(金) 01:25:13 ID:Htft66x50
- IDちがうのはWILLCOMのせいで(汗)
色々ありがとうございます!
>>969さん
貴重な情報ありがとうございます。
明日あたりにでも実家の状況を詳しくきこうかと思います。
>>970さん
貴重な情報ありがとうございます。
正直これ以上借りたくなんかないですよToT
でも進学とかで親に無理させたのかなあ、って思うと・・・
断るのも優しさ、かなあ・・・
>>975さん
貴重なご意見ありがとうございます。
それは・・・辛いですね。
急に100必要な時点で・・・ってことかも知れませんね。
相談する相手もおらず眠れない日々が続いてましたが、少し楽になりました。本当にありがとうございましたm(_ _)m
- 980 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/28(金) 08:22:13 ID:6f5sz9Lt0
- >>979
簡単にお金を稼ぐ方法ならいくらでもあるのに。
http://bb2.atbb.jp/urabaito/viewforum.php?f=2
- 981 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/28(金) 10:24:30 ID:N6UcGiPSO
- 質問です。
ブラックに載ったらアパートとかも借りれなくなりますか?
- 982 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/28(金) 10:26:05 ID:K8OO25C9O
- >>981 借りれない所もあるよ。
- 983 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/28(金) 11:03:33 ID:N6UcGiPSO
- >>982さん
そうですか
部屋借りるのにクレカの審査だか何かあるって聴いた事あったので…
無理そうですね。
- 984 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/28(金) 11:56:12 ID:aQtJvrAnO
- >>983
クレカいらないとこなんかいくらでもある
不動産屋でカードは作らないって言えばいい
ついでに、保証会社の審査はブラックは関係ないよ
- 985 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/28(金) 12:38:05 ID:1BEhQ5uAO
- 質問なんですが例えば名前の読み方を変えて申し込んだら借りれますか?
- 986 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/28(金) 12:40:55 ID:k+4rAqgbO
- 最近任意整理を司法書士さんに受任して頂きました。
今日クレカ会社から連絡ありその旨伝えたのですが
ショッピングで購入したものは返却していただきますと言われました。
いま仕事中で司法書士さんに確認することが出来ず
必ず返却しないといけないのでしょうか
もしご存知の方いらっしゃいましたら
宜しくお願いいたします
- 987 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/28(金) 13:15:18 ID:oB6hyUUHO
- >>983
今住んでいる家の大手不動産屋もカード作ってそこから引き落としだった。
でもカードいらね。って言ったら毎月口座引き落としにしてくれましたよ。
結局ブラックだから作れないですけどね。
- 988 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/28(金) 13:27:58 ID:fgU5ivMQ0
- >>985
ナニ金読んだら?読み方変えて、ブラックかどうか確かめるシーンがあったよ。
読み方変えないと借りられない状態なら、それ以上借りること考えずに、ここで
テンプレ埋めて相談したら?
- 989 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/28(金) 13:37:40 ID:My5o4lQTO
- >>988
ブラックか確かめるんじゃなくて、詐欺な
- 990 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/28(金) 13:39:01 ID:fgU5ivMQ0
- >>976
素敵な旦那さんで奥さんも幸せだと思う。
奥さんと二人、赤ちゃんを大事にしてがんばってね。
>>979
財務状況って親御さんに訊くだけじゃなく、ちゃんと書類見て確認してね。
税金の申告、税理士さん入れてるなら、その人に訊くのもいいかもしれない。
借り入れできるように決算書作ってくれとか頼んでるかもしれないから。
ここ、愚痴もOKって書いてあるから、しんどくなる前に、話しに来たらいいと思うよ。
がんばってね。
- 991 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/28(金) 13:39:43 ID:fgU5ivMQ0
- >>989
あ。そっかw
ありがと。
- 992 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/28(金) 13:40:30 ID:4rmmqnXm0
- >>988
例えば、
一回目「はせがわ」
二回目「ながたにがわ」
三回目「ちょうやせん」
四回目「おさごくかわ」
以下、続く。
全国の長谷川さん、ごめんなさいorz
- 993 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/28(金) 14:04:51 ID:fgU5ivMQ0
- 次スレ立てらんなかった。
どなたか、お願いします。
>>992
ありがと。面白いね。
- 994 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/28(金) 14:09:19 ID:rZ2a84730
- 次スレ 必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室65
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1227848682/
- 995 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/11/28(金) 14:30:22 ID:fgU5ivMQ0
- >>994
ありがとう。
残り埋めたほうがいいかな?
- 996 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/28(金) 14:33:34 ID:YnLMMFqz0
- すいませんお聞きしたい事があるんですが
次スレで質問したほうがいいですか?
- 997 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/28(金) 14:34:20 ID:rZ2a84730
- >>995
>>996
そうですね。
こっちは埋めましょう。
- 998 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/28(金) 14:36:08 ID:rZ2a84730
- めざせ
- 999 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/28(金) 14:36:39 ID:rZ2a84730
- 無借金
- 1000 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/11/28(金) 14:37:03 ID:YnLMMFqz0
- うめ
- 1001 1001 Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。